[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2858人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1903272.jpeg[見る]


画像ファイル名:1675877963289.jpg-(73461 B)
73461 B23/02/09(木)02:39:23No.1024471898そうだねx11 07:54頃消えます
俺の解釈が多数派なのか少数派なのか知りたいんだが
このシーン尾田っちは「おでんに候」のセルフオマージュでハッピーエンドの雰囲気出しつつ
その実際は「結局相変わらず黒炭を迫害することを選んだ愚民」みたいな意図があるかなあと思ったんだがこれ深読みしすぎなのかな…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/09(木)02:40:43No.1024472039そうだねx46
少数派で深読みしすぎだと思うけどその解釈自体はアリだとも思う
223/02/09(木)02:41:17No.1024472098そうだねx43
ぶっちゃけおれはこれ言われてもしょうがない連中だとしか思えなかったよ黒炭
323/02/09(木)02:41:51No.1024472165+
そのパターンならこれやって終りじゃなくうおおおすげえってなる所まで仕込むと思うんですがね…
423/02/09(木)02:42:08No.1024472194そうだねx7
単に日本古来の物語をやりたかっただけだと思うよ
昔話とかって畜生みたいな話多いし
523/02/09(木)02:43:11No.1024472304そうだねx18
>少数派で深読みしすぎだと思うけどその解釈自体はアリだとも思う
やっぱ深読みしすぎかなあ
でも尾田っち昔から一貫してモブ国民はなんか単純な愚民って感じで描いてる感じがするんよな…
623/02/09(木)02:43:39No.1024472353そうだねx41
これ言っちゃっていいかな
そもそも黒炭迫害してない一般ワノ国民のが多かっただろうに
そういう人達まで巻き込んでゴミみたいな国にした時点で
ワノ国民が黒炭憎んでも愚民ですらない当然の感情でしかないだろ
723/02/09(木)02:43:53No.1024472380+
作者の人そこまで考えてないと思うよ
823/02/09(木)02:44:49No.1024472463+
尾田っちの好きな落語やら時代劇にこういう話あるんかな
923/02/09(木)02:45:30No.1024472543そうだねx36
ワノ国編のべべん!めちゃくちゃ鬱陶しかったなって久々に見て思ったよ
1023/02/09(木)02:45:58No.1024472582そうだねx10
>そもそも黒炭迫害してない一般ワノ国民のが多かっただろうに
でも陰口だけとかならまだしも殺されるまで行ったしなァ…
1123/02/09(木)02:47:02No.1024472689+
迫害というか国民からすればマジで排除すべき膿になっちゃったのがな
1223/02/09(木)02:47:19No.1024472714そうだねx3
>でも陰口だけとかならまだしも殺されるまで行ったしなァ…
壇上まで上がるやべーキチガイが一部いたってだけの話だろ
1323/02/09(木)02:47:27No.1024472725そうだねx6
あの世界民度が高い所なんてウォーターセブンくらいしか無いと思うんすがね…
1423/02/09(木)02:48:06No.1024472785そうだねx4
>あの世界民度が高い所なんてウォーターセブンくらいしか無いと思うんすがね…
おこぼれ町の人とかえびす町の人は境遇比で見ると作中屈指に高いと思ってるけど
1523/02/09(木)02:48:15No.1024472799+
>あの世界民度が高い所なんてウォーターセブンくらいしか無いと思うんすがね…
ウソップに飯やったりナミのみかんの木保管してたりしたな…
1623/02/09(木)02:48:58No.1024472864+
>その実際は「結局相変わらず黒炭を迫害することを選んだ愚民」みたいな意図があるかなあと思ったんだがこれ深読みしすぎなのかな…?
深読みしすぎだろ
単に復讐遂げたマジいいシーンとしか描いてないよ
1723/02/09(木)02:50:03No.1024472951そうだねx12
>あの世界民度が高い所なんてウォーターセブンくらいしか無いと思うんすがね…
最強はどう考えてもココヤシ村だろ
エスパーレベルだぞあいつら
1823/02/09(木)02:50:53No.1024473030+
ゾウの国の侍守ったのも中々だな
1923/02/09(木)02:51:37No.1024473089そうだねx2
もやっとするのは読み方間違ってる
ここはスカッとうおおおおおおお!!!黒炭倒したぞおおおお!!!って盛り上がって宴すればいいんだよ
2023/02/09(木)02:51:42No.1024473100そうだねx4
ドレスローザの民度の話するぞ
来い
2123/02/09(木)02:52:38No.1024473182そうだねx10
燃えてなんぼの黒炭に候ってオロチが言えばめちゃくちゃカッコいいシーンなのになぁ…
2223/02/09(木)02:53:17No.1024473236そうだねx4
戦中戦後の日本教育へ皮肉込めた風刺と思ったんすがね…
2323/02/09(木)02:53:51No.1024473285そうだねx3
ワノ国民の民度擁護していい?
