[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675945899238.jpg-(46418 B)
46418 B無念Nameとしあき23/02/09(木)21:31:39No.1065114386+ 01:34頃消えます
IT業界スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/09(木)21:33:56No.1065115274+
未経験は20代前半まで
2無念Nameとしあき23/02/09(木)21:37:40No.1065116745そうだねx9
    1675946260162.webp-(67296 B)
67296 B
地獄へようこそ
3無念Nameとしあき23/02/09(木)21:38:44No.1065117178そうだねx11
    1675946324179.webp-(36306 B)
36306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/02/09(木)21:39:35No.1065117510そうだねx13
この業界じゃなければ社会復帰できなかった
感謝
5無念Nameとしあき23/02/09(木)21:40:07No.1065117725そうだねx1
    1675946407875.jpg-(47474 B)
47474 B
6無念Nameとしあき23/02/09(木)21:40:54No.1065118041+
未経験でも取ってるアウトソーシングテクノロジーとかテックプロとかいうIT派遣会社ってヤバいの?
7無念Nameとしあき23/02/09(木)21:41:40No.1065118332そうだねx4
>未経験でも取ってるアウトソーシングテクノロジーとかテックプロとかいうIT派遣会社ってヤバいの?
そうだね人身売買だね
8無念Nameとしあき23/02/09(木)21:41:58No.1065118444そうだねx2
SESから旧公社に転職してぬくぬくやってます
9無念Nameとしあき23/02/09(木)21:43:10No.1065118956そうだねx2
>未経験でも取ってる
3週間の研修で3年経験の下駄はかされて現場に放り込まれる
行った先には1~2年目の新人が目を輝かせながら待ってる
10無念Nameとしあき23/02/09(木)21:44:05No.1065119317そうだねx6
未だにそんなとこあるの?
多重派遣のSI業界からは足を洗ったんでよく分からない
11無念Nameとしあき23/02/09(木)21:44:20No.1065119407+
>>未経験でも取ってる
>3週間の研修で3年経験の下駄はかされて現場に放り込まれる
>行った先には1~2年目の新人が目を輝かせながら待ってる
えっ俺しかいないんだけど
12無念Nameとしあき23/02/09(木)21:44:27No.1065119451+
万年人手不足業界なので
13無念Nameとしあき23/02/09(木)21:44:41No.1065119550+
>>未経験でも取ってる
>3週間の研修で3年経験の下駄はかされて現場に放り込まれる
>行った先には1~2年目の新人が目を輝かせながら待ってる
俺は新人に虐められてるおっさんを何人も見て来たよ
14無念Nameとしあき23/02/09(木)21:45:10No.1065119746+
>No.1065118041
未経験はテストとか監視作業とか始める(+勉強もしておく)
勉強の成果次第でその後現場とかじゃないかな
15無念Nameとしあき23/02/09(木)21:46:07No.1065120128そうだねx5
ITとは程遠い会社に努めながらIT転職目指して勉強してる
SESなら面接受けたらすぐにでも入れるんだろうけど
ちゃんとした開発がしたいなら実力つけないとだめって聞いた
人間なら誰でもいいぞって枠と未経験なんかいらねーよって枠がある特殊な業界なんだなって
16無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:05No.1065120500+
いきなり単価100の仕事回されたんですけお
17無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:16No.1065120555+
今はICTに行くかIoTに行くかで違う気もするがな
学歴さえあればホワイトな職場で下請けをこき使うだけさ簡単よ
18無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:23No.1065120599そうだねx7
いやあSESでもいいから入ってから転職したほうがいいと思うぞ
勉強したってしょうがない
19無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:27No.1065120622+
未経験で入ろうってのは絵を描いたことないのにアニメーターになろうみたいなもん?
20無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:36No.1065120668+
未経験でも最低限何の知識技術持っておいたほうがいいの?
21無念Nameとしあき23/02/09(木)21:47:50No.1065120767+
これからの時代はDXだぞ
22無念Nameとしあき23/02/09(木)21:48:27No.1065120981+
>未経験でも最低限何の知識技術持っておいたほうがいいの?
基本情報
23無念Nameとしあき23/02/09(木)21:48:48No.1065121141そうだねx1
>いきなり単価100の仕事回されたんですけお
工数計算できる?大丈夫
断るにも納得させる事ができないと殺されっぞ
24無念Nameとしあき23/02/09(木)21:49:02No.1065121237そうだねx1
    1675946942776.png-(684522 B)
684522 B
>基本情報
25無念Nameとしあき23/02/09(木)21:49:24No.1065121378+
>未経験でも最低限何の知識技術持っておいたほうがいいの?
Linux
ネットワーク
DB
26無念Nameとしあき23/02/09(木)21:49:55No.1065121579そうだねx2
>これからの時代はDXだぞ
俺は頭の良い人の話は解らないにゃん
27無念Nameとしあき23/02/09(木)21:50:02No.1065121618そうだねx4
>万年人手不足業界なので
そりゃ使い潰してたら常に足らんやろ
28無念Nameとしあき23/02/09(木)21:50:41No.1065121917+
>>これからの時代はDXだぞ
>俺は頭の良い人の話は解らないにゃん
やってることがIT化と変わらねぇ
29無念Nameとしあき23/02/09(木)21:50:47No.1065121954そうだねx1
>No.1065121237
ベンダーロックインされる資格はどうにもねぇ
取るのも維持するのもお金かかるしさ
30無念Nameとしあき23/02/09(木)21:51:10No.1065122112+
働く環境が未だに最強最悪の鬼武者すぎる
31無念Nameとしあき23/02/09(木)21:51:32No.1065122244+
    1675947092688.png-(545345 B)
545345 B
>ベンダーロックインされる資格はどうにもねぇ
>取るのも維持するのもお金かかるしさ
32無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:04No.1065122444そうだねx3
これからはバイソンの時代だと聞いた
33無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:27No.1065122594+
>No.1065122244
Linuxの資格ってケンカ分かれしてたけど改善した?
34無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:31No.1065122618+
>>いきなり単価100の仕事回されたんですけお
>工数計算できる?大丈夫
>断るにも納得させる事ができないと殺されっぞ
よくわからないけど全部やるね!
あれ、プロパーの人すらいないよ
35無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:37No.1065122663+
取ったら維持費掛からずに10年単位で使える資格ください!!
36無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:54No.1065122777そうだねx4
ベンダー資格重視するにしても基本と応用くらい片手間で取っとけや
37無念Nameとしあき23/02/09(木)21:52:58No.1065122796+
昔アセンブラ齧った事のある俺を雇ってくれる所あるだろうか
38無念Nameとしあき23/02/09(木)21:53:15No.1065122905+
>Linux
>ネットワーク
>DB
DBは一通りSQLを覚えておけばいい感じ?
39無念Nameとしあき23/02/09(木)21:53:33No.1065123012+
>1675946407875.jpg
陸の孤島
40無念Nameとしあき23/02/09(木)21:54:02No.1065123193そうだねx1
>取ったら維持費掛からずに10年単位で使える資格ください!!
IPAしかねぇな
41無念Nameとしあき23/02/09(木)21:54:21No.1065123328+
BSD「LinuxってパチモンのUNIXもどきじゃん」
42無念Nameとしあき23/02/09(木)21:54:41No.1065123445+
>これからの時代はDXだぞ
システム屋にとっては今更感しかない話だけどこれで客も少しはまともになったのかね
43無念Nameとしあき23/02/09(木)21:54:43No.1065123456+
>いやあSESでもいいから入ってから転職したほうがいいと思うぞ
さっさとIT業界入って実務しろってのは賛成
ただ転勤族やってみて、会社都合の引っ越しがしんどくなって
SESは転勤ないですっていうけど
客先によって住む場所変わるんでしょ?実質転勤じゃん
44無念Nameとしあき23/02/09(木)21:54:48No.1065123480そうだねx13
    1675947288367.png-(224202 B)
224202 B
これ
45無念Nameとしあき23/02/09(木)21:55:07No.1065123600そうだねx2
資格は資格さ
なにを作って来たかのポートフォリオだせる訳で
それに勝るもんは無いヨ
46無念Nameとしあき23/02/09(木)21:55:22No.1065123716+
分かりました
じゃあDXについて説明してください
47無念Nameとしあき23/02/09(木)21:55:38No.1065123810そうだねx1
>客先によって住む場所変わるんでしょ?実質転勤じゃん
通勤時間3時間ぐらいまで許容すれば問題ない
48無念Nameとしあき23/02/09(木)21:55:55No.1065123926+
>IPAしかねぇな
ベンダー資格みたいに失効しないってだけやん
49無念Nameとしあき23/02/09(木)21:56:24No.1065124120+
今の流行りはGXだぞ
50無念Nameとしあき23/02/09(木)21:56:54No.1065124291+
東京周辺でグルグル現場回れるから東京マスターになれる
ただ一回だけ始業から終業まで建物から出られないのが半年続いて辛かった
51無念Nameとしあき23/02/09(木)21:57:10No.1065124402そうだねx1
>SESは転勤ないですっていうけど
>客先によって住む場所変わるんでしょ?実質転勤じゃん
今SESでもテレワーク多いよ
52無念Nameとしあき23/02/09(木)21:57:15No.1065124444+
>>Linux
>>ネットワーク
>>DB
>DBは一通りSQLを覚えておけばいい感じ?
SQLは基本の基本やな
銭になるのはDBサーバーの扱いやな
おれはコイツだっていうDBサーバーをマスターして欲しい
53無念Nameとしあき23/02/09(木)21:57:38No.1065124589そうだねx2
ベンダー資格の受験料の高さなんとかしろ
いつでも受けれてもプレッシャー半端ないぞ
54無念Nameとしあき23/02/09(木)21:57:49No.1065124672そうだねx1
    1675947469043.png-(17013 B)
17013 B
>陸の孤島
なぜかレミングスってゲームを思い出した
55無念Nameとしあき23/02/09(木)21:58:03No.1065124751そうだねx3
SESで毎度転居が必要な客先に配属されるのは
そもそも会社がおかしいから面接時に聞いたほうが良いぞ
うちとかSES先は基本23区内で守ってるし
56無念Nameとしあき23/02/09(木)21:58:06No.1065124778+
>じゃあDXについて説明してください
デジタル❌
57無念Nameとしあき23/02/09(木)21:58:38No.1065124988+
>>客先によって住む場所変わるんでしょ?実質転勤じゃん
>通勤時間3時間ぐらいまで許容すれば問題ない
俺若い頃そんな感じだった本八幡から府中まで通ってた
58無念Nameとしあき23/02/09(木)21:58:46No.1065125053そうだねx9
ITっておかしい会社多いよね
59無念Nameとしあき23/02/09(木)21:59:09No.1065125204+
おかしい会社多いよね
60無念Nameとしあき23/02/09(木)21:59:32No.1065125351そうだねx1
頭の良い人はなんか変な名前つけて管理したがるけど
正直本当に意味が解らない
61無念Nameとしあき23/02/09(木)21:59:47No.1065125471+
今も軍曹みたいな現場あるのかな
自分とこは法律厳しくなってすっかりホワイトに
62無念Nameとしあき23/02/09(木)22:00:43No.1065125856そうだねx1
    1675947643684.jpg-(42137 B)
42137 B
見た目わかりやすかったやばい会社
63無念Nameとしあき23/02/09(木)22:00:44No.1065125866そうだねx2
下に行けば行くほど地獄さ
何も変わっちゃいねぇよ
64無念Nameとしあき23/02/09(木)22:00:48No.1065125887+
>これ
会社を選ばないと
65無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:16No.1065126055+
>DBは一通りSQLを覚えておけばいい感じ?
