[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2803人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1676143244316.jpg-(39430 B)
39430 B23/02/12(日)04:20:44No.1025584676+ 09:12頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/12(日)04:21:24No.1025584727そうだねx31
もう無理だよぉ…
223/02/12(日)04:24:28No.1025584971そうだねx26
なんとかしろてめぇ
323/02/12(日)04:28:13No.1025585296+
教え子が死んでるんやぞ
423/02/12(日)04:28:40No.1025585343+
割と最初から今に至るまで状況をエンジョイしてるのは
宿儺と羂索と腹の底から小僧を嗤った読者くらいじゃ…
523/02/12(日)04:29:19No.1025585392+
もう今から出撃して事態を収められるかも怪しい気がしてくる
623/02/12(日)04:29:52No.1025585444+
>もう無理だよぉ…
…ま
なんとかなるか
723/02/12(日)04:30:35No.1025585495そうだねx7
虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う
823/02/12(日)04:31:19No.1025585563そうだねx15
虎杖が渋谷で大虐殺した時点でもう手遅れ感が
923/02/12(日)04:31:27No.1025585572+
メイン四人って最終的に一人しか残らないんだっけ…?
1023/02/12(日)04:32:25No.1025585652+
死んだ人間はどうしようもないからそもそもこの人が来てももう…
1123/02/12(日)04:32:26No.1025585654+
あからさまに最強過ぎて徹底的に対策されたら詰んだ
1223/02/12(日)04:33:31No.1025585742+
下手したら主人公も火山倒せる域に達する前に死ぬぞ
1323/02/12(日)04:34:20No.1025585820+
もう取り返しの付く付かないではなくコイツを引っ張り出さんとどうにもならない…
1423/02/12(日)04:34:53No.1025585859+
どうすればよかったんだろう
1523/02/12(日)04:39:03No.1025586142+
>どうすればよかったんだろう
天元が教える
1623/02/12(日)04:41:36 ID:tIfhtv9MNo.1025586340+
まあ実際結構なんとかなってるじゃん
1723/02/12(日)04:41:40No.1025586342+
つっても出てきてもまた後出しで負けるんだろうなって
1823/02/12(日)04:42:08 ID:tIfhtv9MNo.1025586379+
>つっても出てきてもまた後出しで負けるんだろうなって
むしろ何やっても勝てるから封印したんじゃないの
1923/02/12(日)04:43:51No.1025586486+
幾らでも勝てるけど殺すとまた同じ奴沸くのが面倒くさいので封印だからね
2023/02/12(日)04:45:37No.1025586619+
けんじゃくって宿儺どう対処すんの
宿儺にも勝てる算段あるんか
2123/02/12(日)04:46:23 ID:tIfhtv9MNo.1025586672+
現状はむしろどうにかなる感じではあるよね
超大規模テロレベル
2223/02/12(日)04:48:13No.1025586800+
封印されるときにめっちゃ焦ってるのもそれはそれで無意味だけど
強者の余裕過ぎるところある
2323/02/12(日)04:51:05 ID:tIfhtv9MNo.1025587006+
羂索の目標って世界の理の大転換だからそれ阻止できるなら何人死のうがなんとかなるか…ではある
でも一部目標達成されそうだよね
2423/02/12(日)04:51:25No.1025587035+
助けてセンターマン
2523/02/12(日)04:55:44No.1025587277そうだねx1
封印されたまま終わっちゃうこともありそうな気がしてきた
2623/02/12(日)04:56:52No.1025587357+
全人類呪力持つか無くすかすれば呪霊消えるんだから
前者やろうとしてる羂索は失敗して後者になるんじゃないかな
2723/02/12(日)05:17:34No.1025588534+
天使もダメそうだしこの人ほんとに出てこれるの?
最終回でもサイコロのままだったりしない?
2823/02/12(日)05:33:19No.1025589263+
苦手ではあっても嫌いではないので苦手でなくなる作業をします
でやることが虎杖いじめだけど本当大丈夫?これハードル上がりすぎじゃない?
2923/02/12(日)05:37:37No.1025589479+
>虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う
善性?
首締めを暴力判定に入れない野蛮人にそんなもんないぞ
3023/02/12(日)05:42:38 ID:tIfhtv9MNo.1025589720+
>>虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う
>善性?
>首締めを暴力判定に入れない野蛮人にそんなもんないぞ
そこは善性とは関係ないとこじゃねーの
3123/02/12(日)05:43:25 ID:tIfhtv9MNo.1025589750+
>苦手ではあっても嫌いではないので苦手でなくなる作業をします
>でやることが虎杖いじめだけど本当大丈夫?これハードル上がりすぎじゃない?
それで面白くなってるからいいんじゃね?
作者が虎杖苦手ってわざわざ言う距離感だからこそ出来てる展開だと思うわ
3223/02/12(日)05:43:43No.1025589763+
主人公としては…
3323/02/12(日)05:44:08No.1025589784そうだねx18
ずっと負けてる展開は面白くはないな
3423/02/12(日)05:45:43 ID:tIfhtv9MNo.1025589853そうだねx7
自分の基準として負けてようが勝ってようが面白さに関係ないなぁ
勝ってりゃ面白いならなろうでも読めばいいし
3523/02/12(日)05:46:45No.1025589916+
所詮は力任せでしか物事を解決出来ない程度のただ強いだけの男じゃけえ…
3623/02/12(日)05:47:03No.1025589932+
何しても敵の掌の上
いやまぁ何もできてないんだけども
3723/02/12(日)05:47:49No.1025589976+
せめて虎杖に宿儺の術式が刻まれてたら反転術式も使えるんだろうけど
宿儺のことだから術式が刻まれないように細工してそう
3823/02/12(日)05:48:35No.1025590011+
>所詮は力任せでしか物事を解決出来ない程度のただ強いだけの男じゃけえ…
実は物事を解決したことはあまりないという
過去編も任務失敗だし
現代でもミゲルに止められるしな
3923/02/12(日)05:49:50No.1025590064+
>せめて虎杖に宿儺の術式が刻まれてたら反転術式も使えるんだろうけど
>宿儺のことだから術式が刻まれないように細工してそう
反転術式はまた別の才能だからわからんな
まぁ宿儺の劣化版にしかならん
4023/02/12(日)05:51:21 ID:tIfhtv9MNo.1025590147+
反転術式は術式じゃなく呪力のコントロールだよ
単語がわかりにくい?そうだね
4123/02/12(日)05:52:37No.1025590209+
術式順転!
術式反転!
反転術式!
4223/02/12(日)05:54:04No.1025590283+
そもそも羂索と宿儺って協力すんの?絶対対立するだろって思ってるんだけど
4323/02/12(日)05:56:27No.1025590404そうだねx3
もうマコラ込み宿儺に勝つの無理だろうし
とことん予想が下回ってるな五条
4423/02/12(日)05:56:51 ID:tIfhtv9MNo.1025590423+
そりゃ対立するだろうけど宿儺も羂索も真の目的が見えないので流れは分からん
4523/02/12(日)05:59:35No.1025590555+
対立したところで味方側は眺めるしかない
虎杖はクソ雑魚のままだし
4623/02/12(日)06:02:25No.1025590697+
呪術師って全員抜けてるところあるよな
4723/02/12(日)06:05:06No.1025590807そうだねx6
抜けてるというか話の都合でみんな馬鹿になる
4823/02/12(日)06:06:59No.1025590890+
羂索だろうが宿儺だろうが呪術師側に打つ手あるのか
坐殺博徒みたいなビックリ領域でもない限り出し抜けないのでは
4923/02/12(日)06:08:01No.1025590943+
高田が雑に盤面ひっくり返すよ
5023/02/12(日)06:08:21No.1025590961+
>坐殺博徒みたいなビックリ領域でもない限り出し抜けないのでは
まず塗りつぶされない奴がいない
乙骨でワンチャン相殺できるかどうか
5123/02/12(日)06:09:50 ID:tIfhtv9MNo.1025591046+
>抜けてるというか話の都合でみんな馬鹿になる
そうか?
まあ虎杖と伏黒が一緒に行動して乙骨分離は色々言い訳してても話の都合かなって思ったけどさ
5223/02/12(日)06:10:40No.1025591080+
>高田が雑に盤面ひっくり返すよ
ほんとにやりそうで怖いな
5323/02/12(日)06:11:09 ID:tIfhtv9MNo.1025591109+
秤はコミックス読む限りもう完全に運しかないからそこは逆に話作るの楽でしょ
5423/02/12(日)06:11:56No.1025591140+
最善手常に打てるわけじゃないが
悪手ばかり打つのもこれまた不自然という
5523/02/12(日)06:12:22No.1025591159+
多分宿儺封印するのに獄門疆使い回すんだろうな
五条出せるとも宿儺封印する舞台を用意できるとも思えないが…
5623/02/12(日)06:14:30No.1025591269+
>>高田が雑に盤面ひっくり返すよ
>ほんとにやりそうで怖いな
やらないなら存在価値ないし
5723/02/12(日)06:15:00No.1025591289そうだねx7
>そうか?
>まあ虎杖と伏黒が一緒に行動して乙骨分離は色々言い訳してても話の都合かなって思ったけどさ
こいつが夏油の死体盗まれてるのが最たるところだろ
5823/02/12(日)06:15:52No.1025591341+
>やらないなら存在価値ないし
なろうよりひでぇ
5923/02/12(日)06:16:15No.1025591355+
別に宿儺の一人勝ちで終わってもいいんだけど
ヤンジャンの方が合ってない?と思う
6023/02/12(日)06:16:19 ID:tIfhtv9MNo.1025591359そうだねx1
>>そうか?
>>まあ虎杖と伏黒が一緒に行動して乙骨分離は色々言い訳してても話の都合かなって思ったけどさ
>こいつが夏油の死体盗まれてるのが最たるところだろ
夏油の死体って存在を監視して燃やして処理するところまでこいつが見れないってのはキャラクターの心情として自分は不自然に感じない
6123/02/12(日)06:16:47No.1025591380+
>こいつが夏油の死体盗まれてるのが最たるところだろ
友人介錯するなら術式で粉微塵にしとけばよかったのにな
6223/02/12(日)06:19:00No.1025591497+
努力友情勝利が薄い
6323/02/12(日)06:20:14No.1025591567+
結局色々甘い男だからなスレ画
6423/02/12(日)06:20:23No.1025591574+
なるべくサクッと死なせてやろうと脳だけ吹き飛ばしたら脳に成り代わる術師に奪われるとか想定しろってのが無理ではある
6523/02/12(日)06:20:53No.1025591610+
六眼は天元に張り付いて一生終えるくらいが丁度よかった
6623/02/12(日)06:22:36No.1025591702+
メロンパンは倒せると思うけど宿儺は本当にどうするんだろうな
6723/02/12(日)06:25:01No.1025591816+
五条解放されずに終わりそう
6823/02/12(日)06:25:20No.1025591833+
甘いし抜けてるのはずっとやってるからキャラが急に展開のためにアホになった気はしない
6923/02/12(日)06:26:59No.1025591902+
1000年単位で着々と準備してた羂索
昔から悪辣巧者で実力も高い宿儺
そりゃ現代の術師とは格が違う
7023/02/12(日)06:27:16No.1025591910+
全員バカで弱いから宿儺やメロンパンに一矢報いることすら難しいのが現状だからな
7123/02/12(日)06:28:50 ID:tIfhtv9MNo.1025591990そうだねx1
別にキャラが馬鹿になってるとは感じないな
敵側があまりにも用意周到かつ後出しだなってのは感じるけど
7223/02/12(日)06:29:44No.1025592029+
虎杖と伏黒で宿儺を分割所有する…!
