レス送信モード |
---|
シール貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/11(土)10:32:38No.1025229150そうだねx10忌み子 |
… | 223/02/11(土)10:33:29No.1025229348+これより酷い任天堂のゲーム知らない |
… | 323/02/11(土)10:33:49No.1025229423そうだねx2おもんない要素をカラスプまで引きずる |
… | 423/02/11(土)10:35:48No.1025229875そうだねx5俺がシリーズを見限った作品 |
… | 523/02/11(土)10:37:18No.1025230241そうだねx8>俺がシリーズを見限った作品 |
… | 623/02/11(土)10:37:46No.1025230350+いつになったらRPGに戻ってくれるんだろ |
… | 723/02/11(土)10:38:16No.1025230488+そんなにつまんないのか… |
… | 823/02/11(土)10:39:24No.1025230797+>これより酷い任天堂のゲーム知らない |
… | 923/02/11(土)10:39:47No.1025230904+ピノキオ亜種みたいなキャラがもう出せないってことがわかった時点でこのシリーズは終わった |
… | 1023/02/11(土)10:40:38No.1025231106そうだねx8キノピオな |
… | 1123/02/11(土)10:40:43No.1025231127+オリキャラ縛りしないとマリオである意味がなくなるからね… |
… | 1223/02/11(土)10:40:47No.1025231148そうだねx15たまにカラースプラッシュは面白いって言う人いるけどスーパーシールで感覚破壊されてるよな |
… | 1323/02/11(土)10:40:53No.1025231175+E3の3D映像見るためだけに当時25000円した3DS買ったのが俺だ |
… | 1423/02/11(土)10:41:38No.1025231358+なんでずっと実写やりたがるの? |
… | 1523/02/11(土)10:41:41No.1025231376そうだねx5>ピノキオ亜種みたいなキャラがもう出せないってことがわかった時点でこのシリーズは終わった |
… | 1623/02/11(土)10:42:17No.1025231517そうだねx8ストーリーじゃなくて紙要素が受けてると勘違いしたままここまで来た結果がこれだ |
… | 1723/02/11(土)10:43:00No.1025231686+社長が訊くで頭抱えたのは後にも先にもこれだけだった |
… | 1823/02/11(土)10:43:21No.1025231763+>戦闘に変なシステムを入れようとしてテンポ悪くてつまらなくしてる方が致命的 |
… | 1923/02/11(土)10:44:23No.1025232013そうだねx1まあこんなんでもシリーズ上位で売れてるから路線決まったんですけどね |
… | 2023/02/11(土)10:44:55No.1025232144+バトルするメリットが無いどころかデメリットですらあるのは誰もおかしいと思わなかったのか本当に |
… | 2123/02/11(土)10:45:09No.1025232211+着いてくるやつがウザくて嫌いだった記憶があるがもう覚えていない |
… | 2223/02/11(土)10:45:51No.1025232380そうだねx2ここまで迷走してるシリーズもなかなかないよな |
… | 2323/02/11(土)10:46:13No.1025232467そうだねx2マリストとペパマリRPGがちょっと奇跡的だっただけだ |
… | 2423/02/11(土)10:47:22No.1025232747+変な戦闘今でも引き摺ってるのなんなんだ |
… | 2623/02/11(土)10:48:35No.1025233065+???「これじゃあGCの焼き直しやん」 |
… | 2723/02/11(土)10:48:39No.1025233080+スタンダードな戦闘をやらないのはなんなの |
… | 2823/02/11(土)10:49:16No.1025233217+受験終わってゲームに飢えてた俺を速攻で飽きさせたすごいやつ |
… | 2923/02/11(土)10:49:28No.1025233258+システムは結構嫌いじゃないけどボリューム薄いのが致命的すぎる |
… | 3023/02/11(土)10:49:28No.1025233260+>変な戦闘今でも引き摺ってるのなんなんだ |
… | 3123/02/11(土)10:51:34No.1025233831そうだねx6>>俺がシリーズを見限った作品 |
… | 3223/02/11(土)10:51:53No.1025233906そうだねx2単純にフックが無かった |
… | 3323/02/11(土)10:51:59No.1025233934+スレ画はやったことないけどカラースプラッシュは結構遊べたぞ |
… | 3423/02/11(土)10:52:04No.1025233957そうだねx9田邊 |
… | 3523/02/11(土)10:52:06No.1025233962+今更戻せないだろ |
… | 3623/02/11(土)10:52:48No.1025234138+3DS投げ売りコーナー常連のやつ |
… | 3723/02/11(土)10:52:50No.1025234144+オリガミキングは面白かったよ |
… | 3823/02/11(土)10:53:24No.1025234285そうだねx7まあオリガミも意味のない雑魚戦パズルをやらされるのがな |
… | 3923/02/11(土)10:53:37No.1025234351+オリガミキングも戦闘は… |
… | 4023/02/11(土)10:53:41No.1025234373+オリガミキングはストーリーや折り紙ってテーマの落とし込みが良かった |
… | 4123/02/11(土)10:54:00No.1025234455+もうRPGに戻ることはないし |
… | 4223/02/11(土)10:54:04No.1025234474+>まあオリガミも意味のない雑魚戦パズルをやらされるのがな |
… | 4323/02/11(土)10:54:11No.1025234511そうだねx7とにかくEDまでに何度も何度もやる雑魚戦をストレッサーにしないで欲しい |
… | 4423/02/11(土)10:54:43No.1025234649+ペーパーマリオRPGが1番好きだったな |
… | 4523/02/11(土)10:55:28No.1025234844+オリガミキングはコイン使ってパズルの大部分スキップしたな… |
… | 4623/02/11(土)10:55:45No.1025234917+ペーパーマリオRPGみたいなのは一生でないんだろうしこのシリーズに執着する意味もなくなった |
… | 4723/02/11(土)10:56:27No.1025235116そうだねx6やる意味のない雑魚戦とつまらないだけのボス戦で構成されてる |
… | 4823/02/11(土)10:56:53No.1025235235+キャラクターの縛りもやっぱいらねえんじゃねえかな… |
… | 4923/02/11(土)10:57:01No.1025235265そうだねx7スーパーペーパーマリオのシナリオが面白くなかったって嘘だろ承太郎! |
… | 5023/02/11(土)10:57:07No.1025235291そうだねx3ミヤホンはめちゃくちゃ偉大な人だと思うけどペパマリに関しては擁護できねぇ |
