小田:らいりーは今後、喋りでもポジションをつくっていく子だなって思うんですよね。
しっかりした性格、視野の広さに加えて、オタクの時のライリーの目線も持ち合わせているから俯瞰で見ることができる。
そういう子が、今だとけっこう珍しくて。らいりーもさっき自分で言ってましたけど、写真撮影のときやパフォーマンス中の表情が得意な子だなともすごく思います。
表情筋がすっごく柔らかいのと……恥ずかしがらないのかな? だからかわいい顔、カッコいい顔、驚いた顔、怖い顔、泣いてる顔を、きっちりやり切ることができる。
恥ずかしがってできない子も多いんですけど、そこがめっちゃ武器だなって思います。だからコンサートの後ろのビジョンを見ていても楽しいです。
櫻井:ありがとうございます! うれしいです。自分で言うのも何ですけど、褒められると伸びるタイプだと思うので(笑)。
小田:そうなんだよね(笑)。
櫻井:確かに私、マスク越しでも表情が伝わるぐらいリアクションが大きかったりするので。
「盛りだくさん会」っていう特典会をこの前初めてやらせていただいて、そこでマスクをした状態でファンの方とコミュニケーションを取る機会があったんですね。
その際、どうしたら自分のこのうれしい気持ちや楽しい気持ちが伝わるか考えたんです。
笑顔が好きですって言っていただいた時も、マスク越しにめっちゃ笑ったり、表情を第一に考えて。
自然にできるようになることも大事ですけど、研究してこそ育つものなのかなとも思うので。
やりすぎない程度に馴染むぐらいにカッコよくできるように……。
小田:やりすぎていいよ(キッパリ)。
櫻井:(笑)。
小田:やりすぎるべきだよ。で、引き算、引き算。
櫻井:そうですね。
小田:一度やりすぎてから、何年後かに引き算すればいい。
櫻井:コンサート会場の客席の後ろの方はステージ上のビジョンでしか表情を確認できないと思うので、
近くで見てくださってる方にもそれ以外の方にも、生でパフォーマンスをお届けしていることを実感していただけるようになりたいですね。
小田:それ目標にしたらいいじゃん! 一番後ろの人にもどういう顔してるのかわかってもらうってことを目標にしたら?
櫻井:そうですね。伝える意識を持って、つくっていきたいですね。
小田:素敵!
櫻井:ありがとうございます!
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/39100/4/1/1
2: 2023/02/11(土) 11:10:05.68 0
これは一理ある
6: 2023/02/11(土) 11:12:10.85 ID:kM+Rc4wi0
たしかにやりすぎ地鶏から引き算されてる感ある
8: 2023/02/11(土) 11:16:12.59 ID:BgblMkHo0
あとから足し算は出来ないからな
11: 2023/02/11(土) 11:18:13.87 ID:P6kr+VA90
若気の至りは重要よ
13: 2023/02/11(土) 11:19:18.45 ID:6W0e9n+J0
何年後かに引き算
ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ
ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ
16: 2023/02/11(土) 11:22:22.37 ID:Wvv8Vx1x0
人生は足りないものを足していくんであって
26: 2023/02/11(土) 12:12:38.09
新人にほしいのは落ち着きより勢い
27: 2023/02/11(土) 12:13:19.39
小田ちゃん良い先輩をしてる
28: 2023/02/11(土) 12:16:15.27
先輩にこう言われると後輩は安心して自分を表現できるだろう
33: 2023/02/11(土) 13:34:56.95 ID:TRt/URW30
らいりーの顔芸良いという人とやり過ぎで嫌という人に分かれてるからなぁ
29: 2023/02/11(土) 12:16:47.00
やりすぎぐらいが丁度いいのよ
35: 2023/02/11(土) 13:37:27.15 ID:YHf7v99I0
小田は将来メンタリストになりそう
36: 2023/02/11(土) 13:43:57.14 ID:quKhiX3J0
小田は他メンのことを良くわかっとる
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/