レス送信モード |
---|
超有名で誰もが見たことある名作で別にそれに対して反感とか持ってるわけでもないのに自分は何故か見たことない作品あったらここで告白してこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ちなみに俺はまどかマギカ一度も見たことない
… | 123/02/11(土)01:20:29No.1025158492そうだねx39エヴァ見たことない |
… | 223/02/11(土)01:20:45No.1025158564そうだねx29スラムダンク |
… | 323/02/11(土)01:21:02No.1025158633そうだねx3BTTF |
… | 423/02/11(土)01:21:16No.1025158712そうだねx4ダイハード |
… | 523/02/11(土)01:21:17No.1025158714そうだねx9グリーンマイル |
… | 623/02/11(土)01:21:35No.1025158784そうだねx15ガンダムシリーズ |
… | 723/02/11(土)01:22:03No.1025158915そうだねx28ワンスアポンアタイムインアメリカ |
… | 823/02/11(土)01:22:39No.1025159072+そういやスピルバーグの映画見たことあったっけかな… |
… | 923/02/11(土)01:22:59No.1025159169そうだねx2ターミネーター |
… | 1023/02/11(土)01:23:03No.1025159182そうだねx10最近のジャンプアニメ大半 |
… | 1123/02/11(土)01:23:08No.1025159196+ドラゴンボールアニメも漫画もほぼ見たことない |
… | 1223/02/11(土)01:23:09No.1025159212そうだねx8アメコミ映画全般 |
… | 1323/02/11(土)01:23:24No.1025159273+>超有名で誰もが見たことある名作で別にそれに対して反感とか持ってるわけでもないのに自分は何故か見たことない作品あったらここで告白して |
… | 1423/02/11(土)01:23:30No.1025159293そうだねx10七人の侍 |
… | 1523/02/11(土)01:23:49No.1025159375そうだねx16鬼滅の刃 |
… | 1623/02/11(土)01:23:57No.1025159411そうだねx3ワンスアポンアタイムインチャイナ天地黎明のほうが好き |
… | 1723/02/11(土)01:24:06No.1025159445そうだねx6スターウォーズ |
… | 1823/02/11(土)01:24:10No.1025159463そうだねx6ハンターハンター |
… | 1923/02/11(土)01:24:15No.1025159487そうだねx5>そういやスピルバーグの映画見たことあったっけかな… |
… | 2023/02/11(土)01:24:25No.1025159527そうだねx4スターウォーズ見た事ねえ |
… | 2123/02/11(土)01:24:46No.1025159634そうだねx2フランダースの犬 |
… | 2223/02/11(土)01:24:51No.1025159649そうだねx4水星まだ見てないな |
… | 2323/02/11(土)01:24:56No.1025159670そうだねx1千と千尋 |
… | 2423/02/11(土)01:25:13No.1025159758そうだねx5映画好きでもE.T.って何か見なくない? |
… | 2523/02/11(土)01:25:16No.1025159769+監督名とか声優名で言われるとわからん事はある |
… | 2623/02/11(土)01:25:16No.1025159771+ハンターは完結してない上に遅筆なのがハードル高い… |
… | 2723/02/11(土)01:25:22No.1025159801そうだねx10とあるシリーズ |
… | 2823/02/11(土)01:25:29No.1025159832そうだねx11新海誠の映画一本も見たことない |
… | 2923/02/11(土)01:25:33No.1025159843+銀魂 |
… | 3023/02/11(土)01:25:49No.1025159913+シャイニング見てないな |
… | 3123/02/11(土)01:26:14No.1025160034+>新海誠の映画一本も見たことない |
… | 3223/02/11(土)01:27:22No.1025160343+ジャンプ作品全般 |
… | 3323/02/11(土)01:27:30No.1025160380+ちょっとちがうけどソシャゲ1個もやってない |
… | 3423/02/11(土)01:27:36No.1025160411そうだねx1風の谷のナウシカと天空の城ラピュタ観たことない |
… | 3523/02/11(土)01:27:41No.1025160434そうだねx6子供の時見せられた作品以外のディズニー作品全て |
… | 3623/02/11(土)01:27:55No.1025160507+>映画好きでもE.T.って何か見なくない? |
… | 3723/02/11(土)01:28:11No.1025160584+ドラクエは全く触れてこなかった |
… | 3823/02/11(土)01:28:13No.1025160591そうだねx1マーベルとかアメコミ系一個も見たことない |
… | 3923/02/11(土)01:28:13No.1025160594そうだねx4アナと雪の女王 |
… | 4023/02/11(土)01:28:15No.1025160602+ジャンプ漫画作品は全然読んでないし映像化も見てないな |
… | 4123/02/11(土)01:28:48No.1025160761そうだねx1プライベートライアンやシンドラーのリストあたりちゃんと見なきゃなあってなるが見てない |
… | 4223/02/11(土)01:28:51No.1025160775そうだねx7ワンピース |
… | 4323/02/11(土)01:28:52No.1025160779+日曜の朝にやってるやつ |
… | 4423/02/11(土)01:28:53No.1025160786+スターウォーズは面白そうだとは思うけどシリーズ多すぎて見る気力が沸かねえ… |
… | 4523/02/11(土)01:29:01No.1025160826そうだねx16>ごめん嘘普通にキャラデザとかミュージカルな部分とか会社のスタンスとかもろもろが嫌い |
… | 4623/02/11(土)01:29:02No.1025160831+スクライド |
… | 4723/02/11(土)01:29:09No.1025160858+>よほど意図的に避けようとしないと目に入ってくるんじゃないかスピルバーグ作品て |
… | 4823/02/11(土)01:29:14No.1025160881そうだねx1コマンドー |
… | 4923/02/11(土)01:29:15No.1025160882+鬼滅読んだことないけどたぶん過去のジャンプ漫画とほぼ変わらない展開だろうから見なくてもいいと思ってる |
… | 5023/02/11(土)01:29:17No.1025160891そうだねx33>子供の時見せられた作品以外のディズニー作品全て |
… | 5123/02/11(土)01:29:29No.1025160955そうだねx4タイタニック見たことねぇ |
… | 5223/02/11(土)01:29:31No.1025160966+ドラゴンボールワンピースナルト |
… | 5323/02/11(土)01:29:41No.1025161007+ハリポタがそうだったけどホグワーツレガシーが面白そうだから賢者の石だけ履修しちゃった |
… | 5423/02/11(土)01:29:48No.1025161047+雪の女王の原作は読んだ事あるけど主人公の名前をアナに変えた奴はそういえば知らんな… |
… | 5523/02/11(土)01:29:52No.1025161063そうだねx164以降の任天堂ゲーム |
… | 5623/02/11(土)01:30:00No.1025161099そうだねx4俺ハリーポッター見たこと無いわ |
… | 5723/02/11(土)01:30:02No.1025161109+スパイダーバース |
… | 5823/02/11(土)01:30:10No.1025161148+ワンピースは完結したら老後に読もうと思っている |
… | 5923/02/11(土)01:30:18No.1025161181そうだねx1>スターウォーズは面白そうだとは思うけどシリーズ多すぎて見る気力が沸かねえ… |
… | 6023/02/11(土)01:30:20No.1025161190そうだねx5コナンとかワンピースとかね… |
… | 6123/02/11(土)01:30:31No.1025161243+見たことあるはずだけど思い出せない奴が結構ある… |
… | 6223/02/11(土)01:30:51No.1025161341そうだねx3まどかマギカ |
… | 6323/02/11(土)01:31:15No.1025161458+スターウォーズは全く見た事が無いしハリーポッターは1作目しかまともに見てない |
… | 6423/02/11(土)01:31:28No.1025161508そうだねx3ジョジョは巻数に尻込みして結局読んでないな…読んだら絶対面白いだろうと思ってはいるのだが |
… | 6523/02/11(土)01:31:45No.1025161606そうだねx5興味はあるんだけどハードル高く感じる銀河英雄伝説 |
… | 6623/02/11(土)01:31:51No.1025161634+流石に引かれるかもしれんがヒトラー最後の12日間は未だに見てない |
… | 6723/02/11(土)01:32:04No.1025161703そうだねx2マーベル映画 |
… | 6823/02/11(土)01:32:09No.1025161730+ジョジョは判事の原作らしいな |
… | 6923/02/11(土)01:32:20No.1025161784+なんかあるかな…って思ったけどあれだ |
… | 7023/02/11(土)01:32:36No.1025161860そうだねx1ジュビロ作品ちょこちょこ読んでるけどうしとらは読んでない |
… | 7123/02/11(土)01:32:51No.1025161923+>スターウォーズ見た事ねえ |
… | 7223/02/11(土)01:32:58No.1025161955そうだねx2アニメ版デビルマン |
… | 7323/02/11(土)01:32:58No.1025161963+そういや俺もワンピース読んだこと無かったな |
… | 7423/02/11(土)01:33:01No.1025161976+物語シリーズ先に原作読んでからアニメ見たいなと思いながら原作を読むチャンスがない… |
… | 7523/02/11(土)01:33:04No.1025161987そうだねx2カウボーイビバップ |
… | 7623/02/11(土)01:33:08No.1025162011+エロゲ原作のやつ |
… | 7723/02/11(土)01:33:17No.1025162050+>興味はあるんだけどハードル高く感じる銀河英雄伝説 |
… | 7823/02/11(土)01:33:19No.1025162060+スターウォーズは一切見たこと無いけど |
… | 7923/02/11(土)01:33:46No.1025162198そうだねx1トップガンとその続編 |
… | 8023/02/11(土)01:33:56No.1025162242+エヴァとかスターウォーズとかロードオブザリングとか |
… | 8123/02/11(土)01:34:07No.1025162285そうだねx2>カウボーイビバップ |
… | 8223/02/11(土)01:34:09No.1025162309+>カウボーイビバップ |
… | 8323/02/11(土)01:34:13No.1025162334そうだねx6評判いいしこれはしっかり画面に集中できる時に見ないとな…ってカテゴリしちゃった映画はそうなりがち |
… | 8423/02/11(土)01:34:21No.1025162369そうだねx4北の国からを1つもちゃんと見たことない |
… | 8523/02/11(土)01:34:22No.1025162372+ああ永井豪関連全然見てないな |
… | 8623/02/11(土)01:34:22No.1025162374+ふたばちゃんねる |
… | 8723/02/11(土)01:34:30No.1025162410+>物語シリーズ先に原作読んでからアニメ見たいなと思いながら原作を読むチャンスがない… |
… | 8823/02/11(土)01:34:32No.1025162427+ナウシカ |
… | 8923/02/11(土)01:34:45No.1025162491そうだねx6プリキュアと仮面ライダー |
… | 9023/02/11(土)01:34:46No.1025162500+ゴルゴ13かな… |
… | 9123/02/11(土)01:34:56No.1025162549+スターウォーズは見ようと思ったけど寝落ちしてそれ以降見てないな |
… | 9223/02/11(土)01:34:58No.1025162560+映画は学生時代にそういうのは見るようにしてた |
… | 9323/02/11(土)01:35:01No.1025162576+バーフバリに手を出すタイミングを探してる |
… | 9423/02/11(土)01:35:06No.1025162594+あーAKIRA観てないな |
… | 9523/02/11(土)01:35:13No.1025162615そうだねx2>ジュビロ作品ちょこちょこ読んでるけどうしとらは読んでない |
… | 9623/02/11(土)01:35:15No.1025162621+>プリキュアと仮面ライダー |
… | 9723/02/11(土)01:35:23No.1025162647そうだねx13ちょっとこの世の中娯楽が多すぎる |
… | 9823/02/11(土)01:35:36No.1025162703+(見たことない作品のスレにふわっと聞き齧った知識で参加する) |
… | 9923/02/11(土)01:35:39No.1025162716+AKIRAは図書館行ったら大抵置いてるからオススメですよ |
… | 10023/02/11(土)01:35:49No.1025162759+>物語シリーズ先に原作読んでからアニメ見たいなと思いながら原作を読むチャンスがない… |
… | 10123/02/11(土)01:35:50No.1025162764+00年代ラノベ系手つかずと言っていい |
… | 10223/02/11(土)01:36:03No.1025162820+ネトフリ入ってんなら見たほうが良いって言われがちなストレンジャー・シングス |
… | 10323/02/11(土)01:36:07No.1025162836+ソシャゲやってるのにウマ娘のアニメ見たことない |
… | 10423/02/11(土)01:36:11No.1025162858+>トップガンとその続編 |
… | 10523/02/11(土)01:36:15No.1025162868+ワンスアポンアタイムインアメリカの名前をなんかパロった奴は見た記憶がある |
… | 10623/02/11(土)01:36:23No.1025162904+今や選択肢が多過ぎて見る機会があったら見たいくらいの気持ちだと多分確率的に永遠にそれは来ないよな… |
… | 10723/02/11(土)01:36:25No.1025162913+実はガンダム知らない |
… | 10823/02/11(土)01:36:30No.1025162931+拙者ハリーポッターわからない侍 |
… | 10923/02/11(土)01:36:31No.1025162938+エヴァ |
… | 11023/02/11(土)01:36:33No.1025162942+おすすめされた時に本編だけでもやるべきなんだろうなって思って結局やってないFF14 |
… | 11123/02/11(土)01:36:52No.1025163014+>ワンスアポンアタイムインアメリカの名前をなんかパロった奴は見た記憶がある |
… | 11223/02/11(土)01:36:54No.1025163019+チクチンネタでスレッド立てたりするけど |
… | 11323/02/11(土)01:36:55No.1025163026そうだねx1ぼっちざろっくまだ見てない |
… | 11423/02/11(土)01:36:57No.1025163035そうだねx3>AKIRAは図書館行ったら大抵置いてるからオススメですよ |
… | 11523/02/11(土)01:37:02No.1025163065+そういえばトイ・ストーリーをいつか見ようと思って見てないことを思い出した |
… | 11623/02/11(土)01:37:04No.1025163069+鬼滅だな |
… | 11723/02/11(土)01:37:12No.1025163107+>ワンスアポンアタイムインアメリカの名前をなんかパロった奴は見た記憶がある |
… | 11823/02/11(土)01:37:15No.1025163118+攻殻機動隊は見たと思ったんだけどアマプラでみたら地上波放送されない回とかあって実は見てなかったことが判明した俺 |
… | 11923/02/11(土)01:37:15No.1025163122+ニンジャスレイヤー |
… | 12023/02/11(土)01:37:19No.1025163133+ワンスアポンアタイムインアメリカはネトフリかなんかで見ようとしたけど30分くらいで飽きた思い出 |
… | 12123/02/11(土)01:37:21No.1025163147+AKIRAはアニメと原作なら原作勧めたいがアニメでもええよ |
… | 12223/02/11(土)01:37:31No.1025163198+見ときたいですよ…ワンス・アポン・ア・タイムイン・ザ・ウェストも…! |
… | 12323/02/11(土)01:37:32No.1025163204+ハリーポッター |
… | 12423/02/11(土)01:37:37No.1025163224+半沢直樹 |
… | 12523/02/11(土)01:37:39No.1025163231+ガンダム |
… | 12623/02/11(土)01:37:42No.1025163240そうだねx3北斗の拳がこれなんだけど至る所で特徴的な台詞とか情けないキャラの話とかコラ見過ぎてるせいでもう見た気さえしてくるファントム漫画現象が起きてる |
… | 12723/02/11(土)01:37:52No.1025163288+むしろ見てないのに反感持つって |
… | 12823/02/11(土)01:38:08No.1025163368そうだねx1絶対面白いだろうから100の状態で向き合いたいと思ってると100の状態がなかったり |
… | 12923/02/11(土)01:38:10No.1025163372+>AKIRAは図書館行ったら大抵置いてるからオススメですよ |
… | 13023/02/11(土)01:38:26No.1025163458+MCU関係の映画はいつかまとめて見ようと思ってさっぱりだ… |
… | 13123/02/11(土)01:38:28No.1025163465そうだねx1>生天皇陛下 |
… | 13223/02/11(土)01:38:32No.1025163484+手塚治虫作品 |
… | 13323/02/11(土)01:38:33No.1025163491そうだねx2>むしろ見てないのに反感持つって |
… | 13423/02/11(土)01:38:33No.1025163494+そういやぼっちざろっく観てないな |
