レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/12(日)04:21:24No.1025584727そうだねx31もう無理だよぉ… |
… | 223/02/12(日)04:24:28No.1025584971そうだねx26なんとかしろてめぇ |
… | 323/02/12(日)04:28:13No.1025585296+教え子が死んでるんやぞ |
… | 423/02/12(日)04:28:40No.1025585343+割と最初から今に至るまで状況をエンジョイしてるのは |
… | 523/02/12(日)04:29:19No.1025585392+もう今から出撃して事態を収められるかも怪しい気がしてくる |
… | 623/02/12(日)04:29:52No.1025585444+>もう無理だよぉ… |
… | 723/02/12(日)04:30:35No.1025585495そうだねx7虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う |
… | 823/02/12(日)04:31:19No.1025585563そうだねx15虎杖が渋谷で大虐殺した時点でもう手遅れ感が |
… | 923/02/12(日)04:31:27No.1025585572+メイン四人って最終的に一人しか残らないんだっけ…? |
… | 1023/02/12(日)04:32:25No.1025585652+死んだ人間はどうしようもないからそもそもこの人が来てももう… |
… | 1123/02/12(日)04:32:26No.1025585654+あからさまに最強過ぎて徹底的に対策されたら詰んだ |
… | 1223/02/12(日)04:33:31No.1025585742+下手したら主人公も火山倒せる域に達する前に死ぬぞ |
… | 1323/02/12(日)04:34:20No.1025585820+もう取り返しの付く付かないではなくコイツを引っ張り出さんとどうにもならない… |
… | 1423/02/12(日)04:34:53No.1025585859+どうすればよかったんだろう |
… | 1523/02/12(日)04:39:03No.1025586142+>どうすればよかったんだろう |
… | 1623/02/12(日)04:41:36 ID:tIfhtv9MNo.1025586340+まあ実際結構なんとかなってるじゃん |
… | 1723/02/12(日)04:41:40No.1025586342+つっても出てきてもまた後出しで負けるんだろうなって |
… | 1823/02/12(日)04:42:08 ID:tIfhtv9MNo.1025586379+>つっても出てきてもまた後出しで負けるんだろうなって |
… | 1923/02/12(日)04:43:51No.1025586486+幾らでも勝てるけど殺すとまた同じ奴沸くのが面倒くさいので封印だからね |
… | 2023/02/12(日)04:45:37No.1025586619+けんじゃくって宿儺どう対処すんの |
… | 2123/02/12(日)04:46:23 ID:tIfhtv9MNo.1025586672+現状はむしろどうにかなる感じではあるよね |
… | 2223/02/12(日)04:48:13No.1025586800+封印されるときにめっちゃ焦ってるのもそれはそれで無意味だけど |
… | 2323/02/12(日)04:51:05 ID:tIfhtv9MNo.1025587006+羂索の目標って世界の理の大転換だからそれ阻止できるなら何人死のうがなんとかなるか…ではある |
… | 2423/02/12(日)04:51:25No.1025587035+助けてセンターマン |
… | 2523/02/12(日)04:55:44No.1025587277そうだねx1封印されたまま終わっちゃうこともありそうな気がしてきた |
… | 2623/02/12(日)04:56:52No.1025587357+全人類呪力持つか無くすかすれば呪霊消えるんだから |
… | 2723/02/12(日)05:17:34No.1025588534+天使もダメそうだしこの人ほんとに出てこれるの? |
… | 2823/02/12(日)05:33:19No.1025589263+苦手ではあっても嫌いではないので苦手でなくなる作業をします |
… | 2923/02/12(日)05:37:37No.1025589479+>虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う |
… | 3023/02/12(日)05:42:38 ID:tIfhtv9MNo.1025589720+>>虎杖の善性が損なわれたらいよいよこの漫画読まなくなると思う |
… | 3123/02/12(日)05:43:25 ID:tIfhtv9MNo.1025589750+>苦手ではあっても嫌いではないので苦手でなくなる作業をします |
… | 3223/02/12(日)05:43:43No.1025589763+主人公としては… |
… | 3323/02/12(日)05:44:08No.1025589784そうだねx18ずっと負けてる展開は面白くはないな |
… | 3423/02/12(日)05:45:43 ID:tIfhtv9MNo.1025589853そうだねx7自分の基準として負けてようが勝ってようが面白さに関係ないなぁ |
… | 3523/02/12(日)05:46:45No.1025589916+所詮は力任せでしか物事を解決出来ない程度のただ強いだけの男じゃけえ… |
… | 3623/02/12(日)05:47:03No.1025589932+何しても敵の掌の上 |
… | 3723/02/12(日)05:47:49No.1025589976+せめて虎杖に宿儺の術式が刻まれてたら反転術式も使えるんだろうけど |
… | 3823/02/12(日)05:48:35No.1025590011+>所詮は力任せでしか物事を解決出来ない程度のただ強いだけの男じゃけえ… |
… | 3923/02/12(日)05:49:50No.1025590064+>せめて虎杖に宿儺の術式が刻まれてたら反転術式も使えるんだろうけど |
… | 4023/02/12(日)05:51:21 ID:tIfhtv9MNo.1025590147+反転術式は術式じゃなく呪力のコントロールだよ |
… | 4123/02/12(日)05:52:37No.1025590209+術式順転! |
… | 4223/02/12(日)05:54:04No.1025590283+そもそも羂索と宿儺って協力すんの?絶対対立するだろって思ってるんだけど |
… | 4323/02/12(日)05:56:27No.1025590404そうだねx3もうマコラ込み宿儺に勝つの無理だろうし |
… | 4423/02/12(日)05:56:51 ID:tIfhtv9MNo.1025590423+そりゃ対立するだろうけど宿儺も羂索も真の目的が見えないので流れは分からん |
… | 4523/02/12(日)05:59:35No.1025590555+対立したところで味方側は眺めるしかない |
… | 4623/02/12(日)06:02:25No.1025590697+呪術師って全員抜けてるところあるよな |
… | 4723/02/12(日)06:05:06No.1025590807そうだねx6抜けてるというか話の都合でみんな馬鹿になる |
… | 4823/02/12(日)06:06:59No.1025590890+羂索だろうが宿儺だろうが呪術師側に打つ手あるのか |
… | 4923/02/12(日)06:08:01No.1025590943+高田が雑に盤面ひっくり返すよ |
… | 5023/02/12(日)06:08:21No.1025590961+>坐殺博徒みたいなビックリ領域でもない限り出し抜けないのでは |
… | 5123/02/12(日)06:09:50 ID:tIfhtv9MNo.1025591046+>抜けてるというか話の都合でみんな馬鹿になる |
… | 5223/02/12(日)06:10:40No.1025591080+>高田が雑に盤面ひっくり返すよ |
… | 5323/02/12(日)06:11:09 ID:tIfhtv9MNo.1025591109+秤はコミックス読む限りもう完全に運しかないからそこは逆に話作るの楽でしょ |
… | 5423/02/12(日)06:11:56No.1025591140+最善手常に打てるわけじゃないが |
… | 5523/02/12(日)06:12:22No.1025591159+多分宿儺封印するのに獄門疆使い回すんだろうな |
… | 5623/02/12(日)06:14:30No.1025591269+>>高田が雑に盤面ひっくり返すよ |
… | 5723/02/12(日)06:15:00No.1025591289そうだねx7>そうか? |
… | 5823/02/12(日)06:15:52No.1025591341+>やらないなら存在価値ないし |
… | 5923/02/12(日)06:16:15No.1025591355+別に宿儺の一人勝ちで終わってもいいんだけど |
… | 6023/02/12(日)06:16:19 ID:tIfhtv9MNo.1025591359そうだねx1>>そうか? |
… | 6123/02/12(日)06:16:47No.1025591380+>こいつが夏油の死体盗まれてるのが最たるところだろ |
… | 6223/02/12(日)06:19:00No.1025591497+努力友情勝利が薄い |
… | 6323/02/12(日)06:20:14No.1025591567+結局色々甘い男だからなスレ画 |
… | 6423/02/12(日)06:20:23No.1025591574+なるべくサクッと死なせてやろうと脳だけ吹き飛ばしたら脳に成り代わる術師に奪われるとか想定しろってのが無理ではある |
… | 6523/02/12(日)06:20:53No.1025591610+六眼は天元に張り付いて一生終えるくらいが丁度よかった |
… | 6623/02/12(日)06:22:36No.1025591702+メロンパンは倒せると思うけど宿儺は本当にどうするんだろうな |
… | 6723/02/12(日)06:25:01No.1025591816+五条解放されずに終わりそう |
… | 6823/02/12(日)06:25:20No.1025591833+甘いし抜けてるのはずっとやってるからキャラが急に展開のためにアホになった気はしない |
… | 6923/02/12(日)06:26:59No.1025591902+1000年単位で着々と準備してた羂索 |
… | 7023/02/12(日)06:27:16No.1025591910+全員バカで弱いから宿儺やメロンパンに一矢報いることすら難しいのが現状だからな |
… | 7123/02/12(日)06:28:50 ID:tIfhtv9MNo.1025591990そうだねx1別にキャラが馬鹿になってるとは感じないな |
… | 7223/02/12(日)06:29:44No.1025592029+虎杖と伏黒で宿儺を分割所有する…! |
… | 7323/02/12(日)06:30:14No.1025592047+>1000年単位で着々と準備してた羂索 |
… | 7423/02/12(日)06:31:22No.1025592093+羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど |
… | 7523/02/12(日)06:31:28No.1025592097+契闊は浅はかだったと思う |
… | 7623/02/12(日)06:32:06No.1025592119そうだねx7>夏油の死体って存在を監視して燃やして処理するところまでこいつが見れないってのはキャラクターの心情として自分は不自然に感じない |
… | 7723/02/12(日)06:32:32No.1025592139+なんか上手いことクラマ程度にマイルドになった宿儺の残滓とか術式とか何かしら対抗できるものが虎杖に残ってりゃいいんだけど目の下の模様すら無くなってるから何も残ってなさそう |
… | 7823/02/12(日)06:32:33No.1025592144+>契闊は浅はかだったと思う |
