[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3261人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1676037189483.png-(182086 B)
182086 B23/02/10(金)22:53:09No.1025104911そうだねx3 00:08頃消えます
(誰かレスするだろ…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/02/10(金)22:53:35No.1025105082+
「」昔のB級ハリウッドってこんなのばっかだったの思い出した!!
223/02/10(金)22:53:36No.1025105095+
まあ金持ちの息子っぽいからいいだろ…
323/02/10(金)22:53:42No.1025105133+
一回目がぐちゃぐちゃになったのはともかくあれらの経費いかにも掛かりますってやつらを用意したのは間違いなく新郎さんだったから…
423/02/10(金)22:53:44No.1025105149そうだねx14
微妙かな?と思ってたのに
なんだかんだでおもしろかったぞ
どういう手品使ったんだ
523/02/10(金)22:53:49No.1025105183そうだねx9
全編つまんなかったってわけじゃないけど
なんだったの今の映画!?ってなった
623/02/10(金)22:53:51No.1025105197そうだねx5
終わったから言うけど「いのり…さん」は茅野愛衣のことを指すのであって水瀬いのりではないよ
723/02/10(金)22:53:51No.1025105199そうだねx2
とりあえず大団円っぽい雰囲気しとけばええか…
823/02/10(金)22:53:59No.1025105257そうだねx3
なんというか…トムジェリのドタバタは面白いのにそのドタバタをギャグで片付けられないのすごい引っかかる…
923/02/10(金)22:54:02No.1025105280+
急に現実に引き戻された
1023/02/10(金)22:54:12No.1025105349そうだねx10
トムジェリ大暴れの被害を実写化するとわりとシャレにならないのは分かった
1123/02/10(金)22:54:13No.1025105353+
粗はあったけどなんだかんだトムとジェリーあじもあって普通に見終わっちゃった
1223/02/10(金)22:54:28No.1025105448そうだねx4
もっと安易な実写化映画見たいのが見たかった…
クソ女がクソ女でさえなければ…
1323/02/10(金)22:54:31No.1025105477+
ドアマンのこくじんは聖人
1423/02/10(金)22:54:38No.1025105519+
よく考えたらトラブルの中心に新郎が連れてきた動物がいたわけだし仕方ないね
1523/02/10(金)22:54:40No.1025105535+
ちゃっかりホテルの修繕費も取ってそう
1623/02/10(金)22:54:43No.1025105550+
ラスト20分はウルトラCすぎる
1723/02/10(金)22:54:47No.1025105571そうだねx10
人間の尺三分の一くらいでトムジェリの尺盛りまくりでもよかったかなというのはそう
1823/02/10(金)22:54:53No.1025105606+
トムとジェリー仲良く喧嘩しなを
実写でやると大惨事なの面白すぎる
1923/02/10(金)22:54:55No.1025105623+
ちょっとクソ女がクソ女すぎる…
2023/02/10(金)22:54:59No.1025105648+
まぁトムとジェリーだし…そこだけで良かったかどうかは人によるだろうけど
2123/02/10(金)22:55:03No.1025105674+
朝起きたらなんか悪夢でもないけどやたら疲れてるタイプの夢みたいな映画だった
2223/02/10(金)22:55:05No.1025105691+
エッロ少な目だった
2323/02/10(金)22:55:32No.1025105850+
ジェリーが痛い目見ないのはまあそんなもんだよな…で流せるけどクソ女がお咎めなしなのはおかしいだろ!
2423/02/10(金)22:55:34No.1025105854+
トムとジェリーのデート中の妙な世界観が面白かった
生き物全部カートゥンなんだな
2523/02/10(金)22:55:47No.1025105937+
>エッロ少な目だった
メインキャラほぼ全裸だぜ?
…いやトムは半分服着てるようなもんか…
2623/02/10(金)22:55:48No.1025105946+
経歴詐称辺りは不快マックスだったけど見終わった後は意外と悪くないなって
2723/02/10(金)22:55:53No.1025105977+
トムとジェリーが暴れてるときは面白かった
人間パートは微妙
2823/02/10(金)22:56:03No.1025106056+
サザエさんの映画でノリスケが主役でしたみたいなそんな感じ
2923/02/10(金)22:56:07No.1025106085+
ドルーピー映ったのは流石にファンサービスか…
3023/02/10(金)22:56:08No.1025106099+
支配人と面接に来た女どっちかはあのクソ女殴っても許されるよ…
3123/02/10(金)22:56:09No.1025106105+
クソ女クソ女って他人の履歴書を盗んで経歴詐称せざるを得なかったのはチャンスをくれない社会が悪いんだ
3223/02/10(金)22:56:17No.1025106152+
いつもなら4桁当たり前の金ロー公式の出していく小ネタスクショにファボ200も付かないんだけど差別だろ
3323/02/10(金)22:56:19No.1025106167+
カートゥーンなのはトムジェリだけで良かったと思うの…
3423/02/10(金)22:56:22No.1025106187そうだねx1
これ30分で収まったんじゃないか?
3523/02/10(金)22:56:30No.1025106236+
トムジェリ
オンラインゲームになってたけどけど
酷くて面白かったなあ
まだ続いてるのかな
3623/02/10(金)22:56:34No.1025106267そうだねx7
もっとこう二匹のおっかけっこが上手いことストーリーに絡んで主役が成り上がっていくのかと思ってたら
人間パートが二匹置いてきぼりで進んでる…
3723/02/10(金)22:56:35No.1025106271+
単独映画としてで見たら駄目なヤツ
3823/02/10(金)22:56:39No.1025106293そうだねx3
近年のトムとジェリーの作品の中でもかなり動いてる方だよね
3923/02/10(金)22:56:42No.1025106305そうだねx1
>ドルーピー映ったのは流石にファンサービスか…
あいつがオリに収容されてるのは笑う
4023/02/10(金)22:56:43No.1025106314+
>トムとジェリーのデート中の妙な世界観が面白かった
>生き物全部カートゥンなんだな
死んだ魚まで...調理時はどのタイミングで実写になっちゃうんだ
4123/02/10(金)22:56:52No.1025106375+
あの女が1回くらい痛い目見るとこは必要だったろ
4223/02/10(金)22:56:56No.1025106401+
>カートゥーンなのはトムジェリだけで良かったと思うの…
ゾウとクジャクとトラを実写で!?
