[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4073人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675856514155.jpg-(516281 B)
516281 B23/02/08(水)20:41:54No.1024352296そうだねx3 21:45頃消えます
プリキュアのリーダーは大体イケメン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/08(水)20:42:47No.1024352656+
主役だから当然だが戦闘能力高いな…
223/02/08(水)20:43:05No.1024352789+
そうかなぁ!?
そうか…
323/02/08(水)20:43:16No.1024352870そうだねx4
1番イケメンなのは
dice1d18=5 (5)
423/02/08(水)20:43:31No.1024352975+
ピンク族ではなくなりつつある…
523/02/08(水)20:43:40No.1024353049+
最弱の
623/02/08(水)20:44:00No.1024353196そうだねx2
>1番イケメンなのは
>dice1d18=5 (5)
おいゆりさん呼んでこい
723/02/08(水)20:44:02No.1024353212+
プリキュアは
823/02/08(水)20:44:08No.1024353261そうだねx1
いきなり青が混ざるの凄いな
923/02/08(水)20:44:23No.1024353357+
概ね良い香りがする
1023/02/08(水)20:44:49No.1024353546+
まぁ初代からして黒いし
1123/02/08(水)20:45:39No.1024353927+
>概ね良い香りがする
なぎさ…
1223/02/08(水)20:45:40No.1024353931+
>いきなり青が混ざるの凄いな
ここからどんどん寒色になって最後は黒に回帰するんだろうな
1323/02/08(水)20:45:50No.1024354024そうだねx7
思ってたより毎年ピンクだったんだな…
1423/02/08(水)20:45:52No.1024354037+
>概ね良い香りがする
なぎさの靴下は
1523/02/08(水)20:46:03No.1024354110そうだねx2
多くない?
1623/02/08(水)20:46:24No.1024354231+
いつの間にこんなに…?
1723/02/08(水)20:46:52No.1024354435+
初代がいきなり黒なのは男の子と女の子のカッコいいを取り違えたせい?
1823/02/08(水)20:47:21No.1024354649+
グレースは割と弱い側である
芯は強い
1923/02/08(水)20:47:30No.1024354722+
こうして見ると意外とピンクばっかでもないな
2023/02/08(水)20:49:17No.1024355495+
>>概ね良い香りがする
>なぎさの靴下は
ちょっと臭い
2123/02/08(水)20:49:24No.1024355549+
>>いきなり青が混ざるの凄いな
>ここからどんどん寒色になって最後は黒に回帰するんだろうな
というか黒キュアがほぼなぎさオンリーワンの個性になってるのが意外すぎる
女の子も黒ファッション好きそうなのに
2223/02/08(水)20:49:33No.1024355608+
俺も1回ぐらいでかい怪物になってプリキュアにキックしてもらいたい
2323/02/08(水)20:49:48No.1024355727+
初代は二人だったから黒と白にしただけだろう
ピンクの相方って何色にしていいか分からないし
2423/02/08(水)20:50:09No.1024355850+
すごい今更だけどエールってまさにJCって感じの適度な膨らみあるよね
2523/02/08(水)20:50:13No.1024355881そうだねx3
>初代がいきなり黒なのは男の子と女の子のカッコいいを取り違えたせい?
スタッフとPが女子アニメ初挑戦で
何も知らない人間か
「女の子ってこういうのが好きなんでしょ?」ってやるより
「オレ達はこういうのが好きだ!」ってやった方が
勝算があると判断したから
2623/02/08(水)20:50:54No.1024356213+
最初は半ばヤケクソだったと思われる
2723/02/08(水)20:51:02No.1024356264そうだねx2
ゴスロリとか流行ってた時代だし黒と白は妥当かと
2823/02/08(水)20:52:09No.1024356708そうだねx2
>俺も1回ぐらいでかい怪物になってプリキュアにキックしてもらいたい
娘が出来ればプリキュアごっこでキックしてもらえるぞ!
2923/02/08(水)20:52:32No.1024356885そうだねx2
>最初は半ばヤケクソだったと思われる
やけくそというか前番組が大ゴケしたせいで急遽決まった企画だから
「とりあえず半年持たせてくれたらいいから」ってスタートしたんだよ
3023/02/08(水)20:53:29No.1024357292+
>>>概ね良い香りがする
>>なぎさの靴下は
>ちょっと臭い
勃起したら死にます
3123/02/08(水)20:55:11No.1024358046そうだねx2
>やけくそというか前番組が大ゴケしたせいで急遽決まった企画だから
>「とりあえず半年持たせてくれたらいいから」ってスタートしたんだよ
まぁそんな状況なら誰だってヤケクソになるわな
3223/02/08(水)20:55:33No.1024358206そうだねx3
エールにしっかりおっぱいあるのは作品のテーマ的な?