… | 13523/02/11(土)01:38:42No.1025163538そうだねx2>生天皇陛下 |
… | 13623/02/11(土)01:38:49No.1025163579+>評判いいしこれはしっかり画面に集中できる時に見ないとな…ってカテゴリしちゃった映画はそうなりがち |
… | 13723/02/11(土)01:38:50No.1025163584+24 |
… | 13823/02/11(土)01:39:02No.1025163642そうだねx5>むしろ見てないのに反感持つって |
… | 13923/02/11(土)01:39:05No.1025163656+アニメだいぶ飛ばしながら見てたシュタゲ |
… | 14023/02/11(土)01:39:13No.1025163679+>生天皇陛下 |
… | 14123/02/11(土)01:39:14No.1025163683+生陛下は別に履修しなくてもいいんじゃねえかな… |
… | 14223/02/11(土)01:39:15No.1025163685+めっちゃ天皇! |
… | 14323/02/11(土)01:39:24No.1025163727そうだねx2>むしろ見てないのに反感持つって |
… | 14423/02/11(土)01:39:26No.1025163737そうだねx1巻数とか話数が多いと腰が重い |
… | 14523/02/11(土)01:39:27No.1025163745そうだねx1はだしのゲン |
… | 14623/02/11(土)01:39:33No.1025163763+少年ジャンプ連載版のキン肉マン読んだ方がいいよな…と思いつつ何故か読んでない |
… | 14723/02/11(土)01:39:39No.1025163797+天皇は誕生日が祝日になるだけの存在だからな… |
… | 14823/02/11(土)01:39:44No.1025163824+>むしろ見てないのに反感持つって |
… | 14923/02/11(土)01:39:49No.1025163840+いざ試聴してみたらさすが名作と言われる作品だもっと早く見ておけば良かった |
… | 15023/02/11(土)01:39:52No.1025163858+>ウォーキングデッド |
… | 15123/02/11(土)01:40:27No.1025163981+ワンピ |
… | 15223/02/11(土)01:40:32No.1025164004そうだねx2大人になってコンシューマーゲームやらなくなっちゃったからゲーム作品はそういうのばっかりだ |
… | 15323/02/11(土)01:40:33No.1025164008そうだねx1ワンピース連載始まった最初の方しか知らん |
… | 15423/02/11(土)01:40:40No.1025164040+>絶対面白いだろうから100の状態で向き合いたいと思ってると100の状態がなかったり |
… | 15523/02/11(土)01:40:49No.1025164077+ターミネーター見たことない |
… | 15623/02/11(土)01:40:51No.1025164088+>クイーンズギャンビット |
… | 15723/02/11(土)01:40:53No.1025164099そうだねx1花の慶次はいつか読みたいけど読んだら笑うとこじゃないのにこれかァ~ってなるシーンが多分ある |
… | 15823/02/11(土)01:40:56No.1025164110+バーフバリってインド映画にしては短いな…と思ったら2部構成なんだ |
… | 15923/02/11(土)01:41:07No.1025164148+初代ガンダム見たことない |
… | 16023/02/11(土)01:41:26No.1025164229そうだねx4>ターミネーター見たことない |
… | 16123/02/11(土)01:41:33No.1025164254+ガンダムはむしろ見てないほうが楽しめるまである |
… | 16223/02/11(土)01:41:39No.1025164280+コマンドー見たことないけど台詞全部知ってる人いそうだな… |
… | 16323/02/11(土)01:41:40No.1025164289+>いざ試聴してみたらさすが名作と言われる作品だもっと早く見ておけば良かった |
… | 16423/02/11(土)01:41:41No.1025164292そうだねx2面白そうだからこそ後に残しておきたいってのも確かにあるな… |
… | 16523/02/11(土)01:41:44No.1025164306そうだねx3そもそもカイジちゃんと読んでも見てもいねえんだわ |
… | 16623/02/11(土)01:41:48No.1025164319+>むしろ見てないのに反感持つって |
… | 16723/02/11(土)01:42:07No.1025164402+手塚治虫作品全般 |
… | 16823/02/11(土)01:42:08No.1025164408+まあ仮に観ようと思ったとしても |
… | 16923/02/11(土)01:42:12No.1025164427+>初代ガンダム見たことない |
… | 17023/02/11(土)01:42:17No.1025164445+NARUTOシリーズ |
… | 17123/02/11(土)01:42:50No.1025164581そうだねx1きらら系マジでダメなんだ… |
… | 17223/02/11(土)01:42:56No.1025164608そうだねx1ジャンプ漫画とかは初期逃すと見れなくなること多いわ |
… | 17323/02/11(土)01:42:57No.1025164614+新海誠作品はデートムービーだと思ってるからこれからも見ることはないと思う |
… | 17423/02/11(土)01:43:05No.1025164655そうだねx1ジャンルそのものに嫌悪感あると見て無くても反感持つことにならねえか? |
… | 17523/02/11(土)01:43:06No.1025164661+タッチのアニメの最後の方 |
… | 17623/02/11(土)01:43:32No.1025164780+面白いのはわかるんだけど長えよ…ってなるのがネックになるよねインド映画 |
… | 17723/02/11(土)01:43:32No.1025164782+>コマンドー見たことないけど台詞全部知ってる人いそうだな… |
… | 17823/02/11(土)01:43:51No.1025164868そうだねx2積みゲーが…積みゲーが増えていく…! |
… | 17923/02/11(土)01:43:55No.1025164887+>NARUTOシリーズ |
… | 18023/02/11(土)01:43:56No.1025164891そうだねx1ドラえもん原作読んだことないわ… |
… | 18123/02/11(土)01:44:00No.1025164910+死ぬほどヒットした鬼滅の刃の映画を結局見に行かなかった |
… | 18223/02/11(土)01:44:08No.1025164936+ピクサー映画ほぼ見たことないな… |
… | 18323/02/11(土)01:44:13No.1025164959+>きらら系マジでダメなんだ… |
… | 18423/02/11(土)01:44:15No.1025164967そうだねx1百合が割と好きだけどマリア様がみてるとか桜Trickとか履修してないから語っちゃいけない気がしている |
… | 18523/02/11(土)01:44:23No.1025165003そうだねx2見たことあるっていうかスプラトゥーンやったことないっていうか |
… | 18623/02/11(土)01:44:33No.1025165030+>きらら系マジでダメなんだ… |
… | 18723/02/11(土)01:44:52No.1025165118+コロナでそういう作品いくつか潰せたな |
… | 18823/02/11(土)01:44:53No.1025165124+ゲームはそういうのばかりだなぁ… |
… | 18923/02/11(土)01:44:57No.1025165150そうだねx2プリキュアシリーズ見たことないって言ったらマジかよお前扱いされた |
… | 19023/02/11(土)01:45:19No.1025165242+インド映画は韓国映画より敷居高い |
… | 19123/02/11(土)01:45:33No.1025165313そうだねx7>プリキュアシリーズ見たことないって言ったらマジかよお前扱いされた |
… | 19223/02/11(土)01:45:35No.1025165325+薄い本では知ってるけど原作知らんのは多いな… |
… | 19323/02/11(土)01:45:36No.1025165328そうだねx2鬼滅とヒロアカとスパイファミリー |
… | 19423/02/11(土)01:45:38No.1025165335+きらら系は自分でも分からんけど見れるのとダメなのがある |
… | 19523/02/11(土)01:45:43No.1025165355+「」に大人気で気になってたけど結局見なかったGJ部 |
… | 19623/02/11(土)01:45:52No.1025165392+漫画だと巻数30超えてる過去の名作は本当に手を付ける気力わかなくて… |
… | 19723/02/11(土)01:46:00No.1025165436そうだねx4男でプリキュア見たことない奴全くマイノリティじゃないだろ! |
… | 19823/02/11(土)01:46:08No.1025165468そうだねx4>プリキュアシリーズ見たことないって言ったらマジかよお前扱いされた |
… | 19923/02/11(土)01:46:13No.1025165509+プリキュアはリアタイ世代だったからギリ見てるけどラブライブとアイカツは見てない |
… | 20023/02/11(土)01:46:20No.1025165544そうだねx1ゲームは名作と呼ばれる部類の多くは気軽に数百時間持っていくからな… |
… | 20123/02/11(土)01:46:37No.1025165608+モンハンスマブラあたりは昔からやってるやつが近くにいないことが重要だ |
… | 20223/02/11(土)01:46:40No.1025165621+鬼滅はなんか電車編?がめっちゃヒットしてるらしいから気になったけどそのためにわざわざ1から読むのめんどくさくて結局読んでないな… |
… | 20323/02/11(土)01:46:46No.1025165643+>「」に大人気で気になってたけど結局見なかった戦コレ |
… | 20423/02/11(土)01:46:51No.1025165672そうだねx1ディズニーランドに行ったことがない…シーも |
… | 20523/02/11(土)01:46:59No.1025165711+FF7以降はやってないな… |
… | 20623/02/11(土)01:47:00No.1025165714+自分はなろう系が両極端だな |
… | 20723/02/11(土)01:47:08No.1025165752そうだねx1ここで人気なのに読んでなかったのだとハイパーインフレーションだな |
… | 20823/02/11(土)01:47:08No.1025165753そうだねx1君の名は |
… | 20923/02/11(土)01:47:12No.1025165771+ラブライブ見ようと思ってるけど未だに手が出ない |
… | 21023/02/11(土)01:47:12No.1025165772そうだねx1どうせプリキュア見るんなら新シリーズの初回から追いたいという気持ちがあるが |
… | 21123/02/11(土)01:47:20No.1025165800+ゲーム入れていいなら完結したら遊ぼうと思ってた軌跡シリーズがまだ完結せずに出続けている… |
… | 21223/02/11(土)01:47:22No.1025165813+特撮は一切見てない子供時代だった今も |
… | 21323/02/11(土)01:47:25No.1025165825+パトレイバーは見る前はどこから手を付けていいのかわかんなくて躊躇したな |
… | 21423/02/11(土)01:47:36No.1025165874そうだねx1呪術廻戦 |
… | 21523/02/11(土)01:47:44No.1025165903+ゲームプレイする体力が無いからwikiを見て名前だけ知ってる作品のストーリーやらを見て過ごしてる |
… | 21623/02/11(土)01:47:52No.1025165940+東京リベンジャーズと呪術廻戦 |
… | 21823/02/11(土)01:48:11No.1025166032+ライダーとウルトラマンとガンダムは完全ノータッチだな… |
… | 21923/02/11(土)01:48:13No.1025166038+ソシャゲ未だにやってない |
… | 22023/02/11(土)01:48:16No.1025166049+そういや子供のころから特撮あんまり興味なかったから |
… | 22123/02/11(土)01:48:17No.1025166053+周りの友達みんなダクソとかのフロムゲーおもしれーってやってるけどやってない |
… | 22223/02/11(土)01:48:17No.1025166054+けいおん!はなんでかスルーしちゃった |
… | 22323/02/11(土)01:48:19No.1025166060+>あれ系はマジで素養とか慣れが必要だからなあ |
… | 22423/02/11(土)01:48:21No.1025166076+ガメラよ止まるな |
… | 22523/02/11(土)01:48:26No.1025166094+ドラクエ全くやったこと無い |
… | 22623/02/11(土)01:48:30No.1025166106+>プリキュアシリーズ見たことないって言ったらマジかよお前扱いされた |
… | 22723/02/11(土)01:48:44No.1025166161そうだねx2ラノベブーム末期のを全然手付けてないわ |
… | 22823/02/11(土)01:48:47No.1025166177+アイマスのミリオンライブが長年その状態なんだけど今回のアニメ化を機に絶対手を出すぜ!って意気込んでる |
… | 22923/02/11(土)01:48:59No.1025166219+ウルトラマン |
… | 23023/02/11(土)01:49:01No.1025166239+パイレーツ・オブ・カリビアン |
… | 23123/02/11(土)01:49:10No.1025166270そうだねx9>ソシャゲ未だにやってない |
… | 23223/02/11(土)01:49:14No.1025166291そうだねx5実は聖書読んだことない |
… | 23323/02/11(土)01:49:17No.1025166303+ちょうど子供のころにクレヨンしんちゃんのアニメが始まった世代なんだけど |
… | 23423/02/11(土)01:49:17No.1025166305+一時期読むのやめて断絶してる時期があるので |
… | 23523/02/11(土)01:49:19No.1025166315+>男でプリキュア見たことない奴全くマイノリティじゃないだろ! |
… | 23623/02/11(土)01:49:26No.1025166359+>ウルトラマン |
… | 23723/02/11(土)01:49:34No.1025166400+トレマーズは数十年単位でずっと気になってたからこの前のシリーズ連続放送で見る機会できて良かった |
… | 23823/02/11(土)01:49:41No.1025166426+ネトゲ全くやったことない |
… | 23923/02/11(土)01:49:47No.1025166453そうだねx2ハルヒ |
… | 24023/02/11(土)01:49:50No.1025166467+ゲームをプレイしないで攻略本だけ読むようになったが |
… | 24123/02/11(土)01:50:00No.1025166501+スタートレックは…見た方がいい気がする…! |
… | 24223/02/11(土)01:50:04No.1025166517+キューブリックは好きなんだけど2001年宇宙の旅みてない |
… | 24323/02/11(土)01:50:05No.1025166519そうだねx2まじぽか |
… | 24423/02/11(土)01:50:12No.1025166546+>親がクレしん好きじゃなかったこともあって大人になるまで見たことなかった |
… | 24523/02/11(土)01:50:19No.1025166580そうだねx1BLEACHとNARUTOと銀魂この辺全部読んでないな… |
… | 24623/02/11(土)01:50:31No.1025166618+エンディングまでやったことあるFFとドラクエのメインタイトル一個もなかった |
… | 24723/02/11(土)01:50:34No.1025166628+ハルヒはライブシーンとエンドレスエイト騒動以外見てない |
… | 24823/02/11(土)01:50:35No.1025166632そうだねx1仮面ライダーはちょいちょい見るときあるけど |
… | 24923/02/11(土)01:50:42No.1025166660+>まじぽか |
… | 25023/02/11(土)01:50:45No.1025166677+福本作品全然読んでないや |
… | 25123/02/11(土)01:50:49No.1025166701+ソードアートオンライン |
… | 25223/02/11(土)01:50:54No.1025166719そうだねx3三国志がこの状態の人地味に多い気がする |
… | 25323/02/11(土)01:50:58No.1025166740+ウルトラマンのニュージェネシリーズ |
… | 25423/02/11(土)01:51:05No.1025166760+モルカー |
… | 25523/02/11(土)01:51:22No.1025166837+>キューブリックは好きなんだけど2001年宇宙の旅みてない |
… | 25623/02/11(土)01:51:26No.1025166851+なろう小説 |
… | 25723/02/11(土)01:51:31No.1025166870そうだねx2ワンピース読んでる人って感心する |
… | 25823/02/11(土)01:51:39No.1025166905そうだねx2気合入れた方がいいんだろうなって大作って二の足踏むよね |
… | 25923/02/11(土)01:51:45No.1025166928そうだねx1ドンブラザーズ |
… | 26023/02/11(土)01:51:49No.1025166938+プリキュアとかの女児アニメというか1年以上の長期アニメって |
… | 26123/02/11(土)01:51:49No.1025166941+>三国志がこの状態の人地味に多い気がする |
… | 26223/02/11(土)01:51:50No.1025166942+プリキュアはスマイルをちょっとつまんだだけだな… |
… | 26323/02/11(土)01:51:51No.1025166948+>ウルトラマンのニュージェネシリーズ |
… | 26423/02/11(土)01:52:03No.1025166998そうだねx1>三国志がこの状態の人地味に多い気がする |
… | 26523/02/11(土)01:52:05No.1025167005+>三国志がこの状態の人地味に多い気がする |
… | 26623/02/11(土)01:52:11No.1025167023+ラブライブ見たことないな |
… | 26723/02/11(土)01:52:20No.1025167067+世代じゃなければ名作でも中々触れる機会ないと思うの |
… | 26823/02/11(土)01:52:25No.1025167091+そういやFFあんま触ってないや |