… | 7923/02/12(日)06:32:33No.1025592145+>羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど |
… | 8023/02/12(日)06:33:04 ID:tIfhtv9MNo.1025592162+>契闊は浅はかだったと思う |
… | 8123/02/12(日)06:34:08No.1025592217+>羂索のブラックホール無効化は結構後出し感あったけど |
… | 8223/02/12(日)06:34:11No.1025592221+>明らかに宿儺が手加減して虎杖調子ぶっこかせてたじゃん |
… | 8323/02/12(日)06:34:22No.1025592227+そもそもあの時死んでる虎杖にはそんな選択肢ないしな |
… | 8423/02/12(日)06:34:32 ID:tIfhtv9MNo.1025592237+まあ虎杖が浅はかなのはそうだな |
… | 8523/02/12(日)06:34:37No.1025592242+そういやあの危害加えないって約束 |
… | 8623/02/12(日)06:34:45No.1025592250+死んでる方が良かったな! |
… | 8723/02/12(日)06:35:05No.1025592268そうだねx8強さも戦略も相手が勝ち続けるのってあまり面白くないな… |
… | 8823/02/12(日)06:35:13No.1025592271+>死んでる方が良かったな! |
… | 8923/02/12(日)06:35:29No.1025592279そうだねx3>契闊は浅はかだったと思う |
… | 9023/02/12(日)06:35:51No.1025592302+五条家も上層部も全然出てこないしな |
… | 9123/02/12(日)06:36:03No.1025592308+まあ次回虎杖にコガネが見えるかがカギだな… |
… | 9223/02/12(日)06:36:13 ID:tIfhtv9MNo.1025592320+敵が優勢だと面白くないって感覚わかんねーな |
… | 9323/02/12(日)06:36:21No.1025592329+死ぬという選択肢が大正解なんだなぁこれが |
… | 9423/02/12(日)06:36:51No.1025592352+>敵が優勢だと面白くないって感覚わかんねーな |
… | 9523/02/12(日)06:37:02No.1025592362+もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か? |
… | 9623/02/12(日)06:37:20 ID:tIfhtv9MNo.1025592382+>死ぬという選択肢が大正解なんだなぁこれが |
… | 9723/02/12(日)06:37:49No.1025592407+この盤面をひっくり返されて敵がアホに見える方のが心配 |
… | 9823/02/12(日)06:37:59No.1025592418+地球が滅んでから呪術廻戦マキシマムが始まる |
… | 9923/02/12(日)06:38:22No.1025592442そうだねx1なんか理子の死体使わなくても大丈夫だった天元 |
… | 10023/02/12(日)06:38:47No.1025592460+>無理だろ |
… | 10123/02/12(日)06:39:02 ID:tIfhtv9MNo.1025592476+実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる |
… | 10223/02/12(日)06:39:05No.1025592479+とにかく獄門疆開けるという最優先目標が帰ってきた |
… | 10323/02/12(日)06:39:29No.1025592497+>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる |
… | 10423/02/12(日)06:39:46 ID:tIfhtv9MNo.1025592514そうだねx2>>無理だろ |
… | 10523/02/12(日)06:39:59No.1025592524+>もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か? |
… | 10623/02/12(日)06:40:16 ID:tIfhtv9MNo.1025592537+>>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる |
… | 10723/02/12(日)06:40:32No.1025592554+仲間が全滅して呪術廻戦48日後になるよ |
… | 10823/02/12(日)06:41:13No.1025592594+>No.1025592514 |
… | 10923/02/12(日)06:41:15No.1025592595+>実際羂索の計画が成就して世界変わって呪術2みたいになるのちょっと予想してる |
… | 11023/02/12(日)06:41:17No.1025592596+>できない選択肢は正解じゃない |
… | 11123/02/12(日)06:41:50No.1025592620そうだねx2報連相が出来てない |
… | 11223/02/12(日)06:42:09No.1025592635+>>もしかして夏油の身体が反抗してたのって消えた伏黒がなんかやらかす伏線か? |
… | 11323/02/12(日)06:42:15No.1025592648+>報連相が出来てない |
… | 11423/02/12(日)06:43:30 ID:tIfhtv9MNo.1025592706そうだねx2もし消してたらそれは殺人と虎杖も宿儺も捉えることになるから縛りを破ることになるんじゃねーか? |
… | 11523/02/12(日)06:43:44No.1025592715+共生してなきゃ消えてんじゃね |
… | 11623/02/12(日)06:44:27No.1025592740+これだけ詰んでる状況も珍しい |
… | 11723/02/12(日)06:44:48No.1025592753+これで伏黒も姉ちゃんも雑に退場したら伏黒の人生なんだったんだになるから |
… | 11823/02/12(日)06:44:49No.1025592757+取り戻す方法どのみち無いから! |
… | 11923/02/12(日)06:45:02No.1025592771+>これだけ詰んでる状況も珍しい |
… | 12023/02/12(日)06:45:06No.1025592777そうだねx2気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う |
… | 12123/02/12(日)06:45:22No.1025592790+ガンガンだけど少年誌で死と呪いを題材にしてた屍姫も主人公が完全に能力を自分の物にするのは終盤だったけど |
… | 12223/02/12(日)06:45:41No.1025592815そうだねx1>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う |
… | 12323/02/12(日)06:45:47 ID:tIfhtv9MNo.1025592818+>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う |
… | 12423/02/12(日)06:45:54No.1025592827そうだねx1>気遣うのはいいけど宿儺の狙い伏黒だくらい言っとけよと思う |
… | 12523/02/12(日)06:45:59No.1025592833そうだねx11分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う |
… | 12623/02/12(日)06:46:08No.1025592845+>もし消してたらそれは殺人と虎杖も宿儺も捉えることになるから縛りを破ることになるんじゃねーか? |
… | 12723/02/12(日)06:46:19No.1025592855+宿儺が勝って呪術廻戦最後の47日が始まる |
… | 12823/02/12(日)06:46:50No.1025592882+ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ |
… | 12923/02/12(日)06:47:13No.1025592903+>後にも先にもその力でちゃんと活躍するし |
… | 13023/02/12(日)06:47:41No.1025592932+>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ |
… | 13123/02/12(日)06:48:21No.1025592962+>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ |
… | 13223/02/12(日)06:48:36 ID:tIfhtv9MNo.1025592967そうだねx1珍しいのは虎杖が戦う時に宿儺の力ってほぼなんも関係してないんだよね |
… | 13323/02/12(日)06:48:41No.1025592968そうだねx2>宿儺が勝って呪術廻戦最後の47日が始まる |
… | 13423/02/12(日)06:48:49No.1025592979+三輪ちゃんとか何してんだろ |
… | 13523/02/12(日)06:48:50No.1025592980+>1分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う |
… | 13623/02/12(日)06:49:05No.1025592993+絶対に大丈夫ですって言ったのに |
… | 13723/02/12(日)06:49:12No.1025593000そうだねx4>ここまで来たら野薔薇ちゃんて死んでるでいいんだっけ |
… | 13823/02/12(日)06:49:29No.1025593017+華が釘崎の代わりになりそう |
… | 13923/02/12(日)06:50:12No.1025593050+>華が釘崎の代わりになりそう |
… | 14023/02/12(日)06:50:14No.1025593051+>三輪ちゃんとか何してんだろ |
… | 14123/02/12(日)06:50:16No.1025593055+>死にたてほやほやのまま保存されてるので死んでる |
… | 14223/02/12(日)06:50:21No.1025593061+死ぬ時はあっさり死ぬ世界観だとは思うがそれにしても伏黒がここで退場はいきなりすぎる |
… | 14323/02/12(日)06:50:43No.1025593078そうだねx7虎杖に伸びしろがあまり無いというか |
… | 14423/02/12(日)06:50:44No.1025593079+しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの |
… | 14523/02/12(日)06:51:07 ID:tIfhtv9MNo.1025593101+>華が釘崎の代わりになりそう |
… | 14623/02/12(日)06:51:57No.1025593142+でも絶対死んだというか忘れられてたいじちさん生きてたし… |
… | 14723/02/12(日)06:52:03No.1025593148+>珍しいのは虎杖が戦う時に宿儺の力ってほぼなんも関係してないんだよね |
… | 14823/02/12(日)06:52:40No.1025593182+>明さんほど規格外に強くないし才能もそんなにないんだから無理だろ |
… | 14923/02/12(日)06:52:40 ID:tIfhtv9MNo.1025593183+>1分間だけ伏黒の意識残して1分経ったら意識完全に消せばいいだけだしわざわざ残す意味もないから完全に消滅してしてると思う |
… | 15023/02/12(日)06:52:41No.1025593185+>しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの |
