[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675999072661.png-(388092 B)
388092 B無念Nameとしあき23/02/10(金)12:17:52No.1065274405そうだねx7 17:35頃消えます
ラノベやなろうは本格ファンタジーの育つ土壌を破壊してる
それがたまらなく悔しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/10(金)12:19:01No.1065274742そうだねx1
かたす としや…?
4無念Nameとしあき23/02/10(金)12:19:41No.1065274939そうだねx53
負けるのならその程度だという事
5無念Nameとしあき23/02/10(金)12:20:11No.1065275102そうだねx11
SFと同じ末路
6無念Nameとしあき23/02/10(金)12:20:26No.1065275176そうだねx49
また他人のSNSでスレ立てですか
空虚な自分のくだらなさにはたまらなく悔しくならないんですか
7無念Nameとしあき23/02/10(金)12:20:50No.1065275293そうだねx25
また立てたのかよ個人粘着キチガイ
8無念Nameとしあき23/02/10(金)12:20:52No.1065275307そうだねx7
>SFと同じ末路
なろうとラノベがある時点でそこにはまだ行かないだろう
9無念Nameとしあき23/02/10(金)12:21:20No.1065275458そうだねx13
    1675999280353.png-(258051 B)
258051 B
うーん
10無念Nameとしあき23/02/10(金)12:21:56No.1065275652そうだねx3
>SFと同じ末路
今弱いよね
でも開拓の余地はあるってことだよね
11無念Nameとしあき23/02/10(金)12:22:04No.1065275690そうだねx51
誰そいつ
12無念Nameとしあき23/02/10(金)12:22:34No.1065275846そうだねx28
>>SFと同じ末路
>今弱いよね
>でも開拓の余地はあるってことだよね
SAOはSFだよね
否定するひと多いけど
13無念Nameとしあき23/02/10(金)12:22:50No.1065275936そうだねx1
俺はスレあきの人生を憂う者である!
いやもう手遅れか…
14無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:02No.1065276002そうだねx14
一応小説家?
普通のファンタジー書いて盛り上げればいいんじゃない?
15無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:05No.1065276013そうだねx14
>誰そいつ
ファンタジーの行く末を真に憂う者
16無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:26No.1065276142そうだねx4
>一応小説家?
未デビューです
17無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:42 ID:pkx.xPl6No.1065276248+
変なとこで技術ツリーに大断絶生じてるよね
18無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:51No.1065276289そうだねx8
>SAOはSFだよね
19無念Nameとしあき23/02/10(金)12:23:57No.1065276319そうだねx1
時代に取り残された負け犬の遠吠え
20無念Nameとしあき23/02/10(金)12:24:08No.1065276393そうだねx12
なろうのヒロインみたいなアイコン使っておいてよく言うぜ
21無念Nameとしあき23/02/10(金)12:24:28No.1065276500そうだねx1
この人何書いてる人?
22無念Nameとしあき23/02/10(金)12:24:47No.1065276589そうだねx20
なんで知らん人が勝手にファンタジー界代表みたいな面してお気持ち表明してるの?
23無念Nameとしあき23/02/10(金)12:25:10No.1065276735そうだねx3
    1675999510781.png-(759179 B)
759179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/02/10(金)12:25:10No.1065276736+
としや
としや……き?
25無念Nameとしあき23/02/10(金)12:25:27No.1065276810そうだねx10
>>一応小説家?
>未デビューです
そんな…Twitterのプロフィールには大河小説書いてるって…
書いてる途中か…
新人なら短編とか書いてファンを作る段階の様な気がするけど…
26無念Nameとしあき23/02/10(金)12:25:48No.1065276908+
>なんで知らん人が勝手にファンタジー界代表みたいな面してお気持ち表明してるの?
バズるから
27無念Nameとしあき23/02/10(金)12:26:13No.1065277046そうだねx26
>>SAOはSFだよね
>え
VR技術はSFでござる
何が気に入らないの?
28無念Nameとしあき23/02/10(金)12:26:32No.1065277158そうだねx16
>No.1065276735
誰だってそりゃストリップ小屋の方がいいな
29無念Nameとしあき23/02/10(金)12:26:43No.1065277219そうだねx6
スレ画の人は偉そうに言っておいて指輪の小説クソつまんなくて途中で断念してそう
30無念Nameとしあき23/02/10(金)12:27:00No.1065277324そうだねx13
よくわからんが本格ファンタジーの読者が増えないのはなろう小説に客を取られてるからだと言いたいのか
バカか
31無念Nameとしあき23/02/10(金)12:27:46No.1065277578そうだねx15
>未デビューです
駄目じゃん…
あと普段この人何読んでるの
32無念Nameとしあき23/02/10(金)12:27:55No.1065277630そうだねx1
>なんで知らん人が勝手にファンタジー界代表みたいな面してお気持ち表明してるの?
代表面はとくにしてなくね?
33無念Nameとしあき23/02/10(金)12:28:04No.1065277678+
どこの誰でも何書いてるか知らんがそのジャンルだって世に出始めた当初はそれまでの小説と比べて異端とかなんとか嫌ってたやつもそれなりにいただろうに
34無念Nameとしあき23/02/10(金)12:28:15No.1065277736そうだねx3
>>なんで知らん人が勝手にファンタジー界代表みたいな面してお気持ち表明してるの?
>バズるから
アカウントみにいったら確かにバズってる
質問箱から一斉攻撃されてたな
普通にリプで質問・意見してきた人に対しては
お前はまともに話が出来ないって一方的に切ってたし
35無念Nameとしあき23/02/10(金)12:28:29No.1065277811そうだねx1
自由に演れ
36無念Nameとしあき23/02/10(金)12:28:44No.1065277900そうだねx13
推理小説もそうだけど本格って言っちゃった時点でもうなんかな…
37無念Nameとしあき23/02/10(金)12:29:09No.1065278024+
>どこの誰でも何書いてるか知らんがそのジャンルだって世に出始めた当初はそれまでの小説と比べて異端とかなんとか嫌ってたやつもそれなりにいただろうに
ならまあこの流れも特に気にすることもないだろう
38無念Nameとしあき23/02/10(金)12:29:15No.1065278066そうだねx15
>>>なんで知らん人が勝手にファンタジー界代表みたいな面してお気持ち表明してるの?
>>バズるから
>アカウントみにいったら確かにバズってる
>質問箱から一斉攻撃されてたな
>普通にリプで質問・意見してきた人に対しては
>お前はまともに話が出来ないって一方的に切ってたし
承認欲求の高い素人作家が満たされてない時に起きる現象そのものだなこりゃ
39無念Nameとしあき23/02/10(金)12:29:30No.1065278150そうだねx4
なろうみたいなのに負けるようだったたそれまでのジャンルだろ
40無念Nameとしあき23/02/10(金)12:29:58No.1065278296+
>VR技術はSFでござる
>何が気に入らないの?
科学考証が行われていないからSF失格!!
と言ってる人は見た
ガンダムにも同じ事言ってるタイプだな
41無念Nameとしあき23/02/10(金)12:30:45No.1065278569そうだねx8
>未デビューです
実績のあるベテラン作家が言っても老害呼ばわりされかねん事なのにさ
未デビューの人がそれ言っちゃうか……
42無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:05No.1065278680そうだねx3
>実績のあるベテラン作家が言っても老害呼ばわりされかねん事なのにさ
>未デビューの人がそれ言っちゃうか……
憂う人ってそういうものだからさ…
43無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:08No.1065278697そうだねx3
この人はさぞ面白い小説書けるんやな
44無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:16No.1065278738そうだねx12
>科学考証が行われていないからSF失格!!
>と言ってる人は見た
>ガンダムにも同じ事言ってるタイプだな
ハードSF以外はSFじゃない派か
一番面倒くさい人だ
45無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:16No.1065278740+
日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
46無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:22No.1065278780そうだねx14
>アカウントみにいったら確かにバズってる
>質問箱から一斉攻撃されてたな
>普通にリプで質問・意見してきた人に対しては
>お前はまともに話が出来ないって一方的に切ってたし
所謂素人を見下しているタイプでそれでいて実績のない人か
無産とかよく煽る奴の典型例みたいな
47無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:32No.1065278831+
そもそも本格ファンタジーなんて30年前に廃れてましたけど…
48無念Nameとしあき23/02/10(金)12:31:50No.1065278920+
SFってスペースファンダジーじゃないの?
49無念Nameとしあき23/02/10(金)12:32:19No.1065279077そうだねx3
デビューしてないのはまあ頑張れ
でお話は書いてるの?
50無念Nameとしあき23/02/10(金)12:32:29No.1065279136+
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
桃太郎
51無念Nameとしあき23/02/10(金)12:32:45No.1065279222+
>SFってスペースファンダジーじゃないの?
サイ・ファイだよ
52無念Nameとしあき23/02/10(金)12:33:08No.1065279337そうだねx16
>>お前はまともに話が出来ないって一方的に切ってたし
>所謂素人を見下しているタイプでそれでいて実績のない人か
>無産とかよく煽る奴の典型例みたいな
しかもその相手はなろう書籍化作家だった
書籍化作家相手に
「言っても分かんないだろうけど、小説投稿サイトが作品の傾向に大きな影響を与えるのは、本来はあってはならない事だよ。
そろそろ議論してもしょうがないからやめさせてもらうよ」
53無念Nameとしあき23/02/10(金)12:33:10No.1065279348+
>>SFと同じ末路
>今弱いよね
>でも開拓の余地はあるってことだよね
都市伝説とかオカルトのネタにされがち
54無念Nameとしあき23/02/10(金)12:33:46No.1065279515+
>そもそも本格ファンタジーなんて30年前に廃れてましたけど…
本格ファンタジーいよいよ始動!なんてフレーズは今でもよく見ますが
55無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:23No.1065279719そうだねx1
なんかこういう本物志向の人ってそれ以外をこき下ろすの好きだよね
別ものと思うんならスルーすりゃいいのに
56無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:25No.1065279730そうだねx2
こいつ、色んななろう作家に嫌がらせリプしてんなぁ
57無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:26No.1065279740+
>デビューしてないのはまあ頑張れ
>でお話は書いてるの?
二年前に賞の最終候補(何十人も選らばれる)に入ったから――
58無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:26No.1065279743そうだねx7
糖質の戯言過ぎる
59無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:38No.1065279799そうだねx12
>No.1065279337
スレ開いた時は笑ってたけど流石にそんなアホ話があったとなると引くな
60無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:57No.1065279886そうだねx5
なろうだラノベだってまずラノベのファンタジー自体が完全に駆逐された時代があった事を忘れてんだよな
61無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:58No.1065279892+
早く牛丼食いに行こうぜ痴呆老人
62無念Nameとしあき23/02/10(金)12:34:59No.1065279900そうだねx1
釈迦に説法かよ
63無念Nameとしあき23/02/10(金)12:35:13No.1065279976+
リアルタイムで喧嘩中
https://twitter.com/kadas_blue/status/1623887833172946944 [link]
64無念Nameとしあき23/02/10(金)12:35:27No.1065280054そうだねx5
>SFってスペースファンダジーじゃないの?
え?少し不思議てしょ?
65無念Nameとしあき23/02/10(金)12:35:45No.1065280145そうだねx1
>今弱いよね
>でも開拓の余地はあるってことだよね
まぁ今SF滅ぶ論言うような人はユナイテッドステイツオブジャパンのシリーズ読まなかった人だろうし
66無念Nameとしあき23/02/10(金)12:35:56No.1065280191そうだねx2
なろうを敵視してトンでも持論を展開するのも大概だが
それを探してスレ立てるのはキチガイだろ
67無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:08No.1065280255そうだねx1
堅洲 斗支夜/Toshiya Kadas@悪の秘密結社総帥
@kadas_blue
返信先:
@MintoTsukino
さん,
@itiitinana
さん
いや、ほんともういいよ。
本屋や全ての本がなろう系だけになったらいいですね。教科書の本も全て。
きっとそれが理想社会なんでしょう。言ってること突き詰めるとそういう価値感なんだろうし、まあ頑張ってそんな世の中にしたらいい。
午前10:41 · 2023年2月10日
68無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:12No.1065280278そうだねx15
こういうのどこから見つけてくるの?
あなたにお似合いですよってオススメされるの?
69無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:19No.1065280311そうだねx3
仮にこいつが今後日の目を見たとして
過去にこんなツイートしてたぜー!って再炎上するやつじゃん
70無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:47No.1065280484+
>>SFってスペースファンダジーじゃないの?
>え?少し不思議てしょ?
普通はスカルファックじゃないかしら
71無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:47No.1065280487そうだねx3
マジで誰や?
72無念Nameとしあき23/02/10(金)12:36:52No.1065280516そうだねx1
どうでもいい
俺はエロが無料で見れればそれでいいから
73無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:00No.1065280564そうだねx1
>こういうのどこから見つけてくるの?
>あなたにお似合いですよってオススメされるの?
なろう作家やなろう読者をフォローしてたら流れてくる
こういうの
74無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:13No.1065280634そうだねx15
引くに引けなくなって何とか逃げを打とうとしている感は何となくある
75無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:16No.1065280653そうだねx5
二次裏で見れば逆張りだと思うけど
まさか本気で恨んでる人がいるなんて思わないじゃん
76無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:25No.1065280698そうだねx2
本格ファンタジーって例えばどういうの?
77無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:43No.1065280805+
>こういうのどこから見つけてくるの?
>あなたにお似合いですよってオススメされるの?
スレあきが人生の貴重な時間を浪費して血眼になって探してくるのです
78無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:46No.1065280822+
>俺はエロが無料で見れればそれでいいから
じゃあなろうはあなたにとっては意味ない?
いやあるか
なろうからコミカライズでエロ追加される作品多いし
79無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:48No.1065280835そうだねx3
>『ダークスレイヤーの帰還』という小説書いてます。
何処で読めるの?
80無念Nameとしあき23/02/10(金)12:37:49No.1065280837そうだねx10
>本格ファンタジーって例えばどういうの?
7日で世界を作る
1日余ったから休む
81無念Nameとしあき23/02/10(金)12:38:48No.1065281160そうだねx1
>なろう作家やなろう読者をフォローしてたら流れてくる
>こういうの
あんまり来ないんですけど
雑音だから流れてきても目につかないし
82無念Nameとしあき23/02/10(金)12:39:04No.1065281250+
>本格ファンタジーって例えばどういうの?
指輪物語とか?
83無念Nameとしあき23/02/10(金)12:39:07No.1065281259そうだねx1
>本格ファンタジーって例えばどういうの?
まあ重厚なイメージとか古典とか
ベルガリアード物語とか多分本格ファンタジーだけど内容もんのすごいラノベ
84無念Nameとしあき23/02/10(金)12:39:35No.1065281429そうだねx4
>7日で世界を作る
>1日余ったから休む
6日働いて1日休むべきですよゴッド
85無念Nameとしあき23/02/10(金)12:39:50No.1065281506そうだねx5
>『ダークスレイヤーの帰還』という小説書いてます。
中学生かな?
86無念Nameとしあき23/02/10(金)12:40:29No.1065281701そうだねx8
>何処で読めるの?
https://novelup.plus/story/965776640 [link]

あとダークスレイヤーの帰還でぐぐってみたら
恐ろしいものを見た……

『自分で作った@ウィキ』
87無念Nameとしあき23/02/10(金)12:41:08No.1065281915そうだねx3
スレ画の言う普通のファンタジーってのもなんとなくわかるが毎年いっぱい出てるから
スレ画はたいして小説好きじゃないのバレバレだろう
88無念Nameとしあき23/02/10(金)12:41:19No.1065281968そうだねx18
>『自分で作った@ウィキ』
ヤベえ色々が痒くなるやつ!
89無念Nameとしあき23/02/10(金)12:41:19No.1065281970そうだねx18
>あとダークスレイヤーの帰還でぐぐってみたら
>恐ろしいものを見た……
別にどうせそんな怖いものでも
>『自分で作った@ウィキ』
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!?????
90無念Nameとしあき23/02/10(金)12:41:21No.1065281975+
スレ画に限らずなろうは国を亡ぼすとか言い出して暴れるとしあきとかも見かけるけど
たかが投稿サイトにどんな影響力があると思ってんだ
91無念Nameとしあき23/02/10(金)12:41:31No.1065282033そうだねx1
    1676000491449.jpg-(76412 B)
76412 B
>>一応小説家?
>未デビューです
作家になりたいとそこまで思ってるわけじゃないそうなので…
92無念Nameとしあき23/02/10(金)12:42:05No.1065282207+
>スレ画に限らずなろうは国を亡ぼすとか言い出して暴れるとしあきとかも見かけるけど
>たかが投稿サイトにどんな影響力があると思ってんだ
だってブンカタブーが特集記事組んでるんですよ!?
93無念Nameとしあき23/02/10(金)12:42:24No.1065282303そうだねx10
アニメに憎しみを募らせる邦画監督みてーだな
94無念Nameとしあき23/02/10(金)12:42:26No.1065282314そうだねx8
>作家になりたいとそこまで思ってるわけじゃないそうなので…
大二病やなあ
95無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:01No.1065282497そうだねx8
ラノベやなろうが消えたからって流行るわけでもなし…
96無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:11No.1065282548そうだねx3
上から目線の理由がなんとなくわかった
97無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:12No.1065282555+
SFって間口広いよなっていつも思う
サイエンスフィクションっぽいものであればなんでも受け入れてくれる
それを勝手に腐して誰々が悪いって言い出すやつにSFを書くチカラはないわ
98無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:13No.1065282560+
でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
99無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:20No.1065282605そうだねx2
>スレ画に限らずなろうは国を亡ぼすとか言い出して暴れるとしあきとかも見かけるけど
>たかが投稿サイトにどんな影響力があると思ってんだ
滅亡を回避するために自分が信じる作品を書いてるこいつはキモいけどまだ許せる
書きもせずにウンコつついてるだけのスレあきは軽蔑する
100無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:42No.1065282721そうだねx10
>ラノベやなろうは本格ファンタジーの育つ土壌を破壊してる
>それがたまらなく悔しい
むしろファンタジー物が元気になってるじゃん
スレ画の人も波に乗りなよ
101無念Nameとしあき23/02/10(金)12:43:47No.1065282749そうだねx6
>作家になりたいとそこまで思ってるわけじゃないそうなので…
作品を完成させる前から作家になれなかった時の予防線とかどんだけプライド先行だよ
102無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:02No.1065282830+
https://www.youtube.com/watch?v=flM7mtr68g8 [link]
自分でPVまで作るダークスレイヤーへの気合いの入れようは凄いと思う
103無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:11No.1065282882そうだねx6
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
なろうで探せば書いてるやついると思うよ
人気出ないだけで
104無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:12No.1065282886+
    1676000652892.jpg-(137950 B)
137950 B
ちょっとよくわからん
庶民は庶民でそういうものを楽しんでるだけだし
貧乏人は小説を楽しむなってこと?
高尚なものだから一般人は来るなってこと?
105無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:13No.1065282890そうだねx8
こういうのが書いてるからと言って色眼鏡で見るのは違うとはわかってるが
執筆よりヒで管巻いてるようなのが書いてるのなんてなぁの気持ちのほうもある
106無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:15No.1065282901そうだねx2
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
でも大抵リアリティに傾注して話が暗くなるんだよな…
107無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:22No.1065282952+
>作家になりたいとそこまで思ってるわけじゃないそうなので…
電撃程度に送る気も無いらしいな
108無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:35No.1065283017そうだねx8
自分で自分の作品のウィキ作るとか中学時代の俺より痛い!!
109無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:39No.1065283031そうだねx2
ちょっとサブカルこじらせた高校生くらいだと思えば可愛げもある
110無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:41No.1065283042+
>作家になりたいとそこまで思ってるわけじゃないそうなので…
まあこれはなんとなくわかる
としあきにもそうだね気にしまくるのとまったく気にならないのがいるくらいだし
111無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:50No.1065283090+
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
十二国記が売れ続けているからそれはそう
112無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:54No.1065283104そうだねx5
>自分でPVまで作るダークスレイヤーへの気合いの入れようは凄いと思う
立たせでさえ雪が積もってて寒いのに
魂までこごえさせる気かてめえ!!!!!!
113無念Nameとしあき23/02/10(金)12:44:58No.1065283119+
>ちょっとよくわからん
>庶民は庶民でそういうものを楽しんでるだけだし
>貧乏人は小説を楽しむなってこと?
>高尚なものだから一般人は来るなってこと?
純文かな?