… | 26923/02/11(土)01:52:26No.1025167097+>どうせプリキュア見るんなら新シリーズの初回から追いたいという気持ちがあるが |
… | 27023/02/11(土)01:52:31No.1025167122+>プリキュアとかの女児アニメというか1年以上の長期アニメって |
… | 27123/02/11(土)01:52:31No.1025167123+>オーブとZだけ見れば「」の話には付いていけるよ |
… | 27223/02/11(土)01:52:35No.1025167146+>ワンピース読んでる人って感心する |
… | 27323/02/11(土)01:52:39No.1025167161+ゴジラ全然見てないんだけどシン・ゴジラだけ見てしれっと仲間面できるかな… |
… | 27423/02/11(土)01:52:41No.1025167167+>キューブリックは好きなんだけど2001年宇宙の旅みてない |
… | 27523/02/11(土)01:52:46No.1025167186そうだねx1シックスセンス見たことないのにオチ知っちゃったからもう見ないと思う |
… | 27623/02/11(土)01:52:49No.1025167199+小中学生の時に横山光輝に触れたかどうかが全てだよな三国志は… |
… | 27723/02/11(土)01:52:53No.1025167220+誰でもとは言わんだろうが映像化作品も含むエロゲ全般 |
… | 27823/02/11(土)01:52:53No.1025167223+きかんしゃトーマス |
… | 27923/02/11(土)01:52:59No.1025167241+スターウオーズ |
… | 28023/02/11(土)01:52:59No.1025167243+>三国志がこの状態の人地味に多い気がする |
… | 28123/02/11(土)01:53:11No.1025167288+ミーハーだから全部見たことある |
… | 28223/02/11(土)01:53:17No.1025167311+三國志というか大まかな中華史は知っといて損はないと思うよ |
… | 28323/02/11(土)01:53:17No.1025167313+ワンピースは俺の中では海上レストランで終わっている |
… | 28423/02/11(土)01:53:19No.1025167328+ジャイアントロボのネームドキャラとかどれが何のキャラなのかさっぱり分からないまま見てた |
… | 28523/02/11(土)01:53:26No.1025167362+>まじぽか |
… | 28623/02/11(土)01:53:27No.1025167369+FFもドラクエもちゃんとしたシリーズは触れた事ないな |
… | 28723/02/11(土)01:53:29No.1025167379+指輪物語 |
… | 28823/02/11(土)01:53:39No.1025167422そうだねx1サンデー系の作品がどうにも見る気になれないんだよな… |
… | 28923/02/11(土)01:53:53No.1025167474+三国志は知らないけどSDガンダム三国伝はそこそこ知ってる |
… | 29023/02/11(土)01:53:54No.1025167475+>小中学生の時に横山光輝に触れたかどうかが全てだよな三国志は… |
… | 29123/02/11(土)01:54:04No.1025167506そうだねx1>ゴジラ全然見てないんだけどシン・ゴジラだけ見てしれっと仲間面できるかな… |
… | 29223/02/11(土)01:54:06No.1025167515そうだねx1>ワンピースは俺の中では海上レストランで終わっている |
… | 29323/02/11(土)01:54:10No.1025167531+周りの同年代は平成ウルトラマンの話をよくしてたんだけどうちでは見る環境がなくてついていけなかった思い出 |
… | 29423/02/11(土)01:54:25No.1025167589+自分でも変な状態な気がするけど旧エヴァ一通り見たけど新エヴァ一回も見てない |
… | 29523/02/11(土)01:54:26No.1025167592+姉が猿の惑星のオチ知らないって言うからそれは凄いことだから見たほうがいいよって言っておいた |
… | 29623/02/11(土)01:54:26No.1025167593+>シックスセンス見たことないのにオチ知っちゃったからもう見ないと思う |
… | 29723/02/11(土)01:54:28No.1025167602+生オメコ |
… | 29823/02/11(土)01:54:34No.1025167624+>シックスセンス見たことないのにオチ知っちゃったからもう見ないと思う |
… | 29923/02/11(土)01:54:43No.1025167661+新海誠の作品観た事ないな |
… | 30023/02/11(土)01:54:49No.1025167678+ペルソナシリーズが完全にこれ |
… | 30123/02/11(土)01:55:00No.1025167709+宮藤官九郎のドラマを一つも見たことがない |
… | 30223/02/11(土)01:55:04No.1025167724+>ゴジラ全然見てないんだけどシン・ゴジラだけ見てしれっと仲間面できるかな… |
… | 30323/02/11(土)01:55:08No.1025167743そうだねx2ポケモン |
… | 30423/02/11(土)01:55:12No.1025167753そうだねx1>ジャイアントロボのネームドキャラとかどれが何のキャラなのかさっぱり分からないまま見てた |
… | 30523/02/11(土)01:55:24No.1025167800そうだねx1見る機会無いというより積極的に見るほど興味ないってラインだ |
… | 30623/02/11(土)01:55:40No.1025167850+ピクミン |
… | 30723/02/11(土)01:55:46No.1025167871+映画の売り上げランキング見てて話題の映画はだいたい見たよなって思ったけど |
… | 30823/02/11(土)01:55:51No.1025167891+ドラクエは子供の頃3を借りてよくわからないまま洞窟まで進んで全滅してからやってない |
… | 30923/02/11(土)01:55:51No.1025167893+ガッシュは長いことこれだったけど |
… | 31023/02/11(土)01:56:08No.1025167944+テイルズがこれだ |
… | 31123/02/11(土)01:56:11No.1025167957そうだねx1NHKの朝ドラ |
… | 31223/02/11(土)01:56:12No.1025167961+円卓の騎士全然分からんマン |
… | 31323/02/11(土)01:56:27No.1025168020そうだねx1世界樹がまさにこれだったがちょうどリマスターが出るらしいんだよな |
… | 31423/02/11(土)01:56:28No.1025168027+ジャイアントロボは主人公の声が気になっちゃって視聴やめた覚えがある |
… | 31523/02/11(土)01:56:30No.1025168034そうだねx3>ペルソナシリーズが完全にこれ |
… | 31623/02/11(土)01:56:43No.1025168083+4以降のドラクエ |
… | 31723/02/11(土)01:56:46No.1025168097+ポケモンは何度か手を出しては序盤で積みを繰り返している |
… | 31823/02/11(土)01:56:49No.1025168115そうだねx2三国志は興味はあるしメインではないが三国志モチーフのキャラが出てくるゲームとかもよくあるから気になるけど地名や名前覚えきれないし長くて… |
… | 31923/02/11(土)01:56:50No.1025168121+AKIRAがこれだったけど実際触れたらアニメも漫画も凄かったからやっぱ名作ってのはすげえな |
… | 32023/02/11(土)01:56:52No.1025168126そうだねx1>世界樹がまさにこれだったがちょうどリマスターが出るらしいんだよな |
… | 32123/02/11(土)01:57:02No.1025168177+やっぱり有名RPGは結構やってないって人も多いね |
… | 32223/02/11(土)01:57:28No.1025168277+>NHKの朝ドラ |
… | 32323/02/11(土)01:57:33No.1025168303+>円卓の騎士全然分からんマン |
… | 32423/02/11(土)01:57:36No.1025168321+>ゴジラ全然見てないんだけどシン・ゴジラだけ見てしれっと仲間面できるかな… |
… | 32523/02/11(土)01:57:38No.1025168329+FFの15以外 |
… | 32623/02/11(土)01:57:53No.1025168375+ファイアーエムブレムシリーズ |
… | 32723/02/11(土)01:58:00No.1025168399+スターウォーズ |
… | 32823/02/11(土)01:58:01No.1025168402そうだねx1ワンピースとNARUTOとブリーチ |
… | 32923/02/11(土)01:58:11No.1025168450+ポケモンダイパ以降剣盾までやってない |
… | 33023/02/11(土)01:58:22No.1025168496+>それとかミストとかヴィレッジとかオチ知っちゃったらもう見る気無くしそうなのは |
… | 33123/02/11(土)01:58:29No.1025168515+長いやつは後から知ると入りづらい |
… | 33223/02/11(土)01:58:40No.1025168560そうだねx1日本史 |
… | 33323/02/11(土)01:58:40No.1025168562+ドラクエはロト三部作だけ何故か綺麗に触れてなかったけどいざやったらめっちゃ面白かったし3のEDでウワーッ!!!ってなれたよ |
… | 33423/02/11(土)01:59:00No.1025168637+FFXやったことないけど多分もうまともに向き合えないこともわかってるから一生触れることはないと思う |
… | 33523/02/11(土)01:59:02No.1025168643+コレは聖書だな |
… | 33623/02/11(土)01:59:04No.1025168653+あだち作品とか |
… | 33723/02/11(土)01:59:09No.1025168681+GBやSFCからPSに行ってPCでMMOやるようになったから |
… | 33823/02/11(土)01:59:19No.1025168721+微妙に趣旨が違うけど続編追いかけなかったらその後シリーズ化して超有名シリーズになっちゃうパターンもある |
… | 33923/02/11(土)01:59:22No.1025168729そうだねx3なんか乗り遅れると今更なぁってなる |
… | 34023/02/11(土)01:59:26No.1025168752+あまりにも有名だと見て無いのに重要なネタバレをなんとなく知ってしまっていてより見るのが億劫になる |
… | 34123/02/11(土)01:59:39No.1025168813+この前ハッピーターン初めて食べた |
… | 34223/02/11(土)01:59:42No.1025168823+>AKIRAがこれだったけど実際触れたらアニメも漫画も凄かったからやっぱ名作ってのはすげえな |
… | 34323/02/11(土)01:59:45No.1025168836そうだねx4フラッシュ倉庫時代からネットに触れて来たのにレスリングや淫夢系のホモ関係には触れてない |
… | 34423/02/11(土)01:59:56No.1025168880+FFはナンバリング同士繋がりないもんね |
… | 34523/02/11(土)01:59:58No.1025168887+>>NHKの朝ドラ |
… | 34623/02/11(土)01:59:58No.1025168888+当時お色気要素が小っ恥ずかしくてグレンラガン見れなかったんだけど見てみようかな… |
… | 34723/02/11(土)02:00:00No.1025168897そうだねx2誰でも見たことあるものなんて無いのでは… |
… | 34823/02/11(土)02:00:40No.1025169070+FFは11と14しかやってない… |
… | 34923/02/11(土)02:00:42No.1025169077+>日本史 |
… | 35023/02/11(土)02:00:53No.1025169118+>誰でも見たことあるものなんて無いのでは… |
… | 35123/02/11(土)02:00:54No.1025169122そうだねx1>ドラクエはロト三部作だけ何故か綺麗に触れてなかったけどいざやったらめっちゃ面白かったし3のEDでウワーッ!!!ってなれたよ |
… | 35223/02/11(土)02:00:56No.1025169127+>当時お色気要素が小っ恥ずかしくてグレンラガン見れなかったんだけど見てみようかな… |
… | 35323/02/11(土)02:00:57No.1025169132+>ポケモンダイパ以降剣盾までやってない |
… | 35423/02/11(土)02:01:32No.1025169271そうだねx4>フラッシュ倉庫時代からネットに触れて来たのにレスリングや淫夢系のホモ関係には触れてない |
… | 35523/02/11(土)02:01:37No.1025169289+最近になってようやく古事記を読んだけど |
… | 35723/02/11(土)02:01:51No.1025169347そうだねx2ひぐらし東方型月 |
… | 35823/02/11(土)02:01:54No.1025169357+>あまりにも有名だと見て無いのに重要なネタバレをなんとなく知ってしまっていてより見るのが億劫になる |
… | 35923/02/11(土)02:01:55No.1025169363+ドラクエやったことないけどドラクエのパクリっぽいゲームは何個かやったことあるから多分似たような楽しさかなーとか舐めたこと考えてる |
… | 36023/02/11(土)02:02:02No.1025169389+鋼の錬金術師 |
… | 36123/02/11(土)02:02:02No.1025169393+>>誰でも見たことあるものなんて無いのでは… |
… | 36223/02/11(土)02:02:06No.1025169415+ジブリはトトロとラピュタとナウシカとハウルしか見たことない |
… | 36323/02/11(土)02:02:14No.1025169459+マクロスFのTV版メガネ割れたあたりで視聴止まってるんだけど |
… | 36423/02/11(土)02:02:38No.1025169562そうだねx3fateは好きだしソシャゲもやるけどFGOには不思議と興味が持てない |
… | 36523/02/11(土)02:02:48No.1025169602+>>あまりにも有名だと見て無いのに重要なネタバレをなんとなく知ってしまっていてより見るのが億劫になる |
… | 36623/02/11(土)02:02:52No.1025169614+俺も淫夢わかんねえんだよな… |
… | 36723/02/11(土)02:02:56No.1025169629+>マクロスFのTV版メガネ割れたあたりで視聴止まってるんだけど |
… | 36823/02/11(土)02:03:06No.1025169681そうだねx1ランスシリーズが凄いとは聞くんだけど |
… | 36923/02/11(土)02:03:15No.1025169718そうだねx2FFあまりにも触れてこなかったからチンポが気持ち良すぎる事しか知らない |
… | 37023/02/11(土)02:03:20No.1025169742+映画やアニメは今からでも割と気軽に見れるけどゲームはそうはいかないのがつらい |
… | 37123/02/11(土)02:03:21No.1025169756+この前敬遠してた嵐が丘読んだらラストですげぇびっくりして満足したわ |
… | 37223/02/11(土)02:03:25No.1025169778そうだねx3キングダムとか映画にもなってるみたいだけど全く見てない |
… | 37323/02/11(土)02:03:31No.1025169800+ハリーポッターはマジで長いし話の概略知ってると結構きつい所あると思う |
… | 37423/02/11(土)02:03:32No.1025169806+>>ポケモンダイパ以降剣盾までやってない |
… | 37523/02/11(土)02:03:36No.1025169825+マクロスは劇場版だけ見てれば良いぞ |
… | 37623/02/11(土)02:03:40No.1025169839そうだねx1フラッシュ時代は面白がってたけどニコニコのネタはなんか合わない… |
… | 37723/02/11(土)02:03:43No.1025169850そうだねx1アニメなんかはもちろん面白ものもあるけど |
… | 37823/02/11(土)02:03:45No.1025169860+世代がちょっとズレると名作でも縁ないままって割とよくあるからなあ |
… | 37923/02/11(土)02:03:47No.1025169869+マクロスは映画だけでも十分だし履修自体はしやすい方だよね |
… | 38023/02/11(土)02:03:51No.1025169883+>マクロスFのTV版メガネ割れたあたりで視聴止まってるんだけど |
… | 38123/02/11(土)02:03:59No.1025169915+ハリポタのオチってスネイプ先生が悪役ってことくらいじゃねぇの |
… | 38223/02/11(土)02:04:02No.1025169926そうだねx2Fateが何かもよく分かってないんだよな… |
… | 38323/02/11(土)02:04:05No.1025169938そうだねx3超有名なのはここ限定な気がするけどタフ |
… | 38423/02/11(土)02:04:07No.1025169951+ファフナー見たことないんだよな全部話繋がってるんでしょあれ |
… | 38523/02/11(土)02:04:10No.1025169968+アニメやゲームでは触れてるけど未だにドラゴンボールの原作を読んだことがないな |
… | 38623/02/11(土)02:04:16No.1025169998+スターウォーズ見たことないけどアイムユアファザーだけ知ってる人結構いそう |
… | 38723/02/11(土)02:04:26No.1025170034+マクロスは7以外は映画で事足りる感は正直ある |
… | 38823/02/11(土)02:04:32No.1025170064+>任天堂作品ほとんどやったことないけど勿体ないことしてるなと思う |
… | 38923/02/11(土)02:04:32No.1025170069そうだねx1>人の好みによるところが大きい |
… | 39023/02/11(土)02:04:35No.1025170099+>ランスシリーズが凄いとは聞くんだけど |
… | 39123/02/11(土)02:04:41No.1025170121+Δはメッサーくんのあそこでおおっ!?ってなるし… |
… | 39223/02/11(土)02:04:47No.1025170140+ダンまち |
… | 39323/02/11(土)02:04:53No.1025170167+>スターウォーズ見たことないけどアイムユアファザーだけ知ってる人結構いそう |
… | 39423/02/11(土)02:04:56No.1025170175+ハリポタはゲーム気になるしちょうどネトフリにきてるから見よう…と思いつつ腰が重い |