… | 15123/02/12(日)06:53:43No.1025593243+>三輪ちゃんとか何してんだろ |
… | 15223/02/12(日)06:54:21No.1025593277+なんかもう一周回って小僧の事好きでしょ宿儺 |
… | 15323/02/12(日)06:54:57No.1025593305+>多分華と万と組むでしょこれ |
… | 15423/02/12(日)06:55:18No.1025593317+呪術話が横に逸れがちだけど進むときはかなり巻くな |
… | 15523/02/12(日)06:55:32No.1025593332+あの悪い顔なんだったんですか?てあとで万は言われる |
… | 15623/02/12(日)06:55:33 ID:tIfhtv9MNo.1025593333+>しかし契闊するならべつにいつでも良かったんじゃないの |
… | 15723/02/12(日)06:55:55No.1025593354+まず虎杖に宿儺の術式が生えてこない事には始まらないって言うか |
… | 15823/02/12(日)06:56:15No.1025593372+>虎杖に伸びしろがあまり無いというか |
… | 15923/02/12(日)06:56:17No.1025593376+釘崎の代わりと伏黒の代わりと虎杖! |
… | 16023/02/12(日)06:56:44No.1025593406+宿儺的には完全におまけだろうけど死滅回遊のポイントも集まっててお得! |
… | 16123/02/12(日)06:57:09No.1025593429そうだねx1>No.1025593333 |
… | 16223/02/12(日)06:57:24 ID:tIfhtv9MNo.1025593441+>宿儺的には完全におまけだろうけど死滅回遊のポイントも集まっててお得! |
… | 16323/02/12(日)06:57:47 ID:tIfhtv9MNo.1025593470そうだねx7>>No.1025593333 |
… | 16423/02/12(日)06:58:29No.1025593502+万が宿儺に話しかけてるようにも見えたし |
… | 16523/02/12(日)06:58:47No.1025593520+>まず虎杖に宿儺の術式が生えてこない事には始まらないって言うか |
… | 16623/02/12(日)06:59:01No.1025593542+一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている |
… | 16723/02/12(日)06:59:43No.1025593580+>一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている |
… | 16823/02/12(日)06:59:51No.1025593593そうだねx5敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当 |
… | 16923/02/12(日)07:00:02No.1025593605+>一応まだ最大戦略である乙骨と秤とカシモが残っている |
… | 17023/02/12(日)07:00:24 ID:tIfhtv9MNo.1025593633+乙骨 |
… | 17123/02/12(日)07:00:28No.1025593636+宿儺と戦いたい千年前の術師は多そうなので意外となんとかなるかもしれない |
… | 17223/02/12(日)07:00:49No.1025593660そうだねx3>なんかもう一周回って小僧の事好きでしょ宿儺 |
… | 17323/02/12(日)07:01:31No.1025593700そうだねx1>敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当 |
… | 17423/02/12(日)07:01:58No.1025593719そうだねx2>敵も味方も何かしら術式で戦ってるのに主人公が何もないのは侘しいんだよな本当 |
… | 17523/02/12(日)07:02:19No.1025593734+まず範囲無制限微塵切り防げるだろうか… |
… | 17623/02/12(日)07:02:50No.1025593771+メタ的に順当に行けば宿儺と戦いたい奴ら集めてレイド戦なんだけど… |
… | 17723/02/12(日)07:02:58No.1025593782+伏黒まだ死んでないでしょ! |
… | 17823/02/12(日)07:03:15No.1025593802そうだねx2乙骨も仙台での戦い見るに0ほどでたらめな強さには見えないんだよなぁ |
… | 17923/02/12(日)07:03:19No.1025593808+弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う |
… | 18023/02/12(日)07:03:35No.1025593832+>伏黒まだ死んでないでしょ! |
… | 18123/02/12(日)07:03:58No.1025593862+>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う |
… | 18223/02/12(日)07:04:23No.1025593890+>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う |
… | 18323/02/12(日)07:04:30No.1025593898+>まず範囲無制限微塵切り防げるだろうか… |
… | 18423/02/12(日)07:04:35No.1025593903+見栄え的に宿儺の術式生えてほしかった部分はある |
… | 18523/02/12(日)07:04:51 ID:tIfhtv9MNo.1025593918+>>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う |
… | 18623/02/12(日)07:05:21No.1025593948+>こんだけやってナルトで言う螺旋丸みたいな虎杖と言えば!みたいな必殺技がないのはマジでどうかと思う |
… | 18723/02/12(日)07:05:29 ID:tIfhtv9MNo.1025593956+>>弁護士の呪力剥奪のうえ有罪即死剣は半端じゃないと思う |
… | 18823/02/12(日)07:05:38No.1025593967+ていうか器として作られた虎杖以外が宿儺の指取り込んだらどうなるの |
… | 18923/02/12(日)07:05:52No.1025593978+特級クラスがそこそこそろってるから受肉組と呉越同舟できればガチバトルならなんとかなりそう |
… | 19023/02/12(日)07:06:08 ID:tIfhtv9MNo.1025593996+>ていうか器として作られた虎杖以外が宿儺の指取り込んだらどうなるの |
… | 19123/02/12(日)07:07:27No.1025594075+徒手空拳にしても大して強く無いのがどうしようもないよ |
… | 19223/02/12(日)07:07:36No.1025594083+一応宿儺の指じゃなくて虎杖の指だから呪物的な効力は一時的なものなのかもしれない… |
… | 19323/02/12(日)07:07:55No.1025594107+>だからそこも宿儺的には賭けだったんだろ |
… | 19423/02/12(日)07:07:59No.1025594110+戦闘の見栄え的には伏黒の方がよっぽど良かったんだがな… |
… | 19523/02/12(日)07:08:24No.1025594137+>戦闘の見栄え的には伏黒の方がよっぽど良かったんだがな… |
… | 19623/02/12(日)07:08:29No.1025594142+とことん善意が空回りする漫画だよな |
… | 19723/02/12(日)07:09:02No.1025594171+>とことん善意が空回りする漫画だよな |
… | 19823/02/12(日)07:09:32No.1025594201+フリーの日本の呪術師何やってんの |
… | 19923/02/12(日)07:09:34No.1025594203+なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい |
… | 20023/02/12(日)07:09:34No.1025594205+>ただ羂索がなんか仕掛けてるだろうから絶対ガチバトルにはならないんだろうなって不安ある |
… | 20123/02/12(日)07:09:40No.1025594211+てか過去の六眼無下限呪術使いが相討ちにされた魔虚羅を倒せる宿儺を五条が倒せるかな… |
… | 20223/02/12(日)07:09:45 ID:tIfhtv9MNo.1025594214+>賭けなのは縛りに自分含むか?ってとこだと思ったなあ |
… | 20323/02/12(日)07:10:15No.1025594251+今更気付いたけど虎杖と伏黒ってナルトサスケみたいな関係性だったんだな |
… | 20423/02/12(日)07:10:37No.1025594270+>なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい |
… | 20523/02/12(日)07:11:00No.1025594311+>フリーの日本の呪術師何やってんの |
… | 20623/02/12(日)07:11:03No.1025594316そうだねx1>てか過去の六眼無下限呪術使いが相討ちにされた魔虚羅を倒せる宿儺を五条が倒せるかな… |
… | 20723/02/12(日)07:12:57No.1025594447そうだねx1フリーの術師もそうだけど頑なに日本に居座ろうとする呪詛師もよくわからん |
… | 20823/02/12(日)07:13:06No.1025594454そうだねx2>今更気付いたけど虎杖と伏黒ってナルトサスケみたいな関係性だったんだな |
… | 20923/02/12(日)07:13:34No.1025594483+>>なんかしらで伏黒戻るか戦線復帰して宿儺に憑かれたから感覚理解して領域完成させて欲しい |
… | 21023/02/12(日)07:17:40No.1025594789+普通に消えてそう |
… | 21123/02/12(日)07:18:05No.1025594826+てかもう終盤らしいし釘崎も死んだまま終わりそうだよねこれ… |
… | 21223/02/12(日)07:19:24No.1025594925+呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん |
… | 21323/02/12(日)07:21:01No.1025595031+>てかもう終盤らしいし釘崎も死んだまま終わりそうだよねこれ… |
… | 21423/02/12(日)07:22:49No.1025595151+最後に生き残るのって五条か虎杖か… |
… | 21523/02/12(日)07:23:02 ID:tIfhtv9MNo.1025595171そうだねx1>呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん |
… | 21623/02/12(日)07:24:58No.1025595311+>というか生き返らすメリットも特にない… |
… | 21723/02/12(日)07:25:46No.1025595374+>最後に生き残るのって五条か虎杖か… |
… | 21823/02/12(日)07:26:25No.1025595433+>>呪力エネルギーを共有しないのは悪みたいな流れも分からん |
… | 21923/02/12(日)07:27:03No.1025595473+秘匿して独占してた日本は立場悪くなるな |
… | 22023/02/12(日)07:28:03 ID:tIfhtv9MNo.1025595574+羂索的にはもう今の状況って半分目的達成してるよね |
… | 22123/02/12(日)07:29:06No.1025595658+>垂れ流してるエネルギーが呪霊になるしその技術共有して開発すれば間違いなく有用だよ |