7323/02/12(日)06:30:14No.1025592047+
>1000年単位で着々と準備してた羂索
>昔から悪辣巧者で実力も高い宿儺
>そりゃ現代の術師とは格が違う
こんなやつらに虎杖が叶うわけもなく
7423/02/12(日)06:31:22No.1025592093+
羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど
それ以外は別に後出し感とかは感じないな
7523/02/12(日)06:31:28No.1025592097+
契闊は浅はかだったと思う
7623/02/12(日)06:32:06No.1025592119そうだねx7
>夏油の死体って存在を監視して燃やして処理するところまでこいつが見れないってのはキャラクターの心情として自分は不自然に感じない
こいつが見れなかったから盗まれたとかも分からないのがこの漫画じゃん
そういう読者の妄想で補完されてる部分が多すぎる
7723/02/12(日)06:32:32No.1025592139+
なんか上手いことクラマ程度にマイルドになった宿儺の残滓とか術式とか何かしら対抗できるものが虎杖に残ってりゃいいんだけど目の下の模様すら無くなってるから何も残ってなさそう
7823/02/12(日)06:32:33No.1025592144+
>契闊は浅はかだったと思う
虎杖がまともな知識つける前に先んじて仕掛けてるからな
7923/02/12(日)06:32:33No.1025592145+
>羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど
>それ以外は別に後出し感とかは感じないな
無重力で飛んでたり前振りしてればな
8023/02/12(日)06:33:04 ID:tIfhtv9MNo.1025592162+
>契闊は浅はかだったと思う
明らかに宿儺が手加減して虎杖調子ぶっこかせてたじゃん
いいぜって返答貰ったら食い気味で勝ってる
8123/02/12(日)06:34:08No.1025592217+
>羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど
>それ以外は別に後出し感とかは感じないな
まあ乗っ取る術式の方が本体の術式だろうなというのは分かってたから
それを踏まえるとじゃあ重力の術式は他の奴のだろうなという感じで察しはついてた
8223/02/12(日)06:34:11No.1025592221+
>明らかに宿儺が手加減して虎杖調子ぶっこかせてたじゃん
>いいぜって返答貰ったら食い気味で勝ってる
そう
だから浅はかだって言ってる
8323/02/12(日)06:34:22No.1025592227+
そもそもあの時死んでる虎杖にはそんな選択肢ないしな
あのまま死んでるか契約結ぶかの二択しかないし
8423/02/12(日)06:34:32 ID:tIfhtv9MNo.1025592237+
まあ虎杖が浅はかなのはそうだな
8523/02/12(日)06:34:37No.1025592242+
そういやあの危害加えないって約束
あの程度だと伏黒に対する危害とはみなされないのかしら
8623/02/12(日)06:34:45No.1025592250+
死んでる方が良かったな!
8723/02/12(日)06:35:05No.1025592268そうだねx8
強さも戦略も相手が勝ち続けるのってあまり面白くないな…
8823/02/12(日)06:35:13No.1025592271+
>死んでる方が良かったな!
左様
8923/02/12(日)06:35:29No.1025592279そうだねx3
>契闊は浅はかだったと思う
虎杖からしたら契闊の契約以外選択肢なかったからあれはしゃーない 
どっちかと言うと浅はかだったのは傷付けないに自分を含んでなかったのと傷つけなければ何やっても問題ないって点だと思う
9023/02/12(日)06:35:51No.1025592302+
五条家も上層部も全然出てこないしな
その中で謎に監修が付いてるアメリカ軍
9123/02/12(日)06:36:03No.1025592308+
まあ次回虎杖にコガネが見えるかがカギだな…
9223/02/12(日)06:36:13 ID:tIfhtv9MNo.1025592320+
敵が優勢だと面白くないって感覚わかんねーな
劣化ハンターだったり絵面パクってる時より今の方が面白いぞ
9323/02/12(日)06:36:21No.1025592329+
死ぬという選択肢が大正解なんだなぁこれが
9423/02/12(日)06:36:51No.1025592352+
>敵が優勢だと面白くないって感覚わかんねーな
>劣化ハンターだったり絵面パクってる時より今の方が面白いぞ
ずっと優勢だと面白くないぞ
カタルシスは重要
9523/02/12(日)06:37:02No.1025592362+
もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か?
9623/02/12(日)06:37:20 ID:tIfhtv9MNo.1025592382+
>死ぬという選択肢が大正解なんだなぁこれが
無理だろ
死んだら宿儺出てきて反転術式するし羂索の息がかかってるから本当に死刑にはできないし
9723/02/12(日)06:37:49No.1025592407+
この盤面をひっくり返されて敵がアホに見える方のが心配
9823/02/12(日)06:37:59No.1025592418+
地球が滅んでから呪術廻戦マキシマムが始まる
9923/02/12(日)06:38:22No.1025592442そうだねx1
なんか理子の死体使わなくても大丈夫だった天元
フワフワしとるばい
10023/02/12(日)06:38:47No.1025592460+
>無理だろ
>死んだら宿儺出てきて反転術式するし羂索の息がかかってるから本当に死刑にはできないし
選択の話で出来る出来ないは話してないよ
10123/02/12(日)06:39:02 ID:tIfhtv9MNo.1025592476+
実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる
10223/02/12(日)06:39:05No.1025592479+
とにかく獄門疆開けるという最優先目標が帰ってきた
考えてみれば遠回りし過ぎた
10323/02/12(日)06:39:29No.1025592497+
>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる
バッドエンドじゃね?
10423/02/12(日)06:39:46 ID:tIfhtv9MNo.1025592514そうだねx2
>>無理だろ
>>死んだら宿儺出てきて反転術式するし羂索の息がかかってるから本当に死刑にはできないし
>選択の話で出来る出来ないは話してないよ
できない選択肢は正解じゃない
10523/02/12(日)06:39:59No.1025592524+
>もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か?
アレは首もげたトンボみたいな反応って名言されてたしなあ…
伏黒の意識は消えてないとは思うが…
10623/02/12(日)06:40:16 ID:tIfhtv9MNo.1025592537+
>>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる
>バッドエンドじゃね?
俺はバイオメガ後半の出来はともかく世界改変自体をバッドエンドとは捉えてない
10723/02/12(日)06:40:32No.1025592554+
仲間が全滅して呪術廻戦48日後になるよ
10823/02/12(日)06:41:13No.1025592594+
>No.1025592514
選ぼうともしないのは違うんだ
まぁ虎杖に出来ないのはそう
つかあいつに出来ることの方が少ねえ…
弱すぎる…
10923/02/12(日)06:41:15No.1025592595+
>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる
そもそも今やってる呪術自体が呪術高専の続編だから…
つまりもしも続編が更にあったら三部作になるな!
11023/02/12(日)06:41:17No.1025592596+
>できない選択肢は正解じゃない
やる方法はあるでしょ
作中で選択肢に挙げるくらいだし
11123/02/12(日)06:41:50No.1025592620そうだねx2
報連相が出来てない
11223/02/12(日)06:42:09No.1025592635+
>>もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か?
>アレは首もげたトンボみたいな反応って名言されてたしなあ…
>伏黒の意識は消えてないとは思うが…
俺もさすがに消えてないだろとは思うんだけどそういう形で出すつもりなら消えてるのもあるなあって
11323/02/12(日)06:42:15No.1025592648+
>報連相が出来てない
堕天くらい言っとけばいいのに
11423/02/12(日)06:43:30 ID:tIfhtv9MNo.1025592706そうだねx2
もし消してたらそれは殺人と虎杖も宿儺も捉えることになるから縛りを破ることになるんじゃねーか?
だから人格は封印されてて天使と同類タイプになると思ってる
もちろん天使と違って宿儺が表に出すことはしないだろうが
11523/02/12(日)06:43:44No.1025592715+
共生してなきゃ消えてんじゃね
11623/02/12(日)06:44:27No.1025592740+
これだけ詰んでる状況も珍しい
11723/02/12(日)06:44:48No.1025592753+
これで伏黒も姉ちゃんも雑に退場したら伏黒の人生なんだったんだになるから
いい感じでセンターマンにどうにかなんとかしてほしい
11823/02/12(日)06:44:49No.1025592757+
取り戻す方法どのみち無いから!
11923/02/12(日)06:45:02No.1025592771+
>これだけ詰んでる状況も珍しい
こっからなんかできる手札がマジでセンターマンしかない
12023/02/12(日)06:45:06No.1025592777そうだねx2
気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う
12123/02/12(日)06:45:22No.1025592790+
ガンガンだけど少年誌で死と呪いを題材にしてた屍姫も主人公が完全に能力を自分の物にするのは終盤だったけど
それまでは呪霊憑依フォーム的な感じで呪いの力を使ってたから今更感は無かったな
後にも先にもその力でちゃんと活躍するし
12223/02/12(日)06:45:41No.1025592815そうだねx1
>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う
一緒に行動してるのがどのみち失策というね
12323/02/12(日)06:45:47 ID:tIfhtv9MNo.1025592818+
>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う
これ虎杖が認識できるっけ?
12423/02/12(日)06:45:54No.1025592827そうだねx1
>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う
だいぶ前だから記憶ないんだけど虎杖視点でそうと分かる情報あったっけ?
12523/02/12(日)06:45:59No.1025592833そうだねx1
1分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う
12623/02/12(日)06:46:08No.1025592845+
>もし消してたらそれは殺人と虎杖も宿儺も捉えることになるから縛りを破ることになるんじゃねーか?
>だから人格は封印されてて天使と同類タイプになると思ってる
>もちろん天使と違って宿儺が表に出すことはしないだろうが
まあこれだろうね
12723/02/12(日)06:46:19No.1025592855+
宿儺が勝って呪術廻戦最後の47日が始まる
12823/02/12(日)06:46:50No.1025592882+
ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ
そういうのもはっきりしない
12923/02/12(日)06:47:13No.1025592903+
>後にも先にもその力でちゃんと活躍するし
もう抜けたし制御もクソも無いのが虎杖
13023/02/12(日)06:47:41No.1025592932+
>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ
>そういうのもはっきりしない
死にたてほやほやのまま保存されてるので死んでる
13123/02/12(日)06:48:21No.1025592962+
>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ
>そういうのもはっきりしない
野薔薇は?って聞いたら伏黒が押し黙っただけで誰も死んだとは言ってないけど
生きてるとしたら他でなんかしてるかになる
13223/02/12(日)06:48:36 ID:tIfhtv9MNo.1025592967そうだねx1
珍しいのは虎杖が戦う時に宿儺の力ってほぼなんも関係してないんだよね
こういうタイプの作品だと珍しいと思うわ
だから今虎杖って宿儺抜けてもなんの影響もないし
13323/02/12(日)06:48:41No.1025592968そうだねx2
>宿儺が勝って呪術廻戦最後の47日が始まる
明さんほど規格外に強くないし才能もそんなにないんだから無理だろ
13423/02/12(日)06:48:49No.1025592979+
三輪ちゃんとか何してんだろ
13523/02/12(日)06:48:50No.1025592980+
>1分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う
メタの話になるけどファンブで五条が父殺しの件は直接本人に言わないとねって言ってたからまだエピソード消化し切れてない
13623/02/12(日)06:49:05No.1025592993+
絶対に大丈夫ですって言ったのに
13723/02/12(日)06:49:12No.1025593000そうだねx4
>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ
>そういうのもはっきりしない
なんか猿空間みたい
13823/02/12(日)06:49:29No.1025593017+
華が釘崎の代わりになりそう
虎杖はいきなりキレた
13923/02/12(日)06:50:12No.1025593050+
>華が釘崎の代わりになりそう
>虎杖はいきなりキレた
そして普通に仲良くなって騒いでたら今これ
情緒おかしい
14023/02/12(日)06:50:14No.1025593051+
>三輪ちゃんとか何してんだろ
このままだと歩く5ポイントボーナスちゃんで終わっちゃうしな…
せめて抜刀時に呪いで相手を斬れる位は覚醒してくれ…ってこれ屍姫だな
14123/02/12(日)06:50:16No.1025593055+
>死にたてほやほやのまま保存されてるので死んでる
はっきりしねえな
14223/02/12(日)06:50:21No.1025593061+
死ぬ時はあっさり死ぬ世界観だとは思うがそれにしても伏黒がここで退場はいきなりすぎる
14323/02/12(日)06:50:43No.1025593078そうだねx7
虎杖に伸びしろがあまり無いというか
実力差あり過ぎでちょっと強くなっても無意味なのがな
14423/02/12(日)06:50:44No.1025593079+
しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの
伏黒と二人っきりの状況っていっぱいあっただろうし
わざわざこのタイミングでやったのは嫌がらせか?
14523/02/12(日)06:51:07 ID:tIfhtv9MNo.1025593101+
>華が釘崎の代わりになりそう
>虎杖はいきなりキレた
って言ったあとに伏黒は死んで伏黒の姉(を乗っ取ったやつ)が宿儺狙ってて共闘の線があるの超おもしれえな!ってなった
多分華と万と組むでしょこれ
14623/02/12(日)06:51:57No.1025593142+
でも絶対死んだというか忘れられてたいじちさん生きてたし…
14723/02/12(日)06:52:03No.1025593148+
>珍しいのは虎杖が戦う時に宿儺の力ってほぼなんも関係してないんだよね
>こういうタイプの作品だと珍しいと思うわ
>だから今虎杖って宿儺抜けてもなんの影響もないし
いや宿儺の指のおかげで猿から多少呪力湧いてる
特級レベルにめっちゃ使えるわけではなかったけど
14823/02/12(日)06:52:40No.1025593182+
>明さんほど規格外に強くないし才能もそんなにないんだから無理だろ
明さんだって無印時点だとそんなでもないだろ…
14923/02/12(日)06:52:40 ID:tIfhtv9MNo.1025593183+
>1分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う
いやそこも無理だよ
華の説明の時にそれやったら宿儺も死ぬのが確定してる
つーかそれやれるなら虎杖の人格消しちゃえばいいんだし
15023/02/12(日)06:52:41No.1025593185+
>しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの
>伏黒と二人っきりの状況っていっぱいあっただろうし
>わざわざこのタイミングでやったのは嫌がらせか?