よく言われる幼少のイヌアラシネコマムシ河松が磔にされてるシーンだけど
あそこってまず荒くれ者が集まってた九里で起こった出来事だし
ミンク族はワノ国はおろか外の世界でもすごい希少な種族扱い出し
魚人もワノ国の外で差別されてる上妖怪を自称してるしで
土地柄と鎖国という状況と種族の希少性考えると十分起こり得る出来事だろあれ
2423/02/09(木)02:53:57No.1024473291+
オロチの祖父はクソ
黒炭縁者迫害はクソ
黒炭オロチはクソ
全部それはそれこれはこれ
2523/02/09(木)02:54:16No.1024473312+
「黒炭一族が迫害されて殺されたりもしたのが恨みの動機」ってのを知ってるのがごく少数だし
作中でなんかのタイミングで全国民に向けて演説でもするシーン挟まってたらどうなってたかもわからん
2623/02/09(木)02:57:44No.1024473592そうだねx5
>「黒炭一族が迫害されて殺されたりもしたのが恨みの動機」ってのを知ってるのがごく少数だし
>作中でなんかのタイミングで全国民に向けて演説でもするシーン挟まってたらどうなってたかもわからん
おでんの裸踊りが自分たち守るためにやってたことって知ったらすぐ掌返したし
その辺知らせてたら「おれ達も悪かったかも…」くらいになりそうな単純な連中だと思うけど
2723/02/09(木)02:57:50No.1024473598+
民族問題なんて解決できないものを描く漫画は数あれど迫害した奴殺せば良いよなってオチにしたワノ国編頭おかしくなりそう
2823/02/09(木)02:57:58No.1024473607そうだねx11
おでんに候が語呂良すぎて反動で気持ち悪くなってるところはある
2923/02/09(木)02:58:31No.1024473645+
>燃えてなんぼの黒炭に候ってオロチが言えばめちゃくちゃカッコいいシーンなのになぁ…
ワの国全て道連れ狙いで言うといい感じかな
3023/02/09(木)02:58:45No.1024473664+
>ワノ国民の民度擁護していい?
その地域以外の国民も手のひらくるくるしてるからその設定無しでやっても別に違和感はないけど
3123/02/09(木)02:58:53No.1024473673そうだねx12
作劇上の見栄として入ってるけど
ポリティカルな意味はほとんどないシーン
という結論でよろしいでしょうか
3223/02/09(木)02:58:59No.1024473680そうだねx7
尾田っちの意図がどうであれ感想は自由だろ!
3323/02/09(木)02:59:12No.1024473703そうだねx6
ここシンプルに気持ち悪かった
3423/02/09(木)02:59:13No.1024473707+
なんか釘が取れて道連れにしようとするシーンマジでいらないだろ
3523/02/09(木)02:59:43No.1024473737そうだねx1
>その地域以外の国民も手のひらくるくるしてるからその設定無しでやっても別に違和感はないけど
でもあそこワノ国の民度が最低な証としてよく叩かれてるとこだけど
3623/02/09(木)02:59:56No.1024473758そうだねx6
このシーンの少し前だか後だかに差別は安堵だとかなんとか言ってたんだから
これからワノ国はまた以前のように黒炭一族を差別することで安堵するって話でしょ
3723/02/09(木)03:00:17No.1024473793そうだねx6
キャプテンクロ編くらいシンプルな話描けばいいのに
3823/02/09(木)03:00:19No.1024473796そうだねx6
>でもあそこワノ国の民度が最低な証としてよく叩かれてるとこだけど
俺はすぅ~…の所で叩くけど
3923/02/09(木)03:00:43No.1024473820そうだねx10
スレ画のシーン何がアレって直前にした緑牛のレイシスト発言が直球でぶち当たった事だと思う
4023/02/09(木)03:00:46No.1024473824そうだねx6
>このシーンの少し前だか後だかに差別は安堵だとかなんとか言ってたんだから
そういや言ってたわ! それ露骨に繋がるなら皮肉でこのシーン描いてるかもしれん
4123/02/09(木)03:01:35No.1024473891+
>スレ画のシーン何がアレって直前にした緑牛のレイシスト発言が直球でぶち当たった事だと思う
でもなァ…じゃあ加盟国が民度高いかというと種族単位で魚人差別して安堵してるんだよなァ…
4223/02/09(木)03:01:57No.1024473922そうだねx2
ワンピって作者は真剣に描いてるけど読んでるマイルドヤンキーは差別は安堵だ!っていいながら尻の穴にコンプレッサー入れてきそうで悲しいよね
4323/02/09(木)03:02:17No.1024473947+
尾田くん…見損なわれそうだぞ…
4423/02/09(木)03:02:38No.1024473980そうだねx14
>ワンピって作者は真剣に描いてるけど読んでるマイルドヤンキーは差別は安堵だ!っていいながら尻の穴にコンプレッサー入れてきそうで悲しいよね
いや…それはそんな発想でるお前がアレなだけだな…
4523/02/09(木)03:02:51No.1024473995そうだねx3
>尾田くん…見損なわれそうだぞ…
むしろ皮肉こめて描いてるなら二度美味しい良いラストシーンじゃないか
4623/02/09(木)03:03:29No.1024474043そうだねx3
お涙頂戴シーンが素でおかしいのか皮肉でやってんのか微妙に分かんねえ緊張感がワンピースの魅力だと思う
4723/02/09(木)03:04:15No.1024474099+
緑牛に結局殺し殺されの同じ穴のムジナじゃねーかくらい言わせても良かっただろ
4823/02/09(木)03:04:19No.1024474104+
仲間を大切にするって言うスタイルは崩してないけど
だからルフィもかねちーも仲間なんだよな
4923/02/09(木)03:04:23No.1024474118そうだねx1
>>スレ画のシーン何がアレって直前にした緑牛のレイシスト発言が直球でぶち当たった事だと思う
>でもなァ…じゃあ加盟国が民度高いかというと種族単位で魚人差別して安堵してるんだよなァ…
これ言っちゃっていいかなあ
魚人は差別どうこうあるのにミンク族は特に何もないのよくわからないだろ
5023/02/09(木)03:04:49No.1024474149そうだねx1
ここの感想は自由だけどお玉が黒炭の末裔だから弾圧されるの確定とか
ヤマトも迫害されるとか妄想を事実みたいに語る奴が当時やたらと多くて怖かっただろ
5123/02/09(木)03:05:18No.1024474184+
>ここの感想は自由だけどお玉が黒炭の末裔だから弾圧されるの確定とか