… | 22223/02/12(日)07:29:29No.1025595693そうだねx2というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな |
… | 22323/02/12(日)07:29:39No.1025595705そうだねx1天元取ったからな |
… | 22423/02/12(日)07:30:06 ID:tIfhtv9MNo.1025595754+>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな |
… | 22523/02/12(日)07:31:48No.1025595897+九十九の全世界から呪力を消し去るプランで |
… | 22623/02/12(日)07:34:16 ID:tIfhtv9MNo.1025596109+>九十九の全世界から呪力を消し去るプランで |
… | 22723/02/12(日)07:35:57No.1025596274+>もうその話はよそう |
… | 22823/02/12(日)07:37:45No.1025596430+>そうしたいから米軍出すのやめて欲しいんだよな… |
… | 22923/02/12(日)07:37:47No.1025596432+>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな |
… | 23023/02/12(日)07:38:58No.1025596561そうだねx3呪術師の存在自体は日本政府知ってんだよね? |
… | 23123/02/12(日)07:40:49No.1025596762+政府の中枢にオカルト権力がめちゃくちゃ介入してたけど誰も気付いてなかった展開は現実でやったからな… |
… | 23223/02/12(日)07:40:53No.1025596772+>呪術師の存在自体は日本政府知ってんだよね? |
… | 23323/02/12(日)07:42:23No.1025596937+>それで米軍が認識してないってありえるの? |
… | 23423/02/12(日)07:42:44No.1025596980そうだねx2てかあの世界のインディアンとかは呪術師じゃないのかよ |
… | 23523/02/12(日)07:43:41 ID:tIfhtv9MNo.1025597091+>てかあの世界のインディアンとかは呪術師じゃないのかよ |
… | 23623/02/12(日)07:44:01No.1025597133+日本人がなんで呪術の素質あるのか忘れたけど日本に住んでるのが重要なら在日米軍とかもいるしそこらへんもなぁ |
… | 23723/02/12(日)07:44:04No.1025597136+向こうにはエクソシストとか悪魔祓いとかはないのか |
… | 23823/02/12(日)07:45:15No.1025597268+>向こうにはエクソシストとか悪魔祓いとかはないのか |
… | 23923/02/12(日)07:46:13No.1025597368そうだねx2死ぬ瞬間なら人種問わず呪力の放出が起こるとかいう設定は |
… | 24023/02/12(日)07:46:16No.1025597372+>いないんじゃない? |
… | 24123/02/12(日)07:49:36No.1025597744そうだねx4>自分の基準として負けてようが勝ってようが面白さに関係ないなぁ |
… | 24223/02/12(日)07:49:38No.1025597753+ちゃんとした設定や理由があると信じてる反面 |
… | 24323/02/12(日)07:51:15No.1025597977+北海道は慣らしが住んでるしアイヌにも呪術団体あるから |
… | 24423/02/12(日)07:52:10No.1025598092+話の範囲を世界規模にしなくても良かったように思う |
… | 24523/02/12(日)07:52:37No.1025598146そうだねx2散々考察された存在しない記憶の天丼思い出せ |
… | 24623/02/12(日)07:53:11No.1025598245+最終的に時間戻して色々なかったことにすればスレ画の通りになるな |
… | 24723/02/12(日)07:54:00No.1025598345そうだねx1>最終的に時間戻して色々なかったことにすればスレ画の通りになるな |
… | 24823/02/12(日)07:55:18No.1025598518+>というか外国で退魔部隊とかいない方がおかしいしな |
… | 24923/02/12(日)07:55:44No.1025598568+>ちゃんとした設定や理由があると信じてる反面 |
… | 25023/02/12(日)07:55:47No.1025598573+スレ画早く出てきてなんとかしてみたいなの鬱陶しかったからスレ画が出てきてもなんとかなるか分からなくなってきたのは面白い |
… | 25123/02/12(日)07:56:51No.1025598711そうだねx1>ハンタリスペクトだけど? |
… | 25223/02/12(日)07:58:02No.1025598861そうだねx3>スレ画早く出てきてなんとかしてみたいなの鬱陶しかったからスレ画が出てきてもなんとかなるか分からなくなってきたのは面白い |
… | 25323/02/12(日)07:58:21No.1025598893+>もしかしたら羂索が昔昔も大昔に一回世界から呪力を消したか日本に集中させたか何かしでかしたのかも |
… | 25423/02/12(日)07:59:24No.1025599024+あまりにも敵側が圧倒的過ぎるから第三勢力がほしいよぉ |
… | 25523/02/12(日)08:01:28No.1025599249+日本が彼岸に渡ったのにだいぶ余裕あるな |
… | 25623/02/12(日)08:01:55No.1025599302+>ハンタ普通に軍に能力者おるぞ |
… | 25723/02/12(日)08:02:23No.1025599351+>>ハンタリスペクトだけど? |
… | 25823/02/12(日)08:02:28No.1025599361+スレ画の封印とけたら羂索や宿儺が大勝利して呪力拡散新世界ENDになってましたENDみたいなのでも |
… | 25923/02/12(日)08:03:28No.1025599466+>>>ハンタリスペクトだけど? |
… | 26023/02/12(日)08:03:39No.1025599481+ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん |
… | 26123/02/12(日)08:03:53No.1025599510そうだねx2>やるせないけどなんかちょっと面白いかもしれない |
… | 26223/02/12(日)08:04:47No.1025599602+虎杖は流石に殴る蹴るだけの男で終わらないよね?パワーアップするよね流石に? |
… | 26323/02/12(日)08:05:42No.1025599708+>ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん |
… | 26423/02/12(日)08:06:06No.1025599750+普通の読解力あれば楽しめるよね… |
… | 26523/02/12(日)08:06:28No.1025599789+これだけ敵側がやりたい放題でも面白いのは単眼猫の漫画力ありきなとこあるよね… |
… | 26623/02/12(日)08:06:50No.1025599830そうだねx2>普通の読解力あれば楽しめるよね… |
… | 26723/02/12(日)08:07:24No.1025599886+>虎杖は流石に殴る蹴るだけの男で終わらないよね?パワーアップするよね流石に? |
… | 26823/02/12(日)08:07:48No.1025599929+>これだけ敵側がやりたい放題でも面白いのは単眼猫の漫画力ありきなとこあるよね… |
… | 26923/02/12(日)08:07:56No.1025599943+>>普通の読解力あれば楽しめるよね… |
… | 27023/02/12(日)08:08:23No.1025599999+>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし… |
… | 27123/02/12(日)08:08:29No.1025600012+>ここまで追い詰められると逆に虎杖パワーアップのフラグにしか見えん |
… | 27223/02/12(日)08:09:03No.1025600067+>切ると撃つがあるんだよなぁ |
… | 27323/02/12(日)08:09:13No.1025600082+>切ると撃つがあるんだよなぁ |
… | 27423/02/12(日)08:09:22No.1025600102+>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし… |
… | 27523/02/12(日)08:09:32No.1025600123そうだねx2虎杖に関してはキッカケいっぱいあったと思うけどここで覚醒なりなんなりしなかったらもう強化フラグなさそう |
… | 27623/02/12(日)08:09:46No.1025600149+>>嘆願猫の大好きな漫画のハンターハンターのゴンは最後の最後までジャジャン拳とか殴る蹴るだったし… |
… | 27723/02/12(日)08:09:58No.1025600165+真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする |
… | 27823/02/12(日)08:10:13No.1025600190+>あの…まだ終わってないです… |
… | 27923/02/12(日)08:10:39No.1025600233そうだねx2>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする |
… | 28023/02/12(日)08:11:30No.1025600342そうだねx4>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする |
… | 28123/02/12(日)08:11:36No.1025600355そうだねx1>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする |
… | 28223/02/12(日)08:11:38No.1025600357+虎杖殺さずお前が始めた物語だ |
… | 28323/02/12(日)08:11:42No.1025600367+>>真ママが反重力の能力持ってるから重力絡みの能力は引き継いでる気もする |
… | 28423/02/12(日)08:12:33No.1025600461+>術式無えって五条に言われなかったっけ |
… | 28523/02/12(日)08:12:54No.1025600495+重力技は格闘に相性よいから |
… | 28623/02/12(日)08:14:16No.1025600654+>主人公のゴンの話自体は終わったから… |
… | 28723/02/12(日)08:14:34No.1025600692+今の殴る蹴るしかない虎杖への不満の声はそれ自体よりもバカ目隠しが術式が刻まれるって話をしたのに終盤になってもいまだにその予兆がないことと何より殴る蹴るしかないから味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う |
… | 28823/02/12(日)08:14:40No.1025600695+もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから… |
… | 28923/02/12(日)08:15:03No.1025600740そうだねx1五条の判断とは違って虎杖に生得術式あったら五条節穴だし経験則から六眼待ちに勝てねえって判断で封印したメロンパンも節穴になってしまう |
… | 29023/02/12(日)08:15:21No.1025600771+>宿儺の術式に賭けるしかないが抜けちゃったしな |