伏黒のメンタルが弱る時待ってたとか?
その方が乗っ取りやすいとかあるのかもわからん
15123/02/12(日)06:53:43No.1025593243+
>三輪ちゃんとか何してんだろ
あの不穏な目から下カットは何だったんだ…
15223/02/12(日)06:54:21No.1025593277+
なんかもう一周回って小僧の事好きでしょ宿儺
15323/02/12(日)06:54:57No.1025593305+
>多分華と万と組むでしょこれ
万のあの言い方で第三者は入れんやろ
15423/02/12(日)06:55:18No.1025593317+
呪術話が横に逸れがちだけど進むときはかなり巻くな
15523/02/12(日)06:55:32No.1025593332+
あの悪い顔なんだったんですか?てあとで万は言われる
15623/02/12(日)06:55:33 ID:tIfhtv9MNo.1025593333+
>しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの
>伏黒と二人っきりの状況っていっぱいあっただろうし
>わざわざこのタイミングでやったのは嫌がらせか?
・華(天使)が自分を殺せる天敵で虎杖も死ぬ気満々
・人格を消すのは殺すのと同じこと、逆に消さずにいれば”共生”であると天使からの説明があって虎杖がそれを認識した
・伏黒が成長しまくって器として整った?
・伏黒が姉のことでめっちゃ混乱してる
と宿儺的には一番いいタイミングかつここで動かないと虎杖ごと15本の指が消されるリスクがある大ピンチの状況
ホテルでの説明で上手いこと状況整えたんだなってわかるから脚本上手いと思うよ
15723/02/12(日)06:55:55No.1025593354+
まず虎杖に宿儺の術式が生えてこない事には始まらないって言うか 
術式なしで戦えるほど身体能力が秀でてる訳でもないし現状は足手纏いでしかない
15823/02/12(日)06:56:15No.1025593372+
>虎杖に伸びしろがあまり無いというか
>実力差あり過ぎでちょっと強くなっても無意味なのがな
メロンパンが器以上の細工してるとも思えないというか
超強くなれる逸材なら自分で体使ってるはずだし
15923/02/12(日)06:56:17No.1025593376+
釘崎の代わりと伏黒の代わりと虎杖!
新しいパーティー出来る!
16023/02/12(日)06:56:44No.1025593406+
宿儺的には完全におまけだろうけど死滅回遊のポイントも集まっててお得!
16123/02/12(日)06:57:09No.1025593429そうだねx1
>No.1025593333
上手いか?
めっちゃ憶測というか妄想で武装してないそれ
16223/02/12(日)06:57:24 ID:tIfhtv9MNo.1025593441+
>宿儺的には完全におまけだろうけど死滅回遊のポイントも集まっててお得!
100ポイントあるけど何に使うんかね
ルール追加か自分が離脱するのか
16323/02/12(日)06:57:47 ID:tIfhtv9MNo.1025593470そうだねx7
>>No.1025593333
>上手いか?
>めっちゃ憶測というか妄想で武装してないそれ
反論あるなら具体的に
16423/02/12(日)06:58:29No.1025593502+
万が宿儺に話しかけてるようにも見えたし
受肉組にも色々ありそうだからなんともいえんよね
16523/02/12(日)06:58:47No.1025593520+
>まず虎杖に宿儺の術式が生えてこない事には始まらないって言うか 
>術式なしで戦えるほど身体能力が秀でてる訳でもないし現状は足手纏いでしかない
生えたところでオリジナルを超えるわけねえしなぁ
成長してこなかったところに宿儺抜けてリセットしちゃったくさいしどうしようもないぞ
16623/02/12(日)06:59:01No.1025593542+
一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている
16723/02/12(日)06:59:43No.1025593580+
>一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている
伏黒クスナをなんとかできるとは思えん
16823/02/12(日)06:59:51No.1025593593そうだねx5
敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当
16923/02/12(日)07:00:02No.1025593605+
>一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている
宿儺がマコラ出したらそれで終わりそうなメンツ
17023/02/12(日)07:00:24 ID:tIfhtv9MNo.1025593633+
乙骨

天使

マキ
かしも
虎杖
ちょうそう
五条復活できればまだまだなんとかなりそうじゃね?
高田もギミックとして使えるし…
17123/02/12(日)07:00:28No.1025593636+
宿儺と戦いたい千年前の術師は多そうなので意外となんとかなるかもしれない
問題は現状だと伏黒ボディもろとも死ぬことになるわけだが…
17223/02/12(日)07:00:49No.1025593660そうだねx3
>なんかもう一周回って小僧の事好きでしょ宿儺
好きも嫌いもないよ興味ないだけだから
17323/02/12(日)07:01:31No.1025593700そうだねx1
>敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当
黒閃で成長止まったツケが回ってきたね
17423/02/12(日)07:01:58No.1025593719そうだねx2
>敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当
こんだけやってナルトで言う螺旋丸みたいな虎杖と言えば!みたいな必殺技がないのはマジでどうかと思う
17523/02/12(日)07:02:19No.1025593734+
まず範囲無制限微塵切り防げるだろうか…
17623/02/12(日)07:02:50No.1025593771+
メタ的に順当に行けば宿儺と戦いたい奴ら集めてレイド戦なんだけど…
複数人領域展開連発とかやって初めてなんか対抗できそうなぐらいだろう
17723/02/12(日)07:02:58No.1025593782+
伏黒まだ死んでないでしょ!
17823/02/12(日)07:03:15No.1025593802そうだねx2
乙骨も仙台での戦い見るに0ほどでたらめな強さには見えないんだよなぁ
領域あるし仙台は特級連戦って考えれば十分なんだけどママやスクナに勝てるのだろうか…
17923/02/12(日)07:03:19No.1025593808+
弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う
18023/02/12(日)07:03:35No.1025593832+
>伏黒まだ死んでないでしょ!
うんこ漏らしただけだよな
18123/02/12(日)07:03:58No.1025593862+
>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う
裁判持ち込めたら最強かもね
18223/02/12(日)07:04:23No.1025593890+
>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う
まず宿儺相手に領域を展開し続けられるか問題
上書きしてくるぞ
18323/02/12(日)07:04:30No.1025593898+
>まず範囲無制限微塵切り防げるだろうか…
防げそうな奴がもういねぇ…
18423/02/12(日)07:04:35No.1025593903+
見栄え的に宿儺の術式生えてほしかった部分はある
18523/02/12(日)07:04:51 ID:tIfhtv9MNo.1025593918+
>>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う
>裁判持ち込めたら最強かもね
術式剥奪しても呪力と体術だけで弁護士死なない?
まあタイマンじゃなければなんとかなる気もするな
18623/02/12(日)07:05:21No.1025593948+
>こんだけやってナルトで言う螺旋丸みたいな虎杖と言えば!みたいな必殺技がないのはマジでどうかと思う
多重影分身すらないナルトって感じ
18723/02/12(日)07:05:29 ID:tIfhtv9MNo.1025593956+
>>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う
>まず宿儺相手に領域を展開し続けられるか問題
>上書きしてくるぞ
領域を閉じないだけで閉じられないわけじゃないだろうしね
18823/02/12(日)07:05:38No.1025593967+
ていうか器として作られた虎杖以外が宿儺の指取り込んだらどうなるの
18923/02/12(日)07:05:52No.1025593978+
特級クラスがそこそこそろってるから受肉組と呉越同舟できればガチバトルならなんとかなりそう
ただ羂索がなんか仕掛けてるだろうから絶対ガチバトルにはならないんだろうなって不安ある
19023/02/12(日)07:06:08 ID:tIfhtv9MNo.1025593996+
>ていうか器として作られた虎杖以外が宿儺の指取り込んだらどうなるの
まず死ぬ
だからそこも宿儺的には賭けだったんだろ
19123/02/12(日)07:07:27No.1025594075+
徒手空拳にしても大して強く無いのがどうしようもないよ
19223/02/12(日)07:07:36No.1025594083+
一応宿儺の指じゃなくて虎杖の指だから呪物的な効力は一時的なものなのかもしれない…
19323/02/12(日)07:07:55No.1025594107+
>だからそこも宿儺的には賭けだったんだろ
賭けなのは縛りに自分含むか?ってとこだと思ったなあ
飲ませて写すのは自分で呪物用意してる以上なにかしらうまくいくように調整してそう
19423/02/12(日)07:07:59No.1025594110+
戦闘の見栄え的には伏黒の方がよっぽど良かったんだがな…
19523/02/12(日)07:08:24No.1025594137+
>戦闘の見栄え的には伏黒の方がよっぽど良かったんだがな…
だから乗り移った!
19623/02/12(日)07:08:29No.1025594142+
とことん善意が空回りする漫画だよな
19723/02/12(日)07:09:02No.1025594171+
>とことん善意が空回りする漫画だよな
善意というか甘さだな
19823/02/12(日)07:09:32No.1025594201+
フリーの日本の呪術師何やってんの
19923/02/12(日)07:09:34No.1025594203+
なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい
完全版嵌合暗翳庭見たい~!!
20023/02/12(日)07:09:34No.1025594205+
>ただ羂索がなんか仕掛けてるだろうから絶対ガチバトルにはならないんだろうなって不安ある
鹿紫雲みたいに殴れば分かり合えるような奴ばかりじゃなさそうだしな…
20123/02/12(日)07:09:40No.1025594211+
てか過去の六眼無下限呪術使いが相討ちにされた魔虚羅を倒せる宿儺を五条が倒せるかな…
20223/02/12(日)07:09:45 ID:tIfhtv9MNo.1025594214+
>賭けなのは縛りに自分含むか?ってとこだと思ったなあ
ここからは賭けだがな
ってセリフ的に単に縛りだけのことではないって理解した
20323/02/12(日)07:10:15No.1025594251+
今更気付いたけど虎杖と伏黒ってナルトサスケみたいな関係性だったんだな
20423/02/12(日)07:10:37No.1025594270+
>なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい
>完全版嵌合暗翳庭見たい~!!
受肉したら元の人格死ぬんじゃなかったっけ?
20523/02/12(日)07:11:00No.1025594311+
>フリーの日本の呪術師何やってんの
冷静に考えるとなんで教師以外の大人の呪術師居ないんだろうな
20623/02/12(日)07:11:03No.1025594316そうだねx1
>てか過去の六眼無下限呪術使いが相討ちにされた魔虚羅を倒せる宿儺を五条が倒せるかな…
宿儺とマコラ合わさったので勝ち目はない
20723/02/12(日)07:12:57No.1025594447そうだねx1
フリーの術師もそうだけど頑なに日本に居座ろうとする呪詛師もよくわからん
よその国にいないんなら他所で悪さすりゃいいのにって死滅回遊編で明らかになった設定見てからそう思ってる
20823/02/12(日)07:13:06No.1025594454そうだねx2
>今更気付いたけど虎杖と伏黒ってナルトサスケみたいな関係性だったんだな
全然違うよ
ナルトとサスケは魂レベルで兄弟だから
20923/02/12(日)07:13:34No.1025594483+
>>なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい
>>完全版嵌合暗翳庭見たい~!!
>受肉したら元の人格死ぬんじゃなかったっけ?
