[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676107403072.jpg-(28994 B)
28994 B無念Nameとしあき23/02/11(土)18:23:23No.1065743462そうだねx4 21:37頃消えます
日本郵便が価格転嫁調査で最低評価 配達業者「ずっと不満に思っていた」

下請けいじめを防ぐため、経済産業省が取引先の中小企業との価格交渉や価格転嫁に後ろ向きな企業を初めて実名で公表しました。最低評価を受けた企業の一つは、日本郵便でした。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/02/11(土)18:23:34No.1065743511+
価格転嫁に応じたかの「転嫁状況」と交渉に応じたかの「交渉状況」を4段階で評価しました。このうち「交渉状況」で最低評価を受けたのは産業機械メーカーの不二越。そして「転嫁状況」で最低だったのは、全国におよそ2万4000ヵ所の郵便局を持つ日本郵便でした。
2無念Nameとしあき23/02/11(土)18:23:49No.1065743592+
「どういう観点でここまでの厳しい評価になったのか、きちんと突き止めていかなければいけない」(日本郵政の増田社長)
3無念Nameとしあき23/02/11(土)18:24:34No.1065743839そうだねx5
去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
4無念Nameとしあき23/02/11(土)18:24:53No.1065743933そうだねx6
再放送スレ
5無念Nameとしあき23/02/11(土)18:25:08No.1065744029そうだねx40
>去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
なんというかご愁傷様としか…
6無念Nameとしあき23/02/11(土)18:26:15No.1065744404そうだねx7
今日本郵便がやってるCMの内容があまりに明後日の方向向いていて
やっぱり駄目なんだなーと
7無念Nameとしあき23/02/11(土)18:27:12No.1065744752そうだねx23
マトモに転嫁してたら破綻と聞いてるが
まずはエラい人の報酬減らせばいいんじゃね?
8無念Nameとしあき23/02/11(土)18:27:15No.1065744779そうだねx9
>今日本郵便がやってるCMの内容があまりに明後日の方向向いていて
>やっぱり駄目なんだなーと
バカまじめとか標榜しちゃう会社だからね
9無念Nameとしあき23/02/11(土)18:27:37No.1065744916そうだねx8
>>去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
>なんというかご愁傷様としか…
ほんとにな・・・
10無念Nameとしあき23/02/11(土)18:28:06No.1065745095そうだねx18
>「どういう観点でここまでの厳しい評価になったのか、きちんと突き止めていかなければいけない」(日本郵政の増田社長)
なんだこの適当なコメントは
11無念Nameとしあき23/02/11(土)18:28:06No.1065745096そうだねx14
>去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
何考えてんだ?
12無念Nameとしあき23/02/11(土)18:29:48No.1065745716そうだねx5
>去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
俺はその頃には退職してるぜ
13無念Nameとしあき23/02/11(土)18:29:48No.1065745717そうだねx36
アホが民営化したせいで最悪
今やサービス最悪
14無念Nameとしあき23/02/11(土)18:29:55No.1065745757+
>「どうして日本郵政の社長なんての酷い貧乏籤を引いたのか、人生を振り返っていかなければいけない」(日本郵政の増田社長)
こうじゃね
15無念Nameとしあき23/02/11(土)18:30:33No.1065745998そうだねx13
局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
16無念Nameとしあき23/02/11(土)18:30:46No.1065746077そうだねx4
>去年内定出て今年の春から郵便局で働くことになった
「どうして日本郵政なんて酷い貧乏籤を引きに行かざるを得なかったのか、人生を振り返っていかなければいけない」(ふたばとしあき)
17無念Nameとしあき23/02/11(土)18:31:34No.1065746401そうだねx5
>アホが民営化したせいで最悪
>今やサービス最悪
年賀状が1/10過ぎて届く
18無念Nameとしあき23/02/11(土)18:31:38No.1065746429そうだねx1
>局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
ノルマ制の弊害だと思う
19無念Nameとしあき23/02/11(土)18:31:38No.1065746431そうだねx3
>なんだこの適当なコメントは
未だにしょうもない自己評価テストとかCS診断表とか下らんもん
頻繁に書かせやがるから…
20無念Nameとしあき23/02/11(土)18:32:27No.1065746723+
>アホが民営化したせいで最悪
>今やサービス最悪
絵入り年賀はがきの地方版を全国の中央郵便局で買えた頃がピークだった
ディズニー年賀はがきとか21世紀に入って年賀状出し続けてた人のうち誰得
21無念Nameとしあき23/02/11(土)18:32:45No.1065746840そうだねx7
>年賀状が1/10過ぎて届く
紙一枚だけど60円程度で日本国内どこでも届くのは割と凄くね
22無念Nameとしあき23/02/11(土)18:33:21No.1065747047そうだねx1
>局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
内のとこ去年どこの部署か知らん課長が逮捕されてたわ
しかも逮捕2度目と聞いた
23無念Nameとしあき23/02/11(土)18:33:31No.1065747097そうだねx1
馴染みの配達員さんが辞めてから担当がコロコロ変わる
24無念Nameとしあき23/02/11(土)18:34:13No.1065747298+
>紙一枚だけど60円程度で日本国内どこでも届くのは割と凄くね
保険と折半で出来たサービス
25無念Nameとしあき23/02/11(土)18:34:40No.1065747462+
研修時にわざわざ他局行かせて辞めないで欲しいとか言ってるレベル
26無念Nameとしあき23/02/11(土)18:34:48No.1065747516そうだねx14
小泉と武部は郵政民営化でサービスが向上して便利になると言ってたが
一体どこが便利になったんだ?
27無念Nameとしあき23/02/11(土)18:35:21No.1065747721そうだねx5
外務も内務も慢性人手不足
特に外務は酷い
28無念Nameとしあき23/02/11(土)18:35:27No.1065747746+
俺は公社化の時に辞めたけど続けたゆうメイト達は
正規採用されたんだろうか
29無念Nameとしあき23/02/11(土)18:35:31No.1065747769+
アメリカに比べればまだまだまし
30無念Nameとしあき23/02/11(土)18:35:46No.1065747844+
>紙一枚だけど60円程度で日本国内どこでも届くのは割と凄くね
B5くらいの紙を三つ折にして周囲を糊付けして封筒みたいにして送るミニレターが
今厚紙1枚のハガキと同じ料金じゃね
31無念Nameとしあき23/02/11(土)18:36:02No.1065747927+
>No.1065747516
票集めの道具なだけだった
やつはパヨク思想で結局これがなれの果て
32無念Nameとしあき23/02/11(土)18:36:24No.1065748064+
まぁ頑張ってくれ
33無念Nameとしあき23/02/11(土)18:37:06No.1065748275そうだねx11
多分局長以上を8割首にしても回る会社
34無念Nameとしあき23/02/11(土)18:37:15No.1065748336+
>特に外務は酷い
超勤大好きマンがたくさんいる
35無念Nameとしあき23/02/11(土)18:38:04No.1065748617+
>しかも逮捕2度目と聞いた
は?
36無念Nameとしあき23/02/11(土)18:38:15No.1065748677そうだねx8
って言うかもう業務内容的に超勤前提の仕事にしないと回らんのよ多分
37無念Nameとしあき23/02/11(土)18:38:20No.1065748712+
>小泉と武部は郵政民営化でサービスが向上して便利になると言ってたが
>一体どこが便利になったんだ?
利用者に挨拶するよう指導したから職員の態度が良くなった筈とかいうレベルじゃね
自民党が広告で「国鉄再建法で指定された以外のローカル線を切り捨てません」
「JR旅客会社跨ぎの旅客列車直通運転をやめません」なんてほざいてた国鉄と同じ
38無念Nameとしあき23/02/11(土)18:38:52No.1065748893そうだねx1
ちょっと書留が続いたんで配達員の顔覚えてしまった
おっちゃん頑張れ生き残れ
39無念Nameとしあき23/02/11(土)18:38:54No.1065748905そうだねx1
>アメリカに比べればまだまだまし
下見て暮らすな上見て暮らせ
40無念Nameとしあき23/02/11(土)18:39:21No.1065749063+
何かこう送料無料!って言ううたい文句のせいで
運送料って一般的に低くて当然って印象が蔓延ってる様な
41無念Nameとしあき23/02/11(土)18:39:57No.1065749258+
人がいないから働く場所はあるんだよなここ
機械による配達はまだまだ実験段階だし
42無念Nameとしあき23/02/11(土)18:40:04No.1065749288そうだねx10
>多分局長以上を8割首にしても回る会社
というか要らねぇ
繁忙期にヘルプ入ってくるけどゆうパック手区分だし現場に慣れてないせいで
後々午前指定荷物とかよく出てくる
邪魔過ぎる
43無念Nameとしあき23/02/11(土)18:41:08No.1065749705+
>送料無料!
店舗を持たずにネットだけで完結すればその分色んな費用が浮くからそれを送料に転嫁してるだけなのにな
44無念Nameとしあき23/02/11(土)18:41:16No.1065749749+
>機械による配達はまだまだ実験段階だし
ゆうパックはともかく郵便は無理だろうなぁ
45無念Nameとしあき23/02/11(土)18:42:41No.1065750194+
組み立てシステムも稼働して十数年経ってるのにいまだに雑な出来上がりだからな
46無念Nameとしあき23/02/11(土)18:42:44No.1065750212+
期間雇用は未だに宣誓読まされたりビデオ漬け研修なのかな
47無念Nameとしあき23/02/11(土)18:42:45No.1065750220そうだねx3
精神病むだけの簡単な汚仕事デス
48無念Nameとしあき23/02/11(土)18:43:32No.1065750476+
>ゆうパックはともかく郵便は無理だろうなぁ
ドローンは電線の多い日本じゃ無理だし自動運転のカートも段差の多い日本じゃ期待薄いからな
結局人がやった方が確実なのは目に見えてる
49無念Nameとしあき23/02/11(土)18:44:36No.1065750817そうだねx3
>多分局長以上を8割首にしても回る会社
立ち位置としてはコンビニ店長みたいなもんなのに無駄に特別感とプライドだけが高い
50無念Nameとしあき23/02/11(土)18:44:37No.1065750819+
でもゆうパック運んでる軽のドライバーめっちゃ態度悪いぞ
51無念Nameとしあき23/02/11(土)18:44:48No.1065750887+
>期間雇用は未だに宣誓読まされたりビデオ漬け研修なのかな
あれ何やってんだよ
研修終えてウチに来たバイトが一日配達に付いてこさせただけで辞めたぞ
私には無理ですとか言って
52無念Nameとしあき23/02/11(土)18:45:33No.1065751114+
コンビニまでキロ単位の寒村では唯一の金融機関
53無念Nameとしあき23/02/11(土)18:46:30No.1065751416+
他の国じゃ一軒家が立ち並んでいるような地域でも集合受け箱があってそこに配達してたりするからそういう改革をしないとダメだな
54無念Nameとしあき23/02/11(土)18:46:41No.1065751479そうだねx3
>>期間雇用は未だに宣誓読まされたりビデオ漬け研修なのかな
>あれ何やってんだよ
>研修終えてウチに来たバイトが一日配達に付いてこさせただけで辞めたぞ
>私には無理ですとか言って
バイトが腑抜けといいたいのか奴隷自慢したいのかよく分からん文句だな
55無念Nameとしあき23/02/11(土)18:47:31No.1065751762+
>ノルマ制の弊害だと思う
今でも平社員がノルマの為に自腹で年賀状を買ってるのかな?
56無念Nameとしあき23/02/11(土)18:47:46No.1065751862そうだねx6
コスト増に対して下請けの価格転化を認めてないってのはまぁ最悪なんだけど
郵便の価格増がおいそれと出来ないので詰んでるんだよなこれ
57無念Nameとしあき23/02/11(土)18:48:33No.1065752144そうだねx8
民営化したらこんな不採算なサービス続かないのにね…
58無念Nameとしあき23/02/11(土)18:48:34No.1065752155そうだねx3
>局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
JAもなかなか
まああそこは金融機関もやってるわりに昔からカネ勘定や査定が大雑把だったし
59無念Nameとしあき23/02/11(土)18:48:52No.1065752269+
郵便番号の桁をいくつか増やせば順立てが
ものすごく早くなる気がするんだがダメかな
60無念Nameとしあき23/02/11(土)18:49:20No.1065752461そうだねx6
>今でも平社員がノルマの為に自腹で年賀状を買ってるのかな?