… | 29123/02/12(日)08:15:31No.1025600789+>今の殴る蹴るしかない虎杖への不満の声はそれ自体よりもバカ目隠しが術式が刻まれるって話をしたのに終盤になってもいまだにその予兆がないことと何より殴る蹴るしかないから味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う |
… | 29223/02/12(日)08:15:47No.1025600817そうだねx1>味方側の戦力として埋もれてしまってることが大きいのかなと思う |
… | 29323/02/12(日)08:15:48No.1025600822+宿儺のおこぼれ貰うしか強化の道がないとしてそれをはいそうですかで使う奴じゃないから詰んでるだろ |
… | 29423/02/12(日)08:15:53No.1025600832+虎杖は人情派だから… |
… | 29523/02/12(日)08:16:01No.1025600849+>もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから… |
… | 29623/02/12(日)08:16:22No.1025600893+スレ画に一人余さず救う義務なんて無いし |
… | 29723/02/12(日)08:16:25No.1025600901+>虎杖は人情派だから… |
… | 29823/02/12(日)08:16:30No.1025600914+>いいじゃん五条の目が節穴なんて今更だろ! |
… | 29923/02/12(日)08:16:52No.1025600958+復活したら教え子2人死んでどんな顔するんだろ |
… | 30023/02/12(日)08:17:14No.1025600996+>あれは分霊だから虎杖の中にも宿儺まだいるぞ |
… | 30123/02/12(日)08:17:29No.1025601023+>あれは分霊だから虎杖の中にも宿儺まだいるぞ |
… | 30223/02/12(日)08:17:53No.1025601077+分霊設定あったのか?見落としてたのかな |
… | 30323/02/12(日)08:18:06No.1025601100+>スレ画に一人余さず救う義務なんて無いし |
… | 30423/02/12(日)08:18:23No.1025601140+>いいじゃん五条の目が節穴なんて今更だろ! |
… | 30523/02/12(日)08:18:35No.1025601164+>最終的に事態が収拾つけば何とかなったと言えると思う |
… | 30623/02/12(日)08:19:07No.1025601228+>もし生得術式持ってたら五条の眼節穴すぎるから… |
… | 30723/02/12(日)08:19:17No.1025601255+分霊!?宿儺は呪霊じゃないんだぞ!?呪物化した指が今の本体だろ!? |
… | 30823/02/12(日)08:19:20No.1025601258+虎杖固有の術式発現しないと無理だろ定型拳と国閃じゃ勝てない |
… | 30923/02/12(日)08:19:43No.1025601314+何百年も計画立てて上層部も傀儡だけど最強なんだから見抜けない方が悪いよなあ |
… | 31023/02/12(日)08:20:58No.1025601492+>我愛羅の一尾が抜けたら逆に強くなりました理論で宿儺抜けたら逆に術式が誕生して強くなりました的な感じで行こう |
… | 31123/02/12(日)08:21:03No.1025601501+逆に器であることをいかして |
… | 31223/02/12(日)08:21:11No.1025601524+ママもある程度想定してるだろうし虎杖ボディに他のギミックがあることを信じるしかない |
… | 31323/02/12(日)08:21:38No.1025601571そうだねx11000年も我慢してきたし報われてほしいメロンパン |
… | 31423/02/12(日)08:21:41No.1025601582そうだねx1>ママもある程度想定してるだろうし虎杖ボディに他のギミックがあることを信じるしかない |
… | 31523/02/12(日)08:21:53No.1025601611+虎杖が分身すれば良いの |
… | 31623/02/12(日)08:22:24No.1025601679+お兄ちゃんもどうパワーアップするかね |
… | 31723/02/12(日)08:22:47No.1025601733+メロンパン応援してる奴初めて見た |
… | 31823/02/12(日)08:22:55No.1025601756+>我愛羅の一尾が抜けたら逆に強くなりました理論で宿儺抜けたら逆に術式が誕生して強くなりました的な感じで行こう |
… | 31923/02/12(日)08:23:12No.1025601797+仮に虎杖が残りの宿儺の指を見つけて食ったとして |
… | 32023/02/12(日)08:23:15No.1025601804+>もう二十巻超えとるからな |
… | 32123/02/12(日)08:23:28No.1025601841+虎杖は高い耐久力で盾役として機能するから強くなる必要ないし… |
… | 32223/02/12(日)08:23:32No.1025601847+>>もう二十巻超えとるからな |
… | 32323/02/12(日)08:23:35No.1025601860+一護くらい何度抜かれても湧いてくる霊的素養とかありゃいいけど |
… | 32423/02/12(日)08:23:44No.1025601888+>あの人宿儺の器で役割終えたと思ってるぞ |
… | 32523/02/12(日)08:23:46No.1025601895+>>もう二十巻超えとるからな |
… | 32623/02/12(日)08:24:08No.1025601933+>他の漫画で20巻だともう必殺技覚えててもおかしくない頃? |
… | 32723/02/12(日)08:24:32No.1025601981そうだねx5そんなの主人公なのにもう役割終えた抜け殻みたいじゃないですか |
… | 32823/02/12(日)08:24:44No.1025602005+ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ… |
… | 32923/02/12(日)08:24:45No.1025602008+虎杖の戦いが面白くないのって格上相手に有利な主人公補正かけて戦う事が多いからなんだよね |
… | 33023/02/12(日)08:25:14No.1025602087+>ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ… |
… | 33123/02/12(日)08:25:25No.1025602124+やはり1億呪霊の器になって超パワーアップするしかねえ |
… | 33223/02/12(日)08:25:36No.1025602165+>ナルトとかはまだ話の途中感あったけど呪術はもう終わりに向かってるのに虎杖強くねえ… |
… | 33323/02/12(日)08:25:37No.1025602167+虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの? |
… | 33423/02/12(日)08:25:50No.1025602199+ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ |
… | 33523/02/12(日)08:26:14No.1025602265そうだねx1>お兄ちゃん戦は毒が効かない体質で真人戦はお触り禁止だからどっちも最大の武器封じられちゃってるし |
… | 33623/02/12(日)08:26:40No.1025602322そうだねx1せいぜい達者でな…小僧 |
… | 33723/02/12(日)08:26:48No.1025602336+>やはり1億呪霊の器になって超パワーアップするしかねえ |
… | 33823/02/12(日)08:27:09No.1025602386+>虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの? |
… | 33923/02/12(日)08:27:13No.1025602392+前どこかで呪胎九相図全部飲んで家族パワーで戦う展開があるんじゃないかって予想されてたけど強ちあり得そうだなって思う |
… | 34023/02/12(日)08:27:15No.1025602407+上でゴンの話出てたけど無いとは思うんだが今後もしかしたら虎杖がゴンさんみたいに最強格になるかもしれない |
… | 34123/02/12(日)08:27:35No.1025602474+虎杖は宿儺取り込んで自我保てるならほとんどの呪物受肉できるだろうしなんか適当に取り込めばいい |
… | 34223/02/12(日)08:27:46No.1025602506+>黒閃もやろうと思えば誰でも出来るしな |
… | 34323/02/12(日)08:27:49No.1025602513+>ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ |
… | 34423/02/12(日)08:27:49No.1025602514+虎杖が呪霊を食すキャラになるんだ |
… | 34523/02/12(日)08:27:50No.1025602518+>ナルトの九尾とは根本的に違うしなぁ |
… | 34623/02/12(日)08:27:54No.1025602528+ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか |
… | 34723/02/12(日)08:28:28No.1025602628+>ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか |
… | 34823/02/12(日)08:28:38No.1025602654そうだねx2>ナルトと九尾みたいに軽口叩き合う間柄にはもうなれないんですか |
… | 34923/02/12(日)08:28:52No.1025602695+九尾は成長過程で荒んだだけで悪ではないからな |
… | 35023/02/12(日)08:29:04No.1025602736+>虎杖の役割なくなったなら宿儺は受肉した瞬間虎杖ころころするんじゃないの? |
… | 35123/02/12(日)08:29:07No.1025602747+宿儺が伏黒大好きマンだって思えてた頃はまだ良かったんだけどね… |
… | 35223/02/12(日)08:29:13No.1025602763+>そりゃ伏黒の戦いの方が読んでて面白いとか言われるよそりゃ |
… | 35323/02/12(日)08:29:37No.1025602823+>そりゃ伏黒の戦いの方が読んでて面白いとか言われるよそりゃ |
… | 35423/02/12(日)08:29:43No.1025602847+>宿儺が伏黒大好きマンだって思えてた頃はまだ良かったんだけどね… |
… | 35523/02/12(日)08:29:52No.1025602870+>九尾は成長過程で荒んだだけで悪ではないからな |
… | 35623/02/12(日)08:29:52No.1025602871+宿儺的には虎杖なんて生きてても死んでても大した問題じゃないし伏黒ボディで好き勝手するの見てろよで生かしてくれるよ |
… | 35723/02/12(日)08:30:08No.1025602922+>虎杖のは絵にならないし… |
… | 35823/02/12(日)08:30:22No.1025602965そうだねx1>前どこかで呪胎九相図全部飲んで家族パワーで戦う展開があるんじゃないかって予想されてたけど強ちあり得そうだなって思う |
… | 35923/02/12(日)08:30:31No.1025603001+>伏黒vsレジィ様戦は呪術屈指の名勝負だったと思う |
… | 36023/02/12(日)08:30:59No.1025603104+>殴るだけなら上がいるしな |
… | 36123/02/12(日)08:31:06No.1025603127+呪物取り込むマシーンになれ |