天使みたいに乗っ取る側の配慮で生きてる場合もある
伏黒姉はまぁ死んだだろうけど伏黒自体は縛りのおかげで生きてる可能性はある
21023/02/12(日)07:17:40No.1025594789+
普通に消えてそう
残ってたら展開的に温いし
21123/02/12(日)07:18:05No.1025594826+
てかもう終盤らしいし釘崎も死んだまま終わりそうだよねこれ…
21223/02/12(日)07:19:24No.1025594925+
呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん
それやったら死ぬまで奴隷確定じゃん
21323/02/12(日)07:21:01No.1025595031+
>てかもう終盤らしいし釘崎も死んだまま終わりそうだよねこれ…
生き返っても環境についていけないよな
というか生き返らすメリットも特にない…
そんな死者を蘇生させられる術師もいない…
21423/02/12(日)07:22:49No.1025595151+
最後に生き残るのって五条か虎杖か…
21523/02/12(日)07:23:02 ID:tIfhtv9MNo.1025595171そうだねx1
>呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん
>それやったら死ぬまで奴隷確定じゃん
垂れ流してるエネルギーが呪霊になるしその技術共有して開発すれば間違いなく有用だよ
ただこれをアメリカその他が認識した以上羂索自身が失敗しても良くも悪くも世界変わるよな
21623/02/12(日)07:24:58No.1025595311+
>というか生き返らすメリットも特にない…
そういや死体に呪物食わせたら受肉とかするんかな
完全死体なら駄目そうだけど新田が…新田がなんとかしてくれてるから…
21723/02/12(日)07:25:46No.1025595374+
>最後に生き残るのって五条か虎杖か…
五条かな
出てきたらみんな死んでた的な
21823/02/12(日)07:26:25No.1025595433+
>>呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん
>>それやったら死ぬまで奴隷確定じゃん
>垂れ流してるエネルギーが呪霊になるしその技術共有して開発すれば間違いなく有用だよ
>ただこれをアメリカその他が認識した以上羂索自身が失敗しても良くも悪くも世界変わるよな
電池運用以外にも呪術師部隊の設立とかもっと国を挙げて本腰入れる様になりそう
21923/02/12(日)07:27:03No.1025595473+
秘匿して独占してた日本は立場悪くなるな
22023/02/12(日)07:28:03 ID:tIfhtv9MNo.1025595574+
羂索的にはもう今の状況って半分目的達成してるよね
知的好奇心で日本人全部使って大実験したかったようだけどこれ失敗しても人類が呪力認識したから今後呪力研究や使用が進んでそういう世界だっていつか訪れるだろうし
22123/02/12(日)07:29:06No.1025595658+
>垂れ流してるエネルギーが呪霊になるしその技術共有して開発すれば間違いなく有用だよ
>ただこれをアメリカその他が認識した以上羂索自身が失敗しても良くも悪くも世界変わるよな
どう有用なの
呪霊でタービン回すのか?
22223/02/12(日)07:29:29No.1025595693そうだねx2
というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな
外国では少な目というか日本の呪霊の湧きっぷりの方が異常と考えても
外国ではそれはそれで退魔師とかもうちょっといてもいい筈
実家が黒縄作ってる様な所だってあるし
22323/02/12(日)07:29:39No.1025595705そうだねx1
天元取ったからな
9割は達成してる
22423/02/12(日)07:30:06 ID:tIfhtv9MNo.1025595754+
>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな
>外国では少な目というか日本の呪霊の湧きっぷりの方が異常と考えても
>外国ではそれはそれで退魔師とかもうちょっといてもいい筈
>実家が黒縄作ってる様な所だってあるし
もうその話はよそう
そういうものだって受け入れよう
22523/02/12(日)07:31:48No.1025595897+
九十九の全世界から呪力を消し去るプランで
呪力エネルギー自体を無かったことにするしかないな
22623/02/12(日)07:34:16 ID:tIfhtv9MNo.1025596109+
>九十九の全世界から呪力を消し去るプランで
>呪力エネルギー自体を無かったことにするしかないな
呪力関係の落ちとしてはこれがハッピーエンドだよね
呪力残って世界がそれ認識してるのはバッドエンドだ
22723/02/12(日)07:35:57No.1025596274+
>もうその話はよそう
>そういうものだって受け入れよう
そうしたいから米軍出すのやめて欲しいんだよな…
22823/02/12(日)07:37:45No.1025596430+
>そうしたいから米軍出すのやめて欲しいんだよな…
米軍出すなら出すでもうちょっとぼかして出せるようなあと思う
22923/02/12(日)07:37:47No.1025596432+
>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな
もしかしたら羂索が昔昔も大昔に一回世界から呪力を消したか日本に集中させたか何かしでかしたのかも
ドルゥヴだとかが生きてた時代から羂索いるっぽいのもなんかありそうだし…
23023/02/12(日)07:38:58No.1025596561そうだねx3
呪術師の存在自体は日本政府知ってんだよね?
それで米軍が認識してないってありえるの?
23123/02/12(日)07:40:49No.1025596762+
政府の中枢にオカルト権力がめちゃくちゃ介入してたけど誰も気付いてなかった展開は現実でやったからな…
23223/02/12(日)07:40:53No.1025596772+
>呪術師の存在自体は日本政府知ってんだよね?
>それで米軍が認識してないってありえるの?
なんなら最近呪術師のお上が日本のトップという設定が生えたよ
23323/02/12(日)07:42:23No.1025596937+
>それで米軍が認識してないってありえるの?
実際素質がないと認識できない超能力を自在に使える奴等がまとまってるなら
この辺はなんとでもできちゃうんじゃねえかな
23423/02/12(日)07:42:44No.1025596980そうだねx2
てかあの世界のインディアンとかは呪術師じゃないのかよ
どうなってんだ
23523/02/12(日)07:43:41 ID:tIfhtv9MNo.1025597091+
>てかあの世界のインディアンとかは呪術師じゃないのかよ
>どうなってんだ
それっぽいことしてるだけの偽物が世界中にはびこってる世界なんだろう…
日本だけってなんかおかしいから多分歴史のどこかでそうなったんだと思う
23623/02/12(日)07:44:01No.1025597133+
日本人がなんで呪術の素質あるのか忘れたけど日本に住んでるのが重要なら在日米軍とかもいるしそこらへんもなぁ
そこら辺ちゃんとしてたらごめん
23723/02/12(日)07:44:04No.1025597136+
向こうにはエクソシストとか悪魔祓いとかはないのか
23823/02/12(日)07:45:15No.1025597268+
>向こうにはエクソシストとか悪魔祓いとかはないのか
いないんじゃない?
23923/02/12(日)07:46:13No.1025597368そうだねx2
死ぬ瞬間なら人種問わず呪力の放出が起こるとかいう設定は
呪霊のルーツを考えると日本に集中してるって話に齟齬が出てきちゃうからなんか理由付けしてほしいかな?
24023/02/12(日)07:46:16No.1025597372+
>いないんじゃない?
天使は日本産なの?
24123/02/12(日)07:49:36No.1025597744そうだねx4
>自分の基準として負けてようが勝ってようが面白さに関係ないなぁ
うn
>勝ってりゃ面白いならなろうでも読めばいいし
うわ…不満の矛先そらすために他所下げ始めた…
24223/02/12(日)07:49:38No.1025597753+
ちゃんとした設定や理由があると信じてる反面
芥見先生なんかちょっと雑な所あるからスレ画みたいなセリフと表情してそうと思う所もある…
24323/02/12(日)07:51:15No.1025597977+
北海道は慣らしが住んでるしアイヌにも呪術団体あるから
ロシアの方にも居そうではある呪術師
24423/02/12(日)07:52:10No.1025598092+
話の範囲を世界規模にしなくても良かったように思う
24523/02/12(日)07:52:37No.1025598146そうだねx2
散々考察された存在しない記憶の天丼思い出せ
24623/02/12(日)07:53:11No.1025598245+
最終的に時間戻して色々なかったことにすればスレ画の通りになるな
24723/02/12(日)07:54:00No.1025598345そうだねx1
>最終的に時間戻して色々なかったことにすればスレ画の通りになるな
夢オチ並みにアホくさい展開じゃん!
24823/02/12(日)07:55:18No.1025598518+
>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな
>外国では少な目というか日本の呪霊の湧きっぷりの方が異常と考えても
>外国ではそれはそれで退魔師とかもうちょっといてもいい筈
>実家が黒縄作ってる様な所だってあるし
ハンタリスペクトだけど?
24923/02/12(日)07:55:44No.1025598568+
>ちゃんとした設定や理由があると信じてる反面
>芥見先生なんかちょっと雑な所あるからスレ画みたいなセリフと表情してそうと思う所もある…
ていうか前々から自分で言ってる通り頭があんまよろしくないのに
なんで小難しい話を書こうとしてしまうんだ…自分の首絞めちゃうぞ…
25023/02/12(日)07:55:47No.1025598573+
スレ画早く出てきてなんとかしてみたいなの鬱陶しかったからスレ画が出てきてもなんとかなるか分からなくなってきたのは面白い
こっからどう畳むんだろう
25123/02/12(日)07:56:51No.1025598711そうだねx1
>ハンタリスペクトだけど?
ハンタ普通に軍に能力者おるぞ
25223/02/12(日)07:58:02No.1025598861そうだねx3
>スレ画早く出てきてなんとかしてみたいなの鬱陶しかったからスレ画が出てきてもなんとかなるか分からなくなってきたのは面白い
>こっからどう畳むんだろう
何とかならないからスレ画のアホさに磨きかかっただけのような
25323/02/12(日)07:58:21No.1025598893+
>もしかしたら羂索が昔昔も大昔に一回世界から呪力を消したか日本に集中させたか何かしでかしたのかも
>日本だけってなんかおかしいから多分歴史のどこかでそうなったんだと思う
今の世界規模な話の辻褄合わせるならこの辺くらいしかないよね
後は天元も話してない事関係で何か新事実あるのかも
25423/02/12(日)07:59:24No.1025599024+
あまりにも敵側が圧倒的過ぎるから第三勢力がほしいよぉ
25523/02/12(日)08:01:28No.1025599249+
日本が彼岸に渡ったのにだいぶ余裕あるな
25623/02/12(日)08:01:55No.1025599302+
>ハンタ普通に軍に能力者おるぞ
王のエサになった北朝鮮の軍の人達とかね
25723/02/12(日)08:02:23No.1025599351+
>>ハンタリスペクトだけど?
>ハンタ普通に軍に能力者おるぞ
軍はもちろんボディガードとかにも普通にいるから王子も念知ってたりするしな
25823/02/12(日)08:02:28No.1025599361+
スレ画の封印とけたら羂索や宿儺が大勝利して呪力拡散新世界ENDになってましたENDみたいなのでも
やるせないけどなんかちょっと面白いかもしれない
25923/02/12(日)08:03:28No.1025599466+
>>>ハンタリスペクトだけど?
>>ハンタ普通に軍に能力者おるぞ
>軍はもちろんボディガードとかにも普通にいるから王子も念知ってたりするしな
そもそも念能力者=ハンターじゃないしな
天空闘技場とかGIとかにも念能力者いるし
26023/02/12(日)08:03:39No.1025599481+
ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん
26123/02/12(日)08:03:53No.1025599510そうだねx2
>やるせないけどなんかちょっと面白いかもしれない
味方側何もできませんでしたエンドの何が面白いんだ…?
26223/02/12(日)08:04:47No.1025599602+
虎杖は流石に殴る蹴るだけの男で終わらないよね?パワーアップするよね流石に?
26323/02/12(日)08:05:42No.1025599708+
>ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん
パワーアップしなきゃ主人公失格なんだからするだろうけど
果たして宿儺やメロンパンに届くようになるかはちと想像できないな
修行する時間なんてないし
26423/02/12(日)08:06:06No.1025599750+
普通の読解力あれば楽しめるよね…
26523/02/12(日)08:06:28No.1025599789+
これだけ敵側がやりたい放題でも面白いのは単眼猫の漫画力ありきなとこあるよね…
26623/02/12(日)08:06:50No.1025599830そうだねx2
>普通の読解力あれば楽しめるよね…
クラピカはさすがだな
26723/02/12(日)08:07:24No.1025599886+
>虎杖は流石に殴る蹴るだけの男で終わらないよね?パワーアップするよね流石に?
嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし…
26823/02/12(日)08:07:48No.1025599929+
>これだけ敵側がやりたい放題でも面白いのは単眼猫の漫画力ありきなとこあるよね…
漫画力がどうとかはともかく敵側がなにをしたいのか見てみたいのはある
26923/02/12(日)08:07:56No.1025599943+
>>普通の読解力あれば楽しめるよね…
>クラピカはさすがだな
普通の読解力があれば理解は可能だと思うが?
27023/02/12(日)08:08:23No.1025599999+
>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし…
切ると撃つがあるんだよなぁ
27123/02/12(日)08:08:29No.1025600012+
>ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん
素養とほんの少しのきっかけで人は変わるって伏黒のときも言ってるからな…
27223/02/12(日)08:09:03No.1025600067+
>切ると撃つがあるんだよなぁ
ああそう言えばあったな…
27323/02/12(日)08:09:13No.1025600082+
>切ると撃つがあるんだよなぁ
ごめん忘れてた
27423/02/12(日)08:09:22No.1025600102+
>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし…
あの…まだ終わってないです…
27523/02/12(日)08:09:32No.1025600123そうだねx2
虎杖に関してはキッカケいっぱいあったと思うけどここで覚醒なりなんなりしなかったらもう強化フラグなさそう
27623/02/12(日)08:09:46No.1025600149+
>>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし…
>切ると撃つがあるんだよなぁ
正直ジャジャン拳ってグーの印象が強すぎるからチョキとパー覚えてる人あんまいないと思う
27723/02/12(日)08:09:58No.1025600165+
真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする
27823/02/12(日)08:10:13No.1025600190+
>あの…まだ終わってないです…
主人公のゴンの話自体は終わったから…
27923/02/12(日)08:10:39No.1025600233そうだねx2
>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする
術式無えって五条に言われなかったっけ
28023/02/12(日)08:11:30No.1025600342そうだねx4
>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする
これも九十九の能力知らないのに都合良く持ってんなあと思った
28123/02/12(日)08:11:36No.1025600355そうだねx1
>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする
呪力見えなかった奴が宿儺の指食って呪力芽生えても術式現れなかったのに今更出てくるかなぁ
28223/02/12(日)08:11:38No.1025600357+
虎杖殺さずお前が始めた物語だ
京都の爺が暗殺したのにお前が始めた物語だ
お前が
28323/02/12(日)08:11:42No.1025600367+
>>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする
>術式無えって五条に言われなかったっけ
孕んだように見せかけて体内で作ってたパターンだろうしなぁ
28423/02/12(日)08:12:33No.1025600461+
>術式無えって五条に言われなかったっけ
六眼持ちに無いって言われたしまぁないんだろう
28523/02/12(日)08:12:54No.1025600495+
重力技は格闘に相性よいから
28623/02/12(日)08:14:16No.1025600654+
>主人公のゴンの話自体は終わったから…
あそこからゴンも暗黒大陸に行くかもしれないじゃん!