114無念Nameとしあき23/02/10(金)12:45:00No.1065283129そうだねx1
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
その実力がある人は何時の時代も何を書いてもそれなりに売れる気がする
115無念Nameとしあき23/02/10(金)12:45:26No.1065283277+
>スレ画の言う普通のファンタジーってのもなんとなくわかるが毎年いっぱい出てるから
>スレ画はたいして小説好きじゃないのバレバレだろう
むしろ男性向けのいわゆる分かりやすい異世界なろうはほぼ弾打ち尽くしちゃったので
今残ってるのは結構ガチ目のハイファンタジー多い気もする
相変わらず悪役令嬢と追放聖女も多いけど
116無念Nameとしあき23/02/10(金)12:45:38No.1065283325+
ラノベやなろう読者なんてタイトルが分かりやすく表紙がカワイイならとりあえず読むんだから中身は本格ファンタジーでガワだけラノベライズすりゃええねん
117無念Nameとしあき23/02/10(金)12:45:54No.1065283399+
新書サイズのノベルスレーベルはラノベが確立する以前からファンタジーも扱ってるし
その内の一つの新潮社がずっとファンタジーノベル大賞続けてる
118無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:00No.1065283427そうだねx10
なろうっつってもピンからキリまである事も理解してなさそうなのが作家気取りしてんのも笑えない
119無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:03No.1065283441そうだねx3
>>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
>その実力がある人は何時の時代も何を書いてもそれなりに売れる気がする
そして純正統派ファンタジーというレギュレーションに拘る必要もなく書き上げる→なろうに分類される
120無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:14No.1065283494+
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
UnamedMemoryとか売れとるやん
121無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:16No.1065283508そうだねx1
>>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
>でも大抵リアリティに傾注して話が暗くなるんだよな…
辺境の老騎士とか考証も細かくてがっつり書いてる部類かなぁって思う
122無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:32No.1065283590そうだねx1
こいついっつも同じスレ立ててんな
123無念Nameとしあき23/02/10(金)12:46:38No.1065283624+
>その実力がある人は何時の時代も何を書いてもそれなりに売れる気がする
米澤穂信の折れた竜骨はガチファンタジーだったけど面白かったしな
124無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:09No.1065283781そうだねx5
結局自分が好きなのが流行らない悔しいってタイプでしょ
自分で供給するか書けないなら金払えって事よな
今流行ってるものはそれを実践した人が多かったからだし
125無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:13No.1065283795+
>なろうっつってもピンからキリまである事も理解してなさそうなのが作家気取りしてんのも笑えない
というかこういう人ってそれこそスマホとか転スラ出たての辺で止まってるんじゃないかな
126無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:40No.1065283971+
>むしろ男性向けのいわゆる分かりやすい異世界なろうはほぼ弾打ち尽くしちゃったので
>今残ってるのは結構ガチ目のハイファンタジー多い気もする
>相変わらず悪役令嬢と追放聖女も多いけど
今上澄みにいる作品って何だかんだで作品の個性や売りが分かりやすいのよね
127無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:41No.1065283980そうだねx5
>相変わらず悪役令嬢と追放聖女も多いけど
その辺って少女漫画とかハーレクインみたいな女性向けに近いジャンルだし今後も一定量の需要と供給でやってけそう
128無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:45No.1065284005+
なろうのベースは絶対ドラクエでしょ
ドラクエに怒れば良いよ
129無念Nameとしあき23/02/10(金)12:47:59No.1065284089そうだねx3
>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
というかなろうでもランキング上位に入る
転生や追放みたいなテンプレ要素関係ないファンタジーものは割とあるのに
スレ画の人はそういうの見ない振りしてるよねって…
130無念Nameとしあき23/02/10(金)12:48:05No.1065284108そうだねx3
>また他人のSNSでスレ立てですか
>空虚な自分のくだらなさにはたまらなく悔しくならないんですか
しかも昨日同じスレを立ててた
画像はHJ大賞に「ダークスレイヤー」とかいう本格ファンタジー()感あふれる作品を投稿して61作残った最終選考で落選したド素人
131無念Nameとしあき23/02/10(金)12:48:37No.1065284283そうだねx4
>ラノベやなろう読者なんてタイトルが分かりやすく表紙がカワイイならとりあえず読むんだから中身は本格ファンタジーでガワだけラノベライズすりゃええねん
山のようにあるやんそういうの
なろうファンタジー=転生無双チートスキル追放じゃないぞ
132無念Nameとしあき23/02/10(金)12:48:39No.1065284290そうだねx1
>ラノベやなろう読者なんてタイトルが分かりやすく表紙がカワイイならとりあえず読むんだから中身は本格ファンタジーでガワだけラノベライズすりゃええねん
古典に今風の表紙イラスト付けたりもするようなものね
133無念Nameとしあき23/02/10(金)12:48:49No.1065284333そうだねx2
なろうで上位に入ってるタイトル短いやつはだいたい名作なんて話も聞いたな…
134無念Nameとしあき23/02/10(金)12:49:06No.1065284421+
    1676000946037.jpg-(51510 B)
51510 B
>>でも今ガチガチの純正統派ファンタジーをがっつり描いたら案外売れるかもって気もする
>でも大抵リアリティに傾注して話が暗くなるんだよな…
暗めだけど面白いよ
135無念Nameとしあき23/02/10(金)12:49:26No.1065284536+
>また他人のSNSでスレ立てですか
>空虚な自分のくだらなさにはたまらなく悔しくならないんですか
まあ他人だろうけど
本人の可能性もゼロとは言い切れないかもしれない気がする
136無念Nameとしあき23/02/10(金)12:49:30No.1065284556そうだねx1
>なろうのベースは絶対ドラクエでしょ
>ドラクエに怒れば良いよ
ドラクエって小説もそこそこ出てるけどあんまぱっとしないんだよなあ
137無念Nameとしあき23/02/10(金)12:49:33No.1065284572+
>というかなろうでもランキング上位に入る
>転生や追放みたいなテンプレ要素関係ないファンタジーものは割とあるのに
>スレ画の人はそういうの見ない振りしてるよねって…
まぁそういうのって総じて非ハーレム異世界恋愛だったりでとしあきもあまり読まないので…
138無念Nameとしあき23/02/10(金)12:49:38No.1065284602+
>古典に今風の表紙イラスト付けたりもするようなものね
本屋で手に取るきっかけを作るのが大事だからね
139無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:05No.1065284747+
>なろうだラノベだってまずラノベのファンタジー自体が完全に駆逐された時代があった事を忘れてんだよな
完全に~とか言うのはさすがに興味ないだけってか単純に読書量が少ないんだろ…
140無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:07No.1065284758+
>画像はHJ大賞に「ダークスレイヤー」とかいう本格ファンタジー()感あふれる作品を投稿して61作残った最終選考で落選したド素人
最終選考で61作ってどんだけドングリが背比べだったんだ…
141無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:13No.1065284788+
嫉妬か
142無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:18No.1065284809+
>本人の可能性もゼロとは言い切れないかもしれない気がする
こいつと戦ってた書籍化作家の月のみんと先生が立てたスレ
143無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:22No.1065284829そうだねx5
>なろうで上位に入ってるタイトル短いやつはだいたい名作なんて話も聞いたな…
「魔女と傭兵」って短いタイトルでランキング上位だったのがあって読んでみたら確かに面白かった
144無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:36No.1065284901+
>なろうのベースは絶対ドラクエでしょ
>ドラクエに怒れば良いよ
じゃあドラクエの源流のトールキンを怒ればいんだな
145無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:42No.1065284930+
>画像はHJ大賞に「ダークスレイヤー」とかいう本格ファンタジー()感あふれる作品を投稿して61作残った最終選考で落選したド素人
本格ファンタジーとやらを信奉してるのにラノベレーベルに投稿してるのかよ
ノベルス系書いてから言え
146無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:52No.1065285004+
>本屋で手に取るきっかけを作るのが大事だからね
デスノートの人間失格買った若い子はちゃんと読んだんだろうか
147無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:52No.1065285006+
>ドラクエって小説もそこそこ出てるけどあんまぱっとしないんだよなあ
まずドラクエ楽しみたいならそもそもゲームするし
小説は世界観とキャラ使った公式二次創作だからなあ
あくまで既存の濃いファン向けアイテム
148無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:55No.1065285019+
>古典に今風の表紙イラスト付けたりもするようなものね
普通の文学のハードカバーの表紙も漫画絵描かれている事割とあるしね
149無念Nameとしあき23/02/10(金)12:50:59No.1065285051+
ガチガチにしすぎると行き着く先はベルセルクだし…
150無念Nameとしあき23/02/10(金)12:51:01No.1065285066+
>>なろうだラノベだってまずラノベのファンタジー自体が完全に駆逐された時代があった事を忘れてんだよな
>完全に~とか言うのはさすがに興味ないだけってか単純に読書量が少ないんだろ…
滅びた言う人たちってアニメになったやつしかチェックしないもん
151無念Nameとしあき23/02/10(金)12:51:08No.1065285107+
そりゃあランキング上位なら一発ネタでもなければだいたいが面白くて評価入れたものだろう
152無念Nameとしあき23/02/10(金)12:51:10No.1065285119+
SAOは導入にVRを使ってるけど
話の軸がその技術を中心とした物語りになってないから純粋なSFではないな
153無念Nameとしあき23/02/10(金)12:51:24No.1065285199+
>「魔女と傭兵」って短いタイトルでランキング上位だったのがあって読んでみたら確かに面白かった
読んでないけどあれはとしあきたちも絶賛してたな
当時クソ忙しくて読んでないけどブクマだけはしといた
いつかよむ 
154無念Nameとしあき23/02/10(金)12:51:33No.1065285234+
>>なろうのベースは絶対ドラクエでしょ
>>ドラクエに怒れば良いよ
>じゃあドラクエの源流のトールキンを怒ればいんだな
まあ……ゴブリンとかが異種族の女を襲うの源流もトールキンって言われてるしな…
155無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:11No.1065285437+
異世界転生とかステータスみたいなテンプレ取っ払った作品ってことでいいの?
結構ある気がするんだけど
156無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:12No.1065285440そうだねx3
>SAOは導入にVRを使ってるけど
>話の軸がその技術を中心とした物語りになってないから純粋なSFではないな
AIたちのシンギュラった世界で戦ってたのに
157無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:12No.1065285447+
>完全に~とか言うのはさすがに興味ないだけってか単純に読書量が少ないんだろ…
あと極論を声高に主張する人ってまぁ馬鹿の典型例だよね
158無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:19No.1065285489+
>まぁそういうのって総じて非ハーレム異世界恋愛だったりでとしあきもあまり読まないので…
なろうスレで暴れるこの手のとしあきは決して読書人の標準モデルじゃないのに
自分の見識はスタンダートだと思い込んでる節があるよね
偏ってるんだよしかも狭いし
159無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:19No.1065285493+
>本格ファンタジーとやらを信奉してるのにラノベレーベルに投稿してるのかよ
無識なチョッパリには高尚なファンタジーノベルの公募レースがないから苦肉の策で妥協しているのだ
160無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:35No.1065285586そうだねx8
>SAOは導入にVRを使ってるけど
>話の軸がその技術を中心とした物語りになってないから純粋なSFではないな
純粋なSFとか言い出したらスレ画と同じやぞ
161無念Nameとしあき23/02/10(金)12:52:53No.1065285683そうだねx3
>嫉妬か
個人的には批判は嫉妬論って好きじゃ無いけど
スレ画は嫉妬なんだろうなあ…ってなる
162無念Nameとしあき23/02/10(金)12:53:02No.1065285738そうだねx3
    1676001182190.jpg-(54092 B)
54092 B
正当ハイファンタジー直近だとこれかなあ
163無念Nameとしあき23/02/10(金)12:53:32No.1065285915+
>まあ……ゴブリンとかが異種族の女を襲うの源流もトールキンって言われてるしな…
ギリシャ神話の時代からあるぞ
ケンタウロスとかフォーンとか
164無念Nameとしあき23/02/10(金)12:53:44No.1065285977+
>本格ファンタジーとやらを信奉してるのにラノベレーベルに投稿してるのかよ
本格ファンタジーを描いてる俺様がちょつと実力を見せてやるってしたら
最終閃光で落とされたので
もう二度と投稿しないってかんじらしい
165無念Nameとしあき23/02/10(金)12:54:10No.1065286109+
>ギリシャ神話の時代からあるぞ
>ケンタウロスとかフォーンとか
ゼウスとか
166無念Nameとしあき23/02/10(金)12:54:13No.1065286118+
>>未デビューです
>実績のあるベテラン作家が言っても老害呼ばわりされかねん事なのにさ
>未デビューの人がそれ言っちゃうか……
未デビューという体でほざいてる老害じゃね?
167無念Nameとしあき23/02/10(金)12:54:15No.1065286128そうだねx6
>最終閃光で落とされたので
堕天使かな?
168無念Nameとしあき23/02/10(金)12:54:38No.1065286255+
いやもう名実共になろうがファンタジー担ってるでしょ
代替わりしてる
169無念Nameとしあき23/02/10(金)12:54:55No.1065286350+
正統派ファンタジーって売れなくね?
170無念Nameとしあき23/02/10(金)12:55:43No.1065286597+
>無識なチョッパリには高尚なファンタジーノベルの公募レースがないから苦肉の策で妥協しているのだ
目の前の機械はレスポンチ以外も機能があるからインターネットも使ってみてね
171無念Nameとしあき23/02/10(金)12:55:44No.1065286602+
ようはなろうに出すんじゃなくて投稿してきてくださいっつってんだろ
172無念Nameとしあき23/02/10(金)12:55:55No.1065286652+
>いやもう名実共になろうがファンタジー担ってるでしょ
既になろうはラブコメもファンタジーも担ってるけど
としあきの思ってるなろうが古かったりする事も多いので難しいんだ
173無念Nameとしあき23/02/10(金)12:56:14No.1065286742そうだねx3
>正統派ファンタジーって売れなくね?
まあハリーポッターが有名出版社全部に断られたくらいにはとっつきにくいジャンルと思われてる
174無念Nameとしあき23/02/10(金)12:56:35No.1065286848+
>>いやもう名実共になろうがファンタジー担ってるでしょ
>既になろうはラブコメもファンタジーも担ってるけど
>としあきの思ってるなろうが古かったりする事も多いので難しいんだ
なろうは同人以下の発表の場だからな
ちゃんぽんなのさ
175無念Nameとしあき23/02/10(金)12:56:50No.1065286931+
>正統派ファンタジーって売れなくね?
売れるの定義にもよるかな
ところで鬼滅って正統派ファンタジー?
176無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:10No.1065287036+
>ゼウスとか
神々の場合は権力者の自分の家系の権威付けの側面があるから
大国主命「うんそうだね」
177無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:29No.1065287138+
>まあハリーポッターが有名出版社全部に断られたくらいにはとっつきにくいジャンルと思われてる
だよなわ
やるならなろうで言うローファンだわな
178無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:34No.1065287168+
本格ファンタジーってよくわからんが世界観から全部オリジナルのハイファンタジーかなにか?
179無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:45No.1065287238+
本格ファンタジーでおもろいもの作れない言い訳?
180無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:46No.1065287248+
>正統派ファンタジーって売れなくね?
十二国記/精霊の守り人/獣の奏者/グインサーガあたりは売れとる
181無念Nameとしあき23/02/10(金)12:57:58No.1065287318そうだねx1
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
いくらでもあるだろ
ロードス・グイン・スレイヤーズ・フォーチュン…
どれもラノベなんて言葉が誕生する以前の作品だからラノベではない
182無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:01No.1065287340+
>>正統派ファンタジーって売れなくね?
>売れるの定義にもよるかな
>ところで鬼滅って正統派ファンタジー?
和風ファンタジーにホラーを添えて
183無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:03No.1065287358+
>SAOは導入にVRを使ってるけど
>話の軸がその技術を中心とした物語りになってないから純粋なSFではないな
マザーズ・ロザリオとアリシゼーションは医療と軍事にVRを使うとどうなるか?って話だったよ
184無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:06No.1065287370+
>なろうは同人以下の発表の場だからな
>ちゃんぽんなのさ
無料だから同人よりは定義上ハードルが低いって意味では下になるな
クオリティの事言ってるなら世迷い事だが
185無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:08No.1065287381そうだねx2
>ようはなろうに出すんじゃなくて投稿してきてくださいっつってんだろ
真面目な話今ゼロから書籍化目指すならなろうよりかは新人賞に出すかカクヨム相互フォロー繰り返した方が早いのは事実かもな…
186無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:08No.1065287387+
>ところで鬼滅って正統派ファンタジー?
日本版吸血鬼は異端かな
187無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:17No.1065287442+
メイドインアビスくらいだもんな
自分で世界観構築してるのって
188無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:22No.1065287473+
悪の秘密結社総帥とか恥ずかしくないのかな
189無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:25No.1065287488そうだねx7
デビュー前ならむしろなろうがうけたほが夢があって良いだろうに
190無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:50No.1065287629そうだねx3
>無料だから同人よりは定義上ハードルが低いって意味では下になるな
>クオリティの事言ってるなら世迷い事だが
まぁ実際クオリティも低いよそりゃ
ほとんどが素人作品だし
191無念Nameとしあき23/02/10(金)12:58:55No.1065287653そうだねx2
なろうは良くも悪くも分母が大きいからピンキリなんだよ
192無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:01No.1065287679そうだねx4
>正統派ファンタジーって売れなくね?
マンガを含めればベルセルクだけで論破されるし
小説単体でも精霊の守人とかで論破される…
193無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:03No.1065287685+
ファンタジーが破壊され、SFが破壊され、邦画が破壊され
最近だと回転寿司も破壊されてるしなぁ
デストロイヤーに満ちてる日本の明日はどっちだろ
194無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:12No.1065287721+
>無料だから同人よりは定義上ハードルが低いって意味では下になるな
>クオリティの事言ってるなら世迷い事だが
そりゃそうよ
クオリティなんてピンキリじゃん
195無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:22No.1065287777+
そんなことよりタラちゃんの声優さんが亡くなったわけだが
196無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:36No.1065287843+
>メイドインアビスくらいだもんな
>自分で世界観構築してるのって
そりゃ指輪物語だろうがD&Dだろうが借り物テンプレまみれだし
197無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:52No.1065287921+
>ファンタジーが破壊され、SFが破壊され、邦画が破壊され
>最近だと回転寿司も破壊されてるしなぁ
>デストロイヤーに満ちてる日本の明日はどっちだろ
おのれディケイドぉぉぉぉ!!!
また貴様の仕業かああああああ!!!!!!
198無念Nameとしあき23/02/10(金)12:59:53No.1065287927そうだねx1
>>無料だから同人よりは定義上ハードルが低いって意味では下になるな
>>クオリティの事言ってるなら世迷い事だが
>まぁ実際クオリティも低いよそりゃ
>ほとんどが素人作品だし
その素人がごくたまに変なの投げてくるから困るんだよあそこ
199無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:01No.1065287966そうだねx5
>ファンタジーが破壊され、SFが破壊され、邦画が破壊され
破壊されてんの邦画だけでは?
200無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:07No.1065287994そうだねx4
平均的なクォリティは曲がりなりにも金銭が発生する同人よりは下がるだろう流石に
別に当然の話しだしそれが悪いなんてことはないが
201無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:12No.1065288019+
>メイドインアビスくらいだもんな
>自分で世界観構築してるのって
としあきが読んでるのの中ではッて話じゃねそれ
202無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:30No.1065288098+
当たればなろうの方が書籍化漫画化アニメ化まで早い気もする
203無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:32No.1065288117+
ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
素人小説なんだから当たり前だしそれに負けるような業界もレベル低いんだけどさ
204無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:35No.1065288125そうだねx1
    1676001635458.jpg-(14932 B)
14932 B
>ロードス・グイン・スレイヤーズ・フォーチュン…
>どれもラノベなんて言葉が誕生する以前の作品だからラノベではない
205無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:43No.1065288165+
どの道作り手の目線で素人を見下すならせめて事績は積んでからにして欲しい
206無念Nameとしあき23/02/10(金)13:00:48No.1065288194+
>デストロイヤーに満ちてる日本の明日はどっちだろ
昔は米騒動とかもあったし校内暴力で窓ガラスとか割ったし
物理的な破壊は減ってね?
207無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:05No.1065288284+
正統派ファンタジーで売るには突き抜けた実力が必要くらいで一つ…
208無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:20No.1065288342+
>ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
>素人小説なんだから当たり前だしそれに負けるような業界もレベル低いんだけどさ
そこでスレ画が俺が平均上げてやるぜ!って意気込んでたってわけよ
ダメだったけど
209無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:50No.1065288499+
でダークスレイヤーの帰還ってのはおもしろいの?
210無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:52No.1065288509+
>ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
百万の作品があり
書籍化が数百数千って数だけだから
平均したらそりゃあ
211無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:53No.1065288516+
一応正統派ファンタジーでヒットしてる人いるよね?
アニメ映画とかになってるよ?
212無念Nameとしあき23/02/10(金)13:01:56No.1065288532そうだねx6
俺からすればSAOもガンダムも劣等生もSFだ
213無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:02No.1065288560そうだねx1
もう正統派ファンタジーがなんなのかわかんなくなってきた
現地主人公モノなら正統派でいいっすか
214無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:06No.1065288577+
>平均的なクォリティは曲がりなりにも金銭が発生する同人よりは下がるだろう流石に
>別に当然の話しだしそれが悪いなんてことはないが
金銭発生させずになろうに投稿はボランティアスプリッツですかになる
215無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:09No.1065288602+
自分の欲しいジャンルの本やモノが足りない!
って不満は分かる
でも俺の欲しいジャンルは一つじゃないから
別に気にならない
216無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:19No.1065288645+
>でダークスレイヤーの帰還ってのはおもしろいの?
自分の眼でたしかみてみろ!
217無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:42No.1065288749+
破壊されはしない
創造力の低いテンプレ雑魚作品がたくさん生えるだけで
流行が過ぎれば忘れ去られる
218無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:52No.1065288810+
>もう正統派ファンタジーがなんなのかわかんなくなってきた
>現地主人公モノなら正統派でいいっすか
いいぞそれで
間違っちゃいない
219無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:53No.1065288818そうだねx4
>ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
>素人小説なんだから当たり前だしそれに負けるような業界もレベル低いんだけどさ
転スラのコミックがあまりにも売れてジャンプや各社の再上位陣ぐらいしか売り上げで勝てない状況に関しては
素直に転スラのコミカライズ凄いなってなる
220無念Nameとしあき23/02/10(金)13:02:59No.1065288849+
>ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
>素人小説なんだから当たり前だしそれに負けるような業界もレベル低いんだけどさ
何万とあるんだから玉石混交の割合は大体1:9の法則に従って石の頭数はそりゃ多くなる
221無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:01No.1065288860+
>>無料だから同人よりは定義上ハードルが低いって意味では下になるな
>>クオリティの事言ってるなら世迷い事だが
>まぁ実際クオリティも低いよそりゃ
>ほとんどが素人作品だし
平均値と最高値で話が変わってきそう
222無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:02No.1065288870+
>>ピンキリだけど平均が低いのも事実だろ
>百万の作品があり
>書籍化が数百数千って数だけだから
>平均したらそりゃあ
書籍になってるやつ限定にしても平均は低いと思うぞ
223無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:09No.1065288904+
>俺からすればSAOもガンダムも劣等生もSFだ
スト魔女もガルパンもおにまいもぼっちもチェンソーもSFだわな
224無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:15No.1065288933+
>もう正統派ファンタジーがなんなのかわかんなくなってきた
>現地主人公モノなら正統派でいいっすか
あと挿絵が萌え絵は禁止
なので最初のロードスは正統派だけど
小ニースの出てくるのは萌えキャラだから正統派ではない!
225無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:23No.1065288977+
>いいぞそれで
>間違っちゃいない
じゃあステータスオープンするね…
226無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:43No.1065289060+
ダークスレイヤーとやらが面白いかどうかは分からんが
スレ画の発言見ると読む気は失せるのだけは確かだ
227無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:43No.1065289061+
>創造力の低いテンプレ雑魚作品がたくさん生えるだけで
>流行が過ぎれば忘れ去られる
というかなろうランキングじゃもう男向け新作異世界なろうなんて絶滅危惧種だ
228無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:47No.1065289085+
>書籍になってるやつ限定にしても平均は低いと思うぞ
まぁうn
人気と売り上げとクオリティは正比例しないからな…
229無念Nameとしあき23/02/10(金)13:03:53No.1065289121+
>>もう正統派ファンタジーがなんなのかわかんなくなってきた
>>現地主人公モノなら正統派でいいっすか
>いいぞそれで
>間違っちゃいない
ジャンルハイファンタジーなのでいいのありゃいいんだが
230無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:09No.1065289189そうだねx5
>チェンソーもSFだわな
あれはオカルトだろ
サイエンスではない
231無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:10No.1065289195+
>じゃあステータスオープンするね…
クソがよ!!!
232無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:15No.1065289227+
>>いいぞそれで
>>間違っちゃいない
>じゃあステータスオープンするね…
あれテンプレなのかね
233無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:15No.1065289228+
チェンソーマンはホラーじゃないの?
234無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:15No.1065289229そうだねx3
>スト魔女もガルパンもおにまいもぼっちもチェンソーもSFだわな
その中ではガルパンだけかな…
235無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:37No.1065289337+
今期アニメの転生英雄王とかは本格ファンタジーなのかな
236無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:46No.1065289377+
>あれテンプレなのかね
んなこたないがコミック化するときに便利
237無念Nameとしあき23/02/10(金)13:04:57No.1065289439そうだねx2
>その中ではガルパンだけかな…
スト魔女は……魔法だしな……
238無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:00No.1065289450+
ロードスも指輪のパクリで自力で世界構築したわけでもないしなぁ
オーソドックス…は正統派って意味か
239無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:03No.1065289465+
>>チェンソーもSFだわな
>あれはオカルトだろ
>サイエンスではない
発達した科学うんぬんならオカルトもサイエンスだろうに
240無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:21No.1065289559+
ぼっちってぼっちザ・ロック?
SF………?
241無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:21No.1065289560+
    1676001921908.jpg-(275046 B)
275046 B
>でダークスレイヤーの帰還ってのはおもしろいの?
ノべリズムというサイトの異世界ジャンルで累計6位なので読まれてはいる
242無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:39No.1065289644そうだねx2
>>その中ではガルパンだけかな…
>スト魔女は……魔法だしな……
ぼっちは日常かな
243無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:40No.1065289651+
>もう正統派ファンタジーがなんなのかわかんなくなってきた
・ハーレム/逆ハーレム
・チート
・スキル/ステータス/レベルアップの概念
・冒険者ギルドまたはその類似組織
・異世界転生 or 異世界転移
あたりがなければ正統派
244無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:47No.1065289688+
>あれテンプレなのかね
読者から数値化が求められたのでやったって言ってるのを見たことがある
強さなんかをイメージしやすいらしい
245無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:51No.1065289706+
ワンピースもナルトも異世界ファンタジーだしな一応
246無念Nameとしあき23/02/10(金)13:05:51No.1065289708+
>あれテンプレなのかね
というかなろうテンプレは一種の大喜利みたいなとこあるので…
概念的なシェアードワールド作品群というか
247無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:03No.1065289762そうだねx7
>・冒険者ギルドまたはその類似組織
これくらい別にいいだろ!
248無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:07No.1065289774そうだねx1
>スト魔女は……魔法だしな……
ファンタジーは立派なSFだぞ
249無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:09No.1065289785+
>ロードスも指輪のパクリで自力で世界構築したわけでもないしなぁ
そもD&Dのリプレイやん…
250無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:10No.1065289790+
>発達した科学うんぬんならオカルトもサイエンスだろうに
いやそれはないな
設定からして「発達した科学は魔法と区別つかない」ネタはチェンソーマンには通じないぞ
251無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:19No.1065289834+
SFってなんだろうね
ファンタジーってなんだろうね
252無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:33No.1065289901+
>発達した科学うんぬんならオカルトもサイエンスだろうに
十分に発達した科学が魔法に見えるだけで魔法が十分に発達した科学ではない
253無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:34No.1065289904そうだねx3
>あたりがなければ正統派
ハーレムは別にいいんじゃないの?