oracleかPostgreSQLの資格の本でチューニングとかDBの裏側を勉強するのがいい
SQLは例えるとWindows使えます、ショートカットも使えますという基本操作ができますという感じ
66無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:18No.1065126065+
>通勤時間3時間ぐらい
今のオレやん
片道90分かけて行ってるよ
67無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:20No.1065126081+
なるほどなぁ
日本のIT企業は所在地が東京に集中してるから
東京内をぐるぐる回るってことで
いわゆる県をまたぐイメージとはまた違うのか
68無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:24No.1065126101そうだねx1
>これ
給料いいのはだいたい下なんだよね…
69無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:44No.1065126238そうだねx1
キャルって会社受けようと思ってるけどヤバそうだな
70無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:44No.1065126241+
>頭の良い人はなんか変な名前つけて管理したがるけど
>正直本当に意味が解らない
なんちゃらx.0系のワードは本当に意味がわからない
71無念Nameとしあき23/02/09(木)22:01:48No.1065126278+
入ってしまえば会社の金で資格取らせてくれるし教材もくれるぞ
72無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:15No.1065126461+
>軍曹
N○Cの三次以下下請けだっけ
73無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:25No.1065126531+
>>これ
>給料いいのはだいたい下なんだよね…
クラウド系は給料よさげだけど
74無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:30No.1065126570+
IT業界は肩書がよく分からない
75無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:35No.1065126600そうだねx6
>入ってしまえば会社の金で資格取らせてくれるし教材もくれるぞ
会社による
76無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:36No.1065126604+
>>通勤時間3時間ぐらい
>片道90分
そうじゃないんだよ
77無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:36No.1065126607+
>>これ
>会社を選ばないと
Office触るだけの仕事ならうらやましいくらいだ
エクセルファイルにキャプチャ貼るだけのテスターとかじゃなければ
78無念Nameとしあき23/02/09(木)22:02:51No.1065126708+
>会社の金で資格取らせてくれるし
うちは合格証書の原本提示で受験料補助に変わった
79無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:06No.1065126808+
なんとかマネージャーなんとかリーダー
80無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:13No.1065126851+
ウチは即戦力が欲しいんだよね
81無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:29No.1065126960+
とはいえこれからはIoTがガンガン来てるので
WebやDBよりも組み込み系に強い人材が必要かもね
監視カメラとか作ろうぜ
82無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:41No.1065127037そうだねx2
日進月歩で芸能界ばりに安定性が不安な世界って感じ
83無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:47No.1065127073そうだねx4
    1675947827845.jpg-(96045 B)
96045 B
>ウチは即戦力が欲しいんだよね
84無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:56No.1065127132+
>なんとかマネージャーなんとかリーダー
バイトリーダー!!
まあそのチームの責任者というスタンスだな
85無念Nameとしあき23/02/09(木)22:03:57No.1065127137そうだねx7
>ウチは即戦力が欲しいんだよね
その初任給みたいな待遇改善したら来るんじゃね?
86無念Nameとしあき23/02/09(木)22:04:48No.1065127461+
>とはいえこれからはIoTがガンガン来てるので
>WebやDBよりも組み込み系に強い人材が必要かもね
>監視カメラとか作ろうぜ
組み込みでもネットワークへのアクセスは必要なので
87無念Nameとしあき23/02/09(木)22:05:12No.1065127607+
>監視カメラとか作ろうぜ
ユーザーごとに制御プログラム作るとかならともかく
メーカー側だけだとPG需要限られない?
88無念Nameとしあき23/02/09(木)22:05:20No.1065127647そうだねx1
IT業界から離れたけどIT技術大好きおじさん
89無念Nameとしあき23/02/09(木)22:05:30No.1065127707+
他社のBPさんで現場リーダーやってる人の役職が社内では部長らしくびびった
せいぜい主任が現場リーダーやるイメージだった
90無念Nameとしあき23/02/09(木)22:05:31No.1065127721+
未経験は上流から入るのが楽だぞ
コミュ力だけあれば基礎知識なくてもPMやれるし
伝書鳩やってればいいだけだからね
91無念Nameとしあき23/02/09(木)22:05:40No.1065127759+
日本の組み込みソフトバグ多過ぎ
92無念Nameとしあき23/02/09(木)22:06:29No.1065128071そうだねx1
伝書鳩PMとか刺されるぞ
93無念Nameとしあき23/02/09(木)22:06:44No.1065128165+
>>監視カメラとか作ろうぜ
>ユーザーごとに制御プログラム作るとかならともかく
>メーカー側だけだとPG需要限られない?
いや設置設営保守管理で絶対に金を取れると思う
記録メディアは絶対に壊れる
俺はフリーニャンスだがなんか商売できねぇかなぁって
94無念Nameとしあき23/02/09(木)22:07:10No.1065128316そうだねx6
>コミュ力だけあれば基礎知識なくてもPMやれるし
>伝書鳩やってればいいだけだからね
現場から蛇蝎の如く嫌われても気にならないメンタルが必須だな
95無念Nameとしあき23/02/09(木)22:07:17No.1065128371+
見込み残業代(36時間分)
96無念Nameとしあき23/02/09(木)22:07:24No.1065128417+
>日本の組み込みソフトバグ多過ぎ
海外も…
97無念Nameとしあき23/02/09(木)22:08:08No.1065128659そうだねx1
>見込み残業代(80時間分)
98無念Nameとしあき23/02/09(木)22:08:17No.1065128721+
>伝書鳩PMとか刺されるぞ
今の俺じゃん!
転職したら環境分からないから伝書鳩やってるよ
だからもう1回転職しようと思ってる
99無念Nameとしあき23/02/09(木)22:08:44No.1065128899そうだねx1
伝書鳩(現場の意見を吸い上げるとは言ってない)
100無念Nameとしあき23/02/09(木)22:08:46No.1065128912+
終わりが見えないから逃げた
101無念Nameとしあき23/02/09(木)22:09:00No.1065129016そうだねx1
>伝書鳩PMとか刺されるぞ
社会的には怒る人間がコミュ力不足ってされるから伝書鳩でマジで問題ない
102無念Nameとしあき23/02/09(木)22:09:29No.1065129176+
>いや設置設営保守管理で絶対に金を取れると思う
>記録メディアは絶対に壊れる
>俺はフリーニャンスだがなんか商売できねぇかなぁって
サービスエンジニア的な感じか
電話問い合わせ対応とかまで独りでやるとすれば相当キツそうだけど…
103無念Nameとしあき23/02/09(木)22:09:48No.1065129321+
>>見込み残業代(80時間分)
いほうですよ
104無念Nameとしあき23/02/09(木)22:09:48No.1065129326そうだねx3
>>伝書鳩PMとか刺されるぞ
>社会的には怒る人間がコミュ力不足ってされるから伝書鳩でマジで問題ない
なんか焦げ臭いなあ!?
105無念Nameとしあき23/02/09(木)22:10:47No.1065129706+
コンビニの監視カメラの映像から客層をAI判断・分析とかなら売れるかもしれないけど
既にやってそうだしな
106無念Nameとしあき23/02/09(木)22:11:36No.1065130021そうだねx3
>他社のBPさんで現場リーダーやってる人の役職が社内では部長らしくびびった
>せいぜい主任が現場リーダーやるイメージだった
うちの会社の部長もSESで現場やってるわ
107無念Nameとしあき23/02/09(木)22:11:48No.1065130112+
>サービスエンジニア的な感じか
>電話問い合わせ対応とかまで独りでやるとすれば相当キツそうだけど…
エアコンと同じくらいセキュリティ機器が設置されると思うんだな
それはIoTの領域である
あれ設置しっぱなしは絶対にダメやぞ
108無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:00No.1065130193+
>いや設置設営保守管理で絶対に金を取れると思う
>記録メディアは絶対に壊れる
>俺はフリーニャンスだがなんか商売できねぇかなぁって
ブログサイトの構築~デザイン~保守に近い雰囲気だがあれ割に合わなそうなんだよな
109無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:19No.1065130314+
お賃金は良いんでしょ?
110無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:47No.1065130465+
IoTに夢見ない方がいいぞ
111無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:49No.1065130480+
30代前半ITパスポートAWS3種の資格持ってるけど転職できる?
112無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:56No.1065130517そうだねx1
>お賃金は良いんでしょ?
と思うじゃん
113無念Nameとしあき23/02/09(木)22:12:59No.1065130536+
>俺若い頃そんな感じだった本八幡から府中まで通ってた
20代前半の頃、我孫子から唐木田まで通ってたけど
いやー今思うと頭おかしいあるよ
114無念Nameとしあき23/02/09(木)22:13:28No.1065130719+
>30代前半ITパスポートAWS3種の資格持ってるけど転職できる?
AP持ってないの?
115無念Nameとしあき23/02/09(木)22:13:49No.1065130856+
>片道90分かけて行ってるよ
片道2時間半なんですけお
116無念Nameとしあき23/02/09(木)22:14:28No.1065131103+
>AP持ってないの?
ないです…
117無念Nameとしあき23/02/09(木)22:14:43No.1065131205そうだねx1
    1675948483871.png-(133016 B)
133016 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき23/02/09(木)22:14:55No.1065131279+
パイプ椅子で扉のない便所の前でおっさんの小便のジョボジョボジョボって音を定期的に聞かされながら働いたのが一番最低だった
119無念Nameとしあき23/02/09(木)22:15:04No.1065131333+
>20代前半の頃、我孫子から唐木田まで通ってたけど
>いやー今思うと頭おかしいあるよ
今なら千代田線から小田急直通もあるから多少楽になってるかも
再チャレンジしてみては?
120無念Nameとしあき23/02/09(木)22:15:59No.1065131702+
>今なら千代田線から小田急直通もあるから多少楽になってるかも
>再チャレンジしてみては?
10年ぐらい前だから唐木田まで1本で行ってたよ
3時間近く座りっぱなしは尻がおかしくなるよ
121無念Nameとしあき23/02/09(木)22:16:26No.1065131873そうだねx1
>No.1065131205
指揮系統がよー分からん
122無念Nameとしあき23/02/09(木)22:17:10No.1065132168+
>No.1065123480
ユーザー企業だけど内製の流れか
上下両方やってるわ
クラウド構築たのちい
123無念Nameとしあき23/02/09(木)22:18:23No.1065132679+
PMOが居てよかったことは何もなかったし
PMOすらまともなPMの勉強してないただの現場あがり
124無念Nameとしあき23/02/09(木)22:18:41No.1065132810+
>40代中半簿記3級基本情報Jvavシルバーゴールドの資格持ってるけど転職できる?
125無念Nameとしあき23/02/09(木)22:18:54No.1065132903+
仕事終わったら社内のスタジオでホットヨガして帰る
126無念Nameとしあき23/02/09(木)22:19:29No.1065133127そうだねx2
PMOって専任で機能してるの見た事ないな
どでかい案件だと普通にあるのかね
127無念Nameとしあき23/02/09(木)22:20:07No.1065133369+
>30代前半ITパスポートAWS3種の資格持ってるけど転職できる?
AWSなら必要としてる会社あるでしょ
行きたい会社がそれを求めてるとは限らんけど
128無念Nameとしあき23/02/09(木)22:20:28No.1065133497+
>>40代中半簿記3級基本情報Jvavシルバーゴールドの資格持ってるけど転職できる?
PM持ってないの?