28723/02/12(日)08:14:34No.1025600692+
今の殴る蹴るしかない虎杖への不満の声はそれ自体よりもバカ目隠しが術式が刻まれるって話をしたのに終盤になってもいまだにその予兆がないことと何より殴る蹴るしかないから味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う
28823/02/12(日)08:14:40No.1025600695+
もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから…
外的要因で術式得るしかないよ虎杖は
宿儺の術式に賭けるしかないが抜けちゃったしな
28923/02/12(日)08:15:03No.1025600740そうだねx1
五条の判断とは違って虎杖に生得術式あったら五条節穴だし経験則から六眼待ちに勝てねえって判断で封印したメロンパンも節穴になってしまう
29023/02/12(日)08:15:21No.1025600771+
>宿儺の術式に賭けるしかないが抜けちゃったしな
あれは分霊だから虎杖の中にも宿儺まだいるぞ
29123/02/12(日)08:15:31No.1025600789+
>今の殴る蹴るしかない虎杖への不満の声はそれ自体よりもバカ目隠しが術式が刻まれるって話をしたのに終盤になってもいまだにその予兆がないことと何より殴る蹴るしかないから味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う
あと主人公なのに主人公ソロの戦い方が面白くない…
29223/02/12(日)08:15:47No.1025600817そうだねx1
>味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う
もう二十巻超えとるからな
相当成長遅いし弱い
29323/02/12(日)08:15:48No.1025600822+
宿儺のおこぼれ貰うしか強化の道がないとしてそれをはいそうですかで使う奴じゃないから詰んでるだろ
29423/02/12(日)08:15:53No.1025600832+
虎杖は人情派だから…
29523/02/12(日)08:16:01No.1025600849+
>もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから…
いいじゃん五条の目が節穴なんて今更だろ!
29623/02/12(日)08:16:22No.1025600893+
スレ画に一人余さず救う義務なんて無いし
最終的に事態が収拾つけば何とかなったと言えると思う
29723/02/12(日)08:16:25No.1025600901+
>虎杖は人情派だから…
効かねー人情だな!
29823/02/12(日)08:16:30No.1025600914+
>いいじゃん五条の目が節穴なんて今更だろ!
六眼が節穴だとメロンパンも間抜けになるだろ!?
29923/02/12(日)08:16:52No.1025600958+
復活したら教え子2人死んでどんな顔するんだろ
30023/02/12(日)08:17:14No.1025600996+
>あれは分霊だから虎杖の中にも宿儺まだいるぞ
分霊とかどこに書いてた?
30123/02/12(日)08:17:29No.1025601023+
>あれは分霊だから虎杖の中にも宿儺まだいるぞ
一本目からあった瞼の痕すら消えたぞ
30223/02/12(日)08:17:53No.1025601077+
分霊設定あったのか?見落としてたのかな
30323/02/12(日)08:18:06No.1025601100+
>スレ画に一人余さず救う義務なんて無いし
>最終的に事態が収拾つけば何とかなったと言えると思う
流石最強キャラ
30423/02/12(日)08:18:23No.1025601140+
>いいじゃん五条の目が節穴なんて今更だろ!
>六眼が節穴だとメロンパンも間抜けになるだろ!?
…メロンパンは既に二回くらい負けて今回が泣きの三回目だし
二回も負けた間抜けと言えば間抜けだな…?
30523/02/12(日)08:18:35No.1025601164+
>最終的に事態が収拾つけば何とかなったと言えると思う
被害甚大!
30623/02/12(日)08:19:07No.1025601228+
>もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから…
>外的要因で術式得るしかないよ虎杖は
>宿儺の術式に賭けるしかないが抜けちゃったしな
我愛羅の一尾が抜けたら逆に強くなりました理論で宿儺抜けたら逆に術式が誕生して強くなりました的な感じで行こう
30723/02/12(日)08:19:17No.1025601255+
分霊!?宿儺は呪霊じゃないんだぞ!?呪物化した指が今の本体だろ!?
30823/02/12(日)08:19:20No.1025601258+
虎杖固有の術式発現しないと無理だろ定型拳と国閃じゃ勝てない
30923/02/12(日)08:19:43No.1025601314+
何百年も計画立てて上層部も傀儡だけど最強なんだから見抜けない方が悪いよなあ
31023/02/12(日)08:20:58No.1025601492+
>我愛羅の一尾が抜けたら逆に強くなりました理論で宿儺抜けたら逆に術式が誕生して強くなりました的な感じで行こう
我愛羅は一尾由来の砂の力じゃなかったのが大きいというか…
虎杖に残ってるのは結局殴る蹴る…
31123/02/12(日)08:21:03No.1025601501+
逆に器であることをいかして
呪物滅茶苦茶取り込んで合体受肉!みたいなことしても良いのでは虎杖は
31223/02/12(日)08:21:11No.1025601524+
ママもある程度想定してるだろうし虎杖ボディに他のギミックがあることを信じるしかない
31323/02/12(日)08:21:38No.1025601571そうだねx1
1000年も我慢してきたし報われてほしいメロンパン
31423/02/12(日)08:21:41No.1025601582そうだねx1
>ママもある程度想定してるだろうし虎杖ボディに他のギミックがあることを信じるしかない
あの人宿儺の器で役割終えたと思ってるぞ
31523/02/12(日)08:21:53No.1025601611+
虎杖が分身すれば良いの
31623/02/12(日)08:22:24No.1025601679+
お兄ちゃんもどうパワーアップするかね
31723/02/12(日)08:22:47No.1025601733+
メロンパン応援してる奴初めて見た
31823/02/12(日)08:22:55No.1025601756+
>我愛羅の一尾が抜けたら逆に強くなりました理論で宿儺抜けたら逆に術式が誕生して強くなりました的な感じで行こう
宿儺の抜けた穴にどんどん呪霊を取り込んでいこう
31923/02/12(日)08:23:12No.1025601797+
仮に虎杖が残りの宿儺の指を見つけて食ったとして
虎杖に宿儺その2が宿るのか…?
32023/02/12(日)08:23:15No.1025601804+
>もう二十巻超えとるからな
>相当成長遅いし弱い
他の漫画で20巻だともう必殺技覚えててもおかしくない頃?
32123/02/12(日)08:23:28No.1025601841+
虎杖は高い耐久力で盾役として機能するから強くなる必要ないし…
32223/02/12(日)08:23:32No.1025601847+
>>もう二十巻超えとるからな
>>相当成長遅いし弱い
>他の漫画で20巻だともう必殺技覚えててもおかしくない頃?
BLEACHだとちょうど卍解習得辺り
32323/02/12(日)08:23:35No.1025601860+
一護くらい何度抜かれても湧いてくる霊的素養とかありゃいいけど
そこまでハイスペックに作ってたらママが器に使うわな
32423/02/12(日)08:23:44No.1025601888+
>あの人宿儺の器で役割終えたと思ってるぞ
お兄ちゃんに言ったのがマジなら
宿儺として受肉した時点で不幸振り撒く台風だからあとはどうでも…って感じみたいだしな…
32523/02/12(日)08:23:46No.1025601895+
>>もう二十巻超えとるからな
>>相当成長遅いし弱い
>他の漫画で20巻だともう必殺技覚えててもおかしくない頃?
BLEACHだと月牙天衝覚えるしNARUTOは螺旋丸し出す
32623/02/12(日)08:24:08No.1025601933+
>他の漫画で20巻だともう必殺技覚えててもおかしくない頃?
ナルトとか螺旋丸を覚えるのが18巻とかだしな
32723/02/12(日)08:24:32No.1025601981そうだねx5
そんなの主人公なのにもう役割終えた抜け殻みたいじゃないですか
32823/02/12(日)08:24:44No.1025602005+
ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ…
32923/02/12(日)08:24:45No.1025602008+
虎杖の戦いが面白くないのって格上相手に有利な主人公補正かけて戦う事が多いからなんだよね
お兄ちゃん戦は毒が効かない体質で真人戦はお触り禁止だからどっちも最大の武器封じられちゃってるし
33023/02/12(日)08:25:14No.1025602087+
>ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ…
というかナルトが覚えたの少年時代だったしな
33123/02/12(日)08:25:25No.1025602124+
やはり1億呪霊の器になって超パワーアップするしかねえ
33223/02/12(日)08:25:36No.1025602165+
>ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ…
黒閃もやろうと思えば誰でも出来るしな
33323/02/12(日)08:25:37No.1025602167+
虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの?
どうなの有識者
33423/02/12(日)08:25:50No.1025602199+
ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ
33523/02/12(日)08:26:14No.1025602265そうだねx1
>お兄ちゃん戦は毒が効かない体質で真人戦はお触り禁止だからどっちも最大の武器封じられちゃってるし
真人戦はまぁタイマンでもないし最後ママが掻っ攫っていったけど一応勝ちとしよう
お兄ちゃん戦は普通に負けとる!
33623/02/12(日)08:26:40No.1025602322そうだねx1
せいぜい達者でな…小僧
33723/02/12(日)08:26:48No.1025602336+
>やはり1億呪霊の器になって超パワーアップするしかねえ
これかなぁ…宿儺の指取り込んで平気なんだからいけるっしょ
33823/02/12(日)08:27:09No.1025602386+
>虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの?
>どうなの有識者
まぁ生かしとく理由ないしな
33923/02/12(日)08:27:13No.1025602392+
前どこかで呪胎九相図全部飲んで家族パワーで戦う展開があるんじゃないかって予想されてたけど強ちあり得そうだなって思う
34023/02/12(日)08:27:15No.1025602407+
上でゴンの話出てたけど無いとは思うんだが今後もしかしたら虎杖がゴンさんみたいに最強格になるかもしれない
…これ真希先輩だな
34123/02/12(日)08:27:35No.1025602474+
虎杖は宿儺取り込んで自我保てるならほとんどの呪物受肉できるだろうしなんか適当に取り込めばいい
34223/02/12(日)08:27:46No.1025602506+
>黒閃もやろうと思えば誰でも出来るしな
主人公の必殺技が東堂に注意される程度の技と汎用技の黒閃って致命的に華ねえな…
そりゃ伏黒の戦いの方が読んでて面白いとか言われるよそりゃ
日車戦もあれバトルじゃなくて人格面で勝ち譲ってもらっただけだし…
34323/02/12(日)08:27:49No.1025602513+
>ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ
封印術がかなりしっかりしてるのが偉いというか
親の愛を感じますね
34423/02/12(日)08:27:49No.1025602514+
虎杖が呪霊を食すキャラになるんだ
34523/02/12(日)08:27:50No.1025602518+
>ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ
九尾と違って宿儺とは和解させないって言ってるしね
34623/02/12(日)08:27:54No.1025602528+
ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか
34723/02/12(日)08:28:28No.1025602628+
>ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか
最初からなってねぇだろうがよえぇ!
34823/02/12(日)08:28:38No.1025602654そうだねx2
>ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか
そんなんゲラゲラゲラの時点で無理だってとっくにわかってたでしょ
34923/02/12(日)08:28:52No.1025602695+
九尾は成長過程で荒んだだけで悪ではないからな
35023/02/12(日)08:29:04No.1025602736+
>虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの?