4323/02/10(金)22:57:03No.1025106458そうだねx2
前半人間パートが微妙なところとかもっと面白くできた気はするが
まぁでも総じて見ると結構楽しかった
4423/02/10(金)22:57:07No.1025106486そうだねx2
>クソ女クソ女って他人の履歴書を盗んで経歴詐称せざるを得なかったのはチャンスをくれない社会が悪いんだ
最初からバイト2ヶ月で辞めるような女だろ
4523/02/10(金)22:57:17No.1025106551+
あの動物収容所って保健所みたいなものなんだろ?
4623/02/10(金)22:57:20No.1025106570そうだねx1
>ジェリーが痛い目見ないのはまあそんなもんだよな…で流せるけどクソ女がお咎めなしなのはおかしいだろ!
テレンスもなんかなぁなぁで終わったし…
4723/02/10(金)22:57:25No.1025106602+
超今風の喧嘩の煙の塊描写の中恐い…
4823/02/10(金)22:57:25No.1025106607そうだねx1
>>ドルーピー映ったのは流石にファンサービスか…
>あいつがオリに収容されてるのは笑う
まぁ脱獄するのが面倒なだけなんだろうな…
4923/02/10(金)22:57:34No.1025106666+
仲良く喧嘩したあと共闘もしてるからトムとジェリー要素は満足感ある
5023/02/10(金)22:57:38No.1025106695+
テレンスが許されてるのが納得いかない
5123/02/10(金)22:57:41No.1025106715そうだねx1
>>ドルーピー映ったのは流石にファンサービスか…
>あいつがオリに収容されてるのは笑う
シーン変わった瞬間檻から出てそう
5223/02/10(金)22:57:42No.1025106728+
>近年のトムとジェリーの作品の中でもかなり動いてる方だよね
ちゃんと理解して作ってるよな
ちょっとした動きもちゃんとトムジェリ感あって
5323/02/10(金)22:57:50No.1025106775+
悲壮感とかは一切なかったのは登場人物のキャラのおかげか
5423/02/10(金)22:57:50No.1025106778+
ホテルの人たちが妙にケイラに協力的なので成り立ってる展開
5523/02/10(金)22:58:11No.1025106909そうだねx8
何だよ意外と面白いじゃん!というほどでもなかった…
5623/02/10(金)22:58:32No.1025107048そうだねx1
>テレンスが許されてるのが納得いかない
半分は被害者だからな…
5723/02/10(金)22:58:34No.1025107063+
>テレンスが許されてるのが納得いかない
登場人物大体脛に傷あるお陰でお互いを攻め切れないような関係性にしてんのかなあ
5823/02/10(金)22:58:34No.1025107064+
そもそもなんで働くたかったのかよく分からない
5923/02/10(金)22:58:38No.1025107084+
トムとやジェリーだけでなく人間が痛い目にあうギャグがあってもよかったと思う
ダイナマイト飲み込まされたり高所から落ちたりそういうトムとジェリーでお約束のあれを
6023/02/10(金)22:58:44No.1025107120+
最後のシーンの満足感は良かったと思う
6123/02/10(金)22:58:44No.1025107121+
料理人は一切助かってないよね…
6323/02/10(金)22:58:53No.1025107179そうだねx6
いつものドタバタは面白かったしラストの共闘も凄い良かっただけに
人間パートとの乖離がもったいない
6423/02/10(金)22:58:57No.1025107205そうだねx4
>ダイナマイト飲み込まされたり高所から落ちたりそういうトムとジェリーでお約束のあれを
それを実写でやったらゴア映画なんよ
6523/02/10(金)22:59:06No.1025107262そうだねx2
トムジェリってまぁ勧善懲悪とかそういう話じゃないしこいつ許されるの?って奴がいてもまぁいいか
6623/02/10(金)22:59:07No.1025107264そうだねx2
>料理人は一切助かってないよね…
あの人どうなったんだろう…
6723/02/10(金)22:59:07No.1025107265+
>最初からバイト2ヶ月で辞めるような女だろ
あの仕事じゃ私がキラキラ出来ないし…
6823/02/10(金)22:59:10No.1025107286+
>料理人は一切助かってないよね…
ミシュランの人たちが来てる前でケーキぶっ壊してるからな
6923/02/10(金)22:59:11No.1025107295そうだねx1
>トムとやジェリーだけでなく人間が痛い目にあうギャグがあってもよかったと思う
>ダイナマイト飲み込まされたり高所から落ちたりそういうトムとジェリーでお約束のあれを
チャッキーかなにかで?
7023/02/10(金)22:59:24No.1025107386+
まあ大惨事の原因はテレンスじゃなく勝手に保健所抜けてきたジェリーなんだよね…
だからってやろうとしてたことが消えるわけではないが…
7123/02/10(金)22:59:49No.1025107525そうだねx2
やはりトムとジェリーというにはちょっと脇役寄り過ぎ感
ちょっと惜しいという感じだな
7223/02/10(金)22:59:52No.1025107549そうだねx1
>トムとやジェリーだけでなく人間が痛い目にあうギャグがあってもよかったと思う
>ダイナマイト飲み込まされたり高所から落ちたりそういうトムとジェリーでお約束のあれを
ヒロインが轢かれてぺったんこになったり
箱に入れられて顔が箱形になったり
伸ばされた体が縮んでバネになってピョンピョン跳ねたりするの!?
7323/02/10(金)23:00:04No.1025107612+
やっぱあの叫び声聞くと無条件で笑ってしまう
7423/02/10(金)23:00:04No.1025107614+
>何だよ意外と面白いじゃん!というほどでもなかった…
自分は意外と面白いじゃん!ってなったな
7523/02/10(金)23:00:05No.1025107621そうだねx3
>>ダイナマイト飲み込まされたり高所から落ちたりそういうトムとジェリーでお約束のあれを
>それを実写でやったらゴア映画なんよ
アフロになって咳き込んで次のカットでは元に戻ってていいじゃん
7623/02/10(金)23:00:15No.1025107693そうだねx3
>まあ大惨事の原因はテレンスじゃなく勝手に保健所抜けてきたジェリーなんだよね…
>だからってやろうとしてたことが消えるわけではないが…
いや…あれはテレンスがまず最初にジェリーと出てきてその後トム迎えに行ったのでは?