129無念Nameとしあき23/02/09(木)22:20:30No.1065133510そうだねx1
>PMOって専任で機能してるの見た事ないな
>どでかい案件だと普通にあるのかね
でかいとこでは見た
130無念Nameとしあき23/02/09(木)22:20:40No.1065133582+
派遣って経験のウチに入るんかな
131無念Nameとしあき23/02/09(木)22:21:06No.1065133757+
>派遣って経験のウチに入るんかな
派遣で何やったかによる
132無念Nameとしあき23/02/09(木)22:21:29No.1065133888+
>PM持ってないの?
ないです・・
133無念Nameとしあき23/02/09(木)22:21:47No.1065134003そうだねx2
>派遣って経験のウチに入るんかな
転職の時に書ける・言えるように、やった事は小さなことでもしっかり書き溜めておきなさい
134無念Nameとしあき23/02/09(木)22:21:53No.1065134038+
もうITで一般派遣ってそうそうないだろ
135無念Nameとしあき23/02/09(木)22:22:05No.1065134113+
>IoTに夢見ない方がいいぞ
でも俺はIoTのがICTより好きかな
136無念Nameとしあき23/02/09(木)22:22:37No.1065134311+
>もうITで一般派遣ってそうそうないだろ
うnでもね
人が居ないんでしょう
137無念Nameとしあき23/02/09(木)22:23:24No.1065134597+
>>IoTに夢見ない方がいいぞ
>でも俺はIoTのがICTより好きかな
ユビキタスと関係あるのかしら
あれも標語倒れだったな
138無念Nameとしあき23/02/09(木)22:24:34No.1065135051+
俺は人と人を繋げるより
物と繋がりたい
139無念Nameとしあき23/02/09(木)22:25:24No.1065135372そうだねx1
品質は重要だがその部門は軽視されがち
140無念Nameとしあき23/02/09(木)22:25:55No.1065135588+
>転職の時に書ける・言えるように、やった事は小さなことでもしっかり書き溜めておきなさい
オペレーター上がりの人の面接何度かやったけど付け焼刃でも具体的に説明できると良いよ
JP1使った監視オペだったとしてJP1の資格本とかで業務以上の事が言えるようになっておくとか
141無念Nameとしあき23/02/09(木)22:27:08No.1065136028+
学ぶ時点で適正がない
142無念Nameとしあき23/02/09(木)22:27:30No.1065136169そうだねx1
適正で切り捨ててたらプログラマーなんてなり手が居ないぞ
143無念Nameとしあき23/02/09(木)22:28:14No.1065136458+
ベンダーに要件定義書の提出を求めたら断られたんだけど
どう思う?
144無念Nameとしあき23/02/09(木)22:28:27No.1065136551+
業務経歴書っていつも業務時間の暇な時に書いてるけどここ3年くらい書けてないや
145無念Nameとしあき23/02/09(木)22:28:27No.1065136553そうだねx3
適正がないのはヒナ鳥みたいに口開けて待ってるだけの自分で学びもしない人だ
146無念Nameとしあき23/02/09(木)22:28:30No.1065136577+
>学ぶ時点で適正がない
どういうこっちゃ
天性の才能だけで仕事しろと?
147無念Nameとしあき23/02/09(木)22:28:39No.1065136652+
>適正で切り捨ててたらプログラマーなんてなり手が居ないぞ
傲慢と怠惰と短気の全部がないと長続きしないからな
148無念Nameとしあき23/02/09(木)22:29:37No.1065137051+
プログラマー3大美徳はプログラマーに限らず持つべきだわな
149無念Nameとしあき23/02/09(木)22:29:38No.1065137056そうだねx7
IT企業への転職で資格の有無で合否に関わることなんて殆どないだろ
150無念Nameとしあき23/02/09(木)22:29:51No.1065137138そうだねx4
>ベンダーに要件定義書の提出を求めたら断られたんだけど
>どう思う?
本来論で言うと
要件定義書は発注側が作るものだったと思う
151無念Nameとしあき23/02/09(木)22:29:59No.1065137199+
>>学ぶ時点で適正がない
>どういうこっちゃ
>天性の才能だけで仕事しろと?
好きなことやってるんだからいくらでもできるだろ理論
152無念Nameとしあき23/02/09(木)22:30:29No.1065137430そうだねx1
ググるか同じソフトのコードの中から使えそうなのパクってどうにかこうにか10年以上
全然知識としては身についてない
153無念Nameとしあき23/02/09(木)22:30:52No.1065137584そうだねx3
>好きなことやってるんだからいくらでもできるだろ理論
お客様のありがとうが報酬云々
154無念Nameとしあき23/02/09(木)22:31:00No.1065137633そうだねx1
向き不向きはあるよ
確実に向いてないのにもやらせてるのが現状
155無念Nameとしあき23/02/09(木)22:31:17No.1065137736+
資格持ってないと落とす理由にはなるけど
資格持ってるからって資格持ちって扱いはされないし意味は無いぞ
資格の箔は知ってても中身を知らない人間がお偉いさんだ
156無念Nameとしあき23/02/09(木)22:31:22No.1065137771+
>本来論で言うと
>要件定義書は発注側が作るものだったと思う
それは要求仕様書
157無念Nameとしあき23/02/09(木)22:31:34No.1065137847+
>>好きなことやってるんだからいくらでもできるだろ理論
>お客様のありがとうが報酬云々
ブラック業界特有のやつやな
158無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:03No.1065138049+
>ベンダーに要件定義書の提出を求めたら断られたんだけど
>どう思う?
立場が分からんから何とも言えん
としあきがコーダーなら外部設計書以降があれば十分と思われてるのかもしれんし
成果物受け取る客ならおめーが作れということかも
159無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:39No.1065138288そうだねx1
>好きなことやってるんだからいくらでもできる​だろ理論
勉強という気持ちじゃなく趣味とか遊びの延長でやってるぐらいが適正ありということか
160無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:40No.1065138302そうだねx1
>IT業界スレ
コミュ力がマジで大事な業界
161無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:40No.1065138305+
ITなんかブラックばっかりやろ
162無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:47No.1065138348+
>資格持ってないと落とす理由にはなるけど
>資格持ってるからって資格持ちって扱いはされないし意味は無いぞ
>資格の箔は知ってても中身を知らない人間がお偉いさんだ
資格持ってるから通してもいいかあと知らねってことよなー
163無念Nameとしあき23/02/09(木)22:32:54No.1065138389+
>どういうこっちゃ
>天性の才能だけで仕事しろと?
人に教えこいてる時点でだめ
独学でできて普通
164無念Nameとしあき23/02/09(木)22:33:16No.1065138522そうだねx1
    1675949596803.png-(266973 B)
266973 B
来季頑張ろう
165無念Nameとしあき23/02/09(木)22:33:17No.1065138524そうだねx3
>向き不向きはあるよ
>確実に向いてないのにもやらせてるのが現状
社会人で「俺には天職だ」って自信を持ってバリバリ働いてる人何割居ることか
大半はうっすらと不安を抱えながら働いてると思う
166無念Nameとしあき23/02/09(木)22:33:18No.1065138536そうだねx2
要件定義だろうが要求仕様だろうが上流工程を丸投げしようとする発注元なんてクソよ
167無念Nameとしあき23/02/09(木)22:34:09No.1065138902そうだねx3
>ITなんかブラックばっかりやろ
今ホワイト多くね
168無念Nameとしあき23/02/09(木)22:34:11No.1065138920+
丸投げしない発注元どこ
169無念Nameとしあき23/02/09(木)22:34:25No.1065139018+
>要件定義だろうが要求仕様だろうが上流工程を丸投げしようとする発注元なんてクソよ
丸投げじゃなくてベンダーが出すべきドキュメントを出すようお願いしているだけなんだが
170無念Nameとしあき23/02/09(木)22:34:29No.1065139044+
>コミュ力がマジで大事な業界
入社してから外の人とほとんど関わらないで
請け負いの上から降ってくるのを淡々と仕事してるだけですわん
171無念Nameとしあき23/02/09(木)22:35:11No.1065139353+
>入社してから外の人とほとんど関わらないで
>請け負いの上から降ってくるのを淡々と仕事してるだけですわん
下流は誰でもできるからな
172無念Nameとしあき23/02/09(木)22:35:22No.1065139431+
>丸投げじゃなくてベンダーが出すべきドキュメントを出すようお願いしているだけなんだが
発注するとき納品物として出すように発注仕様書作ってないの?
173無念Nameとしあき23/02/09(木)22:35:31No.1065139499+
要件を伝えてるってことは自分でもかけるってことだからな
納品物クオリティかは置いておいて発注側でも書いてないと要件定義書に抜け漏れを見つけれないから絶対にグダる
174無念Nameとしあき23/02/09(木)22:36:21No.1065139835そうだねx2
そもそもプロジェクトの目的・狙いは発注元じゃないと正確に書けないんだからそんなもんをおんぶに抱っこで作って貰おうとする神経が理解できん
175無念Nameとしあき23/02/09(木)22:36:29No.1065139893+
>丸投げじゃなくてベンダーが出すべきドキュメントを出すようお願いしているだけなんだが
発注側の立場でそう言うのなら
契約内容について営業通して話せばいいんじゃね
176無念Nameとしあき23/02/09(木)22:36:49No.1065140024+
>>丸投げじゃなくてベンダーが出すべきドキュメントを出すようお願いしているだけなんだが
>発注するとき納品物として出すように発注仕様書作ってないの?
そもそも発注仕様書の話はしていない
要件定義書の話をしている
177無念Nameとしあき23/02/09(木)22:37:27No.1065140267+
>コンビニの監視カメラの映像から客層をAI判断・分析とかなら売れるかもしれないけど
>既にやってそうだしな
いややれてないと思う
いくらgoogleさんから学習済みモデルを使えたとしてもチューニングが必要にゃん
178無念Nameとしあき23/02/09(木)22:37:27No.1065140268+
>そもそも発注仕様書の話はしていない
>要件定義書の話をしている
え、仕様書無しで発注契約を・・・!?
179無念Nameとしあき23/02/09(木)22:37:46No.1065140408+
>そもそもプロジェクトの目的・狙いは発注元じゃないと正確に書けないんだからそんなもんをおんぶに抱っこで作って貰おうとする神経が理解できん
おんぶに抱っこじゃない
ただベンダーがやるべき仕事を依頼しただけ
180無念Nameとしあき23/02/09(木)22:37:59No.1065140500そうだねx2
>丸投げしない発注元どこ
……
181無念Nameとしあき23/02/09(木)22:38:04No.1065140538+
そうそう
としちゃんが大好きなAIもITに加えて欲しいにゃん
182無念Nameとしあき23/02/09(木)22:38:27No.1065140689そうだねx1
いいよね…先行着手
183無念Nameとしあき23/02/09(木)22:38:40No.1065140786+
オペレーターから入ると言われた事以外やったら怒られるというトラウマ植え付けられるんだよな
マジであれクソ根強くてオペからSEになって殻破るまで2年ぐらい掛かった
今じゃ裁量判断で自動化やら機能化して楽しんでるけど
184無念Nameとしあき23/02/09(木)22:39:52No.1065141269そうだねx1
コンサル「AIでユーザーが前回入力したものを自動的に表示するようにします!!」
185無念Nameとしあき23/02/09(木)22:40:21No.1065141465+
>>そもそも発注仕様書の話はしていない
>>要件定義書の話をしている
>え、仕様書無しで発注契約を・・・!?