>どうなの有識者
逆に虎杖生かしとく理由があるのか考えるとメロンパンへの交渉材料?か今まで一緒に過ごしてきたよしみでお前の親友大切なもの全部殺していく様を特等席で見せてやるよみたいな展開しか思い浮かばんな
35123/02/12(日)08:29:07No.1025602747+
宿儺が伏黒大好きマンだって思えてた頃はまだ良かったんだけどね…
35223/02/12(日)08:29:13No.1025602763+
>そりゃ伏黒の戦いの方が読んでて面白いとか言われるよそりゃ
手数多いからね伏黒
善逸とかみたいに1つのかっこいい技ごり押しするのもそれは良いけど虎杖のは絵にならないし…
35323/02/12(日)08:29:37No.1025602823+
>そりゃ伏黒の戦いの方が読んでて面白いとか言われるよそりゃ
伏黒vsレジィ様戦は呪術屈指の名勝負だったと思う
35423/02/12(日)08:29:43No.1025602847+
>宿儺が伏黒大好きマンだって思えてた頃はまだ良かったんだけどね…
術式面白そうだから奪いてぇってだけだったでしょ
35523/02/12(日)08:29:52No.1025602870+
>九尾は成長過程で荒んだだけで悪ではないからな
なんならあれはあれで迫害されてきた被害者でもある訳だもんな
35623/02/12(日)08:29:52No.1025602871+
宿儺的には虎杖なんて生きてても死んでても大した問題じゃないし伏黒ボディで好き勝手するの見てろよで生かしてくれるよ
35723/02/12(日)08:30:08No.1025602922+
>虎杖のは絵にならないし…
殴るだけなら上がいるしな
完全フィジギフの真希がよ
35823/02/12(日)08:30:22No.1025602965そうだねx1
>前どこかで呪胎九相図全部飲んで家族パワーで戦う展開があるんじゃないかって予想されてたけど強ちあり得そうだなって思う
宿儺飲んでても弱かったのに?
35923/02/12(日)08:30:31No.1025603001+
>伏黒vsレジィ様戦は呪術屈指の名勝負だったと思う
良い感じに頭脳戦とか駆け引きもしてて好きだった
36023/02/12(日)08:30:59No.1025603104+
>殴るだけなら上がいるしな
>完全フィジギフの真希がよ
これもう主役だから出てるだけな気がしてきた…
36123/02/12(日)08:31:06No.1025603127+
呪物取り込むマシーンになれ
36223/02/12(日)08:31:06No.1025603128+
宿儺にとっての虎杖って契闊使うタイミングが来るまでの暇つぶしみたいなもんだしもう様子見だよ
36323/02/12(日)08:31:19No.1025603180+
>伏黒vsレジィ様戦は呪術屈指の名勝負だったと思う
ぶっちゃけレジィ様が可哀相だった
領域対策が意味ない領域をなんで現代のクソガキが使ってくんだよ…
36423/02/12(日)08:31:20No.1025603183+
>宿儺飲んでても弱かったのに?
15本取り込んで一級は確かに弱いか…
36523/02/12(日)08:31:24No.1025603211+
>殴るだけなら上がいるしな
>完全フィジギフの真希がよ
呪力封じられても肉弾戦強いですってそれ覚醒した真希パイセンでいいよねってなるよね
36623/02/12(日)08:31:57No.1025603350+
乙骨vs石流とかレジィ様戦は面白いよねあとちょっとダレたけどパチンコも
…虎杖のベストバウトってもしかして無い?
36723/02/12(日)08:32:14No.1025603428+
>…虎杖のベストバウトってもしかして無い?
バ…バッタ戦
36823/02/12(日)08:32:52No.1025603559+
虎杖の倒してきた敵しょぼすぎる…
36923/02/12(日)08:33:02No.1025603591+
>バ…バッタ戦
うーん…
37023/02/12(日)08:33:18No.1025603638+
>バ…バッタ戦
真人戦は…あれ東堂の印象が強すぎるな
37123/02/12(日)08:33:20No.1025603648+
真人戦は…ベストバウトではねえな…
37223/02/12(日)08:33:20No.1025603649+
>…虎杖のベストバウトってもしかして無い?
お…お兄ちゃん戦
37323/02/12(日)08:33:35No.1025603709+
>バ…バッタ戦
もっとこう…真人戦とかあるだろ!
37423/02/12(日)08:33:54No.1025603790+
まあ虎杖の役目は戦うことじゃないって言われたらそうなのかもしれない
37523/02/12(日)08:34:12No.1025603857+
主人公が一番地味だからな……
戦闘スタイルにも明確に上位互換がいるから別の役割があればいいんだけど
器っていう別の役割なくなっちゃった…
37623/02/12(日)08:34:13No.1025603860+
>まあ虎杖の役目は戦うことじゃないって言われたらそうなのかもしれない
ホントに主人公か?
37723/02/12(日)08:34:23No.1025603897+
黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい
ナメック星のクリリンがフリーザ倒せるくらいの倍率の高さ望めそうなのに
37823/02/12(日)08:34:26No.1025603906+
>真人戦は…あれ東堂の印象が強すぎるな
あの戦いも東堂が面白かっただけだからな…
37923/02/12(日)08:34:32No.1025603924+
>真人戦は…ベストバウトではねえな…
正直フォローとかサポート含めて東堂が優秀過ぎた
腕消えたのが惜しすぎる
38023/02/12(日)08:34:40No.1025603953そうだねx1
真人戦は東堂が援護来なかったら死んでたから虎杖はブラザーに感謝しろよ
38123/02/12(日)08:35:02No.1025604031+
>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい
>ナメック星のクリリンがフリーザ倒せるくらいの倍率の高さ望めそうなのに
呪力は2から
38223/02/12(日)08:35:06No.1025604044+
虎杖は雑魚には一方的に勝ち
強い奴には普通に負け
タッグマッチなら相方におんぶにだっこで勝つ奴だから…
…なんでこいつ主人公やってんだ
38323/02/12(日)08:35:09No.1025604054+
>真人戦は東堂が援護来なかったら死んでたから虎杖はブラザーに感謝しろよ
それは本当にそう
38423/02/12(日)08:35:11No.1025604060+
一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく
38523/02/12(日)08:35:13No.1025604063+
虎杖はなんか良い感じに人柱になって世界を救え
38623/02/12(日)08:35:20No.1025604089+
真人戦に関しては正直東堂抜きでも裏でやってた真人(偽)VSのばらちゃんの方がバトルとしては面白かったと思う
38723/02/12(日)08:35:27No.1025604114+
>虎杖は雑魚には一方的に勝ち
>強い奴には普通に負け
>タッグマッチなら相方におんぶにだっこで勝つ奴だから…
>…なんでこいつ主人公やってんだ
まるでチャンイチみたいでやんした…
38823/02/12(日)08:35:37No.1025604147+
>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい
乗設定はどう考えても滅茶苦茶だから忘れるか飛躍的に伸びるに脳内変換しよう!
38923/02/12(日)08:35:43No.1025604170+
お兄ちゃんは短い期間で虎杖戦に直哉戦にメロンパン戦って数々の名勝負繰り広げてるのに…
39023/02/12(日)08:35:49No.1025604222そうだねx1
>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく
それはまあちゃんと活躍して良かったねってなるだけだろう
39123/02/12(日)08:35:52No.1025604239+
>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく
魚拓とってスクショしてこいつら節穴だってやるんです?
39223/02/12(日)08:35:54No.1025604260+
>真人戦に関しては正直東堂抜きでも裏でやってた真人(偽)VSのばらちゃんの方がバトルとしては面白かったと思う
最近死亡確定みたいな扱いになったの酷いなと思う
39323/02/12(日)08:35:55No.1025604263そうだねx5
>まるでチャンイチみたいでやんした…
はいエアプ
39423/02/12(日)08:36:04No.1025604305+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
BLEACHが一番好きって公言してるしリスペクトだな!
39523/02/12(日)08:36:10No.1025604333+
東堂も再起不能になってもおとなしくしてる様な奴じゃないのに影も形も見えねえな
39623/02/12(日)08:36:11No.1025604334+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
チャンイチは普通に強いから…
39723/02/12(日)08:36:12No.1025604341+
>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい
>ナメック星のクリリンがフリーザ倒せるくらいの倍率の高さ望めそうなのに
雑草にはそこそこダメージ入ったし真人は宿儺の無為転変ガードがなかったら本来全く相手にならないレベルの格上呪霊だったし…
39823/02/12(日)08:36:25No.1025604434+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
チャンイチは強すぎるからナーフされてるだけだよ!
39923/02/12(日)08:36:27No.1025604448+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
チャンイチはユーハバッハ殺してるし
そもそもチャンイチ居ないと詰むからさ…
40023/02/12(日)08:36:36No.1025604493そうだねx4
>まるでチャンイチみたいでやんした…
うっわ
40123/02/12(日)08:36:42No.1025604528+
>最近死亡確定みたいな扱いになったの酷いなと思う
今から復活して何するんだよ
お手々マンに勝てないぐらい弱いのに
40223/02/12(日)08:36:44No.1025604546+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
チャンイチは毎回章ボス倒してるぞ
40323/02/12(日)08:36:58No.1025604611+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…?
40423/02/12(日)08:37:05No.1025604645+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
絨毯のイメージ強すぎるんだろうけど出力最大でやれば基本無双できるんだぞチャンイチ
40523/02/12(日)08:37:07No.1025604669+
>まるでチャンイチみたいでやんした…
虎杖と比べるのは流石に一護が可哀想
40623/02/12(日)08:37:10No.1025604684+
銀城もクソ強いしな…
40723/02/12(日)08:37:20No.1025604719+
>チャンイチは毎回章ボス倒してるぞ
でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ…
40823/02/12(日)08:37:25No.1025604737+
糞渦を呪物として取り込むならもう自分じゃ術式使えない東堂も呪物として取り込もう
40923/02/12(日)08:38:06No.1025604891そうだねx4
>>チャンイチは毎回章ボス倒してるぞ
>でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ…
滅却師なんて初見殺しのオンパレードなんだから仕方ねぇだろ
41023/02/12(日)08:38:23No.1025605001+
>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく
今が殴る蹴るしかなくてつまんねえ…という話と将来覚醒するかどうかは全く関係ないのでは?
41123/02/12(日)08:38:26No.1025605019+
>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…?
完全虚化ありきだったけどウルキオラ撃破したから…
41223/02/12(日)08:38:37No.1025605088そうだねx2
>でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ…
致命的な人めっちゃ強いんだわ…
41323/02/12(日)08:38:51No.1025605157そうだねx1
一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ?
結構勝ってるよあいつ
41423/02/12(日)08:38:57No.1025605181+
一護は初卍解で奇跡云々で兄さま煽ったりやるとこはやってるから
虎杖はそう言うの無いと言うか黒閃決めても真人倒せなくて三回目ぶちこんで漸くだしさ…
41523/02/12(日)08:39:01No.1025605193+
最後はなんだかんだ決めてるから…
41623/02/12(日)08:39:05No.1025605215+
>致命的な人めっちゃ強いんだわ…
自前の能力だけで親衛隊やってるレベルだからな…
41723/02/12(日)08:39:18No.1025605306そうだねx1
>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…?
ない
41823/02/12(日)08:39:19No.1025605312そうだねx1
魚拓って
41923/02/12(日)08:39:38No.1025605438そうだねx1
>一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ?
>結構勝ってるよあいつ
何というかチャンイチが弱いというよりかは相手が悪すぎただけって感じだなこれ…
42023/02/12(日)08:39:40No.1025605448+
致命的な人倒せるの蒲原かマユリくらいなんだわ
42123/02/12(日)08:39:49No.1025605482+
アスキンは浦原サンがかなりピンチになるぐらいには強いし相性悪そうな剣八あたりも負けそうだと思うよ
42223/02/12(日)08:40:05No.1025605538+
>でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ…
一番相性最悪なやつだぞ?出会いがしらに最大火力でぶんなぐるとかしないじゃん一護って
42323/02/12(日)08:40:07No.1025605546+
>一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ?
>結構勝ってるよあいつ
あと最初の済まぬとグリムジョーと疲れたところ狙われたノイトラくらいかな
ついでに斬月切り落としたハッシュにも負けた判定でもいいか?
42423/02/12(日)08:40:13No.1025605582+
>>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…?
>完全虚化ありきだったけどウルキオラ撃破したから…
悪い俺のレスが内容不足だった
チャンイチの剣八戦や済まぬ戦みたいに虎杖はタイマンで格上に勝ったことあったっけ…?って話をしたんだ
42523/02/12(日)08:40:22No.1025605646+
その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ…
42623/02/12(日)08:40:35No.1025605720そうだねx3
>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ…
悪いヤツ
42723/02/12(日)08:40:53No.1025605851+
しかし虎杖の相手も強い気がするけどな勝てない時
42823/02/12(日)08:40:53No.1025605853そうだねx1
>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ…
役に立つスレ画
42923/02/12(日)08:40:55No.1025605865+
>致命的な人倒せるの蒲原かマユリくらいなんだわ
マユリ相手に逃げるクレバーなとこもあるからな
43023/02/12(日)08:41:00No.1025605892+
虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな
43123/02/12(日)08:41:07No.1025605934そうだねx4
うわあああ虎杖の話題が一瞬でBLEACHに変わってる!