… | 39523/02/11(土)02:04:58No.1025170182+マクロスFの劇場版見に行ってる最中に東日本大震災起きて中断して避難してもうマクロスの内容記憶から全部飛んだ |
… | 39623/02/11(土)02:05:00No.1025170185そうだねx2そういやメトロイドやったことない |
… | 39723/02/11(土)02:05:29No.1025170323+ブレワイが割とそれ |
… | 39823/02/11(土)02:05:31No.1025170334+マリオを64しかやったことない |
… | 39923/02/11(土)02:05:35No.1025170358+ルーンファクトリーシリーズがこれだな…「」が面白い面白い言うから1作目からその時出ていた最新作の4やら |
… | 40023/02/11(土)02:05:37No.1025170369+>ハリポタのオチってスネイプ先生が悪役ってことくらいじゃねぇの |
… | 40123/02/11(土)02:05:42No.1025170391+俺もルビサファから久しぶりにSVでポケモン触れたよ |
… | 40223/02/11(土)02:05:46No.1025170410そうだねx1ΔはTV版知っとくとメッサー氏…!!????ってなるし… |
… | 40323/02/11(土)02:06:02No.1025170466+スマブラに参戦してるやつの過半数 |
… | 40423/02/11(土)02:06:09No.1025170498+>Δはメッサーくんのあそこでおおっ!?ってなるし… |
… | 40523/02/11(土)02:06:14No.1025170517+>ジブリか… |
… | 40623/02/11(土)02:06:17No.1025170528+>>ランスシリーズが凄いとは聞くんだけど |
… | 40723/02/11(土)02:06:18No.1025170535そうだねx1>ダンまち |
… | 40823/02/11(土)02:06:19No.1025170539そうだねx1>ブレワイが割とそれ |
… | 40923/02/11(土)02:06:30No.1025170589+>ファフナー見たことないんだよな全部話繋がってるんでしょあれ |
… | 41023/02/11(土)02:06:31No.1025170596そうだねx1声も変わったしクレしん映画卒業すっかしてたけどふと忍者のやつ見てやっぱり面白いじゃないかぁ…!ってなった |
… | 41123/02/11(土)02:06:40No.1025170625+>そういやメトロイドやったことない |
… | 41223/02/11(土)02:06:48No.1025170658+>Δはメッサーくんのあそこでおおっ!?ってなるし… |
… | 41323/02/11(土)02:07:01No.1025170717+テレビ版ハヤテは年相応の悪ガキな所も魅力だから… |
… | 41423/02/11(土)02:07:13No.1025170763そうだねx2ゼルダはずっと触ってないな |
… | 41523/02/11(土)02:07:21No.1025170787+>何度も機会はあったはずなんだけどおもひでぽろぽろ結局見た事ないんだよな |
… | 41623/02/11(土)02:07:33No.1025170828そうだねx1>そういやメトロイドやったことない |
… | 41723/02/11(土)02:07:57No.1025170925+>ジブリか… |
… | 41823/02/11(土)02:07:58No.1025170926+ランスはやりたい反面やり込み系は手を出すのが億劫になる |
… | 41923/02/11(土)02:08:04No.1025170958そうだねx4>>そういやメトロイドやったことない |
… | 42023/02/11(土)02:08:04No.1025170959+ポケモン最新作で初めてプレイした |
… | 42123/02/11(土)02:08:11No.1025170990+マザーとソニック |
… | 42223/02/11(土)02:08:11No.1025170995+このゲーム遊んでみたいけどハードが古いからなー!って言い訳にしてて |
… | 42323/02/11(土)02:08:12No.1025170999そうだねx2SAOはアニメのゲームに閉じ込められたあたりで止まってる |
… | 42423/02/11(土)02:08:15No.1025171021+>>ハリポタのオチってスネイプ先生が悪役ってことくらいじゃねぇの |
… | 42523/02/11(土)02:08:22No.1025171055+>ゼルダはずっと触ってないな |
… | 42623/02/11(土)02:08:23No.1025171062そうだねx1>ルーンファクトリーシリーズがこれだな…「」が面白い面白い言うから1作目からその時出ていた最新作の4やら |
… | 42723/02/11(土)02:08:33No.1025171095+ドラクエ |
… | 42823/02/11(土)02:08:33No.1025171097+>マザーとソニック |
… | 42923/02/11(土)02:08:44No.1025171145+マリオはスーパーマリオワールドで止まってるのは俺だけじゃないはずだ… |
… | 43023/02/11(土)02:08:44No.1025171147+ゼルダシリーズで最後にやったのはもう何年も前に出たブレスワイルド?ってやつが最後だな |
… | 43123/02/11(土)02:08:47No.1025171156+たまに有名作の外伝だけ読んで世界観面白いと思ったけど本編のノリが合わずに序盤で止まったりする |
… | 43223/02/11(土)02:08:53No.1025171186そうだねx1>マザーとソニック |
… | 43323/02/11(土)02:08:58No.1025171199+映画だけでいいや…ってならないマクロスって実は7とプラスくらいしかないのでは…? |
… | 43423/02/11(土)02:09:06No.1025171227そうだねx1メガミ転生シリーズは気にはなってるけど多分一生触らないなって思う |
… | 43523/02/11(土)02:09:10No.1025171246そうだねx1>マザーとソニック |
… | 43623/02/11(土)02:09:11No.1025171250+>SAOはアニメのゲームに閉じ込められたあたりで止まってる |
… | 43723/02/11(土)02:09:16No.1025171269そうだねx2>ポケモン最新作で初めてプレイした |
… | 43823/02/11(土)02:09:19No.1025171277+ウィザードリィとか往年のダンジョンゲー |
… | 43923/02/11(土)02:09:21No.1025171285そうだねx1ジブリもナウシカとかラピュタとかはともかく |
… | 44023/02/11(土)02:09:25No.1025171304そうだねx4ゲームはな…リアルタイムでプレイしてないと |
… | 44123/02/11(土)02:09:28No.1025171319+ドラクエ3はリメイク出たらやるわ!って思ってるけどいつになったら出るのやら |
… | 44223/02/11(土)02:09:38No.1025171347+ドラクエナンバリングは9と10やってないわ |
… | 44323/02/11(土)02:09:43No.1025171363+そういえばジブリ系ってサブスクないから今の若い子の認知度低のかな |
… | 44423/02/11(土)02:09:47No.1025171385そうだねx2ディズニー |
… | 44523/02/11(土)02:09:50No.1025171400そうだねx3🥙と🥛かんてん食ってないな |
… | 44623/02/11(土)02:09:54No.1025171413そうだねx1インターネット見てるとみんなあらゆる有名作を読んで見てプレイしてるように錯覚するけど余暇時間に限りがあることを考えたらそんなわけないんだよな |
… | 44723/02/11(土)02:10:10No.1025171465+>映画だけでいいや…ってならないマクロスって実は7とプラスくらいしかないのでは…? |
… | 44823/02/11(土)02:10:19No.1025171504+>このゲーム遊んでみたいけどハードが古いからなー!って言い訳にしてて |
… | 44923/02/11(土)02:10:21No.1025171513+>メガミ転生シリーズは気にはなってるけど多分一生触らないなって思う |
… | 45023/02/11(土)02:10:23No.1025171520+ドラクエは体験版やって合わなかった |
… | 45123/02/11(土)02:10:30No.1025171551そうだねx3長く続いてるシリーズ物はちょっとつまんだだけで1から最新まで全部遊んでますって人の方が少ないと思う… |
… | 45223/02/11(土)02:10:33No.1025171567+スクフェスはやったことあるのにアイマス系は全く触ったことない |
… | 45323/02/11(土)02:11:07No.1025171702そうだねx1>インターネット見てるとみんなあらゆる有名作を読んで見てプレイしてるように錯覚するけど余暇時間に限りがあることを考えたらそんなわけないんだよな |
… | 45423/02/11(土)02:11:13No.1025171732そうだねx2スマブラ出演作半分以上触ってたらすごいと思う |
… | 45523/02/11(土)02:11:15No.1025171738そうだねx1ハリーポッター全くわからないのにハリポタ世界観ゲームのホグワーツレガシーやってるわ |
… | 45623/02/11(土)02:11:22No.1025171767+スマブラやったことないけど○○参戦!でファンが盛り上がってるリアクション動画見るのは好き |
… | 45723/02/11(土)02:11:23No.1025171771そうだねx1音ゲー全般 |
… | 45823/02/11(土)02:11:30No.1025171798+>長く続いてるシリーズ物はちょっとつまんだだけで1から最新まで全部遊んでますって人の方が少ないと思う… |
… | 45923/02/11(土)02:11:49No.1025171864+ドラゴンボールにベジータとかヤムチャとかフリーザがいて天下一武道会とかセルゲームとか展開していって…ってちょっとは知ってる |
… | 46023/02/11(土)02:12:01No.1025171914+君の名はとかこれだった |
… | 46123/02/11(土)02:12:03No.1025171924そうだねx1>ペルソナみたいなめんどくさい人間関係しなくていいし戦闘楽しいからオススメだけどなぁ |
… | 46223/02/11(土)02:12:03No.1025171927+ゲーセンにほぼ触れてこなかった |
… | 46323/02/11(土)02:12:09No.1025171945+>長く続いてるシリーズ物はちょっとつまんだだけで1から最新まで全部遊んでますって人の方が少ないと思う… |
… | 46423/02/11(土)02:12:13No.1025171962+アーケードゲーム全般 |
… | 46523/02/11(土)02:12:17No.1025171988そうだねx2キングダムハーツ |
… | 46623/02/11(土)02:12:35No.1025172057そうだねx4ポケモンの相性は子供の頃に触れて攻略本読んで覚えてたかどうかがだいぶ大きいと思う |
… | 46723/02/11(土)02:12:35No.1025172059そうだねx1>スマブラ出演作半分以上触ってたらすごいと思う |
… | 46823/02/11(土)02:12:40No.1025172080そうだねx1そういえばキン肉マン読んだことねえなあ |
… | 46923/02/11(土)02:12:41No.1025172083+メタルギアソリッド1と2をやって俺最高に面白いゲーム体験した!って満足したからそれ以降プレイしてない |
… | 47023/02/11(土)02:12:55No.1025172126+ガンダムは初代からターンAまではゲームでしか知らない |
… | 47123/02/11(土)02:12:56No.1025172133そうだねx1ドラクエの正規ナンバリング全部触ってない |
… | 47223/02/11(土)02:13:06No.1025172176+>ドラゴンボールにベジータとかヤムチャとかフリーザがいて天下一武道会とかセルゲームとか展開していって…ってちょっとは知ってる |
… | 47323/02/11(土)02:13:08No.1025172187そうだねx3子供の頃はマリオ!ゼルダ!FF!ドラクエ!みたいな感じだったから存在すら知らない名作が沢山あった |
… | 47423/02/11(土)02:13:16No.1025172208+>相性とか全然分からなくて皆すげえなってなった |
… | 47523/02/11(土)02:13:21No.1025172226そうだねx5オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 47623/02/11(土)02:13:33No.1025172286+>似たような感覚として好きな作品の外伝派生ラジオ設定資料インタビュー全網羅して当然みたいな空気も錯覚なんだよな |
… | 47723/02/11(土)02:13:37No.1025172297+>人間関係コミュめんどいのなんて3からだし… |
… | 47823/02/11(土)02:13:43No.1025172316そうだねx4正直好きな傾向が定まったらそのジャンルだけで把握出来ないくらい作品あるから |
… | 47923/02/11(土)02:14:05No.1025172386+桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 48023/02/11(土)02:14:11No.1025172409+ゼルダとかすっげえ面白そうなんだけど |
… | 48123/02/11(土)02:14:15No.1025172429+3より前のペルソナとメガテンは知らないな… |
… | 48223/02/11(土)02:14:19No.1025172442+ペルソナ2は是非大人になってからやって欲しいけどなぁ特に罰は結構響いた |
… | 48323/02/11(土)02:14:25No.1025172462そうだねx3>オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 48423/02/11(土)02:14:28No.1025172477+>オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 48523/02/11(土)02:14:38No.1025172522そうだねx1>子供の頃はマリオ!ゼルダ!FF!ドラクエ!みたいな感じだったから存在すら知らない名作が沢山あった |
… | 48623/02/11(土)02:14:38No.1025172524そうだねx1クレヨンしんちゃんの映画とかコナンとか全然見てない |
… | 48723/02/11(土)02:14:42No.1025172541そうだねx1>オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 48823/02/11(土)02:14:45No.1025172551+バトロワ系FPSやってみたいんだけど覚えること多そうで結局BFとかやってる |
… | 48923/02/11(土)02:14:55No.1025172598+(いざ触れてみると大して面白くないな…) |
… | 49023/02/11(土)02:15:03No.1025172629+Air |
… | 49123/02/11(土)02:15:12No.1025172659+格ゲーなあ |
… | 49223/02/11(土)02:15:19No.1025172677+>桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 49323/02/11(土)02:15:24No.1025172696そうだねx1>オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 49423/02/11(土)02:15:25No.1025172705+>桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 49523/02/11(土)02:15:28No.1025172718+弾幕ゲー体験版だけやったけど目が疲れて駄目だった |
… | 49623/02/11(土)02:15:37No.1025172755+FFは一度もクリアしたことねえや |
… | 49723/02/11(土)02:15:38No.1025172762そうだねx1>桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 49823/02/11(土)02:15:46No.1025172796そうだねx4APEXとかあの辺のゲームは未だになんだか怖くて手が出せない |
… | 49923/02/11(土)02:15:46No.1025172797+>似たような感覚として好きな作品の外伝派生ラジオ設定資料インタビュー全網羅して当然みたいな空気も錯覚なんだよな |
… | 50023/02/11(土)02:15:52No.1025172814そうだねx1桃鉄より大抵は新桃太郎伝説の話になるし |
… | 50123/02/11(土)02:16:05No.1025172878+桃鉄もぷよぷよもスト2も一人で遊んでた |
… | 50223/02/11(土)02:16:13No.1025172912+>ペルソナ2は是非大人になってからやって欲しいけどなぁ特に罰は結構響いた |
… | 50323/02/11(土)02:16:16No.1025172924+>桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 50423/02/11(土)02:16:22No.1025172950そうだねx1>>オタクは格ゲーと落ち物ゲーできて当然みたいな風潮あるけど全く知らない |
… | 50523/02/11(土)02:16:22No.1025172953+ペルソナ1は当時も今もやるの割としんどいゲームなんでストーリー知りたいならコミカライズを強く勧める |
… | 50623/02/11(土)02:16:30No.1025172978そうだねx1>桃鉄やった事がない人とか居そうだけど |
… | 50723/02/11(土)02:16:36No.1025173003+格ゲーは自分では全くやらないけど |
… | 50823/02/11(土)02:16:37No.1025173007+スターウォーズは主人公の父親が闇堕ちしたくらいの知識しかないんだけど |
… | 50923/02/11(土)02:16:39No.1025173014そうだねx5オタクは仮面ライダー知ってて当然とか |
… | 51023/02/11(土)02:16:40No.1025173021+ゲームは多大な時間を費やせる学生時代に触れられたかがデカいと思う |
… | 51123/02/11(土)02:16:47No.1025173055+人生ゲームとか桃鉄とかのボードゲーム系はやったことないな… |
… | 51223/02/11(土)02:16:52No.1025173075そうだねx3タフ読んでない |
… | 51323/02/11(土)02:17:02No.1025173110そうだねx3東方とか…薄い本とゆっくり解説以外マジで触れてない |