一から経緯説明すると
要求仕様もこっちが出して
要件定義の打ち合わせも何回もやって要件定義が終わりかけてる時に
「要件定義書を作ってくださいね」
と言ったらベンダーが断ってきた
186無念Nameとしあき23/02/09(木)22:40:23No.1065141478+
SIerにシステム制作投げて成功した事例って存在するのかね?見たことも聞いた事も無い
187無念Nameとしあき23/02/09(木)22:40:29No.1065141513+
>オペレーターから入ると言われた事以外やったら怒られるというトラウマ植え付けられるんだよな
そりゃそうだよすぎる
188無念Nameとしあき23/02/09(木)22:40:52No.1065141667+
>ただベンダーがやるべき仕事を依頼しただけ
あ、アジャイル開発だから…
189無念Nameとしあき23/02/09(木)22:40:52No.1065141672+
>AI
仕事のアシストにChatGPT使うの許可してほしい・・・
190無念Nameとしあき23/02/09(木)22:41:52No.1065142102+
>要件定義の打ち合わせも何回もやって要件定義が終わりかけてる時に
>「要件定義書を作ってくださいね」
>と言ったらベンダーが断ってきた
代わりに何なら出せるって言ってる?
191無念Nameとしあき23/02/09(木)22:42:00No.1065142163そうだねx2
契約に含まれていないものを要求してくるのは発注元
常識とかどうとかしらん
常識なら見積もりに入れるよう指摘しろ
見積もりに入ってないものを要求するな
192無念Nameとしあき23/02/09(木)22:42:57No.1065142569そうだねx1
>一から経緯説明すると
>要求仕様もこっちが出して
>要件定義の打ち合わせも何回もやって要件定義が終わりかけてる時に
>「要件定義書を作ってくださいね」
>と言ったらベンダーが断ってきた
その要件定義を開始する段階の発注時に
ちゃんと納品物として出すことを仕様として定めているかどうかが重要なんだが
193無念Nameとしあき23/02/09(木)22:43:29No.1065142807+
客「発注してあげるからRFPと提案書セットで書いて持ってきて」

アリなのか
194無念Nameとしあき23/02/09(木)22:43:35No.1065142842+
>>要件定義の打ち合わせも何回もやって要件定義が終わりかけてる時に
>>「要件定義書を作ってくださいね」
>>と言ったらベンダーが断ってきた
>代わりに何なら出せるって言ってる?
口頭での説明ならできるとさ
195無念Nameとしあき23/02/09(木)22:43:40No.1065142889そうだねx1
>No.1065141465
もしかして釣りじゃなくてマジで言ってんのか・・・?
契約書に役務として要件定義書の作成が含まれてなかったら全面的にお前の負けだよ
196無念Nameとしあき23/02/09(木)22:43:54No.1065142967そうだねx1
>一から経緯説明すると
>要求仕様もこっちが出して
>要件定義の打ち合わせも何回もやって要件定義が終わりかけてる時に
>「要件定義書を作ってくださいね」
>と言ったらベンダーが断ってきた
ベンダとの契約に要件定義書の作成が含まれてないんじゃない?
197無念Nameとしあき23/02/09(木)22:43:56No.1065142988+
>そりゃそうだよすぎる
改善的な事やろうとしても誰が責任取るんだとか現場の責任者含めNO出すんよ
無駄すぎんだろ・・と思ってダマでマクロ作ってたら結局採用されたけど
198無念Nameとしあき23/02/09(木)22:44:43No.1065143321+
マジで人がいなすぎる
チェックしてくれる人がいなくて事故りそうでイヤ
199無念Nameとしあき23/02/09(木)22:45:32No.1065143652そうだねx3
納品物の合意ができてないって怖いな
あとでテスト証跡が揃ってないとか運用マニュアル誰が作るとか揉めまくりそう
200無念Nameとしあき23/02/09(木)22:45:36No.1065143677+
>その要件定義を開始する段階の発注時に
>ちゃんと納品物として出すことを仕様として定めているかどうかが重要なんだが
俺も途中から参画したから知らん
けど「契約に含まれてない」とか言う反論は来てないから
当分はこのまま押そうと思う
201無念Nameとしあき23/02/09(木)22:45:37No.1065143689そうだねx1
>SIerにシステム制作投げて成功した事例って存在するのかね?見たことも聞いた事も無い
大企業のほとんどのシステムはSIer丸投げだぞ
202無念Nameとしあき23/02/09(木)22:46:45No.1065144180そうだねx5
発注元「もう少し安くならん?」

開発「不要なドキュメント削ればまぁ」

発注元「こっちで作れるよう説明はしてくれるんだよね」

開発「それはまぁ」

発注元「要件定義書出せ!」
開発(なんだこいつ)
203無念Nameとしあき23/02/09(木)22:47:18No.1065144398+
ていうか要件定義書出さないベンダーとか怖いもの知らずすぎだろ
204無念Nameとしあき23/02/09(木)22:47:22No.1065144432そうだねx1
未経験から学校行ってる間に年齢が手遅れになってゴミみてぇな会社入れられて体と心と貯金壊して無敵の人の完成だ
205無念Nameとしあき23/02/09(木)22:48:01No.1065144721+
>いややれてないと思う
>いくらgoogleさんから学習済みモデルを使えたとしてもチューニングが必要にゃん
10年ぐらい前に面接で行った会社が海外製品ローカライズして取り組んでたんよね
なかなか面白そうだなと思ったけどずっと継続してたなら製品ローンチしてるかもしれん
206無念Nameとしあき23/02/09(木)22:48:04No.1065144734そうだねx2
まぁぶっちゃけ契約書に書いてなくても今後も関係を続けたいなら受注側としては飲むもんだからな
断るってことはそういうことよ
207無念Nameとしあき23/02/09(木)22:48:32No.1065144938そうだねx1
>俺も途中から参画したから知らん
>けど「契約に含まれてない」とか言う反論は来てないから
>当分はこのまま押そうと思う
炎上確定ですね
裁判沙汰になってもしらんし
この先まともなシステムは開発されないだろうねお疲れ
208無念Nameとしあき23/02/09(木)22:48:46No.1065145032そうだねx3
>発注元「もう少し安くならん?」

>開発「不要なドキュメント削ればまぁ」

>発注元「こっちで作れるよう説明はしてくれるんだよね」

>開発「それはまぁ」

>発注元「要件定義書出せ!」
>開発(なんだこいつ)
要件定義書が不要なドキュメントになるのが意味わからん
ベンダーの立場守るために絶対出すだろ
209無念Nameとしあき23/02/09(木)22:50:06No.1065145606そうだねx5
いまだに発注元が上だからみたいな感覚なんだろうな
210無念Nameとしあき23/02/09(木)22:50:07No.1065145617そうだねx2
>未経験から学校行ってる間に年齢が手遅れになってゴミみてぇな会社入れられて体と心と貯金壊して無敵の人の完成だ
未経験からスクール行くのは完全に悪手だわ
未経験で飛び込んで転職繰り返すのが絶対いい
モノになるなら数年で上流の方の会社まで行ける
211無念Nameとしあき23/02/09(木)22:50:17No.1065145682+
>炎上確定ですね
>裁判沙汰になってもしらんし
>この先まともなシステムは開発されないだろうねお疲れ
要件定義書出さんし議事録もゴミみたいなレベル低いベンダーだったからまともなシステムができるとはこっちも思っとらん
212無念Nameとしあき23/02/09(木)22:51:14No.1065146068+
むしろこっちは良かれと思って要件定義書を出すようベンダーに依頼してるのに
213無念Nameとしあき23/02/09(木)22:51:41No.1065146250+
>いまだに発注元が上だからみたいな感覚
お金払うのは発注元だし…
214無念Nameとしあき23/02/09(木)22:51:50No.1065146327そうだねx5
>俺も途中から参画したから知らん
社内のメンバーに経緯確認しないでとにかくベンダー責めるって厄介な人だなぁ
215無念Nameとしあき23/02/09(木)22:52:29No.1065146619そうだねx4
途中から入ったのは良いとして、なんで前提条件というかやることを確認しないまま仕事してんの???
216無念Nameとしあき23/02/09(木)22:52:41No.1065146694+
CE楽しいよおいで
装置や非常用発電機担いで景色のいい山に登れるよ!
217無念Nameとしあき23/02/09(木)22:53:25No.1065146978+
>途中から入ったのは良いとして、なんで前提条件というかやることを確認しないまま仕事してんの???
仕事を断れるような身分じゃないのだ…
218無念Nameとしあき23/02/09(木)22:53:30No.1065147031+
要件定義書が無くて困るのは発注元だけなのに何で?
219無念Nameとしあき23/02/09(木)22:53:33No.1065147057+
ハロワのくそみてえな職業訓練からがタイピングもまともにできねえ30代後半おっさんが無限供給されて無限にやめていくけどあいつらどうなるんだろう
220無念Nameとしあき23/02/09(木)22:53:51No.1065147191そうだねx1
>>途中から入ったのは良いとして、なんで前提条件というかやることを確認しないまま仕事してんの???
>仕事を断れるような身分じゃないのだ…
意味不明だわ
221無念Nameとしあき23/02/09(木)22:53:52No.1065147192+
>CE楽しいよおいで
>装置や非常用発電機担いで景色のいい山に登れるよ!
熱中症で倒れたわ!こんなんITちゃう!
222無念Nameとしあき23/02/09(木)22:54:05No.1065147277そうだねx2
ベンダー責めおじさんつまんないからもういいよ
普通にズレてるしスレ荒れるだけ
223無念Nameとしあき23/02/09(木)22:54:05No.1065147279+
>>いまだに発注元が上だからみたいな感覚
>お金払うのは発注元だし…
次フェーズは違うベンダーに頼めばいいじゃん
好きにしろ
224無念Nameとしあき23/02/09(木)22:55:14No.1065147740そうだねx3
>ハロワのくそみてえな職業訓練からがタイピングもまともにできねえ30代後半おっさんが無限供給されて無限にやめていくけどあいつらどうなるんだろう
無限に採用し続けるお前の会社体力ありすぎだろ
225無念Nameとしあき23/02/09(木)22:55:57No.1065148020そうだねx2
>要件定義書が無くて困るのは発注元だけなのに何で?
「思ってた動きと違う」とかイチャモン言われたときにどうやって開発したシステムの動きが正しい事を証明すんのさ
226無念Nameとしあき23/02/09(木)22:56:03No.1065148056+
>無限に採用し続けるお前の会社体力ありすぎだろ
SESマジック!
227無念Nameとしあき23/02/09(木)22:56:04No.1065148063そうだねx1
>無限に採用し続けるお前の会社体力ありすぎだろ
ハロワからの人受けで補助金出た気がするからそれ目当てかも知れん
228無念Nameとしあき23/02/09(木)22:56:49No.1065148373そうだねx1
>なんで前提条件というかやることを確認しないまま仕事してんの???