7723/02/10(金)23:00:18No.1025107734+
>なんというか…トムジェリのドタバタは面白いのにそのドタバタをギャグで片付けられないのすごい引っかかる…
実写映画の都合人間もある程度ちゃんと扱わないといけないんだろうけど
人間ドラマが明らかに不要なのがなんかさ…
7823/02/10(金)23:00:43No.1025107911そうだねx6
ここで実況しながら見る分にはまあいいんじゃないと思ったけど問題は午後ローとかトムジェリ一挙アマプラ会とかじゃなくて金ローだったとこかな…
7923/02/10(金)23:00:50No.1025107953+
ちょいちょい倫理観狂ってる展開あってモヤモヤする
もっとトムとジェリーが暴れてボカーン!!!スッキリ!!!って感じで良かったのに
8023/02/10(金)23:00:51No.1025107959+
>やっぱあの叫び声聞くと無条件で笑ってしまう
アアアアアアアアアアアアーーーーーーーー!はあったけど
アオオッホホホホーッを聞きたかった
8123/02/10(金)23:00:56No.1025107988+
アメリカ的感性で見ると主役の女性も特に気にならないんだろうか
8223/02/10(金)23:01:16No.1025108119そうだねx3
>アオオッホホホホーッ
ねずみとりに尻尾を挟まれたときの叫び声
8323/02/10(金)23:01:16No.1025108128+
あんまりガラッと絵柄を変えるわけにもいかなかったんだろうけど
アニメの絵と人がやっぱり噛み合って無さすぎるのが大人になると気になるな…
8423/02/10(金)23:01:18No.1025108139+
人間パートいらないならアニメ映画でいいし…
8523/02/10(金)23:01:28No.1025108213+
たしかに技術は凄かったけどだいぶ技術の無駄遣いじゃない!?
実写化…実写化とは一体…?
8623/02/10(金)23:01:51No.1025108388+
>ねずみとりに尻尾を挟まれたときの叫び声
あれ?聞き逃してる!?
8723/02/10(金)23:01:52No.1025108393+
アメちゃんはこの主人公に共感できたんだろうか
8923/02/10(金)23:02:09No.1025108519+
でもあの動物タイフーンが屋根に登って屋根にヒビ入るところ涙出るぐらい笑ったわ
9023/02/10(金)23:02:16No.1025108565+
現実世界でトムとジェリーが大暴れってだけで割と楽しめたな
9123/02/10(金)23:02:24No.1025108603+
この映画に限らないがトムジェリは初期の短編はよく話題になるし人気だけど
新し目の作品になると評価が厳し目で追ってる人とか全く見なくなるな
9223/02/10(金)23:02:29No.1025108631+
これと近い時期のだとレディプレみたいなノリの宣伝したせいで不評だけどスペースプレイヤーズの方が同じ方向性でちゃんとルーニー・テューンズ大活躍で良かったんだよな…
9323/02/10(金)23:02:39No.1025108699+
実写だと被害がシャレにならないってのはよくわかったよ…
9423/02/10(金)23:02:39No.1025108703+
カートゥーンタイフーンに謎の吸引力が発生したのは何なのその吸い込み!?ってなったよ
9523/02/10(金)23:02:41No.1025108717+
>いや…あれはテレンスがまず最初にジェリーと出てきてその後トム迎えに行ったのでは?
トム連れてきたらジェリーが既に自力で脱獄してたと解釈したけど違ってた…?
9623/02/10(金)23:02:44No.1025108734そうだねx2
>アオオッホホホホーッを聞きたかった
スケボーしてるどっかでアオオオッホホーッしてなかった?
9723/02/10(金)23:02:51No.1025108780+
作りとしてはスプラッシュマウンテンの映画と同じか
9823/02/10(金)23:02:59No.1025108832そうだねx3
主人公が差し引きでギリ許せないくらいなのが匙加減ミスっている感じがある
トムとジェリーのドタバタは安定して良かった
9923/02/10(金)23:03:00No.1025108836そうだねx3
>ここで実況しながら見る分にはまあいいんじゃないと思ったけど問題は午後ローとかトムジェリ一挙アマプラ会とかじゃなくて金ローだったとこかな…
むしろ金ロー向けのファミリー層映画では?
10023/02/10(金)23:03:07No.1025108887そうだねx1
ラップ調はあんまり合わんなというか動きと音のシンクロはほぼ投げ出してるのがちょっと残念だった
10123/02/10(金)23:03:27No.1025109033+
実はグーフィーの叫び声とごっちゃになってない?
10223/02/10(金)23:03:34No.1025109076+
テレンスがネコとネズミが全部ぶっこわしましたとか気が狂ったこと言って扱いになるのには笑う
いやまあ…実際普通に考えたらお前頭おかしいのか案件なんだけど
10323/02/10(金)23:03:36No.1025109092+
>アメちゃんはこの主人公に共感できたんだろうか
シンデレラつーかサクセスストーリーはみんな大好きだろ
10423/02/10(金)23:03:43No.1025109137そうだねx1
途中一時間くらい記憶無かったけどハッピーエンドだし良い映画だったな!
10523/02/10(金)23:03:47No.1025109165+
ご主人さまが外出でトムが留守番→ジェリーがちょっかいだして家が大散らかり
→いいタイミングでご主人さま帰宅でトムが叱られる
というのが基本のパターンだ
10623/02/10(金)23:04:03No.1025109277そうだねx6
例えばだけど冒頭トムとジェリーの喧嘩のどさくさで2人の履歴書が入れ替わって面接で君はすごい経歴だ!でヤバ…ってなるけどつい仕事欲しさに詐称しちゃったとかならまだ許せた気がする
10723/02/10(金)23:04:04No.1025109279+
>主人公が差し引きでギリ許せないくらいなのが匙加減ミスっている感じがある
ギリかなあ!?
