亜堂紅丸
亜堂紅丸
7,854 件のツイート
新しいツイートを表示
亜堂紅丸さんのツイート
返信先: さん
そういえばJRでアズレンの広告増えたことがきっかけで転勤の申し出受けて地方に行った奴いたな
ぶっちゃけ広告も増えたし英語圏版も出ちゃったから今頃アマゾンの未開の地に行ってるのかな?
返信先: さん
なおあいつらの理論で言ったらイベントをやった横須賀も三笠でのイベントを許可した防衛省も売国奴になるんだよなぁ…
てか結構アズレンに関わった所って6年目に入って結構な数になってるからそういうのひっくるめて全員売国奴って…控えめにいってマジで色んなところに喧嘩売ってるとしか…
返信先: さん
筋通してなかったら横須賀でイベできないんだよな…そもそもコイツらの界隈が筋通してないから拒否られてるし
そもそも赤字だったら広告出せんし全世界で億単位で年間稼いでるのに赤字とは?
てか佐世保の件って訴えられてないからセーフみたいなもので普通に優良誤認誘ってるからアウトやろ
返信先: さん
ただこう言ってたら来月マスク解禁になったあたりで
ヨスタ「ゴールデンウィークに久しぶりに三笠でイベントやるよー!売り上げはコラボ店や三笠の修繕費にまわすよー!!」
ってやるのがヨースター
返信先: さん
いやいやもう発狂してるでしょw
ただまぁイベントやるのと民間企業と結託して修繕費用を賄うのじゃまた変わってくるからね…特に今回の場合全部の修繕にかかる費用が数十億らしいし、民間企業が国の施設に対してその1/100でも寄付するってなっても色々難しそうなのよね
これエアリアルとミオリネが向いてる方向が同じのってスレッタを救うって思いが一致してるから?
なんか揺籠で出たエアリアル的にスレッタを復讐に巻き込みたくないって感じだったし、ミオリネが手を差し伸べてるのもその辺がありそう
返信先: さん
坊ノ岬沖海戦とかもうダイジェストじゃねぇかな?
てか状況的に見ても局地的には勝ってても既にレイテで敗走してる時点で負けが確定してるし物語としても詰んでるんだよな…
ぶっちゃけご都合主義で勝つか、状況通り負けるかの2択しかない話を映画にするとかKADOKAWAでも許すのかって感じだし
返信先: さん
反重量で大気圏外に出る場合その分機体エネルギーの消費が激しくなるからマスドライバーで大気圏外まで打ち上げた方が外部にエネルギーを消費してもらう分機体のエネルギーを節約できるんじゃねぇかな?
返信先: さん
一応ゴローちゃんゾルダに変身してるけど正規の参加者じゃないから…
てか改めて集計し直したらTVspの戦い続けるエンドのせいでナイトが暫定9人殺害になって圧倒的すぎたわ
なお内7人は中身真司
訂正
TVsp含めたら真司がダントツ一位だわ
あいつTVspの漫画版の戦い続けるエンドでナイトに変身して7人殺してるし
このスレッドを表示
返信先: さん
オーディンって一応最終回までに2度ナイトに倒されてるのと(一回は龍騎と協力)一応勝利認定されたからカウントしてるのよ
てか考えたらTVsp含めたら(TVSPの戦うエンドは漫画版だとナイトが残りを皆殺しにした)ナイト9人殺っててダントツだわ…まぁ一部はナイトに変身した真司だけど
ただ正直蓮に関してはオーディン戦でのエターナルカオスが致命傷だったからライダー同士の殺し合いで死亡とも思えるけど、ファムと違ってオーディンを倒してるし新たな命を自分に使わなかっただけで回復手段はあったからライダー同士の殺し合い以外で死亡でカウント
このスレッドを表示
ちなみに龍騎(Ryder Time除く)映画とTVsp含めた対ライダーキルスコアランキング
1.浅倉 4人(ガイ、ライア、インペラー、シザース(TVsp))
2.蓮 2人(シザース、ベルデ(TVsp))
同数2.リュウガ 2人(王蛇(映画)、ファム)
3.真司 1人(リュウガ(映画))
番外.東條 (オルタナティブ、オルタナティブゼロ)
このスレッドを表示
てか計13名でTV本編で登場したライダーの内ライダー同士の殺し合いで死んだ連中の内三人が浅倉に殺されてるの草生えるわ(ガイ、ライア、インペラー)
てか何気にナイトも二人(シザーズ、オーディン)殺してるんだよな(インペラーとシザーズはデッキ破壊で直接は殺してないけど)
このスレッドを表示
そういえばTV本編に出た龍騎のライダーでバイザーのおもちゃ出てた奴ら(龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、タイガ)でライダー同士の殺し合いで死んだのって誰もいなくないか?
龍騎はミラモンに殺されて
ナイトは衰弱死
ゾルダは病死
王蛇は警官隊に射殺(映画だとリュウガに殺害)
タイガは交通事故だし
このスレッドを表示