確認しようとするとブチギレてくるかだろうな
よくあるよくある
229無念Nameとしあき23/02/09(木)22:56:49No.1065148384そうだねx3
>「思ってた動きと違う」とかイチャモン言われたときにどうやって開発したシステムの動きが正しい事を証明すんのさ
要件定義書が無いんだから現物が正しいでしょ
証明も何もないよ
230無念Nameとしあき23/02/09(木)22:56:51No.1065148392+
SESおじさん源泉かけ流し
231無念Nameとしあき23/02/09(木)22:57:17No.1065148563+
>ハロワからの人受けで補助金出た気がするからそれ目当てかも知れん
あれたしかトントンぐらいにはなる
232無念Nameとしあき23/02/09(木)22:58:23No.1065149005+
無敵の人増やすのを社会への貢献扱いにする仕組みがハロワにはある
233無念Nameとしあき23/02/09(木)22:58:23No.1065149009+
要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
234無念Nameとしあき23/02/09(木)22:58:46No.1065149147+
ググって出てきた外人の書いたサンプルコードをコピペして
どうにかこうにか動く物をでっち上げてるけれど
正しい使い方してるのか全然分からん
怖い
235無念Nameとしあき23/02/09(木)22:59:27No.1065149413+
別の人にボロクソ叩かれてもう仕事割り振らんとかなって
最近ただでさえ仕事少ないのにすずめの涙の仕事を割り振らないといけないの辛い
1人なら少ないなりにダラダラ引き伸ばしてやるのにそれもできないし
236無念Nameとしあき23/02/09(木)22:59:46No.1065149537+
間違いがあったら直せばいいだけなのに絶対引いちゃいけないと思ってんのかレスポンチバトルやってるつもりなのか怒ったフリして押し通してくるおっさんの多いこと
237無念Nameとしあき23/02/09(木)22:59:48No.1065149549+
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
キメラやフランケンシュタインみたいななんか動くものができるだけでは
238無念Nameとしあき23/02/09(木)23:00:02No.1065149635+
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
手癖でやりたいのは分からんでもないが実装した機能がそもそも要件じゃねぇじゃんってのは割とある
239無念Nameとしあき23/02/09(木)23:00:15No.1065149708+
人月の神話
240無念Nameとしあき23/02/09(木)23:01:16No.1065150096+
>ググって出てきた外人の書いたサンプルコードをコピペして
>どうにかこうにか動く物をでっち上げてるけれど
>正しい使い方してるのか全然分からん
>怖い
やれるだけやったら逃げるが吉だな
241無念Nameとしあき23/02/09(木)23:01:27No.1065150176+
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
ユーザーに完全に隠蔽できる案件ならそうだけど結局ユーザーガイドみたいなの書く時地獄だぞ
242無念Nameとしあき23/02/09(木)23:01:47No.1065150312そうだねx1
作った物がはっきりしてみんなに分かれば良いけど
それができないならドキュメント化するべきだと思うよ
そうじゃないとみんな聞いてきて仕事にならんし
243無念Nameとしあき23/02/09(木)23:02:06No.1065150427そうだねx1
>人月の神話
良書なんだよな
銀の弾丸はない
244無念Nameとしあき23/02/09(木)23:02:14No.1065150490+
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
ゴールが分かってるなら思考も何も実装してみちゃう方が早かろうよ
だからアメリカじゃ内製するのが普通なんだろアメリカ知らんけど
SIerに開発依頼するスタイルが合理的で安いと思ってるのは思考放棄のカーゴカルトだよ
245無念Nameとしあき23/02/09(木)23:02:27No.1065150576そうだねx1
だいぶ昔なら書店行けばIT関連の書籍や雑誌も多かったけど
今は電子書籍が多くて未経験で入る子は勉強しにくそうだなあと思う
書籍だと全然知らん分野の本に出会える事もあるけど電子だと閲覧履歴からお勧めしてくるから
分野が広がりにくい
246無念Nameとしあき23/02/09(木)23:02:33No.1065150610+
>「思ってた動きと違う」とかイチャモン言われたときにどうやって開発したシステムの動きが正しい事を証明すんのさ
その「思ってたの」がどういうものかを説明するのは発注側の責務じゃない?
247無念Nameとしあき23/02/09(木)23:02:41No.1065150665+
客側が人を増やさないと納得しないからな
そもそもおまえらが上流でスケジュール守らなかったり仕様変更乱発したことが原因なことが多いのに
248無念Nameとしあき23/02/09(木)23:03:04No.1065150792+
ゴールがわかってるユーザーどこ!
249無念Nameとしあき23/02/09(木)23:03:13No.1065150838+
2000年初頭あたりのソース見ると自由でええなぁ
レビューとか無かったんだろうなぁってのがチラホラ
250無念Nameとしあき23/02/09(木)23:03:39No.1065150990+
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
数十万行くらいの規模ならなるし実際そうしてる
でも大規模なシステムだと無理
251無念Nameとしあき23/02/09(木)23:03:42No.1065151014そうだねx1
>>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
>キメラやフランケンシュタインみたいななんか動くものができるだけでは
明確に失敗するより動いてしまう方がタチが悪い
後で移行しようにも改修しようにも手が付けられなくなる
252無念Nameとしあき23/02/09(木)23:03:43No.1065151025そうだねx3
>要求定義を書いたり仕様を書くのに時間をかけるなら自分達でコード書いた方が早い、みたいな思考になることない?
短期的にはそれでも良い
1万人とか関わるシステムだと継承性が重要だからドキュメント重要なんだ
10年もすると簡単にブラックボックス化するし成れの果てがみずほだよ
253無念Nameとしあき23/02/09(木)23:04:01No.1065151132そうだねx1
>人月の神話
大抵隣に並んでるデスマーチ
あれよんでITの世界は地獄かと思った
254無念Nameとしあき23/02/09(木)23:04:26No.1065151253そうだねx1
>あれよんでITの世界は地獄かと思った
あとはデマルコ本だな
255無念Nameとしあき23/02/09(木)23:04:41No.1065151339そうだねx1
日本語圏に情報がない→英語圏に読みに行く→日本語圏に情報を落とさない→日本語圏に情報がない
256無念Nameとしあき23/02/09(木)23:04:54No.1065151411+
>だいぶ昔なら書店行けばIT関連の書籍や雑誌も多かったけど
>今は電子書籍が多くて未経験で入る子は勉強しにくそうだなあと思う
>書籍だと全然知らん分野の本に出会える事もあるけど電子だと閲覧履歴からお勧めしてくるから
>分野が広がりにくい
本じゃなくて
ググってどうにかしてるけど
閉鎖してるブログとかそもそも閉鎖したのかGoogleにもほとんど出てこなくなったりとか
あって悲しい
257無念Nameとしあき23/02/09(木)23:05:57No.1065151796そうだねx2
システムを長年改修してると
改修部分だけの仕様書作って仕事進めていくようになるから
大本の全体を記述した仕様書が無くなる
258無念Nameとしあき23/02/09(木)23:06:22No.1065151945+
絵の具とキャンバス買ったら絵描きになれますって言ってるようなもん
モナリザ数百億円で売れますみんなやりましょう!って感じ
259無念Nameとしあき23/02/09(木)23:06:37No.1065152020+
内製化に舵を切れずにやれNRIだデータだアクセンチュアだってSIerに開発投げてる企業は将来無いね
260無念Nameとしあき23/02/09(木)23:06:37No.1065152021+
日本語圏の質問掲示板の質の低さはなんだろうな
寺とか日本SOとか
261無念Nameとしあき23/02/09(木)23:06:50No.1065152106+
>日本語圏に情報がない→英語圏に読みに行く→日本語圏に情報を落とさない→日本語圏に情報がない
海外のベンダーエンジニア来て!→コロナで無理っす・・・
262無念Nameとしあき23/02/09(木)23:06:54No.1065152131+
>日本語圏に情報がない→英語圏に読みに行く→日本語圏に情報を落とさない→日本語圏に情報がない
仕事で得た知識はネットに公開しないし・・
ただしウェブ系は文化が違うだろうけど
263無念Nameとしあき23/02/09(木)23:07:03No.1065152184+
ハッカーマガジンまた再開してくれんもんか
バカっぽいタイトルだけどあれは一番手近にセキュリティ周りを知れる良い雑誌だった
264無念Nameとしあき23/02/09(木)23:07:25No.1065152311+
引き継ぎを受ける側としてもドキュメントがあって助かったことなんて皆無なんだが
265無念Nameとしあき23/02/09(木)23:07:35No.1065152361+
失敗プロジェクトのデスマドキュメンタリー本とか好きなんだけどあんま無いんだよな
266無念Nameとしあき23/02/09(木)23:07:48No.1065152436+
>>あれよんでITの世界は地獄かと思った
>あとはデマルコ本だな
その手の本を読んでなぜプロジェクトが失敗するのか分かった
けど、それを知ることで何か良くなるか?となると別
自分の立場にもよるんだろうけど、周りに影響力を持つ立場の人が学ばないと役に立たない気がする
(文句言うなら自分から動け、という誹りを受けそうだけど)
267無念Nameとしあき23/02/09(木)23:07:51No.1065152455+
>大本の全体を記述した仕様書が無くなる
発注側がケチるからな
原本にマージすることの重要性軽んじるとソースと同じでドキュメントもすぐスパゲッティになる
後は野となれ山となれ
268無念Nameとしあき23/02/09(木)23:08:06No.1065152537そうだねx4
どいつもこいつもドキュメントドキュメント言うけどさ
ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
珍しいどころじゃなくて極めて珍しい、「おぉ、奇跡だ」とかもらすレベル
269無念Nameとしあき23/02/09(木)23:08:08No.1065152557+
>絵の具とキャンバス買ったら絵描きになれますって言ってるようなもん
俺には小学生を100人集めると東大の数学の入試問題が解けるって主張してるように見えてる
270無念Nameとしあき23/02/09(木)23:08:13No.1065152587そうだねx1
日本では何もかもSNSで済ませるようになった結果単純に情報集積する媒体が全体的にオワコンなんで
一部の物好きが金にもならないのにwiki維持でもしてない限りは無料で何も学べないんですね
271無念Nameとしあき23/02/09(木)23:08:36No.1065152718+
大規模すぎて一部の機能のうちのさらに自分の修正したごく一部についてしか知らない
272無念Nameとしあき23/02/09(木)23:08:58No.1065152858+
>内製化に舵を切れずにやれNRIだデータだアクセンチュアだってSIerに開発投げてる企業は将来無いね
内製化に舵を切っても目的がSIerに投げるより安く済むからってマインドだからこっちルートも地獄なんやで
273無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:10No.1065152933+
>発注側がケチるからな
>原本にマージすることの重要性軽んじるとソースと同じでドキュメントもすぐスパゲッティになる
改造設計書ならxxを変えました!で済むものに・・・
大本に反映だと数百カ所更新することになったりするし・・
274無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:11No.1065152938そうだねx1
>(文句言うなら自分から動け、という誹りを受けそうだけど)
偉くなるかクソプロジェクトから離れるか辞めるか
キツい選択だ
275無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:17No.1065152981そうだねx1
>>大本の全体を記述した仕様書が無くなる
>発注側がケチるからな
>原本にマージすることの重要性軽んじるとソースと同じでドキュメントもすぐスパゲッティになる
原本にマージする作業はすごく詳しい人がやらないといけないから単価高い作業になるんだろうね
276無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:37No.1065153107+
ググっても絶対出てこないナレッジだけ残してくれればいいだけなのにどこもドキュメントねえ
277無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:53No.1065153200そうだねx2
将来より先に自分の限界のほうがはやくくるからなガハハ
278無念Nameとしあき23/02/09(木)23:09:54No.1065153206+
>海外のベンダーエンジニア来て!→コロナで無理っす・・・
コロナ収束したから来て!→嫌です
279無念Nameとしあき23/02/09(木)23:10:10No.1065153294+
Twitterがそろそろ崩壊しそうなんだけど
ITあき的にはどう思う?