10823/02/10(金)23:04:04No.1025109285そうだねx1
>トム連れてきたらジェリーが既に自力で脱獄してたと解釈したけど違ってた…?
そうだったらもうちょっと自然に驚いてると思うしけしかける時の白々しさからして両方とも個別に連れ出しての仕込みだと思うよ
10923/02/10(金)23:04:14No.1025109354+
>この映画に限らないがトムジェリは初期の短編はよく話題になるし人気だけど
>新し目の作品になると評価が厳し目で追ってる人とか全く見なくなるな
昔ほど残酷にやりすぎないし…
11023/02/10(金)23:04:17No.1025109378+
来週はミニオンだからかなりご機嫌な感じにはなりそうだ
見たことなかったんだよね
11123/02/10(金)23:04:33No.1025109498+
続編やるならタフィーも出して欲しい
11223/02/10(金)23:04:52No.1025109614+
トムとジェリーの長編って高確率で人間パートいる?ってなる気がするけど元が短編な以上それ入れないと間がもたないのもわかるから難しいね
11323/02/10(金)23:05:09No.1025109731+
>主人公が差し引きでギリ許せないくらいなのが匙加減ミスっている感じがある
>トムとジェリーのドタバタは安定して良かった
えー履歴書の元の持ち主にもチャンス与えてあげてたしギリ許せない?
11423/02/10(金)23:05:10No.1025109737+
>ご主人さまが外出でトムが留守番→ジェリーがちょっかいだして家が大散らかり
>→いいタイミングでご主人さま帰宅でトムが叱られる
>というのが基本のパターンだ
いいよね土曜日のパーティのやつ
11523/02/10(金)23:05:10No.1025109741そうだねx1
ミニオンは子供時代のグルーの吹替まで鶴瓶にやらせてるのは流石に無理があると思う
11623/02/10(金)23:05:14No.1025109769+
中だるみが酷すぎたけどそれ以外はまあ…テレビで見るぶんにはいいかな…
11723/02/10(金)23:05:15No.1025109779+
>来週はミニオンだからかなりご機嫌な感じにはなりそうだ
>見たことなかったんだよね
来週のはミニオンはオマケの本家のグルーの一作目だよ
これも結構きついジョークあるけど基本いい話
11823/02/10(金)23:05:15No.1025109780そうだねx7
主人公は悪意でのしあがってたから
なんかたまたまいい感じに持ち上げられちゃった感が欲しかった
11923/02/10(金)23:05:24No.1025109832+
誰かがヨシ!ってしたからさっきの映画があるんだよな…映画って凄いな
12023/02/10(金)23:05:24No.1025109836+
>アアアアアアアアアアアアーーーーーーーー!はあったけど
>アオオッホホホホーッを聞きたかった
両方とも脳内で完璧に再現できる…
12123/02/10(金)23:05:34No.1025109928そうだねx4
>>いや…あれはテレンスがまず最初にジェリーと出てきてその後トム迎えに行ったのでは?
>トム連れてきたらジェリーが既に自力で脱獄してたと解釈したけど違ってた…?
テレンスがわざとトムジェリの分断煽って式をぶっ壊したと解釈してた
12223/02/10(金)23:05:35No.1025109940+
ロッテントマトで星1.5/5だった
何故これの放送を?
12323/02/10(金)23:05:42No.1025109990+
ヒロインの人間性以外は良かった
…逆に言えばヒロイン主人公の人間性はやっぱ大事なんだよなって思ったわ
もっと好感の持てるヒロインなら評価は結構変わったんじゃなかろうか
12423/02/10(金)23:05:55No.1025110075+
ミニオンはバナナって事は知ってる
12523/02/10(金)23:05:59No.1025110106+
2年前の作品だったのか結構新しいの放送してたんだな
12623/02/10(金)23:06:06No.1025110145+
動きは本当に昔の短編を彷彿させるようなキレキレだったけど だからこそアニメの予算的にあまり長く二人を映せなかったんだろうなぁ
12723/02/10(金)23:06:08No.1025110168+
>ロッテントマトで星1.5/5だった
>何故これの放送を?
放送権安かったんじゃないかな…
12823/02/10(金)23:06:15No.1025110223+
改めて見ると開幕から女が酷すぎる…
12923/02/10(金)23:06:18No.1025110237+
>ミニオンはバナナって事は知ってる
はじめて知った
13023/02/10(金)23:06:24No.1025110285+
>ロッテントマトで星1.5/5だった
>何故これの放送を?
日本の放映をトマト決めてどうする
13123/02/10(金)23:06:27No.1025110303+
詐欺をはたらいたヒロインが自発的に反省してみんなも許した空気になってるから
なんとなく釈然としないのはわかる
13223/02/10(金)23:06:29No.1025110319そうだねx3
実況スレ見ながらじゃなかったらたぶん途中でチャンネル変えてた
13323/02/10(金)23:06:31No.1025110324+
>ミニオンはバナナって事は知ってる
青果のバナナ売り場によく居る
13423/02/10(金)23:06:32No.1025110332+
>ロッテントマトで星1.5/5だった
>何故これの放送を?
2/10はトムジェリ誕生日なので!
13523/02/10(金)23:06:37No.1025110367+
こないだやってたミニオンフィーバーっての観たけどかわいいキャラかと思いきや割とブラックなネタ多くてびっくりした
13623/02/10(金)23:06:42No.1025110394+
>>ロッテントマトで星1.5/5だった
>>何故これの放送を?
>放送権安かったんじゃないかな…
今日はトムジェリの誕生日なんだ
13723/02/10(金)23:06:54No.1025110479+
>ミニオンは子供時代のグルーの吹替まで鶴瓶にやらせてるのは流石に無理があると思う
元のアフレコもおっちゃん芸人のままだから仕方ないだろ!