… | 5123/02/11(土)10:57:10No.1025235303+>やる意味のない雑魚戦とつまらないだけのボス戦で構成されてる |
… | 5223/02/11(土)10:57:25No.1025235361+最近のリブートブームで元に戻ったりしないかな |
… | 5323/02/11(土)10:57:34No.1025235395+>ミヤホンはめちゃくちゃ偉大な人だと思うけどペパマリに関しては擁護できねぇ |
… | 5423/02/11(土)10:57:57No.1025235494+でもこの世代に産まれた子供達からはウケてるよ? |
… | 5523/02/11(土)10:58:05No.1025235529+スーパーペーパーマリオのストーリー好きだったけどな俺がルイージ好きなのもあるけど |
… | 5623/02/11(土)10:58:10No.1025235560そうだねx1キャラ縛りはもうミヤホンだけの意向じゃねえし |
… | 5723/02/11(土)10:58:32No.1025235649そうだねx7もうペーパーマリオじゃなくていいから面白いマリオRPG作ってよ |
… | 5823/02/11(土)10:58:50No.1025235725+>???「これじゃあGCの焼き直しやん」 |
… | 5923/02/11(土)10:59:03No.1025235784そうだねx5オリガミも正直そんなに… |
… | 6023/02/11(土)11:00:16No.1025236120+>もうペーパーマリオじゃなくていいから面白いマリオRPG作ってよ |
… | 6123/02/11(土)11:00:26No.1025236167+https://youtu.be/ZQO0TYwigLo [link] |
… | 6223/02/11(土)11:00:46No.1025236257そうだねx2>フラグアイテムないとボス戦で詰むのはシビアだけど |
… | 6323/02/11(土)11:01:13No.1025236361+やっぱりキャラに個性持たせれなくなったのが一番キツい |
… | 6423/02/11(土)11:02:07No.1025236596+ラビッツに興味無さすぎてマリラビやってないんだよな… |
… | 6523/02/11(土)11:02:08No.1025236600+キャラ個性抜きにしても全部同じキャラがクリアごとに踊るのはなんかおかしいと思わないのか |
… | 6623/02/11(土)11:02:33No.1025236702そうだねx7お馴染みキャラ達にバリエーション付けたデザインがいい味出してると思ったんだけどね |
… | 6723/02/11(土)11:02:40No.1025236736+オリガミ嫌いじゃないけど……嫌いじゃないんだけどって感じなんだよね |
… | 6823/02/11(土)11:02:57No.1025236797+>「3Dと2Dを切り替える次元ワザ(※26)が おもしろかった」という意見が多くて。 |
… | 6923/02/11(土)11:02:59No.1025236806+マリストくらいの個性の付け方なら許してほしい |
… | 7023/02/11(土)11:03:22No.1025236921そうだねx2>お馴染みキャラ達にバリエーション付けたデザインがいい味出してると思ったんだけどね |
… | 7123/02/11(土)11:03:37No.1025236993+ペパマリは完成されすぎたのかもしれない |
… | 7223/02/11(土)11:04:17No.1025237173+次元が人気ってことは紙要素が求められている! |
… | 7323/02/11(土)11:04:44No.1025237290+ラビッツはやけに作られてるけどどの層に人気なんだろう… |
… | 7423/02/11(土)11:04:52No.1025237327+>ラビッツに興味無さすぎてマリラビやってないんだよな… |
… | 7523/02/11(土)11:05:18No.1025237443+>ラビッツはやけに作られてるけどどの層に人気なんだろう… |
… | 7623/02/11(土)11:05:22No.1025237460そうだねx26>>ラビッツに興味無さすぎてマリラビやってないんだよな… |
… | 7723/02/11(土)11:05:37No.1025237526+なんなら青い帽子かぶってるだけのクリオですら可愛いからな |
… | 7823/02/11(土)11:05:48No.1025237576そうだねx3ラビッツはデザインがキモすぎてマリオと並ぶとすげえ浮いてるように見えてな… |
… | 7923/02/11(土)11:05:59No.1025237613+というかここ数年マリオ本編出てなくない? |
… | 8023/02/11(土)11:06:05No.1025237642+>>ラビッツはやけに作られてるけどどの層に人気なんだろう… |
… | 8123/02/11(土)11:06:32No.1025237756+134万 マリオストーリー |
… | 8223/02/11(土)11:06:48No.1025237827そうだねx2マリオストーリーがウケて続いたシリーズだけど別に紙要素ってなくてもウケてたのがマリオストーリーだからやたら紙要素がフィーチャーされてると違和感がある |
… | 8323/02/11(土)11:06:51No.1025237837+2DマリオはWiiUが最後か… |
… | 8423/02/11(土)11:07:25No.1025238000+WiiU売れ行き悪かったとはいえ同じくなGCとそんなに差がついてるのか… |
… | 8523/02/11(土)11:07:31No.1025238028そうだねx12>134万 マリオストーリー |
… | 8623/02/11(土)11:07:34No.1025238035そうだねx2>日本人の感覚で言えばマリオとドラえもんのコラボゲーぐらいな感じなので |
… | 8723/02/11(土)11:08:11No.1025238188そうだねx4>マリオストーリーがウケて続いたシリーズだけど別に紙要素ってなくてもウケてたのがマリオストーリーだからやたら紙要素がフィーチャーされてると違和感がある |
… | 8823/02/11(土)11:08:35No.1025238303+>あんまちゃんと知らないんだけどあのキャラ原作あるのか… |
… | 8923/02/11(土)11:08:58No.1025238399+マリルイもある中RPGやる意味はとかで特にシリーズ存続に固執してないからな |
… | 9023/02/11(土)11:09:16No.1025238476そうだねx2スーパーペーパーマリオが売れちゃったからこそRPGに戻ることなくなったんだろうなって |
… | 9123/02/11(土)11:09:26No.1025238527+マリオで6万かぁ… |
… | 9223/02/11(土)11:09:27No.1025238533+そろそろビビアンぐらいシコれるの出してもらわないと |
… | 9323/02/11(土)11:09:35No.1025238565そうだねx2みんなよくオリガミキング買う気になったな |
… | 9423/02/11(土)11:09:38No.1025238589+>マリルイもある中RPGやる意味はとかで特にシリーズ存続に固執してないからな |
… | 9523/02/11(土)11:09:46No.1025238628+>マリルイもある中RPGやる意味はとかで特にシリーズ存続に固執してないからな |