… | 51423/02/11(土)02:17:06No.1025173121+>ペルソナ2は是非大人になってからやって欲しいけどなぁ特に罰は結構響いた |
… | 51523/02/11(土)02:17:12No.1025173149+スマブラもマリカーもマリオパーティーも友達がいないからやったことない |
… | 51623/02/11(土)02:17:14No.1025173155そうだねx2小学生のころ読んでた児童文学のシリーズがいまだに続いていて |
… | 51723/02/11(土)02:17:20No.1025173177そうだねx4>オタクは仮面ライダー知ってて当然とか |
… | 51823/02/11(土)02:17:27No.1025173203+桃鉄はやったことないなぁ |
… | 51923/02/11(土)02:17:38No.1025173242+>オタクは仮面ライダー知ってて当然とか |
… | 52023/02/11(土)02:18:12No.1025173364+>東方とか…薄い本とゆっくり解説以外マジで触れてない |
… | 52123/02/11(土)02:18:15No.1025173383そうだねx1>弾幕ゲー体験版だけやったけど目が疲れて駄目だった |
… | 52223/02/11(土)02:18:20No.1025173403そうだねx1時間もそうだけど未知のジャンルに踏み込める程のバイタリティがもう残ってない… |
… | 52323/02/11(土)02:18:20No.1025173405そうだねx2スポーツゲーは元のスポーツもやる方も観戦する方も興味ないからまったくやらないな |
… | 52423/02/11(土)02:18:28No.1025173435+ゼルダとドラクエやったことないんだよなあ |
… | 52523/02/11(土)02:18:52No.1025173540そうだねx1ジャンル丸ごと見たことないとかも普通にありそう |
… | 52623/02/11(土)02:19:01No.1025173564そうだねx1富士山 |
… | 52723/02/11(土)02:19:14No.1025173610+クトゥルフかな |
… | 52823/02/11(土)02:19:48No.1025173715そうだねx5>富士山 |
… | 52923/02/11(土)02:19:57No.1025173743+最近4をやるまでバイオシリーズ全くやったことなかった |
… | 53023/02/11(土)02:20:16No.1025173829+去年はマーベル作品制覇しようと公開順で見ていったけど |
… | 53123/02/11(土)02:20:22No.1025173849+怖がりだからホラーは全部避けてる |
… | 53223/02/11(土)02:20:25No.1025173856+オタクなら絶対履修しろって空気の最後ってどこらへんだろうな |
… | 53323/02/11(土)02:20:26No.1025173860+>ジャンル丸ごと見たことないとかも普通にありそう |
… | 53423/02/11(土)02:20:28No.1025173864+ウマと神撃以外のサイゲわからん |
… | 53523/02/11(土)02:20:47No.1025173938そうだねx2>クトゥルフかな |
… | 53623/02/11(土)02:20:53No.1025173955そうだねx1>富士山 |
… | 53723/02/11(土)02:20:59No.1025173971+>クトゥルフかな |
… | 53823/02/11(土)02:21:13No.1025174035そうだねx4東京 |
… | 53923/02/11(土)02:21:23No.1025174065+>去年はマーベル作品制覇しようと公開順で見ていったけど |
… | 54023/02/11(土)02:21:35No.1025174122そうだねx1BTTFはここ数年になってやっと見たけど名作って名作と呼ばれるだけの理由がちゃんとあるんだな…ってなった |
… | 54123/02/11(土)02:21:39No.1025174143そうだねx2>富士山 |
… | 54223/02/11(土)02:21:44No.1025174160そうだねx4>オタクなら絶対履修しろって空気の最後ってどこらへんだろうな |
… | 54323/02/11(土)02:22:09No.1025174222+ディズニーシー行ったこと無い |
… | 54423/02/11(土)02:22:11No.1025174228+>オタクなら絶対履修しろって空気の最後ってどこらへんだろうな |
… | 54523/02/11(土)02:22:16No.1025174242+>オタクなら絶対履修しろって空気の最後ってどこらへんだろうな |
… | 54623/02/11(土)02:22:20No.1025174257+>時間もそうだけど未知のジャンルに踏み込める程のバイタリティがもう残ってない… |
… | 54723/02/11(土)02:22:29No.1025174288+見たら面白いんでしょ分かるよ絶対面白いんだろうなあって思うよ |
… | 54823/02/11(土)02:22:34No.1025174301+SF小説は1984年だけ最近読んだ |
… | 54923/02/11(土)02:22:37No.1025174314+>クトゥルフかな |
… | 55023/02/11(土)02:22:37No.1025174317そうだねx2>ジャンル丸ごと見たことないとかも普通にありそう |
… | 55123/02/11(土)02:22:38No.1025174319+>そもそも登山が限られた人間の趣味だし |
… | 55223/02/11(土)02:22:48No.1025174359そうだねx1ちょっと待ってくれハルヒあずまんがらきすたは義務教育だよね? |
… | 55323/02/11(土)02:22:56No.1025174376+ディズニー映画殆ど見たことないな |
… | 55423/02/11(土)02:22:59No.1025174380+最初のグロシーンでチャンネル変えたロボコップ |
… | 55523/02/11(土)02:23:05No.1025174402そうだねx5なんか同じコンテンツ語れる事自体すごく貴重な気がしてきた |
… | 55623/02/11(土)02:23:08No.1025174412そうだねx2たまにこれ見たことないやつはオタク失格!って言われることあるけどオタクってそんなに誇るものだったかなぁ…ってなる |
… | 55723/02/11(土)02:23:13No.1025174429そうだねx2村上春樹 |
… | 55823/02/11(土)02:23:22No.1025174444+>SF見た事無いはかなり多そう |
… | 55923/02/11(土)02:23:22No.1025174445+そのうちいつか見るよ手を出してみるよのいつかは案外来ないんですよ…! |
… | 56023/02/11(土)02:23:25No.1025174456+>クトゥルフかな |
… | 56123/02/11(土)02:23:40No.1025174502+>富士山 |
… | 56223/02/11(土)02:23:43No.1025174516そうだねx1鬼滅は職場のおばちゃんから「」くんは当然見たでしょ?って言われた |
… | 56323/02/11(土)02:23:51No.1025174548+>ちょっと待ってくれハルヒあずまんがらきすたは義務教育だよね? |
… | 56423/02/11(土)02:24:07No.1025174588+>>SF見た事無いはかなり多そう |
… | 56523/02/11(土)02:24:08No.1025174590+>SF見た事無いはかなり多そう |
… | 56623/02/11(土)02:24:21No.1025174634+>>富士山 |
… | 56723/02/11(土)02:24:25No.1025174643そうだねx2アイマス関係全般 |
… | 56823/02/11(土)02:24:46No.1025174710+>ちょっと待ってくれハルヒあずまんがらきすたは義務教育だよね? |
… | 56923/02/11(土)02:24:48No.1025174714そうだねx1実はアニメ全般ろくに見たことないんだ |
… | 57023/02/11(土)02:25:01No.1025174745+正直週刊少年ジャンプですらロクに読んでない人もいるだろうしな |
… | 57123/02/11(土)02:25:02No.1025174751そうだねx1>は?山梨のものだけど |
… | 57223/02/11(土)02:25:13No.1025174785そうだねx2>なんか同じコンテンツ語れる事自体すごく貴重な気がしてきた |
… | 57323/02/11(土)02:25:17No.1025174795そうだねx3AKBとか〇〇坂とかはよくわからん… |
… | 57423/02/11(土)02:25:27No.1025174824そうだねx3>なんか同じコンテンツ語れる事自体すごく貴重な気がしてきた |
… | 57523/02/11(土)02:25:30No.1025174829そうだねx2沖縄 |
… | 57623/02/11(土)02:25:47No.1025174879+バックトゥザフューリーってのはちゃんと見たことはない |
… | 57723/02/11(土)02:25:53No.1025174898そうだねx1>ちょっと待ってくれハルヒあずまんがらきすたは義務教育だよね? |
… | 57823/02/11(土)02:25:57No.1025174918+>沖縄 |
… | 57923/02/11(土)02:26:08No.1025174951そうだねx1ゆるキャンを最近やっと見た |
… | 58023/02/11(土)02:26:11No.1025174963そうだねx2アイドルもの全般あんまりノれなくて |
… | 58123/02/11(土)02:26:12No.1025174967+仮面ライダー系 |
… | 58223/02/11(土)02:26:16No.1025174982そうだねx3モー娘。とあややでアイドル観が止まっている |
… | 58323/02/11(土)02:26:19No.1025174992+>なんか同じコンテンツ語れる事自体すごく貴重な気がしてきた |
… | 58423/02/11(土)02:26:23No.1025175000そうだねx1>何となくソシャゲが大きくなり始めてからそんな風になった印象が強い |
… | 58523/02/11(土)02:26:29No.1025175022+>ちょっと待ってくれハルヒあずまんがらきすたは義務教育だよね? |
… | 58623/02/11(土)02:26:33No.1025175035+>ゆるキャンを最近やっと見た |
… | 58723/02/11(土)02:26:38No.1025175049+ちょくちょく地名挙げてるの見て思い出した京都未経験だ |
… | 58823/02/11(土)02:26:44No.1025175066+>ここで作品スレ立てるとある程度語れるからヒとかで愛好家同士で繋がりができるとかまったくなくなった |
… | 58923/02/11(土)02:26:45No.1025175068そうだねx3行ったことない系だと四国と九州 |
… | 59023/02/11(土)02:26:56No.1025175104+>ゆるキャンを最近やっと見た |
… | 59123/02/11(土)02:27:01No.1025175124+三体とか超有名だけど読んだことない |
… | 59223/02/11(土)02:27:10No.1025175148+>牙の話が出来るとこ探してここに辿りついた思い出 |
… | 59323/02/11(土)02:27:13No.1025175158+アイドルはモーニング娘とスマップ |
… | 59423/02/11(土)02:27:15No.1025175164そうだねx1ハワイとか結局行ったことないな |
… | 59523/02/11(土)02:27:17No.1025175170そうだねx1告白するけど死霊のはらわた見たことないけど怒らないで欲しい |
… | 59623/02/11(土)02:27:21No.1025175180そうだねx1>バックトゥザフューリーってのはちゃんと見たことはない |
… | 59723/02/11(土)02:27:22No.1025175188+進撃の巨人 |
… | 59823/02/11(土)02:27:36No.1025175227+ゼロの使い魔のクロスSS好き |
… | 59923/02/11(土)02:27:47No.1025175264そうだねx2>アイマス関係全般 |
… | 60023/02/11(土)02:27:51No.1025175282+ディズニーランドは死ぬまでに一回は行きたかったけえお結局叶わずじまいだった |
… | 60123/02/11(土)02:28:04No.1025175322そうだねx3>バックトゥザフューリー |
… | 60223/02/11(土)02:28:07No.1025175329+序盤知ってても飽きたり合わなくて読まなくなる系はよくある |
… | 60323/02/11(土)02:28:15No.1025175348そうだねx1>ディズニーランドは死ぬまでに一回は行きたかったけえお結局叶わずじまいだった |
… | 60423/02/11(土)02:28:15No.1025175351そうだねx3>こことかで知ってる話題をある程度話して解散くらいが丁度いいのよね… |
… | 60523/02/11(土)02:28:18No.1025175360+スカイツリー未だに登ったことない |
… | 60623/02/11(土)02:28:20No.1025175369そうだねx1>ディズニーランドは死ぬまでに一回は行きたかったけえお結局叶わずじまいだった |
… | 60723/02/11(土)02:28:26No.1025175388そうだねx1>ディズニーランドは死ぬまでに一回は行きたかったけえお結局叶わずじまいだった |
… | 60823/02/11(土)02:28:35No.1025175411+何故かという訳ではないがアケゲーは敷居が高く感じて遊べなかったな |
… | 60923/02/11(土)02:28:35No.1025175412+行ってないのだと東北と北関東あたりかな |
… | 61023/02/11(土)02:28:35No.1025175414+死霊の盆踊りしか見たことない… |
… | 61123/02/11(土)02:28:37No.1025175416+オススメ小説をググったら名作古典として大抵出てくるけど |
… | 61223/02/11(土)02:28:38No.1025175420そうだねx1>バックトゥザフューリー |
… | 61323/02/11(土)02:28:52No.1025175451+MTG |
… | 61423/02/11(土)02:29:16No.1025175515そうだねx1>フューリー |
… | 61523/02/11(土)02:29:22No.1025175531そうだねx1映画はマジで名作見るだけで人生終わりそうなくらい名作が多い気がしちゃうな |
… | 61623/02/11(土)02:29:23No.1025175535+>序盤知ってても飽きたり合わなくて読まなくなる系はよくある |
… | 61723/02/11(土)02:29:24No.1025175540そうだねx1>モー娘。とあややでアイドル観が止まっている |
… | 61823/02/11(土)02:29:32No.1025175566+遊戯王 |
… | 61923/02/11(土)02:29:44No.1025175600+夏目漱石 |
… | 62023/02/11(土)02:30:06No.1025175673そうだねx3そういや三国志についてなんも知らないや |
… | 62123/02/11(土)02:30:08No.1025175682+>>モー娘。とあややでアイドル観が止まっている |
… | 62223/02/11(土)02:30:26No.1025175738+児童書だとズッコケ3人組とかゾロリとか読んだことない… |
… | 62323/02/11(土)02:30:30No.1025175748そうだねx2スレの話とは逆になるけどここでもアトリエシリーズあまり話してるの見かけないなと思ったら |
… | 62423/02/11(土)02:30:46No.1025175791+最近エロブラゲやったり抜きゲー買ったりしてるけど全盛期のエロゲは碌に触ったことない |
… | 62523/02/11(土)02:30:55No.1025175820+そういや中国三大奇書だと水滸伝だけ知らない |
… | 62623/02/11(土)02:31:00No.1025175837+もんじゃ焼き食った事無い |
… | 62723/02/11(土)02:31:01No.1025175838そうだねx10>ライザちゃんで急に増えて何事!?ってなった |
… | 62823/02/11(土)02:31:03No.1025175841+>夏目漱石 |
… | 62923/02/11(土)02:31:16No.1025175872そうだねx2>モー娘。とあややでアイドル観が止まっている |
… | 63023/02/11(土)02:31:27No.1025175911+映画も単品ならちょっと見て見ようかなと思うけどシリーズ物になるともうハードルが上がっちゃってつらい |
… | 63123/02/11(土)02:31:28No.1025175915+>そういや三国志についてなんも知らないや |
… | 63223/02/11(土)02:31:30No.1025175924+ハリーポッター序盤しか知らないってのは割と仕方ないと思う |
… | 63323/02/11(土)02:31:42No.1025175956そうだねx2>図書館でだとかいぞくポケットっての読んでたんだけど自分も読んでたって人見たことない |
… | 63423/02/11(土)02:31:47No.1025175963+>夏目漱石 |
… | 63523/02/11(土)02:31:50No.1025175967+>そういや三国志についてなんも知らないや |
… | 63623/02/11(土)02:32:04No.1025176005+シンゴジラ何回も見ようと思ったけどいまだに見てない |
… | 63723/02/11(土)02:32:08No.1025176023+そもそもアトリエはブロスでやってた漫画と変な仮面被った人が描いているって知識しかないぞ |
… | 63823/02/11(土)02:32:18No.1025176038+白鯨とか星の王子さまみたいな古典で有名な小説は名前知ってるけど触れたことない「」多そう |
… | 63923/02/11(土)02:32:25No.1025176053+凄いどうでもいいんだけど学生時代に滅茶苦茶押し付けられる名著読め呼んでて当然呼んだら偉いって空気なんだったんだろうな… |
… | 64023/02/11(土)02:32:28No.1025176061+>スレの話とは逆になるけどここでもアトリエシリーズあまり話してるの見かけないなと思ったら |
… | 64123/02/11(土)02:32:29No.1025176063そうだねx4履修って言われると途端に見る気なくなる |
… | 64223/02/11(土)02:32:44No.1025176105そうだねx1ウルトラマンは子供の頃見てた記憶がぼんやりあるだけだなぁ… |
… | 64323/02/11(土)02:32:52No.1025176121そうだねx1ニーアだってレプリカントで突然有名作の仲間入りしたし |
… | 64423/02/11(土)02:32:53No.1025176127+アトリエはロロナ可愛い!トトリ可愛い!ライザ可愛い!までは行くんだけど |