お玉が黒炭の末裔ってどんな理由だよ
5223/02/09(木)03:05:32No.1024474202+
炭治郎は敵を救えるけどルフィは結局のところ首突っ込んで気に入らない奴ボコるだけだからな
5323/02/09(木)03:05:50No.1024474225+
>魚人は差別どうこうあるのにミンク族は特に何もないのよくわからないだろ
そもそもミンク族自体がゾウに引きこもってるから本当にごく一部しか外に出てない奴らだけど
5423/02/09(木)03:06:27No.1024474281そうだねx1
>お玉が黒炭の末裔ってどんな理由だよ
両親の墓の文字が黒炭に見えるとかオロチと髪の色が一緒とか
5523/02/09(木)03:06:43No.1024474298そうだねx6
『オロチにて候』ならまだわかったんだけど黒炭にして今後の現れる黒炭一族永遠に迫害し続けますねみたいなのがキツすぎる
5623/02/09(木)03:06:58No.1024474316+
ふたばで尾田くん・・・とか言うヤツクソウザイ
5723/02/09(木)03:07:16No.1024474343+
>お玉が黒炭の末裔ってどんな理由だよ
お玉の回想で出てきた両親のお墓で「名字の部分これ黒炭って書いてないか!?」
「じゃあお玉は黒炭の末裔だったんだ!」みたいに考察という名の妄想してる奴が多いだけだけど
5823/02/09(木)03:07:21No.1024474350そうだねx5
>スレ画のシーン何がアレって直前にした緑牛のレイシスト発言が直球でぶち当たった事だと思う
たまたま偶然ぶち当たったんじゃなくて
単にワノ国を揶揄しただけでしょ
5923/02/09(木)03:07:28No.1024474362そうだねx2
事実はどうあれ差別と復讐の連鎖を扱った末のオチでこの辺の感想出るのはそんなに過剰な深読みとは思わないよ俺は
6023/02/09(木)03:07:38No.1024474374そうだねx4
>炭治郎は敵を救えるけどルフィは結局のところ首突っ込んで気に入らない奴ボコるだけだからな
正義の味方じゃねーのは尾田本人が一貫して言ってるだろ
6123/02/09(木)03:07:53No.1024474391そうだねx2
黒炭とかより俺は子供に責任押し付けてる事への言及まるでないのが気になったよ
6223/02/09(木)03:08:19No.1024474427+
オロチと髪の色が一緒なら黒炭ならシードルも黒炭だろアホンダラ
6323/02/09(木)03:08:20No.1024474428+
>黒炭とかより俺は子供に責任押し付けてる事への言及まるでないのが気になったよ

モモの助は大人だけど
6423/02/09(木)03:08:26No.1024474438+
アラバスタやらドレスローザやら
尾田っち昔から国民を馬鹿の大衆として描いてるだろ
6523/02/09(木)03:09:06No.1024474490そうだねx3
>黒炭とかより俺は子供に責任押し付けてる事への言及まるでないのが気になったよ
男が一度覚悟を決めてやったことだから周囲も何も言えないけど
だからこそルフィ達の前で「寂しい!行かないでくれ!」って言えたのがいいシーンなんだけど
6623/02/09(木)03:09:50No.1024474553そうだねx3
世界政府も手を出せない侍の国!

カイドウが面倒なだけだし侍っていうか陰険な屑ばっかりの糞みてえな国
6723/02/09(木)03:10:05No.1024474572そうだねx1
>オロチと髪の色が一緒なら黒炭ならシードルも黒炭だろアホンダラ
ゼファー先生、黒炭だった!?
6823/02/09(木)03:10:17No.1024474591+
さらへび先生どこ行ったんだよ
6923/02/09(木)03:10:41No.1024474629+
これ言っちゃって良いかなあ
小紫の髪の配色絶対おかしいだろなんであんな蛍光ペンみたいな緑なんだよ
7023/02/09(木)03:11:11No.1024474661そうだねx1
>世界政府も手を出せない侍の国!
>↓
>カイドウが面倒なだけだし侍っていうか陰険な屑ばっかりの糞みてえな国
簡単に入国できない地形におでん+赤鞘+各地の大名+ヒョウ爺で
オロチがめちゃくちゃにする前はその噂に恥じない陣容してたけど
7123/02/09(木)03:11:11No.1024474662そうだねx4
ワノ国編ってお玉の能力然りそういう皮肉っぽいシーン多くない?
散々操って居心地の良いほう選ぶでやんすねは怖いよ
7223/02/09(木)03:11:51No.1024474713+
>>オロチと髪の色が一緒なら黒炭ならシードルも黒炭だろアホンダラ
>ゼファー先生、黒炭だった!?
イワンコフも黒炭だしクラッカーもマムとオロチの間にできた隠し子だけど
7323/02/09(木)03:11:58No.1024474722+
>ワノ国編ってお玉の能力然りそういう皮肉っぽいシーン多くない?
>散々操って居心地の良いほう選ぶでやんすねは怖いよ
尾田くんから見た日本ってのがそういう国ってことでしょ
7423/02/09(木)03:12:04No.1024474728そうだねx4
マムの艦隊見るに強かったの地形だろ
7523/02/09(木)03:12:38No.1024474765+
>>>オロチと髪の色が一緒なら黒炭ならシードルも黒炭だろアホンダラ
>>ゼファー先生、黒炭だった!?
>イワンコフも黒炭だしクラッカーもマムとオロチの間にできた隠し子だけど
コゼット定型みたいで頭おかしくなりそう
7623/02/09(木)03:12:47No.1024474778そうだねx1
どれとかなく普通に人も土地も強いだろ
7723/02/09(木)03:13:35No.1024474830そうだねx1
>どれとかなく普通に人も土地も強いだろ
人は別にカイドウの奴隷しかいなかったけど
7823/02/09(木)03:14:09No.1024474870+
クソみたいな地形を苦労して登ってきたら
準四皇レベルのおでん
四皇最高幹部レベルの赤鞘+各地の大名
四皇幹部レベルの忍者とかヒョウ爺
やたら平均レベル高いサムライ共
これ普通に関わりたくない国だろ
7923/02/09(木)03:14:18No.1024474884+
あれ説明してたのブルックだぞ…
8023/02/09(木)03:15:35No.1024474975+
ぶっちゃけ今のワノ国ですらバスターコールで攻め込んでも
海軍側があっさり跳ね返されそうな戦力してるけど
8123/02/09(木)03:16:22No.1024475032+
それでも在野の侍は大半がカイドウに挑んで死んだからかなり弱体化してるだろ
8223/02/09(木)03:17:09No.1024475102+
迫害って黒炭生き残りいたっけ?