280無念Nameとしあき23/02/09(木)23:10:25No.1065153391+
>原本にマージする作業はすごく詳しい人がやらないといけないから単価高い作業になるんだろうね
そりゃそうだろ
再要件定義だからな
そこに価値を見出さないから毒が10年以上経て回る
281無念Nameとしあき23/02/09(木)23:10:51No.1065153544+
>No.1065152537
うちはドキュメントもMarkdown化するようにして
コードとドキュメントをgitで同じリポジトリ管理にしたわ
なお運用側に渡すにはまだオフィスドキュメント化が必要…
282無念Nameとしあき23/02/09(木)23:10:55No.1065153573+
金にならない日本にITエンジニアを派遣する訳ねぇんだよ
頭良い人はそれが解っていない
283無念Nameとしあき23/02/09(木)23:11:03No.1065153621そうだねx2
ヒなんてもうVTuberとオタクしか使ってないだろ
284無念Nameとしあき23/02/09(木)23:11:16No.1065153705+
海外の凄腕AI技術者を年俸1千万で募集かけたら
「月収ですか?」って問い合わせがあったとかなんとか
285無念Nameとしあき23/02/09(木)23:11:19No.1065153724+
>ITあき的にはどう思う?
残当すぎるわ
286無念Nameとしあき23/02/09(木)23:11:42No.1065153882+
>ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
行間を読まないとアカンのよね...
287無念Nameとしあき23/02/09(木)23:11:43No.1065153887そうだねx3
>ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
間違ってる事に気づいたら自分で直すが正解なんだけどな
社内Wikiとかが上手く回らないのは書く人が少ないのもだけど気づいても直そうって人が少ないんよな
288無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:06No.1065154024そうだねx1
>Twitterがそろそろ崩壊しそうなんだけど
>ITあき的にはどう思う?
いや全然大丈夫じゃん
なりすましなんかのセキュリティはアレだと思うが
もともと拡散性を重視したアプリ設計だしな
289無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:18No.1065154092+
覚えておくのめんどくさいからドキュメント化する
レアらしい
290無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:21No.1065154131+
データ定義書ですら本番データと違うからもう何もかも信用ならん
291無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:26No.1065154163+
>ITあき的にはどう思う?
イーロンを支持するわ言ってた日本人エンジニアが謎の「コードレビュー」でクビになってて言わんこっちゃない的な・・
292無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:43No.1065154262そうだねx1
>社内Wikiとかが上手く回らないのは書く人が少ないのもだけど気づいても直そうって人が少ないんよな
そこに対するインセンティブがないし
そもそもそんな余裕がない
293無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:54No.1065154323そうだねx2
>ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
コードもドキュメントも
メンテに手間を惜しんでたら
そりゃ品質低下するよね
294無念Nameとしあき23/02/09(木)23:12:59No.1065154369+
身売りした時点でもどうなっても仕方ないの気持ち
295無念Nameとしあき23/02/09(木)23:13:06No.1065154397+
>データ定義書ですら本番データと違うからもう何もかも信用ならん
それは・・開発に叩き返すしかないな
296無念Nameとしあき23/02/09(木)23:13:12No.1065154440+
日本の労働環境って失職転職=詰みという恐怖が前提の薄給だから
その薄給より貧しい人以外はよその市場から人間入って来る道理がないんですね
297無念Nameとしあき23/02/09(木)23:13:17No.1065154466+
githubでソースコード調べてドキュメントに明記されてない使い方とか調べて実装するけど記事にはしないかな
qiitaとかzennとかあれ書くの結構大変で面倒くさいから
そのうち忘れて失伝するけど
298無念Nameとしあき23/02/09(木)23:13:21No.1065154494+
>データ定義書ですら本番データと違うからもう何もかも信用ならん
物理設計書しかない中でDXと吠える経営者
埋没する意味定義
299無念Nameとしあき23/02/09(木)23:13:57No.1065154700+
>どいつもこいつもドキュメントドキュメント言うけどさ
>ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
>珍しいどころじゃなくて極めて珍しい、「おぉ、奇跡だ」とかもらすレベル
そんな状態だとプログラムの品質も相当ヤバそう
300無念Nameとしあき23/02/09(木)23:14:34No.1065154936そうだねx1
メンテされてないし
メンテするプロセスも回ってないんだ
301無念Nameとしあき23/02/09(木)23:14:49No.1065155031+
>海外の凄腕AI技術者を年俸1千万で募集かけたら
>「月収ですか?」って問い合わせがあったとかなんとか
うn
念入りに育てたAIを用いる事が出来たら
そんくらい業務が楽になるからにゃん
302無念Nameとしあき23/02/09(木)23:14:51No.1065155051+
>珍しいどころじゃなくて極めて珍しい、「おぉ、奇跡だ」とかもらすレベル
総規模どの位?
303無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:01No.1065155104+
誕生日:Date型
値:2023年2月9日

だからな
304無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:24No.1065155235+
大手ベンダーなのに標準化なにそれな進め方しててちょっと
305無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:25No.1065155248そうだねx2
>Twitterがそろそろ崩壊しそうなんだけど
>ITあき的にはどう思う?
TwitterよりTeams有料化がまずい
306無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:32No.1065155277+
マネジメント飽きたから手を動かす仕事したい
手を動かしながらも高給もらいたいんだがどの分野行けばいいんだろうか
307無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:37No.1065155322+
>>ドキュメントが正しいことの方が珍しいんだが
>間違ってる事に気づいたら自分で直すが正解なんだけどな
>社内Wikiとかが上手く回らないのは書く人が少ないのもだけど気づいても直そうって人が少ないんよな
修正コストを下げるのが大事
ドキュメントを更新したら改定履歴に記述を残して関係者にメールして…となると誤字ですら直そうという気がなくなる
自分達で管理するドキュメントならgitリポジトリに置いて、直したら気軽にpushしていいよ!くらいにした方が良い
308無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:41No.1065155345そうだねx2
>社内Wikiとかが上手く回らないのは書く人が少ないのもだけど気づいても直そうって人が少ないんよな
何なら自分の立場守るためにわざと業務知識囲い込む手合いもいるし…
309無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:50No.1065155385+
>だからな
暗黙キャストで頑張るDBMS
ある日大バグ出すプログラム
310無念Nameとしあき23/02/09(木)23:15:58No.1065155431+
うーn
ドキュメントがーにゃんがいるからgitが出来てgithubが出来たにゃんよ
311無念Nameとしあき23/02/09(木)23:16:22No.1065155586+
ドキュメントが継続的にメンテされてるの官公庁のかなりでかいシステムでしか見た事ない
それ以外はドキュメント無いかバカが仕事やってるふりをするための言い訳にする以外何の役にも立たないエクセルのシート
312無念Nameとしあき23/02/09(木)23:16:35No.1065155653+
人手不足らしいな
313無念Nameとしあき23/02/09(木)23:16:46No.1065155719+
ガチで家電量販店やケータイ販売店に送り込まれるSESがある事を知って唖然
ヤバすぎるだろ
314無念Nameとしあき23/02/09(木)23:17:22No.1065155927+
>人手不足らしいな
ITに限らず日本のあらゆるところでそうだな
315無念Nameとしあき23/02/09(木)23:17:30No.1065155986そうだねx2
>人手不足らしいな
待遇が不足してるのが諸悪の根源
316無念Nameとしあき23/02/09(木)23:17:32No.1065155997そうだねx1
>人手不足らしいな
使い捨てにしてた頃があったのにな…
317無念Nameとしあき23/02/09(木)23:17:56No.1065156155そうだねx2
>使い捨てにしてた頃があったのにな…
まるで今は違うみたいに言うじゃんすげーな
318無念Nameとしあき23/02/09(木)23:18:03No.1065156188+
30前半だけどまだ間に合うかな
pythonとtensorflowぐらいしか出来んが
319無念Nameとしあき23/02/09(木)23:18:30No.1065156339そうだねx1
>ドキュメントが継続的にメンテされてるの官公庁のかなりでかいシステムでしか見た事ない
>それ以外はドキュメント無いかバカが仕事やってるふりをするための言い訳にする以外何の役にも立たないエクセルのシート
こういう考えのやつ大体いなくなって困るの山ほど見てきたわ
320無念Nameとしあき23/02/09(木)23:18:41No.1065156395+
主婦が大参入して賃金崩壊したわけでもないのにぶっ壊れてる業界って本格的に終わってる感あるよね
321無念Nameとしあき23/02/09(木)23:18:51No.1065156452そうだねx1
全然人集まらないのは単価のせいと分かってるが上げられない
322無念Nameとしあき23/02/09(木)23:18:57No.1065156479+
>ガチで家電量販店やケータイ販売店に送り込まれるSESがある事を知って唖然
SEとかPGで募集掛けて販売員として派遣するってこと?
よく従業員維持できるな
323無念Nameとしあき23/02/09(木)23:19:01No.1065156501+
回収の重要なポイントを別途資料にまとめたようだが
存在しないIPの下にリンクが張ってある
これはいったい
324無念Nameとしあき23/02/09(木)23:19:05No.1065156514そうだねx1
>人手不足らしいな
にもかかわらず単金下げようとする地獄
客もウチも下請けも脳が沸いてる
なんで20年前の単金でやるんだ
325無念Nameとしあき23/02/09(木)23:19:15No.1065156581+
>30前半だけどまだ間に合うかな
>pythonとtensorflowぐらいしか出来んが
まだ間に合う
早く脱出しろ
326無念Nameとしあき23/02/09(木)23:19:35No.1065156699+
目先の100万円減額することに夢中で
今後毎年1000万円払うことになるジャップさ
327無念Nameとしあき23/02/09(木)23:20:41No.1065157056+
AI使えるならAPIを理解して投資システム構築した方が早いにゃん
328無念Nameとしあき23/02/09(木)23:21:23No.1065157270+
>今後毎年1000万円払うことになるジャップさ
まじでそれ
目先の金ケチって担当が変わったあとに破綻しても知らない
個別最適の歪な形だわ死ね
329無念Nameとしあき23/02/09(木)23:21:42No.1065157370+
>修正コストを下げるのが大事
>ドキュメントを更新したら改定履歴に記述を残して関係者にメールして…となると誤字ですら直そうという気がなくなる
>自分達で管理するドキュメントならgitリポジトリに置いて、直したら気軽にpushしていいよ!くらいにした方が良い
そうよねコスト高い感じすごいするよね
あまりに記載が雑でムカッ腹立ってガッと直すぐらいになってしまう
330無念Nameとしあき23/02/09(木)23:22:14No.1065157554+
うちもエンジニアの採用は全然ダメで外注の割合は増えてきてる
コロナ後に入社したエンジニア0だ
331無念Nameとしあき23/02/09(木)23:22:27No.1065157624+
エンジニア寿命が日本人の年齢の中央値より下なのやばくないすか
332無念Nameとしあき23/02/09(木)23:22:32No.1065157654+
としの単価はおいくら?
333無念Nameとしあき23/02/09(木)23:22:39No.1065157679そうだねx1
DXを叫び続けて何も進まない状況があと10年は続きそう
しばらくは安泰さ
334無念Nameとしあき23/02/09(木)23:23:07No.1065157838+
>目先の100万円減額することに夢中で
それならパッケージ使えばいいのに
どうして自社の特殊性とやらを押し出したがるんですか
335無念Nameとしあき23/02/09(木)23:23:12No.1065157880そうだねx1
>としの単価はおいくら?
300円
336無念Nameとしあき23/02/09(木)23:23:27No.1065157956+
>としの単価はおいくら?
12000/時
338無念Nameとしあき23/02/09(木)23:24:04No.1065158167+
機械は忖度してくれないんですよ!って言いたい
339無念Nameとしあき23/02/09(木)23:24:19No.1065158248+
もう俺はIT業界で働く気は無いからいいのさ
けど技術は大好きなので監視カメラやドローンなんかで地域と歩んで行くよ
340無念Nameとしあき23/02/09(木)23:24:29No.1065158300+
>としの単価はおいくら?