… | 9623/02/11(土)11:09:58No.1025238685+>マリオで6万かぁ… |
… | 9723/02/11(土)11:10:21No.1025238788+>元々レイマンのゲームにゲスト枠で出たやつが人気出て独立した |
… | 9823/02/11(土)11:10:32No.1025238849そうだねx4>もうマリルイ(作ってる会社)死んだよ |
… | 9923/02/11(土)11:11:06No.1025238979+アルファドリームの変態ドッターは今どこにいるんだろうね |
… | 10023/02/11(土)11:11:39No.1025239128+>みんなよくオリガミキング買う気になったな |
… | 10123/02/11(土)11:12:00No.1025239229+不評と言われるとやってみたくなってしまうなスーパーシール… |
… | 10223/02/11(土)11:12:15No.1025239298+オリガミは砂漠までは最高なんだけどそこからあんまり盛り上がらないというか序盤に匂わせてた実はキノピオが…みたいなブラック路線投げてトーンダウンするのがちょっと |
… | 10323/02/11(土)11:12:16No.1025239309+マリルイのペーパーマリオはスレ画の後に出たのもあって救いだった |
… | 10423/02/11(土)11:12:28No.1025239364+WIIUはスマブラスプラマリカVCで出来てるハードだから… |
… | 10523/02/11(土)11:12:33No.1025239387+>もうマリルイ(作ってる会社)死んだよ |
… | 10623/02/11(土)11:13:05No.1025239525+>みんなよくオリガミキング買う気になったな |
… | 10723/02/11(土)11:13:14No.1025239554そうだねx1>WIIUはスマブラスプラマリカVCで出来てるハードだから… |
… | 10823/02/11(土)11:13:16No.1025239560+>WIIUはスマブラスプラマリカVCで出来てるハードだから… |
… | 10923/02/11(土)11:13:31No.1025239639+宮本は多分ディズニーとかミッキーに憧れてるんだろうけどそれにしてもズレてる |
… | 11023/02/11(土)11:14:14No.1025239825+>WIIUはスマブラスプラマリカVCで出来てるハードだから… |
… | 11123/02/11(土)11:14:16No.1025239831+ペパマリRPGはビビアンクラウダチュチュリーナってオリキャラ多かったな |
… | 11223/02/11(土)11:14:42No.1025239945+>不評と言われるとやってみたくなってしまうなスーパーシール… |
… | 11323/02/11(土)11:14:59No.1025240026+RPGそんなに難しいかな…バランスおかしいペパマリRPGでも面白いのにどうして |
… | 11423/02/11(土)11:15:06No.1025240055+でもスペマリ見たらオリキャラ出しゃばりすぎってなるのもわかる |
… | 11523/02/11(土)11:15:23No.1025240116+>ペパマリRPGはビビアンクラウダチュチュリーナってオリキャラ多かったな |
… | 11623/02/11(土)11:15:31No.1025240142そうだねx3スーパーペーパーマリオのキャラやシナリオはまあ確かにそれマリオでやる必要無くない?って言われたらあんまり否定しにくいと思う |
… | 11723/02/11(土)11:15:33No.1025240149+>でもスペマリ見たらオリキャラ出しゃばりすぎってなるのもわかる |
… | 11823/02/11(土)11:15:40No.1025240173そうだねx8fu1909960.jpg[見る] |
… | 11923/02/11(土)11:15:52No.1025240229+>BGMはマリオシリーズの中でもトップクラスだからそこは期待していい |
… | 12023/02/11(土)11:16:07No.1025240282そうだねx2wiiくらいの頃にRPG全然出さなくて任天堂はRPG嫌いとかやたら言われてたもんだが |
… | 12123/02/11(土)11:16:11No.1025240309+スーパーシールはゲーム部分的な意味でラブデリック系の悪いところ煮詰めたような感じ |
… | 12223/02/11(土)11:17:01No.1025240527そうだねx7オリガミはテンポ悪くて何も得るものが無い雑魚戦で俺には耐えられなかった |
… | 12323/02/11(土)11:17:10No.1025240573+マリルイ割と最近まで作ってたけど会社なくなったんか |
… | 12423/02/11(土)11:17:10No.1025240575そうだねx2キャラ縛りはオリガミキングのボム平とか既存のキャラデザからあまり変えずに個性付けようと頑張ってたとは思うけど |
… | 12523/02/11(土)11:17:10No.1025240577+ゴロツキタウンなんかがイメ損なのは理解できるけど |
… | 12623/02/11(土)11:17:26No.1025240654+ミヤホンはお前らが拘ってるキャラもシナリオも全然評価されてないからそれ以外の評価されてるとこちゃんと頑張れって言いたかったんじゃねぇかなって最近思ってる |
… | 12723/02/11(土)11:17:51No.1025240758+小学校の時にハマったけどそんな酷いのかこれ |
… | 12823/02/11(土)11:17:52No.1025240762+>wiiくらいの頃にRPG全然出さなくて任天堂はRPG嫌いとかやたら言われてたもんだが |
… | 12923/02/11(土)11:17:52No.1025240765+>wiiくらいの頃にRPG全然出さなくて任天堂はRPG嫌いとかやたら言われてたもんだが |
… | 13023/02/11(土)11:18:08No.1025240846+>戦闘は発売前から面白くないやつとは思ってた |
… | 13123/02/11(土)11:18:43No.1025240987そうだねx5初期二作の路線が見たかったのに何でどんどんズレていってるのか本当に気になる |
… | 13223/02/11(土)11:19:19No.1025241144+>fu1909960.jpg[見る] |
… | 13323/02/11(土)11:19:39No.1025241222そうだねx8>ミヤホンはお前らが拘ってるキャラもシナリオも全然評価されてないからそれ以外の評価されてるとこちゃんと頑張れって言いたかったんじゃねぇかなって最近思ってる |
… | 13423/02/11(土)11:20:21No.1025241414そうだねx3オリガミキングは面白かったけど面白い戦闘はもう二度と作れないんだろうなと思う |
… | 13523/02/11(土)11:20:24No.1025241426そうだねx3紙要素を活かそうとすればするほどゲーム的にはつまらなくなる |
… | 13623/02/11(土)11:20:28No.1025241451+スレ画はペーパーマリオとしては好きじゃないけど単体だと普通に面白かったし好きだよ |
… | 13723/02/11(土)11:20:36No.1025241491+>初期二作の路線が見たかったのに何でどんどんズレていってるのか本当に気になる |
… | 13823/02/11(土)11:21:04No.1025241610そうだねx6派生キャラ禁止はもう限界来てるというか |