8323/02/09(木)03:17:18No.1024475115+
>ぶっちゃけおれはこれ言われてもしょうがない連中だとしか思えなかったよ黒炭
オロチがおでんに迫害されて辛かったわーみたいなこと言ってたけどそのオロチが覚醒したのって『光月一族に負けなければうちが将軍だったのに!スキヤキは悪いやつだ!』だからな
ゴミクズすぎる
8423/02/09(木)03:17:32No.1024475142そうだねx3
>ぶっちゃけ今のワノ国ですらバスターコールで攻め込んでも
>海軍側があっさり跳ね返されそうな戦力してるけど
バスターコールは中将が5人やってくるだけのゴミカスだから一国の軍隊が追い返せなかったらヤバすぎでしょ
8523/02/09(木)03:18:02No.1024475191+
海…ツエー!
8623/02/09(木)03:18:08No.1024475195+
中途半端な迫害は禍根を残し新たな憎しみを生むからちゃんと族滅しようという学びだろ
8723/02/09(木)03:18:18No.1024475205+
>迫害って黒炭生き残りいたっけ?
作中で明示された奴はいないけど?
一部考察という名の妄想してる勢がお玉が黒炭って言ってるくらいだけど?
8823/02/09(木)03:18:57No.1024475257+
>「黒炭一族が迫害されて殺されたりもしたのが恨みの動機」ってのを知ってるのがごく少数だし
まずこれが動機なら黒炭でしかも隠してたのバレても引き続き優しくしてくれた時点で迷えって話で…
8923/02/09(木)03:19:11No.1024475277そうだねx1
日和、オロチの被害者筆頭みたいな面してるけど都会で客のおっさんオモチャにして遊びながら贅沢な暮らししてただけなんだよな。
9023/02/09(木)03:19:21No.1024475289+
>バスターコールは中将が5人やってくるだけのゴミカスだから一国の軍隊が追い返せなかったらヤバすぎでしょ
アラバスタ王国、バスターコールを跳ね返せるかどうか怪しいんだよな。
9123/02/09(木)03:19:30No.1024475302そうだねx1
魚人島のテーマは結構好きだったんで罪は憎んで人は憎まずを描かなかったのはどういう心境の変化だったのかなって気になった
9223/02/09(木)03:20:06No.1024475365そうだねx5
>日和、オロチの被害者筆頭みたいな面してるけど都会で客のおっさんオモチャにして遊びながら贅沢な暮らししてただけなんだよな。
日和、そもそも両親をオロチとカイドウの手で失ってて兄とも20年離れ離れになったから
オロチを憎む正当性しかないようなキャラなんだよな。
9323/02/09(木)03:20:25No.1024475389+
>日和、オロチの被害者筆頭みたいな面してるけど都会で客のおっさんオモチャにして遊びながら贅沢な暮らししてただけなんだよな。
毎日服に血糊仕込んでたけど
9423/02/09(木)03:20:34No.1024475403+
黒炭殲滅すれば迫害なくなるんだけどな
9523/02/09(木)03:20:46No.1024475418そうだねx1
>魚人島のテーマは結構好きだったんで罪は憎んで人は憎まずを描かなかったのはどういう心境の変化だったのかなって気になった
魚人島は民度が高いからそれぐらいの落ちでちょうどよかった
ワノ国は民度最低だからそんな綺麗な落ちは付けられないってだけ
9623/02/09(木)03:20:52No.1024475427そうだねx1
>日和、オロチの被害者筆頭みたいな面してるけど都会で客のおっさんオモチャにして遊びながら贅沢な暮らししてただけなんだよな。
客のおっさん糞みたいな生業のカス野郎だしわかって陥れてただろ
9723/02/09(木)03:21:19No.1024475452そうだねx1
日和は都の金持ち破産や自殺に追い込んでるけどまあそいつらカイドウから甘い汁吸ってるわけで敵だしな
9823/02/09(木)03:21:48No.1024475486+
>魚人島のテーマは結構好きだったんで罪は憎んで人は憎まずを描かなかったのはどういう心境の変化だったのかなって気になった
魚人島とワノ国じゃ国の状況違いすぎるから単純に比較するのがおかしいと思うけど
9923/02/09(木)03:22:03No.1024475500そうだねx2
こういうオチにするならオロチやカン十郎にかなしきかこ…ってアレ必要だった?とは思った
10023/02/09(木)03:23:01No.1024475570+
ワノ国編、ぶっちゃけ読み返すとおトコ可哀想すぎてオロチ死ねとしか思えないおれがいるんだよな。
10123/02/09(木)03:23:03No.1024475573+
>こういうオチにするならオロチやカン十郎にかなしきかこ…ってアレ必要だった?とは思った
逆にこういう落ちだからこそ必要な描写でしょ
被害者面してるけどこいつらは別に綺麗な身体でもなんでもないですよっていう
10223/02/09(木)03:25:15No.1024475719+
カン十郎、しぶとく復活させるくらいなら最初の交戦に尺使って赤鞘の活躍といい感じの退場を濃厚に描いてほしかったんだよな。
10323/02/09(木)03:25:33No.1024475742+
おでんに候は煮えてる本人が言ってるから成り立つものじゃないの…?