データマネジメントで300で売ってる案件から剥がされクソみたいな基盤案件に販管で入れられてる
会社はあたまおかしいのではないかと思っている
341無念Nameとしあき23/02/09(木)23:24:36No.1065158335+
>どうして自社の特殊性とやらを押し出したがるんですか
変えたくないおばちゃん
342無念Nameとしあき23/02/09(木)23:24:57No.1065158450+
>No.1065156479
フルリモート案件有りとか言って未経験を募集
入ったらPGになりたければ資格と半年の研修が必要だから
取るまでは実際にプログラムが使われてる現場で研修と言われて派遣される
資格が取れないと延々と家電量販店
343無念Nameとしあき23/02/09(木)23:25:19No.1065158557+
>資格が取れないと延々と家電量販店
もう家電量販店で正社員になればよくない?
344無念Nameとしあき23/02/09(木)23:25:59No.1065158769+
>取るまでは実際にプログラムが使われてる現場で研修と言われて派遣される
>資格が取れないと延々と家電量販店
こんなのすぐ辞めるだろ
…辞めないの?
345無念Nameとしあき23/02/09(木)23:26:07No.1065158827+
>>資格が取れないと延々と家電量販店
>もう家電量販店で正社員になればよくない?
ビックカメラとか内製化してたよな
346無念Nameとしあき23/02/09(木)23:26:08No.1065158830+
>けど技術は大好きなので監視カメラやドローンなんかで地域と歩んで行くよ
zedみたいな3Dカメラ使った何かもぜひ試してみてくれ
何か可能性ありそうな気はするんだよな
347無念Nameとしあき23/02/09(木)23:26:15No.1065158862+
>1675946942776.png
ベンダは受験代高いんだよ!
だからネスペ受けるよ!
348無念Nameとしあき23/02/09(木)23:26:25No.1065158910+
家電販売アドバイザー資格を取れなくて悶々しそう・・
349無念Nameとしあき23/02/09(木)23:26:46No.1065159034+
採用する側からしたら入社時からフルリモートがいいとか言ってくる奴とか絶対いやだろ
350無念Nameとしあき23/02/09(木)23:27:07No.1065159131+
>だからネスペ受けるよ!
それ何年言ってるの?
351無念Nameとしあき23/02/09(木)23:27:41No.1065159300そうだねx3
IPAのいいところは有意性の期限が無いところ
352無念Nameとしあき23/02/09(木)23:27:45No.1065159319+
>No.1065158557
実際バカだけど真面目な奴とか家電量販店や工場に送られてやり甲斐を見つけてしまい引き抜かれていなくなる奴がいる
というか残業と休出ばかりで勉強時間作って資格取れる奴の方が少ない
353無念Nameとしあき23/02/09(木)23:28:01No.1065159408+
ついでに研修の為とか言わせてあれこれ買わせるやつな
354無念Nameとしあき23/02/09(木)23:28:19No.1065159494+
>採用する側からしたら入社時からフルリモートがいいとか言ってくる奴とか絶対いやだろ
職務経歴がしっかりしてたらいいんでは
未経験ならそらそうだが
355無念Nameとしあき23/02/09(木)23:28:25No.1065159528そうだねx3
IPAのLv4全部取ったけど、論述はマジで設問の運だからな
356無念Nameとしあき23/02/09(木)23:28:59No.1065159694+
ブラック派遣やりながらエンジニアなれるやつはそんな求人いかないんですよ
357無念Nameとしあき23/02/09(木)23:29:30No.1065159847そうだねx1
>IPAのLv4全部取ったけど、論述はマジで設問の運だからな
試験の内容以前にいい加減手書きはやめてくれ
腕攣るかと思った
358無念Nameとしあき23/02/09(木)23:29:41No.1065159904+
>IPAのLv4全部取ったけど、論述はマジで設問の運だからな
自分の経験に基づいて~っていうの無理
創作でいいと言われても無理
359無念Nameとしあき23/02/09(木)23:31:10No.1065160428+
変なスクールに行くくらいなら金貯めて大学行った方がいい
360無念Nameとしあき23/02/09(木)23:31:53No.1065160673+
>変なスクールに行くくらいなら金貯めて大学行った方がいい
何なら異業種で接客や調整やってる方がはるかに良いまである
361無念Nameとしあき23/02/09(木)23:32:52No.1065161020そうだねx2
何のためにフルリモートしたいんだろうな
未経験でフルリモートとかパフォーマンス出せなくてサボってると思われて折檻されて3ヶ月で切られるだけだぞ
362無念Nameとしあき23/02/09(木)23:33:11No.1065161155+
>変なスクールに行くくらいなら金貯めて大学行った方がいい
結局日本のお家芸ナカヌッキーなので
とっとフリーになるべきっすね
学歴さえあればいかようでもなるが
363無念Nameとしあき23/02/09(木)23:33:34No.1065161289+
>No.1065158450
こんなところで嘘松は辞めた方が良いっすよ
364無念Nameとしあき23/02/09(木)23:33:34No.1065161297+
未経験でインフラ系のSES入ったけど今のところホワイトそう
365無念Nameとしあき23/02/09(木)23:33:48No.1065161366+
>3週間の研修で3年経験の下駄はかされて現場に放り込まれる
「はい、じゃあこれ!通信プロトコル解析して結果を報告して」
「・・・」
「ワイヤーシャークって知ってる?」
「・・・」
「ARPって知ってる?」
「何を話しているのかまったくわかりません!」
「ちょっと営業の○○くん呼んで来い」
いつもこんな感じだよ
366無念Nameとしあき23/02/09(木)23:34:30No.1065161629+
先輩も扱いに困るからほんとに半年くらいまともに仕事来ないとか平気であるからなしょっぱなからフルリモート
367無念Nameとしあき23/02/09(木)23:34:40No.1065161677+
若い子が定着しない
368無念Nameとしあき23/02/09(木)23:34:50No.1065161738+
プログラマは要らないんだ
369無念Nameとしあき23/02/09(木)23:35:03No.1065161820+
>いつもこんな感じだよ
イーサリアルとワイヤーシャーク今は呼称どっちだったかなと迷う俺はおっさん
現場良いな
370無念Nameとしあき23/02/09(木)23:35:07No.1065161846+
一応マネジメントの立場だけど
フルリモートして実際は酒飲みながらゲームしつつSlackやBacklogに返事してるだけとかあるし
新人は絶対遊ぶだろって思う
371無念Nameとしあき23/02/09(木)23:35:18No.1065161922そうだねx1
    1675953318165.jpg-(56871 B)
56871 B
今の職場
372無念Nameとしあき23/02/09(木)23:35:23No.1065161952+
プログラマしかほしくねー
373無念Nameとしあき23/02/09(木)23:35:31No.1065161997+
>No.1065161366
ピング?なら知ってるし!
374無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:01No.1065162170+
>今の職場
俺と同じ
EastWestどっちや
375無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:02No.1065162175+
>若い子が定着しない
マジモンのデスマーチ経験したら死ぬんじゃないかって
376無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:13No.1065162237+
未経験フリーに仕事依頼する奴なんてロクな奴じゃねぇぞ
いやとにかく安ければ良いみたいなのはいるけどさ
だいたいバイトから自分の店持った30代くらいの飲食かアパレル起業家
377無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:29No.1065162353+
あーピングね知ってる知ってるミスドでよくコラボするね
むっむーーー!ってやつ
378無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:45No.1065162459そうだねx2
>若い子が定着しない
クソみたいな現場なんだろう
早く辞めれてエライって褒めてあげなきゃ
379無念Nameとしあき23/02/09(木)23:36:45No.1065162461+
>>今の職場
>俺と同じ
>EastWestどっちや
プレイスと言うだけで大体割れるからこれ以上いえはん
380無念Nameとしあき23/02/09(木)23:37:13No.1065162632+
>マジモンのデスマーチ経験したら死ぬんじゃないかって
今の時代でもデスマーチって存在するの?
381無念Nameとしあき23/02/09(木)23:37:16No.1065162643+
データ分析を副業にできないかなぁ
382無念Nameとしあき23/02/09(木)23:37:24No.1065162683そうだねx1
>プレイスと言うだけで大体割れるからこれ以上いえはん
Ncomか
383無念Nameとしあき23/02/09(木)23:37:42No.1065162787+
たまに眼精疲労が極限まで行く
384無念Nameとしあき23/02/09(木)23:37:55No.1065162858+
伝書鳩おじさんって何の為に存在してるのか分からないけど
他にも仕事してんのかな…
385無念Nameとしあき23/02/09(木)23:38:23No.1065163007+
    1675953503174.jpg-(20560 B)
20560 B
マーチの宝庫だったと聞くが今はどうなんだろうか
386無念Nameとしあき23/02/09(木)23:38:53No.1065163183そうだねx1
データ分析してほしいって顧客になぜかド素人を当ててるのが我が国だからな
あっちに専門の人がいるのに割り当てる人がいないところに入れられて違うことしてたり
387無念Nameとしあき23/02/09(木)23:38:56No.1065163202+
    1675953536904.jpg-(2359690 B)
2359690 B
大体勤めてるのはこの辺りだろ
セールスフォースのビルもあるし
388無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:02No.1065163240+
>クソみたいな現場なんだろう
特に残業もなく無茶振りもなく定時で帰ってるんだけどなぁ…
389無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:07No.1065163265+
情報系経験者なはずなのにiパスレベルの知識もないゴミなんなの?ってなる
390無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:20No.1065163338+
>マジモンのデスマーチ経験したら死ぬんじゃないかって
まぁ実際、同僚は〇んだし…
391無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:47No.1065163494+
なんで面接で弾かないの
392無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:50No.1065163507+
>今の時代でもデスマーチって存在するの?
でかい障害起こして直すまで解放してくれないってぐらいのしか見た事ない
393無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:54No.1065163538+
>「はい、じゃあこれ!通信プロトコル解析して結果を報告して」
どういう案件だと通信プロトコル解析とかやるの?
394無念Nameとしあき23/02/09(木)23:39:59No.1065163563+
>マーチの宝庫だったと聞くが今はどうなんだろうか
大体みんなテレワーク
395無念Nameとしあき23/02/09(木)23:40:06No.1065163604+
経験8年のベテランとかでも全然分かってない奴が結構いるんだ
Gitのコミットの仕方とかなんで俺が教えなきゃならんのだ
偽装してるのかもしれんが
396無念Nameとしあき23/02/09(木)23:40:37No.1065163790+
>>マジモンのデスマーチ経験したら死ぬんじゃないかって
>まぁ実際、同僚は〇んだし…
氷河期マンだけどマジで死に捲った
まだ20代の前半なのにな
397無念Nameとしあき23/02/09(木)23:40:51No.1065163875+
応用情報落ちは僕はこの業界向いてない?
ちな未経験から転職して半年くらい
398無念Nameとしあき23/02/09(木)23:41:00No.1065163931そうだねx1
知らなくてもいいけど自走できる人が欲しい
399無念Nameとしあき23/02/09(木)23:41:01No.1065163939+
>どういう案件だと通信プロトコル解析とかやるの?
