レス送信モード |
---|
最新アーケードリズムゲーム貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/10(金)11:25:43No.1024875897+左のやつも使うみたいだから片手でやる五鍵になるのか |
… | 223/02/10(金)11:25:48No.1024875915+五鍵!…じゃないな |
… | 323/02/10(金)11:27:12No.1024876218+五鍵よりDJシミュレーションっぽくしやがって |
… | 423/02/10(金)11:29:11No.1024876655+ボタンいっぱいあって難しそう |
… | 523/02/10(金)11:33:53No.1024877734+これがVJですか |
… | 623/02/10(金)11:34:55No.1024877991+いやマジで難しそうだぞこれ見なきゃいけないとこが広すぎる |
… | 723/02/10(金)11:35:33No.1024878164+ミキサー卓っぽいだけどリズムゲーなのか |
… | 823/02/10(金)11:38:01No.1024878745そうだねx1スクショボタン!? |
… | 923/02/10(金)11:39:12No.1024879023そうだねx1スライダーはおまけかと思ったら普通に判定表示出てるな… |
… | 1023/02/10(金)11:42:55No.1024879937+https://youtu.be/qsmPikck91E [link] |
… | 1123/02/10(金)11:47:25No.1024881063+Beatmania IVじゃん |
… | 1223/02/10(金)11:51:48No.1024882158+何のやつかと思ったらアイマスの新作なのか… |
… | 1323/02/10(金)11:53:26No.1024882577+KONMAIは文句言ってこないのこれ? |
… | 1423/02/10(金)11:54:19No.1024882780+もう初代の特許切れてるから… |
… | 1523/02/10(金)11:55:37No.1024883167+初代ってどんなゲームだったの? |
… | 1623/02/10(金)11:56:25No.1024883375+初代は連打ゲーだよ |
… | 1723/02/10(金)11:56:54No.1024883515そうだねx7>KONMAIは文句言ってこないのこれ? |
… | 1823/02/10(金)11:57:25No.1024883664+この鍵盤の配置って結構初心者にハードル高いんだよな… |
… | 1923/02/10(金)11:58:32No.1024883970+昔の麻雀ゲームの全牌分ボタンある筐体でなんらかのリズムゲー生み出せないかな |
… | 2023/02/10(金)11:59:41No.1024884272そうだねx1>上上下下訴訟権利訴訟権利の悪い時代のKONAMIの話 |
… | 2123/02/10(金)12:00:15No.1024884425そうだねx11>それまでは「上からノーツが降ってくる」というギミックさえ特許持ってたから他社は抜け道探す必要があった |
… | 2223/02/10(金)12:02:01No.1024884891+初代の話だとKONAMIとの裁判で敗訴して筐体を新たに作れなくなったけど |
… | 2323/02/10(金)12:03:36No.1024885305そうだねx5中村繪里子の声がわりと限界だな… |
… | 2423/02/10(金)12:04:07No.1024885441+片手でこの操作はかなり難しそうだ |
… | 2523/02/10(金)12:05:04No.1024885696+親指をくぐらせるみたいな押し方する必要があるのだろうか |
… | 2623/02/10(金)12:06:16No.1024886060+この配置を見るとそのうち縦連だらけにならない? |
… | 2723/02/10(金)12:07:46No.1024886531+手首シェーダー |
… | 2823/02/10(金)12:07:51No.1024886566+アイマスがアーケードに帰ってきたか |
… | 2923/02/10(金)12:10:49No.1024887537+ミスるとアイドルが戸惑うリアクションしたりしたら面白そう |
… | 3023/02/10(金)12:15:06No.1024888924+>初代ってどんなゲームだったの? |
… | 3123/02/10(金)12:15:29No.1024889054+穴猿… |
… | 3223/02/10(金)12:15:58No.1024889213そうだねx6>判定がきびしい |
… | 3323/02/10(金)12:16:45No.1024889475+EZ2DJ思い出した |
… | 3423/02/10(金)12:16:48No.1024889502+>ミスるとアイドルが戸惑うリアクションしたりしたら面白そう |
… | 3523/02/10(金)12:18:24No.1024890035そうだねx3>>判定がきびしい |
… | 3623/02/10(金)12:18:41No.1024890132+縦フェーダ4つもあるけどなんかとてもノーツの視認性悪くなりそう |
… | 3723/02/10(金)12:18:46No.1024890167そうだねx3>>判定がきびしい |
