イルカが追い込んだ?イワシ大量漂着 海岸300mを覆い尽くす…「絶対新鮮」も持ち帰りNG
FNNプライムオンライン / 2023年2月9日 11時10分
新潟県糸魚川市の海岸に打ち上げられたのは、大量のイワシ。目を疑う光景だ。
釣りユーチューバー シメサバさん:
ここに見えている白いものは、全部イワシです。私は今、イワシの上を歩いているんですけど、もう長靴に入っちゃうくらい、イワシがたくさん打ち上げられています。
足を一歩踏み出すと、膝の上までイワシに埋る。
回収に多額の費用も
イワシは、2月6日の夜から7日の朝までに漂着したとみられ、その範囲は海岸の約300mに及んでいる。
男性:
絶対新鮮。関東で売ってるのより、よっぽど新鮮。
女性:
匂いが新鮮な、お刺身みたいな匂いがします。
大量のイワシを目当てに集まる人。しかし、新潟県は「原因がわからないため、触ったり持ち帰ったりしないでほしい」と呼びかけている。
海岸では8日から、60人態勢で回収作業が始まった。
新潟県土木部 五十嵐正巳さん:
ひょっとしたら(回収費用が)1000万円近くなってしまうかも。
これだけ大量のイワシは、どうして打ち上げられたのか?
イルカと水温低下が原因か
地元の住民:
漁師の方がね、7日にイルカがいっぱい群れでいて、イルカにイワシが追いかけられているのを見たって。
イルカがイワシを追い込んだというのだ。そこで、港で作業していた漁師に聞いてみた。
地元の漁業関係者:
7日は、すごいイルカだったからね。エサ追っかけるからね。それで(イワシが)浮いちゃうでしょ。水温が冷たいでしょ。イワシもたない。多分、それで死んだ。
上越市立水族館によると、魚の群れがイルカに海岸まで追い込まれたり、冬の水温低下で死んだりして打ち上げられる例もあるという。
(「イット!」2月8日放送)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
糸魚川の砂浜200mに大量のイワシ、県担当者「原因不明なので持ち帰らないで」
読売新聞 / 2023年2月11日 20時53分
-
大量のイワシがパニック状態で陸に? 羽鳥慎一が心配した点
J-CASTテレビウォッチ / 2023年2月9日 11時28分
-
【海獣学者に訊いた】大阪湾の淀ちゃんだけじゃない。国内では年間300件も発生。浜や河川にクジラやイルカが迷い込む「ストランディング」の実態とは?
集英社オンライン / 2023年1月31日 11時1分
トピックスRSS
ランキング
-
1「電通多すぎる」と上司指摘…元次長が応札見込み報告、受注調整を加速か
読売新聞 / 2023年2月12日 8時46分
-
2「刺された」と病院に運ばれた男性 "置き去り"にされる 頭や太ももに傷 名古屋・西区
CBCテレビ / 2023年2月12日 1時31分
-
3東京・中野の強盗で8人目逮捕、実行役ら全員に…「ルフィ」ら指示役の関連捜査
読売新聞 / 2023年2月11日 21時32分
-
4パソナがワクチン接種業務で過大請求、再委託先が人員水増し…10・8億円を全額返還へ
読売新聞 / 2023年2月11日 22時22分
-
5前日女性が亡くなり次男が訪問した家で火災、2遺体発見…栃木・小山市
読売新聞 / 2023年2月12日 9時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む