13823/02/10(金)23:07:01No.1025110547+
>テレンスがネコとネズミが全部ぶっこわしましたとか気が狂ったこと言って扱いになるのには笑う
>いやまあ…実際普通に考えたらお前頭おかしいのか案件なんだけど
これちょっと可哀想だった
13923/02/10(金)23:07:03No.1025110558+
トムとジェリーの尺度を実写の主人公にまで適用してしまったらやり過ぎたのかな…
14023/02/10(金)23:07:07No.1025110584+
トマトはコメディにかなり厳しいから参考にならない
14123/02/10(金)23:07:09No.1025110601+
支配人と枕した?
14223/02/10(金)23:07:10No.1025110612+
>改めて見ると開幕から女が酷すぎる…
そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
誤魔化せると思ったから?
14323/02/10(金)23:07:24No.1025110724+
最後の犬が入れ歯比べてでかいの使うところとかそうそうそういうのある!ってなるから好き
14423/02/10(金)23:07:24No.1025110726+
>ヒロインの人間性以外は良かった
>…逆に言えばヒロイン主人公の人間性はやっぱ大事なんだよなって思ったわ
>もっと好感の持てるヒロインなら評価は結構変わったんじゃなかろうか
新婦に気をかける優しさはあったんだから
ここら辺の描写をもっと掘り下げればよかったのにね
14523/02/10(金)23:07:34No.1025110803そうだねx8
俺は面白かったけど
それはそれとして女はクソ
14623/02/10(金)23:07:48No.1025110908+
>>改めて見ると開幕から女が酷すぎる…
>そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
>誤魔化せると思ったから?
職がなかったからとにかく働きたい感じだろ
14723/02/10(金)23:07:54No.1025110950+
トムとジェリーの視聴者層にはちゃんとウケたんだろうか
14823/02/10(金)23:08:02No.1025110999+
>そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
>誤魔化せると思ったから?
同い年の子はみんなキラキラしてるから
14923/02/10(金)23:08:04No.1025111019+
>そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
>誤魔化せると思ったから?
なんかキラキラしてて給料高そうでバイブス良さげじゃん?
15023/02/10(金)23:08:13No.1025111096+
>そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
>誤魔化せると思ったから?
やっぱり冴えない研究助手のバイトなんかよりアタシがキラキラできる仕事よね!
15123/02/10(金)23:08:18No.1025111140+
>>改めて見ると開幕から女が酷すぎる…
>そもそもホテルで何故働きたかったのかよく分からない
>誤魔化せると思ったから?
忘れちまったんだろうけどタダメシ食いに来たらいい感じの履歴書持った女が居たからスティールしたんだよ
15223/02/10(金)23:08:25No.1025111195+
>トマトはコメディにかなり厳しいから参考にならない
笑って見るタイプの馬鹿映画も軒並み低くて
客層が違うんだろうなって
15323/02/10(金)23:08:26No.1025111203+
いきなりホテル関係者成りすまして騙して不採用にして履歴書奪った元の持ち主に対して謝ってもいないのが…
15423/02/10(金)23:08:30No.1025111221そうだねx1
>やっぱり冴えない研究助手のバイトなんかよりアタシがキラキラできる仕事よね!
……ムカつくぅ!
15523/02/10(金)23:08:36No.1025111273+
動物の言葉がわかって動物の扱いが上手い
細かい気配りができる
この女主人公をあそこまで悪意的に描けるのはなかなか才能あるよと思う
15623/02/10(金)23:08:40No.1025111296+
大暴れした後人間パート入るからなんだかとてもつらい映画だったな
15723/02/10(金)23:08:42No.1025111306そうだねx5
>同い年の子はみんなキラキラしてるから
>なんかキラキラしてて給料高そうでバイブス良さげじゃん?
>やっぱり冴えない研究助手のバイトなんかよりアタシがキラキラできる仕事よね!
>忘れちまったんだろうけどタダメシ食いに来たらいい感じの履歴書持った女が居たからスティールしたんだよ
クソ女すぎる…
15823/02/10(金)23:08:50No.1025111372+
>>>いや…あれはテレンスがまず最初にジェリーと出てきてその後トム迎えに行ったのでは?
>>トム連れてきたらジェリーが既に自力で脱獄してたと解釈したけど違ってた…?
>テレンスがわざとトムジェリの分断煽って式をぶっ壊したと解釈してた
トムの耳元でジェリーを指さすシーンのテレンスの表情がわりとそれっぽいから分からなかった人はもう一度見るといいね!
15923/02/10(金)23:09:08No.1025111497そうだねx3
ドアマンのおっちゃんに覚えられてるくらいタダ飯食いにきてる女だったような
16023/02/10(金)23:09:08No.1025111502+
>履歴書奪った元の持ち主
デキる女すぎて全然気にしてないっぽいね
16123/02/10(金)23:09:15No.1025111554+
やっぱり映画は勧善懲悪じゃないとな!
16223/02/10(金)23:09:22No.1025111604そうだねx1
序盤これだめだな…みたいな感じで見てるから
序盤の記憶飛んでそうな「」がちらほら居て笑う
16323/02/10(金)23:09:23No.1025111606そうだねx1
>クソ女すぎる…
でも体はエロいよ
16423/02/10(金)23:09:52No.1025111794+
>でも体はエロいよ
もぞもぞ…
16523/02/10(金)23:09:52No.1025111797+
>>履歴書奪った元の持ち主
>デキる女すぎて全然気にしてないっぽいね
デキる女はロンドンの一流ホテルの仕事辞めてニューヨークのホテルで臨時の日雇いバイトなんかしないと思うが…
16623/02/10(金)23:09:55No.1025111816そうだねx5
めちゃくちゃにしたホテルにのうのうと顔出して謝罪もそこそこに式やり直そ?アタシが何とかするからさ!は面の皮が厚すぎる
16723/02/10(金)23:10:09No.1025111909+
エッチな体してるけどさぁ…けどさぁ!!
16823/02/10(金)23:10:15No.1025111952+
まぁトムジェリ世界の人間大体ろくでもないし…
16923/02/10(金)23:10:34No.1025112082+
>>クソ女すぎる…
>でも体はエロいよ
もうキック・アスはやれないと思う
やるとしてもリブート
17023/02/10(金)23:10:44No.1025112157+
>>>履歴書奪った元の持ち主
>>デキる女すぎて全然気にしてないっぽいね
>デキる女はロンドンの一流ホテルの仕事辞めてニューヨークのホテルで臨時の日雇いバイトなんかしないと思うが…
式があるって情報ちゃんと掴んでただろ!