仮に黒炭が言ってたら言い返しても良いと思うけど
10423/02/09(木)03:25:44No.1024475753そうだねx2
オロチ自体統治するつもりなくて滅ぼすつもりだったのかなりいいキャラと思ったんだけどなんか段々しょうもなくなっていった
10523/02/09(木)03:26:22No.1024475787そうだねx1
オロチはカスのゴミ
10623/02/09(木)03:27:08No.1024475829そうだねx4
>>こういうオチにするならオロチやカン十郎にかなしきかこ…ってアレ必要だった?とは思った
>逆にこういう落ちだからこそ必要な描写でしょ
>被害者面してるけどこいつらは別に綺麗な身体でもなんでもないですよっていう
よくわからない感性だなお前
10723/02/09(木)03:27:14No.1024475841そうだねx3
ワノ国編の全体テーマとのブレの有無や民度については確かに議論の余地があるけど
オロチは救われるチャンスも平気な顔で無にしといて自分は贅沢三昧で民いじめ満喫して遊女に依存仕掛けてたクズ中のクズだからほぼ擁護の余地なし
よく貼られてるシーンだけ見てたら被害者に見えなくもないけど全部読むと駄目だ
10823/02/09(木)03:27:18No.1024475847+
カン十郎もオロチもしつこかった割には何かもやっとした感じだった
動かしたいキャラ多すぎただけなのかもしれないけど
10923/02/09(木)03:27:30No.1024475862そうだねx4
福ロクジュ、なんか持ち上げてる奴いるけど普通に光月家裏切って黒炭に鞍替えしてる上に雷ぞうに意味わからない逆恨みしてる全身勘違い野郎なんだよな。
11023/02/09(木)03:28:02No.1024475897+
最初おトコをクソガキに感じるトラップ普通にえげつなさすぎるだろ
11123/02/09(木)03:28:13No.1024475914+
>仮に黒炭が言ってたら言い返しても良いと思うけど
オロチが死に際に「黒炭の怨念侮るな」とか言ってたから
黒炭の怨念を指して燃えてなんぼの黒炭ってことでいいだろ
11223/02/09(木)03:29:07No.1024475966+
>福ロクジュ
フランキーvsセニョールピンクの劣化版みたいな戦いをクソどうでもいいキャラ同士でやってたみたいな印象しかない
11323/02/09(木)03:29:18No.1024475973+
>>魚人島のテーマは結構好きだったんで罪は憎んで人は憎まずを描かなかったのはどういう心境の変化だったのかなって気になった
>魚人島とワノ国じゃ国の状況違いすぎるから単純に比較するのがおかしいと思うけど
んーまぁ確かに黒炭は最後の一人までぶっ殺したから最早実態のない敵、童話として消費していい存在とも言えるのかもな魚人と違って
ひどいけど
11423/02/09(木)03:29:31No.1024475991+
>>仮に黒炭が言ってたら言い返しても良いと思うけど
>オロチが死に際に「黒炭の怨念侮るな」とか言ってたから
>黒炭の怨念を指して燃えてなんぼの黒炭ってことでいいだろ
いや父親の今際の台詞をやり返すために使うってのが何だかなあって言いたかった
11523/02/09(木)03:30:24No.1024476054そうだねx1
>いや父親の今際の台詞をやり返すために使うってのが何だかなあって言いたかった
おでんの普段の決めセリフでもあるから別にそれはいいとも思うんだけど
11623/02/09(木)03:30:56No.1024476089+
ホテイと見廻り組、ロクジュとお庭番衆と同格のはずなのに何一つそれらしき出番がなかったんだよな
11723/02/09(木)03:31:39No.1024476146+
>ホテイと見廻り組、ロクジュとお庭番衆と同格のはずなのに何一つそれらしき出番がなかったんだよな
似たようなこと俺が書こうとしていたのに消さなきゃいけなくなったんだけど
11823/02/09(木)03:31:40No.1024476148+
カン十郎、しぶとすぎるんだよな
11923/02/09(木)03:31:49No.1024476161そうだねx2
恨みを晴らすのは当たり前
なんだけど恨みを残しちゃいかんここで終わらせようって魚人島が好きだったから…
12023/02/09(木)03:31:55No.1024476170+
>オロチ自体統治するつもりなくて滅ぼすつもりだった
って感じで自分に酔ってるだけで本質はしょうもないよ
迫害の恨みですら後付で本当のオリジンは殺されておいたババアにそそのかされて欲と嫉妬に溺れただけだし
12123/02/09(木)03:32:03No.1024476180+
>ホテイと見廻り組、ロクジュとお庭番衆と同格のはずなのに何一つそれらしき出番がなかったんだよな
ちょっと待てよお庭番衆もやられ役モブ程度の扱いだろ…
12223/02/09(木)03:33:05No.1024476256+
>恨みを晴らすのは当たり前
>なんだけど恨みを残しちゃいかんここで終わらせようって魚人島が好きだったから…
ぶっちゃけ魚人島のテーマが特殊だっただけで大体の話で
ゲストキャラの無念とか怒りを晴らす話の構造してると思うけどワンピ
12323/02/09(木)03:33:12No.1024476266+
オロチ 能力は格好いいのに本人がダサかった!?
12423/02/09(木)03:34:16No.1024476335+
まあオロチ関連で一番嫌いなのはナニカノシンドウだけど
12523/02/09(木)03:34:17No.1024476336+
「オロチ貴様の心の内を詠んでやろう!器の小さき男には 一生食えぬ おでんに候」
トノ康、かっこよすぎるんだよな。
12623/02/09(木)03:34:28No.1024476346+
民という漢字は象形文字でのう
12723/02/09(木)03:35:00No.1024476376そうだねx1
ホキ、苦しゅうないぞとかネタにされてるけど普通に貧乏くじ引かされ続けてるのに裏切らず真面目にやってるの普通に可哀想なんだよな
12823/02/09(木)03:35:07No.1024476388+
御庭番はかなりの質の諜報組織で実際戦いへの貢献度も高かったからあのバトルの重要度自体は高いんだよね
よくわからん奴らの小競り合い?それはそう
でもまとめ読みすると思ったよりくどくは感じなかったわ
12923/02/09(木)03:35:24No.1024476409+
こんな長尺でこいつらは救いようのない愚民ですって描く意味がなくね?