… | 13923/02/11(土)11:21:12No.1025241645+シール以降のモニョモニョした感じのBGMがあんま好きじゃない |
… | 14023/02/11(土)11:21:14No.1025241660+>小学校の時にハマったけどそんな酷いのかこれ |
… | 14123/02/11(土)11:21:36No.1025241747そうだねx4>スプラトゥーンもキャラがキモいウサギである必然性が全く無いこのままならマリオのゲームで出すからなってスタッフ脅してイカが産まれたわけだし発破の掛け方が独特なのかなって |
… | 14223/02/11(土)11:21:57No.1025241829そうだねx5雑魚戦が面白くないのだけはやめて |
… | 14323/02/11(土)11:22:36No.1025242008そうだねx3理想は初期二作のRPG路線をそのまま継承しつつたまーに外伝的な枠組みで次元ワザ使ったアクションゲーを出す感じなんだけどな… |
… | 14423/02/11(土)11:22:41No.1025242029+今までと比べたら雑魚戦やる意味確かにあるっちゃあるけどそういうんじゃねえんだよなぁ… |
… | 14523/02/11(土)11:23:09No.1025242154+宮本さんも半引退みたいになってるしだんだんそこも緩くなるのかな |
… | 14623/02/11(土)11:23:12No.1025242162そうだねx1歪んだ性癖(スニーカーのソール面までこだわる) |
… | 14723/02/11(土)11:24:03No.1025242386+BGMはクオリティ高い |
… | 14823/02/11(土)11:24:31No.1025242513+スーパーシールはボス戦が対応したモノシール持ってくるだけじゃね…?ってなって途中でやめちゃった |
… | 14923/02/11(土)11:24:35No.1025242533+紙要素抜いたRPGやりたい |
… | 15023/02/11(土)11:24:50No.1025242596+FP気にせず甲羅とフラワーで一掃するだけの雑魚戦好きだよ…経験値無いからやる必要ないだけで… |
… | 15123/02/11(土)11:24:58No.1025242634そうだねx8任天堂の新しいアイデアが無いなら新作は出さないっていう社風がRPGと相性悪いんだと思う |
… | 15223/02/11(土)11:25:33No.1025242775+>宮本さんも半引退みたいになってるしだんだんそこも緩くなるのかな |
… | 15323/02/11(土)11:25:53No.1025242867そうだねx3>紙要素を活かそうとすればするほどゲーム的にはつまらなくなる |
… | 15423/02/11(土)11:26:16No.1025242965+突飛な事しなくて良いから無難に同じ路線の出してってシリーズではあるけど作ってる方からするとそれじゃダメなんだ… |
… | 15523/02/11(土)11:27:17No.1025243223+本家マリオもヨッシーもずっと似たようなゲーム性なのにな |
… | 15623/02/11(土)11:27:19No.1025243232+>突飛な事しなくて良いから無難に同じ路線の出してってシリーズではあるけど作ってる方からするとそれじゃダメなんだ… |
… | 15723/02/11(土)11:27:26No.1025243260そうだねx4>突飛な事しなくて良いから無難に同じ路線の出してってシリーズではあるけど作ってる方からするとそれじゃダメなんだ… |
… | 15823/02/11(土)11:27:46No.1025243346+シール以降は世界観も変わっちゃったのも悲しい |
… | 15923/02/11(土)11:27:50No.1025243367そうだねx1>64同時期のヨッシーストーリーなんかもだけどポリゴン荒くてかわいくならないからクラフト感に振るって方向性はカービィ含め毛糸とかにうまく引き継がれてったのに |
… | 16023/02/11(土)11:28:15No.1025243460そうだねx3マリオだからなんだかんだで売れるのが厄介だ |
… | 16123/02/11(土)11:29:06No.1025243672+>本家マリオもヨッシーもずっと似たようなゲーム性なのにな |
… | 16223/02/11(土)11:29:37No.1025243802+ハードや環境の影響もあるから売上だけで判断すると見誤りそう |
… | 16323/02/11(土)11:29:40No.1025243813そうだねx4>マリオだからなんだかんだで売れるのが厄介だ |
… | 16423/02/11(土)11:29:48No.1025243852そうだねx3>毛糸のカービィ面白いかな… |
… | 16523/02/11(土)11:30:02No.1025243905そうだねx1>毛糸のカービィ面白いかな… |
… | 16623/02/11(土)11:30:04No.1025243914そうだねx3>ミヤホン「クリスチーヌレサレサビビアンいいよね…」 |
… | 16723/02/11(土)11:30:38No.1025244057+毛糸シリーズ全体的に人気なのか |
… | 16823/02/11(土)11:30:47No.1025244093+>毛糸のカービィ面白いかな… |
… | 16923/02/11(土)11:30:58No.1025244134+企画を通すための新要素がつまらないっていうのはどのゲームの続編でもけっこうある |
… | 17023/02/11(土)11:31:02No.1025244154そうだねx3>ハードや環境の影響もあるから売上だけで判断すると見誤りそう |
… | 17123/02/11(土)11:32:04No.1025244400そうだねx3ニンテンドーはともかくシリーズ物ならゲームシステムまんま同じでもいいんだよね正直 |
… | 17223/02/11(土)11:32:05No.1025244404+ゲーム自体はともかく紙要素のギミックとか表現は凝ってるなと思う |
… | 17323/02/11(土)11:32:11No.1025244444+そんなに作品数やってないけどwiiuは制作側も持て余してた感あったなぁ |
… | 17423/02/11(土)11:32:15No.1025244464+コピー能力ないのがいやで当時やらなかったな |
… | 17523/02/11(土)11:32:19No.1025244482そうだねx1紙というか3Dマップ+2Dキャラっていうの自体はマリオカートとかでやっててそういうハードの制約を暗黙じゃなく前面に押し出した上でデフォルメの方向性として活かすってシリーズだったと思うんだけど |
… | 17623/02/11(土)11:32:29No.1025244518+会話少ないステージ制リザルト短いとこの時間怠いなぁって部分が端折られてて割と好き |
… | 17723/02/11(土)11:32:50No.1025244620+>企画を通すための新要素がつまらないっていうのはどのゲームの続編でもけっこうある |
… | 17823/02/11(土)11:32:55No.1025244646+>企画を通すための新要素がつまらないっていうのはどのゲームの続編でもけっこうある |
… | 17923/02/11(土)11:33:01No.1025244671そうだねx8ストーリーが良いゲームのアンケートにストーリーが良かったってわざわざ書かないんだよね |