254無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:48No.1065289963+
まあ数万ある中で売れてると断言できるのは十数個とかだしそこそこ売れてるでも3桁もないと考えると平均は低いだろうな
それが良いか悪いかは下手な話な
255無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:50No.1065289968+
>ファンタジーは立派なSFだぞ
は?
256無念Nameとしあき23/02/10(金)13:06:58No.1065290000そうだねx2
>・ハーレム/逆ハーレム
これも別に悪くない
チートもチートって呼称しなけりゃどうにでも料理できるでしょ
257無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:02No.1065290018+
>あれテンプレなのかね
テンプレートの枚数が増えすぎて
もはや大体はテンプレに当てはまる
テンプレートで身体能力が30%上昇する
258無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:17No.1065290080+
毎日毎日無限にレスバしてよく飽きないな
259無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:26No.1065290124+
>SFってなんだろうね
>ファンタジーってなんだろうね
一応定義はある
でもまあぶっちゃけるそんなもん無視していい
本人か出版社が言い張ったらそれがジャンル
260無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:28No.1065290135そうだねx2
>チートもチートって呼称しなけりゃどうにでも料理できるでしょ
神に与えられた大いなる力――
261無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:34No.1065290163+
>読者から数値化が求められたのでやったって言ってるのを見たことがある
>強さなんかをイメージしやすいらしい
ガンダムやら何やら最強スレがmayでも壺でも賑わうの見てると分からんでもない
262無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:42No.1065290199+
>十二国記/精霊の守り人/獣の奏者/グインサーガあたりは売れとる
書店員だけどこないだの十二国記の新刊の発売日は
大嵐だったのに開店と同時にファンが押し寄せてビビったわ
263無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:49No.1065290243+
>>画像はHJ大賞に「ダークスレイヤー」とかいう本格ファンタジー()感あふれる作品を投稿して61作残った最終選考で落選したド素人
>最終選考で61作ってどんだけドングリが背比べだったんだ…
名前書き忘れ
必要ページ数不足
投稿フォーマット違反
これら厳しい審査を潜り抜けた後で最終選考
264無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:54No.1065290269+
パーティに女キャラが複数人いるのと自分以外女しかいないは区別されるべきだろ
265無念Nameとしあき23/02/10(金)13:07:56No.1065290278+
俺らも模造品のそのまた模造品のドラクエFFが原体験だからなぁ
266無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:03No.1065290306+
>神に与えられた大いなる力――
それでも全然マシになるよね…
チートって言い出すと陳腐さが一気に増す
267無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:16No.1065290355+
もうステータスオープンしてもよくない?
そういう時代なんだよ
268無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:17No.1065290358+
>>ロードスも指輪のパクリで自力で世界構築したわけでもないしなぁ
>そもD&Dのリプレイやん…
JTRPG自体がすべて洋TRPGのパクリだろうに
269無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:22No.1065290380+
>>ロードスも指輪のパクリで自力で世界構築したわけでもないしなぁ
>そもD&Dのリプレイやん…
しっ
世の中にはD&Dやウィザードリィやドラクエまで『指輪のパクリだ!』と叩き続ける可哀想な子もいるんだよ
270無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:31No.1065290429+
>というかなろうテンプレは一種の大喜利みたいなとこあるので…
>概念的なシェアードワールド作品群というか
逆に勇者とか魔王とかフェアリーとかを全然違う定義で描かれた作品は何かとっつきにくかった
271無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:46No.1065290488+
10年前くらいに呪文を唱えて一定の効果がある魔法はゲームに影響されすぎもっと曖昧にしろ
って海外のファンタジー界隈で話題になったことがあったな
272無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:51No.1065290509+
>>ファンタジーは立派なSFだぞ
>は?
アメリカだと一緒のジャンルって扱いだったな
ル・グウィンのエッセイでもそれらのジャンルはひとくくりにしてた
273無念Nameとしあき23/02/10(金)13:08:54No.1065290521そうだねx1
>もうステータスオープンしてもよくない?
>そういう時代なんだよ
じゃあ逆張りでステータスオープンするね!
274無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:08No.1065290588そうだねx6
SFは作中での科学考証がガッチリ組まれてるやつだろ!派と
SFなんてS(すこし)F(ふしぎ)でいいんだよ派の溝は深い
マジでジャンルの元気がなくなりかねないくらい深い
275無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:10No.1065290597+
>もうステータスオープンしてもよくない?
>そういう時代なんだよ
俺はそれでも全然いいけどなぜそういう仕様なのかは作中で解明までいかずとも考察くらいしてほしい
276無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:12No.1065290604+
俺が最近見たアニメで本格ファンタジーしてたのはここ最近だとボッチくんの奴しか思い出せない
277無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:32No.1065290700そうだねx2
スレ画の人はまずそのAI生成アイコンをやめるところから初めてみては?
イラストの土壌が侵食されている可能性があるのではないか
278無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:39No.1065290729+
>アメリカだと一緒のジャンルって扱いだったな
>ル・グウィンのエッセイでもそれらのジャンルはひとくくりにしてた
まあ出版社の都合というか架空小説って括りだわな
279無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:40No.1065290736+
ステータスオープン
個人情報丸わかり
280無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:43No.1065290748そうだねx3
>・ハーレム/逆ハーレム
>・チート
>・スキル/ステータス/レベルアップの概念
>・冒険者ギルドまたはその類似組織
>・異世界転生 or 異世界転移
>あたりがなければ正統派
解釈次第でウィッチャーが正統派から外れそうだな
281無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:43No.1065290749+
>チートもチートって呼称しなけりゃどうにでも料理できるでしょ
呼称しないただの凄い超常能力はチートスキルじゃないぞ
チートスキルは「チート」と呼び呼ばれるからチートなんだ…
読者のその辺の機微が分かるようになるまで俺も随分掛かったけど
282無念Nameとしあき23/02/10(金)13:09:54No.1065290794+
>10年前くらいに呪文を唱えて一定の効果がある魔法はゲームに影響されすぎもっと曖昧にしろ
>って海外のファンタジー界隈で話題になったことがあったな
文学として見れば仰る通りだろうね
読者からすればお気楽極楽に消費する娯楽なんだから楽しければどうでもいいんだけど
283無念Nameとしあき23/02/10(金)13:10:03No.1065290835+
人数多いので大喜利が頻発するがガチなやつはガチ
なろうはそんな印象
284無念Nameとしあき23/02/10(金)13:10:20No.1065290917+
>毎日毎日無限にレスバしてよく飽きないな
煽り対立スレでレスバトルしないのも不粋だしなぁ
個々のなファンタジー作品のスレとかだと普通にレスか流れてるし
285無念Nameとしあき23/02/10(金)13:10:30No.1065290961そうだねx8
じゃあスターウォーズを
剣と魔法の異世界ファンタジーと言われたらどう思う?
俺は「まあ……否定はできんな」と思う
286無念Nameとしあき23/02/10(金)13:10:44No.1065291019+
>もうステータスオープンしてもよくない?
いいぞ
ただつまらないと叩かれる要素が増えて損をする
ポリコレ要素でブサイクヒロイン入れるみたいなもんだ
287無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:02No.1065291112+
俺スターウォーズ見たことないから知らんけど魔法あんのか…?
288無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:16No.1065291167+
>毎日毎日無限にレスバしてよく飽きないな
いうほどレスバしてるかこのスレ
289無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:16No.1065291169+
スターウォーズは6で終わったからなあ
290無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:20No.1065291188+
異世界ファンタジーが叩かれてるんじゃなくてチートハーレムナーロッパが叩かれてるんだろ
291無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:21No.1065291191そうだねx2
    1676002281790.jpg-(243891 B)
243891 B
ステータスオープン!
292無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:22No.1065291202そうだねx2
>じゃあスターウォーズを
>剣と魔法の異世界ファンタジーと言われたらどう思う?
>俺は「まあ……否定はできんな」と思う
いや一番冒頭ではるか昔遠い銀河のどこかでってモノローグ入るから異世界じゃねえし…
293無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:26No.1065291215+
なろうファンが盛り上げようとしてるのはわかるけど結局異世界物って同じようなものばかりだし
心血注いだアニメ映画にはどれも手が届いたことないよな
294無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:48No.1065291328そうだねx1
>アメリカだと一緒のジャンルって扱いだったな
>ル・グウィンのエッセイでもそれらのジャンルはひとくくりにしてた
サイエンス要素が一切存在しないボルヘスもSF扱いだったな
295無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:49No.1065291331+
>俺らも模造品のそのまた模造品のドラクエFFが原体験だからなぁ
そろそろDQFFも古いしアプデしなきゃならんかもな
古の魔術を使える選ばれし若者が途中から学園に転校して禁呪を乱打しながら俺TUEEEEEするホグワーツレガシーを原体験にして王道ファンタジー描かんと
296無念Nameとしあき23/02/10(金)13:11:51No.1065291342+
としあきがジャンクフードでしか得られない栄養もあるっつってたしな
あんま本格的なもんお出しされてもついていけない場合がある
297無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:02No.1065291399+
>俺スターウォーズ見たことないから知らんけど魔法あんのか…?
フォースとか魔法ともいえなくもない
298無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:06No.1065291414そうだねx4
>いや一番冒頭ではるか昔遠い銀河のどこかでってモノローグ入るから異世界じゃねえし…
遥か遠い銀河は地球視点で異世界判定していいんじゃないっすか?
299無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:07No.1065291421+
>異世界ファンタジーが叩かれてるんじゃなくてチートハーレムナーロッパが叩かれてるんだろ
叩かれてもいないけどな
300無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:13No.1065291446+
>俺スターウォーズ見たことないから知らんけど魔法あんのか…?
フォースという魔法の力がある
相手を洗脳したり感知したり遠くのものを持ち上げたり治癒したり電撃放ったり
301無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:15No.1065291463+
異世界ってのが逃げなんよ
現実でやらんかい!
ローファンにこいや
302無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:15No.1065291464そうだねx3
>ステータスオープン!
これ面白いと思って投稿したの?なろう未満だよ
303無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:15No.1065291466+
>じゃあスターウォーズを
>剣と魔法の異世界ファンタジーと言われたらどう思う?
>俺は「まあ……否定はできんな」と思う
剣(ライトセイバー)も魔法(フォース)もある異世界(現実と直線上にあるかも分からん遠未来)
まあ…そうだな
304無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:17No.1065291480+
>俺スターウォーズ見たことないから知らんけど魔法あんのか…?
フォース
305無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:43No.1065291600+
>異世界ファンタジーが叩かれてるんじゃなくてチートハーレムナーロッパが叩かれてるんだろ
なろう読者はチートハーレムナーロッパが大好きだから仕方ないね
306無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:44No.1065291609+
>JTRPG自体がすべて洋TRPGのパクリだろうに
DQだってウルティマのパクリだし…
307無念Nameとしあき23/02/10(金)13:12:47No.1065291628+
フォースが少年ジャンプに与えた影響は計り知れない
308無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:01No.1065291698+
>フォースという魔法の力がある
>相手を洗脳したり感知したり遠くのものを持ち上げたり治癒したり電撃放ったり
それって超能力じゃねって思ってしまう
魔法と何が違うのと言われても説明はできない
309無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:10No.1065291737+
素人作家のジャンク小説だし過剰に褒めるのも過剰に貶すのも間違ってるよ
310無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:15No.1065291769そうだねx9
>異世界ファンタジーが叩かれてるんじゃなくてチートハーレムナーロッパが叩かれてるんだろ
いやどっちも叩かれてない
スレ画のダークスレイヤー様がいちゃもんつけてるだけ
311無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:20No.1065291790+
>ステータスオープン
>個人情報丸わかり
主人公しかステータスオープン出来ないんじゃないの?
312無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:23No.1065291807+
>異世界ってのが逃げなんよ
>現実でやらんかい!
>ローファンにこいや
別に現実で書きたい人は書いてるでしょ
313無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:36No.1065291866+
>遥か遠い銀河は地球視点で異世界判定していいんじゃないっすか?
何らかの移動手段があれば地球からその痕跡見つけにいけるから異世界とはいえない気がする
314無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:39No.1065291877+
>剣(ライトセイバー)も魔法(フォース)もある異世界(現実と直線上にあるかも分からん遠未来)
>まあ…そうだな
あれ未来じゃなくて昔
315無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:47No.1065291902+
指輪はベオウルフと各西洋神話のパクリ
316無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:47No.1065291904+
>素人作家のジャンク小説だし過剰に褒めるのも過剰に貶すのも間違ってるよ
どっちもまともに読んでないという共通点がある
317無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:51No.1065291923+
>主人公しかステータスオープン出来ないんじゃないの?
作品によって異なる
318無念Nameとしあき23/02/10(金)13:13:57No.1065291946+
チートハーレムナーロッパは別に嫌いじゃないよ
安易なチートハーレムナーロッパは大嫌いだけど
319無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:00No.1065291961+
>現実でやらんかい!
現実のファンタジーってサトクリフとか?
地味になりそうだな
320無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:05No.1065291989+
ところで本格ファンタジーって何
321無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:12No.1065292018そうだねx1
>なろう読者はチートハーレムナーロッパが大好きだから仕方ないね
もうそういう作品ランキングで全然見ないっス…
つか男向け作品がごっそりなくなりました…
322無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:20No.1065292053そうだねx1
>それって超能力じゃねって思ってしまう
>魔法と何が違うのと言われても説明はできない
作中で「魔法の力」と言ってたり
フォース使う魔女も出てくるし
323無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:45No.1065292175+
>ところで本格ファンタジーって何
わからんそれは人それぞれ違うからだ
324無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:46No.1065292184そうだねx3
    1676002486517.jpg-(145399 B)
145399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:50No.1065292199そうだねx10
>ところで本格ファンタジーって何
わからん
俺たちは雰囲気でファンタジーをやっている
326無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:52No.1065292213+
スターウォーズって過去の話設定なのが秀逸だよな
あれで騎士道・武士道物語っぽさが出てる
327無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:53No.1065292226+
>ノべリズムというサイトの異世界ジャンルで累計6位なので読まれてはいる
聴いたこともねえサイトだ…
328無念Nameとしあき23/02/10(金)13:14:54No.1065292230+
>>異世界ってのが逃げなんよ
>>現実でやらんかい!
>>ローファンにこいや
>別に現実で書きたい人は書いてるでしょ
現実ベースで面白いのがあんまりなあ
大抵異世界転生かゲーム描写末家で現実出さねえもん
329無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:03No.1065292272+
アイコンがAIイラストでダメだった
330無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:03No.1065292274+
>ところで本格ファンタジーって何
冷凍炒飯に勝てなくなった自作炒飯くらい儚いもの
332無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:16No.1065292347+
ダークスレイヤーの帰還を読もうかと思ったけど「総エピソード数:214話」とあったので挫折した
333無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:27No.1065292389+
>スターウォーズって過去の話設定なのが秀逸だよな
>あれで騎士道・武士道物語っぽさが出てる
エピソード4は貴種流離譚の流れだしな
334無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:31No.1065292404+
ル・グウィンによるとビーム出して敵をぶっ殺す様な魔法を使う作品が屑ファンタジーに分類される
335無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:39No.1065292433+
>現実ベースで面白いのがあんまりなあ
異世界から帰ったら江戸なのである
現実ベースだなヨシ
336無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:47No.1065292465+
>>ところで本格ファンタジーって何
>冷凍炒飯に勝てなくなった自作炒飯くらい儚いもの
全然違うやん
337無念Nameとしあき23/02/10(金)13:15:56No.1065292510+
>聴いたこともねえサイトだ…
マイナーサイトでイキってるだけである
せめてカクヨム程度で勝負してみろや!
338無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:07No.1065292554+
素人小説の中でもファンを獲得し商売になる作品が出版される
その中でも商業に適してない作品は数巻で打ち切られ淘汰され残った作品は素人とは言い難い金を生む
スレ画の作者はそのどちらでもないのを売れた作品のせいに責任転嫁してる
339無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:14No.1065292588+
>>剣(ライトセイバー)も魔法(フォース)もある異世界(現実と直線上にあるかも分からん遠未来)
>>まあ…そうだな
>あれ未来じゃなくて昔
オープニングの字幕読むのはガチ勢だけじゃね?
340無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:26No.1065292646+
スレ画のファンが炎上商法的な意味で
スレを立ててるのかなぁと思った
341無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:29No.1065292659+
後宮モノって一応現実ベースじゃないの
342無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:34No.1065292675そうだねx3
>せめてカクヨム程度で勝負してみろや!
カクヨム程度というが今はカクヨムの方がなろうより勢いあるぞ
343無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:45No.1065292715+
>冷凍炒飯に勝てなくなった自作炒飯くらい儚いもの
一週間後またここに来てください
本当にうまいチャーハンを用意しますよ
344無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:45No.1065292717+
>>>ところで本格ファンタジーって何
>>冷凍炒飯に勝てなくなった自作炒飯くらい儚いもの
>全然違うやん
そうだよ
焼き飯とチャーハンぐらい違うんだよ
345無念Nameとしあき23/02/10(金)13:16:49No.1065292736そうだねx2
>異世界ってのが逃げなんよ
>現実でやらんかい!
現代が舞台の作品って小説も漫画も異世界物と比べ物にならない程に地雷多いけどねぇ
346無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:00No.1065292769+
>せめてカクヨム程度で勝負してみろや!
せめてと言うならハーメルンくらいで手を打ちませんか
347無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:06No.1065292788そうだねx1
>オープニングの字幕読むのはガチ勢だけじゃね?
いやナレーションが読んでくれるし……
348無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:29No.1065292878+
現実ベースなら伝奇小説ってジャンルがありましてな
逆張りの胸糞展開が多発するようになって衰退していきました
349無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:38No.1065292914+
>1676002486517.jpg
ただ一人マジレスしてる右から二番目は真面目なやつなんだろうな…
350無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:39No.1065292920+
>せめてと言うならハーメルンくらいで手を打ちませんか
アルファポリスはどれくらい?
351無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:41No.1065292931そうだねx1
>ル・グウィンによるとビーム出して敵をぶっ殺す様な魔法を使う作品が屑ファンタジーに分類される
こじらせおばちゃんの言うことだからなあ
352無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:50No.1065292967+
ファンタジーとスペオペは別に相反するものじゃないからな
353無念Nameとしあき23/02/10(金)13:17:56No.1065292989+
>現実ベースなら伝奇小説ってジャンルがありましてな
>逆張りの胸糞展開が多発するようになって衰退していきました
妖怪とか幽霊とか出てくるやつ?(偏見)
354無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:09No.1065293044+
>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
時代劇が現実ベースでしょってレベルの物言い
355無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:10No.1065293046+
いいやアルカディアだね!
356無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:30No.1065293140そうだねx9
>素人作家のジャンク小説だし過剰に褒めるのも過剰に貶すのも間違ってるよ
なろうやラノベ馬鹿にしてるのにHJに投稿してたり
選考に落ちたらそこまで作家になりたい訳じゃないっていうクソダサムーブを笑ってるんだ
タークスレイヤーの中身なんて知らんよ
357無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:36No.1065293163+
>>現実ベースなら伝奇小説ってジャンルがありましてな
>>逆張りの胸糞展開が多発するようになって衰退していきました
>妖怪とか幽霊とか出てくるやつ?(偏見)
あってる
358無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:38No.1065293172+
>>オープニングの字幕読むのはガチ勢だけじゃね?
>いやナレーションが読んでくれるし……
SWさえ見ないで騙るエアプとかさすがに恥ずかしいね
359無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:39No.1065293178+
異世界から帰ったらチート能力が無くなっていた俺が異世界で得た知識で無双しようとしたら現実では全く無意味で転生前と同じ状況に戻ってた件~早くトラック来てくれ間に合わなくなっても知らんぞ~
こうですか?
360無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:44No.1065293192+
>>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
>時代劇が現実ベースでしょってレベルの物言い
違うの?
361無念Nameとしあき23/02/10(金)13:18:44No.1065293197+
>スレ画の作者はそのどちらでもないのを売れた作品のせいに責任転嫁してる
ただスレ画が叩いてると思われる男向け異世界なろうってもう売れ筋からは大分外れてるんだよな…
今コミカライズで売れてるなろうで原作もちゃんと売れてるのなんて大分前に出たやつばっかだし
少なくともダークスレイヤーの帰還()みたいのが新規書籍で食い込める余地はもうない
362無念Nameとしあき23/02/10(金)13:19:20No.1065293344+
段々と後続陣増えて来たけど何だかんだで老舗が強いなと感じる投稿サイト
363無念Nameとしあき23/02/10(金)13:20:29No.1065293625+
>>現実ベースなら伝奇小説ってジャンルがありましてな
>>逆張りの胸糞展開が多発するようになって衰退していきました
>妖怪とか幽霊とか出てくるやつ?(偏見)
現実の日本ベースでファンタジーやSFをやれば伝奇小説
菊地秀行や夢枕獏あたりが代表
幽霊も妖怪ももちろん出て来る
364無念Nameとしあき23/02/10(金)13:20:31No.1065293638+
>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
普通に四聖獣とか道術とか出てくるし…
ただ「過去の中国」「過去の地球」と明言されてる作品は少ない
365無念Nameとしあき23/02/10(金)13:20:32No.1065293643+
>>伝奇小説
>妖怪とか幽霊とか出てくるやつ?(偏見)
デビルマンみたいな半魔が無双したり
過去の英雄が現代に転生してきたりする奴かなあ
366無念Nameとしあき23/02/10(金)13:20:41No.1065293682+
ダーク某を今読んでそれなりに面白くても「あんな大口叩いててこの程度か」みたいなバイアスかかっちゃいそうなんで
自分の中のほとぼりが冷めたら読んでみるか…
367無念Nameとしあき23/02/10(金)13:21:06No.1065293788そうだねx2
異世界モノへの対立軸を現代現実とかいうクソ狭ジャンルだけに限定したらそりゃ負けるでしょ
368無念Nameとしあき23/02/10(金)13:21:28No.1065293881そうだねx2
>>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
>時代劇が現実ベースでしょってレベルの物言い
後宮ものは現実ベースのほうが稀だぞ
369無念Nameとしあき23/02/10(金)13:21:53No.1065293991+
>普通に四聖獣とか道術とか出てくるし…
>ただ「過去の中国」「過去の地球」と明言されてる作品は少ない
まあ資料的に中国じゃなくて韓流ドラマの後宮である場合も多い
370無念Nameとしあき23/02/10(金)13:21:59No.1065294012そうだねx1
面白いもの書くかもしれんが今のレスポンチみたいなツイートしてる暇があったら書いて欲しいもんである
371無念Nameとしあき23/02/10(金)13:22:00No.1065294018+
そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
372無念Nameとしあき23/02/10(金)13:22:12No.1065294063+
>>>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
>>時代劇が現実ベースでしょってレベルの物言い
>後宮ものは現実ベースのほうが稀だぞ
女性向け読んでるとしあきがそんなにいる訳もなく
373無念Nameとしあき23/02/10(金)13:23:05No.1065294249+
ファンタジーの歴史を登っていくと西洋東洋その他どれもスタートは神話から始まる
そこから神幻獣妖怪妖精といったキャラクターが生まれ伝説や伝承が誕生する
これが所謂ファンタジーものの始まり
そして時代の移り変わりと共に童話小説TRPG漫画と形態を変えていき
特に小説から発展したTRPGはゲームと変化しそれがまた小説や漫画に影響を与え今に至る
374無念Nameとしあき23/02/10(金)13:23:25No.1065294330+
>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
大奥はあんまり見ないねえ
375無念Nameとしあき23/02/10(金)13:23:25No.1065294333+
まあ異世界出しとけばいいでしょみたいな業界全体が脳死している
376無念Nameとしあき23/02/10(金)13:23:46No.1065294421+
なろうにも好きな作品何個かあるけど基本弱者男性女性の欲望詰め合わせセットなのが多いし一般人から見たらキモいだろうなあって自覚はあるよ
叩く人の意見も理解はできるわ
377無念Nameとしあき23/02/10(金)13:23:53No.1065294454そうだねx1
>>>後宮モノって一応現実ベースじゃないの
>>時代劇が現実ベースでしょってレベルの物言い
>後宮ものは現実ベースのほうが稀だぞ
文化地理が多少違っても植生は同じでどこの国家のパロディかはっきりわかるもんを異世界って言われてもなぁ
378無念Nameとしあき23/02/10(金)13:24:09No.1065294523+
後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
379無念Nameとしあき23/02/10(金)13:24:50No.1065294684+
>まあ異世界出しとけばいいでしょみたいな業界全体が脳死している
需要と供給を見てるだけなのでは?