… | 3923/02/10(金)12:19:31No.1024890404そうだねx7>>>判定がきびしい |
… | 4023/02/10(金)12:19:36No.1024890425+ビーマニは今も昔も操作パネルの高さ低すぎてこれ一体身長何センチに向けて作ってんだよ |
… | 4123/02/10(金)12:20:19No.1024890672+>筐体がデカく派手になったけどみんな七鍵になれてなくてあんまりやってる人いなかった |
… | 4223/02/10(金)12:20:35No.1024890778+方針としてはライト層狙ってると思うんだけどこれクソむずくならない? |
… | 4323/02/10(金)12:21:15No.1024891024+高難度譜面でアイドル曲なのにめちゃくちゃフェーダー?をいじることになったら絵面が面白そうだな |
… | 4423/02/10(金)12:21:27No.1024891079+片手五鍵くらいなら思ったほど難しくないと思うよ |
… | 4523/02/10(金)12:21:50No.1024891228そうだねx4舞台演出にまで直にやらされるプロデューサーが激務すぎて駄目だった |
… | 4623/02/10(金)12:23:19No.1024891727+アイドルプロデュースしてマネージャー業務もして演出もやる! |
… | 4723/02/10(金)12:24:06No.1024891985+フェーダーノーツの視認性も今のところ悪そうだし数も多いし |
… | 4823/02/10(金)12:24:35No.1024892160そうだねx3(よし楽しく縦連ができたな) |
… | 4923/02/10(金)12:25:48No.1024892598そうだねx9ステージの演出もプロデューサーさんにお願いしますね♪ |
… | 5023/02/10(金)12:27:46No.1024893327+タッチパネルじゃないアーケード音ゲーはまず画面のノーツと手元のボタンを対応させるまででそこそこ脱落者が出そう |
… | 5123/02/10(金)12:27:54No.1024893370+>ステージの演出もプロデューサーさんにお願いしますね♪ |
… | 5223/02/10(金)12:28:11No.1024893489+プロデューサーがゴリラになる日が来るのか… |
… | 5323/02/10(金)12:29:03No.1024893810+ボタンぱちぱちしながらフェーダーじわじわ上げるとか俺には絶対ムリだから |
… | 5423/02/10(金)12:29:05No.1024893827+ビーマニの話になるにきまってるよなぁ!? |
… | 5523/02/10(金)12:29:12No.1024893859+少し前に作曲家がなんか問題になってたけど曲収録には問題ないのだろうか |
… | 5623/02/10(金)12:29:30No.1024893980+>少し前に作曲家がなんか問題になってたけど曲収録には問題ないのだろうか |
… | 5723/02/10(金)12:29:37No.1024894015+これぐらい軽くこなすからアイドルが股開くんだろ |
… | 5823/02/10(金)12:30:02No.1024894156+スライダー付き見るとDJ HERO思い出す |
… | 5923/02/10(金)12:30:39No.1024894380+>少し前に作曲家がなんか問題になってたけど曲収録には問題ないのだろうか |
… | 6023/02/10(金)12:30:47No.1024894421+複数レーン式の音ゲーって難しすぎるから一レーンにしてほしい… |
… | 6123/02/10(金)12:30:49No.1024894435+PAさんの仕事だろこれ! |
… | 6223/02/10(金)12:31:26No.1024894666+LINEでアイドルに呼び出される時代がきたりする? |
… | 6323/02/10(金)12:31:26No.1024894667+>複数レーン式の音ゲーって難しすぎるから一レーンにしてほしい… |
… | 6423/02/10(金)12:31:38No.1024894725+>PAさんの仕事だろこれ! |
… | 6523/02/10(金)12:32:08No.1024894906+>スライダー付き見るとDJ HERO思い出す |
… | 6623/02/10(金)12:32:17No.1024894962+今度こそちゃんとした音ゲーなのかい |
… | 6723/02/10(金)12:32:26No.1024895019+PAだって本番中にこんなにガチャガチャフェーダーやサンプラー触んないよ! |
… | 6823/02/10(金)12:32:30No.1024895040+アイドルの機嫌も管理しつつDJするのが仕事なのかPは |
… | 6923/02/10(金)12:33:10No.1024895288+アイマスはプロデューサーという役職の事をなんだと思ってるんです? |
… | 7023/02/10(金)12:33:11No.1024895294+そろそろ真剣にアイドルに殺されるな… |
… | 7123/02/10(金)12:34:12No.1024895652+>アイドルの機嫌も管理しつつDJするのが仕事なのかPは |
… | 7223/02/10(金)12:34:24No.1024895718そうだねx7>俺はグルコス勢 |
