プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント/建築設計/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
大分
|
私たちは、1973年に創業してからの貴重な経験と、幅広い研鑽、最新鋭の機器の導入により、土地・建物の専門分野に関するあらゆるニーズに対応できる総合コンサルタント会社として、全社員一丸となって日々努力を続けています。これからも時代を先取りする企画力、組織力、行動力をバランス良く養い、情報収集、分析力を培うことによって社会に貢献していきます。
株式会社白石総合コンサルタントは1973年に創業し、大分県を中心に街づくりに関わる業務を手掛けてきました。人びとの安全で快適な暮らしに欠かせない、道路や鉄道、電力とした社会インフラの整備には、土地や周辺環境への影響などの調査、測量が欠かせません。さらに設計や建物に関する補償、登記まで一貫してサポートできる体制を整えることで、あらゆるニーズに対応しています。今後もこれまでに培ってきた経験に加え、最新機器、知識の導入を積極的に進めることで、さらにバランスの良いコンサルティングを提供できるように努めていきます。
入社後、一人前の技術者として成長するには、平均して5~6年程度かかります。当社では、社内の各部門のプロが行う座学研修のほか、先輩社員の丁寧な指導の下行われるOJT研修があり、知識面、実務面ともに充実した研修が受けられます。また、資格取得を推奨しており、実務経験4年を経てチャレンジできる「補償業務管理士資格」などは代表的な資格です。資格試験に向けたアドバイスを先輩社員から受けられますので、ぜひいろいろ質問してみてください。社員が適材適所で力を発揮できるよう、希望や適性を考慮して配属しています。同じ部署で専門性を極めたい方も、幅広い業務を経験したい方も歓迎します。
白石総合コンサルティングでは、公共事業を主体とした建設事業にまつわる業務を数多く手掛けています。測量から登記まで、一貫したサポートができる点を特徴としており、調査、測量、設計、水工、用地、補償コンサルタントの6つの部門に分かれて業務を展開。各社員が専門家として、得意分野を生かせる環境となっています。入社後は研修を経て、各部門に配属。先輩社員の指導の下、基本的な知識や技術を身につけていきます。日々の積み重ねによって、必ずプロフェッショナルに成長できますのでご安心ください。携わった仕事が、多くの人びとに活用されているのを目の当たりにしたときの達成感は何物にも代えがたいですよ。
事業内容 | 1 土地家屋調査業務:土地家屋の調査、測量、登記
2 測量業務:一般測量、水門観測 3 建設コンサルタント業務:一般土木設計 4 補償コンサルタント業務:公共用地の取得に関する調査、補償費精算 5 1級建築士事務所 |
---|---|
設立 | 1973年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 48名(2022年6月時点)
|
売上高 | 3億4700万円(2021年7月時点)
|
代表者 | 代表取締役 白石陽一 |
事業所 | ■本社
〒871-0024 大分県中津市中央町1-2-35 TEL:0979-23-0136 ■福岡支店 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-5チサンマンション第一博多903号 TEL:092-260-1485 ■事業所 鹿児島支店、熊本支店、宮崎支店、佐賀支店、長崎支店、北九州営業所、東京事務所 |
沿革 | 昭和30年 白石 浩士地家屋調査士事務所 設立
昭和48年 白石測量有限会社 設立 昭和48年 測量業者登録 昭和59年 補償コンサルタント登録 昭和60年 白石耕三土地家屋調査士事務所 設立 平成 4年 株式会社白石総合コンサルタント 設立 平成 5年 北九州営業所 設立 平成 8年 建設コンサルタント登録 平成 9年 1級建築士事務所登録 平成12年 福岡支店 設立 平成31年 白石隆造土地家屋調査士事務所 設立 |
ホームページ | https://shiracon.co.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。