3323/02/08(水)20:56:16No.1024358503+
ナージャも別に悪くなかったけど子供にウケないんじゃしょうがないよな
3423/02/08(水)20:57:06No.1024358902+
こうやって並べるとたぬきはやっぱりたぬきだな…ってなる
3523/02/08(水)20:57:21No.1024359028そうだねx1
どれみが長く続いたぶんナージャがコケたダメージはデカかったんだろうな…
なんか20年続くコンテンツが出来た
3623/02/08(水)20:57:44No.1024359206そうだねx1
>ナージャも別に悪くなかったけど子供にウケないんじゃしょうがないよな
笑っていいともは酷いことしたよな…
3723/02/08(水)20:59:19No.1024359965そうだねx5
>こうやって並べるとたぬきはやっぱりたぬきだな…ってなる
(どっちだ…?)
3823/02/08(水)20:59:23No.1024359996そうだねx2
>どれみが長く続いたぶんナージャがコケたダメージはデカかったんだろうな…
ご近所クレヨンおジャ魔女とヒット作を重ねていったニチアサの立役者ともいえる名プロデューサーが
長年温め続けてきて満を辞してお出ししたのがナージャだからな
世の中なかなか上手くいかないもんだね
3923/02/08(水)20:59:26No.1024360017+
イケメンピンクというと響かマナちゃんのイメージ
4023/02/08(水)20:59:57No.1024360241+
>イケメンピンクというと響かマナちゃんのイメージ
ラブさんもいいぞ!
4123/02/08(水)21:00:43No.1024360644+
>>こうやって並べるとたぬきはやっぱりたぬきだな…ってなる
>(どっちだ…?)
眉毛の太い方
4223/02/08(水)21:01:13No.1024360885+
突然青というが
まなっちゃんあたりで尻色?虹色?で探りは入れてるのかな
4323/02/08(水)21:01:30No.1024361007+
意外と金髪多いね
4423/02/08(水)21:01:56No.1024361216そうだねx4
尻色!?
4523/02/08(水)21:02:21No.1024361399+
ズラッと並べてみると意外とみんな何かしらの一芸は持ってる子ばかりなんだよな
何かピンクといえばアホだのダメな子だのという論調がまかり通っているが
4623/02/08(水)21:02:45No.1024361587そうだねx2
>ズラッと並べてみると意外とみんな何かしらの一芸は持ってる子ばかりなんだよな
>何かピンクといえばアホだのダメな子だのという論調がまかり通っているが
そんか論調見たことない
4723/02/08(水)21:03:07No.1024361768そうだねx3
サマーというかトロプリは意図的に全員のカラーを混ぜ混ぜしてる
4823/02/08(水)21:03:09No.1024361784+
>>イケメンピンクというと響かマナちゃんのイメージ
>ラブさんもいいぞ!
マナは男気あるアニキタイプのイケメン
響はカッコいいけどちょっと抜けてるかわいいタイプのイケメン
マナはスパダリタイプのイケメン
みんな違ってみんな良い
4923/02/08(水)21:03:53No.1024362154+
>ズラッと並べてみると意外とみんな何かしらの一芸は持ってる子ばかりなんだよな
>何かピンクといえばアホだのダメな子だのという論調がまかり通っているが
その二つは両立するんじゃ?
5023/02/08(水)21:04:27No.1024362391そうだねx4
>マナは男気あるアニキタイプのイケメン
>響はカッコいいけどちょっと抜けてるかわいいタイプのイケメン
>マナはスパダリタイプのイケメン
>みんな違ってみんな良い
マナちゃん2人おる!
5123/02/08(水)21:04:28No.1024362401+
割とデパプリの色分けはすごい正統派な感じだったな…
ダブル陰キャは予想外だったが
5223/02/08(水)21:04:47No.1024362547+
こうして並べると白ベースに金髪っていうピンクキュアでそこそこ使われてる色主体にしてるまなっちゃんが意外と浮かない
5323/02/08(水)21:05:03No.1024362669+
マナちゃんとまなっちゃんは名前似てるだけだから…
5423/02/08(水)21:05:09No.1024362710+
ピンクで1番ダメな子はみゆきちゃんだろうけど
ちゃんと精神的支柱はやってたしな…
5523/02/08(水)21:05:15No.1024362754+
>>マナは男気あるアニキタイプのイケメン
>>響はカッコいいけどちょっと抜けてるかわいいタイプのイケメン
>>マナはスパダリタイプのイケメン
>>みんな違ってみんな良い
>マナちゃん2人おる!