まあほぼ無くなった
というか上から下に向けてのパワハラ的な物はかなり少なくなった感じだな
今の時代そんなことしたらすぐに録音録画でネットに流出するから当然だが
61無念Nameとしあき23/02/11(土)18:49:52No.1065752681+
近所のは民営化で窓口のクソババアが消えて対応の質と速さはマシになったかなとは思う
それ以外はうーん
62無念Nameとしあき23/02/11(土)18:50:30No.1065752913+
会社として良いか悪いかは知らんけど郵便局で働いてる人には敬意持ってるよ
愛想よく持って来てくれるし
63無念Nameとしあき23/02/11(土)18:51:08No.1065753141+
>会社として良いか悪いかは知らんけど郵便局で働いてる人には敬意持ってるよ
>愛想よく持って来てくれるし
クレームとか今はネットに書かれるから・・・
64無念Nameとしあき23/02/11(土)18:51:12No.1065753168+
>郵便番号の桁をいくつか増やせば順立てが
>ものすごく早くなる気がするんだがダメかな
郵便番号は7桁で町の名前まで意味してるから郵便番号と番地だけで届くようにはなってる
それ以上増やすとなると住所と言う仕組み自体を変えていかないとだな
65無念Nameとしあき23/02/11(土)18:51:31No.1065753266そうだねx5
>郵便番号の桁をいくつか増やせば順立てが
>ものすごく早くなる気がするんだがダメかな
字がヘタクソで読めない
66無念Nameとしあき23/02/11(土)18:51:45No.1065753356+
かといって郵便が値上げしたらキレ散らかすからこうなるわなあって
67無念Nameとしあき23/02/11(土)18:52:04No.1065753468そうだねx4
・本人限定
・特別送達
・20-21時
・転送サービス
ぜんぶ廃止しろ
68無念Nameとしあき23/02/11(土)18:53:16No.1065753881そうだねx6
転送サービスはいらんよなぁ
69無念Nameとしあき23/02/11(土)18:53:34No.1065753981+
>コンビニまでキロ単位の寒村では唯一の金融機関
俺のトーチャンの田舎はコンビニ行くのに半日掛かり
車が無ければ汽車で行くとこができたが
迂闊に朝の汽車で出掛けると夕方まで帰ってこられなかったぜ
ちなみにその汽車は13年前の災害でバス代行になって9年前正式に廃止された
70無念Nameとしあき23/02/11(土)18:53:51No.1065754080+
>紙一枚だけど60円程度で日本国内どこでも届くのは割と凄くね
今や存在するメリットがデメリットをはるかに下回るのいいよねよくねえよ
71無念Nameとしあき23/02/11(土)18:53:58No.1065754118+
>No.1065753468
一番大切な公的サービスばかりじゃん
あと夜配送は他社にもあるでしょ
マジで民営化しなくて良かった
72無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:11No.1065754205そうだねx1
>今の時代そんなことしたらすぐに録音録画でネットに流出するから当然だが
九州の内部通報者の情報漏らした執行役員の話とかマジで胸くそだったからな
あれも録音残ってなかったらなかった事にされてたからな
73無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:14No.1065754220+
コロナも5種になるそうだし不在者受け取り窓口の営業時間をそろそろ元に戻してくれんかのう…
74無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:22No.1065754289そうだねx7
パワハラよりも厄介なのは現場の人間同士のマウントの取り合いだな
特に配達が速いの遅いので遅い奴は半人前とか言われてまともな扱いを受けられない
だから無理して速く配達終わらせようとして捨てたり隠したりするんだよ
75無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:28No.1065754325+
>でもゆうパック運んでる軽のドライバーめっちゃ態度悪いぞ
管轄郵便局にチクらずサービスセンター経由で言ってやってくれ
態度悪かったり変なやつ居るのはまぁ仕方ないんで
76無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:36No.1065754361+
>字がヘタクソで読めない
90年の歴史が合って先生方も超一流の日ペンをやらせろ
77無念Nameとしあき23/02/11(土)18:54:43No.1065754403そうだねx4
>小泉と武部は郵政民営化でサービスが向上して便利になると言ってたが
>一体どこが便利になったんだ?
逆に不便になっていく一方なんだが
78無念Nameとしあき23/02/11(土)18:55:08No.1065754560そうだねx3
>コロナも5種になるそうだし不在者受け取り窓口の営業時間をそろそろ元に戻してくれんかのう…
ゆうゆう窓口24hとか最高だったのに
もう戻らないかな
79無念Nameとしあき23/02/11(土)18:55:10No.1065754570+
>でもゆうパック運んでる軽のドライバーめっちゃ態度悪いぞ
それは郵便局の正社員や契約社員じゃなくて委託業者だよ
80無念Nameとしあき23/02/11(土)18:55:34No.1065754718+
日付時間指定同じの初回変更やめてくだち
81無念Nameとしあき23/02/11(土)18:56:18No.1065754986そうだねx2
>かといって郵便が値上げしたらキレ散らかすからこうなるわなあって
基本バカな事やってどんどん自爆してるだけだからな
一時期三木谷経由で中華資本が入りそうでやばかった
82無念Nameとしあき23/02/11(土)18:56:27No.1065755042+
>>郵便番号の桁をいくつか増やせば順立てが
>>ものすごく早くなる気がするんだがダメかな
>郵便番号は7桁で町の名前まで意味してるから郵便番号と番地だけで届くようにはなってる
そうなのだが
郵便番号の枠に207-0001と書いておきながら
東京都東大和市多摩湖…と宛先が書かれる
83無念Nameとしあき23/02/11(土)18:57:31No.1065755403そうだねx1
>ゆうゆう窓口24hとか最高だったのに
84無念Nameとしあき23/02/11(土)18:57:49No.1065755521+
>繁忙期にヘルプ入ってくるけどゆうパック手区分だし現場に慣れてないせいで
入ってくる度にコレどこ?とか聞いてくるからいらねぇっておっかえしてるわ
85無念Nameとしあき23/02/11(土)18:58:10No.1065755654そうだねx5
>・特別送達
裁判所に言え
86無念Nameとしあき23/02/11(土)18:58:21No.1065755724+
明日も6時出社
87無念Nameとしあき23/02/11(土)18:58:58No.1065755942+
>>>郵便番号の桁をいくつか増やせば順立てが
>>>ものすごく早くなる気がするんだがダメかな
>>郵便番号は7桁で町の名前まで意味してるから郵便番号と番地だけで届くようにはなってる
>そうなのだが
>郵便番号の枠に207-0001と書いておきながら
>東京都東大和市多摩湖…と宛先が書かれる
実は郵便番号なしで「講談社ってゆう会社」みたいなデタラメな宛先でも
相手先がメジャーなとこなら届いてしまうんだ
88無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:00No.1065755955+
>それは郵便局の正社員や契約社員じゃなくて委託業者だよ
そんな業者と契約すんな
89無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:03No.1065755976+
>でもゆうパック運んでる軽のドライバーめっちゃ態度悪いぞ
郵便局員か委託かは車で判断できるで
赤なら基本的には局員で白なら委託業者
90無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:05No.1065755985そうだねx7
>年賀状が1/10過ぎて届く
出すやつが遅いだけだろ
91無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:17No.1065756054+
今どきの郵便局はポストが無くて物販店と化してるそうだな
92無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:27No.1065756119+
>明日も6時出社
お前が悪いんだヨ
93無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:44No.1065756225そうだねx1
未だにコロナ流行ってるわ
94無念Nameとしあき23/02/11(土)18:59:46No.1065756243+
>そんな業者と契約すんな
選べる立場じゃない
95無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:00No.1065756326そうだねx2
>今どきの郵便局はポストが無くて物販店と化してるそうだな
小泉の迷妄だったな
96無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:08No.1065756374+
>実は郵便番号なしで「講談社ってゆう会社」みたいなデタラメな宛先でも
>相手先がメジャーなとこなら届いてしまうんだ
「内閣総理大臣殿」で届くと聞いたこともある
実際に手紙を開けて読むのは首相の周囲の職員だろうが
97無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:26No.1065756500+
買収した西濃運輸はお役に立っていますか?
98無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:43No.1065756596+
>・特別送達
>ぜんぶ廃止しろ
日本の司法が崩壊する
郵政の独立採算で苦しいなら補助金出してでも支えないと
99無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:49No.1065756632そうだねx24
今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
100無念Nameとしあき23/02/11(土)19:00:51No.1065756642そうだねx2
朝礼いらね体操いらね
無駄が多すぎこの会社
101無念Nameとしあき23/02/11(土)19:01:02No.1065756712+
住所確認やらんの?
102無念Nameとしあき23/02/11(土)19:01:07No.1065756748+
>局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
他所の企業より数が多いからな
103無念Nameとしあき23/02/11(土)19:01:17No.1065756809+
>今どきの郵便局はポストが無くて物販店と化してるそうだな
>No.1065754986
アフラックでめちゃくちゃやってたのここだっけ
104無念Nameとしあき23/02/11(土)19:01:34No.1065756933そうだねx4
>買収した西濃運輸はお役に立っていますか?
TOLL「・・・」
105無念Nameとしあき23/02/11(土)19:01:36No.1065756948+
>朝礼いらね体操いらね
>無駄が多すぎこの会社
そんなんやってる局あるんか
106無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:11No.1065757168そうだねx8
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
今からでも遅くないから逮捕して処罰するべき
107無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:17No.1065757208そうだねx3
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
今や原発禁止三銃士して海外でも基地外行為しとる
108無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:20No.1065757223そうだねx3
>「どういう観点でここまでの厳しい評価になったのか、きちんと突き止めていかなければいけない」(日本郵政の増田社長)
低い評価をしたところを見つけ出して問いただすってこと?
109無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:36No.1065757331そうだねx5
無駄なミーティングならやってるよ
普段秒単位で無駄なく動け的な事言ってんのに
110無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:50No.1065757402そうだねx1
もしかして運送業界のガンなのでは…?
111無念Nameとしあき23/02/11(土)19:02:54No.1065757418そうだねx12
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
息子が輪を掛けて酷いという
112無念Nameとしあき23/02/11(土)19:03:26No.1065757640そうだねx5
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
気付くのが遅い
113無念Nameとしあき23/02/11(土)19:03:27No.1065757649+
>>朝礼いらね体操いらね
>>無駄が多すぎこの会社
>そんなんやってる局あるんか
少なくともうちはある
点検も組み立て中にEV乗って下に行ってハンコ押したらまたEV乗って帰ってくるってアホかな?
コロナの時は出発する時についでにやってたのにね!
114無念Nameとしあき23/02/11(土)19:03:36No.1065757710+
上層部から末端にいたるすべての人がこの会社の状況を改善しようとしていないから逆にすごい
115無念Nameとしあき23/02/11(土)19:04:22No.1065758012そうだねx6
>TOLL「・・・」
キングボンビー「TOLLを6400億円で買ってきたよ」
キングボンビー「TOLLはクソ企業だから10億円でうりとばしたよ」
116無念Nameとしあき23/02/11(土)19:04:34No.1065758098+
>>局長クラスの不祥事とか横領が他所の企業と比べてダントツに多く無いかココ
>他所の企業より数が多いからな
切手の盗みすぎでしょ・・
117無念Nameとしあき23/02/11(土)19:04:57No.1065758256そうだねx1
>上層部から末端にいたるすべての人がこの会社の状況を改善しようとしていないから逆にすごい
下から文句言ったって聞かねぇもん諦めるわ
118無念Nameとしあき23/02/11(土)19:05:05No.1065758313そうだねx2
今、進次郎にキャッキャしている連中は
20年前は純一郎に夢中だった層だろ
何も変わっていないよ
119無念Nameとしあき23/02/11(土)19:05:13No.1065758363そうだねx2
>上層部から末端にいたるすべての人がこの会社の状況を改善しようとしていないから逆にすごい
末端が求められてるのは処理の正確さと速さだけなんで
改善求められのはちょっと
120無念Nameとしあき23/02/11(土)19:05:35No.1065758500+
>「どういう観点でここまでの厳しい評価になったのか、きちんと突き止めていかなければいけない」(日本郵政の増田社長)
突き止める前に受け止めろよ
121無念Nameとしあき23/02/11(土)19:05:37No.1065758518そうだねx1
ポストに入らなくてゆうパケット持ち帰りの二度手間になってるみたいな
受取人が悪いかのような論調の記事があったけど
そりゃー差出人が無駄にでかい箱で出すのが悪いんだろ
122無念Nameとしあき23/02/11(土)19:05:46No.1065758578そうだねx1
改善する暇がない
割とマジで
123無念Nameとしあき23/02/11(土)19:06:56No.1065759012そうだねx1
普通郵便も数日かかるとかになったし
なんか使い勝手悪かった
124無念Nameとしあき23/02/11(土)19:07:16No.1065759168そうだねx3
郵便番号だけで住所が無く宛先が
じ~じ・ば~ばって手紙の配達を
成し遂げたことは褒めて欲しい
切手が貼られてなかった分も徴収したし
まぁこんなことやってるから赤字なんだろうけど
125無念Nameとしあき23/02/11(土)19:07:31No.1065759264+
普通郵便は定形郵便とレターパック以外禁止にすればいい
それ以外はゆうパック
126無念Nameとしあき23/02/11(土)19:07:50No.1065759393+
>普通郵便も数日かかるとかになったし
>なんか使い勝手悪かった
土日挟むと1週間かかったりする
127無念Nameとしあき23/02/11(土)19:09:16No.1065760519そうだねx5
本来は信書を扱う部門と荷物を扱う部門は切り分けないとダメなんだがな
128無念Nameとしあき23/02/11(土)19:09:45No.1065761093+
ふるさと納税のワンストップ申請がネットでできるようになって
自分が郵便出すケースはほぼ無くなったな
129無念Nameとしあき23/02/11(土)19:10:26No.1065761430+
クレジットカードのカードレス化の流れもあるしジリ貧なのは間違いない
130無念Nameとしあき23/02/11(土)19:10:52No.1065761595そうだねx1
通配だけさせてくれ
131無念Nameとしあき23/02/11(土)19:12:06No.1065762079+
>本来は信書を扱う部門と荷物を扱う部門は切り分けないとダメなんだがな
必要でも地味なことは評価されない時代だからなあ
132無念Nameとしあき23/02/11(土)19:12:54No.1065762400そうだねx6
銀行みたいに局の統廃合したら?
地域のインフラみたいに吠えてるけど
本音は局長の雇用問題でしょ?