17123/02/10(金)23:10:52No.1025112222+
>序盤これだめだな…みたいな感じで見てるから
>序盤の記憶飛んでそうな「」がちらほら居て笑う
タダメシ部分って開始五分ぐらいだぞ
まぁその時点でかなりあやしかったけど
17223/02/10(金)23:11:02No.1025112309+
>式があるって情報ちゃんと掴んでただろ!
ハイ!情報もらしたから失格です!!
17323/02/10(金)23:11:03No.1025112314そうだねx1
>序盤これだめだな…みたいな感じで見てるから
>序盤の記憶飛んでそうな「」がちらほら居て笑う
テレンス悪くないのに…って終盤の記憶が飛んでる「」だっていたぞ
17423/02/10(金)23:11:33No.1025112527+
クロエちゃん最近なかなか映画美味しい役やれてないな…
17523/02/10(金)23:11:44No.1025112603+
>>式があるって情報ちゃんと掴んでただろ!
>ハイ!情報もらしたから失格です!!
やった!履歴書ゲット!
17623/02/10(金)23:11:46No.1025112612+
>めちゃくちゃにしたホテルにのうのうと顔出して謝罪もそこそこに式やり直そ?アタシが何とかするからさ!は面の皮が厚すぎる
ホテルをめちゃくちゃにしたのはトムとジェリーと動物たちで
その動物たちが暴れることになったのもヒロインのせいじゃないでしょ?
17723/02/10(金)23:11:47No.1025112622+
そういやアニメのトムジェリに出てくる黒人さんってだいたいメイドとか使用人だったな
17823/02/10(金)23:11:52No.1025112671+
経歴詐称してるからなさらっと
17923/02/10(金)23:12:02No.1025112738そうだねx6
耳の中に尻尾を入れるのは気持ち悪いという事だけはわかった
18023/02/10(金)23:12:07No.1025112773+
>そういやアニメのトムジェリに出てくる黒人さんってだいたいメイドとか使用人だったな
時代がね…
18123/02/10(金)23:12:11No.1025112800+
甘ったれの「」には分からないだろうがニューヨークは生き馬の目を抜くような競争社会なんだ
他人を蹴落とせない甘ちゃんじゃ生きていけないぞ
18223/02/10(金)23:12:30No.1025112939+
式に関してはテレンスが悪いのをケイラが代わりに背負ってるので帳尻取れてるんじゃないかな
18323/02/10(金)23:12:32No.1025112947+
ジェリーが結構な不快キャラって知らないで見た子供はどう思うんだろうか
18423/02/10(金)23:12:53No.1025113094+
>デキる女はロンドンの一流ホテルの仕事辞めてニューヨークのホテルで臨時の日雇いバイトなんかしないと思うが…
デキる女だからこそスーパーセレブの結婚式があるってだけで今の仕事やめてバイト応募に行けるんじゃない
18523/02/10(金)23:12:55No.1025113108+
来週は見ようか迷うな
流石に何度も見る映画じゃないと思う
18623/02/10(金)23:13:02No.1025113153そうだねx2
>耳の中に尻尾を入れるのは気持ち悪いという事だけはわかった
アニメに慣れてて気づかなかったからこの一言は割と実写化の価値を高めてる
18723/02/10(金)23:13:16No.1025113265+
>生き馬の目を抜く
昔からあることわざだけど恐ろしいことするよな
18823/02/10(金)23:13:46No.1025113466そうだねx4
履歴書ねーちゃんを拾ってるならあのシェフも何かしら救済して欲しかった
18923/02/10(金)23:14:03No.1025113579+
摩天楼はバラ色に みたいな偶然重役の席を貰っちゃったとかならともかく
明らかにリンダという犠牲者の上で成り立ってるからなこのヒロイン
19023/02/10(金)23:14:10No.1025113641そうだねx1
ながら見しながら実況ありだからなんとか見れたけど
金払って二時間使ってこれ見た人は凄いな・・・
19123/02/10(金)23:14:18No.1025113683そうだねx3
>>生き馬の目を抜く
>昔からあることわざだけど恐ろしいことするよな
トムジェリ世界だと普通に引っこ抜きそうだし馬もはめ直して追っかけて来そう
19223/02/10(金)23:14:25No.1025113732そうだねx1
ホテルが舞台っていうのもあるけど実写になると衛生面が気になっちゃうな…
19323/02/10(金)23:14:53No.1025113938+
ネトフリに来た時も見ないとなぁと思い続けて結局再生しなかったから放送はやっぱり少しありがたい
19423/02/10(金)23:14:53No.1025113940+
式一回目の件旦那は悪くないだろ…
支払い二倍は訴えられたらホテル側勝てる?
19523/02/10(金)23:14:55No.1025113955+
>履歴書ねーちゃんを拾ってるならあのシェフも何かしら救済して欲しかった
ミシュランの星に目が眩んだコックに同情は不要!いいね?
19623/02/10(金)23:15:04No.1025114039そうだねx1
支配人は白人でケイラ以外の下っ端はみな非白人ってのは何かの皮肉なんだろうか
19723/02/10(金)23:15:20No.1025114150+
クソ女がクソ女すぎて
最後の展開にもカタルシスを感じられなかった…
19823/02/10(金)23:15:40No.1025114283+
結局トムとジェリーは今後もあのホテルで暮らせるの?
19923/02/10(金)23:15:41No.1025114291+
>ホテルが舞台っていうのもあるけど実写になると衛生面が気になっちゃうな…
そんな…
ジェリーの風呂シーン2回も流したのに…
20023/02/10(金)23:16:02No.1025114446+
>式一回目の件旦那は悪くないだろ…
>支払い二倍は訴えられたらホテル側勝てる?
