[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3421人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1915580.jpg[見る]
fu1915576.jpg[見る]
fu1915540.jpg[見る]
fu1915587.jpg[見る]
fu1915678.jpg[見る]
fu1915502.jpg[見る]


画像ファイル名:1676209709815.jpg-(753687 B)
753687 B23/02/12(日)22:48:29No.1025925339+ 23:58頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/12(日)22:49:27No.1025925782+
一緒に戦いますぞ~!
223/02/12(日)22:50:08No.1025926078そうだねx11
中の人スタイルよくない?
323/02/12(日)22:50:44No.1025926360+
ツブコンでウルトラの人たちとスーツ並び立ちとか見たいんだがのう
423/02/12(日)22:51:27No.1025926662+
またスーツ作ったの!?
523/02/12(日)22:52:14No.1025926981+
>またスーツ作ったの!?
去年の時点で造ってた
623/02/12(日)22:52:14No.1025926982+
こっち版のスーツもうできてたのか・・・
723/02/12(日)22:52:17No.1025927003+
またっていうか元々実写ヒーローなんだからスーツ作るの当たり前じゃない…?
823/02/12(日)22:54:38No.1025928030そうだねx4
>またっていうか元々実写ヒーローなんだからスーツ作るの当たり前じゃない…?
イベントある度にスーツ増えてくシリーズだけどさあ!
923/02/12(日)22:55:57No.1025928583そうだねx4
>こっち版のスーツもうできてたのか・・・
去年のイベントの〆に暗転したステージ上でチラ見せしてたのに…
1023/02/12(日)22:56:36No.1025928869そうだねx7
もう今まで作ってきたアニメのスーツだけでショーが出来る位だからな…
1123/02/12(日)22:57:21No.1025929212そうだねx9
>もう今まで作ってきたアニメのスーツだけでファイト系映像作品が出来る位だからな…
1223/02/12(日)23:01:03No.1025930805+
止めるどころかゴーサインを出す狂気の製作委員会と二次元の嘘に立ち向かう造形部門LSSの奮闘が化学反応を起こして確立された唯一無二のプロモーションスタイル
1323/02/12(日)23:01:23No.1025930963そうだねx6
デザイナー同じなだけあってしっくりくる
1423/02/12(日)23:02:18No.1025931371+
とはいえアンチナナシアレクシスガギュラでガギュラしか尻尾付きいないからもう一体尻尾付きが欲しいところ
1523/02/12(日)23:02:44No.1025931589+
>とはいえアンチナナシアレクシスガギュラでガギュラしか尻尾付きいないからもう一体尻尾付きが欲しいところ
やるか…ダイナレックス!!!
1623/02/12(日)23:02:44No.1025931596+
顔でかっ
1723/02/12(日)23:02:59No.1025931714+
グリッドマンの世界にお助けに行っちゃいますぞー!
1823/02/12(日)23:04:08No.1025932244+
>去年のイベントの〆に暗転したステージ上でチラ見せしてたのに…
そし
んら
1923/02/12(日)23:05:30No.1025932876+
映画でグリッドマン関連は一旦一区切りだろうしウルトラ世界にお邪魔するようになったりするんだろうか
2023/02/12(日)23:06:49No.1025933471そうだねx6
ほぼ予想外とはいえSSSS.シリーズが稼ぎ柱の一つになったんだから本格的にウルトラには合流させないんじゃないかな
2123/02/12(日)23:07:53No.1025933930+
>ほぼ予想外とはいえSSSS.シリーズが稼ぎ柱の一つになったんだから本格的にウルトラには合流させないんじゃないかな
メカ部門の看板になった以上メインスポンサーになったグッスマも離したくないだろうからな…
2223/02/12(日)23:09:05No.1025934484そうだねx1
ツツジ台は2019年になるはずだから内海はタイガまでしか知らないか…
2323/02/12(日)23:09:06No.1025934490+
改めて見るとデルタライズクローって結構派手だね
2423/02/12(日)23:09:52No.1025934823そうだねx2
今日WFでムジーナのポッパレ発表されたしな
2523/02/12(日)23:10:19No.1025935003+
このアホはあの空気に馴染みそうではあるが…
2623/02/12(日)23:10:20No.1025935005+
頭周りダイナゼノンあじあるよね
2723/02/12(日)23:11:12No.1025935374+
映像では無理でも数年前の電光超人みたいにウルフェスで共演ぐらいはワンチャンないかな…
2823/02/12(日)23:11:17No.1025935413そうだねx4
>ツツジ台は2019年になるはずだから内海はタイガまでしか知らないか…
よおそこの地球人!俺はウルトラマンゼット!
あのウルトラマンゼロの弟子にしてタイガ先輩と一緒にメビウス兄さんの後輩をやらせてもらってるんだ!