133無念Nameとしあき23/02/11(土)19:12:56No.1065762409そうだねx1
>ポストに入らなくてゆうパケット持ち帰りの二度手間になってるみたいな
>受取人が悪いかのような論調の記事があったけど
>そりゃー差出人が無駄にでかい箱で出すのが悪いんだろ
ちゃんとしたポストか宅配ボックス置かない受取人が悪い
134無念Nameとしあき23/02/11(土)19:13:15No.1065762537そうだねx3
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
郵政大臣時代に官僚から冷たくされた怨みで郵政解体したからな
個人的なケンカなのに国ごと巻き込んだ
135無念Nameとしあき23/02/11(土)19:14:34No.1065763074+
原簿の更新もハサミ使って手でやってるからな
いつまでも古いままよ
136無念Nameとしあき23/02/11(土)19:14:46No.1065763143そうだねx2
>>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
>郵政大臣時代に官僚から冷たくされた怨みで郵政解体したからな
>個人的なケンカなのに国ごと巻き込んだ
まあケンカ売った郵政が悪いってことだよね
137無念Nameとしあき23/02/11(土)19:15:23No.1065763371+
>ちゃんとしたポストか宅配ボックス置かない受取人が悪い
手渡し不要にして欲しいわ
宅配ボックスあるのに使ってくれない
138無念Nameとしあき23/02/11(土)19:15:24No.1065763374そうだねx1
>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
当時の日本人は皆支持してたしそれこそ虹裏は熱狂的に応援してたよ
139無念Nameとしあき23/02/11(土)19:15:32No.1065763427そうだねx1
>原簿の更新もハサミ使って手でやってるからな
>いつまでも古いままよ
というかまだハンコ文化・・・
出退勤は流石にIT化したけど
140無念Nameとしあき23/02/11(土)19:15:46No.1065763537+
配達車両の交換するタイヤが買えないとか嘆いてたが
そこは交換しろ
他人を事故で巻き込むな
141無念Nameとしあき23/02/11(土)19:17:10No.1065764024そうだねx4
日本郵便こそトップにイーロンマスクみたいなイカレ野郎が必要だと思う
142無念Nameとしあき23/02/11(土)19:17:34No.1065764160そうだねx1
内務だけど備品までボロボロだぞ
セロハンテープとかほぼ全て軸壊れてる
143無念Nameとしあき23/02/11(土)19:19:11No.1065764762+
>>今思うと小泉ってとんでもない詐欺師だったな
>当時の日本人は皆支持してたしそれこそ虹裏は熱狂的に応援してたよ
Xジャパンと組んだり貴花田を激賞したりとか
大衆ウケするツボを良く心得てた
144無念Nameとしあき23/02/11(土)19:19:17No.1065764803+
>原簿の更新もハサミ使って手でやってるからな
>いつまでも古いままよ
原簿は転入出あったら普通に印刷で出すが?
145無念Nameとしあき23/02/11(土)19:19:22No.1065764839そうだねx2
>配達車両の交換するタイヤが買えないとか嘆いてたが
子宮されるカブのタイヤがクソみたいな品質
エンジンオイルもクソ
146無念Nameとしあき23/02/11(土)19:19:30No.1065764893そうだねx1
郵政民営化は正しい政策だったと思うけどな
国民はみんな賛成してたし
147無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:22No.1065765255そうだねx1
>子宮されるカブのタイヤがクソみたいな品質
>エンジンオイルもクソ
今度は郵便で人身事故ニュースか…
148無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:22No.1065765261+
>普通郵便は定形郵便とレターパック以外禁止にすればいい
>それ以外はゆうパック
不在定形外のお知らせ番号の紐付け処理が無くなれば再配担当はかなり楽になるな
149無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:29No.1065765306そうだねx2
>内務だけど備品までボロボロだぞ
端末→中古
区分机→ボロボロで脚も不安定
区分ケース→ゴミ捨て場じゃねぇ
携帯プリンタもバッテリーが何か怪しい
パレットは破損というか裂けてる
150無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:40No.1065765382そうだねx5
>郵政民営化は正しい政策だったと思うけどな
どこが?
>国民はみんな賛成してたし
うn?
151無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:50No.1065765458+
>原簿は転入出あったら普通に印刷で出すが?
ハサミて切り取って履歴として残したりするでしょ?
もしかして他の局だとしない?
152無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:54No.1065765486そうだねx1
>銀行みたいに局の統廃合したら?
>地域のインフラみたいに吠えてるけど
>本音は局長の雇用問題でしょ?
地域区分局と言う宅配便のトラックベース見たいの整備したから中央局も本局も本当はもういらないよね
153無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:55No.1065765491そうだねx1
>郵政民営化は正しい政策だったと思うけどな
このスレ見てもそう思うのか
>国民はみんな賛成してたし
詐欺まがいいや詐欺
154無念Nameとしあき23/02/11(土)19:20:59No.1065765512そうだねx5
分割して郵便のみ国営でよかったんや…
155無念Nameとしあき23/02/11(土)19:21:13No.1065765603そうだねx4
一回解散した方がいいんじゃないですか
この会社
156無念Nameとしあき23/02/11(土)19:21:32No.1065765726+
>原簿の更新もハサミ使って手でやってるからな
転出入はPC処理して印刷するのに何故そんな二度手間三度手間を…?
157無念Nameとしあき23/02/11(土)19:21:48No.1065765815そうだねx1
お年寄りを騙して奪い取った保険金は返還しましたか?
158無念Nameとしあき23/02/11(土)19:21:49No.1065765822そうだねx3
自分が面接した時は借金の有り無しとギャンブルをするか訊かれたな
入社して周り皆ギャンブルの話しかしなくて成程と思った
159無念Nameとしあき23/02/11(土)19:22:11No.1065765962+
安価なサービスを維持するためには下請けがあおりを受けるのは仕方ないんよ
160無念Nameとしあき23/02/11(土)19:22:33No.1065766113そうだねx1
>入社して周り皆ギャンブルの話しかしなくて成程と思った
ギャンブルはないけどソシャゲの話ばっかしてる配達員ならおるな
161無念Nameとしあき23/02/11(土)19:22:34No.1065766120+
>詐欺まがいいや詐欺
どこが?
162無念Nameとしあき23/02/11(土)19:22:38No.1065766142+
>ハサミて切り取って履歴として残したりするでしょ?
「原簿の更新」の話じゃなかったの?
163無念Nameとしあき23/02/11(土)19:23:55No.1065766607+
>どこが?
>一体どこが便利になったんだ?
164無念Nameとしあき23/02/11(土)19:24:14No.1065766723そうだねx3
小泉のせい
165無念Nameとしあき23/02/11(土)19:24:20No.1065766758+
>ハサミて切り取って履歴として残したりするでしょ?
>もしかして他の局だとしない?
してないなぁ新しくなったらそのまま重ねて入れてる
ある程度の枚数なったら処分する
166無念Nameとしあき23/02/11(土)19:24:43No.1065766877+
東京北部郵便局は埼玉県に出来ました
167無念Nameとしあき23/02/11(土)19:25:29No.1065767174そうだねx2
小泉も郵政ざまぁって思ってんだろうな
168無念Nameとしあき23/02/11(土)19:25:50No.1065767335+
>アホが民営化したせいで最悪
>今やサービス最悪
何年ぶりか分からんくらい久しぶりにプラモの部品注文で定額小為替使ったら1枚につき100円の手数料取られて腰抜かしたわ
169無念Nameとしあき23/02/11(土)19:25:52No.1065767355そうだねx4
朝から端末の調子悪いとゲンナリするよね…
170無念Nameとしあき23/02/11(土)19:26:03No.1065767416そうだねx8
小泉擁護するやつがいてびっくりする
171無念Nameとしあき23/02/11(土)19:26:32No.1065767625+
>>ハサミて切り取って履歴として残したりするでしょ?
>「原簿の更新」の話じゃなかったの?
だから更新の時にやるじゃない
172無念Nameとしあき23/02/11(土)19:26:40No.1065767676+
>何年ぶりか分からんくらい久しぶりにプラモの部品注文で定額小為替使ったら1枚につき100円の手数料取られて腰抜かしたわ
中の人も大変だったみたいで程なくしてwebになった
173無念Nameとしあき23/02/11(土)19:26:54No.1065767777そうだねx5
インフラはマジで民営化しちゃダメだよマジでろくなことにならん
174無念Nameとしあき23/02/11(土)19:27:26No.1065767983+
>朝から端末の調子悪いとゲンナリするよね…
端末調子悪かったら修理出すなあ
この前戻って来たら端末表面のガワが新しくなってスベスベしてたわ
裏の読み取り口も綺麗になってた
175無念Nameとしあき23/02/11(土)19:27:33No.1065768026そうだねx1
>朝から端末の調子悪いとゲンナリするよね…
時々電源オンオフが2秒くらいボタン押しっぱなしじゃないとダメな日があってめちゃくちゃイライラする
176無念Nameとしあき23/02/11(土)19:27:40No.1065768079+
>>送料無料!
>店舗を持たずにネットだけで完結すればその分色んな費用が浮くからそれを送料に転嫁してるだけなのにな
大手通販は納入業者に送料おっかぶせてるし
177無念Nameとしあき23/02/11(土)19:27:52No.1065768163+
>小泉のせい
ちゃんと選挙公約にして総選挙しましたけど?
178無念Nameとしあき23/02/11(土)19:28:21No.1065768359そうだねx1
>朝から端末の調子悪いとゲンナリするよね…
雪崩れてきたゆうパックが端末にコツンとあたるとあら不思議
画面真っ黒再起動不可
入力確定させてないのに
179無念Nameとしあき23/02/11(土)19:28:35No.1065768459そうだねx1
クレードルから取り出す時に端末ガチャあるよね
180無念Nameとしあき23/02/11(土)19:28:44No.1065768510そうだねx1
>だから更新の時にやるじゃない
どういう意味だ
転出入一覧を毎回切り取って貼り付けるのか?
全く意味が分からないんだが
181無念Nameとしあき23/02/11(土)19:28:46No.1065768519そうだねx1
>小泉のせい
予め宣言してて国民に選ばれたから期待に応えたんだが?
182無念Nameとしあき23/02/11(土)19:29:12No.1065768693そうだねx2
誤配がすんげぇ多い
ウチから送ってる郵便物もそうなってるのかと思うと
ゾッとする
183無念Nameとしあき23/02/11(土)19:29:44No.1065768907+
>インフラはマジで民営化しちゃダメだよマジでろくなことにならん
一部の貧乏人が困るだけだろ
まともな人間は困らん
184無念Nameとしあき23/02/11(土)19:29:55No.1065768969+
>誤配がすんげぇ多い
>ウチから送ってる郵便物もそうなってるのかと思うと
>ゾッとする
最近は無いけど破損が多い
後ちょっと前は降雪のせいで遅延祭りだった
185無念Nameとしあき23/02/11(土)19:30:01No.1065769002+
端末なりプリンターなり調子悪いなら計画にすぐ言えば良いのに
186無念Nameとしあき23/02/11(土)19:30:19No.1065769107そうだねx8
>インフラはマジで民営化しちゃダメだよマジでろくなことにならん
ガスとか水道も大騒ぎになってるね
187無念Nameとしあき23/02/11(土)19:30:57No.1065769338そうだねx1
総務部がドケチ
188無念Nameとしあき23/02/11(土)19:31:25No.1065769524そうだねx1
>日本郵便こそトップにイーロンマスクみたいなイカレ野郎が必要だと思う
京セラの稲森さんならなんとか出来たかもしれない
イーロンは本質的に創業家なので破綻企業の再建は得意に見えない
189無念Nameとしあき23/02/11(土)19:33:33No.1065770363そうだねx1
>>インフラはマジで民営化しちゃダメだよマジでろくなことにならん
>ガスとか水道も大騒ぎになってるね
経済学の教科書の「市場の失敗」の章を読み飛ばしてた人が多すぎる問題
190無念Nameとしあき23/02/11(土)19:35:03No.1065770908そうだねx4
>>インフラはマジで民営化しちゃダメだよマジでろくなことにならん
>ガスとか水道も大騒ぎになってるね
整備する金もなきゃ人もいない
トンネルも橋も道路も耐用年数限界だけどね
191無念Nameとしあき23/02/11(土)19:35:50No.1065771214+
>>原簿の更新もハサミ使って手でやってるからな
>>いつまでも古いままよ
>というかまだハンコ文化・・・
>出退勤は流石にIT化したけど
サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
192無念Nameとしあき23/02/11(土)19:36:35No.1065771498そうだねx1
利益が出ないからサービス縮小って民間のようでいてお役所思考なんだよな
利益を生む仕組みを壊して帳簿の中だけ黒字にしたつもりでどんどん先細りで稼げなくなる
193無念Nameとしあき23/02/11(土)19:37:11No.1065771722そうだねx2
>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
鳴りっぱなしで勤務するな
194無念Nameとしあき23/02/11(土)19:37:45No.1065771945そうだねx2
1回局を出たら1日60㌔以上走らなきゃならない局でも

フル充電で最大50㌔走れるeベンリィに置換していく名采配
195無念Nameとしあき23/02/11(土)19:37:53No.1065771999+
>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>鳴りっぱなしで勤務するな
まじかよ
196無念Nameとしあき23/02/11(土)19:38:15No.1065772119+
>どういう意味だ
>転出入一覧を毎回切り取って貼り付けるのか?
>全く意味が分からないんだが
例えばABCDって並んでるじゃない?