… | 18023/02/11(土)11:33:21No.1025244757+>そんなに作品数やってないけどwiiuは制作側も持て余してた感あったなぁ |
… | 18123/02/11(土)11:33:27No.1025244777+WIIUはゲーム数が少ないしダイレクトもお通夜状態だった |
… | 18223/02/11(土)11:33:50No.1025244884そうだねx3>ストーリーが良いゲームのアンケートにストーリーが良かったってわざわざ書かないんだよね |
… | 18323/02/11(土)11:34:11No.1025244971+RPG色が強い時はすごい好きだったよ |
… | 18423/02/11(土)11:34:19No.1025245015そうだねx2>ニンテンドーはともかくシリーズ物ならゲームシステムまんま同じでもいいんだよね正直 |
… | 18523/02/11(土)11:34:59No.1025245202+>それで胡座かいてたからカラスプが6万しか売れなかったんだろ!? |
… | 18623/02/11(土)11:35:05No.1025245219そうだねx3ストーリーが良かったという意見がなかったので |
… | 18723/02/11(土)11:35:08No.1025245236そうだねx5ストーリーがつまらないからストーリー切り捨てますって判断が謎なんだよね |
… | 18823/02/11(土)11:35:21No.1025245294+アンケートは自由記述のみにするほうがいいかもしれん |
… | 18923/02/11(土)11:35:31No.1025245334そうだねx2>任天堂の上の人達からすると「マリオシリーズ」という新規開拓の水先案内人という固定観念が強すぎたのかね |
… | 19023/02/11(土)11:35:36No.1025245356そうだねx1通常攻撃ですらリソース使うってRPG作ったことないんか…?とおもったな当時 |
… | 19123/02/11(土)11:35:41No.1025245382そうだねx2>アンケートは自由記述のみにするほうがいいかもしれん |
… | 19223/02/11(土)11:35:52No.1025245432そうだねx1>ストーリーが良いゲームのアンケートにストーリーが良かったってわざわざ書かないんだよね |
… | 19323/02/11(土)11:35:54No.1025245436+>ニンテンドーはともかくシリーズ物ならゲームシステムまんま同じでもいいんだよね正直 |
… | 19423/02/11(土)11:36:06No.1025245488そうだねx2>アンケートは自由記述のみにするほうがいいかもしれん |
… | 19523/02/11(土)11:36:10No.1025245515+ストーリーは基本的に面白いものって前提があるからその時々の目玉アクションの方を面白かった要素に挙げても仕方ない気はする |
… | 19623/02/11(土)11:36:29No.1025245602+カラスプ6万はさすがにwiiUで出したのがかなり大きいんじゃない |
… | 19723/02/11(土)11:36:37No.1025245636+>それすると統計が死ぬほど大変だから… |
… | 19823/02/11(土)11:36:40No.1025245652+カラースプラッシュ買った人ってどのへんに魅力を感じたんだろう |
… | 19923/02/11(土)11:36:50No.1025245696+スーパークッパブラザーズは好きだったけどまるごとアクションゲームになってそうじゃないって思った |
… | 20023/02/11(土)11:36:51No.1025245709そうだねx2アンケートってそもそもどこでやってるんだよ…って思う事はある |
… | 20123/02/11(土)11:37:32No.1025245878+wiiuのことついこないだまでDSに対するDSlite見たいな存在だと思ってたから名前も悪いと思う |
… | 20223/02/11(土)11:37:35No.1025245891そうだねx1>アンケートってそもそもどこでやってるんだよ…って思う事はある |
… | 20323/02/11(土)11:37:41No.1025245921そうだねx5まぁ毛色変えても面白いからいいんだけど…これ戦闘つまんないっすよニンテンドーさん! |
… | 20423/02/11(土)11:37:48No.1025245947+>通常攻撃ですらリソース使うってRPG作ったことないんか…?とおもったな当時 |
… | 20523/02/11(土)11:37:50No.1025245954+他は海外売上含めてるのにカラスプだけはソースが無いから国内売上しか記してない典型的な数字のウソ |
… | 20623/02/11(土)11:38:19No.1025246080そうだねx3>他は海外売上含めてるのにカラスプだけはソースが無いから国内売上しか記してない典型的な数字のウソ |
… | 20723/02/11(土)11:38:40No.1025246170+オリガミキングは面白いとは思うけど雑魚戦面白くしてほしい |
… | 20823/02/11(土)11:38:51No.1025246211+>他は海外売上含めてるのにカラスプだけはソースが無いから国内売上しか記してない典型的な数字のウソ |
… | 20923/02/11(土)11:39:00No.1025246262+もうRPGじゃない作品の方が多いっていう |
… | 21023/02/11(土)11:39:14No.1025246330+>>他は海外売上含めてるのにカラスプだけはソースが無いから国内売上しか記してない典型的な数字のウソ |
… | 21123/02/11(土)11:39:35No.1025246416+>オリガミキングは面白いとは思うけど雑魚戦面白くしてほしい |
… | 21223/02/11(土)11:39:37No.1025246432+>カラースプラッシュ買った人ってどのへんに魅力を感じたんだろう |
… | 21323/02/11(土)11:39:42No.1025246448+マリルイRPGは3が一番好き |
… | 21423/02/11(土)11:40:03No.1025246534+>次からは雑魚戦もカットします |
… | 21523/02/11(土)11:40:07No.1025246555+そもそもクラニンってかなりマイナーだった気がするんだけど… |
… | 21623/02/11(土)11:40:15No.1025246588+>>オリガミキングは面白いとは思うけど雑魚戦面白くしてほしい |
… | 21723/02/11(土)11:40:15No.1025246589そうだねx1もうペーパーマリオはゲームファンじゃなくてキッズのものだと思ってるからもう戻らないと思う |
… | 21823/02/11(土)11:40:42No.1025246691+カラスプは初報PVの時点でシールからなんも変わってねえじゃねえかって判断されて最後までその印象を覆せなかった |
… | 21923/02/11(土)11:40:43No.1025246694そうだねx2新しい要素なんて言ったらnewスーマリ2とか微塵も無かったけどなあ |
… | 22023/02/11(土)11:40:46No.1025246708+>次からは雑魚戦もカットします |
… | 22123/02/11(土)11:40:48No.1025246714+RPGなんて見様見真似の素人でも簡単なの作れるからやっぱり新規性求める思想と相性悪いんじゃ |
