テンペンロイド©沼津系著作権科VTuber@TempemLoidhttps://monolith-law.jp/corporate/dance-choreographer-copyright… なんだこの記事。 踊ってみた動画の動画サイトでの配信が個人使用である法的見解がある? はぁ? 複製だけで公衆送信は認めていないし、個人使用かどうかは利益を得ているかではない。 これはひどいmonolith-law.jpダンス(舞踊)の振り付けは「著作物」なのか?~判例を解説~ - モノリス法律事務所平成20年の学習指導要領改訂により、中学校第1学年及び第2学年でダンスが必修になり、第3学年でも選択履修できる午前7:43 · 2023年2月10日·174 件の表示1 件の引用ツイート1 件のいいね