380無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:03No.1065294744そうだねx2
そもそも異世界モノって振興でもなんでもない老舗ジャンルだよね
という話はなろう云々のスレでは大体毎回見るし言う
381無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:08No.1065294768+
>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
なんかそれ関係あるの?
382無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:09No.1065294776+
>>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
>大奥はあんまり見ないねえ
確かに大奥はあんま聞いた事ねえな
遊女になって梅毒で死ぬやつは見たけど
383無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:22No.1065294811そうだねx1
>文化地理が多少違っても植生は同じでどこの国家のパロディかはっきりわかるもんを異世界って言われてもなぁ
安倍晴明が本当に式神従えてたと思ってるタイプか?
384無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:32No.1065294857+
>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
>なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
基本的には過去の作品や似たような作品を参考にするんじゃん?
凄い昔からあるジャンルだし
385無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:47No.1065294915そうだねx2
>後宮ものは現実ベースのほうが稀だぞ
時代劇も同じく空想上の江戸時代で現実ベースの方が稀なので
後宮モノが現実ベースと言い出すと時代劇も現実ベースになるなぁと
386無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:51No.1065294936そうだねx4
>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
>なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
韓流ドラマとか中国のドラマで後宮ものがいっぱいあるよ
387無念Nameとしあき23/02/10(金)13:25:57No.1065294968+
その幽霊やら妖怪やらをチートパワーで蹴散らすとかは伝奇?
少なくとも主人公に知識はともかく超パワーなんて無くて怪異の脅威からは機転や運でもしくはなんの脈絡もなく脱するのがベターみたいな偏見がある
388無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:00No.1065294977+
ただの流行り廃り
389無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:02No.1065294990+
>暗めだけど面白いよ
間違いなく売れない
390無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:07No.1065295006+
>1675999072661.png
もうぶっ壊され終わったあとだぞ
切り替えていけ
391無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:14No.1065295039そうだねx3
韓流ドラマのは普通に中国のパクリだけどな
392無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:14No.1065295041そうだねx1
>なろうにも好きな作品何個かあるけど基本弱者男性女性の欲望詰め合わせセットなのが多いし
なろうは今女性向け大人気なんどすえ
393無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:21No.1065295066+
ゲーム脳世代だからな50代以下は
394無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:22No.1065295070+
ヒのスクショで立つ小説の話をするスレ
100%粘着か叩きのスレだな
395無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:23No.1065295071+
>安倍晴明が本当に式神従えてたと思ってるタイプか?
当たり前だろ
首切られないと死なないんだぞ
396無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:25No.1065295079+
>需要と供給を見てるだけなのでは?
映画化して100億叩き出したのってなくね?
そんくらい狭い世界じゃん
397無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:46No.1065295174+
>>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
>>なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
>基本的には過去の作品や似たような作品を参考にするんじゃん?
>凄い昔からあるジャンルだし
そうなの?
俺興味無かったからそんなにたくさんあるの知らなかったわ
有名なのってどんなのがあるの?
398無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:46No.1065295179+
>文化地理が多少違っても植生は同じでどこの国家のパロディかはっきりわかるもんを異世界って言われてもなぁ
としあきが言われてもなぁといくら嘆こうが分類が現状そうなっている以上諦めろとしか
399無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:47No.1065295180そうだねx1
>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
中国の後宮はわりと記録が残っている
特に清朝末期のそれは生存者が書いたり語ったりしている
400無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:53No.1065295202+
>>>SFと同じ末路
>>今弱いよね
>>でも開拓の余地はあるってことだよね
>SAOはSFだよね
>否定するひと多いけど
SAOはまだ頑張ってる方じゃねえかなあ
都合の良い舞台づくりのためにゲームの実態はターン制の古い描写しかないのにフルダイブとかで言い訳してるようなvrmmoモノのゲームとかが批判の対象だ
401無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:57No.1065295222+
>韓流ドラマのは普通に中国のパクリだけどな
でもまあ日本で放映される割合的にどうしてもな
402無念Nameとしあき23/02/10(金)13:26:59No.1065295232+
    1676003219768.jpg-(461547 B)
461547 B
>ところで本格ファンタジーって何
みんなこの程度いいから鼻ほじりながら書けるようになれって事だよ
言わせんな恥ずかしい
403無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:08No.1065295261+
>少なくとも主人公に知識はともかく超パワーなんて無くて怪異の脅威からは機転や運でもしくはなんの脈絡もなく脱するのがベターみたいな偏見がある
寺生まれ「破ぁーーーっ!!!!」
404無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:24No.1065295333+
>>なろうにも好きな作品何個かあるけど基本弱者男性女性の欲望詰め合わせセットなのが多いし
>なろうは今女性向け大人気なんどすえ
だから女性も描いてるじゃん
405無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:25No.1065295337+
ジャパンの過去ものは藤沢周平の独壇場だし…
406無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:32No.1065295366+
>>>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
>>大奥はあんまり見ないねえ
>確かに大奥はあんま聞いた事ねえな
>遊女になって梅毒で死ぬやつは見たけど
大奥は大体20年くらい前に流行った
407無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:41No.1065295411+
>寺生まれ「破ぁーーーっ!!!!」
やっぱ寺生まれはすごいわ
408無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:41No.1065295415+
>ゲーム脳世代だからな50代以下は
もはやゲームの方がファンタジーでやりたい事を上手に表現できるからしゃあないやん
409無念Nameとしあき23/02/10(金)13:27:59No.1065295503そうだねx1
>都合の良い舞台づくりのためにゲームの実態はターン制の古い描写しかないのにフルダイブとかで言い訳してるようなvrmmoモノのゲームとかが批判の対象だ
具体的には?
410無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:06No.1065295529+
>有名なのってどんなのがあるの?
ふしぎ遊戯とか
411無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:10No.1065295550+
>安倍晴明が本当に式神従えてたと思ってるタイプか?
本当に従えてたよ
当時の式神は貴人に「視えないもの」とされた人ならざる貧乏人たちを使ってたからね
412無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:15No.1065295579+
アーサー王は女だしな
413無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:26No.1065295625+
後宮ものは酒見の後宮小説が初期にでてその影響下にあるんじゃないかなあ
414無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:30No.1065295652+
>映画化して100億叩き出したのってなくね?
>そんくらい狭い世界じゃん
これってdelしていいレスなんかな…
415無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:48No.1065295740+
>大奥は大体20年くらい前に流行った
今だと男女逆転大奥がNHKでドラマになってるな
原作は数百万部売れてるらしい
416無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:55No.1065295775+
>ふしぎ遊戯とか
中華ふぁんたじーだが後宮ではないな
417無念Nameとしあき23/02/10(金)13:28:56No.1065295780+
>アーサー王は女だしな
いいえヤンキーです
418無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:03No.1065295802+
>>>>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
>>>大奥はあんまり見ないねえ
>>確かに大奥はあんま聞いた事ねえな
>>遊女になって梅毒で死ぬやつは見たけど
>大奥は大体20年くらい前に流行った
20年前に大奥読んだババアが今後宮物書いてるって事?
419無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:11No.1065295842そうだねx1
>これってdelしていいレスなんかな…
なんでや
420無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:24No.1065295908+
>>有名なのってどんなのがあるの?
>ふしぎ遊戯とか
後宮関係ねえだろアホか
421無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:24No.1065295909+
いろんなゲームの影響を見るんだけど
サークレットした「勇者」のイメージはドラクエ3から動いてないっぽいのはちょっとなんか興味深い
422無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:34No.1065295944+
ターン制バトルきっちりやってるなろう作品ってある?
たいていゲームじゃないだろって描写ばかりの気もするけど
423無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:40No.1065295970+
>なんでや
ダークスレイヤーが言ってた
「俺が嫌い」
424無念Nameとしあき23/02/10(金)13:29:53No.1065296022+
    1676003393878.jpg-(38458 B)
38458 B
>そもそも異世界モノって振興でもなんでもない老舗ジャンルだよね
>という話はなろう云々のスレでは大体毎回見るし言う
車に轢かれて異世界に行く作品(1977年)
425無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:07No.1065296089そうだねx2
アーサー王はスラムのガキだったりもする
426無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:08No.1065296095+
まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
427無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:14No.1065296118+
>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
>なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
少女小説の定番の設定の一つだ
大正の頃からあるジャンルなのでいつからあるかは知らんが60年代にはオリエンタルファンタジーはあったらしいぞ
428無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:14No.1065296120+
>ターン制バトルきっちりやってるなろう作品ってある?
>たいていゲームじゃないだろって描写ばかりの気もするけど
それはなろう読みスレで聞け
429無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:21No.1065296148+
>具体的には?
極端なのだと今アニメでやってる防振りがそう
SAOとかは社会的な影響とかゲームの作りや挙動はこうなるとか結構理論立てて作ってて
現実の実態はそれに合わない可能性があるが当時としてはかなり真に迫ってて結構参考になる描写が多いんだけども
そこらへんのVRMMOものは全部なんか都合よくなっててリアルとだけ書いてあってそういうのがない
430無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:24No.1065296165+
>ターン制バトルきっちりやってるなろう作品ってある?
俺のターン! 俺のターン!
431無念Nameとしあき23/02/10(金)13:30:59No.1065296359+
>ターン制バトルきっちりやってるなろう作品ってある?
>たいていゲームじゃないだろって描写ばかりの気もするけど
>>後宮物ってどうやって後宮の内容を調べるの?
>>なんかそういうのの設定パクリ元があるの?
>少女小説の定番の設定の一つだ
>大正の頃からあるジャンルなのでいつからあるかは知らんが60年代にはオリエンタルファンタジーはあったらしいぞ
だから有名な作品教えてくれよ読んでみるから
432無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:00No.1065296362+
>いろんなゲームの影響を見るんだけど
>サークレットした「勇者」のイメージはドラクエ3から動いてないっぽいのはちょっとなんか興味深い
この辺異世界なろうの祖先の一つがやる夫スレだったりするのも影響してそう
433無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:03No.1065296380そうだねx2
>アーサー王は女だしな
織田信長も化け物の織田信長とか複数いるから大変だわ
434無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:23No.1065296456+
>ターン制バトルきっちりやってるなろう作品ってある?
ターン制コマンドバトルの世界描いてるの見たこと無いわ
あるんかもしれないけど
435無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:30No.1065296483+
織田信長は現代人だしな
436無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:33No.1065296494+
何書いてんの?
437無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:35No.1065296508そうだねx5
日本でも大奥は一時期ドラマがヒットして主婦層にブームになったよ
逆大奥でのやってブーム終わった
438無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:48No.1065296573+
まあ防振りは酷いな
mmoじゃなくて普通の転生の方がマシだった
439無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:49No.1065296582+
>何書いてんの?
エロいやつ
440無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:51No.1065296594+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
走りであるSAOからしてGM茅場が
公平バランスだと現実じゃないし……現実は選ばれた勇者がいるし……
とこじらせてゲームバランスめちゃくちゃにしてるからな
441無念Nameとしあき23/02/10(金)13:31:59No.1065296634+
>極端なのだと今アニメでやってる防振りがそう
防振りはターン制JPRGじゃなくてあからさまにFF14とかWoWのパクリじゃね?
442無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:08No.1065296670+
>>具体的には?
>極端なのだと今アニメでやってる防振りがそう
防振りがターン制?
443無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:12No.1065296685+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
あれは異世界をやるのにゲームってていにしてるだけだから…
444無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:13No.1065296688+
異世界転生はそんなだけど転移は昔からの定番だったな…
445無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:16No.1065296702+
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
オン要素のないソロプレイのオフラインRPGベースでいいんだよなそこらん別に
446無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:29No.1065296755+
なろうとかって王道のストーリーが開拓され尽くした状況を受けて
スキマ狙いで話作るかあるいは逆に読者の需要を剥き出しで直球で受け入れてできてるのが大半で
古典的な王道話を知った上でアンチテーゼとして読んだ方が楽しそうだけど
昨今だとむしろ入りがなろう系って人も多いんだろうな
447無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:33No.1065296769+
>日本でも大奥は一時期ドラマがヒットして主婦層にブームになったよ
>逆大奥でのやってブーム終わった
てかなんで日本のテレビはガチで源氏物語をドラマ化しないんだろうな
448無念Nameとしあき23/02/10(金)13:32:38No.1065296791+
ダークスレイヤーより闇を狩りし者とかのがよくね
449無念Nameとしあき23/02/10(金)13:33:00No.1065296874+
>そもそも異世界モノって振興でもなんでもない老舗ジャンルだよね
>という話はなろう云々のスレでは大体毎回見るし言う
異世界転移して現代科学知識で無双するアーサー王国宮廷のヤンキーが1889年
450無念Nameとしあき23/02/10(金)13:33:09No.1065296934+
>ダークスレイヤーより闇を狩りし者とかのがよくね
海外展開も見込んでるから…
451無念Nameとしあき23/02/10(金)13:33:26No.1065297004そうだねx3
>てかなんで日本のテレビはガチで源氏物語をドラマ化しないんだろうな
来年の大河ドラマじゃないか
452無念Nameとしあき23/02/10(金)13:33:43No.1065297079+
>昨今だとむしろ入りがなろう系って人も多いんだろうな
だからそういう層に男性向け異世界なろうが飽きられてポイント激減してしまった
453無念Nameとしあき23/02/10(金)13:33:50No.1065297101+
ちゃんと敵の攻撃くらいなよ
454無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:07No.1065297175+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
ぶっちゃけMMORPGに舞台を固定する意味がないと思う
シャンフロみたいにいろんなゲームをやっても良いし
一般小説だけどバタフライワールドみたいなジャパンチュートリアルとかFUJIYAMAみたいな何もしない人がたむろしてる空間で起きる事件とかを取り扱っても良い
455無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:14No.1065297201+
>てかなんで日本のテレビはガチで源氏物語をドラマ化しないんだろうな
放送コードに引っかかりまくるアウトな描写多いからでは?
というか主人公クズすぎてエロ抜いても炎上しそう
456無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:16No.1065297209+
>てかなんで日本のテレビはガチで源氏物語をドラマ化しないんだろうな
倫理観が終わりすぎてて内容的にガチれないからやろ
457無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:17No.1065297212そうだねx1
>>ダークスレイヤーより闇を狩りし者とかのがよくね
>海外展開も見込んでるから…
オゥ…ってなるな
いや悪いことじゃねえけど…
458無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:26No.1065297270そうだねx1
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
まぁそうだよね
ネトゲは基本的にみんな同じ条件になるんだから特別ってのがないんだよね
と言うか特定の誰かが特別扱いされるようなゲームは批判されまくると思う
459無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:42No.1065297357+
    1676003682602.jpg-(128253 B)
128253 B
>本当に従えてたよ
>当時の式神は貴人に「視えないもの」とされた人ならざる貧乏人たちを使ってたからね
怒らないでくださいね
「夢枕獏の影響」で決着ついてんですよ
460無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:49No.1065297385+
>>昨今だとむしろ入りがなろう系って人も多いんだろうな
>だからそういう層に男性向け異世界なろうが飽きられてポイント激減してしまった
一個読んだら後はキャラが違うだけのバリエみたいなもんだから二つ目はいいやってなるんだよな
461無念Nameとしあき23/02/10(金)13:34:58No.1065297416+
>来年の大河ドラマじゃないか
あそうなん?それは俺のアンテナ低かったわ
462無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:10No.1065297477+
>>てかなんで日本のテレビはガチで源氏物語をドラマ化しないんだろうな
>放送コードに引っかかりまくるアウトな描写多いからでは?
>というか主人公クズすぎてエロ抜いても炎上しそう
NHK「」
463無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:16No.1065297498+
>>>>>そもそもジャップじゃないじゃん後宮物
>>>>大奥はあんまり見ないねえ
>>>確かに大奥はあんま聞いた事ねえな
>>>遊女になって梅毒で死ぬやつは見たけど
>>大奥は大体20年くらい前に流行った
>20年前に大奥読んだババアが今後宮物書いてるって事?
今後宮書いてるのって10年前~15年前くらいの韓流後宮物見てた層じゃね
464無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:18No.1065297508そうだねx2
>サークレットした「勇者」のイメージはドラクエ3から動いてないっぽいのはちょっとなんか興味深い
「勇者」ってお題で絵描いたらたぶん結構な割合で
サークレットツンツン黒髪のIII勇者描くと思うわ
465無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:26No.1065297546+
>>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
>走りであるSAOからしてGM茅場が
>公平バランスだと現実じゃないし……現実は選ばれた勇者がいるし……
>とこじらせてゲームバランスめちゃくちゃにしてるからな
こういうちゃんとした理屈づけしてるけど肝心のSAOは食事まわりの仕様とかで手を抜いたところとかちゃんと出てる描写とか見てると
ゲームの空想科学って感じがしてるなあって感じる
466無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:33No.1065297586+
異世界転生もチートもないととしあき怒るだろ?
467無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:34No.1065297589+
>ダークスレイヤーより闇を狩りし者とかのがよくね
ペンネームの方でソッチのネーミングセンスを使ってる気はする
468無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:48No.1065297646+
来年源氏物語なのか…
どう料理するんだろ
469無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:53No.1065297673+
来年の大河は源氏物語じゃなくて紫式部が主役なんだ
面白そうじゃん
470無念Nameとしあき23/02/10(金)13:35:57No.1065297693+
>NHK「」
どんなん出してくるんやろね
まあだいぶ骨抜きにせんと無理やよね
471無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:02No.1065297713+
なろうじゃないけど.hackとかはその辺上手かった印象
まあmmoは素人が手を出して良いテーマじゃないのは間違いない
472無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:14No.1065297767+
>だからそういう層に男性向け異世界なろうが飽きられてポイント激減してしまった
総合ランキングから異世界ジャンルを排除したら女性読者向け作品にランキング占拠されたって聞いた
473無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:16No.1065297771そうだねx3
>>>ダークスレイヤーより闇を狩りし者とかのがよくね
>>海外展開も見込んでるから…
>オゥ…ってなるな
>いや悪いことじゃねえけど…
自分で@wikiやPVを作る作者だ
面構えが違う
474無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:29No.1065297830+
>異世界転生もチートもないととしあき怒るだろ?
いや
全然
475無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:40No.1065297876+
>今後宮書いてるのって10年前~15年前くらいの韓流後宮物見てた層じゃね
日本で言うところの時代劇だから毎年新しいの作られてるし普通に現在進行形で見てるのでは
476無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:40No.1065297877+
>1676003682602.jpg
誰の文章か知らんが巫女ヒロインは留美子の影響とか巫女フェチがキレるようなデタラメを書いてるな
477無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:44No.1065297902+
あかほりさとるが爆れつハンターの後書きか何かで大長編でなく短編書けるようになれみたいな話してた気がする
478無念Nameとしあき23/02/10(金)13:36:57No.1065297955+
ぶっちゃけvrmmoもの読むより重いhmdかぶってvrchatで可愛い子をプラベに連れ込む方が楽しいと思う
479無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:02No.1065297976そうだねx1
>「勇者」ってお題で絵描いたらたぶん結構な割合で
>サークレットツンツン黒髪のIII勇者描くと思うわ
車から変形するロボット描く人もいるぞ
加藤先生とかそういうタイプ
480無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:04No.1065297986そうだねx9
>自分で@wikiやPVを作る作者だ
>面構えが違う
え?なにそれ?
キモ…
481無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:07No.1065298005+
>>異世界転生もチートもないととしあき怒るだろ?
>いや
>全然
異世界はともかく主人公がチートじゃないと怒るなろう読者は多いぞ
482無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:24No.1065298079+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
VR MMOって言う未知のジャンルだし
シューティングゲームとFPSぐらい違う
483無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:35No.1065298124+
>総合ランキングから異世界ジャンルを排除したら女性読者向け作品にランキング占拠されたって聞いた
まぁファンタジーの方も老舗長編以外は女性向けに制圧されてるので…
484無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:40No.1065298141そうだねx1
光源氏もクズといえばクズだけど光源氏以上に平安時代の治安腐りすぎててそっちの蛮族っぷりの方が面白くなっちゃうやろ
485無念Nameとしあき23/02/10(金)13:37:57No.1065298208そうだねx1
マジかよなろうの影響力すげえな
486無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:13No.1065298276+
>異世界転生もチートもないととしあき怒るだろ?
テンプレだからな
487無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:21No.1065298317+
>>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>VR MMOって言う未知のジャンルだし
>シューティングゲームとFPSぐらい違う
そこまで未知のジャンルか…?
フルダイブの時代が来ても基本は既存のVRとあんまり変わらなくない?って思われるまでが勝負のジャンルだと思う
488無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:21No.1065298321+
>誰の文章か知らんが巫女ヒロインは留美子の影響とか巫女フェチがキレるようなデタラメを書いてるな
怒らないでくださいねと言ったのに大激怒♪
ちょっとでたらめ言われたぐらいでこれか
489無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:42No.1065298412+
怒らないけど主人公は強くあってほしい
最終的には最強に辿り着いてほしいしそこまで行かなくてもこのまま成長すれば最強の一角になれるなって言う希望を残して欲しい
490無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:45No.1065298427+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
そもそもMMO=FF11やROで止まってるとしあきも大勢いるので…
491無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:47No.1065298435そうだねx3
>>自分で@wikiやPVを作る作者だ
>>面構えが違う
>え?なにそれ?
>キモ…
PVは別によいけど自分でwikiは確かにやべえな…悪い意味で
492無念Nameとしあき23/02/10(金)13:38:49No.1065298443+
>怒らないでくださいねと言ったのに大激怒♪
>ちょっとでたらめ言われたぐらいでこれか
493無念Nameとしあき23/02/10(金)13:39:07No.1065298518+
勇者って言葉自体知れ渡ったのはドラクエから…でいいのか?
勇者コナンっていつだっけ
494無念Nameとしあき23/02/10(金)13:39:13No.1065298542+
>>自分で@wikiやPVを作る作者だ
>>面構えが違う
>え?なにそれ?
>キモ…
スレでどちらも出てる
おぞましすぎる行動力に震えが止まらんぜ
495無念Nameとしあき23/02/10(金)13:39:14No.1065298546そうだねx1
>異世界転生もチートもないととしあき怒るだろ?
異世界転生はともかく特にチートも何も才能のない主人公の地味な成長ストーリーって
筆者がチクチン好きだからチクチン推しますみたいな部分あるしな
496無念Nameとしあき23/02/10(金)13:39:37No.1065298625+
なろうで韓国もの作ればみんな韓国の味方になるよ
497無念Nameとしあき23/02/10(金)13:39:57No.1065298726+
>>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>そもそもMMO=FF11やROで止まってるとしあきも大勢いるので…
VR空間に行ったことがない「」とそうでない「」の格差も広がりつつある
フルダイブ が来たらそこら辺知ってるやつと知ってないやつで格差がさらに広まりそう
498無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:06No.1065298758+
陰陽師キャラが魔術師みたいに活躍する作品は山田風太郎や荒俣宏も書いてる
499無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:07No.1065298768+
>そこまで未知のジャンルか…?