間違えた最初はラブさんだった
5623/02/08(水)21:05:57No.1024363112+
いきなり青はめちゃめちゃ冒険してる
毎年青キュア人気あるからイケる!って思ったんだろうか
5723/02/08(水)21:06:24No.1024363341そうだねx2
グレースの主張控えめな感じ結構珍しくて好き
5823/02/08(水)21:06:29No.1024363375+
空をテーマにするなら青が主役になるのは当然じゃないかな
5923/02/08(水)21:06:46No.1024363501そうだねx1
意外と…というなら
意外と控えめというか自己評価が低い子が多いのがピンク
他のレギュラーやゲストキャラの特性や事情に触れて
その魅力を引き出したり事態を客観視して解決する役目を担うことが多いので
ピンク自体はその引き立て役を甘んじて引き受けることも多い
6023/02/08(水)21:07:15No.1024363733+
のどかっちは世界観と生い立ちがちょっとベリーハード過ぎるから…それでも折れない小さいお花
6123/02/08(水)21:07:20No.1024363766+
ドリームとメロディとサマーが好き
6223/02/08(水)21:07:54No.1024364028+
最強のプリキュアは誰なの?
6323/02/08(水)21:08:00No.1024364069そうだねx3
ナージャはコケたのではなくて
おもちゃの売りようがなかった
6423/02/08(水)21:08:33No.1024364332+
まなっちゃんの圧は色々と凄かった
ぐいぐい来る感というか
ちゃんと理由があったどころか人生観そのものだった
6523/02/08(水)21:08:43No.1024364404+
じゃあなんですか
カタカタパソコンが売れないっていうんですか
6623/02/08(水)21:08:54No.1024364492そうだねx4
>最強のプリキュアは誰なの?
やめろ戦争が起きる
6723/02/08(水)21:09:51No.1024364980+
>最強のプリキュアは誰なの?
6823/02/08(水)21:10:02No.1024365081+
>グレースの主張控えめな感じ結構珍しくて好き
儚い系ピンクって割と他には無い個性よね
6923/02/08(水)21:10:12No.1024365171そうだねx2
20周年のインパクトはあるな突然の青
7023/02/08(水)21:10:13No.1024365183そうだねx2
>ナージャはコケたのではなくて
>おもちゃの売りようがなかった
中世チックなあの世界観で劇中のタイプライターに見立てたパソコンとかレトロデザインなミシンとかちょっと玩具的に無理がある…
7123/02/08(水)21:10:53No.1024365546+
>ナージャはコケたのではなくて
>おもちゃの売りようがなかった
そもそも見られてなかったみたいよ
>8月の平均視聴率が5.2%と日曜8時30分枠のアニメの過去最低記録を更新し、途中に一定の改善を見たものの最終的には6.8%という当時最低水準の平均視聴率に落ち込んだ
7223/02/08(水)21:11:03No.1024365617+
最終決戦フォームを除いた状態でのピンク最強は誰だろう
やっぱりラブリーかな
7323/02/08(水)21:11:20No.1024365763+
ミシンは実用性が高くて良デザインなのでミシンとしての相場が今でも結構高いと聞く
7423/02/08(水)21:13:05No.1024366663+
>最終決戦フォームを除いた状態でのピンク最強は誰だろう
>やっぱりラブリーかな
最強の考え方次第だな
多分単純なフィジカルの強さだけなら初代、ピーチ、メロディ辺りがくると思う
ただ戦闘センス的な部分も加わるとハートやラブリーが一歩抜きん出るとこあるんじゃないかな
7523/02/08(水)21:13:53No.1024367091+
ナージャの反動からプリキュアが生まれたんだ
7623/02/08(水)21:14:25No.1024367345+
だから最強議論はやめろや!