… | 7323/02/10(金)12:36:06No.1024896360そうだねx1太鼓もグルコスも1レーンに死ぬほど詰め込むせいで却って認識難易度上がってるじゃねえか! |
… | 7423/02/10(金)12:36:18No.1024896440+目が追いつかなくてクリアできなくて長文を何処かにあげるおじさんとか出てくるのかな… |
… | 7523/02/10(金)12:36:29No.1024896501+よかったじゃないサイリウム模したバチ振り回すダガッキみたいなのじゃなくて |
… | 7623/02/10(金)12:36:48No.1024896637+1レーン式は頭いっぱいいっぱいになるから勘弁してほしい |
… | 7723/02/10(金)12:37:04No.1024896732+>よかったじゃないサイリウム模したバチ振り回すダガッキみたいなのじゃなくて |
… | 7823/02/10(金)12:37:56No.1024897048+>目が追いつかなくてクリアできなくて長文を何処かにあげるおじさんとか出てくるのかな… |
… | 7923/02/10(金)12:37:56No.1024897054+こんなに色々出来るんだったらもうPが自分自身を売り出せや! |
… | 8023/02/10(金)12:37:57No.1024897058+>よかったじゃないサイリウム模したバチ振り回すダガッキみたいなのじゃなくて |
… | 8123/02/10(金)12:38:06No.1024897116+粗品タオル持ってかなきゃいけない? |
… | 8223/02/10(金)12:38:21No.1024897222そうだねx1おっさんだからフェーダー右にも用意して… |
… | 8323/02/10(金)12:38:49No.1024897388そうだねx1>ミライダガッキ…お前は今どこで戦っている… |
… | 8423/02/10(金)12:40:18No.1024897924+今でも顔役は春香さんなんだな |
… | 8523/02/10(金)12:40:20No.1024897941+やりごたえありそうなのは今熱心にゲーセンにいるゴリラへの |
… | 8623/02/10(金)12:40:29No.1024897987+金払ってオートプレイもしんどいな… |
… | 8723/02/10(金)12:40:51No.1024898090+シンクロニカまたやりてえなぁ… |
… | 8823/02/10(金)12:41:44No.1024898412そうだねx2こんなこだわった見た目でシャンシャンゲーだったら少し悲しいけど演奏するタイプはライトゲーマーには流行んないんだよな… |
… | 8923/02/10(金)12:42:10No.1024898586+墓場で見れるゲームはまだ恵まれてるんだ |
… | 9023/02/10(金)12:42:31No.1024898704+1ミスでオーディション担当が1人消えます |
… | 9123/02/10(金)12:42:37No.1024898743+弐寺が下火になってきてるからって酷い… |
… | 9223/02/10(金)12:43:07No.1024898931そうだねx4今でもシャンシャンとか言っちゃうのは凄い選民思想が強そう |
… | 9323/02/10(金)12:43:28No.1024899043+リフレクは殺すのか殺さないのかはっきりしてくれよ! |
… | 9423/02/10(金)12:43:37No.1024899092そうだねx1うん!?何これ!? |
… | 9523/02/10(金)12:44:02No.1024899243そうだねx1>弐寺が下火になってきてるからって酷い… |
… | 9623/02/10(金)12:44:07No.1024899267+>リフレクは殺すのか殺さないのかはっきりしてくれよ! |
… | 9723/02/10(金)12:44:07No.1024899268+いっそ振り切って韓国音ゲー並のとんでもない難易度の音ゲーも出来ると嬉しい |
… | 9823/02/10(金)12:44:32No.1024899426そうだねx8>弐寺が下火になってきてるからって酷い… |
… | 9923/02/10(金)12:44:35No.1024899447+このゲームもいつかはBPM200超の鍵盤捌かせながらフェーダ動かすようになるのかな |
… | 10023/02/10(金)12:44:45No.1024899510+歌も踊りも死ぬほど下手で下手すぎて審査員が呆れて帰ったところを磨き上げたビジュアルで合格を勝ち取るクソみたいなアイドル |
… | 10123/02/10(金)12:44:49No.1024899536そうだねx1>今でもシャンシャンとか言っちゃうのは凄い選民思想が強そう |
… | 10223/02/10(金)12:44:50No.1024899543+変則的すぎて弐寺のDP以上の認識力問われそうだな… |
… | 10323/02/10(金)12:44:51No.1024899545+フェーダーとかまたメンテ面倒くさそうなもの搭載するんだなあ |
… | 10423/02/10(金)12:44:53No.1024899556+>いっそ振り切って韓国音ゲー並のとんでもない難易度の音ゲーも出来ると嬉しい |
… | 10523/02/10(金)12:45:08No.1024899633+今こそギタージャムの続編を… |