… | 64523/02/11(土)02:33:00No.1025176150そうだねx2mtgはみんな当たり前のように背景世界語ってるけどストーリーの追い方が分からん! |
… | 64623/02/11(土)02:33:08No.1025176174+ときメモはガールズサイドは前作やってるけど男性向けの方はやったことないなそういえば |
… | 64723/02/11(土)02:33:08No.1025176176そうだねx3反感あるものも挙げられてない? |
… | 64823/02/11(土)02:33:09No.1025176177+>ハリーポッター序盤しか知らないってのは割と仕方ないと思う |
… | 64923/02/11(土)02:33:10No.1025176182+ズッコケ三人組は大人編が割と鬱いアフターで辛くなった覚えがある |
… | 65023/02/11(土)02:33:17No.1025176210+間違えたオートマタね |
… | 65123/02/11(土)02:33:22No.1025176219+>アトリエはロロナ可愛い!トトリ可愛い!ライザ可愛い!までは行くんだけど |
… | 65223/02/11(土)02:33:26No.1025176229そうだねx6>履修って言われると途端に見る気なくなる |
… | 65323/02/11(土)02:33:30No.1025176244+>白鯨とか星の王子さまみたいな古典で有名な小説は名前知ってるけど触れたことない「」多そう |
… | 65423/02/11(土)02:33:38No.1025176270そうだねx1有名なソシャゲのほとんどに言えるんだけど |
… | 65523/02/11(土)02:33:38No.1025176273そうだねx2>反感あるものも挙げられてない? |
… | 65623/02/11(土)02:34:04No.1025176331+アトリエはアーランドシリーズとアーシャしかやったことないなあ |
… | 65723/02/11(土)02:34:08No.1025176340+>白鯨とか星の王子さまみたいな古典で有名な小説は名前知ってるけど触れたことない「」多そう |
… | 65823/02/11(土)02:34:08No.1025176343+シンゴジラはゴジラ映ってるシーンだけ見れば良いよ |
… | 65923/02/11(土)02:34:23No.1025176388+>白鯨とか星の王子さまみたいな古典で有名な小説は名前知ってるけど触れたことない「」多そう |
… | 66023/02/11(土)02:34:25No.1025176394そうだねx3>星の王子さま |
… | 66123/02/11(土)02:34:31No.1025176413そうだねx1ニチアサそのものを見たことがない |
… | 66223/02/11(土)02:34:46No.1025176458+モー娘。はうたばんで覚えたから保田大明神だけは知ってる |
… | 66323/02/11(土)02:34:51No.1025176473+プリキュア |
… | 66423/02/11(土)02:35:03No.1025176499そうだねx1>有名なソシャゲのほとんどに言えるんだけど |
… | 66523/02/11(土)02:35:09No.1025176518そうだねx1>間違えたオートマタね |
… | 66623/02/11(土)02:35:22No.1025176553+明治の文豪の作品とかほとんど読んでないけど大人になってから読むのなんか気恥ずかしい… |
… | 66723/02/11(土)02:35:26No.1025176569+>そもそもテイルズはブロスでやってた漫画と変な仮面被った人が続編に出ているって知識しかないぞ |
… | 66823/02/11(土)02:35:29No.1025176578そうだねx2>>流行った時から完結するまで結構長かったしそこで熱が続くかどうか |
… | 66923/02/11(土)02:35:41No.1025176598+>>星の王子さま |
… | 67023/02/11(土)02:35:47No.1025176617+アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 67123/02/11(土)02:35:47No.1025176618そうだねx1そこまで古典になると青空文庫で読めるよね |
… | 67223/02/11(土)02:35:49No.1025176620そうだねx3>やっぱり人を増やすにはエロの力が不可欠なのでは… |
… | 67323/02/11(土)02:35:58No.1025176654+>自分はユニットに命令飛ばすリーダー的な存在みたいなやつって時点でどうにもハマれない |
… | 67423/02/11(土)02:36:05No.1025176667+AKIRAは読まなきゃ駄目だよなあ…と思ってるけど読んでない |
… | 67523/02/11(土)02:36:05No.1025176669+銀河英雄伝説 |
… | 67623/02/11(土)02:36:09No.1025176681+>アトリエはロロナ可愛い!トトリ可愛い!ライザ可愛い!までは行くんだけど |
… | 67723/02/11(土)02:36:10No.1025176686そうだねx1ルパンは3世の方しかしらない |
… | 67823/02/11(土)02:36:26No.1025176727+>反感あるものも挙げられてない? |
… | 67923/02/11(土)02:36:31No.1025176744そうだねx1>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 68023/02/11(土)02:36:39No.1025176768+テイルズ手を出したいなとは思ってるけど一作だけやるならどれがいいってある? |
… | 68123/02/11(土)02:36:41No.1025176775そうだねx1>ルパンは3世の方しかしらない |
… | 68223/02/11(土)02:36:44No.1025176786+小説はもう読みたいと思っても活字離れで読めなくなっちゃってる人が多そう |
… | 68323/02/11(土)02:36:48No.1025176794+シリーズで特定のやつだけ人気だと最近はアードコアの新作がどうなるのかきになってる |
… | 68423/02/11(土)02:36:51No.1025176800そうだねx1>そこまで古典になると青空文庫で読めるよね |
… | 68523/02/11(土)02:36:51No.1025176801そうだねx2古典SFは翻訳の読みづらさでまずつまづく |
… | 68623/02/11(土)02:36:52No.1025176802そうだねx5からくりサーカスおかうしとらとかサンデー系の作品 |
… | 68723/02/11(土)02:36:56No.1025176811そうだねx2語るためではなく純粋に作品を楽しむために読んでいるんだというスタンスではあるんだけど |
… | 68823/02/11(土)02:37:01No.1025176824+>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 68923/02/11(土)02:37:05No.1025176834+シャーロック・ホームズはドラマは見たけど原作までは興味いかなかったな |
… | 69023/02/11(土)02:37:09No.1025176842+>そこまで古典になると青空文庫で読めるよね |
… | 69123/02/11(土)02:37:10No.1025176846+ホームズとかポアロとかエラリークイーンとか読んだことねえなあ |
… | 69223/02/11(土)02:37:14No.1025176857そうだねx1昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 69323/02/11(土)02:37:20No.1025176875そうだねx3そういやヤマトって全然見たことねえや… |
… | 69423/02/11(土)02:37:23No.1025176880そうだねx1>有名なソシャゲのほとんどに言えるんだけど |
… | 69523/02/11(土)02:37:24No.1025176881そうだねx1>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 69623/02/11(土)02:37:32No.1025176900+とりあえず好みのキャラがいればモチベが上がる |
… | 69723/02/11(土)02:37:43No.1025176924+>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 69823/02/11(土)02:37:58No.1025176977+電気羊はブレードランナー見たし! |
… | 69923/02/11(土)02:38:07No.1025176995そうだねx2マイクラやったことないなそういえば…おっさんだからかテラリアはハマったけど |
… | 70023/02/11(土)02:38:09No.1025177001+>>銀河鉄道の夜 |
… | 70123/02/11(土)02:38:09No.1025177003+アトリエはターン制限とマルチエンドとグッドエンドは周回前提入り混じってて楽しむハードル高い |
… | 70223/02/11(土)02:38:25No.1025177054そうだねx1電気羊読んだことあるけどブレードランナーは見た事が無い |
… | 70323/02/11(土)02:38:28No.1025177059+シャーロックホームズは個別の和訳サイトがあったお陰で読んだ |
… | 70423/02/11(土)02:38:33No.1025177075そうだねx1ロボット三原則が出てくる大元の話読んだことない |
… | 70523/02/11(土)02:38:35No.1025177079+>からくりサーカスおかうしとらとかサンデー系の作品 |
… | 70623/02/11(土)02:38:39No.1025177091そうだねx1トレマーズの2以降 |
… | 70723/02/11(土)02:38:52No.1025177125+>テイルズ手を出したいなとは思ってるけど一作だけやるならどれがいいってある? |
… | 70823/02/11(土)02:38:57No.1025177137そうだねx2>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 70923/02/11(土)02:39:37No.1025177245+何をどうしたら電気羊がブレードランナーとかいう名前になるんだ…? |
… | 71023/02/11(土)02:39:38No.1025177253+世界名作劇場のやつ |
… | 71123/02/11(土)02:39:41No.1025177261そうだねx1心の中のいつか読む本棚の電気羊と同じ段にブギーポップが置いてある |
… | 71223/02/11(土)02:39:48No.1025177279+>テイルズ手を出したいなとは思ってるけど一作だけやるならどれがいいってある? |
… | 71323/02/11(土)02:39:48No.1025177281そうだねx1DOOM |
… | 71423/02/11(土)02:39:57No.1025177300+からくりサーカスは今完全版は後ろの方の巻が高騰しててまともに手にはいらないしな |
… | 71523/02/11(土)02:40:12No.1025177333+シンフォニアリマスターとかもあるぞ! |
… | 71623/02/11(土)02:40:13No.1025177334+故人的にはテイルズだとGfオススメしたい |
… | 71723/02/11(土)02:40:25No.1025177368+>何をどうしたら電気羊がブレードランナーとかいう名前になるんだ…? |
… | 71823/02/11(土)02:40:31No.1025177386そうだねx1>何をどうしたら電気羊がブレードランナーとかいう名前になるんだ…? |
… | 71923/02/11(土)02:40:39No.1025177413+>アレで読破するの紙を捲るより難易度高いと思う |
… | 72023/02/11(土)02:40:57No.1025177469+>テイルズ手を出したいなとは思ってるけど一作だけやるならどれがいいってある? |
… | 72123/02/11(土)02:41:00No.1025177480+何故か見てないじゃ全然ないけど |
… | 72223/02/11(土)02:41:05No.1025177490そうだねx1>テイルズ手を出したいなとは思ってるけど一作だけやるならどれがいいってある? |
… | 72323/02/11(土)02:41:06No.1025177492そうだねx2>故人的にはテイルズだとGfオススメしたい |
… | 72423/02/11(土)02:41:12No.1025177509+>時代が離れすぎるとその時代背景の勉強も必要になるから |
… | 72523/02/11(土)02:41:25No.1025177540+ゲースロは気になってたけど長いしなあって悩んでたらどんどん評判がアレになっていって結局手を出さずに終わった |
… | 72623/02/11(土)02:41:27No.1025177549そうだねx1FGOとウマ娘どっちも知らないと人非人みたいな扱いされるけど単純に興味がわかない |
… | 72723/02/11(土)02:41:47No.1025177600+スマホで出来るテイルズオブザレイズはいいぞ… |
… | 72823/02/11(土)02:42:07No.1025177649+タイタニックはやっとこの前見た |
… | 72923/02/11(土)02:42:10No.1025177656+そもそもテレビ放映されてないという理由で世代で流行ってるはずのものにふれてなかったりした |
… | 73023/02/11(土)02:42:15No.1025177665+>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 73123/02/11(土)02:42:25No.1025177695+パチンコ北斗の拳シリーズ |
… | 73223/02/11(土)02:42:42No.1025177728そうだねx1文豪の話だと大江健三郎とかもうこれわざと読みにくく書いてんだろって文章でキツかった |
… | 73323/02/11(土)02:42:53No.1025177746+>>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 73423/02/11(土)02:42:54No.1025177748そうだねx1>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 73523/02/11(土)02:42:56No.1025177754+>FGOとウマ娘どっちも知らないと人非人みたいな扱いされるけど単純に興味がわかない |
… | 73623/02/11(土)02:43:09No.1025177788そうだねx7>FGOとウマ娘どっちも知らないと人非人みたいな扱いされるけど単純に興味がわかない |
… | 73723/02/11(土)02:43:12No.1025177795+>何をどうしたら電気羊がブレードランナーとかいう名前になるんだ…? |
… | 73823/02/11(土)02:43:15No.1025177804+古典名作観なきゃみたいな時期に得た教訓は古典名作は文脈込みで鑑賞しないと大抵は普通に古いだけってことだった |
… | 73923/02/11(土)02:43:35No.1025177843+賭け事全般やったことないや |
… | 74023/02/11(土)02:43:38No.1025177851そうだねx3それこそエヴァだって今見るとは?投げっぱなしエンドだろ?としか思えないしな… |
… | 74123/02/11(土)02:43:48No.1025177881+>13日の金曜日とかエイリアンとか古い名作洋画全然見られてない |
… | 74223/02/11(土)02:43:56No.1025177895そうだねx1>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 74323/02/11(土)02:43:59No.1025177899そうだねx2>>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 74423/02/11(土)02:44:11No.1025177926+現代でソシャゲ履修圧あるのは二次創作エロくらいじゃねえかな… |
… | 74523/02/11(土)02:44:12No.1025177927そうだねx3>それこそエヴァだって今見るとは?投げっぱなしエンドだろ?としか思えないしな… |
… | 74623/02/11(土)02:44:19No.1025177946+>それこそエヴァだって今見るとは?投げっぱなしエンドだろ?としか思えないしな… |
… | 74723/02/11(土)02:44:19No.1025177948そうだねx5>賭け事全般やったことないや |
… | 74823/02/11(土)02:44:20No.1025177950そうだねx3パロディの元ネタだから一応見とくか…みたなテンションで見るの良くないよね |
… | 74923/02/11(土)02:44:32No.1025177988+古典文学は最近画太郎のお陰で触れてるわ |
… | 75023/02/11(土)02:44:40No.1025178003そうだねx1男ならで思い出したけど男はつらいよって見たことないな |
… | 75123/02/11(土)02:44:45No.1025178011そうだねx2>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 75223/02/11(土)02:45:35No.1025178138そうだねx1>古典名作観なきゃみたいな時期に得た教訓は古典名作は文脈込みで鑑賞しないと大抵は普通に古いだけってことだった |
… | 75323/02/11(土)02:45:51No.1025178183+>エイリアンはディズニー+にあったと思う |
… | 75423/02/11(土)02:46:04No.1025178211そうだねx2>その当時のノリってあるしね |
… | 75523/02/11(土)02:46:14No.1025178244そうだねx2>>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 75623/02/11(土)02:46:42No.1025178323+>パロディの元ネタだから一応見とくか…みたなテンションで見るの良くないよね |
… | 75723/02/11(土)02:47:04No.1025178383+ダンテの神曲とかそれこそ履修しなきゃくらいの気持ちで読んだけどお前の嫌いなやつを地獄に落として喜んでんじゃん!ってパート多くて笑った |
… | 75823/02/11(土)02:47:05No.1025178389+>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 75923/02/11(土)02:47:11No.1025178409+まあ今の時代タバコ吸ってるのは割とアレな人感あるな |
… | 76023/02/11(土)02:47:22No.1025178430そうだねx1>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 76123/02/11(土)02:47:22No.1025178431+>男ならで思い出したけど男はつらいよって見たことないな |