7723/02/08(水)21:14:42No.1024367497+
>ナージャの反動からプリキュアが生まれたんだ
それは間違いなくそうなので
プリキュアの生みの親はナージャとも言える
7823/02/08(水)21:15:06No.1024367705そうだねx3
つまりメロディは生まれ変わったナージャ
7923/02/08(水)21:15:14No.1024367779+
ナージャは世界名作劇場見て育った世代が時代に逆行しちゃった感じがある
その点プリキュアは新時代を切り開くエネルギーがあったんだ
ただのTSエアマスターじゃないんだ
8023/02/08(水)21:15:30No.1024367910+
部下への怒りの余波で恒星の寿命が尽きるジャアクキング様
に勝てるのが初代
8123/02/08(水)21:17:53No.1024369130そうだねx5
>ナージャは世界名作劇場見て育った世代が時代に逆行しちゃった感じがある
>その点プリキュアは新時代を切り開くエネルギーがあったんだ
>ただのTSエアマスターじゃないんだ
…なぁエアマスターって元々女の子主人公じゃなかった!?
8223/02/08(水)21:18:39No.1024369534+
>ナージャはコケたのではなくて
>おもちゃの売りようがなかった
GS美神かよ
8323/02/08(水)21:18:52No.1024369651そうだねx1
この中で非処女は2人?
8423/02/08(水)21:20:23No.1024370417+
コケたとかいうけどあの枠で女児向けにやるのがそもそもおかしいだろナージャ
8523/02/08(水)21:21:33No.1024371014+
ナージャ2年やった後にふたご姫やる想定だったけどナージャ1年で終わったから
ふたご姫までの穴埋めでプリキュアのつもりだったんだっけ…
8623/02/08(水)21:21:38No.1024371051+
>コケたとかいうけどあの枠で女児向けにやるのがそもそもおかしいだろナージャ
普通ならみんなそう思うけど
おジャ魔女仕掛けた人が「これならイケます!」って言うからいけるのかな?って思っちゃったんだ
8723/02/08(水)21:22:03No.1024371285+
>割とデパプリの色分けはすごい正統派な感じだったな…
>ダブル陰キャは予想外だったが
黄と金を被せるのはちょっとアレじゃない?
いざ出たらフィナーレは白がかなり強かったからそんな被ってる感は無かったけど
8823/02/08(水)21:22:27No.1024371484そうだねx2
>ナージャ2年やった後にふたご姫やる想定だったけどナージャ1年で終わったから
>ふたご姫までの穴埋めでプリキュアのつもりだったんだっけ…
ふたご姫って東映だったんだ…
8923/02/08(水)21:22:51No.1024371692+
フィナーレはパープルとゴールドだけどイエローあじもあるといえばあるか…
9023/02/08(水)21:23:03No.1024371787そうだねx2
>ナージャ2年やった後にふたご姫やる想定だったけどナージャ1年で終わったから
>ふたご姫までの穴埋めでプリキュアのつもりだったんだっけ…
ふたご姫は全然関係ないよ!
9123/02/08(水)21:23:49No.1024372192+
ピンクブルーイエローは王道感ある
ただしキャラの中身はかなりハズしてきてるデパプリ
9223/02/08(水)21:24:11No.1024372371+
>>最初は半ばヤケクソだったと思われる
>やけくそというか前番組が大ゴケしたせいで急遽決まった企画だから
>「とりあえず半年持たせてくれたらいいから」ってスタートしたんだよ
それで後半の脚本がなんかあれな感じなのか初代
9323/02/08(水)21:24:36No.1024372594+
紫は強いは外さなかったけどそれ以外が意外すぎるあまねん
9423/02/08(水)21:24:53No.1024372767+
ナージャは本来の構想ならWW2編までやるつもりだったらしいけど
本当にやってたら滅茶苦茶暗くなってそうだな
9523/02/08(水)21:25:08No.1024372900そうだねx1
青と黄色が両方タイプの違う陰キャで寝返り追加戦士が敵だった頃の方がポンコツっていうのはほんとに今までなかったよ…
9623/02/08(水)21:26:12No.1024373412+
洗脳して曖昧な状態で聡明なわけないのでリアルと言えばリアルなんだ
9723/02/08(水)21:26:33No.1024373601そうだねx2
>ナージャは本来の構想ならWW2編までやるつもりだったらしいけど
>本当にやってたら滅茶苦茶暗くなってそうだな
純粋な女児が何が悲しくて日曜朝に悲惨な戦時中の光景を見せられなきゃならないんだよ…
9823/02/08(水)21:26:36No.1024373627+
金髪めっちゃ多い
9923/02/08(水)21:26:42No.1024373674+
>ナージャは本来の構想ならWW2編までやるつもりだったらしいけど
>本当にやってたら滅茶苦茶暗くなってそうだな
もう既に最初から暗かったからな…
EDは世界編まで意識してたんじゃないかなぁと思う
10023/02/08(水)21:27:19No.1024373966+
リーダーのピンクがガチ怪力ゴリラも新しすぎるよ…そういうのは特撮のヒロインでよく見る属性なのに…
10123/02/08(水)21:27:39No.1024374147+
タヌキにも二種類…黒っぽいタヌキと白っぽいタヌキ…
10223/02/08(水)21:28:20No.1024374487+
こうして見ると色黒な娘はちゃんとそういうの意識してるっぽい?