43223/02/12(日)08:41:24No.1025606025+
>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ…
斬拳走鬼全て最高峰で技術開発チョットデキル人なんだ
43323/02/12(日)08:41:31No.1025606059+
>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ…
追放処分なかったら零番隊昇格してたであろうレベルの人だし…
43423/02/12(日)08:41:48No.1025606139+
俺自身が宿儺になることだ
43523/02/12(日)08:41:54No.1025606178+
虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ…
43623/02/12(日)08:42:26No.1025606430+
>虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな
それされるとマジで死ぬから
日車の必中のみでも普通に実力は劣ってるし
43723/02/12(日)08:42:48No.1025606540+
>虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ…
実の母
43823/02/12(日)08:42:48No.1025606541+
>虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ…
渋谷のお兄ちゃんとママ
43923/02/12(日)08:42:49No.1025606545そうだねx6
>うわあああ虎杖の話題が一瞬でBLEACHに変わってる!
だって虎杖より一護の方が主人公としてやることやってるし
虎杖って一護みたいだよねとか言われたらそりゃ怒る
44023/02/12(日)08:43:28No.1025606718+
怒るっていうかツッコミ入れただけだし…
44123/02/12(日)08:44:10No.1025606847そうだねx2
千年血戦編の一護は正直アレだけど初期とSS編と破面編はちゃんと主人公やってたよな
44223/02/12(日)08:44:17No.1025606867+
そもそもインタビューで言ってたけど単眼猫があまり虎杖好きじゃないからな
編集から少年誌の主人公はこういうのじゃないとダメ的に押し付けられたんじゃないか
44323/02/12(日)08:44:25No.1025606902+
>しかし虎杖の相手も強い気がするけどな勝てない時
主人公って格上に勝つもんだぜ!
44423/02/12(日)08:44:51No.1025607061+
ゴンもパワータイプだけど意外と機転利くのが面白さになってて虎杖はそういうのも無いからな
44523/02/12(日)08:44:52No.1025607069+
>虎杖って一護みたいだよねとか言われたらそりゃ怒る
怒ってまではないぞ
ちょっと待てよ!とはなったけど
44623/02/12(日)08:45:08No.1025607119そうだねx1
>編集から少年誌の主人公はこういうのじゃないとダメ的に押し付けられたんじゃないか
乙骨続投で良いじゃん…
44723/02/12(日)08:45:27No.1025607197+
>虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな
弁護士戦みたいにやべ領域展開だ!殴る!するしか虎杖にやれることないから領域使われたら勝負にならねえんだわ…
44823/02/12(日)08:45:35No.1025607222+
まるで虎杖みたいでやんした…
これでいいだろう
44923/02/12(日)08:45:40No.1025607250+
一護は護るって言ったらどんな困難が阻んでも護るんだ
その点に関しては一貫して実行できてたから爽やかさが違うんだと思う
言うならば呪術とBLEACHはジャンルが違うんじゃなかろうか
45023/02/12(日)08:46:04No.1025607398+
一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ
45123/02/12(日)08:46:20No.1025607508そうだねx4
>まるで虎杖みたいでやんした…
>これでいいだろう
ワンピ定型使ってる時点でナンセンス
45223/02/12(日)08:46:36No.1025607591そうだねx1
>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ
あの…今23巻位出てるんですけど!
45323/02/12(日)08:46:59No.1025607761そうだねx1
虎杖が戦闘すると強い味方が助けてくれるか相手が実はいいやつじゃないと死んじゃうからな
45423/02/12(日)08:47:03No.1025607778+
元の定型が煽りにばっか使われるやつだから作品がどうとかじゃねえんだよ!
45523/02/12(日)08:47:05No.1025607794+
>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ
19巻はとっくに過ぎた!
というか月牙自体はだいぶ前に使ってはいた
45623/02/12(日)08:47:14No.1025607857+
>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ
もう終わるぜ!
BLEACHと比べてタラタラやる気ないみたいだし既に最終フォームに入らないと
45723/02/12(日)08:47:17No.1025607883+
>まるで虎杖みたいでやんした…
>これでいいだろう
つうかなんか当てはめよーかなーと思ったんだが
虎杖程戦績悪いわやらかしが酷い主人公って居ない…?
大概やらかしが酷い奴は戦績が良いし
戦績悪いならやらかさないわ…
45823/02/12(日)08:47:19No.1025607894+
チャン一の卍解とか月牙天衝とか俺自身が斬月になることだとかかっこいいじゃん
虎杖は黒閃しかないじゃん
あとなんだっけ…け、けいこうぺん?
45923/02/12(日)08:47:26No.1025607940+
この作者なんだかんだ格闘描写はわりと上手いんだから
もう虎杖はそっち系のキャラとしてガンガン尖らせていったらいいんじゃないの
今の状態って完成形が見えなくて中途半端なイメージが気持ちよくない
46023/02/12(日)08:47:47No.1025608075+
一護でいう斬月的なものすら虎杖にはないし…
ずっと初期アバター状態だよ
46123/02/12(日)08:47:53No.1025608133+
>虎杖程戦績悪いわやらかしが酷い主人公って居ない…?
>大概やらかしが酷い奴は戦績が良いし
>戦績悪いならやらかさないわ…
ボーボボくらい?
でも結局目的達成して次に進んでるか…
46223/02/12(日)08:48:11No.1025608231+
>虎杖は黒閃しかないじゃん
>あとなんだっけ…け、けいこうぺん?
けいていけんです!蛍光ペンじゃなく!
…漢字難しいから分からねえ!
46323/02/12(日)08:48:14No.1025608259そうだねx2
>BLEACHと比べてタラタラやる気ないみたいだし
書き込む前に表現に棘ないか気にしたらどうかね
46423/02/12(日)08:48:17No.1025608275+
>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ
予定では今年で終了するから…
46523/02/12(日)08:48:20No.1025608291+
>ワンピ定型使ってる時点でナンセンス
お前に教える
46623/02/12(日)08:48:20No.1025608292+
まあ虎杖は戦闘で活躍するためのキャラじゃないのだと思う
言ってしまうと苦しむのが仕事というか…
46723/02/12(日)08:48:21No.1025608296+
>もう虎杖はそっち系のキャラとしてガンガン尖らせていったらいいんじゃないの
真希と被る…
46823/02/12(日)08:48:22No.1025608304そうだねx4
>>まるで虎杖みたいでやんした…
>>これでいいだろう
>ワンピ定型使ってる時点でナンセンス
まあ漫画でよんでないでこことかに貼られるコマだけみてそうではあるよね定型しかいえないやつって
46923/02/12(日)08:48:52No.1025608463+
>ボーボボくらい?
>でも結局目的達成して次に進んでるか…
ボーボボは強くないあいつ?
47023/02/12(日)08:49:01No.1025608507+
虎杖のとにかくステゴロ強いってのは特徴だったけど今は敵にもな味方にもはるかにステゴロ強いのいるからな…
47123/02/12(日)08:49:12No.1025608569+
>>>まるで虎杖みたいでやんした…
>>>これでいいだろう
>>ワンピ定型使ってる時点でナンセンス
>まあ漫画でよんでないでこことかに貼られるコマだけみてそうではあるよね定型しかいえないやつって
ていけいさんの悪口よしなよ
47223/02/12(日)08:49:14No.1025608584そうだねx5
ボーボボは戦闘的には大体勝ってたと思う
47323/02/12(日)08:49:20No.1025608663+
なんで真希さんの方が覚醒イベント二回もあるんだ
47423/02/12(日)08:49:29No.1025608737+
虎杖も相撲取って修行するべき
47523/02/12(日)08:49:33No.1025608762+
リミッター解除前のリカちゃんの方がフィジカル上だからな
47623/02/12(日)08:49:36No.1025608777+
>虎杖が戦闘すると強い味方が助けてくれるか相手が実はいいやつじゃないと死んじゃうからな
単眼猫って主人公に都合が良いパワーアップはしないって意識した結果今度は都合が良い展開を用意しないとどうにもならねえ!ってなったりしてない?
47723/02/12(日)08:49:36No.1025608778+
>書き込む前に表現に棘ないか気にしたらどうかね
確かにもう何年も狗巻見てないな
47823/02/12(日)08:49:45No.1025608829+
>ボーボボは強くないあいつ?
ノリで結構負けるよ
でも最終的に勝つ
47923/02/12(日)08:50:13No.1025608954+
>なんで真希さんの方が覚醒イベント二回もあるんだ
正直虎杖に振るべきだったよな
ていうか真希のは一回目の直哉戦で二回目相当の強化で済ませればよかったくらいだ
48023/02/12(日)08:50:13No.1025608957+
狗巻はもう出番なさそうだな
48123/02/12(日)08:50:33No.1025609037+
虎杖は殴って黒閃出すキャラなのか
躰道の変なキックで戦うキャラなのか
宿祢の能力を理由していくキャラなのか
とにかく宙ぶらりんではっきりしないのが微妙
48223/02/12(日)08:50:36No.1025609043そうだねx2
単眼猫は明らかにパパ黒お気に入りだからその系列の真希に尺が割かれるのは当然
48323/02/12(日)08:50:39No.1025609048+
というか作者がそこまで頭よくないのに能力バトルやりたがるので殴るだけの虎杖はそれあの能力使われたら詰んでね?みたいな事多くて全く強く見えない
物理攻撃だけならマキパイが最強になってしまったし
48423/02/12(日)08:50:57No.1025609150+
>狗巻はもう出番なさそうだな
居ても死ぬしかない強さだし…
48523/02/12(日)08:51:05No.1025609195+
>まあ虎杖は戦闘で活躍するためのキャラじゃないのだと思う
>言ってしまうと苦しむのが仕事というか…
主人公に据えるキャラなら多少活躍してくれや
苦しむのとバトルは両立できるんだから
48623/02/12(日)08:51:25No.1025609298+
>単眼猫は明らかにパパ黒お気に入りだからその系列の真希に尺が割かれるのは当然
まぁ俺もパパ黒好きだし別にいいよ
虎杖にも強化イベントふってやれや
48723/02/12(日)08:51:45No.1025609369+
スレ画「そのうち悠仁には宿儺の術式が刻まれるよ」
48823/02/12(日)08:51:55No.1025609417+
まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ
48923/02/12(日)08:52:16No.1025609511+
>スレ画「そのうち悠仁には宿儺の術式が刻まれるよ」
今となってはもう呪いの言葉としか思えねえ
49023/02/12(日)08:52:18No.1025609524そうだねx2
能力バトルと言いつつ肉弾戦が多すぎる
49123/02/12(日)08:52:42No.1025609625+
今何してるんだって学生術師そこそこいるけど今更出てこられてもなあ…って感じだしな
インフレについていけなさそう
49223/02/12(日)08:52:43No.1025609629+
黒閃は虎杖オンリーの技じゃなくて術者ならみんな使える(可能性がある)会心の一撃でしかないのもね…
49323/02/12(日)08:53:02No.1025609694+
大分うがちすぎな見方ではあるんだけど火傷のある女の子だの実家の人間を(少なくとも戦えるやつは)皆殺しだの単眼猫の好きそうな要素詰め込み過ぎて描写のバランス崩れちゃったのかなとちょっと思ってる
49423/02/12(日)08:53:06No.1025609710+
>まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ
宿儺相手に無事でいられるか怪しいレベル
49523/02/12(日)08:53:10No.1025609731+
>能力バトルと言いつつ肉弾戦が多すぎる
それはまあいいんだ
この作品のベストバウトはタッグでブギウギ使ったやつ
49623/02/12(日)08:53:16No.1025609763+
虎杖強くなってるんだろうけど正直殴る蹴るばかりだからどのくらい以前と比べて威力上がってるのかもわからん
渋谷のお兄ちゃん戦からあんまり変わってないようにさえ見えるぞ
49723/02/12(日)08:53:42No.1025609907+
誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺
49823/02/12(日)08:53:44No.1025609914+
>>まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ
>宿儺相手に無事でいられるか怪しいレベル
腸ぶちまけてさっさと指回収したいだろうしな…
49923/02/12(日)08:54:09No.1025610059+
>渋谷のお兄ちゃん戦からあんまり変わってないようにさえ見えるぞ
宿儺の指増えても呪力上がってないから変わってないんじゃない?
