FC2ブログ

記事一覧

投書はこちらに投稿してください

レイディアントシティ向ヶ丘遊園管理組合第10期理事会は,フランス街区管理組合,団地管理組合ともに自分達にとって都合の悪い投書を隠蔽して公開しません。理事会に対する,苦情・要望,その他ご意見を届けたい方はこちらに投稿してください。※居住者又は物件所有者以外の投稿はお断りします。※個人に対する誹謗中傷その他名誉棄損に該当する記事は削除致します。...

続きを読む

管理人室連絡先

管理会社:株式会社東急コミュニティ担当者: 鈴木管理人室:044-911-2784...

続きを読む

投書の恣意的運用と問題【PART1】

レイディアントシティ向ヶ丘遊園では,投書箱を設置して住民が理事会に対して意見を寄せることができるようになっています。しかし,寄せられる投書の中には,部屋番号や個人名を名指しで誹謗中傷する内容のものがあります。当初は,投書の中から必要と思われるものだけを選んで,その内容を要約してたものに回答を付して議事録に公開していましたが,いつの間にか投書を原文のまま公開するという運用に変わりました。その理由は,...

続きを読む

違法開催の事実【理事会開催要件】

フランス街区管理規約第56条では理事会の開催要件について, 「理事会はの会議は理事の半数以上が出席しなれば開くことができず,その議事は出席理事の過半数で決する」と規定されていますが,半数以上の出席がない場合,「委任状」を提出させて理事会を開催するなど違法な決議を行っています。法律的に理事とは,組合員から業務執行を委任された「代理人」という立場にあります。そして民法第104条では,「委任による代理人...

続きを読む

投書の恣意的運用と問題点【PART2】

前回の記事において,投書の問題点について書きましたが,実は投書の運用を巡って当方は投書を転載した張本人である団地理事個人に対して5万円の損害賠償請求をしました。なぜ損害賠償請求に至ったかというと,昨年,当方の部屋に関する投書が寄せられ,その内容は,「廊下に趣味の悪い傘立てを置いているルール違反者がいる。」という内容でした。氏名や部屋番号が記載されているわけではありませんが,これを読んだ当方のことだ...

続きを読む

2017年度第10回レイディアントシティ向ヶ丘遊園団地管理組合議事録

...

続きを読む

恐怖の投書…公開処刑の実態

レイディアントシティ向ヶ丘遊園では,僅かな規約違反すら許さないという風潮があり,この軽微な違反行為,事実無根の嘘であってもこのように容赦なく吊し上げられて公開処刑に処せられますので,居住者,物件購入希望者の皆様はくれぐれもご注意ください。投書は,一応個人名と部屋番号は伏せて公開されますが,担当理事には専門的な判断能力がないので,個人を容易に特定できてしまう情報は伏せられることなく公開されてしまいま...

続きを読む

理事の守秘義務は??

規約上,理事には守秘義務がありません。以下はあるサイトに投稿されている記事の抜粋です。これはある住民が,ゲストルームをラブホテル代わりにして不倫をしているという内容ですが,何とこのような投書が投書箱に投げ込まれたそうです。詳細は不明ですが,仮にこのような内容の投書が寄せられた場合は,さすがに議事録に公開されることはありませんが,もし投書に該当者の氏名・部屋番号等が記載されていた場合,投書を取り扱っ...

続きを読む

合同開催の違法性

現在レイディアントシティには,各棟別管理組合理事会と団地管理組合理事会,以上合計で3つの管理組合理事会が存在しますが,これらは別個独立した組合であり,それぞれ固有の管理規約が定められています。例えるなら参議院と衆議院です。当初,団地管理組は,現在のように各棟別理事が兼任するのではなく,単体の理事から構成されていました。3つの管理組合の意見交換や利害調整が必要な場合は,三者協議会を開催していたのです...

続きを読む

理事立候補申し出の却下決定【権利濫用】PART1

これまでは理事会の違法行為等の事実を記事にしていましたが,このような違法行為の常態化を是正するために,当方は次期理事に立候補しました。しかし,理事長熱田隆志は当方の理事立候補申し出を却下する理事会決議を行いました。その理由ですが,管理規約では,『現に居住する者でなければ理事になれない。』と規定されているので,この規約を根拠に却下したようです。そもそもこの規定は,「標準管理規約」という関係省庁が制定...

続きを読む

組合総会決議の委任お願いします

理事会(理事長熱田隆志,同松尾朋享)は,権原なく当方の理事立候補申出を却下しています。投書で訴えても当方の投書だけは公開してくれません。このように不当に権利を害されているので,現理事会に対抗するためには,当方が組合総数過半数の議決の委任を受ける必要があります。当ウェブサイトはその活動の一環として開設されています。当ウェブサイトをご覧頂いた方でご賛同頂ける方は組合総会の議決権を当方に委任してください...

続きを読む

アムウェイ軍団 増殖中

レイディアントシティ向ケ丘遊園にはアムウェイの大物が住んでおり,夫婦で住民を勧誘しているのでネズミ算式にアムウェイグループが増殖しています。例えば,ママ友の中には必ずボス的存在の者がいますが,このボスママやその取り巻きからアムウェイの勧誘を受けると断るのは相当厄介で精神的負担となります。断ると仲間外れにされる・・加入すると金銭的負担が重たい・・・これは住民同士の問題なので駆除できませんが相当めんど...

続きを読む

理事立候補申し出の却下決定 【権利濫用】PART2

理事立候補申し出の却下決定 【権利濫用】PART1前回の記事の後理事会より回答が届きました。内容は弁護士が作成した文章と思われます。これを当方の事例にあてはめて要約すると,(大前提) ①物件の登記簿上X(妻)が単独所有者でY(私)はXの同居人である。(小前提) ②Xから退去届と第三者使用届が提出さた。③退去届出書に「私と同居人は,当マンションを退去するにあたり下記のとおり届出いたします。」との定型文が書いて...

続きを読む

理想論

【ルールについて】理事会は,管理規約に基づいて業務執行権を与えられており,住民もまた管理規約に従って居住しなければんりません。理事会には住民の行為について,ルール違反があればこれを是正する指導をする権限がありますので,理事は住民に先立って規約を遵守しなければなりません。住民に対する規約の適用基準についてですが,例えば管理規約では体重10キロを超える動物を飼うことを禁止されています。では,当初は体重9...

続きを読む

理事会との闘い

改めてこれまでの経緯を要約します。私は,理事会理事に立候補致しましたが,理事長熱田隆志はこれを拒否しました。【理事長熱田隆志の主張】①規約第38条に,理事の要件として「現に居住する者」と定められている。②当方は,「第三者使用届」「退去届」が提出されている。③よって当方は「現に居住する者」に該当しない。(これは弁護士の判断で熱田隆志はこれをそのまま採用。)【当方の主張】①,「第三者使用届」「退去届」は妻...

続きを読む

プロフィール

rcmbbs

Author:rcmbbs
当サイトは,閉ざされたRCM管理組合理事会の透明性を確保し,理事会に公正・公平な運営を促進し,もって組合員の権利の保護に資することを目的としております。
理事の不正・不当な行為に気付いた方は当サイトにご報告してください。
※理事会の恣意的行為が是正された時点で当ウェブサイトは予告なく閉鎖されます。

@RCM
@レイディアントシティ
@賃貸物件情報
@口コミ情報
@評判
@管理組合

月別アーカイブ