Bが転出してbが転入してきたら新しい紙を出力したあと古い紙のBの部分だけ切り取って残しとくの
197無念Nameとしあき23/02/11(土)19:38:46No.1065772300そうだねx1
>>どういう意味だ
>>転出入一覧を毎回切り取って貼り付けるのか?
>>全く意味が分からないんだが
>例えばABCDって並んでるじゃない?
>Bが転出してbが転入してきたら新しい紙を出力したあと古い紙のBの部分だけ切り取って残しとくの
タブレットで電子化しろよ
198無念Nameとしあき23/02/11(土)19:39:37No.1065772641+
>銀行みたいに局の統廃合したら?
>地域のインフラみたいに吠えてるけど
>本音は局長の雇用問題でしょ?
特定局だろ?
集配局や区分局を統廃合したらインフラとして機能しなくなるぞ
199無念Nameとしあき23/02/11(土)19:39:39No.1065772662+
価格転嫁できなくてもありがとうの気持ちがあればいいでしょう?
200無念Nameとしあき23/02/11(土)19:40:02No.1065772808そうだねx1
>総務部がドケチ
女性か役のある男性しかいない
若い男がいない
201無念Nameとしあき23/02/11(土)19:40:13No.1065772889+
>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>鳴りっぱなしで勤務するな
そのうちブザー配線切ると思うよ
202無念Nameとしあき23/02/11(土)19:40:14No.1065772891そうだねx2
>1回局を出たら1日60㌔以上走らなきゃならない局でも
>フル充電で最大50㌔走れるeベンリィに置換していく名采配
うちはまだバイクは来てないが車はEVが増えて来た
だが遠い所周る集からは絶対乗りたくないと拒否されてた
まぁ使えんわな
203無念Nameとしあき23/02/11(土)19:40:18No.1065772921そうだねx1
>Bが転出してbが転入してきたら新しい紙を出力したあと古い紙のBの部分だけ切り取って残しとくの
何のために…?
転出者欄に赤文字で表示されるし裏の転出者一覧にも記載されるじゃない
204無念Nameとしあき23/02/11(土)19:40:19No.1065772940+
これから若い子には
「おっちゃんが若い頃は金曜日にお客さんに契約書送れば土日に書いてもらって月曜日に戻ってきたんだよ」って昔話にできる
205無念Nameとしあき23/02/11(土)19:41:10No.1065773272そうだねx2
>総務部がドケチ
無い袖は振れないからな
206無念Nameとしあき23/02/11(土)19:41:17No.1065773315+
>>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>>鳴りっぱなしで勤務するな
>そのうちブザー配線切ると思うよ
そんなに仕事がしたいんかよ
207無念Nameとしあき23/02/11(土)19:41:45No.1065773485そうだねx3
仕事のための仕事が多すぎんだよ
208無念Nameとしあき23/02/11(土)19:41:54No.1065773560+
>例えばABCDって並んでるじゃない?
>Bが転出してbが転入してきたら新しい紙を出力したあと古い紙のBの部分だけ切り取って残しとくの
何故そんな無駄な手間を...古い方を裏に入れておけば済む話なのに
209無念Nameとしあき23/02/11(土)19:42:05No.1065773613そうだねx1
職場結婚はやめとけ
違う職種としとけ
210無念Nameとしあき23/02/11(土)19:42:06No.1065773617+
>>>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>>>鳴りっぱなしで勤務するな
>>そのうちブザー配線切ると思うよ
>そんなに仕事がしたいんかよ
そもそも集配局は24時間誰か居るし
211無念Nameとしあき23/02/11(土)19:42:38No.1065773845+
>>>>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>>>>鳴りっぱなしで勤務するな
>>>そのうちブザー配線切ると思うよ
>>そんなに仕事がしたいんかよ
>そもそも集配局は24時間誰か居るし
誰に任せろ
212無念Nameとしあき23/02/11(土)19:42:51No.1065773926そうだねx2
>そんなに仕事がしたいんかよ
仕事が残ってて帰れないのに
なんか機械がうるさいって話では
213無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:09No.1065774042+
>何のために…?
>転出者欄に赤文字で表示されるし裏の転出者一覧にも記載されるじゃない
だから履歴として残すためらしいよ
うちの原簿の裏はその切り取った紙でいっぱいだぜハハハッ
214無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:14No.1065774074+
俺は退勤の打刻したらもう働かんわアホらしいし
215無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:24No.1065774142+
>>そんなに仕事がしたいんかよ
>仕事が残ってて帰れないのに
>なんか機械がうるさいって話では
普通に残業やないか
216無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:46No.1065774289+
ここ数年で荷物の紛失に何度か当たってから一切利用しないようになった
奴らは端的にナメすぎている
217無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:48No.1065774302そうだねx1
>俺は退勤の打刻したらもう働かんわアホらしいし
それが普通
218無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:54No.1065774346そうだねx8
    1676112234641.jpg-(160764 B)
160764 B
郵政民営化推進めたのは間違いなくこの人の責任
219無念Nameとしあき23/02/11(土)19:43:56No.1065774361+
法律じゃそうなってるかもしれないけど、うちでは違うから
220無念Nameとしあき23/02/11(土)19:44:26No.1065774582+
>法律じゃそうなってるかもしれないけど、うちでは違うから
労基がガサに来るね
221無念Nameとしあき23/02/11(土)19:44:45No.1065774705+
>>俺は退勤の打刻したらもう働かんわアホらしいし
>それが普通
222無念Nameとしあき23/02/11(土)19:44:47No.1065774714そうだねx1
>郵政民営化推進めたのは間違いなくこの人の責任
>今や原発禁止三銃士して海外でも基地外行為しとる
責任とか感じて無さそうだ
223無念Nameとしあき23/02/11(土)19:44:50No.1065774733+
早く帰れ帰れってせかされるがまだ仕事が残ってるんですわ
だから打刻してサビ残するしかない
224無念Nameとしあき23/02/11(土)19:45:13No.1065774887そうだねx2
>早く帰れ帰れってせかされるがまだ仕事が残ってるんですわ
>だから打刻してサビ残するしかない
置いて帰れ
225無念Nameとしあき23/02/11(土)19:45:24No.1065774975+
>だから履歴として残すためらしいよ
>うちの原簿の裏はその切り取った紙でいっぱいだぜハハハッ
解らんでも無いが...
うちはこの前古いのはまとめて捨てろって言われたから昔の奴は覚えて無いんだぜ即あて所で還すぜ!
226無念Nameとしあき23/02/11(土)19:46:56No.1065775586+
>>早く帰れ帰れってせかされるがまだ仕事が残ってるんですわ
>>だから打刻してサビ残するしかない
>置いて帰れ
サビ残すればするほど自分らの首絞めることになるからな
何だこの勤務時間で捌けるんじゃんと
227無念Nameとしあき23/02/11(土)19:46:57No.1065775595そうだねx1
>うちはこの前古いのはまとめて捨てろって言われたから昔の奴は覚えて無いんだぜ即あて所で還すぜ!
一年経ったら捨てろって言われるよね
228無念Nameとしあき23/02/11(土)19:47:13No.1065775694+
班長はいつものサビ残してるわ
そしていつも死にそうな顔してる
229無念Nameとしあき23/02/11(土)19:47:32No.1065775820+
>班長はいつものサビ残してるわ
>そしていつも死にそうな顔してる
自業自得
230無念Nameとしあき23/02/11(土)19:47:41No.1065775868そうだねx2
>うちはこの前古いのはまとめて捨てろって言われたから昔の奴は覚えて無いんだぜ即あて所で還すぜ!
古株が居なくなって古い人なのか新規なのかわからなくなるやつ
231無念Nameとしあき23/02/11(土)19:47:51No.1065775942+
>早く帰れ帰れってせかされるがまだ仕事が残ってるんですわ
>だから打刻してサビ残するしかない
端末かパソコンにログインしなくても済む仕事なの
232無念Nameとしあき23/02/11(土)19:48:14No.1065776079+
>No.1065775586
労基案件すぎる
233無念Nameとしあき23/02/11(土)19:48:21No.1065776124そうだねx3
>早く帰れ帰れってせかされるがまだ仕事が残ってるんですわ
>だから打刻してサビ残するしかない
うちの班長は前に書留あげ処理してる時に早く帰ってと急かされたもんだから課長に「じゃあお前があげとけ!」ってキレて放置して帰った事がある
234無念Nameとしあき23/02/11(土)19:48:41No.1065776257+
>>実は郵便番号なしで「講談社ってゆう会社」みたいなデタラメな宛先でも
>>相手先がメジャーなとこなら届いてしまうんだ
>「内閣総理大臣殿」で届くと聞いたこともある
>実際に手紙を開けて読むのは首相の周囲の職員だろうが
マジか!宛先がないのでお返ししますが正当処理じゃないんだな
235無念Nameとしあき23/02/11(土)19:48:50No.1065776307+
顔認証を屋外の出入り口付近に置いて認証しないと扉が開かないようにしよう
これでサビ残とサビ出勤を暴ける
236無念Nameとしあき23/02/11(土)19:49:32No.1065776588+
>実際に手紙を開けて読むのは首相の周囲の職員だろうが
総理大臣?
237無念Nameとしあき23/02/11(土)19:49:35No.1065776609+
>顔認証を屋外の出入り口付近に置いて認証しないと扉が開かないようにしよう
>これでサビ残とサビ出勤を暴ける
(発着から出入りする社員)
238無念Nameとしあき23/02/11(土)19:49:39No.1065776631+
>>No.1065775586
>労基案件すぎる
ヤバか
239無念Nameとしあき23/02/11(土)19:49:55No.1065776725+
>古株が居なくなって古い人なのか新規なのかわからなくなるやつ
まぁあるあるやね
取り敢えず居住確認ハガキだけは入れておく
240無念Nameとしあき23/02/11(土)19:50:26No.1065776937+
>これでサビ残とサビ出勤を暴ける
>労基案件すぎる
普通に法律違反だぜ
垂れ込んだらシステム崩壊しそうだけどね
241無念Nameとしあき23/02/11(土)19:50:33No.1065776997そうだねx2
>「じゃあお前があげとけ!」ってキレて放置して帰った事がある
えらい!そんな班長を持ちたい
242無念Nameとしあき23/02/11(土)19:51:25No.1065777392+
>>これでサビ残とサビ出勤を暴ける
>>労基案件すぎる
>普通に法律違反だぜ
>垂れ込んだらシステム崩壊しそうだけどね
いいぞもっとやれ
243無念Nameとしあき23/02/11(土)19:51:59No.1065777638そうだねx2
>郵政民営化推進めたのは間違いなくこの人の責任
郵貯資金の政治による恣意的流用と特定郵便局の世襲ネタだけやっとけばいいのに…
244無念Nameとしあき23/02/11(土)19:52:31No.1065777859そうだねx2
>顔認証を屋外の出入り口付近に置いて認証しないと扉が開かないようにしよう
>これでサビ残とサビ出勤を暴ける
顔認証エラー出まくって業務にししょうが出るのですぐ撤去
245無念Nameとしあき23/02/11(土)19:52:49No.1065777980+
>>顔認証を屋外の出入り口付近に置いて認証しないと扉が開かないようにしよう
>>これでサビ残とサビ出勤を暴ける
>顔認証エラー出まくって業務にししょうが出るのですぐ撤去
指紋で
246無念Nameとしあき23/02/11(土)19:53:14No.1065778152そうだねx1
>取り敢えず居住確認ハガキだけは入れておく
ウチの局の居住確認ハガキが超絶クソ化してさ…訊きたい居住者どころか住所すら書いちゃダメになった…全部お客さんに書かせる仕様になってさ…
247無念Nameとしあき23/02/11(土)19:53:44No.1065778347+
退勤後に局内をウロウロすると警報も出そう
248無念Nameとしあき23/02/11(土)19:54:35No.1065778683+
超勤時間減らせが直サビ残に繋がる職場はヤバイ
上司の指導力が足らな過ぎ
249無念Nameとしあき23/02/11(土)19:54:37No.1065778704+
>朝から区分機の調子悪いとゲンナリするよね…
250無念Nameとしあき23/02/11(土)19:54:52No.1065778800+
>退勤後に局内をウロウロすると警報も出そう
>垂れ込んだらシステム崩壊しそうだけどね
垂れ込んだら一発だよ
251無念Nameとしあき23/02/11(土)19:55:15No.1065778963+
監視カメラにAI認証つけて勤務時間外に局内ウロウロ取り締まりでいいぞ
252無念Nameとしあき23/02/11(土)19:55:49No.1065779193そうだねx2
受験票特別に取り扱えっていうのは別に構わないけどそういう大事なもののための追跡郵便物じゃないのかって毎年思う
253無念Nameとしあき23/02/11(土)19:55:52No.1065779216+
サビ残禁止と有休消費は最低限の法律遵守が求められてる
254無念Nameとしあき23/02/11(土)19:56:27No.1065779467+
>全部お客さんに書かせる仕様になってさ…
あがってきた所でどこか分からなくね?
255無念Nameとしあき23/02/11(土)19:56:32No.1065779505そうだねx1
>超勤時間減らせが直サビ残に繋がる職場はヤバイ
>上司の指導力が足らな過ぎ
指導力というか…前提が狂ってるので…
256無念Nameとしあき23/02/11(土)19:56:39No.1065779554+
>受験票特別に取り扱えっていうのは別に構わないけどそういう大事なもののための追跡郵便物じゃないのかって毎年思う
受験関係郵便物を新規で作ろう
257無念Nameとしあき23/02/11(土)19:57:29No.1065779872+
>>受験票特別に取り扱えっていうのは別に構わないけどそういう大事なもののための追跡郵便物じゃないのかって毎年思う
>受験関係郵便物を新規で作ろう
新しい取り扱いを増やすんじゃねえ!
