黒色中国 Profile picture
18h 2 tweets 1 min read
最近の「気球」以外でも、米国は中国企業への制裁など立て続けで、毎日「連打」の状態だが、以前と違って、中国からの「反撃」が伴っていないようで、中国はすでに「弾切れ」なのか、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の状態なのか、習近平第三期体制に混乱があるのか不明だが、不気味な様相である。
「戦狼外交」を改め、米国を始めとする諸外国を懐柔する姿勢は明確なのだが(ロシアのとばっちりを食らうのが嫌なのだろう)、こうも容赦なくやられて、「舐められっぱなし」だと、別の叩きやすい国に八つ当たりで名誉挽回…ということもありえる。中国の近くには都合よく、叩き放題の弱腰国家がある。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 黒色中国

黒色中国 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @bci_

23h
昔、日本永住の元米兵の友人がいた。朝鮮戦争の時に日本に赴任したが、非番の時は積極的に外に出て、日本人にフレンドリーに接して、仲良くするように指導されていた…と言ってた。

彼の場合はそれで日本女子と結婚して軍をやめ、日本に永住したわけだが。

そういう「軍の工作」って実際あるわけだ。
ちなみに、日本であるイベントに私が参加した時に最後の質疑応答で、中国の少数民族問題で発言したことがあるんだけど、後日主催者に会ったら、同じ会場に私服の警察がいて、イベント終了後、主催者に私の身元を聞いてきた…と教えてもらった。日本でもこの程度の情報収集はごく普通にやってるわけだ。
私は日本に対しやましいことは何もやってないので、別にかまわんし、むしろ何かあれば日本の警察に協力したいと思ってるぐらいだが、日本の警察は、海外の少数民族問題とか、国際情勢に深入りする人間が、国内で活動するのをちゃんと地道に調べてるわけだ。非民主的な国なら、尚更ではなかろうか
Read 4 tweets
Sep 13, 2022
今まで私も色んな「攻撃」をここで受けてきた。何度かツイッターをやめようと思ったり、精神的にかなり追い詰められたこともあった。

でも、「この人達って一体何だろ?」と思い、彼らのツイートを過去にさかのぼって読んでみたことがあった。

その結果、1つの「共通点」が浮かび上がってきたのが…
ここで誹謗中傷を繰り返して、相手が心を病むまで追い詰めるような人は、得てして彼ら自身が大きな心の傷を負っていたり、既に心を病んでいる…ということだった。

過去のツイートを掘っていくと、幼少期のイジメ、家庭の不和、就職の失敗、自傷癖、服薬・通院…みたいなのがゾクゾクと出てくるのだ。
たぶんこの人達は、誰かを傷つけることで、自分の傷を癒せるものと勘違いし、自分が傷つけられた忘れがたい過去を、他者に対して「再現」しているのか。

自分がどんなに謝っても許してもらえなかった、誰も理解してくれなかった、愛してもらえなかった…みたいな怨念が、過去のツイートに読み取れた。
Read 5 tweets
Sep 12, 2022
4回目接種受けてきたけど、最近鍛えている関係で代謝があがっているのか、副反応がキツイ。

打って30分ぐらいで発汗、頭がフラフラ。2時間ぐらいで左腕が痛み始めて上げにくい。

4回目にもなれば副反応も少ないだろう…と思ってたけど、油断なりませんね。これから4回目行く人、何卒お気をつけ下さい
※あくまでも個人の感想です
左腕を動かすと腕の奥に痛み。額に嫌な冷や汗がにじんでくる。

頭の奥に重低音が響くような痛み。音楽を聞くと嘔吐感がする。

体温は36.8度。平熱が35度台の私にとってこれはかなり高い。

こういう時はアイスを食べて我が身を甘やかすに限ります(^^)
Read 5 tweets
Sep 12, 2022
コロナの前の数年間、「中国スゲー!」が流行って、「これからは中国の時代!日本は落ちぶれるばっかりだから、中国でチャンス掴まなきゃ!」とばかりに移住した人がいたけど、今どうしてるのかな?

私は「ザマァw」とは思わんけど、ただ純粋に心配することがある。特に今みたいな情況だとね。
コロナ前の数年間の中国は
・これからもっと経済発展する、ハイテク分野でもっと伸びる!(ハズレではないが、米中関係悪化で予想通りではなかったはず)
・反日なんか過去の話(これは最近かなり怪しい)
であって、香港デモの弾圧、台湾との関係悪化、ウクライナでの戦争など予想外のことが頻発した
私は、海外移住しよう!中国でチャンスを掴もう!という人を応援したいけど、コロナ前の「中国スゲェ!」にホイホイ乗っかって(そういう記事多かったよねw)、中国にバラ色の未来が約束されてると信じた人は、この3年ぐらいの激動にかなり参っているのでは。それが楽しめる人でないと中国向きじゃない
Read 9 tweets
Jun 18, 2022
【重要】『中国上海市金山区の化学工場で爆発・火災が発生』

現地住民の話によると、6月18日4時30分頃、轟音と共に強烈な揺れがあり、最初は落雷かと思われたが、振動が繰り返し発生したので、化学工場の異変と気付いて外を見ると、南側に黒煙が立ち上っているのを目撃した
【重要】『中国上海市金山区の化学工場で爆発・火災が発生』

中国メディアの情報によれば、6名の死亡がすでに確認されているそうです。撮影地点は爆発現場からかなり離れているはずですが、不気味な音が聞こえてきますね。
【重要】『中国上海市金山区の化学工場で爆発・火災が発生』

火災現場のそばで撮影された映像。この時点で消防はまだ出動していません。こういう工場では消防隊が付近にいるはずですが…爆発直後の映像なのでしょうか?
Read 11 tweets
Jun 17, 2022
以前、中国から日本に帰国する際、中国の出国検査で荷物にX線をかけた瞬間に、係官が態度を豹変させて大声で、「カバンを開けろ!」と騒ぎ出し、中身を見て怒り始めたことがあった。

私は「あるもの」を日本に持ち帰るため、特別大きなスーツケースを用意していたのだが、その中に入っていたのは…
「本」だった。全部中国で出版されている本。ただ、これらは全て、反日教育とか、反日の歴史関係の本ばっかり。ぜんぶで20kg近くはあったと思う。2009年以前、日本で中国の反日について取り扱った本は少なかったから、中国の書店で買い漁って、片っ端に読み漁った。そんなところから黒色中国は始まった
おびただしい数の反日関連書籍を大きなスーツケースに詰め込んでるのを見つけて、中国の係官は嫌な予感がしたのだろう。

「この日本人、一体何やってんだ」と…その予感は正しいw

ただ、中国には有害図書を持ち込むのを禁じる法律はあっても、中国で出版された図書の持ち出しを禁ずる法律はないのだ
Read 21 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(