… | 10623/02/10(金)12:45:32No.1024899774そうだねx6>>今でもシャンシャンとか言っちゃうのは凄い選民思想が強そう |
… | 10723/02/10(金)12:45:37No.1024899799そうだねx2滑りを重ねるとか最悪だぞ |
… | 10823/02/10(金)12:45:57No.1024899930+JUNGOの気持ちわかった! |
… | 10923/02/10(金)12:46:06No.1024899975+既にマネージャー件プロデューサー件ディレクター件雑用係なのにこのうえ舞台演出までやらせるんですか!? |
… | 11023/02/10(金)12:46:37No.1024900152+今時キー音なんて手間しかかからないやつ早々付けんだろ… |
… | 11123/02/10(金)12:46:53No.1024900230+プロデューサーはヒューマンシーケンサーDJもやらんといかんのか |
… | 11223/02/10(金)12:46:57No.1024900241+アイマスのファンと音ゲーのコアなファンって違いそうだからあんまり難しくしてもしょうがないのでは? |
… | 11323/02/10(金)12:46:59No.1024900258+この作業やるプレイヤーまでプロデューサー扱いはさすがに無理がありすぎると思う |
… | 11423/02/10(金)12:47:03No.1024900278+>フェーダーとかまたメンテ面倒くさそうなもの搭載するんだなあ |
… | 11523/02/10(金)12:47:09No.1024900312そうだねx3>弐寺が下火になってきてるからって酷い… |
… | 11623/02/10(金)12:47:11No.1024900326そうだねx1>>今でもシャンシャンとか言っちゃうのは凄い選民思想が強そう |
… | 11723/02/10(金)12:47:18No.1024900361+>既にマネージャー件プロデューサー件ディレクター件雑用係なのにこのうえ舞台演出までやらせるんですか!? |
… | 11823/02/10(金)12:47:18No.1024900363+20年経っても進化していない…! |
… | 11923/02/10(金)12:47:38No.1024900483そうだねx1>>フェーダーとかまたメンテ面倒くさそうなもの搭載するんだなあ |
… | 12023/02/10(金)12:48:05No.1024900621+>この作業やるプレイヤーまでプロデューサー扱いはさすがに無理がありすぎると思う |
… | 12123/02/10(金)12:48:06No.1024900633そうだねx1>アイマスのファンと音ゲーのコアなファンって違いそうだからあんまり難しくしてもしょうがないのでは? |
… | 12223/02/10(金)12:48:11No.1024900671+音ゲーはなんかもう人間の技に見えなくて… |
… | 12323/02/10(金)12:48:22No.1024900730そうだねx1普通にパクリじゃんこれ |
… | 12423/02/10(金)12:48:27No.1024900755そうだねx2>アイマスのファンと音ゲーのコアなファンって違いそうだからあんまり難しくしてもしょうがないのでは? |
… | 12523/02/10(金)12:48:30No.1024900768+>歌も踊りも死ぬほど下手で下手すぎて審査員が呆れて帰ったところを磨き上げたビジュアルで合格を勝ち取るクソみたいなアイドル |
… | 12623/02/10(金)12:49:27No.1024901130そうだねx1とりあえず鍵盤側が逆ミュゼカになってるのだけは止めて欲しい |
… | 12723/02/10(金)12:49:32No.1024901156+>昔(L4U)は平気でやってたことだろうが |
… | 12823/02/10(金)12:49:36No.1024901180そうだねx1>アイマスのファンと音ゲーのコアなファンって違いそうだからあんまり難しくしてもしょうがないのでは? |
… | 12923/02/10(金)12:49:56No.1024901285+>やめろ思い出させるな |
… | 13023/02/10(金)12:50:06No.1024901334そうだねx3>普通にパクリじゃんこれ |
… | 13123/02/10(金)12:50:12No.1024901394+>音ゲーはなんかもう人間の技に見えなくて… |
… | 13223/02/10(金)12:50:26No.1024901467+PVの時点でもうフェーダーの複数同時操作と連続操作あるもんな… |
… | 13323/02/10(金)12:50:29No.1024901479そうだねx1>とりあえず鍵盤側が逆ミュゼカになってるのだけは止めて欲しい |
… | 13423/02/10(金)12:50:29No.1024901485+筐体は全然違うのにDJっぽいというだけでクラッキンDJを思い出してしまう |
… | 13523/02/10(金)12:50:41No.1024901554そうだねx2もう知ってるの片っ端から挙げるの面白いからやめて |
… | 13623/02/10(金)12:50:48No.1024901594そうだねx1>今ミライダガッキの悪口言ったか? |
… | 13723/02/10(金)12:51:10No.1024901722+フェーダー部分は照明操作なんだ |