258無念Nameとしあき23/02/11(土)19:57:32No.1065779892+
>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
ばかなのかな?
259無念Nameとしあき23/02/11(土)19:57:40No.1065779947そうだねx6
>受験票特別に取り扱えっていうのは別に構わないけどそういう大事なもののための追跡郵便物じゃないのかって毎年思う
特定記録で送るのは分かる
速達も分かる
普通郵便で送る高校は義務教育受けてんのか?
というか一般常識ないんか?北京原人にでも育てられたのかクソが
260無念Nameとしあき23/02/11(土)19:57:56No.1065780041+
>>全部お客さんに書かせる仕様になってさ…
>あがってきた所でどこか分からなくね?
前の住所で書くアホは結構いるな
単身者なのに実家にいる家族の名前とか全部書くやつとか
261無念Nameとしあき23/02/11(土)19:58:00No.1065780065+
>退勤後に局内をウロウロすると警報も出そう
退勤入力した後も局内ウロウロして同僚とか後輩とか他課の連中と駄弁ったりする事もあるから困る
262無念Nameとしあき23/02/11(土)19:58:28No.1065780251そうだねx1
もう配達員の手元に来たときには何もかも準備OKの状態になってて運ぶだけにならんかな
263無念Nameとしあき23/02/11(土)19:59:22No.1065780581そうだねx2
>そもそも集配局は24時間誰か居るし
今はいない局の方が多いんだよ
10年以上前から集中区分化に伴って深夜勤廃止の局が増えたからな
264無念Nameとしあき23/02/11(土)19:59:28No.1065780625+
>あがってきた所でどこか分からなくね?
居住確認ハガキに通し番号降っててさ…ハガキ投入箇所一覧ファイルにその通し番号と住所氏名投函日時を記載しておくの…クソめんどくさい…
265無念Nameとしあき23/02/11(土)20:00:10No.1065780917+
>>サビ残等防止で退勤後30分以内に屋外の出ないと警報出るようにしようぜ
>ばかなのかな?
サビ残マンがいたか
266無念Nameとしあき23/02/11(土)20:00:15No.1065780951そうだねx5
局長レベルが横領で捕まる度に下っ端にコンプライアンス守れ!って言ってるの意味分かんない
267無念Nameとしあき23/02/11(土)20:00:20No.1065780991+
>>あがってきた所でどこか分からなくね?
>居住確認ハガキに通し番号降っててさ…ハガキ投入箇所一覧ファイルにその通し番号と住所氏名投函日時を記載しておくの…クソめんどくさい…
もう役所やインフラ関係以外返す方がいいな
268無念Nameとしあき23/02/11(土)20:00:24No.1065781017+
>サビ残禁止と有休消費は最低限の法律遵守が求められてる
有休年休は流すと部長が支社に怒られて始末書になるから絶対取らせてると思うが...局によって違うの?
269無念Nameとしあき23/02/11(土)20:00:27No.1065781036+
>10年以上前から集中区分化に伴って深夜勤廃止の局が増えたからな
言われてみればウチは地域区分局だった…!
270無念Nameとしあき23/02/11(土)20:02:03No.1065781714+
ウチの局、DM1通の誤配でも始末書書かされるんだけど他所もそうなの?
271無念Nameとしあき23/02/11(土)20:02:05No.1065781729+
市民税の申告書を普通郵便で送付しようと思うけど
やめた方が良いの?
書留で送った方が無難?
272無念Nameとしあき23/02/11(土)20:03:27No.1065782251そうだねx1
>市民税の申告書を普通郵便で送付しようと思うけど
>やめた方が良いの?
>書留で送った方が無難?
PDFで送れ
273無念Nameとしあき23/02/11(土)20:04:45No.1065782785そうだねx3
20-21のゆうぱっく無くしてくれたら少なくとも俺の班の超勤は少しは軽くなる
274無念Nameとしあき23/02/11(土)20:05:37No.1065783167+
郵政の赤字を国が背負うんじゃなくて独立採算制にしろって話なので民営化は仕方ない部分はある
標準の封筒で信書を出す機会も減ったし各社のレター便で良いやつ使えばいい
275無念Nameとしあき23/02/11(土)20:05:55No.1065783273+
佐川と同クラスにきつい
276無念Nameとしあき23/02/11(土)20:06:39No.1065783565そうだねx1
>No.1065783167
せめて分割しないでくれ
277無念Nameとしあき23/02/11(土)20:06:47No.1065783621そうだねx2
同期の奴の話だけどそいつすげぇ山奥担当の班らしいんだよね
山奥の一軒家なのに頻繁にゆうパケや小包届く家があってさ
なんか夏になると毎年白い壁にびっしり黒いシミが出来るんだって
どうも黒いイモムシが大量に沸いて来たのを住人が潰してるらしい…
278無念Nameとしあき23/02/11(土)20:07:04No.1065783719+
>佐川と同クラスにきつい
給料はどうなんすかね
279無念Nameとしあき23/02/11(土)20:07:06No.1065783739そうだねx1
仕事量多くなるのはある程度仕方ないと思うけどじゃあ代わりに給料いっぱい増やしてやれよな
280無念Nameとしあき23/02/11(土)20:07:40No.1065783991そうだねx1
これで郵便局の職員が高給ならまだ救われるんだがな
日本郵政くらいだろまともな給料貰ってんの
281無念Nameとしあき23/02/11(土)20:07:47No.1065784052+
>ウチの局、DM1通の誤配でも始末書書かされるんだけど他所もそうなの?
多少の誤配ならコラ!って言われるだけ
入力物で誤配が続いたらなぜなぜシート書かされるくらいだなぁ
始末書はよっぽど面倒にならない限り無いわうちの集配
282無念Nameとしあき23/02/11(土)20:08:10No.1065784195そうだねx1
>ウチの局、DM1通の誤配でも始末書書かされるんだけど他所もそうなの?
地域によって緩い厳しいみたいな差あるのかね?
283無念Nameとしあき23/02/11(土)20:08:43No.1065784430+
>20-21のゆうぱっく無くしてくれたら少なくとも俺の班の超勤は少しは軽くなる
これが無くなったらまともに再配達出来なくなるからやめて
ここは特に再配達がめんどくさい
284無念Nameとしあき23/02/11(土)20:09:07No.1065784577そうだねx3
郵便局のサービスは種類多過ぎてそれぞれ配達方法や交付先や返納先が違って
それで問題が発生しまくるってシステム自体がおかしい気がする
285無念Nameとしあき23/02/11(土)20:09:28No.1065784724+
俺虫が大嫌いだからそれだけでもうムリ案件なんだけどさ
そいつの斑はもう慣れっこだから「今年も潰してましたよあそこの家」
みたいな扱いだったらしい

…だけど去年初めてその家の実態が判ったらしいんだ
ゆうパック配達担当のおっさんがたまたまそこの家のおじいさんと話し込んでさ
何気に「虫が沸いて大変ですねぇ」みたいな話を降ったんだ
286無念Nameとしあき23/02/11(土)20:09:48No.1065784863そうだねx1
>これで郵便局の職員が高給ならまだ救われるんだがな
>日本郵政くらいだろまともな給料貰ってんの
パヨったら奴らに押されて正社員とバイトが同じ待遇じゃ無いと暴れ出す会社じゃなかったけ
なので絶望的
287無念Nameとしあき23/02/11(土)20:10:34No.1065785184+
日本郵政だけ折り曲げて投函出来ないって聞いた
288無念Nameとしあき23/02/11(土)20:10:53No.1065785318そうだねx1
他のいわゆるインフラ企業もこうなって行くんだろうな
289無念Nameとしあき23/02/11(土)20:10:54No.1065785325+
ゆうパックだけなんだよなインターフォン押してから返事待たずに車へ荷物取りに行っちゃうの
いくら返事しても応答なくていらいらする
290無念Nameとしあき23/02/11(土)20:11:12No.1065785431+
全ての配達物に言えるけど通販とかで買った時点で日時指定出来るようにしろよ
結局再配達になって無駄に労働時間伸ばしてるだろ
291無念Nameとしあき23/02/11(土)20:11:24No.1065785521そうだねx1
そしたら普通に笑ってたおじいさんが哀しそうな顔になって
「違うんや郵便さん…これ沸いてきたんやない…息子がどっかから捕まえてきて…一匹づつ壁に付けて…手で叩き潰してるんや…」って
292無念Nameとしあき23/02/11(土)20:11:53No.1065785720+
>パヨったら奴らに押されて正社員とバイトが同じ待遇じゃ無いと暴れ出す会社じゃなかったけ
>なので絶望的
むちゃくちゃだよなあ
293無念Nameとしあき23/02/11(土)20:12:26No.1065785946+
ゆうちょ銀行とか高給じゃないの?
294無念Nameとしあき23/02/11(土)20:13:23No.1065786346そうだねx5
>そしたら普通に笑ってたおじいさんが哀しそうな顔になって
>「違うんや郵便さん…これ沸いてきたんやない…息子がどっかから捕まえてきて…一匹づつ壁に付けて…手で叩き潰してるんや…」って
唐突なホラーやめぇや...
295無念Nameとしあき23/02/11(土)20:13:24No.1065786355そうだねx2
>ゆうちょ銀行とか高給じゃないの?
>せめて分割しないでくれ
別会社じゃん
296無念Nameとしあき23/02/11(土)20:13:55No.1065786587そうだねx3
委託業者が割とかなり酷いで値段でやってるからな
一個180円でガソリン代自前でさらに誤配一件5千円罰金契約だ
話してて流石にそれひどくない?と言ってしまったくらい
297無念Nameとしあき23/02/11(土)20:14:17No.1065786741+
>パヨったら奴らに押されて正社員とバイトが同じ待遇じゃ無いと暴れ出す会社じゃなかったけ
>なので絶望的
次は新一般と地域基幹が同じ仕事してるって騒がないかな
298無念Nameとしあき23/02/11(土)20:14:23No.1065786794そうだねx2
水道も外資が入り込む動きがある
日本の水資源を売り渡す事だけはしないで欲しい
郵政民営化で学んだはずだ
299無念Nameとしあき23/02/11(土)20:15:19No.1065787178そうだねx3
時間指定は別に確約じゃ無いんだが・・・
絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
300無念Nameとしあき23/02/11(土)20:15:28No.1065787244+
>標準の封筒で信書を出す機会も減ったし各社のレター便で良いやつ使えばいい
因みに田舎宛にクロネコメール便射精すと
配達するのは郵便局になります
301無念Nameとしあき23/02/11(土)20:15:32No.1065787289+
>20-21のゆうぱっく無くしてくれたら少なくとも俺の班の超勤は少しは軽くなる
これバイクに乗せれるのかなって荷物をお任せするのが毎回忍びない
302無念Nameとしあき23/02/11(土)20:15:56No.1065787462そうだねx1
>郵政民営化で学んだはずだ
右も左も与党も野党も売国政治家ばかり
303無念Nameとしあき23/02/11(土)20:16:17No.1065787603+
配送料高くなるのは通販利用する側としては嫌だから業者には低賃金で頑張ってほしい
304無念Nameとしあき23/02/11(土)20:16:26No.1065787674そうだねx2
個人的には次は電力だと思ってる
発電とかじゃなく送電とか配電の部分が一気に終わると思う
305無念Nameとしあき23/02/11(土)20:16:26No.1065787678+
>時間指定は別に確約じゃ無いんだが・・・
>絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
いや指定通りに来てくれよ…
家にいる時間を指定してんだよこっちは
306無念Nameとしあき23/02/11(土)20:16:59No.1065787912+
>配達するのは郵便局になります
普段どんな書き込みしてんのよ
まあ虹裏で言ってもしゃーないか
307無念Nameとしあき23/02/11(土)20:17:18No.1065788035そうだねx1
日本を終わらせたのは小泉総理だよ間違いなく
308無念Nameとしあき23/02/11(土)20:17:26No.1065788090そうだねx1
>配送料高くなるのは通販利用する側としては嫌だから業者には低賃金で頑張ってほしい
人がいなくなったので事業やめますね…
309無念Nameとしあき23/02/11(土)20:17:36No.1065788162+
>因みに田舎宛にクロネコメール便射精すと
普段どんなレスしてんのよ
310無念Nameとしあき23/02/11(土)20:17:39No.1065788196そうだねx1
>そしたら普通に笑ってたおじいさんが哀しそうな顔になって
>「違うんや郵便さん…これ沸いてきたんやない…息子がどっかから捕まえてきて…一匹づつ壁に付けて…手で叩き潰してるんや…」って
前にも同じやつ見たけどコピペ?
311無念Nameとしあき23/02/11(土)20:18:15No.1065788451そうだねx5
    1676114295760.jpg-(230743 B)
230743 B
>いや指定通りに来てくれよ…
312無念Nameとしあき23/02/11(土)20:18:32No.1065788583+
>個人的には次は電力だと思ってる
>発電とかじゃなく送電とか配電の部分が一気に終わると思う
もうとっくに
ちなみに今の値上がりはミンスが作った太陽光の費用は契約者全員でシェアしようのせいも大きい
313無念Nameとしあき23/02/11(土)20:18:38No.1065788635+
>前にも同じやつ見たけどコピペ?
前も同じこと書いたけどいちいち手入力だよ!