そういう作品ではないだろ
13023/02/09(木)03:36:17No.1024476464+
>こんな長尺でこいつらは救いようのない愚民ですって描く意味がなくね?
>そういう作品ではないだろ
意味ないけど結果的にそうなっちゃったっていうのが
13123/02/09(木)03:36:31No.1024476479そうだねx1
ぶっちゃけワノ国民は前提条件無視してやたら叩かれてるだけで
水源汚染されたり強制笑顔にされたり奴隷にされたりしてる割には
ワンピ世界水準の民度くらいで済んでるからむしろ奇跡だと思うけど
13223/02/09(木)03:36:59No.1024476509+
本当の愚民、まだ描かれてないと思うんだよな
13323/02/09(木)03:37:21No.1024476536+
>>こんな長尺でこいつらは救いようのない愚民ですって描く意味がなくね?
>>そういう作品ではないだろ
>意味ないけど結果的にそうなっちゃったっていうのが
いや作者の意図って意味で
そう受け取れる表現にはなっちゃってるけどONE PIECEで今までそういう描写もしてこなかったよねと
呪術廻戦ならわかるよ
13423/02/09(木)03:37:27No.1024476543+
ゾロ、オロチを許さねェ トノヤスの仇は……必ず討つって言ってたのにVSオロチに1ミリも絡まなかったんだよな
13523/02/09(木)03:38:24No.1024476609そうだねx4
>ゾロ、オロチを許さねェ トノヤスの仇は……必ず討つって言ってたのにVSオロチに1ミリも絡まなかったんだよな
目覚めた時鳥かごは消えてる発言と言い2年後のゾロはウソップの嘘要素を吸収してるけど
13623/02/09(木)03:38:42No.1024476627+
>ホキ、苦しゅうないぞとかネタにされてるけど普通に貧乏くじ引かされ続けてるのに裏切らず真面目にやってるの普通に可哀想なんだよな
ワンピースの敵にありがちな不利になって理もない陣営にとどまって戦い続ける矜持を見せるやつ好き
13723/02/09(木)03:38:54No.1024476642+
>ゾロ、オロチを許さねェ トノヤスの仇は……必ず討つって言ってたのにVSオロチに1ミリも絡まなかったんだよな
ゾロの邪魔した傳ジローが即ぶっ殺しちゃったんだよな
一太刀くらいはゾロがぶった切って欲しくもあったけどまあ決着つけるのは傳ジローが妥当でもあるんだよな
13823/02/09(木)03:39:02No.1024476649+
かわいそうなホキ…!!
ひとえにてめェが弱いせいだが…
13923/02/09(木)03:40:16No.1024476724+
ホキ弱すぎだろ
逆にアプー強すぎだろ
14023/02/09(木)03:40:23No.1024476733+
ルフィたちをワノ国に連れてこれた錦さん、幸運値がカンストしてると思うんだよな。
14123/02/09(木)03:40:39No.1024476753+
漫画読み定型で漫画語ったらそれはもう漫画読み定型になっちゃうじゃん
14223/02/09(木)03:41:25No.1024476800+
赤鞘、なんだかんだ有能率高いんだよな。
14323/02/09(木)03:42:38No.1024476890+
差別とは安堵だで最終章ベガパンクの統一世界で思想がどうこうなる可能性ある
14423/02/09(木)03:42:41No.1024476892そうだねx2
錦さん、数千人規模の討ち入りをちゃんと計画立てて実行できてるだけで有能すぎるんだよな。
でもこの有能さ、漫画としてはジャンルの違う有能さだから目立たないんだよな。
14523/02/09(木)03:43:14No.1024476930+
気付いたら死んでたイゾウ、CP0とのやり取りがかっこよくはあったんだよな
14623/02/09(木)03:44:57No.1024477038+
見て見ぬ振りしようって言うCP0を呼び止めるイゾウのシーン今見るとお互いかっこよすぎだァ~
14723/02/09(木)03:45:18No.1024477057+
なんか影響受けた映画のマネしてるだけでしょ
14823/02/09(木)03:45:27No.1024477066+
イゾウVSCP0、アニメで地味に描写もってほしいと思ってるんだよな。
14923/02/09(木)03:45:31No.1024477071そうだねx1
フクフクの実、どうせ"錦ちゃんの仮装大賞"ってやりたいだけだろ、って思ってたら"錦ちゃん呉服店"とか微妙にズラして来たんだよな
15023/02/09(木)03:47:38No.1024477197+
四皇幹部倒すような赤鞘達がカイドウに負けるならともかく緑牛に負けたのはちょっとショックだっただろ
15123/02/09(木)03:47:39No.1024477199そうだねx1
モモ、王族ゲストキャラとしてみると最年少なのに戦いで一番貢献してるまであるんだよな。
15223/02/09(木)03:48:42No.1024477267そうだねx1
>アラバスタ王国、バスターコールを跳ね返せるかどうか怪しいんだよな。
中将1人に全滅するだろ
15323/02/09(木)03:48:52No.1024477279+
>四皇幹部倒すような赤鞘達がカイドウに負けるならともかく緑牛に負けたのはちょっとショックだっただろ
それだけ緑牛強かったってことを教える
15423/02/09(木)03:49:16No.1024477302そうだねx1
>モモ、王族ゲストキャラとしてみると最年少なのに戦いで一番貢献してるまであるんだよな。
一桁で四皇と戦わされてるのにヘタレだけどやるときはやる子役くらいのビビり方で済んでるモモ、偉すぎるんだよな。
15523/02/09(木)03:49:20No.1024477306そうだねx4