義父の様子見るにたぶん怒らせてたよあれ…
20123/02/10(金)23:16:08No.1025114483+
>支配人は白人でケイラ以外の下っ端はみな非白人ってのは何かの皮肉なんだろうか
単に色んな人種出したらそうなっちゃっただけだと思う
20223/02/10(金)23:16:18No.1025114556+
ホテルってタダメシ食わせてくれるの?社会福祉的な?
20323/02/10(金)23:16:53No.1025114773そうだねx4
>式一回目の件旦那は悪くないだろ…
あいつが象と虎持ち込まなければあんなことにはならなかったし…
20423/02/10(金)23:17:07No.1025114880+
>義父の様子見るにたぶん怒らせてたよあれ…
表情がよくわからない!
20523/02/10(金)23:17:25No.1025115029+
>クソ女がクソ女すぎて
>最後の展開にもカタルシスを感じられなかった…
強いて言うなら面接被害にあった子が救われたのだけが良かったけど
よくよく考えるとプラマイゼロになっただけでプラスにはなってないなって・・・
20623/02/10(金)23:17:26No.1025115035+
>式一回目の件旦那は悪くないだろ…
>支払い二倍は訴えられたらホテル側勝てる?
ゾウやら虎やらドローンやら持ち込んだし…
20723/02/10(金)23:17:54No.1025115221+
結局はトムとジェリーやテレンスをアゴで使うだけでケイラ自身がやった事は特に無いのよね
指輪だけでも自分の力で見つける位あっても良かったと思う
20823/02/10(金)23:18:09No.1025115325+
>支配人は白人でケイラ以外の下っ端はみな非白人ってのは何かの皮肉なんだろうか
花嫁が金持ったインド人だからいいだろ?ターバンジョークは挟むけど
20923/02/10(金)23:18:19No.1025115386+
軍用ドローンで銃撃してたからな
やってることヴィランじゃねえか
21023/02/10(金)23:18:27No.1025115430+
>>式一回目の件旦那は悪くないだろ…
>>支払い二倍は訴えられたらホテル側勝てる?
>ゾウやら虎やらドローンやら持ち込んだし…
言い出しっぺは旦那だっけ
主人公かと思った
21123/02/10(金)23:18:43No.1025115523そうだねx4
>単独映画としてで見たら駄目なヤツ
トムジェリの映画は全編アニメのでも面白いやつないし…
というか基本ストーリーが付くとつまらないんだよこの猫とネズミ
21223/02/10(金)23:18:58No.1025115628+
実写化すると被害とか衛生面とか気になるな
全編アニメだったらもっと楽しめたのかも
21323/02/10(金)23:18:59No.1025115636+
>ホテルってタダメシ食わせてくれるの?社会福祉的な?
客のふりしてビュッフェに紛れこんでメシ食ってただけじゃねぇかな
21423/02/10(金)23:19:07No.1025115687そうだねx3
>強いて言うなら面接被害にあった子が救われたのだけが良かったけど
>よくよく考えるとプラマイゼロになっただけでプラスにはなってないなって・・・
そもそも結婚式の2日の募集に応募してきたのにクソ女のせいでそこの予定ふつ飛んだんだからプラス一切なくマイナスなのでは
21523/02/10(金)23:19:29No.1025115849+
>ホテルってタダメシ食わせてくれるの?社会福祉的な?
ビュッフェに宿泊者的な雰囲気で潜り込むとか?
21623/02/10(金)23:19:31No.1025115859そうだねx1
>言い出しっぺは旦那だっけ
>主人公かと思った
何見てたんだ…?
21723/02/10(金)23:19:36No.1025115902+
>客のふりしてビュッフェに紛れこんでメシ食ってただけじゃねぇかな
ドアマンにバレてるのにやれるもんなのそれ
21823/02/10(金)23:20:00No.1025116083そうだねx4
>>言い出しっぺは旦那だっけ
>>主人公かと思った
>何見てたんだ…?
いもげ
21923/02/10(金)23:20:01No.1025116084+
>>客のふりしてビュッフェに紛れこんでメシ食ってただけじゃねぇかな
>ドアマンにバレてるのにやれるもんなのそれ
ドアマンは口が堅いからな…
22023/02/10(金)23:20:15No.1025116197そうだねx5
>というか基本ストーリーが付くとつまらないんだよこの猫とネズミ
この映画でもそうだけどやっぱ猫とネズミが共闘してるとこは面白いなって思う
22123/02/10(金)23:20:39No.1025116378+
>ドアマンにバレてるのにやれるもんなのそれ
ドアマンは口は固いし
もちろんよそ者をホテルに入れたりしないからな…
22223/02/10(金)23:20:55No.1025116516そうだねx5
こいつ不快!ってところに集中して見てるわけじゃなかったからそこそこ面白かったよ
トムジェリの出番はもう少し増やして欲しかったけど
22323/02/10(金)23:21:17No.1025116676そうだねx2
共闘始めてからが本番みたいなところはあるよな
22423/02/10(金)23:21:22No.1025116703そうだねx4
>ドアマンは口は固いし
>もちろんよそ者をホテルに入れたりしないからな…
いれてる…
22523/02/10(金)23:21:38No.1025116802+
旦那さん可哀想な被害者かと思ってたけど
振り返ってみると割とこの人も色々とダメな人だな…
22623/02/10(金)23:21:56No.1025116947+
>結局はトムとジェリーやテレンスをアゴで使うだけでケイラ自身がやった事は特に無いのよね
>指輪だけでも自分の力で見つける位あっても良かったと思う
これあくまでトムとジェリーの映画だからケイラの方にあんまり盛ってもなあってなる
22723/02/10(金)23:22:35No.1025117213+
>共闘始めてからが本番みたいなところはあるよな
最後の10分!
22823/02/10(金)23:22:37No.1025117234+
指輪のくだりも特にカタルシス無く見つかるし最初の式では見つからなくてどうしようってなってたのがドタバタで流れたのをケイラが何とかして見つけて2回目の式で真実の愛を誓う時に渡すとかなら上手く機能したように思う
22923/02/10(金)23:22:43No.1025117282そうだねx1
>旦那さん可哀想な被害者かと思ってたけど
>振り返ってみると割とこの人も色々とダメな人だな…
一貫して悪い奴じゃないけどダメ男として描いてただろ!?