314無念Nameとしあき23/02/11(土)20:19:19No.1065788956そうだねx1
>20-21のゆうぱっく無くしてくれたら少なくとも俺の班の超勤は少しは軽くなる
これ一個のせいで1時間待機する羽目になってさっきマルツしてきた
315無念Nameとしあき23/02/11(土)20:19:49No.1065789168+
>絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
ゆうパックの初回配達だとアラート出るからな
時間ずらして入力すれば良いんだけど
316無念Nameとしあき23/02/11(土)20:19:55No.1065789217+
採算合わなすぎる土地からは撤退するって本当?
すでに国営じゃないから撤退しても文句はないんだが…
317無念Nameとしあき23/02/11(土)20:20:02No.1065789264+
>>ゆうちょ銀行とか高給じゃないの?
>>せめて分割しないでくれ
>別会社じゃん
ゆうちょ銀行直営店は可愛い子多いし
318無念Nameとしあき23/02/11(土)20:20:26No.1065789434+
>今や存在するメリットがデメリットをはるかに下回るのいいよねよくねえよ
すげー頭悪いなお前
319無念Nameとしあき23/02/11(土)20:20:30No.1065789464+
大なり小なり擁護が出るここで一切出ないってすげぇな
320無念Nameとしあき23/02/11(土)20:20:47No.1065789592そうだねx4
>これ一個のせいで1時間待機する羽目になってさっきマルツしてきた
20-21時再配指定で不在通知印字時間20:02とか
逆になんかスカッとするよね…
321無念Nameとしあき23/02/11(土)20:20:50No.1065789622+
>採算合わなすぎる土地からは撤退するって本当?
>すでに国営じゃないから撤退しても文句はないんだが…
こういうのがあるから基幹インフラは民営じゃ今の日本はきつい気はする
322無念Nameとしあき23/02/11(土)20:21:05No.1065789710そうだねx1
久しぶりに郵便局行ったけど数十年前から内装変わらんくて大丈夫かと思った
323無念Nameとしあき23/02/11(土)20:21:15No.1065789773そうだねx6
>>時間指定は別に確約じゃ無いんだが・・・
>>絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
>いや指定通りに来てくれよ…
>家にいる時間を指定してんだよこっちは
こういう事を言うやつが指定した時間にいない事多いんだよな
324無念Nameとしあき23/02/11(土)20:21:41No.1065789967+
>ゆうパックの初回配達だとアラート出るからな
>時間ずらして入力すれば良いんだけど
翌配入力するとアラート消えるから時間前に完了しても大丈夫よ
325無念Nameとしあき23/02/11(土)20:21:45No.1065789993そうだねx1
>久しぶりに郵便局行ったけど数十年前から内装変わらんくて大丈夫かと思った
そういうのに金かけると民営化したのに役人気分が抜けない!
って叩かれるからね
326無念Nameとしあき23/02/11(土)20:21:47No.1065790003+
>久しぶりに郵便局行ったけど数十年前から内装変わらんくて大丈夫かと思った
受付がIOTになってるじゃろがい
327無念Nameとしあき23/02/11(土)20:22:34No.1065790346そうだねx1
郵便局はいくら叩いても良いからな
小泉がそう仕向けて国民が選択した
328無念Nameとしあき23/02/11(土)20:22:35No.1065790350そうだねx2
水とか酒をケース買いする奴に限って家にいない
329無念Nameとしあき23/02/11(土)20:23:02No.1065790538+
受付もかなり人員削減してるよな
よく利用してるからわかる
330無念Nameとしあき23/02/11(土)20:23:42No.1065790795+
>20-21時再配指定で不在通知印字時間20:02とか
>逆になんかスカッとするよね…
年末に20-21再配の代引きに〇ツ7枚貼ったよ!毎日無駄に時間まで待ってたよ!
331無念Nameとしあき23/02/11(土)20:23:48No.1065790834+
>郵便局はいくら叩いても良いからな
>小泉がそう仕向けて国民が選択した
いや国営に戻してまともな運営してくれよ
あとくだらないノルマやめろ単なる犯罪の温床にしかならん
332無念Nameとしあき23/02/11(土)20:23:56No.1065790883そうだねx1
去年出した年賀状ちゃんと届いてるか不安になって来た
333無念Nameとしあき23/02/11(土)20:24:27No.1065791090そうだねx3
NHKも国営化したらマシになんの?
334無念Nameとしあき23/02/11(土)20:24:35No.1065791162+
>去年出した年賀状ちゃんと届いてるか不安になって来た
川に捨てられてるかもしれん
335無念Nameとしあき23/02/11(土)20:24:42No.1065791199+
企業努力を人件費削減と思ってるとしあき達も悪いんですよ
336無念Nameとしあき23/02/11(土)20:25:12No.1065791441+
>NHKも国営化したらマシになんの?
なるんじゃね
朝日が傾くぐらいだから真面目に働くでしょ
337無念Nameとしあき23/02/11(土)20:25:17No.1065791489+
>>>時間指定は別に確約じゃ無いんだが・・・
>>>絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
>>いや指定通りに来てくれよ…
>>家にいる時間を指定してんだよこっちは
>こういう事を言うやつが指定した時間にいない事多いんだよな
これで再配達に行くと当たり前のように受け取るんだよな
「すいませんね、この前はあんなえらそうなこといっちゃって!」とか言えば人間だから仕方ないよなって思えるんだが
338無念Nameとしあき23/02/11(土)20:26:10No.1065791893+
もう無くせよ
連絡は全部FAXかメールでええやろ
339無念Nameとしあき23/02/11(土)20:26:12No.1065791906そうだねx1
海外だと紛失率がすごく高いが
日本の配達も今の現状がさらに悪化すると
海外化していくだろうな
340無念Nameとしあき23/02/11(土)20:26:32No.1065792046そうだねx5
ペリカンやらトールやらデカい案件で気軽に巨額損失出すからなぁ…
341無念Nameとしあき23/02/11(土)20:26:57No.1065792225+
去年からノルマなくなってるようち
342無念Nameとしあき23/02/11(土)20:28:26No.1065792868+
>B5くらいの紙を三つ折にして周囲を糊付けして封筒みたいにして送るミニレターが
>今厚紙1枚のハガキと同じ料金じゃね
しかも25g以下なら中に便箋追加も出来ちまうんだ
郵便書簡知ってから私用では封書使わなくなったわ
343無念Nameとしあき23/02/11(土)20:28:35No.1065792923そうだねx1
期間雇用の最大賃金が書けないらしく980円で募集かけるからその程度の人材しか来ない
面接にサンダルで来たとか愚痴ってたけどオメーも似たようなもんじゃん
当然サボることしか考えていない俺もだ
344無念Nameとしあき23/02/11(土)20:29:28No.1065793260+
>時間指定は別に確約じゃ無いんだが・・・
>絶対尊守の決まり事みたいに思ってる人がいて恐い
日時指定なら厳守だけど時間指定のみなら翌日繰越可だっけ
345無念Nameとしあき23/02/11(土)20:30:00No.1065793463+
だいたいグチスレになるから聞きにくいけど
配達中って書留カバンはどっちの腰に着けてる?
俺は右側でカバン端末プリンターの順に前に来るんだが普通は左が多いよな?
346無念Nameとしあき23/02/11(土)20:30:34No.1065793705+
ちなみに一年ほど前から
定額小為替は一枚につき発行手数料200円だぞ
それでも採算取れねーってボヤかれてる
347無念Nameとしあき23/02/11(土)20:31:35No.1065794118+
>ちなみに一年ほど前から
>定額小為替は一枚につき発行手数料200円だぞ
>それでも採算取れねーってボヤかれてる
どんだけいらない局長にお金が使われてるの?
348無念Nameとしあき23/02/11(土)20:32:23No.1065794457+
>だいたいグチスレになるから聞きにくいけど
>配達中って書留カバンはどっちの腰に着けてる?
>俺は右側でカバン端末プリンターの順に前に来るんだが普通は左が多いよな?
邪魔だからつけてないぜ
349無念Nameとしあき23/02/11(土)20:32:32No.1065794534+
>俺は右側でカバン端末プリンターの順に前に来るんだが普通は左が多いよな?
俺は右につけてるけど人それぞれじゃない?
350無念Nameとしあき23/02/11(土)20:32:58No.1065794760そうだねx2
期間雇用だけど昨日も雨に打たれながらモンスタークレーマーの相手させられておかしくなりそう
351無念Nameとしあき23/02/11(土)20:33:03No.1065794809+
>>20-21時再配指定で不在通知印字時間20:02とか
>>逆になんかスカッとするよね…
>年末に20-21再配の代引きに〇ツ7枚貼ったよ!毎日無駄に時間まで待ってたよ!
代引きなら事前連絡で回避出来たような
352無念Nameとしあき23/02/11(土)20:33:06No.1065794837そうだねx1
俺の同期が勤めてるが社員には緩いって言ってるけど
まあ勤務地によるんだろうな
353無念Nameとしあき23/02/11(土)20:33:29No.1065795007+
>去年からノルマなくなってるようち
登用や出世コースは判断材料になってる
354無念Nameとしあき23/02/11(土)20:33:35No.1065795035+
定額小為替ってプラモのパーツ請求以外に使うこと無いよな…
355無念Nameとしあき23/02/11(土)20:33:49No.1065795162+
体質が漆黒なのは大昔からなんだろうがこんなもん民営化すんなよ
どう見ても採算取れないだろ
356無念Nameとしあき23/02/11(土)20:34:28No.1065795426+
昔は何円分の切手同封の通販が多かったな
357無念Nameとしあき23/02/11(土)20:34:30No.1065795444+
>代引きなら事前連絡で回避出来たような
再配は時間指定アラート出ないし代引きも時間指定アラートで指摘受けた事ない
358無念Nameとしあき23/02/11(土)20:34:32No.1065795460+
>定額小為替ってプラモのパーツ請求以外に使うこと無いよな…
雑誌の懸賞やフィギュアの通販で使ってる所もあるぜ
359無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:09No.1065795733+
>海外だと紛失率がすごく高いが
>日本の配達も今の現状がさらに悪化すると
>海外化していくだろうな
フランスとか半分は着かないのを覚悟してるって言ってたな
360無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:17No.1065795812+
>去年からノルマなくなってるようち
ノルマないけど正社員は部長から買ってと言われない?地域基幹職だけかもしれないけど
361無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:21No.1065795837+
>定額小為替ってプラモのパーツ請求以外に使うこと無いよな…
遠距離から戸籍謄本取り寄せる時に使う
相続とかでそれなりの需要があるのだ
まあ市役所がどうにかせいという話になるが・・・
362無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:44No.1065796022そうだねx1
>>去年からノルマなくなってるようち
>ノルマないけど正社員は部長から買ってと言われない?地域基幹職だけかもしれないけど
売ってこいだろ
363無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:51No.1065796070そうだねx3
郵便屋さんいつもありがとね
364無念Nameとしあき23/02/11(土)20:35:57No.1065796122そうだねx3
>代引きなら事前連絡で回避出来たような
つながらないんですけお!着信拒否やめてくだち!
365無念Nameとしあき23/02/11(土)20:36:14No.1065796233+
>俺は右につけてるけど人それぞれじゃない?
まぁそれはそうだがちょっと聞いて見たかったの
366無念Nameとしあき23/02/11(土)20:36:52No.1065796499+
女局員の旦那が局員が多すぎて困る
367無念Nameとしあき23/02/11(土)20:36:52No.1065796500+
定額小為替とか20年前に作家から直接同人誌買う際に使ったぐらいだぞ
368無念Nameとしあき23/02/11(土)20:37:33No.1065796799そうだねx3
>売ってこいだろ
エリア外営業は禁止!禁止です!
369無念Nameとしあき23/02/11(土)20:37:53No.1065796938+
>俺の同期が勤めてるが社員には緩いって言ってるけど
>まあ勤務地によるんだろうな
勤務地関係なく休みは期間雇用の倍以上あるから緩いんじゃない
370無念Nameとしあき23/02/11(土)20:37:57No.1065796969そうだねx2
>つながらないんですけお!着信拒否やめてくだち!
繋がったら繋がったで注文の多い料理店
371無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:17No.1065797136+
>>海外だと紛失率がすごく高いが
>>日本の配達も今の現状がさらに悪化すると
>>海外化していくだろうな
>フランスとか半分は着かないのを覚悟してるって言ってたな
それもうシステムとして破綻してるのでは…?
世界的にも郵便システムを維持するメリットあんのかな
372無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:24No.1065797179そうだねx1
>フランスとか半分は着かないのを覚悟してるって言ってたな
半分どこに消えてるの
373無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:25No.1065797190+
>定額小為替ってプラモのパーツ請求以外に使うこと無いよな…
バンダイならもうネットからじゃなきゃ買えない
374無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:35No.1065797254+
4000億の損失ってどうなったの?
375無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:45No.1065797322+
正社員だが同人関係してもいいのかね
副業の基準よく分からないんだがやる機会が巡ってきてな
376無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:50No.1065797361+
通販の米を階段しかない昔のアパートに売りに行って来いとか言うの止めろ
売れたとしてもその階段の上まで配るの俺らなんだぞ
377無念Nameとしあき23/02/11(土)20:38:54No.1065797391+
いつか数百人規模の離島で配達するのが俺の夢なんだ…
378無念Nameとしあき23/02/11(土)20:39:16No.1065797563+
>フランスとか半分は着かないのを覚悟してるって言ってたな
はがきレベルだったらメールやFAXのほうがマシだな
379無念Nameとしあき23/02/11(土)20:39:28No.1065797658そうだねx3
>>代引きなら事前連絡で回避出来たような
>つながらないんですけお!着信拒否やめてくだち!