>フルダイブの時代が来ても基本は既存のVRとあんまり変わらなくない?って思われるまでが勝負のジャンルだと思う
一応真面目に話考えたことあるけどまあ全然違う
やっぱり本人の身体能力とかスキルの使い方とかが満ちすぎる
SAOはよう考えられててすげえってなる
501無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:24No.1065298847+
主人公がチート過ぎて
最初に想定してたネタ使い尽くし
尻すぼみになっていく
502無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:29No.1065298871+
>まあvrmmoは明らかにmmoエアプが多いな
>というか主人公が特別チートじゃないといけないってなろう要素とmmoが明らかに相性悪い
MMO自体がもう死に体だし
テイルズウィーバーみたいな設定済の固定キャラ(アーキタイプ)を用意しててプレイヤーはそれを動かしそれら固定キャラの観測者っていう風が流行ってるんだよな
原神とかそんな感じ
503無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:32No.1065298895そうだねx1
>陰陽師キャラが魔術師みたいに活躍する作品は山田風太郎や荒俣宏も書いてる
帝都物語いいよね…
504無念Nameとしあき23/02/10(金)13:40:55No.1065298999+
退魔物の源流って菊池秀行じゃねえの
505無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:06No.1065299055そうだねx10
>VR空間に行ったことがない「」とそうでない「」の格差も広がりつつある
言いたい事はすごくわかるが「」よ
ここはmayなんだ
imgにおかえり
506無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:10No.1065299077+
>勇者って言葉自体知れ渡ったのはドラクエから…でいいのか?
>勇者コナンっていつだっけ
蛮族の勇者といわゆるテンプレの勇者は全然違うだろ
507無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:21No.1065299124+
>>そこまで未知のジャンルか…?
>>フルダイブの時代が来ても基本は既存のVRとあんまり変わらなくない?って思われるまでが勝負のジャンルだと思う
>一応真面目に話考えたことあるけどまあ全然違う
>やっぱり本人の身体能力とかスキルの使い方とかが満ちすぎる
>SAOはよう考えられててすげえってなる
そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
508無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:26No.1065299141+
ポイント高ければいいんだよ
ポイント低くて怒り狂うとしあきは大勢いる
509無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:45No.1065299220+
>MMO自体がもう死に体だし
>テイルズウィーバーみたいな設定済の固定キャラ(アーキタイプ)を用意しててプレイヤーはそれを動かしそれら固定キャラの観測者っていう風が流行ってるんだよな
>原神とかそんな感じ
そのうちMMOよりVRのが先に体験ってなるんじゃね?
510無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:52No.1065299245+
>VR空間に行ったことがない「」とそうでない「」の格差も広がりつつある
>フルダイブ が来たらそこら辺知ってるやつと知ってないやつで格差がさらに広まりそう
巣から出てくんじゃねーよヴァーカ
511無念Nameとしあき23/02/10(金)13:41:59No.1065299284+
主人公が万能すぎて話が展開できなくなるとか盛り上がりに欠けるとかじゃなければいくらでも盛っていい
同じく面白ければ盛らなくてもいい
512無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:26No.1065299408+
>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
実際に出たvrmmoは流行らなかった
疲れるんだあれ
513無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:28No.1065299417+
>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
ZWIFTとか
流行っちゃいないか
514無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:31No.1065299432+
>最強じゃないけどそこそこ強い主人公でよくない?
>なんで極端から極端に振れるんだ
チートって言葉に齟齬があるね
主人公にどれくらいの強さを求めてるかっていったらラスボス倒せるくらいは求めてる
ラスボス倒せるならその世界じゃ最強だろ
515無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:35No.1065299457+
>MMO自体がもう死に体だし
>テイルズウィーバーみたいな設定済の固定キャラ(アーキタイプ)を用意しててプレイヤーはそれを動かしそれら固定キャラの観測者っていう風が流行ってるんだよな
>原神とかそんな感じ
自分の分身作ったところで
結局最適化されてって
テンプレ装備やスキルになるだけだしな
516無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:46No.1065299517+
>勇者って言葉自体知れ渡ったのはドラクエから…でいいのか?
>勇者コナンっていつだっけ
コナン・ザ・バーバリアンもナードの描いてたやつなのでマニアック
アーサー王と円卓とか作り飽きた映画会社が手を出したんだろうなあれも
517無念Nameとしあき23/02/10(金)13:42:55No.1065299567+
>勇者コナンっていつだっけ
ハワードのコナンは蛮人コナンまたは英雄コナン
勇者コナン呼びはそれこそ2000年代に入ってから
518無念Nameとしあき23/02/10(金)13:43:07No.1065299615+
>最終的には最強に辿り着いてほしいしそこまで行かなくてもこのまま成長すれば最強の一角になれるなって言う希望を残して欲しい
主人公が強敵とタイマンで戦えないと戦闘が面白くならないからな
519無念Nameとしあき23/02/10(金)13:43:28No.1065299720+
>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
ゲーム側からのデフォルメもあるからゲーム自体の難易度をがっつり抑えたものが主流になると思う
身体能力云々はesportsで残酷なまでに反映されたゲームが流行ってるわけだし
520無念Nameとしあき23/02/10(金)13:43:38No.1065299776+
>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
言いたいのはそこだよね
確かに中の人の腕前でゲームを有利に進められるってのは全く問題ないのだけどそれをスキルとしてゲーム内に付与して格差作るのがもうあり得んでしょって話
中の人に差はあってもゲーム内で特別があっちゃダメだわ
521無念Nameとしあき23/02/10(金)13:43:39No.1065299781+
身体能力で左右されたらもうそれはスポーツ競技だからな
いやEスポーツってあるけども
522無念Nameとしあき23/02/10(金)13:43:40No.1065299783+
>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
それも分からんなにが流行するかしないか分かるなら楽なんだけどな
それこそなろうみたいにぶつ森的なゲーム内スローライフが爆発的人気にならんとも限らんし
523無念Nameとしあき23/02/10(金)13:44:38No.1065300035そうだねx2
>疲れるんだあれ
正直フルダイブでも似たような疲労感は出るだろうなと思う
524無念Nameとしあき23/02/10(金)13:44:48No.1065300076+
神様が土下座してる時点で最強やん
525無念Nameとしあき23/02/10(金)13:44:54No.1065300097+
>主人公が強敵とタイマンで戦えないと戦闘が面白くならないからな
いやー俺は戦闘なんてワンパンで終わって「僕の見た目で舐めプしてくれたんですかね?勝てて良かった…」くらいがいいや
526無念Nameとしあき23/02/10(金)13:44:56No.1065300106そうだねx3
>身体能力で左右されたらもうそれはスポーツ競技だからな
>いやEスポーツってあるけども
なぜか頑なにVRゲームがeスボーツから外されるか知ってる?
VRを入れると運動神経の高いスポーツマンが勝つから駄目、だそうだ
527無念Nameとしあき23/02/10(金)13:44:59No.1065300123+
>自分の分身作ったところで
>結局最適化されてって
>テンプレ装備やスキルになるだけだしな
その中でテンプレがいくつかあるんなら別に問題ないでしょ
選択の余地がないのがアレなだけで
528無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:02No.1065300136+
>勇者って言葉自体知れ渡ったのはドラクエから…でいいのか?
>勇者コナンっていつだっけ
勇者って大体ドラクエ3のデザインが元になってるイメージ
529無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:19No.1065300205+
>>そんな個人の身体能力で左右されるゲームが流行るわけなくないか
>ゲーム側からのデフォルメもあるからゲーム自体の難易度をがっつり抑えたものが主流になると思う
>身体能力云々はesportsで残酷なまでに反映されたゲームが流行ってるわけだし
fpsみたいな装備ステは全員平等でゲームの腕だけが全てなゲームなら分かるけど大抵のなろうmmoは装備スキルステータスの時点で特別だからなあ
530無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:23No.1065300220そうだねx1
対人要素のあるゲームはプレイヤーの技量やランクでマッチングも変わるじゃない
531無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:26No.1065300233+
>そのうちMMOよりVRのが先に体験ってなるんじゃね?
スプラトゥーンやAPEXやFORTNITEの体験者が多いんだよなあ…このへんがゴールドオーシャンになりそうだけど
けれどゲームやってる奴はラノベ読むくらいならコントローラーやマウスキーボードで撃ってるだろうし難しいね
532無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:44No.1065300295+
>>疲れるんだあれ
>正直フルダイブでも似たような疲労感は出るだろうなと思う
脳が疲れるってネタはもうあった気がする
533無念Nameとしあき23/02/10(金)13:45:55No.1065300347+
>正当ハイファンタジー直近だとこれかなあ
いいよねサイレント・ウィッチ
主人公だけ無詠唱で魔術が使えるっていう設定だけ聞くと凄いなろうっぽいけど
534無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:07No.1065300399+
>中の人に差はあってもゲーム内で特別があっちゃダメだわ
ゲームの作りとしてそもそもみんながクリアできるように適切な設計をしたり
チームで頑張ればなんとかなるみたいな設計をしたりゲーム体験って開発者側の努力でもたらされるものだよなあ
535無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:13No.1065300417+
スレで盛り上がってるなろうがもうすでに過去のなろうなのが何とも切ない…
536無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:38No.1065300527そうだねx8
    1676004398697.png-(172413 B)
172413 B
>主人公だけ無詠唱で魔術が使えるっていう設定
537無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:44No.1065300541+
>主人公だけ無詠唱で魔術が使えるっていう設定だけ聞くと凄いなろうっぽいけど
もうこの時点でチートハーレムやん!
538無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:47No.1065300561+
>なぜか頑なにVRゲームがeスボーツから外されるか知ってる?
>VRを入れると運動神経の高いスポーツマンが勝つから駄目、だそうだ
だからAWは本人の身体能力よりもニューロンの発達具合の方を重要視してたな
結局才能なんだが
539無念Nameとしあき23/02/10(金)13:46:48No.1065300564そうだねx1
>主人公だけ無詠唱で魔術が使えるっていう設定だけ聞くと凄いなろうっぽいけど
それなりに理由あればいいんだよ
まぁなろうっぽいってかなろうじゃなかったか?
540無念Nameとしあき23/02/10(金)13:47:03No.1065300642+
>>身体能力で左右されたらもうそれはスポーツ競技だからな
>>いやEスポーツってあるけども
>なぜか頑なにVRゲームがeスボーツから外されるか知ってる?
>VRを入れると運動神経の高いスポーツマンが勝つから駄目、だそうだ
でもポビュレーションワンとかあるしpavlovとかもPSVR2で人増えたらそろそろ大会をやりそうだなと思う
541無念Nameとしあき23/02/10(金)13:47:37No.1065300785+
>その中でテンプレがいくつかあるんなら別に問題ないでしょ
>選択の余地がないのがアレなだけで
部屋とかに「〇〇以外お断り」みたいなの見るだけでげんなりするわ
542無念Nameとしあき23/02/10(金)13:47:40No.1065300804+
常に敵より圧倒的に強かったらよっぽど蹂躙のレパートリー無いとだいぶ話しづくりに苦労しそうではある
なので商業作品でもまだ弱いけど凄まじい才能を秘めている系が多いんだと思う
543無念Nameとしあき23/02/10(金)13:47:51No.1065300841+
>脳が疲れるってネタはもうあった気がする
エスト薬みたいに糖分等を経口摂取するのはどうか
544無念Nameとしあき23/02/10(金)13:47:52No.1065300848+
>もうこの時点でチートハーレムやん!
ハーレムどこから生えた!?
545無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:15No.1065300948+
>ハーレムどこから生えた!?
さすおに!
546無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:22No.1065300985+
サーバーに一桁レベルのレアスキルとかでいいのにユニークスキルを作っちゃうのはクソ運営
547無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:23No.1065300990そうだねx1
なろうにムカつくのは分かるがこういう意見は三浦や宮崎みたいなハードファンタジーの大御所あたりが言ってようやく聞いてもらえるんだぞ
548無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:27No.1065301018+
>けれどゲームやってる奴はラノベ読むくらいならコントローラーやマウスキーボードで撃ってるだろうし難しいね
基本的にFPSにおける追放は追放されるやつがクソ雑魚で100%悪いから追放物は成立しないんだよな
549無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:29No.1065301030そうだねx1
高橋留美子作品に出てくる巫女ってサクラかとおもったら犬夜叉かよ
陰陽師の映画化云々といい出所の時期が偏ってないか
550無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:32No.1065301040+
ダークスレイヤー説明セリフが多くてソードマスター感ある
551無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:53No.1065301144そうだねx1
>>何処で読めるの?
> https://novelup.plus/story/965776640 [link]
>
>あとダークスレイヤーの帰還でぐぐってみたら
>恐ろしいものを見た……
>
>『自分で作った@ウィキ』
第一章に辿り着くまでが長いな
前もって用語集を叩き込まなきゃ読めない小説なんて作るなよ
552無念Nameとしあき23/02/10(金)13:48:58No.1065301169そうだねx1
>ハーレムどこから生えた!?
男に囲まれてるやろこれも
553無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:02No.1065301183+
>スレで盛り上がってるなろうがもうすでに過去のなろうなのが何とも切ない…
今出てるのも過去のなろうの再生産だしな
554無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:03No.1065301187+
>だからAWは本人の身体能力よりもニューロンの発達具合の方を重要視してたな
あの時代チューニング・ベイビー当たり前なのかな
555無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:03No.1065301188+
こういう名前の売れ方しちゃったらもう…ね
556無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:16No.1065301261+
主人公だけ陣を組まなくても術を発動できる
と思ったら出来るやつが出てくるしそれ以前の化け物もポンポン出てくるハガレン好きです
557無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:25No.1065301307+
しかし今のVRもオダメと最高だわ
数センチの距離からおっぱいやかじまんこ見れるし
558無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:39No.1065301365+
>さすおに!
大勢から好意を向けられるのがハーレムなのではなく
ヒロインを明確に定めずどいつにもいい顔し続けるからハーレムなのでは・・・?
559無念Nameとしあき23/02/10(金)13:49:49No.1065301412+
>サーバーに一桁レベルのレアスキルとかでいいのにユニークスキルを作っちゃうのはクソ運営
何の効果もないユニーク称号はよくあるけどチート級に強いユニークスキルとかまずあり得ないよな
560無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:11No.1065301521+
>あの時代チューニング・ベイビー当たり前なのかな
ではないっぽい
561無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:11No.1065301524+
>>だからAWは本人の身体能力よりもニューロンの発達具合の方を重要視してたな
>あの時代チューニング・ベイビー当たり前なのかな
そもそもあの世界そのものがデータ世界って考察もあったな
じゃなきゃAWで得たポイント使って音速で移動するとかできるはずがねえって
562無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:14No.1065301531+
>前もって用語集を叩き込まなきゃ読めない小説なんて作るなよ
本格ファンタジー大河ですしおすし
563無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:18No.1065301545+
>基本的にFPSにおける追放は追放されるやつがクソ雑魚で100%悪いから追放物は成立しないんだよな
プレイヤースキルクソ皆無で大手ギルド幹部から圧力脱退強いられた俺に刺さるフレーズだな
564無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:24No.1065301567+
>第一章に辿り着くまでが長いな
>前もって用語集を叩き込まなきゃ読めない小説なんて作るなよ
創作始めたばっかのやつが陥る典型的なやつだこれ
565無念Nameとしあき23/02/10(金)13:50:42No.1065301635+
>常に敵より圧倒的に強かったらよっぽど蹂躙のレパートリー無いとだいぶ話しづくりに苦労しそうではある
>なので商業作品でもまだ弱いけど凄まじい才能を秘めている系が多いんだと思う
今見てる復讐モノなんだけど主人公が圧倒的に強いのに毎回敵の攻撃受けたり攻撃を防がれて相手を調子づかせるターンが入るからむしろワンパターンでいいから早よぶっ飛ばしてざまぁしろって思っちゃう
566無念Nameとしあき23/02/10(金)13:51:13No.1065301771+
>今出てるのも過去のなろうの再生産だしな
というかもう男性向けなろうが…
チー付も原作書籍は悲惨な売上だし
567無念Nameとしあき23/02/10(金)13:51:23No.1065301806+
>なろうにムカつくのは分かるがこういう意見は三浦や宮崎みたいなハードファンタジーの大御所あたりが言ってようやく聞いてもらえるんだぞ
せめて自分が本格ファンタジーで成功してから言わないとな
568無念Nameとしあき23/02/10(金)13:51:32No.1065301861そうだねx1
何かと戦う作品ばっかりで食塩気味
569無念Nameとしあき23/02/10(金)13:51:32No.1065301866+
嫌なら読むな
570無念Nameとしあき23/02/10(金)13:51:58No.1065302002+
結論:気に食わないなら自分で書け
571無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:00No.1065302010+
>そもそもあの世界そのものがデータ世界って考察もあったな
>じゃなきゃAWで得たポイント使って音速で移動するとかできるはずがねえって
SAOより続き気になるんだけど次の新刊何年後なんですかね…
572無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:13No.1065302071+
>何かと戦う作品ばっかりで食塩気味
成人病やな
573無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:14No.1065302081そうだねx1
>食塩気味
574無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:32No.1065302154+
これだけなろう系が乱立してる今だからこそ
王道ファンタジーで面白いの書けたら売れると思うんだけど
575無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:37No.1065302172そうだねx1
>チー付も原作書籍は悲惨な売上だし
チー付与の作者の心の広さはもっと評価されてもいい
作品は知らね…
576無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:38No.1065302181+
    1676004758783.jpg-(55057 B)
55057 B
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
オオオ
イイイ
577無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:40No.1065302191+
>何かと戦う作品ばっかりで食塩気味
今の男性向けラノベはタイマンラブコメ全盛じゃないですか…
578無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:41No.1065302195+
>第一章に辿り着くまでが長いな
導入部で子供が見つけて読み出した本のタイトルが『ダークスレイヤーの帰還』なのがもうね
200年以上前に書かれたサラゴサ手稿がやってることだしあれみたいな多重構造の作品でもないだろうに
579無念Nameとしあき23/02/10(金)13:52:42No.1065302202そうだねx7
>何かと戦う作品ばっかりで食塩気味
減塩しなきゃ……
580無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:06No.1065302292+
>結論:気に食わないなら自分で書け
そしてこれはファンタジーではないって烙印を受けるまで1セット
581無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:12No.1065302311+
>>何処で読めるの?
> https://novelup.plus/story/965776640 [link]
>あとダークスレイヤーの帰還でぐぐってみたら
>恐ろしいものを見た……
>『自分で作った@ウィキ』
読んでみたけど映像がイメージできないな
印象がない
582無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:21No.1065302365+
>基本的にFPSにおける追放は追放されるやつがクソ雑魚で100%悪いから追放物は成立しないんだよな
は?主人公がFFすることによってチームキルレを理想的なマッチングされるレベルに抑えてたんですが?
583無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:39No.1065302420そうだねx2
    1676004819865.jpg-(309623 B)
309623 B
実績のある方の意見はこう
584無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:43No.1065302442+
>これだけなろう系が乱立してる今だからこそ
>王道ファンタジーで面白いの書けたら売れると思うんだけど
そういうの書いてる人もいるけど投稿先は今はなろうという
585無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:47No.1065302459そうだねx2
なろうは確かにゴミだがそのなろうに負けて消えるならそのジャンルもその程度なんだ
586無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:55No.1065302502+
>>正統派ファンタジーって売れなくね?
>まあハリーポッターが有名出版社全部に断られたくらいにはとっつきにくいジャンルと思われてる
ハリーポッターだってビジュアルガチャに失敗すれば駄作扱いになったろうな
587無念Nameとしあき23/02/10(金)13:53:55No.1065302505そうだねx3
>は?主人公がFFすることによってチームキルレを理想的なマッチングされるレベルに抑えてたんですが?
帰れや!
588無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:02No.1065302526+
>SAOより続き気になるんだけど次の新刊何年後なんですかね…
個人的にはSAOの現実のVRゲームに近い世界観で外伝とか外の世界の話とか増えないかなと思う
SAOの世界観でプリパラやっても良いと思うんだよな
589無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:07No.1065302549そうだねx2
>結論:気に食わないなら自分で書け
自分の求める物がないならば自分で書くしかないっていう名言があるね
590無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:14No.1065302575+
>今見てる復讐モノなんだけど主人公が圧倒的に強いのに毎回敵の攻撃受けたり攻撃を防がれて相手を調子づかせるターンが入るからむしろワンパターンでいいから早よぶっ飛ばしてざまぁしろって思っちゃう
指パッチンレベルの強能力持たせると
さっさと指パッチンしろよってイライラされが
一瞬で話終わっちゃうので
逆に指パッチン出来ないやらない理由を作らないといけなくなる
591無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:23No.1065302608そうだねx1
>オオオ
>イイイ
ラノベレーベルの講談社X文庫ホワイトハート時代はラノベだった
592無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:25No.1065302618+
ハーレムっていってもオープンワールドのアクションRPGとかベースだとソロだし補助の1人か2人いれば十分やろて
その2枠を巡ってギャルたちが争うのか…
593無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:29No.1065302635+
>そういうの書いてる人もいるけど投稿先は今はなろうという
男性向けならもうカクヨムだと思う
マジで
594無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:33No.1065302656+
政府の専売公社に伯方の塩が立ち向かう陰謀話かな
595無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:37No.1065302669+
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
江戸川乱歩からいく?
596無念Nameとしあき23/02/10(金)13:54:44No.1065302702+
十二国記のクソ野郎のクソ野郎っぷりを強調することによってざまぁの精度を上げる手管
さすがプロだ…ってなる
597無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:01No.1065302776+
>帰れや!
いいんですか?
僕がいないと強敵ばかりと当たりますよ?
598無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:10No.1065302814+
    1676004910172.jpg-(17823 B)
17823 B
小学生にもバカにされるのがラノベ
599無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:16No.1065302843+
なろうは本になりやすい
カクヨムは目に留まると採用されやすいだったかな
600無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:24No.1065302884そうだねx2
>実績のある方の意見はこう
ごく当たり前の話ではある
601無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:35No.1065302936+
>>帰れや!
>いいんですか?
>僕がいないと強敵ばかりと当たりますよ?
もう君こなくて良いよ(ブロック)
602無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:39No.1065302961+
>ラノベレーベルの講談社X文庫ホワイトハート時代はラノベだった
レーベルが決めるものではなくね
603無念Nameとしあき23/02/10(金)13:55:43No.1065302975そうだねx1
え?低俗はあるだろ?
604無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:02No.1065303062+
>>結論:気に食わないなら自分で書け
>自分の求める物がないならば自分で書くしかないっていう名言があるね
自分で書けば
自分の好きな展開しか起きないし
自分の性癖の女しか出ないし
最強よ
605無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:03No.1065303070そうだねx1
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
八犬伝?
606無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:31No.1065303184+
>自分で書けば
>自分の好きな展開しか起きないし
>自分の性癖の女しか出ないし
>最強よ
全員乳首がちんちんなのか…
607無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:35No.1065303205+
低俗というか丁寧に描かれてないから情報量が少なくて何起きてるか分かんなくてすげー読みづらい
これだけで読む気が失せる
608無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:37No.1065303211+
あのページ数を作り続けられるのは才能だし最終選考まで残れる力量があるんだから気に食わないジャンル叩きに熱を出さずデビュー目指して頑張るのが健全よ
609無念Nameとしあき23/02/10(金)13:56:54No.1065303275+
実際自分でみたいのなかったら自分が作るのが最強ではある
610無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:05No.1065303317+
部活で空手とかスポーツとかやってて体動かせるから
攻撃と素早さだけステ振ってノーダメ余裕ですみたいなことしてると
ああそう…この人ゲーム自体やったことねぇな…ってなる
611無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:08No.1065303330+
>そういうの書いてる人もいるけど投稿先は今はなろうという
ノベルス系のレーベルもあるよ
612無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:08No.1065303331+
>実績のある方の意見はこう
この手の飛飯綱が打てない石動雷十太先生みたいなやつは異常に他人には厳しいのがお決まりなので「たかが5、6回アニメ化されただけで偉そうに」とか思ってそう
613無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:17No.1065303368+
>なろうは本になりやすい
ランクインすれば本になりやすいのは今もそう
問題なのは男性向けだとタイマンラブコメ以外の新作でランクインするのが非常に困難なこと
614無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:24No.1065303401+
地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
615無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:31No.1065303432そうだねx1
RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
616無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:40No.1065303467+
>>主人公だけ無詠唱で魔術が使えるっていう設定だけ聞くと凄いなろうっぽいけど
>それなりに理由あればいいんだよ
>まぁなろうっぽいってかなろうじゃなかったか?