… | 22223/02/11(土)11:40:48No.1025246715+>オリガミキングは面白いとは思うけど雑魚戦面白くしてほしい |
… | 22323/02/11(土)11:41:15No.1025246832+マリルイのバトルシステムは好きだったな |
… | 22423/02/11(土)11:41:21No.1025246855+>カラースプラッシュ買った人ってどのへんに魅力を感じたんだろう |
… | 22523/02/11(土)11:41:34No.1025246930+なんで主人公がペーパーなのに装備品バッチなんだよって言われたらまぁそうではあるんだが… |
… | 22623/02/11(土)11:42:28No.1025247185そうだねx1マリルイは開発倒産しちゃったから新作が絶望的なのよね |
… | 22723/02/11(土)11:42:35No.1025247215+>RPGなんて見様見真似の素人でも簡単なの作れるからやっぱり新規性求める思想と相性悪いんじゃ |
… | 22823/02/11(土)11:42:35No.1025247216+スタート地点は割と紙要素少なかったんだけどなー |
… | 22923/02/11(土)11:42:37No.1025247227そうだねx1>なんで主人公がペーパーなのに装備品バッチなんだよって言われたらまぁそうではあるんだが… |
… | 23023/02/11(土)11:42:42No.1025247253そうだねx2オリガミの戦闘BGMはめちゃくちゃ好き |
… | 23123/02/11(土)11:43:27No.1025247445+カラスプはすごい改善頑張ってたからスレ画の100倍はマシだよ |
… | 23223/02/11(土)11:43:33No.1025247468そうだねx1>オリガミの戦闘BGMはめちゃくちゃ好き |
… | 23323/02/11(土)11:44:08No.1025247602+マリストからスパぺパまでディレクターやってた川出さんはFEサイファのプロデューサーになったんだよな |
… | 23423/02/11(土)11:44:15No.1025247626+オリガミはパズルが面倒なこと以外面白い |
… | 23523/02/11(土)11:44:25No.1025247670そうだねx2オリガミがウケたのってスイッチが広まってる以上にシール以前の雰囲気のエッセンスが入ってるからだよね… |
… | 23623/02/11(土)11:44:28No.1025247685+マリストのBGMだっていいし…!ドガボンが好き |
… | 23723/02/11(土)11:44:41No.1025247738そうだねx3そもそも紙芝居風であって紙要素なんてマリオストーリーにほぼなかったじゃないですか |
… | 23823/02/11(土)11:45:23No.1025247919+そうだねしたくなるレスの多いスレ |
… | 23923/02/11(土)11:45:26No.1025247939+>そもそも紙芝居風であって紙要素なんてマリオストーリーにほぼなかったじゃないですか |
… | 24023/02/11(土)11:45:26No.1025247940+小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 24123/02/11(土)11:45:40No.1025248021そうだねx2>オリガミがウケたのってスイッチが広まってる以上にシール以前の雰囲気のエッセンスが入ってるからだよね… |
… | 24223/02/11(土)11:46:03No.1025248121+ゴミ捨て場漁ればクリスチーヌの名前は出るから存在消された訳ではないんだよな |
… | 24323/02/11(土)11:46:18No.1025248172+システムとかは置いといてRPGものみたいにプレイアブルキャラいっぱい出して大冒険してほしい |
… | 24423/02/11(土)11:46:23No.1025248192そうだねx1>小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 24523/02/11(土)11:46:27No.1025248212そうだねx2>小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 24623/02/11(土)11:46:45No.1025248287そうだねx2>小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 24723/02/11(土)11:47:01No.1025248354+https://www.youtube.com/watch?v=seVKW_ZGtQw&t=1s&ab_channel=DangenEntertainment [link] |
… | 24823/02/11(土)11:47:17No.1025248422+まるで紙の演出を推すことまでダメみたいに言ってるレスも多いけど紙の演出自体は全然これからも推して良いと思う |
… | 24923/02/11(土)11:47:26No.1025248456+>小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 25023/02/11(土)11:47:39No.1025248514+扇風機いる? |
… | 25123/02/11(土)11:47:42No.1025248529+単純にマリルイと被るからRPG要素減らしただけだと思ってた |
… | 25223/02/11(土)11:47:56No.1025248579そうだねx3俺は面白いマリオRPGやりたいだけだからスーパー以降はやる気もしない |
… | 25323/02/11(土)11:48:12No.1025248645+出るごとに紙要素に寄せていってるけどまずそこが分からないんだよな |
… | 25423/02/11(土)11:48:20No.1025248691+>小学生の時楽しんでたんだけどダメだったの…? |
… | 25523/02/11(土)11:48:24No.1025248699そうだねx4>単純にマリルイと被るからRPG要素減らしただけだと思ってた |
… | 25623/02/11(土)11:48:34No.1025248737+マリルイRPGは全作好き |
… | 25723/02/11(土)11:48:45No.1025248790+「昔は好きだった」ならまだしもダメだったの?とか言うのは今やり直してどう感じるのか確かめろやとしか言いようがない |
… | 25823/02/11(土)11:49:54No.1025249086+>出るごとに紙要素に寄せていってるけどまずそこが分からないんだよな |
… | 25923/02/11(土)11:50:05No.1025249137+>マリオブラザーズは出すたびに兄弟増やしでもするのかよ |
… | 26023/02/11(土)11:50:31No.1025249223そうだねx4一回だけでもいいからまたペパマリRPGみたいなの作って欲しい |
… | 26123/02/11(土)11:51:00No.1025249362+これ結構売れてなかったっけ |
… | 26223/02/11(土)11:51:23No.1025249459+ペパマリRPGの影の子でめっちゃシコってたのが懐かしい |
… | 26323/02/11(土)11:51:26No.1025249472+オリキンの戦闘がマリオストーリー系と同じだったら100点のゲームだった |
… | 26423/02/11(土)11:51:30No.1025249493+もはやRPG路線の方が挑戦だよね |
