「ルフィ」はただの捨て駒! 〝黒幕〟が絶対に知られたくない「暴力団員」襲撃リスト
東スポWEB / 2023年2月8日 11時53分
各地で相次いだ広域強盗事件で「ルフィ」などと名乗ってフィリピンから犯行を指示した疑いがある4人のうち、警視庁は7日、強制送還された今村磨人(38)、藤田聖也(38)両容疑者を特殊詐欺事件に絡む窃盗容疑で逮捕した。同国に残る渡辺優樹(38)、小島智信(45)両容疑者も9日未明の航空機で送還、逮捕される見通し。事件は大きな進展をみたが、まだ一網打尽ではない。黒幕の存在が指摘され、ルフィは“捨てゴマ”とみられているからだ。黒幕がルフィの口封じを狙っているという情報まで浮上した。
SNS上の「闇バイト」で集められた実行役が起こした一連の凶悪事件は、今回の逮捕で大きな節目を迎えた。
容疑者4人のうち先行して7日にフィリピンの入管施設から強制送還された今村容疑者と藤田容疑者は、現地のビクタン収容所からニノイ・アキノ空港への移送では黒いTシャツに青の短パン、サンダルとラフな服装だったが、後ろ手に手錠をかけられてTシャツの下には防弾チョッキを装着する物々しい姿だった。空港で身柄を引き受けた警視庁の捜査員も約30人と、超厳戒態勢での移送だった。
到着した成田空港でもフィリピン出国時と変わらぬ装いだったが、前手錠に変わり、Tシャツの下の防弾チョッキはなくなっていた。
強制送還する人物に防弾チョッキを装着させるとは異例の措置。4容疑者のさらに上に黒幕が存在するとしたら、自身に捜査の手が及ばぬよう口止めしたいと思うことは十分考えられ、フィリピン当局はそのことを想定していたのだろう。
組織犯罪に詳しい専門家は「通常、こうした大がかりな組織的な犯罪では、暴力団のような一つの組織が黒幕となる。しかし、ルフィの黒幕は組織だっていないようだ。しのぎが少ない日本の暴力団関係者、フィリピンに潜伏している元暴力団関係者が金主だったり、アジトを与えたり、マネーロンダリングしたり、モヤっとした者たちがそれぞれルフィの黒幕で、ルフィから上前をはねていたという見方になっている」と語る。
ルフィは入管施設にいた4人の“共同名義”とされ、4人の中でも渡辺容疑者が格上で、過去には暴力団との関わりもあったようだ。ルフィの中でも一番、黒幕と近かったとみられる。
ルフィによる特殊詐欺の被害額は60億円以上、強盗を含めるともっと多額であり、これがすべて渡辺容疑者ら4人で独占されていたとは考えにくい。入管施設は2000万円ほどの賄賂で脱走させてもらえるとの話もあるが、もし渡辺容疑者らが60億円をそのまま懐に入れていたのなら、とっくに脱走できたはず。となると、“上納金”として相当な額のカネが黒幕に流れていたと考えるのが妥当だろう。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
〝ルフィ強盗団〟の今村磨人、藤田聖也容疑者が日本到着 機内の様子を同乗男性証言
東スポWEB / 2023年2月7日 16時53分
-
フィリピンから強制送還2人が「防弾チョッキ」 羽鳥慎一「衝撃です」
J-CASTテレビウォッチ / 2023年2月7日 11時58分
-
強制送還へ今村、藤田容疑者移送 うなだれた様子で空港入り
産経ニュース / 2023年2月7日 11時24分
-
〝ルフィ〟の強盗ノウハウが世界拡散の危機 フィリピン入管施設はワルの見本市
東スポWEB / 2023年2月1日 13時8分
-
広域強盗事件 ルフィ マニラ入管施設入り経緯&知能犯ならではの指示方法
東スポWEB / 2023年1月28日 11時37分
トピックスRSS
ランキング
-
1関東甲信、内陸中心に大雪=交通障害に警戒―気象庁
時事通信 / 2023年2月10日 22時36分
-
2「殺してさしあげますわ」任天堂の役員に脅し文書、36歳の女逮捕…香典袋も添える
読売新聞 / 2023年2月11日 7時8分
-
3横浜の集合住宅付近で「土砂崩れ」と市に連絡、12世帯に避難指示
読売新聞 / 2023年2月10日 23時39分
-
4コピー機に顔面押しつけ印刷して笑う...動画に批判「やめてくれ」 セブン-イレブン側「適切な使用方法でない」
J-CASTニュース / 2023年2月10日 20時2分
-
5接種後死亡、新たに10人認定=新型コロナワクチン―厚労省分科会
時事通信 / 2023年2月10日 21時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む