磯野真穂|人類学者

10.9K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
磯野真穂|人類学者
@mahoisono
人がわからない未来を前にどう生きるかについて関心を持っています。新刊『他者と生きる』(5刷 集英社新書)|共同通信「論考2022」| 朝日新聞書評委員•コメントプラスlFILTR人類学講座() | からだのシューレ() | 仕事依頼▶HPよりお願いします
mahoisono.comJoined February 2011

磯野真穂|人類学者’s Tweets

Pinned Tweet
「人類学の古典に親しむ」、第2クールの一般販売を開始致します📕 講座で扱う古典、メアリ・ダグラス『汚穢と禁忌』は難解な本ですが、その分アーカイブや、講座内Slack、復習セッションなどで学びが深まるよう工夫しています。 ご関心ある方、ぜひお申し込みくださいませ🍀
Quote Tweet
FILTR
@filtredu
🌿FILTR 人類学の古典に親しむ メアリ・ダグラスというエアポケット 磯野真穂 第2クールの販売を開始しました!すでに先行予約分からのお申し込みがあり残席が少なくなっています。ご関心がある方はぜひ早めにお申し込みください。 filtr.stores.jp/items/632e5f18 #メアリダグラス #FILTR
Image
市民公開シンポジウム2023 メンバーの1人であるIさんが素敵なチラシを作ってくれました。2回目である今回はテーマを決めるまで時間を要しましたが、最終的には素晴らしいパネリストの協力を得ることが出来ました。情報共有の拡散も大歓迎ですので、よろしくお願いします。
からだのシューレにご参加くださった山口さんがvoicyで講座の様子をご紹介くださいました! 湯澤規子さん新刊『「おふくろの味」幻想』についても大変面白いと絶賛されています。 schule-037.peatix.com
Quote Tweet
山口祐加@自炊料理家
@yucca88
磯野真穂 @mahoisono さんと湯澤規子さんが開催されている「おふくろの味」についてのオンラインゼミに参加して考えたことをお話しました。 おふくろの味って、人によって答えがけっこう違うことに驚きました。 r.voicy.jp/v2mvPkzjVrG #Voicy
市民公開シンポジウム2023 テーマを決め、パネリストを探し、パネリストとの出演交渉に手間取ったため、年末開催は叶わず、今春の実現となりました。今回は「『自己責任』という社会的圧力に抗う方法を考える」というテーマで開催します。 シンポジウムの紹介ページ。 ssb45.peatix.com/view 続く
1
11
Show this thread
「たいせつな命」の眼差しをぜひこの問題にも向けてほしい。 「牛は生き物」生産を減らすのは難しい/やむを得ず、早く食肉処理場へ出すことも,etc 必読です。
Quote Tweet
withnews
@withnewsjp
近年よく話題になる生乳の大量廃棄の問題。「牛乳を飲んでください」という呼びかけもありますが、そもそもなぜ廃棄につながってしまうのでしょうか? 「チーズやバターを製造する」では解決しない? 各地の牧場を訪ね歩く、木村充慶さん @mymor がその構造を解説します。 withnews.jp/article/f02302
47

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

NFL
LIVE
Super Bowl LVII: Chiefs at Eagles
Trending with #HalftimeShow, #SuperBowl
Trending in Japan
ホワイト圧勝
1,010 Tweets
Trending in Japan
福島県沖
Trending in Japan
食べかけの写真
Trending in Japan
四間飛車