10323/02/08(水)21:29:26No.1024375032そうだねx1
>紫は強いは外さなかったけどそれ以外が意外すぎるあまねん
>リーダーのピンクがガチ怪力ゴリラも新しすぎるよ…そういうのは特撮のヒロインでよく見る属性なのに…
戦闘狂めいていた目からビームちゃんよりはマシだろう
10423/02/08(水)21:30:18No.1024375484+
今後は紫リーダーとか黄色リーダーも来るのかな
10523/02/08(水)21:31:32No.1024376118+
>リーダーのピンクがガチ怪力ゴリラも新しすぎるよ…そういうのは特撮のヒロインでよく見る属性なのに…
言われてみればよく食う怪力ゴリラピンクってまんまリュウソウジャーのアスナだな…
10623/02/08(水)21:32:07No.1024376377+
>今後は紫リーダーとか黄色リーダーも来るのかな
金色寄りで黄キュアリーダーはマジでありそう
10723/02/08(水)21:32:11No.1024376417+
>純粋な女児が何が悲しくて日曜朝に悲惨な戦時中の光景を見せられなきゃならないんだよ…
でも男児は戦わなければ生き残れない!とか見せられてるし…
10823/02/08(水)21:33:51No.1024377176+
プリパラがあるから紫主人公は余裕だな
10923/02/08(水)21:35:37No.1024378000+
朴念仁気味だけど理解すると泣いちゃうゆいちゃんとてもいい…
11023/02/08(水)21:35:53No.1024378121+
全部見てないけどピンク=リーダーなの?
大体他に年長者いない?
11123/02/08(水)21:36:57No.1024378621+
戦隊におけるレッドの枠なんだプリキュアのピンクって
そこに青キュア持ってきたから冒険したな!ってなる
11223/02/08(水)21:37:15No.1024378751+
>全部見てないけどピンク=リーダーなの?
>大体他に年長者いない?
基本的にセンターがリーダーを兼ねる
参謀役の頭脳担当は基本的に別の子だ
11323/02/08(水)21:37:25No.1024378817そうだねx5
>全部見てないけどピンク=リーダーなの?
>大体他に年長者いない?
年長者=リーダーでもないだろ
11423/02/08(水)21:38:07No.1024379115+
確かにリーダーっぽくないピンクはいるな
チームの要ではあるけど
11523/02/08(水)21:39:07No.1024379552そうだねx1
だいたい最初に突っ込むのがリーダーの仕事だ
DX3もそうだそうだと言っています
11623/02/08(水)21:39:27No.1024379684+
むしろ年長者がリーダーだったことがない
11723/02/08(水)21:39:48No.1024379866+
>全部見てないけどピンク=リーダーなの?
>大体他に年長者いない?
ゆりっぺはメンタルボロボロだから…
11823/02/08(水)21:40:28No.1024380185+
トロ部だってあすか先輩が部長だったし…
仕切ってるのほぼまなつだったけど…
11923/02/08(水)21:40:50No.1024380347そうだねx1
リーダーの資質は引っ張り力だから…
12023/02/08(水)21:40:58No.1024380416+
>むしろ年長者がリーダーだったことがない
あすかパイセンは部長だしリーダーだぞ
まなつちゃんは常に一番槍を担うのでリーダーではない
12123/02/08(水)21:42:00No.1024380931+
>トロ部だってあすか先輩が部長だったし…
>仕切ってるのほぼまなつだったけど…
意見出しはいつも夏海からだけど仕切ってるのは滝沢だったよ
12223/02/08(水)21:42:18No.1024381080+
カリスマ性というかなんというか
なんか周りに人が集まる娘って感じ
12323/02/08(水)21:42:47No.1024381322そうだねx1
>>トロ部だってあすか先輩が部長だったし…
>>仕切ってるのほぼまなつだったけど…
>意見出しはいつも夏海からだけど仕切ってるのは滝沢だったよ
(変な要素を足す眼鏡)

[トップページへ] [DL]