2923/02/12(日)23:11:21No.1025935437そうだねx3
そもそもスレ画の初お披露目って絵じゃなくてスーツだったよね
3023/02/12(日)23:12:19No.1025935872+
欲言えばアクションできそうなプライマルファイターのスーツも欲しいよー
3123/02/12(日)23:12:39No.1025936015+
>そもそもスレ画の初お披露目って絵じゃなくてスーツだったよね
fu1915502.jpg[見る]
はい
3223/02/12(日)23:13:13No.1025936281+
>欲言えばアクションできそうなプライマルファイターのスーツも欲しいよー
先に電光超人の方のスーツ新調の方が来そう
3323/02/12(日)23:13:15No.1025936302+
欲を言えばシグマさん主役でTVシリーズ一本作ってもらいたい
3423/02/12(日)23:13:47No.1025936556そうだねx6
スーツの次がソフビのシルエットでアニメビジュアル来たの一番最後だよね…
3523/02/12(日)23:14:37No.1025936940+
ターボ先輩はもう間も無くニュージェネクライマックスがなかなか観られなくなって悶々とする羽目になる
3623/02/12(日)23:15:27No.1025937361+
>欲を言えばシグマさん主役でTVシリーズ一本作ってもらいたい
シグマ主役の企画ってそういや存在しないんだよな
魔王の逆襲もメインはグリッドマンの方だし
3723/02/12(日)23:16:25No.1025937766そうだねx3
>ターボ先輩はもう間も無くニュージェネクライマックスがなかなか観られなくなって悶々とする羽目になる
けどはっすとペアルックしやすい世間にもなるし…
3823/02/12(日)23:18:08No.1025938562+
タボはすなの?
ターボラなの?
3923/02/12(日)23:18:34No.1025938728そうだねx2
来るか…SigmaSigmaSigmaSigma.GRIDMAN…
4023/02/12(日)23:19:41No.1025939261そうだねx2
>>ターボ先輩はもう間も無くニュージェネクライマックスがなかなか観られなくなって悶々とする羽目になる
>けどはっすとペアルックしやすい世間にもなるし…
図らずも時代の最先端を行くことになるはっす
fu1915540.jpg[見る]
4123/02/12(日)23:20:22No.1025939580+
グリッドマンまた装甲着たのか
4223/02/12(日)23:23:16No.1025940835+
>図らずも時代の最先端を行くことになるはっす
>fu1915540.jpg[見る]
女に自分色のメッシュ入れさせてんのかターボーイ…
4323/02/12(日)23:24:09No.1025941242+
その内実写もやるんかな?
4423/02/12(日)23:24:16No.1025941289+
>頭周りダイナゼノンあじあるよね
と言うかダイナゼノンと合体前提のデザインに見える
4523/02/12(日)23:25:21No.1025941737+
完全にライトニングアタッカーじゃん
4623/02/12(日)23:25:35No.1025941819そうだねx1
キモオタターボーイのくせに生意気だぞ
4723/02/12(日)23:25:39No.1025941839+
>その内実写もやるんかな?
スーツも去年から造ってた上にここまで行ったら多分視野に入れてる
あとは映画の成績と反響でのゴーサイン待ち
4823/02/12(日)23:25:48No.1025941907+
>>またスーツ作ったの!?
>去年の時点で造ってた
このところ絶好調だからか景気良いな円谷!
4923/02/12(日)23:30:37No.1025944104+
fu1915576.jpg[見る]
fu1915580.jpg[見る]
fu1915587.jpg[見る]
壮観だよね…
5023/02/12(日)23:33:05No.1025945082+
>fu1915576.jpg[見る]
何故かアズレンの生放送にも出ていたアレクシス・ケリヴ来たな・・・
5123/02/12(日)23:33:31No.1025945248+
ダイナゼノン作れるくらいだからフルパワーグリッドマンもいけそうな気がするんだよね
5223/02/12(日)23:35:26No.1025946038そうだねx3
制作委員会はさぁ…
https://twitter.com/naoki_koyama711/status/1624698784545652736 [link]
5323/02/12(日)23:35:29No.1025946060そうだねx1
>ダイナゼノン作れるくらいだからフルパワーグリッドマンもいけそうな気がするんだよね
立体化ほぼ考えてなかったフルパワーとその反省を活かしたダイナゼノンという差は大きい
5423/02/12(日)23:36:30No.1025946496+
フルパワーが無理ならサンダーとキング復活させるか…
5523/02/12(日)23:37:28No.1025946894+
>タボはすなの?
>ターボラなの?
>劇場総集編SSSS.GRIDMAN入場特典
>雨宮哲描き下ろしボイスドラマ付きイラストカード
>ボイスドラマ「ひねくれ者でも」
>出演:内海 将、はっす
5623/02/12(日)23:38:12No.1025947203+
>ダイナゼノン作れるくらいだからフルパワーグリッドマンもいけそうな気がするんだよね
手足はともかくドリルの背負いものがまずキツイ
5723/02/12(日)23:38:35No.1025947352そうだねx1
>制作委員会はさぁ…
> https://twitter.com/naoki_koyama711/status/1624698784545652736 [link]
スーツ作るのだってタダじゃないだろうに…
まあ宣伝になるし楽しいからいっか!
