固定されたツイート
古川陽明
古川陽明
5.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
古川陽明
@furunomitama
古川陽明さんのツイート
実は土佐国一之宮・土佐神社に関係。
浦嶋明神絵巻(巻子本)の最後に出てくる神社も土佐神社の可能性が出てきた。
白髪の神・一言主が葛城山に現れるのが雄略天皇4年
浦嶋子が海神宮に行ったのが雄略天皇22年
三輪山神話で「櫛笥の箱を開くと大物主の正体が現れる」。
つまり浦嶋子の正体は、、
このスレッドを表示
御鏡御拝
山口志道はもっと評価されていいはず
チベット密教でダーキニーから智慧を授かるというのは
日本の神道だと稲荷古伝がそれに当たるかな
noteに記した「ティクレギャチェン」の祈願文、実は最も高度な内容でして「なんであんなの公開した?」ってクレームの嵐になるかと心配したけど、まったくなかったw
言い訳すると、あれはジャムヤンケンツエ・ワンポが作られた詩句だから、根本偈じゃないのでオッケー
夜中に天一食うなと朝から怒られたり
暦だって脉診、鍼灸のツボだって、茶道や修験などの在り方も全て陰陽五行で読み取っていて、鍼灸だけ国家資格だから本当で、他は俗信なんてありえない。私には信仰で理解できない薬草学、科学、土着信仰等は全て魔術だとして魔女裁判をしたのと同じ次元にしか思えないのですが…。断絶の時代に要注意。
神様の重さ、十代とか二十代前半に地元西宮の広田大社に夜中に修行に行っていたのだが、御神前(賽銭箱の前だけどね)で祝詞あげてたら段々頭を押さえつけられて最後には平伏するようになった
さすが天照大御神の荒魂だなとその押しつぶされるような重さを何度か感じさせられた
頭が高かったんだな
「神社神道皆尽きて、高天原になりはてぬ」
の方が語呂がいいかな
このスレッドを表示
「神社、神道みな尽きて、とほかみえみため、なりませる」
このスレッドを表示
「一代聖教皆尽きて南無阿弥陀仏になりはてぬ」
とおっしゃられた一遍上人は本物だよな
神道をやればやるほど色んなことを忘れてアホっぽくなってくる
まあしかし若い頃一生懸命勉強したことでも
今もうすっかり忘れてしまてるのだけど
こうやってだんだんご飯食べたかもわからなくなってくるんだな
京都は逆に地蔵さんネットワークとか、御霊ネットワークとかたくさんあるので、どれを選ぶかは思案どころ
私は大体鴨川か堀川の流れでなんとかする感じ
こういうのは教えようがない
で、そこにプラスして弁天さんも大体セットでいるので、そこもご挨拶とお供えをちょこちょこしておけば、何も願わなくても、なんかあったら助けてくれる
あなたの人間がもっと高級なら、ご挨拶だけでも向こうは感激して守ってくれると思うけど、私はそこまでの人間ではないので、なんか供えるw
このスレッドを表示
東京というかお江戸は稲荷と仲良くしておくと大体うまくいく東京稲荷ネットワークが張り巡らされているので、理屈は置いておいて、とりあえずご挨拶とお供えをちょこちょこしておけば、大体勝手に助けてくれる
このスレッドを表示
「これがツイッターだよ(ドヤ)」と言わんばかりに初めてのリプライで「はじめまして」も書かず、一方的かつ断定文体で個人的見解を書いて寄越す御方を見ると、酔っ払いほど“オレは酔ってねえ”って言うもんだよなあ、と思います。
おはようございます。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
敗血症性ショック
5,404件のツイート
日本のトレンド
リコリコ新作
69,677件のツイート
スポーツ · トレンド
ブライトン勝利