… | 13823/02/10(金)12:51:11No.1024901732+音ゲー多すぎるから新作出るたびに何かしらに引っかかる |
… | 13923/02/10(金)12:51:14No.1024901747+>音ゲーはなんかもう人間の技に見えなくて… |
… | 14023/02/10(金)12:51:16No.1024901760+今ハロポプの話しした? |
… | 14123/02/10(金)12:51:34No.1024901850+>やってればできるようになるのかなあれ… |
… | 14223/02/10(金)12:51:34No.1024901858+SEGAはこういうことする |
… | 14323/02/10(金)12:51:35No.1024901863+家庭用移植される? |
… | 14423/02/10(金)12:51:44No.1024901921+>フェーダー部分は照明操作なんだ |
… | 14523/02/10(金)12:51:52No.1024901971+過去に似た路線だとスクフェスACがあったけどこっちは長続きするだろうか |
… | 14623/02/10(金)12:52:09No.1024902054+>フェーダー部分は照明操作なんだ |
… | 14723/02/10(金)12:52:13No.1024902075+>とりあえず鍵盤側が逆ミュゼカになってるのだけは止めて欲しい |
… | 14823/02/10(金)12:52:20No.1024902130そうだねx1ゲーセンは減ってるのに筐体は増やす |
… | 14923/02/10(金)12:52:30No.1024902177+>>フェーダー部分は照明操作なんだ |
… | 15023/02/10(金)12:52:39No.1024902231+>家庭用移植される? |
… | 15123/02/10(金)12:52:54No.1024902308+楽しそうではあるが焦って突き指しそう |
… | 15223/02/10(金)12:53:31No.1024902540+ギタフリのピックみたいにどっちかに振ってればいいってわけでは無さそうだな… |
… | 15323/02/10(金)12:53:52No.1024902649+>>音ゲーはなんかもう人間の技に見えなくて… |
… | 15423/02/10(金)12:54:02No.1024902707そうだねx1照明とDJを同時にやらせるな |
… | 15523/02/10(金)12:54:06No.1024902730+純粋な実力勝負じゃなくて審査員の気持ちに訴えることを主幹に置いたアケマスは面白いやり方してたなって今にして思う |
… | 15623/02/10(金)12:54:25No.1024902845+スライダーとタッチモニター全盛のこの時期に物理ボタン100%で新規参戦は中々攻めてる |
… | 15723/02/10(金)12:54:30No.1024902876+少なくともビーマニシリーズのスクラッチ程度には操作させると思うよ… |
… | 15823/02/10(金)12:54:31No.1024902879+フェーダーは事前に置いておけば良さそうだけどそうすると画面がめちゃめちゃになるとかだったら笑う |
… | 15923/02/10(金)12:54:50No.1024902969+>ゲーセンは減ってるのに筐体は増やす |
… | 16023/02/10(金)12:54:54No.1024902995そうだねx1>少なくともビーマニシリーズのスクラッチ程度には操作させると思うよ… |
… | 16123/02/10(金)12:55:02No.1024903036+>他のアイドルゲーで審査員追い返すことまで真似してる作品とか見たことないし |
… | 16223/02/10(金)12:55:32No.1024903201+アケフェスは5年近く保ったから頑張った方 |
… | 16323/02/10(金)12:55:40No.1024903248+>少なくともビーマニシリーズのスクラッチ程度には操作させると思うよ… |
… | 16423/02/10(金)12:55:51No.1024903305+>フェーダーは事前に置いておけば良さそうだけどそうすると画面がめちゃめちゃになるとかだったら笑う |
… | 16523/02/10(金)12:56:15No.1024903425+ノーツ少なくても認識力だいぶいるやつだこれ |
… | 16623/02/10(金)12:56:28No.1024903508+>>少なくともビーマニシリーズのスクラッチ程度には操作させると思うよ… |
… | 16723/02/10(金)12:56:38No.1024903571+>Yo! |
… | 16823/02/10(金)12:58:01No.1024904029+スクラッチよりは流石に忙しくないだろうけどダブルプレイみたいなもんだよね… |
… | 16923/02/10(金)12:58:25No.1024904147+カタbeatmania |
… | 17023/02/10(金)12:59:11No.1024904376+正直面白そうに見えるけど感覚的にはDPだよな |
… | 17123/02/10(金)12:59:18No.1024904407+アプリ連動でライン的なやつあったりするんだろうな |
… | 17223/02/10(金)12:59:20No.1024904415+>fu1906939.jpg[見る] |