… | 76223/02/11(土)02:47:45No.1025178493そうだねx5>ネットスラングとかオタクイズビューティフルとかオタクかくあるべし的な乗りの作品超きつい |
… | 76323/02/11(土)02:47:47No.1025178499そうだねx5>>アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はタイトルがよくパロられてるし知られてそうだし読まれてなさそう |
… | 76423/02/11(土)02:47:57No.1025178527+ハリポタはマジで見てない |
… | 76523/02/11(土)02:48:06No.1025178554そうだねx2>ネットスラングとかオタクイズビューティフルとかオタクかくあるべし的な乗りの作品超きつい |
… | 76623/02/11(土)02:48:12No.1025178560+>男ならで思い出したけど男はつらいよって見たことないな |
… | 76723/02/11(土)02:48:42No.1025178634+男はつらいよはBSで毎週やってたと思うから見やすいと言えば見やすい |
… | 76823/02/11(土)02:48:42No.1025178635+>ダニエルラドクリフが出た映画をちゃんと見たのスイスアーミーマンとかが初めてかもしれん |
… | 76923/02/11(土)02:48:52No.1025178668+絶対にペットの夢は見ないはずなんだけどなんか夢見そうなやつ出てきたな…って悩む話だからな |
… | 77023/02/11(土)02:49:44No.1025178813+>三体とか超有名だけど読んだことない |
… | 77123/02/11(土)02:49:50No.1025178826+俺は吸わないけどタバコは吸ってるキャラに陰が出るから属性的には好きだな |
… | 77223/02/11(土)02:50:05No.1025178868そうだねx2逃げ恥 |
… | 77323/02/11(土)02:50:18No.1025178899そうだねx4何気に漫画の巨匠と呼ばれてる人たちの作品あまり読んだことないな |
… | 77423/02/11(土)02:50:38No.1025178952+黒澤明作品ひとつも見てないの気になってる |
… | 77523/02/11(土)02:50:42No.1025178961そうだねx4え…七人のおたく面白くない…? |
… | 77623/02/11(土)02:51:09No.1025179014+俺なんていもげ見たことない |
… | 77723/02/11(土)02:51:13No.1025179026+>敵を追いかける時に車とかバイク盗んでボロボロにして僕ちゃんの新車が~!ってやつ |
… | 77823/02/11(土)02:51:26No.1025179056+>手塚藤子辺りはともかく石ノ森章太郎とか全然原作の漫画読んだ覚えないぞ… |
… | 77923/02/11(土)02:51:34No.1025179075+>手塚藤子辺りはともかく石ノ森章太郎とか全然原作の漫画読んだ覚えないぞ… |
… | 78023/02/11(土)02:51:52No.1025179113そうだねx1これ面白いよ!って人から勧められたもの大半 |
… | 78123/02/11(土)02:52:08No.1025179153そうだねx1火の鳥読んだ事ないけどクソヒリらしいのは知ってる |
… | 78223/02/11(土)02:52:18No.1025179180そうだねx2そういえばjunもnovも見たことない |
… | 78323/02/11(土)02:52:23No.1025179193+>永井豪もデビルマンとか今読んでも楽しめそうな雰囲気を感じつつ結局読んでない |
… | 78423/02/11(土)02:52:27No.1025179203そうだねx1>手塚藤子辺りはともかく石ノ森章太郎とか全然原作の漫画読んだ覚えないぞ… |
… | 78523/02/11(土)02:52:30No.1025179211+犬が死ぬと知ってからジョンウィック見れない |
… | 78623/02/11(土)02:52:32No.1025179215+>火の鳥読んだ事ないけどクソヒリらしいのは知ってる |
… | 78723/02/11(土)02:53:02No.1025179296+>火の鳥読んだ事ないけどクソヒリらしいのは知ってる |
… | 78823/02/11(土)02:53:19No.1025179342+>黒澤明作品ひとつも見てないの気になってる |
… | 78923/02/11(土)02:53:40No.1025179398そうだねx7石ノ森に限らないけどあの頃の漫画は有名無名問わずに打ち切りみたいな終わり方多いから勧めにくい |
… | 79023/02/11(土)02:54:07No.1025179461そうだねx2作者死亡はマジで辛い |
… | 79123/02/11(土)02:54:20No.1025179494+009も鉄人28号も巻数多いからなあ |
… | 79223/02/11(土)02:54:26No.1025179507そうだねx1この前バブル期の映画見たけど異文化すぎてファンタジー時代劇見てるような妙な面白さがあった |
… | 79323/02/11(土)02:54:30No.1025179519そうだねx5あの時代の巨匠は一人あたりの作品数が多すぎる |
… | 79423/02/11(土)02:55:00No.1025179582+>そういえばjunもnovも見たことない |
… | 79523/02/11(土)02:55:08No.1025179599そうだねx2>石ノ森に限らないけどあの頃の漫画は有名無名問わずに打ち切りみたいな終わり方多いから勧めにくい |
… | 79623/02/11(土)02:55:20No.1025179624+レジェンド漫画家はだいたいまんが道を読んで知った気になってる |
… | 79723/02/11(土)02:55:24No.1025179633+カムイ伝読んだことねえなあ |
… | 79823/02/11(土)02:55:29No.1025179645そうだねx2>火の鳥ってこれどこから読めばいいんです? |
… | 79923/02/11(土)02:55:51No.1025179704そうだねx2>レジェンド漫画家はだいたいまんが道を読んで知った気になってる |
… | 80023/02/11(土)02:56:09No.1025179745そうだねx1ラーメンハゲのやつ |
… | 80123/02/11(土)02:56:17No.1025179759そうだねx2>この前バブル期の映画見たけど異文化すぎてファンタジー時代劇見てるような妙な面白さがあった |
… | 80223/02/11(土)02:56:26No.1025179778+>火の鳥ってこれどこから読めばいいんです? |
… | 80323/02/11(土)02:56:38No.1025179803+シンゴジとかまだ見てない…多分見れば面白いって言うんだろうけどジャンル的に興味わかないとこういうの手が出せん |
… | 80423/02/11(土)02:56:49No.1025179839そうだねx1誠死ねのネットミームでスクイズ見れてない |
… | 80523/02/11(土)02:56:49No.1025179840+大昔の名作って大抵権威化されるから作品も固いのかな? って思うと |
… | 80623/02/11(土)02:56:50No.1025179842+>カムイ伝読んだことねえなあ |
… | 80723/02/11(土)02:56:54No.1025179853そうだねx1名作みたいに言われてるけど初耳の作品が多い‥ |
… | 80823/02/11(土)02:56:57No.1025179856+トライガン読んだこと無いけどアニメやるから丁度いいやと思ったけど反応見てると内容かなり違うみたい |
… | 80923/02/11(土)02:57:05No.1025179883+俺も横山光輝の作品読んだことねえなって |
… | 81023/02/11(土)02:57:15No.1025179912+>誠死ねのネットミームでスクイズ見れてない |
… | 81123/02/11(土)02:57:32No.1025179947そうだねx2なんなら赤塚不二夫なんて漫画よりTVで本人を見た時間の方が多い気がするよ… |
… | 81223/02/11(土)02:57:33No.1025179948そうだねx4>>この前バブル期の映画見たけど異文化すぎてファンタジー時代劇見てるような妙な面白さがあった |
… | 81323/02/11(土)02:57:37No.1025179959+>シンゴジとかまだ見てない…多分見れば面白いって言うんだろうけどジャンル的に興味わかないとこういうの手が出せん |
… | 81423/02/11(土)02:57:59No.1025180000+100巻以上出てる漫画は需要があったんだから面白いんだろうけど手を出せない |
… | 81523/02/11(土)02:58:02No.1025180014そうだねx1>誠死ねのネットミームでスクイズ見れてない |
… | 81623/02/11(土)02:58:10No.1025180031そうだねx2>トライガン読んだこと無いけどアニメやるから丁度いいやと思ったけど反応見てると内容かなり違うみたい |
… | 81723/02/11(土)02:58:11No.1025180034+自分が最近までトライガンだと思っていたものが実はスプリガンだった… |
… | 81823/02/11(土)02:58:20No.1025180053そうだねx2>(こんな時スマホがあったら一瞬で解決しそうだな…) |
… | 81923/02/11(土)02:58:21No.1025180061+ゴジラが暴れてるシーンだけ見てれば良いよ |
… | 82023/02/11(土)02:58:24No.1025180071そうだねx2>誠死ねのネットミームでスクイズ見れてない |
… | 82123/02/11(土)02:58:37No.1025180112+まどマギは何年か前のデスマンの無料でようやくみたな |
… | 82223/02/11(土)02:58:39No.1025180119そうだねx2その当時流行ってた問題に触れただけで社会派名作みたいな作品がだいたいクッソつまらない… |
… | 82323/02/11(土)02:58:42No.1025180123そうだねx1ドラゴンボールの映画とか新海誠映画とか |
… | 82423/02/11(土)02:58:45No.1025180133+>カムイ伝読んだことねえなあ |
… | 82523/02/11(土)02:59:12No.1025180197+誠は父親がヤバいことだけ知ってる |
… | 82623/02/11(土)02:59:21No.1025180226+関係無いけどスクイズにニンジャスレイヤーの音声当てたMAD好きだったな |
… | 82723/02/11(土)02:59:27No.1025180240そうだねx1>>(こんな時スマホがあったら一瞬で解決しそうだな…) |
… | 82823/02/11(土)02:59:28No.1025180244そうだねx1>>昔の作品は倫理観も昔すぎて今見るとキツイこともある |
… | 82923/02/11(土)02:59:34No.1025180256そうだねx3オチがバッドエンドだと分かると物凄く見るハードル上がるよね |
… | 83023/02/11(土)03:00:05No.1025180329+カムイ伝よりサスケの方が読みやすい |
… | 83123/02/11(土)03:00:09No.1025180336そうだねx1昔の邦画とかドラマなんて待ち合わせ時間間違えた!だけで話一個作れたからな… |
… | 83223/02/11(土)03:00:13No.1025180351+このスレ眺めてるとタイトルごとにある程度内容が独立してたりタイトル内でシナリオが完結してる長期シリーズって |
… | 83323/02/11(土)03:00:25No.1025180372そうだねx2見て面白くても2回目見るのが辛くて見れないこともあるよねバッドエンドとかヒロイン死別エンドだと |
… | 83423/02/11(土)03:00:27No.1025180375+ゴジラもガメラもモスラも見ようとしたけど寝落ちした! |
… | 83523/02/11(土)03:00:32No.1025180385+>100巻以上出てる漫画は需要があったんだから面白いんだろうけど手を出せない |
… | 83623/02/11(土)03:00:38No.1025180407+>その当時流行ってた問題に触れただけで社会派名作みたいな作品がだいたいクッソつまらない… |
… | 83723/02/11(土)03:01:10No.1025180489そうだねx1>>>(こんな時スマホがあったら一瞬で解決しそうだな…) |
… | 83823/02/11(土)03:01:14No.1025180499+4Kリマスターでこの前初めてラドン見れた… |
… | 83923/02/11(土)03:01:22No.1025180514+よく元ネタに使われる上にネーミングセンスが無茶苦茶カッコいい日本神話 |
… | 84023/02/11(土)03:01:35No.1025180542+水島新司は電子書籍が絶望的なのがな… |
… | 84123/02/11(土)03:01:37No.1025180547そうだねx3>オチがバッドエンドだと分かると物凄く見るハードル上がるよね |
… | 84223/02/11(土)03:01:57No.1025180592+古事記読みなさる |
… | 84323/02/11(土)03:02:04No.1025180606+ナルト |
… | 84423/02/11(土)03:02:07No.1025180616+ガンダムはそこはかとなく登場人物と雰囲気は知ってるけど見たことない |
… | 84523/02/11(土)03:02:09No.1025180620+ドカベンは途中の大甲子園とラストでスーパー水島大戦になるのが今だと大変かもしれない |
… | 84623/02/11(土)03:02:15No.1025180633そうだねx2犯人はヤスのやつ |
… | 84723/02/11(土)03:02:18No.1025180638+>スマホがない時はトランシーバーが子供の流行りとかあってバッジ型トランシーバー大活躍してたな |
… | 84823/02/11(土)03:02:18No.1025180640+>このスレ眺めてるとタイトルごとにある程度内容が独立してたりタイトル内でシナリオが完結してる長期シリーズって |
… | 84923/02/11(土)03:02:21No.1025180652そうだねx1>一例だけどスマホや携帯がないだけでも日常の描写が全然違うんだよね |
… | 85023/02/11(土)03:02:23No.1025180659そうだねx3>このスレ眺めてるとタイトルごとにある程度内容が独立してたりタイトル内でシナリオが完結してる長期シリーズって |
… | 85123/02/11(土)03:02:34No.1025180682そうだねx1>オチがバッドエンドだと分かると物凄く見るハードル上がるよね |
… | 85223/02/11(土)03:02:37No.1025180686そうだねx2>4Kリマスターでこの前初めてラドン見れた… |
… | 85323/02/11(土)03:02:43No.1025180697そうだねx1アイドルアニメとか登場キャラの7割以上女ばっかりのやつは薄い本でしか知らない… |
… | 85423/02/11(土)03:02:46No.1025180705+>古事記読みなさる |
… | 85523/02/11(土)03:02:50No.1025180713+>十三人の怒れる男はめちゃくちゃ古いのに今見ても面白いからびびった |
… | 85623/02/11(土)03:02:56No.1025180722+七人の侍はここで貼られるシーンの動画だけでも迫真に迫ってて見たらきっと面白いんだろうなってなる |
… | 85723/02/11(土)03:03:01No.1025180737+逆に最近触ったのだと少し前に漫画アプリで無料やってたベルセルクだな |
… | 85823/02/11(土)03:03:05No.1025180750そうだねx1>よく元ネタに使われる上にネーミングセンスが無茶苦茶カッコいい日本神話 |
… | 85923/02/11(土)03:03:15No.1025180766そうだねx2>>このスレ眺めてるとタイトルごとにある程度内容が独立してたりタイトル内でシナリオが完結してる長期シリーズって |
… | 86023/02/11(土)03:03:27No.1025180795そうだねx5Vtuberは薄い本でしか知らないけどそれでいいと思ってる |
… | 86123/02/11(土)03:03:30No.1025180798+日本神話は最初のほうの話はいろんなところで見たんだけど後半になるにつれてふわふわになっていく |
… | 86223/02/11(土)03:03:46No.1025180835+>>この前バブル期の映画見たけど異文化すぎてファンタジー時代劇見てるような妙な面白さがあった |
… | 86323/02/11(土)03:04:02No.1025180867+>日本神話は最初のほうの話はいろんなところで見たんだけど後半になるにつれてふわふわになっていく |
… | 86423/02/11(土)03:04:07No.1025180875そうだねx1エヴァ見たことないし機会があればとは思うんだけどびっくりするくらい食指が動かない |
… | 86523/02/11(土)03:04:08No.1025180876+>十三人の怒れる男はめちゃくちゃ古いのに今見ても面白いからびびった |
… | 86623/02/11(土)03:04:10No.1025180884+>Vtuberは薄い本でしか知らないけどそれでいいと思ってる |
… | 86723/02/11(土)03:04:19No.1025180903そうだねx1>犯人はヤスのやつ |
… | 86823/02/11(土)03:04:26No.1025180921そうだねx2フフフ…弁当型FAX! |
… | 86923/02/11(土)03:04:31No.1025180930+>Vtuberは薄い本でしか知らないけどそれでいいと思ってる |
… | 87023/02/11(土)03:04:40No.1025180951+草薙の剣ゲットしてから急に知名度下がると思う |
… | 87123/02/11(土)03:04:40No.1025180952+北欧神話をちゃんと読んでみたいんだけど適した翻訳本が分からん |
… | 87223/02/11(土)03:04:47No.1025180974+>よく元ネタに使われる上にネーミングセンスが無茶苦茶カッコいい日本神話 |
… | 87323/02/11(土)03:04:50No.1025180984そうだねx1エヴァはシンだけ見れてない |
… | 87423/02/11(土)03:05:00No.1025181001+>エヴァ見たことないし機会があればとは思うんだけどびっくりするくらい食指が動かない |
… | 87523/02/11(土)03:05:02No.1025181003そうだねx1七人の侍とかも知らないなぁ |
… | 87623/02/11(土)03:05:05No.1025181007+>>十三人の怒れる男はめちゃくちゃ古いのに今見ても面白いからびびった |
… | 87723/02/11(土)03:05:07No.1025181010そうだねx2この作品読んだことないけどこの子おっぱい大きいから好きで溢れてる |
… | 87823/02/11(土)03:05:20No.1025181034+本屋で北欧神話って検索したら多分何かしらあるよ |