5823/02/12(日)23:39:37No.1025947776+
>fu1915580.jpg[見る]
実写グリッドナイトて網タイツみたいで気持ち悪いな
5923/02/12(日)23:40:08No.1025947983+
何作ってもどれもいい感じの結果になる現状ってすごいいい事なんだけどなんかたまに怖くなる
6023/02/12(日)23:40:46No.1025948221+
>立体化ほぼ考えてなかったフルパワーとその反省を活かしたダイナゼノンという差は大きい
フルパワーの合体機構が大きな心残りになっててダイナゼノンに臨む際は立体化検証のための三面図引くことから始めた徹底ぶりだったからな…
6123/02/12(日)23:42:06No.1025948784そうだねx1
絵だとなんか違うって思ったけど
スーツで見ると最近よく見るウルトラマンの強化形態だわ
6223/02/12(日)23:42:12No.1025948837+
>>立体化ほぼ考えてなかったフルパワーとその反省を活かしたダイナゼノンという差は大きい
>フルパワーの合体機構が大きな心残りになっててダイナゼノンに臨む際は立体化検証のための三面図引くことから始めた徹底ぶりだったからな…
ロボットのノウハウはそんなになかったのか…
6323/02/12(日)23:43:22No.1025949278そうだねx1
>>>立体化ほぼ考えてなかったフルパワーとその反省を活かしたダイナゼノンという差は大きい
>>フルパワーの合体機構が大きな心残りになっててダイナゼノンに臨む際は立体化検証のための三面図引くことから始めた徹底ぶりだったからな…
>ロボットのノウハウはそんなになかったのか…
フルパワーは最初立体化する予定無かったからね
6423/02/12(日)23:43:41No.1025949395そうだねx3
フルパワーは色んな意味で中の人考えてない合体システムだからな
6523/02/12(日)23:43:56No.1025949494+
三次元アカネちゃん出演するかな…
6623/02/12(日)23:44:45No.1025949781+
グリッドマンが一体化しなくてもゼロ師匠が身体を使うのでまたしても何も覚えてない裕太
6723/02/12(日)23:45:16No.1025949984+
>三次元グリッドマン出演するかな…
6823/02/12(日)23:45:41No.1025950152+
>ロボットのノウハウはそんなになかったのか…
元々商品化する予定がなかった中でこんな感じだったらいいよね―なボリで監督と一緒にデザイン作業が進行してて最終的なデザイン上がった後にグッスマが名乗りを上げたことでそれだったらもうちょっと商品化しやすいようにしたよ!と言うぐらいにはデザイナーさんにとっても心残りだった
結果的に大跳ねしたとはいえグッスマ側もノウハウ無い中で造ったからDXもちょっと難のある出来になったのを反省してダイナゼノンまでモデロイドや鋼ワークスとかでノウハウ構築を進めることになる
6923/02/12(日)23:45:42No.1025950153+
次の巨大合体あるならカイゼルグリッドナイトの可哀想なコアロボ部分を改善してほしい
7023/02/12(日)23:49:14No.1025951556+
fu1915678.jpg[見る]
DXダイナゼノンやTHE合体サンダーを経たことで今度のTHE合体フルパワーもしっかり素体グリッドマンにクリック関節導入出来てるからな…
7123/02/12(日)23:52:27No.1025952855+
実際グッスマのメカ部門の勢い上がっていったのグリッドマン辺りだっけ
7223/02/12(日)23:53:18No.1025953219+
>実際グッスマのメカ部門の勢い上がっていったのグリッドマン辺りだっけ
てかグリッドマンの大ヒットがきっかけでダイナゼノン発表と同時にメカ部門の専門チームであるメカスマ旗揚げ
7323/02/12(日)23:53:44No.1025953401そうだねx1
折角かっこいいスーツ作ったんだし何かに活かしたいな...
よし!グリッドファイトユニバース!
7423/02/12(日)23:54:09No.1025953562+
>折角かっこいいスーツ作ったんだし何かに活かしたいな...
>よし!グリッドファイトユニバース!
(監督:アベユーイチ)
7523/02/12(日)23:55:51No.1025954203+
>>実際グッスマのメカ部門の勢い上がっていったのグリッドマン辺りだっけ
>てかグリッドマンの大ヒットがきっかけでダイナゼノン発表と同時にメカ部門の専門チームであるメカスマ旗揚げ
マジかよモデロイドで好きなロボ初立体化とか凄く嬉しかったからグリッドマンには足を向けて寝られないな…

[トップページへ] [DL]