50023/02/12(日)08:54:10No.1025610065そうだねx1
>この作品のベストバウトはタッグでブギウギ使ったやつ
あれ良かったな…
50123/02/12(日)08:54:16No.1025610085+
>それはまあいいんだ
勝手に意識統合しないでくれ
50223/02/12(日)08:54:28No.1025610152+
主人公だけは真人戦できっかけ掴んで黒閃を意図的に出せるようにすべきだったか
50323/02/12(日)08:54:36No.1025610193+
>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺
体に傷はつけてないから…
50423/02/12(日)08:54:44No.1025610237+
まだ助かる
まだ助かる…
50523/02/12(日)08:54:51No.1025610280+
虎杖がステゴロファイターなのはこの際いい
他の術師もゴリラだらけにするのやめろや!
50623/02/12(日)08:54:57No.1025610308+
>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺
宿儺の中ではじゃれあいの範疇なんだろ
…なんかイジメみたいだな!
50723/02/12(日)08:54:57No.1025610313そうだねx1
>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ単眼猫
50823/02/12(日)08:55:13No.1025610413+
ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ
50923/02/12(日)08:55:59No.1025610679+
どっかのお兄様のご都合主義を無くす為に虎杖も最初からチート能力持つべきだった…?
51023/02/12(日)08:56:00No.1025610686+
>宿儺の指増えても呪力上がってないから変わってないんじゃない?
宿儺の指食っても強くなってるの宿儺だけなのがな…
初めて指食べた時は呪力得てたから二回目以降は宿儺に妨害されてるとかなのかなと思うけどその場合宿儺が消えたら猿に逆戻りする可能性が…
51123/02/12(日)08:56:07No.1025610716そうだねx2
>>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ単眼猫
あんま突っ込むと余計なフォローの描写して更に物語の傷広げそうだからやめよう
51223/02/12(日)08:56:17No.1025610745+
しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか
ルフィ のギアも30巻超えだもんな
51323/02/12(日)08:56:22No.1025610768+
>ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ
ここまで成長遅い主人公他にいないと思うぞ
51423/02/12(日)08:57:16No.1025611054+
乱数打撃なのが足引っ張ってるな
そういう設定な以上簡単に出すのもどうかと思ってそうだし黒閃
51523/02/12(日)08:57:42No.1025611144+
>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか
>ルフィ のギアも30巻超えだもんな
ルフィはゴムゴムの~が必殺技だったろ
51623/02/12(日)08:57:47No.1025611170+
>そういう設定な以上簡単に出すのもどうかと思ってそうだし黒閃
もうとっくに簡単に出してない?
51723/02/12(日)08:58:11No.1025611246+
>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか
>ルフィ のギアも30巻超えだもんな
ルフィに関しては初期はゴムゴムのバズーカあたりが必殺技のポジションだったと思う
ナルトは多重影分身かな
51823/02/12(日)08:58:11No.1025611248+
虎杖も味わってきた苦労を考えるとそろそろチートのひとつも身につけていいと思う
51923/02/12(日)08:58:17No.1025611269+
>>そういう設定な以上簡単に出すのもどうかと思ってそうだし黒閃
>もうとっくに簡単に出してない?
でも渋谷以降虎杖が出してたっけ?
52023/02/12(日)08:58:46No.1025611401+
一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…?
52123/02/12(日)08:59:04No.1025611467+
デクといい勝負
52223/02/12(日)08:59:11No.1025611493+
今の虎杖でも黒閃は確定発生じゃないんだけど
真人戦はハイになってたからみんな黒閃を確実に出せるって信じ込んでてその通りになってた
52323/02/12(日)08:59:21No.1025611539+
>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか
>ルフィ のギアも30巻超えだもんな
螺旋丸が18なだけで多重影分身やナルト連弾あるぞ
52423/02/12(日)08:59:31No.1025611584+
>一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…?
毒無効!ちょっとタフ!
52523/02/12(日)08:59:32No.1025611590そうだねx2
>虎杖も味わってきた苦労を考えるとそろそろチートのひとつも身につけていいと思う
過程もなくご都合チートはそれこそ上で馬鹿にされてるなろう以下じゃないか?
52623/02/12(日)09:00:12No.1025611750+
あと必殺技というには黒閃って何回出しても強敵は倒せてないからね…
植物には3発か4発当ててたはずだけど平然として領域展開しかけてたし真人もトドメだと思ったらそこから逃げ出してメロンパンに食われるし
52723/02/12(日)09:00:19No.1025611774+
今の虎杖には鬼神のごとき呪力操作もあるんだが
52823/02/12(日)09:00:26No.1025611808+
けーてーけんは別に弱くはないんだけど
今の敵に威力の分散したパンチとか有効打にならないよねとしか…
52923/02/12(日)09:00:32No.1025611831+
>一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…?
もう役目終わったみたいに言ってなかった
53023/02/12(日)09:00:41No.1025611863そうだねx2
>デクといい勝負
デクは割と技多彩でパワー最強じゃないっけ?
53123/02/12(日)09:00:59No.1025611929+
虎杖も九尾チャクラみたいなチートはもらってもいいと思う
53223/02/12(日)09:01:01No.1025611939+
虎杖が契約内容を具体的に詰めなかったのが悪い
53323/02/12(日)09:01:01No.1025611941+
>>ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ
>ここまで成長遅い主人公他にいないと思うぞ
呪術師になってまだ1年すら経過してないんだぞ虎杖!?
しかもナルトとかルフィと違って本編前から鍛えてたとかすらも無いし
53423/02/12(日)09:01:03No.1025611947+
傷をつけるってのが虎杖の中で血を出すって認識で止まってんだろう
53523/02/12(日)09:01:13No.1025611987+
>過程もなくご都合チートはそれこそ上で馬鹿にされてるなろう以下じゃないか?
過程はそれなりにやってきたと思う
あとは目覚めるきっかけをうまく描けば
53623/02/12(日)09:01:14No.1025611992+
ずっと強パンチしか打てない方が今のなろうっぽいんだがな
53723/02/12(日)09:01:53No.1025612181+
>けーてーけんは別に弱くはないんだけど
>今の敵に威力の分散したパンチとか有効打にならないよねとしか…
今のリカちゃんに抑えられて全く動けないフィジカルなのに敵は術式も使えてリカちゃんとも殴り合えるようなのばっかなのがキツイ
53823/02/12(日)09:02:05No.1025612234+
あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ
53923/02/12(日)09:02:08No.1025612249+
気絶させ放題
54023/02/12(日)09:02:30No.1025612357そうだねx1
この漫画話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなしに思えてゲンナリする
54123/02/12(日)09:03:07No.1025612498+
>>デクといい勝負
>デクは割と技多彩でパワー最強じゃないっけ?
あいつはあいつで最終的に肉弾戦頼りだし気抜いて同級生とか女子に力負けしてるから印象悪い
54223/02/12(日)09:03:08No.1025612503+
ワンピースだってなろうじゃん
54323/02/12(日)09:03:13No.1025612520そうだねx1
>この漫画話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなしに思えてゲンナリする
思えてじゃなくて実際そうだろ!
54423/02/12(日)09:03:53No.1025612682+
>あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ
拡大解釈して擁護したいのは分かった
54523/02/12(日)09:03:53No.1025612684+
>呪術師になってまだ1年すら経過してないんだぞ虎杖!?
一護の成長速度考えるとだいぶ遅いぞ!
54623/02/12(日)09:04:04No.1025612735+
残りの5本の指に善の宿儺が宿ってたりするんだろ…?
俺は詳しいんだ
54723/02/12(日)09:04:11No.1025612762+
五条とかいう作中最強出しちゃったからこいつ出てきた時の活躍分の敵残さないといけないから主人公たちはやられっぱなしにしないといけないんだろ
あとから来て助けてくれる原作悟空の役割を主人公じゃなくて五条がやるんだ
54823/02/12(日)09:04:15No.1025612778そうだねx2
>話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなし
的確な言語化
54923/02/12(日)09:04:17No.1025612786そうだねx4
まあ負のご都合に片足つかってる感はある
55023/02/12(日)09:04:24No.1025612818そうだねx2
>>あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ
>拡大解釈して擁護したいのは分かった
擁護て
55123/02/12(日)09:04:34No.1025612857+
>擁護
55223/02/12(日)09:04:46No.1025612914+
>一護の成長速度考えるとだいぶ遅いぞ!
中の人のサポートバッチリなの羨ましい…
55323/02/12(日)09:04:51No.1025612935そうだねx1
とりあえず○○よりマシって下に見れる相手としてなろう引っ張ってきただけだろ
都合が良い存在が欲しいだけなんだから具体的な想像なんてしてねえよ
55423/02/12(日)09:04:56No.1025612964+
>あとから来て助けてくれる原作悟空の役割を主人公じゃなくて五条がやるんだ
虎杖かばって死にそう
55523/02/12(日)09:05:40No.1025613148+
デクはなんだかんだ章ごとのボス自分で倒してるとは思う
55623/02/12(日)09:06:23No.1025613327+
でもゴムゴムのブレットだけで15巻粘るワンピースと考えたらすごいよな
55723/02/12(日)09:06:33No.1025613385+
マッシェルの方が面白い
55823/02/12(日)09:06:39No.1025613425+
>>呪術師になってまだ1年すら経過してないんだぞ虎杖!?
>一護の成長速度考えるとだいぶ遅いぞ!
あいつは貴族死神の血統と純血滅却師とホワイトと爪が入ってるキメラと考えると一護も成長遅いくらいに感じるな
結局最終決戦でさえ自分の力をコントロールできない下手くそっぷりよ
55923/02/12(日)09:06:49No.1025613464+
>中の人のサポートバッチリなの羨ましい…
ずっとデバフかけ続けてるけどな!
56023/02/12(日)09:07:03No.1025613538+
>まあ負のご都合に片足つかってる感はある
ママは出力戻したボンバイエ頭に受けてもダメージになってなかったりブラックホールに対して生存できるような術式を持ってた辺り負のご都合感じるな…
先に反重力の方が出てても基本勝負の結果決めてから描くからご都合感拭えないんだよね
56123/02/12(日)09:07:16No.1025613596+
けーてーけんが必殺技!いや悪い癖だし特級クラスには通用しないから黒閃習得!いややっぱけーてーけんだわ
みたいのを相手との相性の問題はあれどそこそこ短期間で繰り返したのも悪い
56223/02/12(日)09:07:17No.1025613598+
>>中の人のサポートバッチリなの羨ましい…
>ずっとデバフかけ続けてるけどな!
そうしないと壊れちゃうから…
56323/02/12(日)09:07:26No.1025613639そうだねx2
とにかく呪術の批判は許さん
ワンピやブリーチも下げることになるからな
56423/02/12(日)09:07:31No.1025613670+
>マッシェルの方が面白い
一応言っておくとここは別に叩きスレじゃないよ
56523/02/12(日)09:07:36No.1025613708+
>>中の人のサポートバッチリなの羨ましい…
>ずっとデバフかけ続けてるけどな!
だってバフにするとすぐチャン一死ぬからな
56623/02/12(日)09:08:16No.1025613900+
>あいつは貴族死神の血統と純血滅却師とホワイトと爪が入ってるキメラと考えると一護も成長遅いくらいに感じるな
>結局最終決戦でさえ自分の力をコントロールできない下手くそっぷりよ
斬魄刀の修行は十数年単位だからあれでもクソ早いのだ
それに斬月のおっさんに力抑え込まれてた
56723/02/12(日)09:08:32No.1025613975+
>>マッシェルの方が面白い
>一応言っておくとここは別に叩きスレじゃないよ
いや単眼猫にまで文句言ってて叩きスレじゃないは通らないんじゃないの?
56823/02/12(日)09:08:54No.1025614084+
>とにかく呪術の批判は許さん
>ワンピやブリーチも下げることになるからな
ならんと思うぞ…
別物なんだし
56923/02/12(日)09:09:01No.1025614116+
死滅回遊はアニメにならなさそう
57023/02/12(日)09:09:30No.1025614255+
>死滅回遊はアニメにならなさそう
でも今の原作とアニメの売上ならあんまりやらない理由の方がない気がするんだよな
57123/02/12(日)09:09:47No.1025614342+
>死滅回遊はアニメにならなさそう
鬼滅のクソつまらん派手柱編が映画化したし余裕だろ
57223/02/12(日)09:10:06No.1025614439+
>死滅回遊はアニメにならなさそう
いや普通にアニメ化するでしょ
一部が文句言ってるだけで売れ続けてんだし
57323/02/12(日)09:10:08No.1025614451+
>でもゴムゴムのブレットだけで15巻粘るワンピースと考えたらすごいよな
あれ?15巻までそれだけだったか
バズーカ結構遅いのか
57423/02/12(日)09:10:25No.1025614531+
>死滅回遊はアニメにならなさそう
伏黒と乙骨と秤先輩の見せ場があって一応虎杖も活躍するとかむしろアニメにするしかここしかないぞ
57523/02/12(日)09:10:26No.1025614541+
>別物なんだし
ここまで散々別物の他作品の名前出てきたのに!?

[トップページへ] [DL]