「ルフィ」移送生中継で渋谷駅に野次馬300人! YouTuberから女子高生まで歩道橋から「押すな押すな」の“お祭り状態”
SmartFLASH / 2023年2月7日 20時10分
ルフィの情報を得て歩道橋の上でごった返す人たち
2月7日、全国で相次ぐ連続強盗事件に関与したとされる、特殊詐欺グループのメンバーである今村磨人容疑者と藤田聖也容疑者が、フィリピンから日本へ強制送還された。彼らはほかのメンバーとともにコードネーム「ルフィ」などを名乗り、フィリピンの収容所から日本国内の実行犯に指示を出していた疑いがもたれている。
2人は送還中の機内で逮捕され、両容疑者を乗せた航空機は午後2時半過ぎ、成田空港に到着。午後3時過ぎ、空港ロビーに姿を現した両容疑者は、フィリピンの収容所と同じ、黒いTシャツに水色の短パンという寒々しい恰好のまま。捜査員に囲まれながら、車へと移動していく姿は、NHKや民放ワイドショーで生中継された。
2人を乗せた車は午後3時半ごろ成田空港を出発し、午後5時ごろ、警視庁・渋谷署に到着した。その移動の様子も、上空のヘリコプターから中継された。
そのころ、JR渋谷駅周辺は、大勢の人だかりができていた。渋谷署が駅のすぐそばにあるため、歩道橋には多くの報道関係者が陣取り、カメラを構えていたのだ。その様子を見た人たちが「何ごとか?」と見守るうち「あのルフィが来るらしい」との情報が駆けめぐり、最終的には歩道橋に約300人もの人たちが押し寄せたという。
「最初は、自分たちのようなマスコミ関係者だけだったのが、あっという間に人が増えていきました。ただの野次馬ではなく、YouTuberらしき人も結構いましたね。OLらしき人や、女子高生まで。渋谷の上空にヘリが何台も飛んでいることもあって、言い方は悪いが、ちょっとした“お祭り状態”のようになっていました」
現場を取材していた本誌記者がそう語る。
渋谷署に到着した両容疑者は7日19時現在、署内で取り調べがおこなわれているとみられる。この後、2人は別々の留置先に移送される予定だ。
フィリピン・マニラの収容所に残る2人、渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者は、8日以降、日本に送還される見通しとなっている。4人の容疑者からはスマホ24台が没収され、すでに日本側に引き渡されており、今後、詳しく分析されるとみられる。
18都府県で70人以上が逮捕された特殊詐欺グループ。被害総額は60億円になるとみられる。渋谷に集まった300人の野次馬は、この事件がいかに世間に注目されているかを象徴しているようだ。
この記事に関連するニュース
-
TBS「THE TIME,」、冒頭から渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者の羽田到着を生中継…安住紳一郎アナ「大幅に予定を変更してお伝えしています」
スポーツ報知 / 2023年2月9日 6時19分
-
今村磨人容疑者ら渋谷署入り 歩道橋に野次馬50人超「ルフィじゃね?」
東スポWEB / 2023年2月7日 18時34分
-
強制送還の2容疑者、渋谷署に 多くの報道陣、物々しい雰囲気に
毎日新聞 / 2023年2月7日 18時9分
-
ルフィ移送 日テレとテレ朝がヘリで〝無音生配信〟約3000人が視聴
東スポWEB / 2023年2月7日 17時34分
-
〝ルフィ強盗団〟の今村磨人、藤田聖也容疑者が日本到着 機内の様子を同乗男性証言
東スポWEB / 2023年2月7日 16時53分
トピックスRSS
ランキング
-
1関東甲信、内陸中心に大雪=交通障害に警戒―気象庁
時事通信 / 2023年2月10日 22時36分
-
2「殺してさしあげますわ」任天堂の役員に脅し文書、36歳の女逮捕…香典袋も添える
読売新聞 / 2023年2月11日 7時8分
-
3横浜の集合住宅付近で「土砂崩れ」と市に連絡、12世帯に避難指示
読売新聞 / 2023年2月10日 23時39分
-
4コピー機に顔面押しつけ印刷して笑う...動画に批判「やめてくれ」 セブン-イレブン側「適切な使用方法でない」
J-CASTニュース / 2023年2月10日 20時2分
-
5接種後死亡、新たに10人認定=新型コロナワクチン―厚労省分科会
時事通信 / 2023年2月10日 21時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む