なろう連載だね
まさにその理由付けや無詠唱で魔術使えることによる利点とそうでもない点の設定周りがかなりしっかりしてて
いわゆるなろうチートにありがちな主人公だけに都合がいい感じが薄くて良い
何より文章がしっかりしてるし
617無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:41No.1065303476+
>自分で書けば
>自分の好きな展開しか起きないし
>自分の性癖の女しか出ないし
>最強よ
主人公もヒロインも全員TSなのでそりゃ気持ちいよな
しかもみんな童貞
618無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:46No.1065303494+
>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
読みやすい
619無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:46No.1065303495+
>全員乳首がちんちんなのか…
おっぱい吸いながらフェラもできるのは幸せなのでは?
620無念Nameとしあき23/02/10(金)13:57:48No.1065303501+
>低俗というか丁寧に描かれてないから情報量が少なくて何起きてるか分かんなくてすげー読みづらい
>これだけで読む気が失せる
単純に文章読む能力無さそう
621無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:06No.1065303587そうだねx3
そもそもファンタジー自体が「逃避文学」として蔑まれていたことを
スレ画の人は知らなそう
622無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:12No.1065303618+
>読みやすい
う、うーん…
623無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:15No.1065303628+
>え?低俗はあるだろ?
時勢によって変わるんでその時代ではそれは低俗カウントかもしれんけど
絶対的なもんじゃねえよって話だろう
624無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:18No.1065303642そうだねx4
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
そうかい?
俺は好きだぜ
625無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:22No.1065303664+
>単純に文章読む能力無さそう
割といろんな本読んだけどラノベ系はやっぱ読むのがしんどい
頭の中に入ってこない…
626無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:30No.1065303693そうだねx2
>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
ぶっちゃけほぼト書きなやつが一番読みやすい
627無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:34No.1065303709+
>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
黒歴史小説のあとがきみたいなラノベか
628無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:41No.1065303729そうだねx1
ラノベの定義自体が曖昧なのでレーベルで分けるのが一番分かりやすくはある
629無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:43No.1065303736+
>>実績のある方の意見はこう
>ごく当たり前の話ではある
何が受けるかなんて結局「流行り廃り」の一言で片付けられるよなあ
630無念Nameとしあき23/02/10(金)13:58:56No.1065303787+
>日本発のラノベじゃないファンタジーって何かあったっけ?
漫画?
631無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:03No.1065303815+
低俗云々でいったら歴史的には小説自体が低俗の部類なんだ
632無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:05No.1065303826+
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
引くけど理解はできる
プラマイゼロってとこなんで文章が上手けりゃ読むかな
633無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:06No.1065303828+
>レーベルが決めるものではなくね
ラノベかどうかはレーベルで決まるんだぞ
現在の十二国記や涼宮ハルヒの憂鬱は一般レーベルから刊行されているためラノベではない
634無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:14No.1065303856+
>>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
>そうかい?
>俺は好きだぜ
好きなことは良いよ悪いとは言ってない
ただキモいのは否定するなよって思う
635無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:26No.1065303904そうだねx1
>黒歴史小説のあとがきみたいなラノベか
作者と作中キャラの対談!
636無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:30No.1065303919そうだねx1
>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
まおゆうの話?
637無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:31No.1065303922+
>ラノベの定義自体が曖昧なのでレーベルで分けるのが一番分かりやすくはある
なんでこのレーベルで書いてるんだって驚かれるやつとか
638無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:32No.1065303927+
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
主人公以外女の子とかそれこそ大昔のドラクエFFとかで今AAAタイトルでそういうのやらせてくれんじゃん
できたら神ゲーだわ
639無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:35No.1065303935+
>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
そして誰がこのセリフ言ってるのか分からなくなるやつ!
プロもやりがち!
640無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:37No.1065303938そうだねx4
    1676005177221.jpg-(70757 B)
70757 B
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
まず自分を女にするもんな
641無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:39No.1065303952+
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
今の時代なら普通に不審者として通報されるだろうな
642無念Nameとしあき23/02/10(金)13:59:51No.1065303983そうだねx1
>ぶっちゃけほぼト書きなやつが一番読みやすい
シェイクスピア
643無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:02No.1065304014そうだねx1
作中で世界観の歴史や文化や経済活動が描写されてないと色々気になって目が滑るな
異世界で育まれた独特の文化や歴史はそれだけでワクワクするもんだ
644無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:08No.1065304048+
>そして誰がこのセリフ言ってるのか分からなくなるやつ!
>プロもやりがち!
わかりやすくするために全員違う語尾をつけますにゃ
645無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:25No.1065304115+
>>地の文がほぼなくてセリフだけで話がすすむやつ!
>まおゆうの話?
やめろォ!!
646無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:31No.1065304133+
>RPGで自分の分身作って自分以外のパーティ全員女にしてって子供がやってるなら微笑ましいけど中年がやってたら引かれるだろ
それで思い出したけど暴力!女!バイオレンスな伝奇小説ってもう人気ないのかな
647無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:32No.1065304137+
>好きなことは良いよ悪いとは言ってない
>ただキモいのは否定するなよって思う
キモいキモくないは価値判断に関わるからそれこそ個人差が大きいんじゃないの?
648無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:37No.1065304154+
>まず自分を女にするもんな
女にしたら分身感でないから…
649無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:37No.1065304157+
>わかりやすくするために全員違う語尾をつけますにゃ
そうするザマス
650無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:48No.1065304190そうだねx1
会話文は3人までが限界だと思う
651無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:56No.1065304223+
>実績のある方の意見はこう
実績があるだけに実体験に基づいた意見なのは判る
652無念Nameとしあき23/02/10(金)14:00:56No.1065304224そうだねx5
>小学生にもバカにされるのがラノベ
それラノベじゃなく真っ白な本だぞ
載せたアフィが謝罪に追い込まれた
653無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:07No.1065304274+
>>黒歴史小説のあとがきみたいなラノベか
>作者と作中キャラの対談!
のたうち回る
654無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:08No.1065304280+
>そもそもファンタジー自体が「逃避文学」として蔑まれていたことを
>スレ画の人は知らなそう
純文学とか読んでらんないよぉ!
655無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:08No.1065304282+
>ただキモいのは否定するなよって思う
思うだけなら自由だけど口に出したら戦争である
656無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:20No.1065304336そうだねx2
>異世界で育まれた独特の文化や歴史はそれだけでワクワクするもんだ
なろうだと受けにくいのは分かるけど分かる
657無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:21No.1065304341+
そういやまおゆうって完結したのあれ?
戦争編になって一気につまんなくなったけど
658無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:25No.1065304353そうだねx1
>ベルガリアード物語とか多分本格ファンタジーだけど内容もんのすごいラノベ
田舎の平凡な少年が実はとかいい歳したおっさんが美少女ととか良いよね
659無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:31No.1065304379そうだねx3
>純文学とか読んでらんないよぉ!
それはそう
660無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:38No.1065304413そうだねx2
>>小学生にもバカにされるのがラノベ
>それラノベじゃなく真っ白な本だぞ
>載せたアフィが謝罪に追い込まれた
ってことは元レスのとしもアフィが情報源なんだな
661無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:42No.1065304428+
ラノベの定義はなっがい事議論されてきてまだ結論出てないので語らない方が面倒が無い
まああえて分類するならレーベルくらいしか無いだろってのが一番言われてはいたが
662無念Nameとしあき23/02/10(金)14:01:53No.1065304474+
>そういやまおゆうって完結したのあれ?
>戦争編になって一気につまんなくなったけど
一応したはず
俺も最後まで読んだはずだけど覚えてない
663無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:11No.1065304568そうだねx6
    1676005331825.jpg-(624802 B)
624802 B
>小学生にもバカにされるのがラノベ
664無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:22No.1065304614+
「「「「はい(ですわ)(にゃ)!」」」」
みたいなみんな一緒に返事みたいな表現されると俺が死ぬ
嫌い!!!!!
665無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:32No.1065304664+
>>ベルガリアード物語とか多分本格ファンタジーだけど内容もんのすごいラノベ
>田舎の平凡な少年が実はとかいい歳したおっさんが美少女ととか良いよね
ヒロインは超絶ツンデレ美少女だしな
でも面白いよなベルガリアード
ラノベから海外のファンタジーに手を伸ばしたい人にはお勧めの一冊
666無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:34No.1065304671+
>純文学とか読んでらんないよぉ!
それは昔の人もそうなので安心して欲しい
結局大衆が読むのは芥川じゃなくて直木側
667無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:40No.1065304702+
>純文学とか読んでらんないよぉ!
教科書で読んだ分だけで十分よ
そっからまだ読みたい変態だけが純文学に足を踏み入れるのよ
668無念Nameとしあき23/02/10(金)14:02:55No.1065304764+
>作者と作中キャラの対談!
モーリス・マリー・エミール・ルブラン何か言ってやれ
669無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:10No.1065304828+
ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
これは不公平なのでは
670無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:22No.1065304894そうだねx1
小説に限らないならいくらでもあるな日本初のファンタジー
671無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:23No.1065304897そうだねx1
富士見ファンタジアもラノベだもんなあ
672無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:36No.1065304953+
俺は好きだぜで止まってたらかっこいいのに自分はキモくないとか言い訳するのはキモいよ
673無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:36No.1065304955+
>ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
>これは不公平なのでは
あるだろ
鈍器が
674無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:46No.1065305000+
>ベルガリアード物語とか多分本格ファンタジーだけど内容もんのすごいラノベ
確か昔姉ショタとして紹介されてた気がする
675無念Nameとしあき23/02/10(金)14:03:57No.1065305036+
>ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
>これは不公平なのでは
ハードカバーはヘビーノベル
676無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:03No.1065305074+
>小説に限らないならいくらでもあるな日本初のファンタジー
ていうか日本発っていうから海外でも受けてる日本産ファンタジーのことだと思ったけど違うのか
677無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:05No.1065305084+
>飛飯綱が打てない石動雷十太先生
ただの雑魚では?
678無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:14No.1065305125+
なろうじゃないファンタジーとやらが求められてるなら売れるんじゃないの?
求められてないならいつでも売れないけど
679無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:29No.1065305180+
辞書みたいな分厚さいいよね…
680無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:35No.1065305201+
>ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
>これは不公平なのでは
それは純文学でしょ
681無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:38No.1065305215+
SAOぐらいにちゃんとVR空間内でのゲームの挙動に突っ込んだ話してる小説ねえかなあ
シャンフロとかはもう読んだ
682無念Nameとしあき23/02/10(金)14:04:54No.1065305288+
>小説に限らないならいくらでもあるな日本初のファンタジー
やっぱ古事記でしょ
683無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:04No.1065305330+
>わかりやすくするために全員違う語尾をつけますにゃ
としあきみてても語尾でキャラ付けしてるのより普通に話せるまともな人間性のキャラの方が人気あるように感じちゃうわ
賑やかしで無理して多く出す必要ないんじゃね…?
684無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:05No.1065305332+
>ていうか日本発っていうから海外でも受けてる日本産ファンタジーのことだと思ったけど違うのか
海外でウケてる日本産ファンタジーって盾の勇者にオバロだろ
なろうじゃん
685無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:14No.1065305370+
>なろうじゃないファンタジーとやらが求められてるなら売れるんじゃないの?
>求められてないならいつでも売れないけど
売れてるって言っても素人小説の割にはであって主流ブームでもないから一部で流行ってるレベルだしなあ
686無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:15No.1065305373+
>ただの雑魚では?
飛び飯綱が撃てる雷十太先生は雑魚じゃない…?
687無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:39No.1065305474+
>海外でウケてる日本産ファンタジーって盾の勇者にオバロだろ
>なろうじゃん
そもそもがなろう以外って話やで
688無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:39No.1065305477+
>ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
>これは不公平なのでは
ライトノベルっていうのは元々大作小説が発刊されるまで待てない読書ジャンキー向けの中身薄っぺらいただ文字を読むだけの本だった事が辛いなので
ファストフードと感覚は同じ
689無念Nameとしあき23/02/10(金)14:05:54No.1065305546+
今ダークスレイヤーを読んでるけど台詞の末尾に「!」「?」「……」が頻出するのでごく普通のラノベだわ
690無念Nameとしあき23/02/10(金)14:06:04No.1065305580そうだねx3
聖書とかいう世界屈指のラノベ
691無念Nameとしあき23/02/10(金)14:06:27No.1065305663+
>飛び飯綱が撃てる雷十太先生は雑魚じゃない…?
物語の最初に登場しちゃったからあれだけど歴代の敵としては最強クラス
なんて考察してる人もいる
692無念Nameとしあき23/02/10(金)14:06:28No.1065305667+
>それは純文学でしょ
純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
693無念Nameとしあき23/02/10(金)14:06:31No.1065305677+
個人的に本格的なファンタジーつって思い出すのがアルスラーンだけど
最後投げちゃったからモヤモヤしてる
694無念Nameとしあき23/02/10(金)14:06:57No.1065305779そうだねx6
>今ダークスレイヤーを読んでるけど台詞の末尾に「!」「?」「……」が頻出するのでごく普通のラノベだわ
批判する前にちゃんと読んでてえらい
695無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:16No.1065305849+
>純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
賞で分けるとそれは直木賞の方に該当するかもしれない
696無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:21No.1065305865+
>聖書とかいう世界屈指のラノベ
聖剣も出てくるらしいなあれ
あれラグナロクの後世界を焼き払ったスルトの炎の剣のパク…
697無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:26No.1065305883+
>>それは純文学でしょ
>純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
なろうの純文学カテゴリはかなり色んな種類の話があるよね
698無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:29No.1065305895+
なろうは特に既成の土台を共有認識として使ってるから
そりゃ育たないだろうけど
それ以前もそもそも土台が育ってたかっていう
699無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:30No.1065305899+
>純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
むしろヤクキメて無いと書けない文章ばかりだから笑えるのしかない
700無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:33No.1065305908+
    1676005653086.jpg-(76292 B)
76292 B
>聖書とかいう世界屈指のラノベ
ハゲを馬鹿にすると命を落とす教訓を得られる名作だぞ
701無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:42No.1065305942+
雷十太先生に何かのイベントで人を殺す経験を与えて奈落に落とせばよかったのに…
702無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:47No.1065305960+
純文学って時点で読む気失せるんで…
703無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:50No.1065305975+
    1676005670930.jpg-(95348 B)
95348 B
>>ライトノベルはあるのにヘビーノベルは無い
大説作家の傑作について語る日が来たな…
704無念Nameとしあき23/02/10(金)14:07:51No.1065305977そうだねx1
>>今ダークスレイヤーを読んでるけど台詞の末尾に「!」「?」「……」が頻出するのでごく普通のラノベだわ
>批判する前にちゃんと読んでてえらい
けどラノベ判定がそこなのか
705無念Nameとしあき23/02/10(金)14:08:33No.1065306130+
>>純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
>むしろヤクキメて無いと書けない文章ばかりだから笑えるのしかない
文章そのものの芸術表現にこだわるジャンルだから珍妙な文章多いんだよな
706無念Nameとしあき23/02/10(金)14:08:52No.1065306211+
>大説作家の傑作について語る日が来たな…
出たよやべー奴が!
707無念Nameとしあき23/02/10(金)14:09:02No.1065306259+
>ハゲを馬鹿にすると命を落とす教訓を得られる名作だぞ
神は本当にスナック感覚で大量虐殺するよな
708無念Nameとしあき23/02/10(金)14:09:03No.1065306263+
    1676005743465.jpg-(46724 B)
46724 B
道を開けろ
709無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:10No.1065306531+
海外でもファンの多いファンタジーっつったらベルセルクかな…
710無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:14No.1065306544+
クトゥルフでもねえのに意味もなく回りくどい表現をするな
711無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:21No.1065306582+
タグにコメディってあるとクッッッッソ寒い三文劇見せられるパターン多すぎて除外設定しちゃったんだけどこれ良作も拾い逃してるかなぁ
712無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:21No.1065306585+
>聖剣も出てくるらしいなあれ
>あれラグナロクの後世界を焼き払ったスルトの炎の剣のパク…
回る炎の剣か
713無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:55No.1065306700+
>道を開けろ
チャカポコチャカポコ
714無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:56No.1065306709+
商業デビューもしてない雑魚が憂うものしてもねえ
るろ剣で言うと雷十太どころか序盤の弥彦に倒された長岡幹雄くらいの戦闘力でしょスレ画
715無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:57No.1065306714そうだねx2
>>純文学にだってげらげら笑える作品はいくらでもあるんだぜ
>賞で分けるとそれは直木賞の方に該当するかもしれない
直木賞は純文学じゃなく大衆小説の賞やで
716無念Nameとしあき23/02/10(金)14:10:58No.1065306719そうだねx2
>タグにコメディってあるとクッッッッソ寒い三文劇見せられるパターン多すぎて除外設定しちゃったんだけどこれ良作も拾い逃してるかなぁ
良さげな作者を見つけてその人だけ追いかけておけば良い
717無念Nameとしあき23/02/10(金)14:11:22No.1065306819+
スカイリムなんかでもなんかファンタジー世界の住人っぽい変な表現するだろ
登場人物の外見中身のデザインをあれが似合うレベルにすれば正統派になんじゃないの
718無念Nameとしあき23/02/10(金)14:11:33No.1065306856+
>聖書とかいう世界屈指のラノベ
しかもあれ旧約というノベルの二次創作だしな…
719無念Nameとしあき23/02/10(金)14:11:50No.1065306917+
>るろ剣で言うと雷十太どころか序盤の弥彦に倒された長岡幹雄くらいの戦闘力でしょスレ画
作中に出てないのに出た!って言ってるキャラみたいなもんでしょ
720無念Nameとしあき23/02/10(金)14:12:19No.1065307036+
>しかもあれ旧約というノベルの二次創作だしな…
原典がどのくらいの厚さか気になるところ
721無念Nameとしあき23/02/10(金)14:12:21No.1065307046+
重厚なファンタジーなら分かるけど
普通のファンタジーが育つってなんだよ
722無念Nameとしあき23/02/10(金)14:12:34No.1065307107+
児童文学ハリポタ
723無念Nameとしあき23/02/10(金)14:12:50No.1065307180+
>スカイリムなんかでもなんかファンタジー世界の住人っぽい変な表現するだろ
>登場人物の外見中身のデザインをあれが似合うレベルにすれば正統派になんじゃないの
膝に矢を受けるのか
724無念Nameとしあき23/02/10(金)14:13:03No.1065307227そうだねx3
>重厚なファンタジーなら分かるけど
>普通のファンタジーが育つってなんだよ
ファンタジーに普通とか言われてもな…
725無念Nameとしあき23/02/10(金)14:13:05No.1065307230そうだねx1
るろ剣で例えるなら和月の脳内に一瞬だけポップしたけど結局描かれなかったモブとかそのあたり
726無念Nameとしあき23/02/10(金)14:13:13No.1065307255+
>大説作家の傑作について語る日が来たな…
出てくる探偵が一芸あるから能力バトル物っぽくて好き
727無念Nameとしあき23/02/10(金)14:13:33No.1065307326+
コメディって真面目な作品より当たり外れ激しい気がするわ
728無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:11No.1065307479+
>コメディって真面目な作品より当たり外れ激しい気がするわ
笑わせるのが一番難しいからな
729無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:21No.1065307523+
>コメディって真面目な作品より当たり外れ激しい気がするわ
ギャグってかなり難しいジャンルらしいからな…
730無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:33No.1065307571+
ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
絶対面白いと感じない自信はある
731無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:34No.1065307574+
そもそも90年代に「普通のファンタジーがラノベでぶっ壊されてる」とか言われてたからいまさら何言ってんだとしかならんのよな
732無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:45No.1065307609+
>聖書とかいう世界屈指のラノベ
近親相姦食人殺人 ルール無用だろ
733無念Nameとしあき23/02/10(金)14:14:52No.1065307637+
>>重厚なファンタジーなら分かるけど
>>普通のファンタジーが育つってなんだよ
>ファンタジーに普通とか言われてもな…
いや分かるだろ
低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
734無念Nameとしあき23/02/10(金)14:15:13No.1065307719+
>>コメディって真面目な作品より当たり外れ激しい気がするわ
>笑わせるのが一番難しいからな
ビートたけしも松本がコメディ映画撮った時にすげえな俺にその勇気はねえわって言ってたしなあ
735無念Nameとしあき23/02/10(金)14:15:15No.1065307734+
そういや西尾維新のデビュー作も推理小説の皮を被ってたんだよな
736無念Nameとしあき23/02/10(金)14:15:20No.1065307753+
ラノベやなろうは地の文の代わりに主人公の一人称視点で状況の解説するので
読み進めれば進めるほどだんだん疲れてくる
737無念Nameとしあき23/02/10(金)14:15:40No.1065307845+
>ハゲを馬鹿にすると命を落とす教訓を得られる名作だぞ
ねえこれもしかして神様もハ…
738無念Nameとしあき23/02/10(金)14:15:40No.1065307846+
>そもそも90年代に「普通のファンタジーがラノベでぶっ壊されてる」とか言われてたからいまさら何言ってんだとしかならんのよな
いやだからレベルが幼稚園児レベルまで堕ちてるだろ今や
739無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:06No.1065307941+
割とガチめのタイトルが書かれるあたり文学あきが多すぎる
740無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:15No.1065307975+
>いや分かるだろ
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
ここまでゲーム!転生!チート!したのは少なかったけど
ゼロ年代・下手すると90年代にはもう低俗なファンタジーばっかだった記憶が
741無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:20No.1065307995そうだねx5
>いやだからレベルが幼稚園児レベルまで堕ちてるだろ今や
邦画業界みたいな事言うなよ
742無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:21No.1065307996そうだねx3
>いや分かるだろ
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
そうじゃなかった時代を俺は知らんな
743無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:56No.1065308132+
は?オバロは高尚だが?
744無念Nameとしあき23/02/10(金)14:16:59No.1065308142そうだねx3
幼稚園児でもあれくらいの小説書けるってのは流石に人類に夢見過ぎだ
745無念Nameとしあき23/02/10(金)14:17:08No.1065308181+
>原典がどのくらいの厚さか気になるところ
知ってたかとしあき
正典化されたのはキリスト教の方が300年ほど早いのだ
746無念Nameとしあき23/02/10(金)14:17:21No.1065308233+
    1676006241157.jpg-(117632 B)
117632 B
モロラノベサイトのカクヨムに五作品投稿して星17…
俺を評価しないなんてーって言ってるだけやなこいつ
747無念Nameとしあき23/02/10(金)14:17:30No.1065308263そうだねx4
>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>絶対面白いと感じない自信はある
読んでみたら意外と面白いよ
というか大半はそこまでラノベと違いはない
748無念Nameとしあき23/02/10(金)14:17:34No.1065308287+
>>聖書とかいう世界屈指のラノベ
>聖剣も出てくるらしいなあれ
>あれラグナロクの後世界を焼き払ったスルトの炎の剣のパク…
流石に北欧神話の方が時代が新しいぞ
749無念Nameとしあき23/02/10(金)14:17:44No.1065308320+
>幼稚園児でもあれくらいの小説書けるってのは流石に人類に夢見過ぎだ
そもそも幼稚園児のことなんかもうわからねえ
嫁も子供もいねえしな…
750無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:01No.1065308375+
>そうじゃなかった時代を俺は知らんな
魔法の国ザンスを低俗じゃないっていうなよコメディファンタジーだぞあれ
751無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:06No.1065308394+
低俗と言うなら娯楽な時点でいつの時代も低俗だよぉ
時間が経てば古典だとかパイオニアだとかって言われるようになるが
752無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:09No.1065308402+
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
オメーの言う高尚なファンタジーが多かった時代っていつだよ
753無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:09No.1065308403+
>モロラノベサイトのカクヨムに五作品投稿して星17…
>俺を評価しないなんてーって言ってるだけやなこ何も作らないのに批判しかしないとしあきより立派だろ
754無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:38No.1065308513+
高尚なファンタジーがないだろ
高尚な小説がそもそもない
755無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:38No.1065308516+
>ねえこれもしかして神様もハ…
名前からしてやあ!ハゲ!だからな
756無念Nameとしあき23/02/10(金)14:18:55No.1065308563そうだねx4
>いや分かるだろ
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
良かった……
あかほりさとるは低俗じゃなかったのか
757無念Nameとしあき23/02/10(金)14:19:00No.1065308575そうだねx1
>>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>>絶対面白いと感じない自信はある
>読んでみたら意外と面白いよ
>というか大半はそこまでラノベと違いはない
有名どころから読めばいいと思うそこもラノベと同じやな
半沢直樹シリーズとか普通に面白いぜ
758無念Nameとしあき23/02/10(金)14:19:20No.1065308648そうだねx2
何か賞取って大手出版社からデビュー!とか夢見ないなら
今時多数の人間の目に触れる発表の場はいくらでもあるんだから
普通のファンタジー好きに書けばいいんだよ
それが売れる土壌があるなら評価されるだろうし
759無念Nameとしあき23/02/10(金)14:19:23No.1065308657+
宮沢賢治って純文学に入るのか…
760無念Nameとしあき23/02/10(金)14:19:57No.1065308777そうだねx1
>俺を評価しないなんてーって言ってるだけやなこいつ
15000文字って物書き舐めてんの?