23023/02/10(金)23:22:44No.1025117291そうだねx5
金払って観たけど普通に面白かったよ
セルフオマージュが豊富で過去作へのリスペクトが多分に感じられるし最後に花嫁を迎えに行くシーンはwifi付ドローンって伏線を回収しつつ現代のNYを舞台にしたトムとジェリーの共闘としては100点あげちゃう出来
女はクソ
23123/02/10(金)23:22:57No.1025117364+
>振り返ってみると割とこの人も色々とダメな人だな…
なのであんだけ盛大にだめになったけど
お互い失敗しちゃったね程度であの女許した感じになった
23223/02/10(金)23:23:40No.1025117658+
割と虚無寄りの映画だった
23323/02/10(金)23:24:07No.1025117865+
トムジェリが協力してると面白いんだから二匹がそいつのために共闘してるのを見たくなる様な主人公なら
23423/02/10(金)23:24:35No.1025118063そうだねx1
終盤お互いがお互い強く言えない感じの人間関係になったのはうまいというかなんというか
23523/02/10(金)23:24:55No.1025118215そうだねx4
>金払って観たけど普通に面白かったよ
>セルフオマージュが豊富で過去作へのリスペクトが多分に感じられるし最後に花嫁を迎えに行くシーンはwifi付ドローンって伏線を回収しつつ現代のNYを舞台にしたトムとジェリーの共闘としては100点あげちゃう出来
>女はクソ
最後の一文が強すぎる…
23623/02/10(金)23:25:56No.1025118675そうだねx6
絶対2時間も尺いらなかったってこれ!
40分くらいで収まっただろ!
23723/02/10(金)23:26:48No.1025119025+
>トムジェリが協力してると面白いんだから二匹がそいつのために共闘してるのを見たくなる様な主人公なら
なんで急に協力的になったのかよくわからんかったわ
23823/02/10(金)23:26:52No.1025119054+
>最後の一文が強すぎる…
女よかった?
23923/02/10(金)23:27:12No.1025119240そうだねx2
>>最後の一文が強すぎる…
>女よかった?
女はクソ
24023/02/10(金)23:28:01No.1025119576+
トムとジェリーと言えば効果音を兼ねたBGMだと思っていたので
そこら辺のシンクロのない単なるBGMだったのがかなり残念だった
24123/02/10(金)23:28:24No.1025119712+
キックアスちゃんといのりん声でも相殺しきれないクソ女加減だった
24223/02/10(金)23:28:30No.1025119744そうだねx4
この映画を面白かったと言ってる人もクソだったと言ってる人も
ヒロインがクソ女って意見はみんな一致してるんだよな…
24323/02/10(金)23:28:45No.1025119833+
結局このあとトムもジェリーもホテルから追い出されるよねこれ
でもジェリーはホテルで豪勢な暮らししたいからまた壁と配管改造して住み着くよね
24423/02/10(金)23:29:36No.1025120129+
支配人が聖人すぎるのなんなの
24523/02/10(金)23:29:52No.1025120242+
>結局このあとトムもジェリーもホテルから追い出されるよねこれ
>でもジェリーはホテルで豪勢な暮らししたいからまた壁と配管改造して住み着くよね
糞女もホテルに居着きそうだしマジなんなの…
24623/02/10(金)23:30:45No.1025120529+
いつの間にかホテルにネズミが居る云々はどうでもよくなった感がある
24723/02/10(金)23:30:52No.1025120567+
もう終わりだ猫のホテル
24823/02/10(金)23:31:05No.1025120649+
ネズミの奴はなんか好き放題やってたけどなんか痛い目みないの?
24923/02/10(金)23:32:13No.1025121099+
ジェリーが痛い目を見て終わる回って相当レアなんじゃないか?
25023/02/10(金)23:32:40No.1025121274そうだねx3
檻落ちてくるまでめちゃくちゃ時間かかるピタゴラ装置は笑った
25123/02/10(金)23:34:06No.1025121777+
ジェリーは複雑?な装置を見ると
それがどうなるのか最後まで見届けようとする習性があるのか
25223/02/10(金)23:34:09No.1025121792+
>ネズミの奴はなんか好き放題やってたけどなんか痛い目みないの?
たまーに痛み分けみたいな回とかどっちも幸せで終わる回はある
ジェリーだけが痛い目見てトムは幸せエンドはかなりレア
25323/02/10(金)23:34:19No.1025121860+
ジェリーが本当にやりすぎると酷い目に遭う
25423/02/10(金)23:34:30No.1025121938+
支配人が聖人化してんのは
もう金だけはもらう算段付いてるからという落ちじゃないだろうな
25523/02/10(金)23:37:10No.1025122991+
口笛吹いたらブルドッグが即助けに来る回で
ブルドッグが保健所に連行されて
延々口笛吹きながら保健所の車追いかけENDも痛い目合ってるかというと違うしなあ
なんかあったかなあ…ジェリーだけ負け回って
25623/02/10(金)23:38:31No.1025123508+
トムが億万長者になったけどネズミに手を出したら剥奪みたいな奴でジェリーがやり過ぎたために破棄して最高幸せ!って言いながら叩き回す終わりは一応幸せなのでは
25723/02/10(金)23:50:28No.1025128192+
ジェリー一人負け回なさすぎでいくら思い出そうとしても出てこなくてスレが止まる!
25823/02/10(金)23:52:13No.1025128842+
ラストのオチはトムでいいけどせめて中盤は五分五分でやりあっててほしい
25923/02/10(金)23:55:08No.1025129944+
お家でパーティ回はジェリーは被害者で劣勢だったけど
最終的におばちゃんが家に戻ってきてトムと友人全員追い出され
その上で激しい曲でジェリーの睡眠を妨害したのでややトム側優勢の判定
26023/02/10(金)23:56:11No.1025130333+
>箱に入れられて顔が箱形になったり
体が箱になってたら対魔忍みたいだな…
26123/02/10(金)23:57:41No.1025130880+
ジェリーが負けた回っていうか痛み分けだとひまし油を食らってオゲーってなるオチの回

[トップページへ] [DL]