… | 26523/02/11(土)11:51:37No.1025249531+スーパーペーパーマリオはゲーム面もストーリーも面白いだろ!? |
… | 26623/02/11(土)11:51:45No.1025249574+もう10年前のゲームだしなぁ |
… | 26723/02/11(土)11:51:46No.1025249577+オリガミキング売れたしアンケートにRPGやりたいって書いてれば希望叶うんじゃない? |
… | 26823/02/11(土)11:52:31No.1025249758+>これ結構売れてなかったっけ |
… | 26923/02/11(土)11:52:54No.1025249861+オリガミキングのストーリー嫌いじゃないけどオリーの動機に対しての被害程度とかオチの解決法カラースプラッシュと同じじゃねってのが気になる |
… | 27023/02/11(土)11:53:24No.1025250011+そう考えるとニンテンドーでRPGに挑戦してるってポケモンとマリオ位? |
… | 27123/02/11(土)11:53:27No.1025250021そうだねx1>これ結構売れてなかったっけ |
… | 27223/02/11(土)11:54:28No.1025250299そうだねx1>売上に響くのは次回作だったりする |
… | 27323/02/11(土)11:54:48No.1025250378+>同期のリンクとかカービィはRPG無かった気がするし |
… | 27423/02/11(土)11:55:20No.1025250508そうだねx1>>売上に響くのは次回作だったりする |
… | 27523/02/11(土)11:55:27No.1025250542+もう期待してないからVCかリマスターでペーパーマリオRPGだしてよ |
… | 27623/02/11(土)11:55:36No.1025250582+>そう考えるとニンテンドーでRPGに挑戦してるってポケモンとマリオ位? |
… | 27723/02/11(土)11:56:26No.1025250799+カラスプは空気ゲーと化してたからもはや影響はなかったように思える |
… | 27823/02/11(土)11:56:41No.1025250871そうだねx2カラスプの情報解禁された時の冷えた空気今でも覚えてるよ |
… | 27923/02/11(土)11:56:41No.1025250872+ターン制コマンドバトルだけがRPGではないから… |
… | 28023/02/11(土)11:56:42No.1025250877+過去作で好評だったシステム全部取っ払ったものだから仮に出来良くてもボロクソだろうなって作品 |
… | 28123/02/11(土)11:56:51No.1025250910+個人的にはもっとオリジナルでペーパマリオチックな敵が見たかったな |
… | 28223/02/11(土)11:57:00No.1025250955+>じゃあネガティブな要員は次回作に響くと言い換えようか |
… | 28323/02/11(土)11:57:07No.1025250989+寝取られ気分だった |
… | 28423/02/11(土)11:57:19No.1025251040+内製でRPGってのはかなり少なかったはずあ |
… | 28523/02/11(土)11:57:39No.1025251128そうだねx1>個人的にはもっとオリジナルでペーパマリオチックな敵が見たかったな |
… | 28623/02/11(土)11:57:40No.1025251130+カラスプ出たあたりダイレクトすら見てなかった |
… | 28723/02/11(土)11:57:47No.1025251160+ペーパーシリーズも内製じゃねえし |
… | 28823/02/11(土)11:57:50No.1025251171そうだねx3rpg路線で出してくれれば初期2作に囚われてる亡霊も成仏するから一回だけでいいから頼む |
… | 28923/02/11(土)11:58:24No.1025251318+>実はゼルダはずっとカテゴリはアクションRPG…っていうのはおいておいて |
… | 29023/02/11(土)11:58:30No.1025251345+カラスプの情報出た時点でもうこのシリーズは終わったんだなってのを実感した |
… | 29123/02/11(土)11:58:34No.1025251364そうだねx1WiiUが全く普及してなかったのも一つの原因だからな! |
… | 29223/02/11(土)11:58:34No.1025251368+ペパマリRPGみたいな雰囲気の新作が欲しいって思ってる層はすくないのか… |
… | 29323/02/11(土)11:58:42No.1025251412+ダイパリメイクのダメージが行くのはBWリメイクでしょ |
… | 29423/02/11(土)11:59:03No.1025251501+>>じゃあネガティブな要員は次回作に響くと言い換えようか |
… | 29523/02/11(土)11:59:13No.1025251544+オリガミは大神と一緒に買ったな |
… | 29623/02/11(土)11:59:18No.1025251568+>rpg路線で出してくれれば初期2作に囚われてる亡霊も成仏するから一回だけでいいから頼む |
… | 29723/02/11(土)11:59:27No.1025251611+需要に答えてゲーム出す会社でもないしなあ |
… | 29823/02/11(土)11:59:29No.1025251622+スーパーペーパーマリオ面白かったし過去二作は文句なし |
… | 29923/02/11(土)12:00:02No.1025251763+>ダイパリメイクのダメージが行くのはBWリメイクでしょ |
… | 30023/02/11(土)12:00:18No.1025251836+>ダイパリメイクのダメージが行くのはBWリメイクでしょ |
… | 30123/02/11(土)12:00:55No.1025251994+流石に次のリメイクはゲフリメインになると思う… |
… | 30223/02/11(土)12:00:55No.1025251998そうだねx2>ペパマリRPGみたいな雰囲気の新作が欲しいって思ってる層はすくないのか… |
… | 30323/02/11(土)12:00:56No.1025252002+ただBWリメイクがイルカだったら流石に売上落ちる |
… | 30423/02/11(土)12:01:39No.1025252206+どれだけ古参に嫌われててもFEは売り上げや評価で黙らせるだけの地力はあるからな |
… | 30523/02/11(土)12:01:46No.1025252232+>流石に次のリメイクはゲフリメインになると思う… |
… | 30623/02/11(土)12:01:46No.1025252235そうだねx1売れてないならともかくこれは売れてるからな… |
… | 30723/02/11(土)12:01:51No.1025252259+>WiiUが全く普及してなかったのも一つの原因だからな! |
… | 30823/02/11(土)12:01:53No.1025252269+ピクミンも4で地下洞窟とお宝復活したっぽいし過去作で良かった所が帰ってくる事もあるさ |
… | 30923/02/11(土)12:02:07No.1025252326+>ただBWリメイクがイルカだったら流石に売上落ちる |
… | 31023/02/11(土)12:02:14No.1025252374+>田邊 |