761無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:12No.1065308832そうだねx2
俺はもうもう好みの問題で男主人公のファンタジーしか体が受け付けねぇんだ
舞台は現代でもナーロッパでもいいけど
762無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:21No.1065308874+
カクヨムはいいギャグ小説が多いイメージがある
だいたい単発だが
763無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:22No.1065308879+
>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>絶対面白いと感じない自信はある
剣客商売おすすめ
あれは中年~老人向けラノベだ
764無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:31No.1065308921+
わかりましたアイソーポスの本読みます
765無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:43No.1065308975そうだねx2
名作と高尚は違うからな
1000年残った古典文学は全て名作だけどウンコとかりんとうすり替える古典名作は決して高尚ではなく低俗
だけど低俗でも面白いから1000年残ってるわけで
766無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:43No.1065308978+
>低俗と言うなら娯楽な時点でいつの時代も低俗だよぉ
>時間が経てば古典だとかパイオニアだとかって言われるようになるが
夏目漱石とかも有名になる前は親にガチで心配されたし周りから馬鹿にされたって言ってたしな
767無念Nameとしあき23/02/10(金)14:20:50No.1065309016+
>良かった……
>あかほりさとるは低俗じゃなかったのか
読者に変な性癖植え付けるのやめてくださいよホント
768無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:09No.1065309099+
批評は馬鹿でもできるってマジで本当なんだな
769無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:26No.1065309160+
>俺を評価しないなんてーって言ってるだけやなこ何も作らないのに批判しかしないとしあきより立派だろ
こういう感じでとしあき叩きする奴ってなろう叩いている側には言わないね
770無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:30No.1065309183+
>>俺を評価しないなんてーって言ってるだけやなこいつ
>15000文字って物書き舐めてんの?
西尾維新なら1日~2日で書く分量
あいつ絶対おかしい
771無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:36No.1065309200+
>>いや分かるだろ
>>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
>良かった……
>あかほりさとるは低俗じゃなかったのか
だらけ
ではないだけであかほりみたいなゴミ製造作家はいるって話
772無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:37No.1065309208+
>魔法の国ザンスを低俗じゃないっていうなよコメディファンタジーだぞあれ
そういや魔法の国ザンスシリーズはシリーズ長すぎて続編関係が追いきれない
773無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:39No.1065309216+
>低俗と言うなら娯楽な時点でいつの時代も低俗だよぉ
>時間が経てば古典だとかパイオニアだとかって言われるようになるが
消えてしまったが90年代のスーパーファンタジア文庫は正統派からギャグやエログロホモレズ全部ひっくるめて今のなろうに近い雰囲気のレーベルだった思い出
ジャンルの坩堝で低俗って言われるとそうだが娯楽としては最高だった
774無念Nameとしあき23/02/10(金)14:21:47No.1065309249+
>>未デビューです
>駄目じゃん…
>あと普段この人何読んでるの
指輪物語とか?
775無念Nameとしあき23/02/10(金)14:22:00No.1065309306そうだねx5
おじさんになってしまったからこういう俺は人とは違うんだ
って思いから他者を攻撃してしまう若者が苦悩する様を
ウンウンってニコニコしながら眺められるようになってる
776無念Nameとしあき23/02/10(金)14:22:15No.1065309365+
>消えてしまったが90年代のスーパーファンタジア文庫は正統派からギャグやエログロホモレズ全部ひっくるめて今のなろうに近い雰囲気のレーベルだった思い出
自己レスですまんがスーパーファンタジー文庫だ
ファンタジアだと違う
777無念Nameとしあき23/02/10(金)14:22:32No.1065309424そうだねx1
>西尾維新なら1日~2日で書く分量
>あいつ絶対おかしい
書くだけならまあいける
推敲も適当に読める原稿はちょっと無理
778無念Nameとしあき23/02/10(金)14:22:50No.1065309484+
>批評は馬鹿でもできるってマジで本当なんだな
だが馬鹿なので批評になってないんだ
779無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:08No.1065309544そうだねx2
またあかほりに親をレイプされたとしあきが来てるのか
780無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:12No.1065309558+
    1676006592827.jpg-(13734 B)
13734 B
>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>絶対面白いと感じない自信はある
面白いよ
781無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:24No.1065309621+
>>というか大半はそこまでラノベと違いはない
>有名どころから読めばいいと思うそこもラノベと同じやな
>半沢直樹シリーズとか普通に面白いぜ
俺はプリズンホテルをお勧めする
主人公がとしあきみたいでいいんだよ
782無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:26No.1065309631そうだねx1
>またあかほりに親をレイプされたとしあきが来てるのか
あぁ絶対に許さん
783無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:32No.1065309647+
>指輪物語とか?
指輪の文章ははっきり言ってつまんねえぞ…
784無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:35No.1065309664+
>おじさんになってしまったからこういう俺は人とは違うんだ
>って思いから他者を攻撃してしまう若者が苦悩する様を
>ウンウンってニコニコしながら眺められるようになってる
どちらかと言うと今は40代50代のおじさんの方がジャンル違い趣味違いに攻撃的なイメージある
785無念Nameとしあき23/02/10(金)14:23:59No.1065309749+
>宮沢賢治って純文学に入るのか…
時代的にもそんな分類気にせず書いてた人じゃない?アレは
786無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:07No.1065309771+
人気出るファンタジーってなんだかんだで作者が設定厨だしまず設定厨になれば
787無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:08No.1065309779+
>>またあかほりに親をレイプされたとしあきが来てるのか
>あぁ絶対に許さん
許さない割にはふたばでぐちるだけなのかい
788無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:15No.1065309808+
    1676006655898.jpg-(11281 B)
11281 B
西村寿行は10歳から読んでるがシリーズのこれを
789無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:21No.1065309838+
なろうがあるからファンタジーが育たない
ガンダムがあるからSFが育たない
そんなもんなの?
790無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:30No.1065309874+
    1676006670436.jpg-(15997 B)
15997 B
>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>絶対面白いと感じない自信はある
古典名作な短編から入るのだ
791無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:31No.1065309879+
KAPPA NOVELSのお世話になったとしあきは多い
792無念Nameとしあき23/02/10(金)14:24:36No.1065309903+
>>ラノベ好きだけど普通の小説見る気がマジで起きない
>>絶対面白いと感じない自信はある
>剣客商売おすすめ
>あれは中年~老人向けラノベだ
良いよね剣客商売
孫くらい年下の嫁さんとかなろうでも中々ビビって書けなさそうな事しといてキッチリ面白いし
793無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:03No.1065310011+
>俺はプリズンホテルをお勧めする
>主人公がとしあきみたいでいいんだよ
本当に名作だけど主人公のメインストーリーだけちょっと面白くないので同じ作者ならきんぴかをオススメしたい
794無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:24No.1065310084+
>指輪の文章ははっきり言ってつまんねえぞ…
マジで原典はゴミだよな
795無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:27No.1065310102+
>そんなもんなの?
言ってる奴は実際の作品自体手を付けない感じ
796無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:31No.1065310119+
    1676006731254.jpg-(27986 B)
27986 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
797無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:33No.1065310128+
>許さない割にはふたばでぐちるだけなのかい
馬鹿を言うなヒでもちゃんと愚痴ってる
798無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:38No.1065310151そうだねx2
>なろうがあるからファンタジーが育たない
>ガンダムがあるからSFが育たない
>そんなもんなの?
どのみち一ジャンルに負ける程度ならそのうち消える運命よ
なろうはジャンルカウントでいいかは迷うが…
799無念Nameとしあき23/02/10(金)14:25:53No.1065310203+
>なろうがあるからファンタジーが育たない
>ガンダムがあるからSFが育たない
>そんなもんなの?
そもそもジャンルが育つってどういうことなんだ
800無念Nameとしあき23/02/10(金)14:26:10No.1065310276+
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
昔からファンタジーはエロとの親和性が高いし気軽に読めるの多かったよ
そういう裾野が広いのがファンタジーのいいところ
801無念Nameとしあき23/02/10(金)14:26:27No.1065310344+
    1676006787332.jpg-(122750 B)
122750 B
これが普通のファンタジーだ!
舐めてんのかオメー
802無念Nameとしあき23/02/10(金)14:26:50No.1065310437+
>なろうがあるからファンタジーが育たない
>ガンダムがあるからSFが育たない
>そんなもんなの?
低俗な方向に客が流れて俺の好きな高尚な何かの売り上げが落ちる!ならまああると思う
だが大体低俗なり何なりですそ野が広がった方がファンが増えて作品が増えてジャンルが盛り上がる
高尚な○○しか認めない!って人にとってはジャンル外に流れたも同然なので育たなくなった!となる
803無念Nameとしあき23/02/10(金)14:27:24No.1065310573そうだねx2
スレイヤーズが初っ端から生理ネタとか魚類によるレイプ未遂とかやってたの思い出した
面白けりゃ低俗でいいし低俗なのってだいたい面白いし
804無念Nameとしあき23/02/10(金)14:27:46No.1065310646そうだねx2
>そんなもんなの?
アニメ業界を批判してた邦画業界みたいなもん
805無念Nameとしあき23/02/10(金)14:27:46No.1065310648そうだねx2
>>>重厚なファンタジーなら分かるけど
>>>普通のファンタジーが育つってなんだよ
>>ファンタジーに普通とか言われてもな…
>いや分かるだろ
>低俗すぎるファンタジーだらけじゃん最近
それは君の感性が老化して新しいものが受け入れられないだけや
806無念Nameとしあき23/02/10(金)14:27:58No.1065310709そうだねx2
>スレイヤーズが初っ端から生理ネタとか魚類によるレイプ未遂とかやってたの思い出した
>面白けりゃ低俗でいいし低俗なのってだいたい面白いし
アレは別に面白くもなんとも…
807無念Nameとしあき23/02/10(金)14:27:59No.1065310712+
>なろうがあるからファンタジーが育たない
>ガンダムがあるからSFが育たない
>そんなもんなの?
そうだよ?
読者が馬鹿だから馬鹿な作品しかうれなくなったじゃん
808無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:16No.1065310788+
>>そんなもんなの?
>アニメ業界を批判してた邦画業界人(笑)みたいなもん
809無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:18No.1065310797+
>なろうはジャンルカウントでいいかは迷うが…
なろうはあくまでサイトなので他所の媒体で言うとテレ東とかアマプラに相当する立ち位置だけどね
個別のアニメ批判するのにアマプラのシステムそのものを叩いているようなものだし
810無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:47No.1065310928+
>個別のアニメ批判するのにアマプラのシステムそのものを叩いているようなものだし
でもアマプラがクソでまみれてたらそりゃ批判される
811無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:51No.1065310941+
ファンタジーって設定であって内容は関係無いよね
812無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:52No.1065310944+
ファンタジー世界についての考察をやりすぎて焼き畑になってるっていえばまあそうかもしれんが
がんばってファンタジー世界の物価や為替の設定を完全に成立させてみてほしい
813無念Nameとしあき23/02/10(金)14:28:53No.1065310948そうだねx1
>スレイヤーズが初っ端から生理ネタとか魚類によるレイプ未遂とかやってたの思い出した
>面白けりゃ低俗でいいし低俗なのってだいたい面白いし
そもそもスレイヤーズ世代って40~50だしなあ…
814無念Nameとしあき23/02/10(金)14:29:18No.1065311048+
>KAPPA NOVELSのお世話になったとしあきは多い
新宿鮫シリーズ、三毛猫ホームズシリーズ、松本清張の色んなの、菊地秀行のエロエロなの
815無念Nameとしあき23/02/10(金)14:29:20No.1065311057+
なろうガーいいながら賞投稿じゃなくカクヨム投稿とかよくわからんやつ…
816無念Nameとしあき23/02/10(金)14:29:26No.1065311077+
>そうだよ?
>読者が馬鹿だから馬鹿な作品しかうれなくなったじゃん
せめてそういうのはサイバーショーグンレボリューションを読んでからにしてくれ
817無念Nameとしあき23/02/10(金)14:29:46No.1065311172そうだねx1
    1676006986865.jpg-(181433 B)
181433 B
>>なろうがあるからファンタジーが育たない
>>ガンダムがあるからSFが育たない
>>そんなもんなの?
>そうだよ?
>読者が馬鹿だから馬鹿な作品しかうれなくなったじゃん
マジで邦画業界人(笑)みたいな事言い出した…
818無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:07No.1065311264そうだねx6
最近の○○はなっとらん!とかいい出したら赤信号手前だぞ
819無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:10No.1065311277+
>読者が馬鹿だから馬鹿な作品しかうれなくなったじゃん
最高に馬鹿なやつの言い分になってるけどわざとか?
820無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:12No.1065311282そうだねx6
>人気出るファンタジーってなんだかんだで作者が設定厨だしまず設定厨になれば
そう言う方法論がまず失敗する奴だ
821無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:15No.1065311299+
日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
822無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:44No.1065311408+
騎士ガンダムでファンタジー育てたからチャラだよ
823無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:45No.1065311418+
SFの方が自由度ある気がするわ
ファンタジーは魔法があるのになぜか現実の歴史と照らし合わせないと怒られるし
独自の物が描けない事の方が多い気がする
824無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:49No.1065311428+
>日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
>どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
ロードスが若者の話題になったくらい
825無念Nameとしあき23/02/10(金)14:30:49No.1065311429+
>スカイリムなんかでもなんかファンタジー世界の住人っぽい変な表現するだろ
>登場人物の外見中身のデザインをあれが似合うレベルにすれば正統派になんじゃないの
ノルド以外は人間では無い
やはり滅ぼさないと
826無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:05No.1065311496そうだねx1
>最近の○○はなっとらん!とかいい出したら赤信号手前だぞ
最近の若者はなっとらん!
スシローテロ見てるとわかる!
827無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:09No.1065311513+
>日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
>どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
本格ファンタジーとやらが一体なんなのかから…
828無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:23No.1065311571+
>日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
>どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
ロードス島戦記とか十二国記とかグインサーガとかあるけどまあ
829無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:36No.1065311633+
>ノルド以外は人間では無い
>やはり滅ぼさないと
正解
830無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:47No.1065311666そうだねx5
>騎士ガンダムでファンタジー育てたからチャラだよ
あれものすげえ設定の広がりあって追えないくらいなんだよな…
831無念Nameとしあき23/02/10(金)14:31:48No.1065311671+
>>日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
>>どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
>ロードスが若者の話題になったくらい
当時は指輪のパクリとか言われてた低俗側だよアレ
832無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:08No.1065311761+
に…日本書紀…
833無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:18No.1065311799+
そもそもファンタジーと本格ファンタジーの違いって何?
834無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:42No.1065311889+
まず本格ファンタジーとはなんぞや?というところからだな…
835無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:49No.1065311909+
>そもそもファンタジーと本格ファンタジーの違いって何?
ファンタジーはなろう
本格ファンタジーはカクヨム
836無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:52No.1065311922+
ロードスは指輪をD&Dでやっただけだぞ
837無念Nameとしあき23/02/10(金)14:32:59No.1065311945+
設定厨でかつ余分な設定は必要以上にお見せしないのがいい塩梅なのかもしれん
838無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:04No.1065311967+
>日本で本格ファンタジーが主流だった時代なんて無いのでは?
>どれも大衆受けするように書かれた娯楽小説でしょ
今のほどひどくは無かっただろ
最近のはオナニーにすらなってないゴミカス
839無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:12No.1065312016+
>そもそもファンタジーと本格ファンタジーの違いって何?
マウント取りたい奴が棍棒にしたい作品が本格ファンタジーや
840無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:18No.1065312033+
>設定厨でかつ余分な設定は必要以上にお見せしないのがいい塩梅なのかもしれん
ブリーチみたいな感じか
841無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:30No.1065312091そうだねx2
グインサーガは長かったけれどホモ以外の話題が出る事滅多にない…
842無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:37No.1065312121+
>ロードスは指輪をD&Dでやっただけだぞ
リプレイも最初はD&Dだったんだっけ
843無念Nameとしあき23/02/10(金)14:33:41No.1065312141+
>ロードスが若者の話題になったくらい
ロードスはTRPGリプレイを元ネタにしたゲーム小説だろ
844無念Nameとしあき23/02/10(金)14:34:04No.1065312229+
>グインサーガは長かったけれどホモ以外の話題が出る事滅多にない…
アニメの出来がすげえよかったりしたんだけどなあ
845無念Nameとしあき23/02/10(金)14:34:29No.1065312320+
改めて読むと指輪の要素って用語以外大して残ってねーんだよなロードスやバスタード以降の和製ファンタジー
846無念Nameとしあき23/02/10(金)14:34:36No.1065312347+
>>そもそもファンタジーと本格ファンタジーの違いって何?
>マウント取りたい奴が棍棒にしたい作品が本格ファンタジーや
マジで本格推理と同じことになってんな
847無念Nameとしあき23/02/10(金)14:34:38No.1065312352+
>アニメの出来がすげえよかったりしたんだけどなあ
ケモホモしか喜ばなかったじゃん
848無念Nameとしあき23/02/10(金)14:34:49No.1065312391+
円環少女とか全部読んだけど今思うとなんであんなクソ暗い湿度高めな面白くもない話を金出してまで呼んでたんだろ…
もうなろうで十分だ
849無念Nameとしあき23/02/10(金)14:35:00No.1065312428そうだねx1
批判している側の具体性のなさはよくある
850無念Nameとしあき23/02/10(金)14:35:02No.1065312436そうだねx1
スレ画側に共感するとしあきが本当にいるみたいなのが軽くホラーだ
851無念Nameとしあき23/02/10(金)14:35:15No.1065312475そうだねx1
神託受けて何かを殴りにいく主人公か零細国の王族が主人公ばかりだったのに
本格ファンタジーってなんだろう…
852無念Nameとしあき23/02/10(金)14:35:30No.1065312544+
>改めて読むと指輪の要素って用語以外大して残ってねーんだよなロードスやバスタード以降の和製ファンタジー
ドラクエ他のゲームの影響強いイメージ
853無念Nameとしあき23/02/10(金)14:35:35No.1065312560+
>批判している側の具体性のなさはよくある
具体的に言うと例外を挙げられて困るので最初からフワッとさせておくスタイル
854無念Nameとしあき23/02/10(金)14:36:12No.1065312699+
>批判している側の具体性のなさはよくある
それでこないだのスレで具体例あがりまくったからよ…
855無念Nameとしあき23/02/10(金)14:36:22No.1065312738+
ハードSF以外認めねーとかいうSFファンの敵みたいなのになりたいんだろうか
856無念Nameとしあき23/02/10(金)14:36:30No.1065312762+
アトリエシリーズくらいのファンタジーが好き
857無念Nameとしあき23/02/10(金)14:36:36No.1065312776そうだねx2
>神託受けて何かを殴りにいく主人公か零細国の王族が主人公ばかりだったのに
>本格ファンタジーってなんだろう…
ぶっちゃけ今の「農業チートで国取り」とかしちゃうなろうの方がよほどファンタジーしてはいる
858無念Nameとしあき23/02/10(金)14:37:16No.1065312924+
指輪物語も実際に本読んでる人どれだけいるんだろう
映画で光景のイメージを共有できてるだけじゃね
859無念Nameとしあき23/02/10(金)14:37:21No.1065312944+
ドラゴンボールや封神演義だってファンタジーだよな
860無念Nameとしあき23/02/10(金)14:37:28No.1065312971そうだねx1
なろう
ラノベ
普通のファンタジー
フワッとした概念の三重奏でスキがないな
861無念Nameとしあき23/02/10(金)14:37:36No.1065312996+
ハイファンタジーとローファンタジーには違いが定義されてるな
862無念Nameとしあき23/02/10(金)14:37:56No.1065313066+
じゃあミドルファンタジーは?
863無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:02No.1065313088+
叩く時はちゃんとタイトルを挙げろ
864無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:09No.1065313109そうだねx3
>ハードSF以外認めねーとかいうSFファンの敵みたいなのになりたいんだろうか
本人は高尚で一段上のステージにいるって勘違いできるから気持ちいい
865無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:27No.1065313179+
>ハードSF以外認めねーとかいうSFファンの敵みたいなのになりたいんだろうか
いや普通のファンタジーでいいんだよ
なろうやソシャゲのゴミシナリオのせいで普通すら受け入れない馬鹿しかいなくなった
866無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:44No.1065313259+
主人公に都合良すぎる世界とチート能力過ぎてつまんねえんだよ!私これ嫌い!なら好みの話だし
ある程度頷きもするんだが…
867無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:49No.1065313278+
ぶっちゃけフィクションは全部ファンタジーだと思ってるよ
868無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:54No.1065313296そうだねx2
大体は便利だからいわゆるファンタジー世界を使ってるだけで
ファンタジー物を書きたいわけでも無いだろ
869無念Nameとしあき23/02/10(金)14:38:55No.1065313302+
>指輪物語も実際に本読んでる人どれだけいるんだろう
とにかく長いからな
ラノベ以外は受け付けないとなると読むのキツイか
870無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:01No.1065313319+
ファンタジーはドラクエとかFF
本格ファンタジーはロード・オブ・ザ・リングとかコナン・ザ・グレート
871無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:12No.1065313354そうだねx2
FGOも文字だけ抜き出してみるとなんだこのゴミは…って感じる
872無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:14No.1065313360+
>指輪物語も実際に本読んでる人どれだけいるんだろう
>>指輪の文章ははっきり言ってつまんねえぞ…
>マジで原典はゴミだよな
873無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:24No.1065313388そうだねx2
>ぶっちゃけフィクションは全部ファンタジーだと思ってるよ
それはちょっと思考の放棄かな
874無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:37No.1065313443+
なんでSFとかファンタジーっていう「作品ジャンル」と
ラノベなろうっていう「出版形態」を同じ軸として話すの?
875無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:41No.1065313461+
なんだったら映画すら全部見てる人は少ない気がするな指輪物語
長いから
876無念Nameとしあき23/02/10(金)14:39:42No.1065313465+
>なろうやソシャゲのゴミシナリオのせいで普通すら受け入れない馬鹿しかいなくなった
普通のファンタジーって具体的に何?
877無念Nameとしあき23/02/10(金)14:40:10No.1065313554そうだねx1
>それはちょっと思考の放棄かな
でもこの手ので答え出た試しないじゃん
878無念Nameとしあき23/02/10(金)14:40:34No.1065313637+
>>なろうやソシャゲのゴミシナリオのせいで普通すら受け入れない馬鹿しかいなくなった
>普通のファンタジーって具体的に何?
普通にファンタジー要素を入れてる作品
879無念Nameとしあき23/02/10(金)14:40:38No.1065313651+
>>指輪の文章ははっきり言ってつまんねえぞ…
>マジで原典はゴミだよな
ゴミとまでは言わんがああいうのがもっと読みたい!って人とは仲良くなれそうにない
880無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:04No.1065313766+
これ序盤面白いなって期待してもヒロイン登場すると一気に緩くなるみたいなパターンで残念みたいなことが多い
881無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:07No.1065313777+
娯楽に本格もクソもねーだろ…
882無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:12No.1065313800+
>普通のファンタジーって具体的に何?