ハイでなかったマルツマルツ
380無念Nameとしあき23/02/11(土)20:39:36No.1065797716そうだねx1
>正社員だが同人関係してもいいのかね
>副業の基準よく分からないんだがやる機会が巡ってきてな
雇用されてなければ
みなし公務員じゃなければ
381無念Nameとしあき23/02/11(土)20:39:54No.1065797863+
タウンプラス(笑)
382無念Nameとしあき23/02/11(土)20:39:55No.1065797880そうだねx1
非通知で電話かけてきて「返信がない!」ってJPCCにクレーム入れるの止めろ
383無念Nameとしあき23/02/11(土)20:40:00No.1065797913+
昔自分が子供の頃はなんか特別感あって見えた
今じゃヤマト佐川の次の存在
384無念Nameとしあき23/02/11(土)20:40:20No.1065798053+
水道は民営化した方が良いよね、ね?
385無念Nameとしあき23/02/11(土)20:40:27No.1065798102+
>>俺の同期が勤めてるが社員には緩いって言ってるけど
>>まあ勤務地によるんだろうな
>勤務地関係なく休みは期間雇用の倍以上あるから緩いんじゃない
この時期社員様の経年消費で地獄を見てもらう
386無念Nameとしあき23/02/11(土)20:41:05No.1065798373そうだねx3
>水道は民営化した方が良いよね、ね?
古い配管の入れ替えやめるね
387無念Nameとしあき23/02/11(土)20:41:32No.1065798584+
>>正社員だが同人関係してもいいのかね
>>副業の基準よく分からないんだがやる機会が巡ってきてな
>雇用されてなければ
>みなし公務員じゃなければ
じゃあskebとかしてもいいのか…調べてみるかな
388無念Nameとしあき23/02/11(土)20:41:35No.1065798608そうだねx4
>チャイム押しても返事無かったので不在入れたら「無言の男性が玄関に立ってて怖かった」ってJPCCにクレーム入れるの止めろ
389無念Nameとしあき23/02/11(土)20:41:42No.1065798667そうだねx2
>非通知で電話かけてきて「返信がない!」ってJPCCにクレーム入れるの止めろ
客に一定以上キチガイがいるのは避けようがないんだ
まあ結局辞めるまでに中のサイコより酷い客は2人しか出会わなかったが
390無念Nameとしあき23/02/11(土)20:41:46No.1065798686そうだねx1
>昔自分が子供の頃はなんか特別感あって見えた
>今じゃヤマト佐川の次の存在
佐川よりはマシ
391無念Nameとしあき23/02/11(土)20:43:14No.1065799251そうだねx1
>水道は民営化した方が良いよね、ね?
値段が10倍になったりするけどね
392無念Nameとしあき23/02/11(土)20:43:31No.1065799362+
そういや最近アフィあき来ないな
あれも副業になるのか?
393無念Nameとしあき23/02/11(土)20:43:35No.1065799394+
>じゃあskebとかしてもいいのか…調べてみるかな
それだけ別に確定申告してれば大丈夫じゃね
394無念Nameとしあき23/02/11(土)20:43:50No.1065799508そうだねx1
西室泰三すげえなこの人
395無念Nameとしあき23/02/11(土)20:44:23No.1065799740そうだねx2
JPCC重要視し過ぎ
396無念Nameとしあき23/02/11(土)20:44:25No.1065799749そうだねx1
こう言うと怒られるかもしれないが仕事中ふたばしてても暇を持て余すよ
昼寝も1時間半くらいは平素だとしてるし
田舎こどおじだから平和
397無念Nameとしあき23/02/11(土)20:45:08No.1065800048+
>そういや最近アフィあき来ないな
>あれも副業になるのか?
いるけど
少なくとも7年勤めてるけど平気だよFXは最初から副業でもなんでもないしな
398無念Nameとしあき23/02/11(土)20:45:08No.1065800053+
>そういや最近アフィあき来ないな
>あれも副業になるのか?
なる
バレてクビにでもなったんじゃね
399無念Nameとしあき23/02/11(土)20:45:50No.1065800360+
>じゃあskebとかしてもいいのか…調べてみるかな
副業扱いされるかどうかの話に直接関係は無いけど
同人やskebで利益出る前提なのがすごくかっこいい
400無念Nameとしあき23/02/11(土)20:45:51No.1065800368+
つうても繁忙期は休憩何か取れやしないくらいの差は
401無念Nameとしあき23/02/11(土)20:46:30No.1065800655+
>>水道は民営化した方が良いよね、ね?
>値段が10倍になったりするけどね
インフラって独占禁止法関係どうなんだろう
携帯電話会社と違って水道なんて一社で運用するしな
402無念Nameとしあき23/02/11(土)20:47:02No.1065800902+
今はFXが上手くいきすぎてて5chでカリスマってなぼってるのがアフィあきの俺
ゲムフォレックスって会社がなかなか出金してくれないのに巻き込まれてるが
403無念Nameとしあき23/02/11(土)20:47:18No.1065801009+
>半分どこに消えてるの
それでもいつもセーヌは流れる・・・
苦しいこと辛いことすべてをのみこみセーヌは流れる・・・
404無念Nameとしあき23/02/11(土)20:47:38No.1065801179+
>JPCC重要視し過ぎ
この前課長が処理した後JPCCに報告の電話したら対応が「あ~ハイハイ、〇〇局のやつね」って適当だったからムカついたと言ってた
405無念Nameとしあき23/02/11(土)20:48:10No.1065801462+
うちの局外務人手不足すぎる上に来年度の地区採用数聞いて震えたわ
うちの県は数年で崩壊しそう
406無念Nameとしあき23/02/11(土)20:49:18No.1065801919そうだねx1
>それでもいつもセーヌは流れる・・・
>苦しいこと辛いことすべてをのみこみセーヌは流れる・・・
セーヌ川はゴミ捨て場ちゃうんやで…
407無念Nameとしあき23/02/11(土)20:49:25No.1065801971+
スレあきよろしくね
408無念Nameとしあき23/02/11(土)20:50:18No.1065802345そうだねx2
たまに郵便屋さんに温かい缶コーヒーやお茶あげるとすごい嬉しそうに喜んでくれる
普段すごい大変なんだなと
いつも助かってるよご苦労さまです
409無念Nameとしあき23/02/11(土)20:50:41No.1065802516+
>たまに郵便屋さんに温かい缶コーヒーやお茶あげるとすごい嬉しそうに喜んでくれる
>普段すごい大変なんだなと
>いつも助かってるよご苦労さまです
買う金がないから喜ぶよ
410無念Nameとしあき23/02/11(土)20:50:52No.1065802589+
田舎の郵便局は楽かも知れんがやる事は多かろう深夜業務を廃止の所も増えてるし
運送の部分で深夜業務やらないのは結構難しいって言うか効率的にどうなんかな
411無念Nameとしあき23/02/11(土)20:51:01No.1065802671+
>セーヌ川はゴミ捨て場ちゃうんやで…
何でセーヌは濁っちまったんだろう・・・
花のパリは どこへ行っちまったんだ
ひとっかけらのパンの為にだれもが目の色を変える・・・
花を歌い 恋を語ったあのセーヌはどこへ流れていくんだ・・・
412無念Nameとしあき23/02/11(土)20:52:50No.1065803459+
アフィあき懐かしいなまだ稼げてる?
413無念Nameとしあき23/02/11(土)20:53:02No.1065803551+
たまにお金くれるおばあちゃん居て困る
414無念Nameとしあき23/02/11(土)20:53:03No.1065803561+
>たまに郵便屋さんに温かい缶コーヒーやお茶あげるとすごい嬉しそうに喜んでくれる
値上がりしすぎて缶コーヒーなんて買えないわ
415無念Nameとしあき23/02/11(土)20:54:01No.1065804034+
郵便かどうかわからんけど

〇〇株式会社社長

で社長の個人宅に届いてたのは笑った
社長は「いや本社に届くとかならわかるけどウチ公開してないんだけど。。」とビビってたが
416無念Nameとしあき23/02/11(土)20:54:39No.1065804351そうだねx1
    1676116479095.jpg-(988971 B)
988971 B
こないだ貼ったので悪いがまぁそこそこ
年収370万ぐらいだけど副業の方が年だと450万ぐらいでまだ多いぐらい
417無念Nameとしあき23/02/11(土)20:54:43No.1065804381+
スレ画デザインは逓信省の「テ」が元になってます
418無念Nameとしあき23/02/11(土)20:55:29No.1065804745+
豪雪地帯でやるやつってマゾか何か?
419無念Nameとしあき23/02/11(土)20:56:33No.1065805235+
日本郵政の社長は貧乏くじではないだろ
としあきはそれいじょう貰ってんの?
420無念Nameとしあき23/02/11(土)20:57:19No.1065805551+
>豪雪地帯でやるやつってマゾか何か?
雪の中で配達って地獄そのものだよね…
バイクのチェーンの閉め方自体分かってなかったから
局出たら速攻でチェーンが外れて地獄見たわ
421無念Nameとしあき23/02/11(土)20:57:42No.1065805721+
>豪雪地帯でやるやつってマゾか何か?
雪がほとんど降らない地域だからどうやって処理してるのか全然想像できないんだよな
422無念Nameとしあき23/02/11(土)20:57:43No.1065805734+
給料じゃなくて仕事の内容的にって事じゃね
423無念Nameとしあき23/02/11(土)20:58:40No.1065806159+
>この前課長が処理した後JPCCに報告の電話したら対応が「あ~ハイハイ、〇〇局のやつね」って適当だったからムカついたと言ってた
JPCCだけがちゃんとしてて綺麗
なんてありえないからな
424無念Nameとしあき23/02/11(土)20:58:59No.1065806310そうだねx1
>たまに郵便屋さんに温かい缶コーヒーやお茶あげるとすごい嬉しそうに喜んでくれる
>普段すごい大変なんだなと
>いつも助かってるよご苦労さまです
ありがとう
でも人によってはコーヒーよりも時間が惜しい人もいるんだ
悲しいけど配達のスピードが遅い人ってのはどこにでもいる
425無念Nameとしあき23/02/11(土)20:59:39No.1065806646そうだねx1
    1676116779319.jpg-(194537 B)
194537 B
久しぶりだからか俺知らない人いたんで一応証拠として貼ったやつ
去年の冬のボーナスの明細
まぁ、毎日16時45分に終わって17時には家にいてFXやアフィブログ運営できる生活ずっと続けてるよいまだに
426無念Nameとしあき23/02/11(土)21:00:26No.1065807043+
    1676116826811.png-(2115360 B)
2115360 B
5chでのコテ名
内定もらったときにあっちでもアピールしまくったので郵便配達員だって周知されてる
427無念Nameとしあき23/02/11(土)21:00:32No.1065807083そうだねx3
缶コーヒーよりも「~さーん」て声かけたら
3秒以内にドア開けて荷物受け取ってくれる方が
100倍嬉しいのではなかろうか
428無念Nameとしあき23/02/11(土)21:00:47No.1065807200+
本人志望で離島行きの場合は補充の人員が来ないと聞いてこの会社頭おかしいだろと再認識した
429無念Nameとしあき23/02/11(土)21:01:55No.1065807711+
北海道からはがきを沖縄に送って63円、手紙だと84円
これ利益でるどころか赤字だよね
距離も加えると500円くらいしてもいいと思う
でも価格転嫁したら利用者怒るんでしょ?
430無念Nameとしあき23/02/11(土)21:02:14No.1065807832そうだねx5
>缶コーヒーよりも「~さーん」て声かけたら
>3秒以内にドア開けて荷物受け取ってくれる方が
>100倍嬉しいのではなかろうか
不在票書ききってからの玄関開けるのマジでやめて欲しい
431無念Nameとしあき23/02/11(土)21:02:33No.1065807954そうだねx1
正直100円程度のものでお礼強要されるから
飲み物はもらっても嬉しく無いかな…
笑顔でまだありがとうと言ってくれる方が嬉しい
432無念Nameとしあき23/02/11(土)21:02:46No.1065808058+
>100倍嬉しいのではなかろうか
いや郵便も荷物も届かない家の方が一万倍嬉しいです
433無念Nameとしあき23/02/11(土)21:02:50No.1065808084+
>でも価格転嫁したら利用者怒るんでしょ?