… | 31123/02/11(土)12:02:38No.1025252498+>>ペパマリRPGみたいな雰囲気の新作が欲しいって思ってる層はすくないのか… |
… | 31223/02/11(土)12:02:43No.1025252524+>どれだけ古参に嫌われててもFEは売り上げや評価で黙らせるだけの地力はあるからな |
… | 31323/02/11(土)12:02:52No.1025252568+>ペパマリRPGみたいな雰囲気の新作が欲しいって思ってる層はすくないのか… |
… | 31423/02/11(土)12:02:52No.1025252569そうだねx3そもそもストーリーがつまらないなんて誰も言ってない! |
… | 31523/02/11(土)12:03:14No.1025252686そうだねx2アンケ送った人を貶すのはちょっとみっともなさすぎる |
… | 31623/02/11(土)12:03:30No.1025252779+オリガミの雑魚戦が良いとは思わないけど |
… | 31723/02/11(土)12:04:07No.1025252976+まあ実際次元ワザは面白かったからな… |
… | 31823/02/11(土)12:05:10No.1025253283そうだねx1次元ワザは面白かったけどシールは面白くないから単純にアンケート読んだ上で失敗してるだけだ |
… | 31923/02/11(土)12:05:11No.1025253288+>FE古参には散々嫌われてるのにマリオRPGはそっちに任せたいってのも面白い話だ |
… | 32023/02/11(土)12:05:24No.1025253350+1,2作目が面白くて3作目で路線変更はまあ分かるしそれでもまあまあ面白かった |
… | 32123/02/11(土)12:05:30No.1025253380+>オリガミの雑魚戦が良いとは思わないけど |
… | 32223/02/11(土)12:05:35No.1025253413そうだねx1シリーズに影響の出るクソゲってもっとゲーム以下のやつになるんじゃないかな…ダイパやペーパーレベルじゃクソゲレベルが低すぎる |
… | 32323/02/11(土)12:05:57No.1025253510そうだねx2アンチが最大勢力とかもう病気の人の発想だよ |
… | 32423/02/11(土)12:06:28No.1025253646+期限あるしクリアする前にアンケート送ることになる子もいた影響もありそう |
… | 32523/02/11(土)12:06:43No.1025253735+カラスプはBGMも良かったし面白かったよ |
… | 32623/02/11(土)12:06:57No.1025253791そうだねx3スレ画は十二分に影響あったと思うよ! |
… | 32723/02/11(土)12:06:59No.1025253803+Newガンブレ並みじゃないとな |
… | 32823/02/11(土)12:07:55No.1025254068そうだねx1正直2Dマリオだからある程度は面白いけどNewマリ2も… |
… | 32923/02/11(土)12:08:17No.1025254190+>シリーズに影響の出るクソゲってもっとゲーム以下のやつになるんじゃないかな…ダイパやペーパーレベルじゃクソゲレベルが低すぎる |
… | 33023/02/11(土)12:08:28No.1025254247+>正直2Dマリオだからある程度は面白いけどNewマリ2も… |
… | 33123/02/11(土)12:08:28No.1025254249+俺個人としてはクリオとかレサレサみたいな個性溢れる相棒が欲しいのになんで削ったんだろう |
… | 33223/02/11(土)12:08:58No.1025254397+>スレ画は十二分に影響あったと思うよ! |
… | 33323/02/11(土)12:09:28No.1025254556+そもそも覚醒アンチは理由が違うんじゃねえかな… |
… | 33423/02/11(土)12:09:30No.1025254570+>正直2Dマリオだからある程度は面白いけどNewマリ2も… |
… | 33523/02/11(土)12:09:41No.1025254625+スレ画と比べられるもんじゃないけどだいたいイマイチ扱いだと思うNewマリ2 |
… | 33623/02/11(土)12:09:57No.1025254714+マリルイ+ペーパーマリオの評判全く聞かないな |
… | 33723/02/11(土)12:10:14No.1025254811+真面目に任天堂じゃなかったらカラスプで打ち切られてた |
… | 33823/02/11(土)12:11:01No.1025255045そうだねx1確かカラスプってスプラの後に出たからとうとうパクリまで…ってダイレクト見て思ったな |
… | 33923/02/11(土)12:11:05No.1025255072+>スレ画と比べられるもんじゃないけどだいたいイマイチ扱いだと思うNewマリ2 |
… | 34023/02/11(土)12:11:13No.1025255118+>正直2Dマリオだからある程度は面白いけどNewマリ2も… |
… | 34123/02/11(土)12:11:22No.1025255170+>マリルイ+ペーパーマリオの評判全く聞かないな |
… | 34223/02/11(土)12:11:25No.1025255178+スレ画はゲームになってないレベルの出来だぞ |
… | 34323/02/11(土)12:12:37No.1025255569+NewマリはwiiwiiUとあんまり代わり映えしなかった |
… | 34423/02/11(土)12:13:50No.1025255909+マリルイは2すっ飛ばして3リメイクに行ったあたりがすごい断末魔って感じがしたな… |
… | 34523/02/11(土)12:13:51No.1025255912+レベルの無いRPGが雑魚敵倒す意味ないのはカエルの為に~もそうだったな |
… | 34623/02/11(土)12:14:16No.1025256052+>スレ画はゲームになってないレベルの出来だぞ |
… | 34723/02/11(土)12:14:22No.1025256081+マリルイはどっかが拾わないのかな |
… | 34823/02/11(土)12:14:50No.1025256234そうだねx1他のゲームでも見たことあるけどストーリー評価良くないみたいだから薄めるって意味がわからない |
… | 34923/02/11(土)12:15:46No.1025256515+そもそもアクションRPGじゃなくてアクションアドベンチャー路線だから… |
… | 35023/02/11(土)12:15:46No.1025256517+wiiuだから落ちたって言ってもGCもあるわけだしなぁ |
… | 35123/02/11(土)12:15:59No.1025256575そうだねx1RPGってジャンルが売れ筋じゃなくなってアクション主流になったから任天堂やカプコンはわざわざRPG作ること無くなったのはあると思う |
… | 35223/02/11(土)12:17:13No.1025256947+ドラクエとかに対して今どきコマンドRPGとか古臭いとか言ってる層も多いしな |
… | 35323/02/11(土)12:17:13No.1025256949+>だからブレスオブファイア6はソシャゲに |
… | 35423/02/11(土)12:18:17No.1025257273+カメレゴンとかで悪乗りしすぎたから… |
… | 35523/02/11(土)12:19:03No.1025257508+工夫凝らしたコマンドRPGは好きだけど今のドラクエのはそう思わない |