… | 87923/02/11(土)03:05:22No.1025181040+コナン過去回見るの平成全般の懐かしい空気吸えるから好き |
… | 88023/02/11(土)03:05:23No.1025181042+こう言ったらなんだけどベルセルクのパク…とか言われていた悪魔狩りは読んだのにベルセルクは見たことがない |
… | 88123/02/11(土)03:05:44No.1025181093+さんまの名探偵はガキのころ遊んだけどやっさんのボートレースが難しかった |
… | 88223/02/11(土)03:05:52No.1025181106そうだねx2ピンドラユリ熊さらざんまい見たのにウテナ見たこと無いんだよな |
… | 88323/02/11(土)03:06:09No.1025181145+>草薙の剣ゲットしてから急に知名度下がると思う |
… | 88423/02/11(土)03:06:15No.1025181158+サザエさんは読まなくてもいいな…! |
… | 88523/02/11(土)03:06:36No.1025181199+ウテナは似てるとか言われてガンダムで初めて知ったな |
… | 88623/02/11(土)03:06:39No.1025181205+黒澤映画は音声聞き取りにくくて日本語字幕付きで見ないとよくわからなかったな… |
… | 88723/02/11(土)03:06:48No.1025181223+>昔の恋愛モノでよくある行き違いとか連絡するしないみたいなのとか当たり前だけど今だと全然ないね |
… | 88823/02/11(土)03:06:49No.1025181224+神話系はよく元ネタになるから興味湧くけど読むのめんどくさいんだよな… |
… | 88923/02/11(土)03:06:52No.1025181232そうだねx1神話はそれこそ履修みたいな側面強くて手が出ないな… |
… | 89023/02/11(土)03:07:09No.1025181266+>七人の侍とかも知らないなぁ |
… | 89123/02/11(土)03:07:19No.1025181283+>サザエさんは読まなくてもいいな…! |
… | 89223/02/11(土)03:07:45No.1025181330+>黒澤映画は音声聞き取りにくくて日本語字幕付きで見ないとよくわからなかったな… |
… | 89323/02/11(土)03:07:45No.1025181334+ウテナは映画版が設定から違うんだけどかなり良いものなのでこれだけ見てもいい |
… | 89423/02/11(土)03:08:32No.1025181432+>ウテナは似てるとか言われてガンダムで初めて知ったな |
… | 89523/02/11(土)03:08:35No.1025181437そうだねx1>ウテナは映画版が設定から違うんだけどかなり良いものなのでこれだけ見てもいい |
… | 89623/02/11(土)03:08:52No.1025181464+遠野物語とか最近まで小説みたいなもんだと思ってたわ |
… | 89723/02/11(土)03:08:55No.1025181471+>そもそも草薙剣を手に入れた神様は誰?って聞いたら正答率6割いくか怪しいんじゃないか? |
… | 89823/02/11(土)03:09:05No.1025181497+そして誰もいなくなったとかオリエント急行とか知ってること前提なパロディとかないこともないし絶対読まなきゃとは思うんだけど… |
… | 89923/02/11(土)03:09:12No.1025181514そうだねx1草薙の剣手に入れる前のメイン武器の十拳剣の知名度… |
… | 90023/02/11(土)03:09:13No.1025181516+>サザエさんは読まなくてもいいな…! |
… | 90123/02/11(土)03:09:19No.1025181530+そういやアンパンマンのアニメ見たことないな |
… | 90223/02/11(土)03:09:46No.1025181574+>神話はそれこそ履修みたいな側面強くて手が出ないな… |
… | 90323/02/11(土)03:10:12No.1025181623そうだねx3この手のは色褪せない名作と当時だから面白かったが混ざってるから難しい |
… | 90423/02/11(土)03:10:17No.1025181627+アメノミフリの知名度もなかなか… |
… | 90523/02/11(土)03:10:22No.1025181633そうだねx1ホームズを読む人「いつルパン出てくるの?」 |
… | 90623/02/11(土)03:10:32No.1025181655そうだねx1北斗の拳 |
… | 90723/02/11(土)03:10:46No.1025181681そうだねx1>そして誰もいなくなったとかオリエント急行とか知ってること前提なパロディとかないこともないし絶対読まなきゃとは思うんだけど… |
… | 90823/02/11(土)03:11:05No.1025181721+十拳剣はロングソードみたいなもんって聞いて俺はガッカリした |
… | 90923/02/11(土)03:11:27No.1025181752+>草薙の剣手に入れる前のメイン武器の十拳剣の知名度… |
… | 91023/02/11(土)03:11:49No.1025181782+時刻表トリックのミステリとか今読むとこいつら何に悩んでるんだろう…ってなってもったいないね… |
… | 91123/02/11(土)03:11:57No.1025181799+>草薙の剣手に入れる前のメイン武器の十拳剣の知名度… |
… | 91223/02/11(土)03:11:58No.1025181803+ミステリーの真相部分やオチのパロディされまくってるやつはもう今更本家読んでも…ってなる |
… | 91323/02/11(土)03:12:07No.1025181821そうだねx1上の方でプリキュア見たことないって話で思い出したけど |
… | 91423/02/11(土)03:12:12No.1025181828そうだねx1悪童日記とかオチを知っているとなあ… |
… | 91523/02/11(土)03:12:27No.1025181858+ゲームだけどfgoやったことがない |
… | 91623/02/11(土)03:12:37No.1025181876+>遠野物語とか最近まで小説みたいなもんだと思ってたわ |
… | 91723/02/11(土)03:12:56No.1025181910+>時刻表トリックのミステリとか今読むとこいつら何に悩んでるんだろう…ってなってもったいないね… |
… | 91823/02/11(土)03:13:26No.1025181973+実はvtuber見たことない |
… | 91923/02/11(土)03:13:26No.1025181975+叙述トリックの名作は予備知識無いうちに読んでおきたい筆頭だけど叙述トリックと知って手に取ると台無しだから… |
… | 92023/02/11(土)03:13:33No.1025181987+>キャラだけは色んなところでお世話になってる |
… | 92123/02/11(土)03:13:35No.1025181990+ロンギヌスの槍も焼けたキリストの焼け具合を確かめるためのものだし… |
… | 92223/02/11(土)03:13:43No.1025182000そうだねx1imgだけで妙に人気たかいいもげ履修作品はめちゃくちゃ食指が伸びない |
… | 92323/02/11(土)03:13:55No.1025182019+>そして誰もいなくなったとかオリエント急行とか知ってること前提なパロディとかないこともないし絶対読まなきゃとは思うんだけど… |
… | 92423/02/11(土)03:14:22No.1025182069+>ミステリーの真相部分やオチのパロディされまくってるやつはもう今更本家読んでも…ってなる |
… | 92523/02/11(土)03:14:27No.1025182079そうだねx1>>時刻表トリックのミステリとか今読むとこいつら何に悩んでるんだろう…ってなってもったいないね… |
… | 92623/02/11(土)03:14:42No.1025182104+>実はvtuber見たことない |
… | 92723/02/11(土)03:14:43No.1025182106+ポケモン昔やったブラックホワイト以降何一つ触れてない |
… | 92823/02/11(土)03:14:45No.1025182114+真ん中の死体が犯人だよ |
… | 92923/02/11(土)03:14:48No.1025182121+>imgだけで妙に人気たかいいもげ履修作品はめちゃくちゃ食指が伸びない |
… | 93023/02/11(土)03:15:06No.1025182152+昔話とかは大体漫画化されているからねえ |
… | 93123/02/11(土)03:15:08No.1025182154+>>犯人はヤスのやつ |
… | 93223/02/11(土)03:15:12No.1025182164+>imgだけで妙に人気たかいいもげ履修作品はめちゃくちゃ食指が伸びない |
… | 93323/02/11(土)03:15:20No.1025182175+>ミステリーの真相部分やオチのパロディされまくってるやつはもう今更本家読んでも…ってなる |
… | 93423/02/11(土)03:15:23No.1025182179そうだねx3ここきっかけで読んでよかったのは神々の山嶺 |
… | 93523/02/11(土)03:15:28No.1025182188+>実はvtuber見たことない |
… | 93623/02/11(土)03:16:04No.1025182244+>実はvtuber見たことない |
… | 93723/02/11(土)03:16:05No.1025182246そうだねx2>ピタサンドとか実際読んでるの1割切るだろうし… |
… | 93823/02/11(土)03:16:06No.1025182248+>ミステリーの真相部分やオチのパロディされまくってるやつはもう今更本家読んでも…ってなる |
… | 93923/02/11(土)03:16:06No.1025182249そうだねx1そして誰もいなくなったはタイトルの時点で絶対見たいと思うレベルなんだけどまだ見れてない… |
… | 94023/02/11(土)03:16:21No.1025182281そうだねx1日本の妖怪物語とか神話は水木先生がよく漫画にしてるからそこから入るのもいい |
… | 94123/02/11(土)03:16:27No.1025182287+スピードグラファーってなんです? |
… | 94223/02/11(土)03:17:06No.1025182350+vtuberだの配信者だの見てて思うんだけど結局あの手の人たちの面白さの八割ぐらいはゲームのおかげなんじゃないかな |
… | 94323/02/11(土)03:17:49No.1025182430+>スピードグラファーってなんです? |
… | 94423/02/11(土)03:17:52No.1025182434+神々の山陵はエビとかFFの話してるわけでは無いことだけ知ってる |
… | 94523/02/11(土)03:17:54No.1025182438そうだねx1>vtuberだの配信者だの見てて思うんだけど結局あの手の人たちの面白さの八割ぐらいはゲームのおかげなんじゃないかな |
… | 94623/02/11(土)03:18:23No.1025182478そうだねx2正直孤独のグルメはここ経由だった |
… | 94723/02/11(土)03:18:40No.1025182511+うみねこは途中まで遊んだけどひぐらしはMADでしか知らん… |
… | 94823/02/11(土)03:18:45No.1025182524+ピタサンドと牛乳寒天って元ネタあんの? |
… | 94923/02/11(土)03:18:56No.1025182536+>>スピードグラファーってなんです? |
… | 95023/02/11(土)03:19:04No.1025182547そうだねx3神々の山嶺はなんか飯食べているシーンだけ見てちょっと気になっているな |
… | 95123/02/11(土)03:19:23No.1025182581+ってかどんな題材でも面白く出来るとか生粋の芸人とかでも無理があるからVがどうとかいう話ではないな… |
… | 95223/02/11(土)03:19:33No.1025182599+>同じゲームやっててもトーク力の違いなんかはやっぱりあるよ |
… | 95323/02/11(土)03:19:53No.1025182644+>ピタサンドと牛乳寒天って元ネタあんの? |
… | 95423/02/11(土)03:20:46No.1025182742そうだねx2加藤純一ってマジで何であんなに人気なんだ |
… | 95523/02/11(土)03:20:47No.1025182746+楽しそうだけど配信追っかけるのはどうしても性に合わない |
… | 95623/02/11(土)03:20:58No.1025182760+>感ぜなる好みの問題だけども演技下手くそなうえ演技過剰な配信とか見れたもんじゃないしな… |
… | 95723/02/11(土)03:21:12No.1025182780そうだねx3牛乳寒天は本当に発端が分からん… |
… | 95823/02/11(土)03:21:26No.1025182795そうだねx1オート・ノベル |
… | 95923/02/11(土)03:22:04No.1025182850そうだねx1ここで知って読んだのは孤独のグルメが最初だったな |
… | 96023/02/11(土)03:22:25No.1025182882そうだねx2>あと山嶺をいただきと読むのも今検索して初めて知った |
… | 96123/02/11(土)03:22:35No.1025182894+>牛乳寒天は本当に発端が分からん… |
… | 96223/02/11(土)03:22:38No.1025182900そうだねx1>楽しそうだけど配信追っかけるのはどうしても性に合わない |
… | 96323/02/11(土)03:22:44No.1025182909+そして誰もいなくなったは |
… | 96423/02/11(土)03:22:47No.1025182914+そういやAIのべりすとも面白そうだから今度触ってみようと思ってそのままだわ |
… | 96523/02/11(土)03:23:13No.1025182945+>牛乳寒天は本当に発端が分からん… |
… | 96623/02/11(土)03:23:27No.1025182969そうだねx2>>あと山嶺をいただきと読むのも今検索して初めて知った |
… | 96723/02/11(土)03:23:33No.1025182978+>神々の山嶺はなんか飯食べているシーンだけ見てちょっと気になっているな |
… | 96823/02/11(土)03:23:35No.1025182984+>そういやAIの画像生成面白そうだから今度触ってみようと思ってそのままだわ |
… | 96923/02/11(土)03:23:50No.1025183000+実はコードギアス見たことない |
… | 97023/02/11(土)03:23:51No.1025183001+>あと山嶺をいただきと読むのも今検索して初めて知った |
… | 97123/02/11(土)03:24:10No.1025183032そうだねx1>北斗の拳 |
… | 97223/02/11(土)03:24:58No.1025183098+>普通に音読みしても「さんりょう」くらいにはならんか? |
… | 97323/02/11(土)03:24:58No.1025183100+(自分もやまみねと読んでたとは言い出しづらい…) |
… | 97423/02/11(土)03:25:15No.1025183119+>>imgだけで妙に人気たかいいもげ履修作品はめちゃくちゃ食指が伸びない |
… | 97523/02/11(土)03:25:29No.1025183141+くまみねの親戚じゃないんだから… |
… | 97623/02/11(土)03:25:35No.1025183149+(さんろくだと思ってた) |
… | 97723/02/11(土)03:26:19No.1025183204+ここの流行りはimg以外の繋がりの内輪の流行りで祭り誘発狙いとかもあるからあんま深く考えるな |
… | 97823/02/11(土)03:26:47No.1025183240+風機関はいつか見たいと思ってる |
… | 97923/02/11(土)03:26:48No.1025183242+さんろくは「やまふもと」だから真逆だ |
… | 98023/02/11(土)03:26:56No.1025183251+(かみがみのさんれいのほうがしっくりくるからこっちで読んじゃう) |
… | 98123/02/11(土)03:27:24No.1025183283+>良くも悪くもタロットカードの精霊で悪霊と戦う設定は中学生には荷が重かった |
… | 98223/02/11(土)03:27:31No.1025183293そうだねx2タイトルの読み方って結構流しちゃうよな |
… | 98323/02/11(土)03:28:40No.1025183367そうだねx1そもそも「」は皆いもげという一大流行コンテンツの中にいるのだから今更他に何かやっていない物があっても負い目を感じる必要なんて無いのさ |
… | 98423/02/11(土)03:28:49No.1025183377+あたまもじD |
… | 98523/02/11(土)03:29:30No.1025183433+>タイトルの読み方って結構流しちゃうよな |
… | 98623/02/11(土)03:30:04No.1025183472+>本当は「にんじゃとごくどう」とは読まないけどみんなそうとしか読まないお陰で泣く泣く改題した忍者と極道に悲しき現在― |
… | 98723/02/11(土)03:30:32No.1025183504+>>良くも悪くもタロットカードの精霊で悪霊と戦う設定は中学生には荷が重かった |
… | 98823/02/11(土)03:30:48No.1025183523+>>タイトルの読み方って結構流しちゃうよな |
… | 98923/02/11(土)03:30:54No.1025183535+しのきわ |
… | 99023/02/11(土)03:31:26No.1025183563そうだねx2>しのきわ |
… | 99123/02/11(土)03:31:54No.1025183602+>プチヒエロゾイコンがタロットカードの精霊だよ |
… | 99223/02/11(土)03:31:58No.1025183607+ナルトとかブリーチとかジャンプ系色々見てない |
… | 99323/02/11(土)03:32:43No.1025183662+ダークナイト見た事無いの |
… | 99423/02/11(土)03:36:26No.1025183900+小説漫画ゲームならやれるんだけどアニメになると億劫になる |
… | 99523/02/11(土)03:39:06No.1025184091そうだねx1新しい物は入って行かなくなった… |
… | 99623/02/11(土)03:41:57No.1025184287+当時ボヘミアン・ラプソディーをなぜ「」があんな押してるのか理解出来なかった |
… | 99723/02/11(土)03:44:53No.1025184497+シュワちゃんが銃撃ちまくるタイプの映画は一つも見たことない |
… | 99823/02/11(土)03:45:46No.1025184556そうだねx5フレディにゲイが付属してるだけだぞ |
… | 99923/02/11(土)03:49:11No.1025184785+ハンターハンター |
… | 100023/02/11(土)03:49:54No.1025184837そうだねx1作品じゃないけど初音ミク |