>四皇幹部倒すような赤鞘達がカイドウに負けるならともかく緑牛に負けたのはちょっとショックだっただろ
緑牛、ウィーブルを捕らえたって話が出たことで強すぎるの証明されたんだよな。
15623/02/09(木)03:49:43No.1024477337そうだねx1
アニピみてるとお前が噛み付いたのは四皇だぞ!のシーンもルフィかっこいいだろ
15723/02/09(木)03:50:32No.1024477391そうだねx2
8歳で四皇とか大将と戦わされるモモの助地獄だろ
15823/02/09(木)03:50:40No.1024477403+
モモ、自慢の弟分なんだよな。
15923/02/09(木)03:51:25No.1024477460そうだねx1
>モモ、自慢の弟分なんだよな。
来たか
ルフィ
16023/02/09(木)03:51:47No.1024477484+
黒炭の一族がどこに逃げても迫害がひどかったのは講談師やらが面白おかしく悪事に尾ひれつけたり人相書きや家族構成はこうだよ!って広めたりしたんじゃないかなって
16123/02/09(木)03:52:32No.1024477536+
>アニピみてるとお前が噛み付いたのは四皇だぞ!のシーンもルフィかっこいいだろ
モモに兄貴分してる時のルフィ、すごくかっこいいんだよな。
16223/02/09(木)03:52:37No.1024477543+
そもそも黒炭の因縁に関してはせみ丸とひぐらしが推定ロックス船員やってたのが悪いわ
あいつらが外海出て大悪党してなきゃただお家騒動に敗れた一族で終わってたのに
あの二人がオロチを作った
16323/02/09(木)03:53:17No.1024477570そうだねx1
>8歳で四皇とか大将と戦わされるモモの助地獄だろ
無理でござる~!って叫ぶの、当然なんだよな
16423/02/09(木)03:53:38No.1024477588+
ババアは死んだけどジジイはどうなったのか気になって夜も眠れないけど
SBSとかで触れられたのか教えろ
16523/02/09(木)03:55:07No.1024477667+
ベガパンクにモモのこと自慢してるルフィ、エッグヘッド編で一番好きなシーンなんだよな。
16623/02/09(木)03:55:07No.1024477668そうだねx1
モモ相手にエースやサボみたいな兄貴ヅラしたり兄馬鹿やったりするルフィを意識するたびにじんとくるのおれ?
16723/02/09(木)03:56:15No.1024477735+
なんだかんだで長い付き合いなんだけどあんまり長い付き合い感ないんだよなモモ達
16823/02/09(木)03:58:08No.1024477850+
>なんだかんだで長い付き合いなんだけどあんまり長い付き合い感ないんだよなモモ達
モモと錦さん、自分の達の話じゃない時は主張抑えめだったんだよな。
ドレスローザの錦さん、幹部一人くらいぶっ殺しといても良かったんだよな。
16923/02/09(木)03:59:29No.1024477920そうだねx1
>そもそも黒炭の因縁に関してはせみ丸とひぐらしが推定ロックス船員やってたのが悪いわ
>あいつらが外海出て大悪党してなきゃただお家騒動に敗れた一族で終わってたのに
>あの二人がオロチを作った
fu1903272.jpeg[見る]
そそのかしてるジジババもカスなら乗ってるオロチもカスそのものの場面で本当にひどい
17023/02/09(木)03:59:43No.1024477938+
錦えもんは数少ない「ルフィは海賊王になる男だ」宣言した一人だけど
17123/02/09(木)04:00:37No.1024477996そうだねx2
だよなだよな
17223/02/09(木)04:02:03No.1024478093+
>錦えもんは数少ない「ルフィは海賊王になる男だ」宣言した一人だけど
海賊は裏切るぞって言われてからああやって返してくれるの最高だろ
17323/02/09(木)04:04:57No.1024478266+
>錦えもんは数少ない「ルフィは海賊王になる男だ」宣言した一人だけど
一味以外だとビビ・サボ・ロメオ・錦さんがそのメンバーなのすごいだろ
17423/02/09(木)04:08:18No.1024478460+
結構言ってんな
17523/02/09(木)04:15:03No.1024478894そうだねx1
モモが鬼ヶ島でやったこと
カン十郎に誘拐されるけど自力でどうにかすると勇気を出して宣言
実際にカン十郎の手を刺して逃亡を図る
磔にされて痛めつけられるも将軍になる男だと宣言
自分の父親を名乗るアラサー巨女と遭遇
ルフィからの言葉を味方に伝える
大人の龍になりルフィを送り届ける
カイドウに噛みつく
落下する鬼ヶ島を焔雲出して軟着陸させる
開国の判断を先送りにして五老星に切れ者と言われる
将軍として堂々とした演説して民衆の心をつかむ
ちょっと待て…働きすぎだろ…
17623/02/09(木)04:17:34No.1024479049+
>No.1024478894
そりゃルフィも惚れ込んで何度でも尻叩くわ…
17723/02/09(木)04:23:01No.1024479380+
多少無理でござるしても許されるだろこれ
17823/02/09(木)04:27:22No.1024479640+
>磔にされて痛めつけられるも将軍になる男だと宣言
このシーン、ルフィを思い出すのがかっこいいんだよな。
17923/02/09(木)04:31:08No.1024479862+
>これからワノ国はまた以前のように黒炭一族を差別することで安堵するって話でしょ
全力で排除しなきゃ何するかわからん逆恨みの連中としか思えんが
18023/02/09(木)04:47:48No.1024480873+
この締めは普通にキモくないか…?