… | 36223/02/12(日)08:31:06No.1025603128+宿儺にとっての虎杖って契闊使うタイミングが来るまでの暇つぶしみたいなもんだしもう様子見だよ |
… | 36323/02/12(日)08:31:19No.1025603180+>伏黒vsレジィ様戦は呪術屈指の名勝負だったと思う |
… | 36423/02/12(日)08:31:20No.1025603183+>宿儺飲んでても弱かったのに? |
… | 36523/02/12(日)08:31:24No.1025603211+>殴るだけなら上がいるしな |
… | 36623/02/12(日)08:31:57No.1025603350+乙骨vs石流とかレジィ様戦は面白いよねあとちょっとダレたけどパチンコも |
… | 36723/02/12(日)08:32:14No.1025603428+>…虎杖のベストバウトってもしかして無い? |
… | 36823/02/12(日)08:32:52No.1025603559+虎杖の倒してきた敵しょぼすぎる… |
… | 36923/02/12(日)08:33:02No.1025603591+>バ…バッタ戦 |
… | 37023/02/12(日)08:33:18No.1025603638+>バ…バッタ戦 |
… | 37123/02/12(日)08:33:20No.1025603648+真人戦は…ベストバウトではねえな… |
… | 37223/02/12(日)08:33:20No.1025603649+>…虎杖のベストバウトってもしかして無い? |
… | 37323/02/12(日)08:33:35No.1025603709+>バ…バッタ戦 |
… | 37423/02/12(日)08:33:54No.1025603790+まあ虎杖の役目は戦うことじゃないって言われたらそうなのかもしれない |
… | 37523/02/12(日)08:34:12No.1025603857+主人公が一番地味だからな…… |
… | 37623/02/12(日)08:34:13No.1025603860+>まあ虎杖の役目は戦うことじゃないって言われたらそうなのかもしれない |
… | 37723/02/12(日)08:34:23No.1025603897+黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい |
… | 37823/02/12(日)08:34:26No.1025603906+>真人戦は…あれ東堂の印象が強すぎるな |
… | 37923/02/12(日)08:34:32No.1025603924+>真人戦は…ベストバウトではねえな… |
… | 38023/02/12(日)08:34:40No.1025603953そうだねx1真人戦は東堂が援護来なかったら死んでたから虎杖はブラザーに感謝しろよ |
… | 38123/02/12(日)08:35:02No.1025604031+>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい |
… | 38223/02/12(日)08:35:06No.1025604044+虎杖は雑魚には一方的に勝ち |
… | 38323/02/12(日)08:35:09No.1025604054+>真人戦は東堂が援護来なかったら死んでたから虎杖はブラザーに感謝しろよ |
… | 38423/02/12(日)08:35:11No.1025604060+一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく |
… | 38523/02/12(日)08:35:13No.1025604063+虎杖はなんか良い感じに人柱になって世界を救え |
… | 38623/02/12(日)08:35:20No.1025604089+真人戦に関しては正直東堂抜きでも裏でやってた真人(偽)VSのばらちゃんの方がバトルとしては面白かったと思う |
… | 38723/02/12(日)08:35:27No.1025604114+>虎杖は雑魚には一方的に勝ち |
… | 38823/02/12(日)08:35:37No.1025604147+>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい |
… | 38923/02/12(日)08:35:43No.1025604170+お兄ちゃんは短い期間で虎杖戦に直哉戦にメロンパン戦って数々の名勝負繰り広げてるのに… |
… | 39023/02/12(日)08:35:49No.1025604222そうだねx1>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく |
… | 39123/02/12(日)08:35:52No.1025604239+>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく |
… | 39223/02/12(日)08:35:54No.1025604260+>真人戦に関しては正直東堂抜きでも裏でやってた真人(偽)VSのばらちゃんの方がバトルとしては面白かったと思う |
… | 39323/02/12(日)08:35:55No.1025604263そうだねx5>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 39423/02/12(日)08:36:04No.1025604305+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 39523/02/12(日)08:36:10No.1025604333+東堂も再起不能になってもおとなしくしてる様な奴じゃないのに影も形も見えねえな |
… | 39623/02/12(日)08:36:11No.1025604334+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 39723/02/12(日)08:36:12No.1025604341+>黒閃は乗設定なのに何発もぶち込まないと倒せないのがしょっぱい |
… | 39823/02/12(日)08:36:25No.1025604434+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 39923/02/12(日)08:36:27No.1025604448+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40023/02/12(日)08:36:36No.1025604493そうだねx4>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40123/02/12(日)08:36:42No.1025604528+>最近死亡確定みたいな扱いになったの酷いなと思う |
… | 40223/02/12(日)08:36:44No.1025604546+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40323/02/12(日)08:36:58No.1025604611+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40423/02/12(日)08:37:05No.1025604645+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40523/02/12(日)08:37:07No.1025604669+>まるでチャンイチみたいでやんした… |
… | 40623/02/12(日)08:37:10No.1025604684+銀城もクソ強いしな… |
… | 40723/02/12(日)08:37:20No.1025604719+>チャンイチは毎回章ボス倒してるぞ |
… | 40823/02/12(日)08:37:25No.1025604737+糞渦を呪物として取り込むならもう自分じゃ術式使えない東堂も呪物として取り込もう |
… | 40923/02/12(日)08:38:06No.1025604891そうだねx4>>チャンイチは毎回章ボス倒してるぞ |
… | 41023/02/12(日)08:38:23No.1025605001+>一応このあと虎杖が覚醒する可能性がないこともないのでこのスレの魚拓は取っておく |
… | 41123/02/12(日)08:38:26No.1025605019+>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…? |
… | 41223/02/12(日)08:38:37No.1025605088そうだねx2>でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ… |
… | 41323/02/12(日)08:38:51No.1025605157そうだねx1一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ? |
… | 41423/02/12(日)08:38:57No.1025605181+一護は初卍解で奇跡云々で兄さま煽ったりやるとこはやってるから |
… | 41523/02/12(日)08:39:01No.1025605193+最後はなんだかんだ決めてるから… |
… | 41623/02/12(日)08:39:05No.1025605215+>致命的な人めっちゃ強いんだわ… |
… | 41723/02/12(日)08:39:18No.1025605306そうだねx1>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…? |
… | 41823/02/12(日)08:39:19No.1025605312そうだねx1魚拓って |
… | 41923/02/12(日)08:39:38No.1025605438そうだねx1>一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ? |
… | 42023/02/12(日)08:39:40No.1025605448+致命的な人倒せるの蒲原かマユリくらいなんだわ |
… | 42123/02/12(日)08:39:49No.1025605482+アスキンは浦原サンがかなりピンチになるぐらいには強いし相性悪そうな剣八あたりも負けそうだと思うよ |
… | 42223/02/12(日)08:40:05No.1025605538+>でも致命的な人に瞬殺されてんのはマジでないわ…ってなったよ… |
… | 42323/02/12(日)08:40:07No.1025605546+>一護がボロ負けしたの藍染(一戦目)とウルキオラとアスキンと陛下くらいだろ? |
… | 42423/02/12(日)08:40:13No.1025605582+>>剣八や済まぬみたいにタイマンで格上に勝った経験あったっけ…? |
… | 42523/02/12(日)08:40:22No.1025605646+その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ… |
… | 42623/02/12(日)08:40:35No.1025605720そうだねx3>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ… |
… | 42723/02/12(日)08:40:53No.1025605851+しかし虎杖の相手も強い気がするけどな勝てない時 |
… | 42823/02/12(日)08:40:53No.1025605853そうだねx1>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ… |
… | 42923/02/12(日)08:40:55No.1025605865+>致命的な人倒せるの蒲原かマユリくらいなんだわ |
… | 43023/02/12(日)08:41:00No.1025605892+虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな |
… | 43123/02/12(日)08:41:07No.1025605934そうだねx4うわあああ虎杖の話題が一瞬でBLEACHに変わってる! |