OK!このすば!盾の勇者!
883無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:15No.1065313815+
>普通にファンタジー要素を入れてる作品
まさに
>批判している側の具体性のなさはよくある
884無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:24No.1065313844そうだねx1
>>>指輪の文章ははっきり言ってつまんねえぞ…
>>マジで原典はゴミだよな
>ゴミとまでは言わんがああいうのがもっと読みたい!って人とは仲良くなれそうにない
話は面白いけど言い回しクドいよ!長いよ!ってなる
885無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:35No.1065313894+
作中の設定にこの世界ではこうなってるんだなって説得力と没入感があれば別にSFモドキだろうが現実と食い違ってようがヨシ!して読むのが俺だ
886無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:46No.1065313941+
>話は面白いけど言い回しクドいよ!長いよ!ってなる
まるで境ホラみてぇだ
887無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:55No.1065313980+
>でもこの手ので答え出た試しないじゃん
だからフィクションのジャンル分けに意味がないとはならんかな
興味ないなら別にそれでいいと思うけど
888無念Nameとしあき23/02/10(金)14:41:59No.1065313992そうだねx2
>普通にファンタジー要素を入れてる作品
つまり普通の高校生が超能力を手に入れる作品か…
889無念Nameとしあき23/02/10(金)14:42:16No.1065314063+
SFとかロボ系が元気ないのが気になる
ナイツマくらいか
890無念Nameとしあき23/02/10(金)14:42:37No.1065314135+
>なんだったら映画すら全部見てる人は少ない気がするな指輪物語
見たけど覚えてない
サルマンが塔のてっぺんで歌ってるところくらいしか
891無念Nameとしあき23/02/10(金)14:42:42No.1065314163+
>だからフィクションのジャンル分けに意味がないとはならんかな
>興味ないなら別にそれでいいと思うけど
意味が無いのはスレ画見ればわかるだろ
892無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:02No.1065314235そうだねx1
>>普通のファンタジーって具体的に何?
>OK!このすば!盾の勇者!
最果てのパラディンも真面目にファンタジーしてて好きだぜ
神を信仰して得られる加護とかあの辺のファンタジー具合大好き
893無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:02No.1065314238+
特定ゲームや特定漫画、特定映像作品といった共通認識があるのは
読者がイメージを作りやすってのもあるからな
ステータスだの無限収納だのレベルアップだのスキルポイントだの
モンスターもわかりやすいのばっかでしょ
894無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:20No.1065314306+
>普通にファンタジー要素を入れてる作品
なろうにはファンタジー要素がなかった?
895無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:24No.1065314327+
指輪物語見たいなって思うけどアマレビューで翻訳が酷いとか分かりにくいとか難解とか書かれてて手を出せない
896無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:26No.1065314341+
>SFとかロボ系が元気ないのが気になる
>ナイツマくらいか
ナイツマ人気だから読んだけどダメだった
途中で主人公ほとんど活躍しなくなったしこれで関西弁のままだったらクソだったな…
897無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:36No.1065314377+
>>誰そいつ
>ファンタジーの行く末を真に憂う者
やだ…かっこいい……!!!!
898無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:37No.1065314384そうだねx2
>話は面白いけど言い回しクドいよ!長いよ!ってなる
いきなりホビット庄でホビットの生態論文だからな…
899無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:39No.1065314392+
>SFとかロボ系が元気ないのが気になる
まあ21世紀に夢見てた頃と違ってテクノロジーの限界見えて来ちゃったからね…
900無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:46No.1065314426+
    1676007826258.mp4-(4957873 B)
4957873 B
割と昔からネタにはされてる
901無念Nameとしあき23/02/10(金)14:43:50No.1065314444+
>SFとかロボ系が元気ないのが気になる
>ナイツマくらいか
ロボ系は日本でも海外でも元からニッチなジャンルなので年に1つでも出てれば十分な部類だな
902無念Nameとしあき23/02/10(金)14:44:04No.1065314495そうだねx4
>最果てのパラディンも真面目にファンタジーしてて好きだぜ
>神を信仰して得られる加護とかあの辺のファンタジー具合大好き
なんかいいよねあれ
903無念Nameとしあき23/02/10(金)14:44:48No.1065314632そうだねx2
>SFとかロボ系が元気ないのが気になる
>ナイツマくらいか
真面目な話SFはともかくロボが小説媒体で元気あった時代なんてなくね
それこそ1作か2作ウケてるのがあっただけで
904無念Nameとしあき23/02/10(金)14:45:20No.1065314725+
ロードスはゲーム雑誌の企画というかTRPGのリプレイ小説だから
本格?となると疑問符が
905無念Nameとしあき23/02/10(金)14:45:36No.1065314782+
>>それはちょっと思考の放棄かな
>でもこの手ので答え出た試しないじゃん
答えが出ない(これまで出た事がない)から考えないってのが思考停止なんだよ
別に答えを出す必要はないが考え続ける事が大事
906無念Nameとしあき23/02/10(金)14:45:41No.1065314802+
>特定ゲームや特定漫画、特定映像作品といった共通認識があるのは
>読者がイメージを作りやすってのもあるからな
>ステータスだの無限収納だのレベルアップだのスキルポイントだの
>モンスターもわかりやすいのばっかでしょ
共通アセットを利用すれば細かく設定したり独自用語の解説で尺取られたりするのを避けられるしな、勝手に読者側で認識擦り合わせてくれる
それこそ独自色に固執したらパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな文章にもなりかねないし
907無念Nameとしあき23/02/10(金)14:45:50No.1065314829+
ファルシのルシがコクーンみたいなのより
ファイアボールとかヒールみたいな直球だよな今は
908無念Nameとしあき23/02/10(金)14:46:43No.1065315020+
>真面目な話SFはともかくロボが小説媒体で元気あった時代なんてなくね
>それこそ1作か2作ウケてるのがあっただけで
まあロボものは映像には勝てんからな…
アシモフみたいな人間型のAI搭載ロボットの話ならともかく
909無念Nameとしあき23/02/10(金)14:46:49No.1065315042そうだねx3
    1676008009494.jpg-(698079 B)
698079 B
行き着くとこうなる
910無念Nameとしあき23/02/10(金)14:46:49No.1065315043そうだねx2
>答えが出ない(これまで出た事がない)から考えないってのが思考停止なんだよ
>別に答えを出す必要はないが考え続ける事が大事
新しい意見が出るならそうだけどそういうのは無いし
同じ事を繰り返して進展しない方が思考停止でしょ
なら他の事を考えた方がまだ建設的かと
911無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:00No.1065315080そうだねx3
>答えが出ない(これまで出た事がない)から考えないってのが思考停止なんだよ
>別に答えを出す必要はないが考え続ける事が大事
馬鹿みてぇ…
912無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:08No.1065315107+
    1676008028761.jpg-(46061 B)
46061 B
最近読んで面白かったSFファンタジー
最近とはいっても調べたら10年前スタートだったけど
913無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:23No.1065315161+
日本で指輪が持ち上げられたのはD&Dの原点と言う要素からだったけど当のD&D製作者は俺がD&Dで再現しようとしたのはエターナルチャンピオンシリーズだよとか言ってると言う
914無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:39No.1065315220+
最果ては何というかすんげー昔の神秘系ファンタジーなんだよね
90年台前半にキリスト教だの北欧神話だの神道だの仏教だのでよくやったやつ
915無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:46No.1065315246+
現代はファンタジーや魔法世界を題材にしたゲームで溢れてるから
苦労して伝統的?なファンタジーを描かなくてもいいしお得じゃん
世界観のデフォルメもアトリエっぽいのとかダークソウルっぽいのとか設定の選択肢に恵まれててやりやすいし
916無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:48No.1065315263そうだねx1
>まあ21世紀に夢見てた頃と違ってテクノロジーの限界見えて来ちゃったからね…
全然見えてないだろ…単にとしが歳取って情報更新やめただけだぞ
917無念Nameとしあき23/02/10(金)14:47:52No.1065315282+
>ファルシのルシがコクーンみたいなのより
>ファイアボールとかヒールみたいな直球だよな今は
とはいえ新規読者からすりゃその二つは同じもんだしそうと気付かずに書いている現状に苦言を呈す
って人が出るのもまあ分かる
918無念Nameとしあき23/02/10(金)14:48:06No.1065315322+
>まあロボものは映像には勝てんからな…
>アシモフみたいな人間型のAI搭載ロボットの話ならともかく
アニメと漫画と特撮の独壇場でもあるしな
919無念Nameとしあき23/02/10(金)14:48:31No.1065315412+
>全然見えてないだろ…単にとしが歳取って情報更新やめただけだぞ
では最新だと限界の認識がどう変わるんです?
920無念Nameとしあき23/02/10(金)14:48:40No.1065315448+
SFはCG技術の発展で小説より映像のほうが表現の仕方増えて映画とかで頑張ってるし
921無念Nameとしあき23/02/10(金)14:48:44No.1065315462そうだねx5
>まあ21世紀に夢見てた頃と違ってテクノロジーの限界見えて来ちゃったからね…
スマホなんて明らかに銀色のタイツ来て透明チューブをタイヤのない車が走る未来想像図超えてるんだから
限界が見えてるんじゃなく想像力が衰えてるだけだと思う
922無念Nameとしあき23/02/10(金)14:49:00No.1065315521+
>共通アセットを利用すれば細かく設定したり独自用語の解説で尺取られたりするのを避けられるしな、勝手に読者側で認識擦り合わせてくれる
これを最大限活かしたものが二次創作
○○の二次でやる必要あるか?ってのは大体このキャラと世界観の説明省略をつかうために二次創作してる
923無念Nameとしあき23/02/10(金)14:49:34No.1065315659そうだねx1
スレ画ざっと見たらずーっと質問箱とレスバトルしてて微笑ましかった
小説かけよ…
924無念Nameとしあき23/02/10(金)14:49:39No.1065315678+
>行き着くとこうなる
これ普通に続きが見たかったわ
925無念Nameとしあき23/02/10(金)14:49:42No.1065315700+
なろうなんて50%以上ゴミで
名作は1%あるかないかだぞ
読める作品なんて20%あるかないか
その20%を頑張って探してる感じ
926無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:08No.1065315799そうだねx1
アイコンがAI
927無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:12No.1065315814そうだねx1
スレあきずっとなろう系ツイッタースレ立ててるな
928無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:17No.1065315830+
>>まあロボものは映像には勝てんからな…
>>アシモフみたいな人間型のAI搭載ロボットの話ならともかく
>アニメと漫画と特撮の独壇場でもあるしな
そういや宇宙の戦士も敵味方の姿がよう分からんかった
929無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:26No.1065315865そうだねx3
>スマホなんて明らかに銀色のタイツ来て透明チューブをタイヤのない車が走る未来想像図超えてるんだから
超えて無いだろ情報端末とか腕時計型でいくらでも想像されてたよ
930無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:32No.1065315894+
>円環少女とか全部読んだけど今思うとなんであんなクソ暗い湿度高めな面白くもない話を金出してまで呼んでたんだろ…
>もうなろうで十分だ
そりゃあ未成年を舐めるような目で見てた小学校教師のせいだろ
人間を歩くうんこ扱いしてたオルガも捨てがたいが
931無念Nameとしあき23/02/10(金)14:50:57No.1065315985+
>名作は1%あるかないかだぞ
やべぇな読み切れねぇぞ
932無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:00No.1065315994+
>スマホなんて明らかに銀色のタイツ来て透明チューブをタイヤのない車が走る未来想像図超えてるんだから
>限界が見えてるんじゃなく想像力が衰えてるだけだと思う
じゃあ次は立体ホログラムだなとか網膜投影で視界に情報を重ねるとか宙に浮くデバイスとか方向性が変わっただけで今でも色々想像できるしね
933無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:03No.1065316012+
古き良きファンタジー好きならオルタンシアサーガ読むといいよ
AndroidならAPK Pureからダウンロードすれば全話無料で読めるし
934無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:05No.1065316018+
>スレあきずっとなろう系ツイッタースレ立ててるな
悔しいなら文句言うんじゃなくてお前が変えろよ
935無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:05No.1065316022+
>なろうなんて50%以上ゴミで
>名作は1%あるかないかだぞ
>読める作品なんて20%あるかないか
>その20%を頑張って探してる感じ
8割くらいがゴミです…
残り2割の中から好みの作品を探す
936無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:09No.1065316032+
>なろうなんて50%以上ゴミで
>名作は1%あるかないかだぞ
>読める作品なんて20%あるかないか
>その20%を頑張って探してる感じ
つまりまあ商業作品と似たようなもんだな
流石に当たりの割合は商業のほうが上だろうが
937無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:16No.1065316063そうだねx1
>指輪物語も実際に本読んでる人どれだけいるんだろう
高校生の時に読んだけど内容とか大半が忘却の彼方になっている
しかし再読する気にならない
938無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:17No.1065316071+
本格ファンタジーはゲームに任せよう
939無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:22No.1065316095+
>限界が見えてるんじゃなく想像力が衰えてるだけだと思う
ハードSFが衰退したのと同じ理由だな
読む方にも先に対する知識やなんかが必要になってきちゃったんだよ
940無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:47No.1065316174+
    1676008307557.mp4-(6117336 B)
6117336 B
>>SFとかロボ系が元気ないのが気になる
>まあ21世紀に夢見てた頃と違ってテクノロジーの限界見えて来ちゃったからね…
スレチだけど俺はこのSFに期待してる
941無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:51No.1065316185+
>本格ファンタジーはゲームに任せよう
ゲームの本格ファンタジーは豪華声優陣並に期待できない
942無念Nameとしあき23/02/10(金)14:51:58No.1065316220+
>じゃあ次は立体ホログラムだなとか網膜投影で視界に情報を重ねるとか宙に浮くデバイスとか方向性が変わっただけで今でも色々想像できるしね
両方とも80年台に実現化されてるんですよ
943無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:04No.1065316241+
>>名作は1%あるかないかだぞ
>やべぇな読み切れねぇぞ
百万本の作品の1パーセントなんて・・・
944無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:13No.1065316283+
家庭用メイドロボが当たり前の世界はまだかよ
945無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:18No.1065316304+
個人的な意見だがゲーム用語を作中特に理由もなく使ってくる奴をファンタジーと呼びたくねえな
もろちんフォーチュン含めて
946無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:21No.1065316315+
>No.1065315043
別に議論()して毎度同じような流れのレスポンチする話をしてる訳じゃないよ?
自分の中で考えて他人の意見を聞いてまた自分の中で整理する作業の事
それすら同じ事繰り返してるってんならそれはとしちゃんが思考停止してるだけ
947無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:24No.1065316323そうだねx3
>なろうなんて50%以上ゴミで
>名作は1%あるかないかだぞ
>読める作品なんて20%あるかないか
>その20%を頑張って探してる感じ
なろうは100万作品あるから1万作の名作と20万作品の読める作品がタダで読めるのか
すげぇな
948無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:36No.1065316378+
普通のファンタジーって何だ
ゲームの分野なら割と多そうな気がするが
949無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:40No.1065316391+
>スレチだけど俺はこのSFに期待してる
見た目はもう普通にロボっぽくしてくれた方が全然マシだと思う
キモい
950無念Nameとしあき23/02/10(金)14:52:47No.1065316424+
>超えて無いだろ情報端末とか腕時計型でいくらでも想像されてたよ
具体的なその中身なんて何も想像されてなかっただろ
ストレージが光学高密度化さえ飛び越えてネットストレージになって
それさえ読む端末依存が問題視されて結晶に書き込む形になったりとか当時何も分からんかったし
951無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:05No.1065316483+
読者側の想像力が世代によってマチマチというのはあるかもな
若い子ほど溺愛を好むんじゃないかな
というかそもそも文字を読まなくなってきてるんじゃ
952無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:11No.1065316504+
>ハードSF以外認めねーとかいうSFファンの敵みたいなのになりたいんだろうか
あいつらもアグレッサーズを話題に出さない時点で単に昔のままで止まってる老害だろうしな
953無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:22No.1065316546+
>じゃあ次は立体ホログラムだなとか網膜投影で視界に情報を重ねるとか
これはもう先鞭とっくに着いてるし
954無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:29No.1065316569+
>なろうは100万作品あるから1万作の名作と20万作品の読める作品がタダで読めるのか
>すげぇな
それをただ80万作品のゴミの中から掘り起こすんだぜ
気が遠くなるな!
955無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:31No.1065316574+
でもまあなろうのサイトのおかげで若い人とか簡単に小説という媒体に触れられるし気軽に創作活動できるしそういう場としてはわりと存在感大きいかなとは思う
実際今の若い人らってそういうサイトを経由せず小説買って読むとかするんだろうか
956無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:33No.1065316583+
>ハードSFが衰退したのと同じ理由だな
>読む方にも先に対する知識やなんかが必要になってきちゃったんだよ
マンガのバーナード嬢でも言ってたけど
よくわかんない説明してくる設定を何となく把握してしっかり理解しようとせずに読み飛ばせるのがSFリテラシーみたいなところあるよね…
957無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:34No.1065316586+
>スレチだけど俺はこのSFに期待してる
ホラーにしか見えないというかトレイ猫以下のゴミじゃねーか
958無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:52No.1065316644+
>スレチだけど俺はこのSFに期待してる
顔は思い切って全部液晶の方が好きかも
959無念Nameとしあき23/02/10(金)14:53:56No.1065316657そうだねx2
>具体的なその中身なんて何も想像されてなかっただろ
>ストレージが光学高密度化さえ飛び越えてネットストレージになって
>それさえ読む端末依存が問題視されて結晶に書き込む形になったりとか当時何も分からんかったし
ちょっと想像力無さすぎじゃないですか?
960無念Nameとしあき23/02/10(金)14:54:02No.1065316677+
>家庭用メイドロボが当たり前の世界はまだかよ
現状だと作れても材料費が高すぎるので永遠に来ないのが分かってる
961無念Nameとしあき23/02/10(金)14:54:23No.1065316753+
>それをただ80万作品のゴミの中から掘り起こすんだぜ
>気が遠くなるな!
20%すら探せないって…
962無念Nameとしあき23/02/10(金)14:54:57No.1065316879そうだねx4
>なろうなんて50%以上ゴミで
>名作は1%あるかないかだぞ
>読める作品なんて20%あるかないか
>その20%を頑張って探してる感じ
スタージョンの法則でも90%はゴミなのになろうってレベル高いんだな
963無念Nameとしあき23/02/10(金)14:54:58No.1065316885+
>20%すら探せないって…
二十万本だからな
964無念Nameとしあき23/02/10(金)14:55:00No.1065316894+
>20%すら探せないって…
2割のために8割のゴミを見続ける作業
965無念Nameとしあき23/02/10(金)14:55:46No.1065317053そうだねx1
>2割のために8割のゴミを見続ける作業
見続けなきゃ判断できないってショボすぎね
読書したことある?
966無念Nameとしあき23/02/10(金)14:55:57No.1065317098+
ハイローファンタジーで177,506作品やぞ
全部掘ってる暇人もまあいるんだろうが…
967無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:01No.1065317111+
高尚・硬派だから面白いもんかって言うとそれも結局好みだからな
なんかつまんねえけど高尚らしいから嗜むってんならそりゃただの意識高い系だし
968無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:02No.1065317112そうだねx1
>名作は1%あるかないかだぞ
>読める作品なんて20%あるかないか
素人が無料で書いてると考えたら十分だろ
暇つぶし程度に楽しめる作品が20%もあるとか凄くね?
969無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:04No.1065317117+
90%ゴミです
9%はまぁまぁ読める
1%がストライク
970無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:06No.1065317122+
だからスレ画誰だよ
971無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:26No.1065317205+
>現状だと作れても材料費が高すぎるので永遠に来ないのが分かってる
やはり仮想空間に期待するしかないか
972無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:28No.1065317209+
>だからスレ画誰だよ
物申したいだけの一般人
973無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:33No.1065317223+
なろうはゴミみたいなタイトルにしないと読んで貰えないから
埋もれた名作は意外と多いかもしれない
974無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:35No.1065317239+
>見続けなきゃ判断できないってショボすぎね
>読書したことある?
あるぜ
それに見なきゃ中身を判断できないからよ
975無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:35No.1065317240+
>だからスレ画誰だよ
だからファンタジーを真に憂う者だよ
976無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:37No.1065317243+
サイエンスフィクションのフィクションの意味をなんだと思ってるんだ?
って言い分が結構多くてびっくりするのだ
977無念Nameとしあき23/02/10(金)14:56:39No.1065317253+
>20%すら探せないって…
100万から20万見つけてそこから1万に絞るとか司書になれるスキルレベルだと思う
978無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:01No.1065317342+
>>20%すら探せないって…
>2割のために8割のゴミを見続ける作業
スコッパーという称号は言い得て妙だと思う
979無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:07No.1065317360+
>それに見なきゃ中身を判断できないからよ
見続ける必要は皆無だけどな
980無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:15No.1065317379そうだねx1
>なろうはゴミみたいなタイトルにしないと読んで貰えないから
はやく四文字タイトル時代に戻ってほしいよな!
981無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:21No.1065317397+
>ハイローファンタジーで177,506作品やぞ
>全部掘ってる暇人もまあいるんだろうが…
とりあえず完結してやつで絞れば結構減らない?
982無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:22No.1065317400+
俺くらいになると中身見なくてもタイトルだけでゴミかどうか判断できる
実際9割ゴミ
983無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:24No.1065317410+
>高尚・硬派だから面白いもんかって言うとそれも結局好みだからな
>なんかつまんねえけど高尚らしいから嗜むってんならそりゃただの意識高い系だし
SFとかファンタジーとか恋愛とかっていうジャンル分けならともかく
高尚とか低俗とかは俺は高尚なもん読んでるから低俗なもん読んでる奴より凄いんだ偉いんだっていう自己顕示欲みたいなもののための枠組みにしか思えんのだよな
984無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:27No.1065317420+
なろうやカクヨムはコミック化されないと探すきっかけもないわ
985無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:38No.1065317449+
>流石に当たりの割合は商業のほうが上だろうが
下50%を下読み段階で弾いてくれてるからな
まぁその弾かれた中に進撃の巨人や君の膵臓みたいなドル箱コンテンツが潜んでるわけだが
986無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:40No.1065317453+
ChatGPTに教えてもらおう
987無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:40No.1065317454+
やっぱり完結済み作品だよな!
988無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:43No.1065317466+
なろうは糞だけどファンタジー棒で叩かれてもなぁ…
989無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:45No.1065317478+
>スコッパーという称号は言い得て妙だと思う
まあ採掘する人は本当に頭おかしいのしかいないからな
990無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:47No.1065317487+
>見続ける必要は皆無だけどな
探すためには見続ける必要あるが
991無念Nameとしあき23/02/10(金)14:57:56No.1065317507+
>はやく四文字タイトル時代に戻ってほしいよな!
としあき!
992無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:07No.1065317545+
えっ青空文庫で全読破を!?
993無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:13No.1065317562+
おすすめ紹介なんていくらでもあるだろ
994無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:14No.1065317569+
>>なろうはゴミみたいなタイトルにしないと読んで貰えないから
>はやく四文字タイトル時代に戻ってほしいよな!
ちゃんとしたタイトルだったのに書籍化でゴミみたいなタイトルになるの悲しい…
995無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:14No.1065317570+
>探すためには見続ける必要あるが
同じ作品をか?アホじゃね
996無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:17No.1065317581+
スレ画も救えないけどスレ画を全肯定してる囲いがもっと終わってて世の中底がねえなってなる
997無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:17No.1065317583+
>えっ青空文庫で全読破を!?
できらぁ!
998無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:25No.1065317613+
>やっぱり完結済み作品だよな!
どんだけ少ないんですかね?
999無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:28No.1065317628+
>なろうなんて50%以上ゴミで
>名作は1%あるかないかだぞ
ランキングに上がってくる上澄みのなかから探して
1%くらいの比率だと思うわ
1000無念Nameとしあき23/02/10(金)14:58:31No.1065317638+
まあ枠組みは誰しも持ってるもんだ
それを他人に押し付けると途端に煙たがれるだけで

[トップページへ] [DL]