18123/02/09(木)04:56:50No.1024481366+
日和は一貫して割とアレな感じに描かれてたし意図的な衆愚描写っぽい気はする
18223/02/09(木)05:01:10No.1024481650そうだねx1
>自分の父親を名乗るアラサー巨女と遭遇
ここが一番のホラーポイントすぎるだろ…
18323/02/09(木)05:04:21No.1024481819+
逆恨み的な要素に関してはドフラミンゴまわりができ良かったぶん
このスッキリしない描写に何らかの意図があると考えるのも無理はない
18423/02/09(木)05:05:48No.1024481905そうだねx2
魚人島と比較されがちだけど魚人島は本当に酷かった時期は過ぎてさああとはどう地上との距離を詰めようかって時代だからな…
今まさに謀反人の一族のリベンジマッチで支配されてぐちゃぐちゃにされたばっかのワノ国と同じなわけねえしまずオロチが迫害を宣伝してないんだ
まあ魚人島は魚人島で上流中流ばっか和解気分になってスラムを放置してた結果何もかもひっくり返されかけるんだが…
18523/02/09(木)05:16:18No.1024482433+
黒炭家の迫害云々はお玉が迫害されてないことで解決してるの忘れてる人は多い
18623/02/09(木)05:16:51No.1024482460そうだねx7
>黒炭家の迫害云々はお玉が迫害されてないことで解決してるの忘れてる人は多い
ちょっと待てお玉が黒炭家とかそれ完全に妄想でしかないだろ…
18723/02/09(木)05:18:44No.1024482571+
それより緑牛がヘイトスピーチするフリでワノ国の自然を再生させて復興を支援しつつ
ヘイトスピーチで渇を入れてモモの新政権を支援してるって指摘の方が彗眼だっただろう?
18823/02/09(木)05:21:25No.1024482713+
俺はももが大人にされて不可逆で戻れなくなって少年時代を失うの残酷すぎて嫌い
しかももう子供として遊べない描写まで入れてくるし
おだっち人の心とかないの?
18923/02/09(木)05:24:50No.1024482898そうだねx1
珍しく真面目に語ってんな…
19023/02/09(木)05:31:52No.1024483258+
>>黒炭家の迫害云々はお玉が迫害されてないことで解決してるの忘れてる人は多い
>ちょっと待てお玉が黒炭家とかそれ完全に妄想でしかないだろ…
考察、な?
まあ事実がどうあれどこかの誰かに僅かなりともその可能性があるんだから無闇矢鱈に被害者増やすべきではないのもそう
19123/02/09(木)05:39:39No.1024483657そうだねx1
打ち切り漫画の作者なら何も考えてないよで終わる話だけど先週に差別とは安堵だをやった尾田くんだからなあ
むしろ何も考えてないと思うのは尾田くんを舐めすぎてるのではってなる
19223/02/09(木)05:57:44No.1024484573そうだねx1
黒墨は最悪のゴミ野郎だから燃えてなんぼの悪口くらい言われて当然だろ
こういう解釈だな俺は
19323/02/09(木)06:30:34No.1024486194+
>多少無理でござるしても許されるだろこれ
非力な子供キャラは嫌われやすい故
19423/02/09(木)06:30:47No.1024486207+
逆張りしたかったんだろうけど
思いのほか「」がついてこなかった感じか
19523/02/09(木)06:32:42No.1024486307+
>非力な子供キャラは嫌われやすい故
嫌われるのは非力のくせにイキるガキなので
素直に弱さを出してるのは別
19623/02/09(木)06:33:47No.1024486368+
>>非力な子供キャラは嫌われやすい故
>嫌われるのは非力のくせにイキるガキなので
>素直に弱さを出してるのは別
「弱くて何も出来ない癖にやたら出番がある」って言う時点でイキってることになるので何出そうが無理だぞ
19723/02/09(木)06:33:58No.1024486379+
オロチ自身は先祖の所業で家が没落したのはまぁええわ!なスタンスだったのが酷い
19823/02/09(木)06:41:49No.1024486866+
おでんのしたことが巡り巡って子供の青春犠牲になってるのがね
19923/02/09(木)06:47:34No.1024487253そうだねx2
考えてあるって言うのと出来がいいかどうかは別だしね
微妙
20023/02/09(木)06:53:39No.1024487664そうだねx1
>おでんのしたことが巡り巡って子供の青春犠牲になってるのがね
おでんが主体みたいに言うのもおかしいだろう
20123/02/09(木)07:03:54No.1024489019+
ほっぺたきびだんごの子が黒炭っぽいしな
あの子が今後の人生どう生きるかはモモの国作りにかかっているんじゃないか
20223/02/09(木)07:07:21No.1024489690+
お玉は普通にお墓立てて両親弔ってるけどなんもされてないから
黒炭だろうと別に迫害されるとも限らん
黒炭でもないと思うが
20323/02/09(木)07:18:07No.1024492060+
少年漫画としてみたらハッピーエンドだけど
トップクラスの漫画家がどっちもどっちを想定してない訳はないと思う
まあオロチと違って無辜の民をいじめてはいないけど…
カッパいじめとかナチュラルに入れるからなぁ
20423/02/09(木)07:19:57No.1024492556そうだねx1
黒炭が、やったこととおでんに関する洗脳教育はまた別だと思ってるんですがね…
20523/02/09(木)07:38:12No.1024498051+
扉絵でお玉を処刑にする説濃厚に
20623/02/09(木)07:42:11No.1024499181+
もう黒炭残ってない前提で黒炭が悪いんだから他の奴は許せよって感じ何じゃねぇかな
20723/02/09(木)07:44:35No.1024499844+
モモ、イキってるどころかエロガキしてるとことルフィとギャーギャー騒ぐとこ以外は
基本的に延々落ち込んでるか泣いてるか自分の無力さ通関してるすごい鬱々したキャラなんだよな。

[トップページへ] [DL]