… | 43223/02/12(日)08:41:24No.1025606025+>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ… |
… | 43323/02/12(日)08:41:31No.1025606059+>その通りなんだけどそう書かれると浦原サンは何なんだよ… |
… | 43423/02/12(日)08:41:48No.1025606139+俺自身が宿儺になることだ |
… | 43523/02/12(日)08:41:54No.1025606178+虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ… |
… | 43623/02/12(日)08:42:26No.1025606430+>虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな |
… | 43723/02/12(日)08:42:48No.1025606540+>虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ… |
… | 43823/02/12(日)08:42:48No.1025606541+>虎杖が完全に負けた相手って乙骨と誰だっけ… |
… | 43923/02/12(日)08:42:49No.1025606545そうだねx6>うわあああ虎杖の話題が一瞬でBLEACHに変わってる! |
… | 44023/02/12(日)08:43:28No.1025606718+怒るっていうかツッコミ入れただけだし… |
… | 44123/02/12(日)08:44:10No.1025606847そうだねx2千年血戦編の一護は正直アレだけど初期とSS編と破面編はちゃんと主人公やってたよな |
… | 44223/02/12(日)08:44:17No.1025606867+そもそもインタビューで言ってたけど単眼猫があまり虎杖好きじゃないからな |
… | 44323/02/12(日)08:44:25No.1025606902+>しかし虎杖の相手も強い気がするけどな勝てない時 |
… | 44423/02/12(日)08:44:51No.1025607061+ゴンもパワータイプだけど意外と機転利くのが面白さになってて虎杖はそういうのも無いからな |
… | 44523/02/12(日)08:44:52No.1025607069+>虎杖って一護みたいだよねとか言われたらそりゃ怒る |
… | 44623/02/12(日)08:45:08No.1025607119そうだねx1>編集から少年誌の主人公はこういうのじゃないとダメ的に押し付けられたんじゃないか |
… | 44723/02/12(日)08:45:27No.1025607197+>虎杖はなんか都合よく相手が領域展開使ってこない敵ばっかりだな |
… | 44823/02/12(日)08:45:35No.1025607222+まるで虎杖みたいでやんした… |
… | 44923/02/12(日)08:45:40No.1025607250+一護は護るって言ったらどんな困難が阻んでも護るんだ |
… | 45023/02/12(日)08:46:04No.1025607398+一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ |
… | 45123/02/12(日)08:46:20No.1025607508そうだねx4>まるで虎杖みたいでやんした… |
… | 45223/02/12(日)08:46:36No.1025607591そうだねx1>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ |
… | 45323/02/12(日)08:46:59No.1025607761そうだねx1虎杖が戦闘すると強い味方が助けてくれるか相手が実はいいやつじゃないと死んじゃうからな |
… | 45423/02/12(日)08:47:03No.1025607778+元の定型が煽りにばっか使われるやつだから作品がどうとかじゃねえんだよ! |
… | 45523/02/12(日)08:47:05No.1025607794+>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ |
… | 45623/02/12(日)08:47:14No.1025607857+>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ |
… | 45723/02/12(日)08:47:17No.1025607883+>まるで虎杖みたいでやんした… |
… | 45823/02/12(日)08:47:19No.1025607894+チャン一の卍解とか月牙天衝とか俺自身が斬月になることだとかかっこいいじゃん |
… | 45923/02/12(日)08:47:26No.1025607940+この作者なんだかんだ格闘描写はわりと上手いんだから |
… | 46023/02/12(日)08:47:47No.1025608075+一護でいう斬月的なものすら虎杖にはないし… |
… | 46123/02/12(日)08:47:53No.1025608133+>虎杖程戦績悪いわやらかしが酷い主人公って居ない…? |
… | 46223/02/12(日)08:48:11No.1025608231+>虎杖は黒閃しかないじゃん |
… | 46323/02/12(日)08:48:14No.1025608259そうだねx2>BLEACHと比べてタラタラやる気ないみたいだし |
… | 46423/02/12(日)08:48:17No.1025608275+>一護が月牙習得したのって19巻くらいだから虎杖の必殺技は長い目でみてやれ |
… | 46523/02/12(日)08:48:20No.1025608291+>ワンピ定型使ってる時点でナンセンス |
… | 46623/02/12(日)08:48:20No.1025608292+まあ虎杖は戦闘で活躍するためのキャラじゃないのだと思う |
… | 46723/02/12(日)08:48:21No.1025608296+>もう虎杖はそっち系のキャラとしてガンガン尖らせていったらいいんじゃないの |
… | 46823/02/12(日)08:48:22No.1025608304そうだねx4>>まるで虎杖みたいでやんした… |
… | 46923/02/12(日)08:48:52No.1025608463+>ボーボボくらい? |
… | 47023/02/12(日)08:49:01No.1025608507+虎杖のとにかくステゴロ強いってのは特徴だったけど今は敵にもな味方にもはるかにステゴロ強いのいるからな… |
… | 47123/02/12(日)08:49:12No.1025608569+>>>まるで虎杖みたいでやんした… |
… | 47223/02/12(日)08:49:14No.1025608584そうだねx5ボーボボは戦闘的には大体勝ってたと思う |
… | 47323/02/12(日)08:49:20No.1025608663+なんで真希さんの方が覚醒イベント二回もあるんだ |
… | 47423/02/12(日)08:49:29No.1025608737+虎杖も相撲取って修行するべき |
… | 47523/02/12(日)08:49:33No.1025608762+リミッター解除前のリカちゃんの方がフィジカル上だからな |
… | 47623/02/12(日)08:49:36No.1025608777+>虎杖が戦闘すると強い味方が助けてくれるか相手が実はいいやつじゃないと死んじゃうからな |
… | 47723/02/12(日)08:49:36No.1025608778+>書き込む前に表現に棘ないか気にしたらどうかね |
… | 47823/02/12(日)08:49:45No.1025608829+>ボーボボは強くないあいつ? |
… | 47923/02/12(日)08:50:13No.1025608954+>なんで真希さんの方が覚醒イベント二回もあるんだ |
… | 48023/02/12(日)08:50:13No.1025608957+狗巻はもう出番なさそうだな |
… | 48123/02/12(日)08:50:33No.1025609037+虎杖は殴って黒閃出すキャラなのか |
… | 48223/02/12(日)08:50:36No.1025609043そうだねx2単眼猫は明らかにパパ黒お気に入りだからその系列の真希に尺が割かれるのは当然 |
… | 48323/02/12(日)08:50:39No.1025609048+というか作者がそこまで頭よくないのに能力バトルやりたがるので殴るだけの虎杖はそれあの能力使われたら詰んでね?みたいな事多くて全く強く見えない |
… | 48423/02/12(日)08:50:57No.1025609150+>狗巻はもう出番なさそうだな |
… | 48523/02/12(日)08:51:05No.1025609195+>まあ虎杖は戦闘で活躍するためのキャラじゃないのだと思う |
… | 48623/02/12(日)08:51:25No.1025609298+>単眼猫は明らかにパパ黒お気に入りだからその系列の真希に尺が割かれるのは当然 |
… | 48723/02/12(日)08:51:45No.1025609369+スレ画「そのうち悠仁には宿儺の術式が刻まれるよ」 |
… | 48823/02/12(日)08:51:55No.1025609417+まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ |
… | 48923/02/12(日)08:52:16No.1025609511+>スレ画「そのうち悠仁には宿儺の術式が刻まれるよ」 |
… | 49023/02/12(日)08:52:18No.1025609524そうだねx2能力バトルと言いつつ肉弾戦が多すぎる |
… | 49123/02/12(日)08:52:42No.1025609625+今何してるんだって学生術師そこそこいるけど今更出てこられてもなあ…って感じだしな |
… | 49223/02/12(日)08:52:43No.1025609629+黒閃は虎杖オンリーの技じゃなくて術者ならみんな使える(可能性がある)会心の一撃でしかないのもね… |
… | 49323/02/12(日)08:53:02No.1025609694+大分うがちすぎな見方ではあるんだけど火傷のある女の子だの実家の人間を(少なくとも戦えるやつは)皆殺しだの単眼猫の好きそうな要素詰め込み過ぎて描写のバランス崩れちゃったのかなとちょっと思ってる |
… | 49423/02/12(日)08:53:06No.1025609710+>まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ |
… | 49523/02/12(日)08:53:10No.1025609731+>能力バトルと言いつつ肉弾戦が多すぎる |
… | 49623/02/12(日)08:53:16No.1025609763+虎杖強くなってるんだろうけど正直殴る蹴るばかりだからどのくらい以前と比べて威力上がってるのかもわからん |
… | 49723/02/12(日)08:53:42No.1025609907+誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺 |
… | 49823/02/12(日)08:53:44No.1025609914+>>まあ明日虎杖に新たな術式芽生えて主人公らしくなるだろ |
… | 49923/02/12(日)08:54:09No.1025610059+>渋谷のお兄ちゃん戦からあんまり変わってないようにさえ見えるぞ |
… | 50023/02/12(日)08:54:10No.1025610065そうだねx1>この作品のベストバウトはタッグでブギウギ使ったやつ |
… | 50123/02/12(日)08:54:16No.1025610085+>それはまあいいんだ |
… | 50223/02/12(日)08:54:28No.1025610152+主人公だけは真人戦できっかけ掴んで黒閃を意図的に出せるようにすべきだったか |