だからゆうちょとセットで運用されてたんだよ
434無念Nameとしあき23/02/11(土)21:03:18No.1065808275+
田舎なので一番程度の良い郵便車でメーターが地球三周してる
435無念Nameとしあき23/02/11(土)21:04:59No.1065808993+
俺は何か貰う場合は自分が好きでも無い物でも「遠慮なく頂きます!」って気持ち良く応えるな
436無念Nameとしあき23/02/11(土)21:05:28No.1065809205そうだねx2
現役の社員からも「潰れろバーカ」と思われてる
正社員採用渋っといてバイト募集
更にバイトから社員になっても二等社員扱い
企業として余りにも不誠実だよ
437無念Nameとしあき23/02/11(土)21:06:39No.1065809735+
地域基幹になった途端皆だらける
438無念Nameとしあき23/02/11(土)21:07:07No.1065809944そうだねx3
一先ず専門役と言う天下りのゴミどもを処分したら少しは良くなる
439無念Nameとしあき23/02/11(土)21:07:32No.1065810157そうだねx2
>>缶コーヒーよりも「~さーん」て声かけたら
>>3秒以内にドア開けて荷物受け取ってくれる方が
>>100倍嬉しいのではなかろうか
>不在票書ききってからの玄関開けるのマジでやめて欲しい
爺ちゃん婆ちゃんは足悪い人もいるから仕方ないかって思う部分はあるけど
若い連中にそれされると腹立つな
440無念Nameとしあき23/02/11(土)21:07:56No.1065810324そうだねx1
>田舎なので一番程度の良い郵便車でメーターが地球三周してる
10万キロ超え普通になってるよな
どう考えても修理費のが高くつくと思うんだがな
441無念Nameとしあき23/02/11(土)21:08:15No.1065810459+
>爺ちゃん婆ちゃんは足悪い人もいるから仕方ないかって思う部分はあるけど
>若い連中にそれされると腹立つな
裸だったり寝てたりするからなぁ
ドア開けるまで1分くらいかかることがある
442無念Nameとしあき23/02/11(土)21:08:48No.1065810693+
>一先ず専門役と言う天下りのゴミどもを処分したら少しは良くなる
歳食ったジジイもな
443無念Nameとしあき23/02/11(土)21:08:55No.1065810744そうだねx1
飲み物とか渡してくるやつ気をつけろよ
飲み物渡したり心付け渡してるのに
配達時間変更とか融通きかせてくれなかったと苦情きたとかあったし
444無念Nameとしあき23/02/11(土)21:09:57No.1065811213そうだねx1
>裸だったり寝てたりするからなぁ
>ドア開けるまで1分くらいかかることがある
とりあえず外に聞こえるように返事するだけでも多少違うような
445無念Nameとしあき23/02/11(土)21:10:00No.1065811229+
>>爺ちゃん婆ちゃんは足悪い人もいるから仕方ないかって思う部分はあるけど
>>若い連中にそれされると腹立つな
>裸だったり寝てたりするからなぁ
仕事の勤務時間の兼ね合いもあるからここはまぁ仕方ないのかもしれんけど
若いなら若いなりに置き配指定してくれたり宅配BOX設置して欲しいとは思うな
446無念Nameとしあき23/02/11(土)21:10:40No.1065811505そうだねx3
>飲み物渡したり心付け渡してるのに
>配達時間変更とか融通きかせてくれなかったと苦情きたとかあったし
面倒な世の中になったねぇ・・・
447無念Nameとしあき23/02/11(土)21:12:25No.1065812245+
心付けはマズ過ぎだろ
常識ねえのかよ
448無念Nameとしあき23/02/11(土)21:13:06No.1065812554そうだねx1
正社員の配達員になったけどあまりにも給料安くて仕事きつかったから半年で古巣に戻ったわ
これ人集まるの?
449無念Nameとしあき23/02/11(土)21:13:44No.1065812860+
昔はもっと待遇良かったのか?
450無念Nameとしあき23/02/11(土)21:13:44No.1065812863+
>飲み物とか渡してくるやつ気をつけろよ
>飲み物渡したり心付け渡してるのに
>配達時間変更とか融通きかせてくれなかったと苦情きたとかあったし
数百円レベルの心付けで動くわけないのにねぇ
何十分もロスさせるとなればかなりの額に影響する
451無念Nameとしあき23/02/11(土)21:13:53No.1065812931そうだねx4
>正社員の配達員になったけどあまりにも給料安くて仕事きつかったから半年で古巣に戻ったわ
>これ人集まるの?
いいえ?
452無念Nameとしあき23/02/11(土)21:13:59No.1065812987+
常に足りてないと思う
453無念Nameとしあき23/02/11(土)21:14:28No.1065813211+
>正社員の配達員になったけどあまりにも給料安くて仕事きつかったから半年で古巣に戻ったわ
>これ人集まるの?
集まらないし人きてもすぐに辞めていく
上はコロナで仕事手がない人が来てるだけなのに勝手に問題解決したと思っている節がある
454無念Nameとしあき23/02/11(土)21:14:39No.1065813297+
ハガキ自体がそもそも不要になりつつあるし
455無念Nameとしあき23/02/11(土)21:15:17No.1065813596+
>飲み物とか渡してくるやつ気をつけろよ
>飲み物渡したり心付け渡してるのに
>配達時間変更とか融通きかせてくれなかったと苦情きたとかあったし
飲食物は危険だからそれとなく断った方が安全
456無念Nameとしあき23/02/11(土)21:15:22No.1065813629そうだねx1
>昔はもっと待遇良かったのか?
一応公務員だし
457無念Nameとしあき23/02/11(土)21:15:22No.1065813633そうだねx5
>ハガキ自体がそもそも不要になりつつあるし
一番要らんのは年賀状
458無念Nameとしあき23/02/11(土)21:15:39No.1065813773+
>正社員の配達員になったけどあまりにも給料安くて仕事きつかったから半年で古巣に戻ったわ
>これ人集まるの?
集まらないよ
最近は郵政の信用も地に落ちたせいで騙される人がすっかり減った
「次に誰か採用されたらうちの班に来るから頑張って!」
と部長が言ってから2年補充がない
459無念Nameとしあき23/02/11(土)21:15:52No.1065813890そうだねx2
>ハガキ自体がそもそも不要になりつつあるし
仕事が回ってるのはモノが減ってる部分はあるんだが
逆に通販が出回っている影響で追跡郵便物は増えてる
常にバイクの荷物はパンパン
460無念Nameとしあき23/02/11(土)21:16:49No.1065814290+
厳密にはこいつのせいではないが保険詐欺のあれだけでかい騒ぎになってよく普通に営業再開しとるなと
461無念Nameとしあき23/02/11(土)21:17:11No.1065814462+
>ハガキ自体がそもそも不要になりつつあるし
封筒で数カ月分の安否確認する時代でいいのよ
はがきを頻繁に出すなんて無駄だ
462無念Nameとしあき23/02/11(土)21:17:55No.1065814785そうだねx3
去年から鬱病を患ってた後輩が禄にケアもされずに
この春で退職
それを見ていた別の若手も会社に失望して退職
残るは退路の無いオッサンだけよ
463無念Nameとしあき23/02/11(土)21:18:19No.1065814978+
>厳密にはこいつのせいではないが保険詐欺のあれだけでかい騒ぎになってよく普通に営業再開しとるなと
かんぽのCM見ると「うん…うーん…」ってなるわ
464無念Nameとしあき23/02/11(土)21:19:56No.1065815718+
コロナ前まではバカ真面目もわかる気がするけど
今やコロナを言い訳にサービスレベル下げすぎだわ
465無念Nameとしあき23/02/11(土)21:20:34No.1065815977+
再国有化した方がマシじゃないか?
466無念Nameとしあき23/02/11(土)21:21:38No.1065816444+
かんぽのノルマは永遠に高度経済成長が続く前提でもないと無理だったって
近所のカラスが言ってた
467無念Nameとしあき23/02/11(土)21:22:07No.1065816680+
>厳密にはこいつのせいではないが保険詐欺のあれだけでかい騒ぎになってよく普通に営業再開しとるなと
部長や課長が億単位の切手の横領やったりもしてたよな
お前らの方がクソやんってな
468無念Nameとしあき23/02/11(土)21:22:18No.1065816774+
かんぽの商品自体は悪くないのにバカだよ…
469無念Nameとしあき23/02/11(土)21:22:38No.1065816941そうだねx2
カタログなんて95%は身内で買ってるだろ
止めちまえあんなの
470無念Nameとしあき23/02/11(土)21:23:49No.1065817476+
自爆は昔からあって上層部が俺らもやってたし!理論なんだろうが多分自爆額がかなり増えてそう
471無念Nameとしあき23/02/11(土)21:24:31No.1065817775そうだねx1
>と部長が言ってから2年補充がない
管理者なんて2~3年で次の局へサヨナラだからな
言いっ放しのやりっ放しでケジメもとらんし
472無念Nameとしあき23/02/11(土)21:25:24No.1065818151+
>再国有化した方がマシじゃないか?
政府からしたら再国有化するより潰したほうがマシって思ってそう
473無念Nameとしあき23/02/11(土)21:25:42No.1065818291+
>自爆は昔からあって上層部が俺らもやってたし!理論なんだろうが多分自爆額がかなり増えてそう
基本的にこういうのはねずみ講だろうし
末端ほどノルマが重い
474無念Nameとしあき23/02/11(土)21:26:35No.1065818685そうだねx1
まずお荷物だから民営化したのであって
475無念Nameとしあき23/02/11(土)21:27:38No.1065819155+
うちはもう駄目だわ
局内で一番しんどい班でアルバイト1~3か月で辞めていくんだけど
去年10月やっと他の局から主任が来てやっと定着してくれるって思ったんよ
今月辞めるって
476無念Nameとしあき23/02/11(土)21:27:52No.1065819246+
給料はそのままでもいいから楽になるか
給料上げて欲しい
じゃなきゃ人員補充もままならないよ
477無念Nameとしあき23/02/11(土)21:29:38No.1065820031+
ド田舎は年賀関係と悪天候以外は少しは楽だよ…
478無念Nameとしあき23/02/11(土)21:29:58No.1065820182そうだねx1
メルカリ利用して気づいた
暑さ3cm以内なら沖縄まで発送しても230円ってめちゃくちゃ安い
479無念Nameとしあき23/02/11(土)21:30:05No.1065820231+
>ちなみに一年ほど前から
>定額小為替は一枚につき発行手数料200円だぞ
そに
なん
480無念Nameとしあき23/02/11(土)21:30:37No.1065820482+
>まずお荷物だから民営化したのであって
もう郵便なんて不要だよな
宅配便だけでいい
481無念Nameとしあき23/02/11(土)21:31:29No.1065820868+
>ド田舎は年賀関係と悪天候以外は少しは楽だよ…
お客さんの家で少しの雑談が出来てたと聞いた
そしてカタログのギフトやお中元なんかも買ってもらえるようになるんだって
ウチじゃ考えられない
482無念Nameとしあき23/02/11(土)21:32:22No.1065821239そうだねx1
ふるさと会はゆうパック事業の四割を占める主力だから営業頑張れって言ってくるけど
その四割のうち郵便関係者の割合はどのくらいなんですかねぇ…?
483無念Nameとしあき23/02/11(土)21:32:43No.1065821388+
>もう郵便なんて不要だよな
>宅配便だけでいい
宅配だけになったらメール便の縛りもなくなるんやろなぁ
484無念Nameとしあき23/02/11(土)21:33:07No.1065821562+
>No.1065820482
無職認定されっぞ
企業はめっちゃ恩恵受けてるので
485無念Nameとしあき23/02/11(土)21:33:10No.1065821589+
>>サビ残禁止と有休消費は最低限の法律遵守が求められてる
>有休年休は流すと部長が支社に怒られて始末書になるから絶対取らせてると思うが...局によって違うの?
計年は必ず取らせないとダメだが年休は申請があっても業務上支障があれば時期をずらす指示は出来る
申請が無ければ残っていてもというのがグレーなところ
逆に退職するので残ってる年休取りたいと申請があって取らせなければ労基署案件
まぁ大体が仕事が残ってるのでとか人が少ないので回らないとかで残して退職される方も多い
486無念Nameとしあき23/02/11(土)21:33:50No.1065821863+
>ふるさと会はゆうパック事業の四割を占める主力だから営業頑張れって言ってくるけど
>その四割のうち郵便関係者の割合はどのくらいなんですかねぇ…?
ふるさと会を購入してくる客ってレア中のレアだろ?
そもそもコロナ化で経済回ってないのに
そこまでして買う客がどれだけいるのか疑問…
487無念Nameとしあき23/02/11(土)21:35:02No.1065822412+
>ふるさと会はゆうパック事業の四割を占める主力だから営業頑張れって言ってくるけど
>その四割のうち郵便関係者の割合はどのくらいなんですかねぇ…?
郵便関係者4割くらいだろう
その家族が3割で残りの3割は元郵便関係者
488無念Nameとしあき23/02/11(土)21:35:40No.1065822688+
>お客さんの家で少しの雑談が出来てたと聞いた
>そしてカタログのギフトやお中元なんかも買ってもらえるようになるんだって
ある年齢層の人達には結局買わなきゃならんものだから
それなら知らん仲でもないし郵便さんの所で買うかねって事だろうな
まぁそういう世代の人も減っていくだろうけど
489無念Nameとしあき23/02/11(土)21:35:40No.1065822690そうだねx1
ただでさえ現場回ってないのに二年単位で課長クラス動かすのはなんなの…?
490無念Nameとしあき23/02/11(土)21:36:31No.1065823030+
>ただでさえ現場回ってないのに二年単位で課長クラス動かすのはなんなの…?
課長クラスって人によっては現場の仕事もバリバリこなせるから貴重なんだよね
491無念Nameとしあき23/02/11(土)21:36:36No.1065823068+
>コロナ化
大変な世の中になったねぇ・・・
492無念Nameとしあき23/02/11(土)21:36:41No.1065823104+
>正社員の配達員になったけどあまりにも給料安くて仕事きつかったから半年で古巣に戻ったわ
>これ人集まるの?
古巣ってまた契約社員に戻ったってこと?
493無念Nameとしあき23/02/11(土)21:36:59No.1065823244+
>ただでさえ現場回ってないのに二年単位で課長クラス動かすのはなんなの…?
昔からやってるからって理由だけだと思うぞ

[トップページへ] [DL]