大間産マグロ、さらに漁師20人を漁業法違反で捜査
読売新聞 / 2023年2月10日 7時39分
青森県大間産クロマグロの漁獲量未報告事件で、県警は9日、漁業法(漁獲報告義務)違反容疑で逮捕した水産会社社長らにマグロを売った漁師4人を、同容疑で青森地検に書類送検したと発表した。書類送検は8日付。
発表によると、4人は2021年7〜9月、大間町の水産会社社長(47)、別の社長(61)の両容疑者と共謀し、青森県沖などで釣ったクロマグロ計約18トンを県に報告しなかった疑い。
県警は、4人のほかにも両容疑者にマグロを売った漁師約20人について同容疑で調べており、書類送検する方針。
両容疑者は21年度だけで約98トン、約1300匹の漁獲を報告せず、漁師らから約9000万円で買い取っていたとみられる。マグロは漁協を通さず静岡県の水産卸売会社に売られていた。
返礼品を中止
事件を受け、町はふるさと納税の返礼品にしているクロマグロの発送を取りやめた。返礼品のマグロは両容疑者が経営する2社が全て扱っており、町の担当者は「返礼品が漁業法で定められた漁獲枠内で取れたものか確認できず、中止を決めた。再開時期は見通せない」としている。町は17年から2社に発送を委託。21年度の寄付は1991件、計6214万円に上った。
この記事に関連するニュース
-
「大間マグロ」のブランド毀損、地元の水産会社と漁業者が原因という”救いのない話”
財経新聞 / 2023年2月11日 12時28分
-
漁業者4人を書類送検 マグロ漁獲量未報告容疑
共同通信 / 2023年2月9日 11時37分
-
大間産マグロ漁獲未報告、逮捕の社長「生活が苦しい漁師を助けるため」
読売新聞 / 2023年2月7日 15時12分
-
大間産クロマグロの漁獲量未報告疑い、水産会社社長2人逮捕
読売新聞 / 2023年2月7日 12時32分
-
「大間のマグロ」漁獲枠外で不正流通か…県へ報告しなかった疑い、水産会社社長ら逮捕へ
読売新聞 / 2023年2月7日 5時0分
トピックスRSS
ランキング
-
1関東甲信、内陸中心に大雪=交通障害に警戒―気象庁
時事通信 / 2023年2月10日 22時36分
-
2横浜の集合住宅付近で「土砂崩れ」と市に連絡、12世帯に避難指示
読売新聞 / 2023年2月10日 23時39分
-
3「殺してさしあげますわ」任天堂の役員に脅し文書、36歳の女逮捕…香典袋も添える
読売新聞 / 2023年2月11日 7時8分
-
4コピー機に顔面押しつけ印刷して笑う...動画に批判「やめてくれ」 セブン-イレブン側「適切な使用方法でない」
J-CASTニュース / 2023年2月10日 20時2分
-
5接種後死亡、新たに10人認定=新型コロナワクチン―厚労省分科会
時事通信 / 2023年2月10日 21時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む