… | 50323/02/12(日)08:54:36No.1025610193+>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺 |
… | 50423/02/12(日)08:54:44No.1025610237+まだ助かる |
… | 50523/02/12(日)08:54:51No.1025610280+虎杖がステゴロファイターなのはこの際いい |
… | 50623/02/12(日)08:54:57No.1025610308+>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ宿儺 |
… | 50723/02/12(日)08:54:57No.1025610313そうだねx1>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ単眼猫 |
… | 50823/02/12(日)08:55:13No.1025610413+ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ |
… | 50923/02/12(日)08:55:59No.1025610679+どっかのお兄様のご都合主義を無くす為に虎杖も最初からチート能力持つべきだった…? |
… | 51023/02/12(日)08:56:00No.1025610686+>宿儺の指増えても呪力上がってないから変わってないんじゃない? |
… | 51123/02/12(日)08:56:07No.1025610716そうだねx2>>誰も傷つけるなって縛りかけてるのに首絞めて意識落としたり口抑えつけて無理矢理指食わせたりしてるのなんなんだよ単眼猫 |
… | 51223/02/12(日)08:56:17No.1025610745+しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか |
… | 51323/02/12(日)08:56:22No.1025610768+>ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ |
… | 51423/02/12(日)08:57:16No.1025611054+乱数打撃なのが足引っ張ってるな |
… | 51523/02/12(日)08:57:42No.1025611144+>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか |
… | 51623/02/12(日)08:57:47No.1025611170+>そういう設定な以上簡単に出すのもどうかと思ってそうだし黒閃 |
… | 51723/02/12(日)08:58:11No.1025611246+>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか |
… | 51823/02/12(日)08:58:11No.1025611248+虎杖も味わってきた苦労を考えるとそろそろチートのひとつも身につけていいと思う |
… | 51923/02/12(日)08:58:17No.1025611269+>>そういう設定な以上簡単に出すのもどうかと思ってそうだし黒閃 |
… | 52023/02/12(日)08:58:46No.1025611401+一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…? |
… | 52123/02/12(日)08:59:04No.1025611467+デクといい勝負 |
… | 52223/02/12(日)08:59:11No.1025611493+今の虎杖でも黒閃は確定発生じゃないんだけど |
… | 52323/02/12(日)08:59:21No.1025611539+>しかしこう見るとメインの必殺技習得遅いやつ多いな長期想定のせいかNARUTOとかBLEACHとか |
… | 52423/02/12(日)08:59:31No.1025611584+>一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…? |
… | 52523/02/12(日)08:59:32No.1025611590そうだねx2>虎杖も味わってきた苦労を考えるとそろそろチートのひとつも身につけていいと思う |
… | 52623/02/12(日)09:00:12No.1025611750+あと必殺技というには黒閃って何回出しても強敵は倒せてないからね… |
… | 52723/02/12(日)09:00:19No.1025611774+今の虎杖には鬼神のごとき呪力操作もあるんだが |
… | 52823/02/12(日)09:00:26No.1025611808+けーてーけんは別に弱くはないんだけど |
… | 52923/02/12(日)09:00:32No.1025611831+>一応ママが宿儺の器として作ったようだし何かあるんだよね…? |
… | 53023/02/12(日)09:00:41No.1025611863そうだねx2>デクといい勝負 |
… | 53123/02/12(日)09:00:59No.1025611929+虎杖も九尾チャクラみたいなチートはもらってもいいと思う |
… | 53223/02/12(日)09:01:01No.1025611939+虎杖が契約内容を具体的に詰めなかったのが悪い |
… | 53323/02/12(日)09:01:01No.1025611941+>>ナルトの螺旋丸は18巻だけど虎杖と違ってナルトは影分身や変幻、ナルト連弾あるからなぁ |
… | 53423/02/12(日)09:01:03No.1025611947+傷をつけるってのが虎杖の中で血を出すって認識で止まってんだろう |
… | 53523/02/12(日)09:01:13No.1025611987+>過程もなくご都合チートはそれこそ上で馬鹿にされてるなろう以下じゃないか? |
… | 53623/02/12(日)09:01:14No.1025611992+ずっと強パンチしか打てない方が今のなろうっぽいんだがな |
… | 53723/02/12(日)09:01:53No.1025612181+>けーてーけんは別に弱くはないんだけど |
… | 53823/02/12(日)09:02:05No.1025612234+あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ |
… | 53923/02/12(日)09:02:08No.1025612249+気絶させ放題 |
… | 54023/02/12(日)09:02:30No.1025612357そうだねx1この漫画話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなしに思えてゲンナリする |
… | 54123/02/12(日)09:03:07No.1025612498+>>デクといい勝負 |
… | 54223/02/12(日)09:03:08No.1025612503+ワンピースだってなろうじゃん |
… | 54323/02/12(日)09:03:13No.1025612520そうだねx1>この漫画話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなしに思えてゲンナリする |
… | 54423/02/12(日)09:03:53No.1025612682+>あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ |
… | 54523/02/12(日)09:03:53No.1025612684+>呪術師になってまだ1年すら経過してないんだぞ虎杖!? |
… | 54623/02/12(日)09:04:04No.1025612735+残りの5本の指に善の宿儺が宿ってたりするんだろ…? |
… | 54723/02/12(日)09:04:11No.1025612762+五条とかいう作中最強出しちゃったからこいつ出てきた時の活躍分の敵残さないといけないから主人公たちはやられっぱなしにしないといけないんだろ |
… | 54823/02/12(日)09:04:15No.1025612778そうだねx2>話回すのが敵ばっかでひたすらやられっぱなし |
… | 54923/02/12(日)09:04:17No.1025612786そうだねx4まあ負のご都合に片足つかってる感はある |
… | 55023/02/12(日)09:04:24No.1025612818そうだねx2>>あんまりなろうっぽいとか言ってると拡大解釈されてブリーチもナルトもなろうっぽいって言われるぞ |
… | 55123/02/12(日)09:04:34No.1025612857+>擁護 |
… | 55223/02/12(日)09:04:46No.1025612914+>一護の成長速度考えるとだいぶ遅いぞ! |
… | 55323/02/12(日)09:04:51No.1025612935そうだねx1とりあえず○○よりマシって下に見れる相手としてなろう引っ張ってきただけだろ |
… | 55423/02/12(日)09:04:56No.1025612964+>あとから来て助けてくれる原作悟空の役割を主人公じゃなくて五条がやるんだ |
… | 55523/02/12(日)09:05:40No.1025613148+デクはなんだかんだ章ごとのボス自分で倒してるとは思う |
… | 55623/02/12(日)09:06:23No.1025613327+でもゴムゴムのブレットだけで15巻粘るワンピースと考えたらすごいよな |
… | 55723/02/12(日)09:06:33No.1025613385+マッシェルの方が面白い |
… | 55823/02/12(日)09:06:39No.1025613425+>>呪術師になってまだ1年すら経過してないんだぞ虎杖!? |
… | 55923/02/12(日)09:06:49No.1025613464+>中の人のサポートバッチリなの羨ましい… |
… | 56023/02/12(日)09:07:03No.1025613538+>まあ負のご都合に片足つかってる感はある |
… | 56123/02/12(日)09:07:16No.1025613596+けーてーけんが必殺技!いや悪い癖だし特級クラスには通用しないから黒閃習得!いややっぱけーてーけんだわ |
… | 56223/02/12(日)09:07:17No.1025613598+>>中の人のサポートバッチリなの羨ましい… |
… | 56323/02/12(日)09:07:26No.1025613639そうだねx2とにかく呪術の批判は許さん |
… | 56423/02/12(日)09:07:31No.1025613670+>マッシェルの方が面白い |
… | 56523/02/12(日)09:07:36No.1025613708+>>中の人のサポートバッチリなの羨ましい… |
… | 56623/02/12(日)09:08:16No.1025613900+>あいつは貴族死神の血統と純血滅却師とホワイトと爪が入ってるキメラと考えると一護も成長遅いくらいに感じるな |
… | 56723/02/12(日)09:08:32No.1025613975+>>マッシェルの方が面白い |
… | 56823/02/12(日)09:08:54No.1025614084+>とにかく呪術の批判は許さん |
… | 56923/02/12(日)09:09:01No.1025614116+死滅回遊はアニメにならなさそう |
… | 57023/02/12(日)09:09:30No.1025614255+>死滅回遊はアニメにならなさそう |
… | 57123/02/12(日)09:09:47No.1025614342+>死滅回遊はアニメにならなさそう |
… | 57223/02/12(日)09:10:06No.1025614439+>死滅回遊はアニメにならなさそう |
… | 57323/02/12(日)09:10:08No.1025614451+>でもゴムゴムのブレットだけで15巻粘るワンピースと考えたらすごいよな |
… | 57423/02/12(日)09:10:25No.1025614531+>死滅回遊はアニメにならなさそう |
… | 57523/02/12(日)09:10:26No.1025614541+>別物なんだし |