LBのクソ設定で一定時間経つと謎の通信途絶とか
それだけの金払ってるかだが
400無念Nameとしあき23/02/09(木)23:41:07No.1065163984+
>なんで面接で弾かないの
人が居ないからにゃんよ
401無念Nameとしあき23/02/09(木)23:41:40No.1065164173+
>>なんでロシア軍は刑務所の人間を派兵してるの
>人が居ないからにゃんよ
402無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:04No.1065164320+
SESはガチャだよ
403無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:04No.1065164322+
>ちな未経験から転職して半年くらい
何回受けた
実務半年ならせいぜい一回二回だろ
また受けろ
404無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:11No.1065164366+
人手不足でどんどん単価上昇中
405無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:27No.1065164476+
>データ分析してほしいって顧客になぜかド素人を当ててるのが我が国だからな
まじでそんなのしか来ないから結局一人でやることになる
来た人の感想「ドキメントとテストばかりでエンジニアとして扱ってもらえなかった…」
406無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:48No.1065164594+
>応用情報落ちは僕はこの業界向いてない?
>ちな未経験から転職して半年くらい
if文書けたら送り出すSESもマジであるらしいしへーきへーき
407無念Nameとしあき23/02/09(木)23:42:50No.1065164609そうだねx1
>Gitのコミットの仕方とかなんで俺が教えなきゃならんのだ
>偽装してるのかもしれんが
ソース管理方法なんて現場によるからなぁ
てか一回手順書作っとけば済むだろうに
408無念Nameとしあき23/02/09(木)23:43:25No.1065164827+
まあifとfot/whileかければあとは経験ともいえるしな・・・
409無念Nameとしあき23/02/09(木)23:43:30No.1065164859+
最近こんなところでまでSESの宣伝してるんだな
410無念Nameとしあき23/02/09(木)23:43:41No.1065164924+
>>どういう案件だと通信プロトコル解析とかやるの?
>LBのクソ設定で一定時間経つと謎の通信途絶とか
>それだけの金払ってるかだが
キッティングシートなりドキュメントなりでパラメータもらって工場送りされて延々と状況再現する奴か…
工場はそれなりの人材しか来ないよ
411無念Nameとしあき23/02/09(木)23:43:46No.1065164968+
    1675953826763.jpg-(193871 B)
193871 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
412無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:05No.1065165078+
コンピューター使わない仕事がしたい
413無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:05No.1065165079+
>最近こんなところでまでSESの宣伝してるんだな
このスレみてSES行きたくなるやつおる?
414無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:13No.1065165128+
生き残った奴が適正がある
才能云々じゃない
415無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:14No.1065165134+
営業「〇〇言語経験ある?」
としあき「ヘルプで1週間くらい…」
営業「じゃあ経験アリね、スキルシートに書いとくから」
416無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:16No.1065165149+
>今の職場
大手町!
417無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:20No.1065165181+
    1675953860146.jpg-(19283 B)
19283 B
なんでこんなもの使うし…
418無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:26No.1065165225+
>情報系経験者なはずなのにiパスレベルの知識もないゴミなんなの?ってなる
新しい事を覚えたら古いことは忘れてしまうんじゃ...
419無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:27No.1065165227+
SESから正社員に移るタイミングはどれくらいがいいんだろう…
420無念Nameとしあき23/02/09(木)23:44:28No.1065165241+
人がいないからって変なやつ連れ来られて困る
やらせた作業全部無茶苦茶で全部やり直しになって工数が倍かかった
421無念Nameとしあき23/02/09(木)23:45:00No.1065165420+
分野にもよるんだろうけどデータ分析って何やるの
422無念Nameとしあき23/02/09(木)23:45:40No.1065165638そうだねx1
>LBのクソ設定で一定時間経つと謎の通信途絶とか
配属前の顔合わせで当たりつかないのか
ロードバランサ扱ったことあります?とか
423無念Nameとしあき23/02/09(木)23:45:58No.1065165723+
>工場はそれなりの人材しか来ないよ
それが現場解析だったわ
ミラーポートない機器だったんで骨董品レアの100Mバカハブでやった
結果突きつけたらベンダ側SEの顔色悪くなってた
424無念Nameとしあき23/02/09(木)23:46:05No.1065165764そうだねx1
>分野にもよるんだろうけどデータ分析って何やるの
都合の良いのをピックアップ
425無念Nameとしあき23/02/09(木)23:46:33No.1065165933そうだねx1
>>分野にもよるんだろうけどデータ分析って何やるの
>都合の良いのをピックアップ
それはどこでもそうなんだろうけど分析の対象ってなんなんだろうなって
426無念Nameとしあき23/02/09(木)23:46:47No.1065166005そうだねx1
プログラミングを学んだけど就職先は情シスで発注側
マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
427無念Nameとしあき23/02/09(木)23:47:10No.1065166116そうだねx2
ぶっちゃけどの業界もそうだけど残業代払ってでも
ベテランの50人にやらせた方が素人100人集めるより上手く行くんだ
だからデスマはなくならねぇ
428無念Nameとしあき23/02/09(木)23:47:23No.1065166193+
>マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
きっちり要件定義やってくれよ
俺らも頑張る
429無念Nameとしあき23/02/09(木)23:47:32No.1065166256そうだねx1
>どういう案件だと通信プロトコル解析とかやるの?
機器の通信に不具合があってエラーも出ない
通信疎通→プロトコル解析→チップ解析
結果、台湾製の通信チップが数nsだんまりする仕様だと…
最後はオシロで波形見て分かった
430無念Nameとしあき23/02/09(木)23:48:07No.1065166454+
>まあifとfot/whileかければあとは経験ともいえるしな・・・
fotとwhileの違いがわからん...
431無念Nameとしあき23/02/09(木)23:48:19No.1065166522+
最近の未経験は監視やテスターにまわされないで家電量販店に行かされるってマジなのか?
432無念Nameとしあき23/02/09(木)23:48:36No.1065166625そうだねx2
>>どういう案件だと通信プロトコル解析とかやるの?
>機器の通信に不具合があってエラーも出ない
>通信疎通→プロトコル解析→チップ解析
>結果、台湾製の通信チップが数nsだんまりする仕様だと…
>最後はオシロで波形見て分かった
やってる仕事を全部答える辺り工場系だなぁ…
433無念Nameとしあき23/02/09(木)23:48:53No.1065166703+
としちゃんならプロキシやらスニファーなんかで通信何やってるか解析できるにゃん
435無念Nameとしあき23/02/09(木)23:49:58No.1065167091+
要領良くてハッタリかます度胸があれば10年で年収1000万いけるいった
436無念Nameとしあき23/02/09(木)23:50:01No.1065167114+
>>IPAのLv4全部取ったけど、論述はマジで設問の運だからな
>試験の内容以前にいい加減手書きはやめてくれ
>腕攣るかと思った
全部CBT?だかにすればいいのにね
ITの試験がアナログなんだもん
437無念Nameとしあき23/02/09(木)23:50:15No.1065167187そうだねx1
>プログラマーは陰キャがいきってるってイメージがある
コミュニケーション取れないと仕事にならん…
438無念Nameとしあき23/02/09(木)23:50:28No.1065167258+
>としちゃんならプロキシやらスニファーなんかで通信何やってるか解析できるにゃん
7レイヤーでなにやってるかぐらいは知っておくのは大事
出世するのは金勘定と人たらしだけど
439無念Nameとしあき23/02/09(木)23:50:32No.1065167281そうだねx1
>ぶっちゃけどの業界もそうだけど残業代払ってでも
>ベテランの50人にやらせた方が素人100人集めるより上手く行くんだ
育てるってことをしねえのかよオメェはよぉ!?
440無念Nameとしあき23/02/09(木)23:50:57No.1065167422そうだねx1
他が燃えてるからヘルプでテストとかほんと止めてほしい
仕様知らねぇよ
441無念Nameとしあき23/02/09(木)23:51:08No.1065167472+
業界入りたての時にマスタリングTCP/IP見つつパケットキャプチャしたなぁ
はーん確かにヘッダがあってふむふむなるほどねで終わっちゃったけど
442無念Nameとしあき23/02/09(木)23:51:20No.1065167537そうだねx1
>要領良くてハッタリかます度胸があれば10年で年収1000万いけるいった
すげぇ!有能や
443無念Nameとしあき23/02/09(木)23:51:21No.1065167539そうだねx1
>ハッタリかます度胸があれば
俺にゃムリダナ
444無念Nameとしあき23/02/09(木)23:51:31No.1065167599+
>プログラマーは陰キャがいきってるってイメージがある
PGとSEとPMといろいろあるんじゃ
445無念Nameとしあき23/02/09(木)23:51:36No.1065167631+
一度あって参ったのはIT用語はスラスラとコンサルのように出てきて要件理解は速いのに
やらせてみたらPCの前で地蔵になって何も書けなかった奴
筆記かプログラムテストも入れるべきだったな
446無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:01No.1065167765そうだねx1
    1675954321863.jpg-(49290 B)
49290 B
大手町で働いてるけどこの街は異星人だらけでこまる
IT系は大体グレイだし他はこっち
447無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:07No.1065167794+
どかっと人集めて作って
完成したらさよなら
育成なんてする気は無い
448無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:25No.1065167895+
>他が燃えてるからヘルプでテストとかほんと止めてほしい
>仕様知らねぇよ
これ入ってきた人に作業割り振るのもパンクするんだよな…
まさに人月の神話…
449無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:26No.1065167897そうだねx1
>筆記かプログラムテストも入れるべきだったな
上流しかやってなかったんだな
それはそれで貴重だよ
450無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:26No.1065167899+
>No.1065166625
そんなところに未経験の人員送ってくるとか
外注先との関係がうまくできてないような
451無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:37No.1065167949そうだねx1
>一度あって参ったのはIT用語はスラスラとコンサルのように出てきて要件理解は速いのに
>やらせてみたらPCの前で地蔵になって何も書けなかった奴
>筆記かプログラムテストも入れるべきだったな
営業向きじゃん!
452無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:54No.1065168035+
1000万は無理でも600万は下っ端でもいけるで!
453無念Nameとしあき23/02/09(木)23:52:57No.1065168049そうだねx1
>一度あって参ったのはIT用語はスラスラとコンサルのように出てきて要件理解は速いのに
>やらせてみたらPCの前で地蔵になって何も書けなかった奴
>筆記かプログラムテストも入れるべきだったな
空でプログラム書けっていうなら辛いよ
454無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:09No.1065168126+
ばーちゃんの遺言で仕事は払われた分キッチリやるから
その金じゃこんなもんです
455無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:12No.1065168144+
>まさに人月の神話…
デスマーチとアドレナリンジャンキーあたりも腹落ちしますぜ
456無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:30No.1065168232そうだねx2
ぶっちゃけなんでもググって書き始めるわ
457無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:31No.1065168234+
>育てるってことをしねえのかよオメェはよぉ!?
がんばって育てても
芽が出る前に根腐れするでござるよ…
458無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:31No.1065168244+
未経験でSESだと給料いいほうと5万くらい給料安いけどスクールとか学べる環境ある方とどっちがいいの?
459無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:58No.1065168393そうだねx1
>芽が出る前に根腐れするでござるよ…
それ育てられてないから!
460無念Nameとしあき23/02/09(木)23:53:59No.1065168395+
>>No.1065166625
>そんなところに未経験の人員送ってくるとか
>外注先との関係がうまくできてないような
足元見られてるというか仕事のやり方教えないぐらいの職場だから離職率も高いんじゃないの?
461無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:00No.1065168400そうだねx1
>未経験でSESだと給料いいほうと5万くらい給料安いけどスクールとか学べる環境ある方とどっちがいいの?
スクールはゴミばかり
462無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:10No.1065168448+
>未経験でSESだと給料いいほうと5万くらい給料安いけどスクールとか学べる環境ある方とどっちがいいの?
俺なら前者
ただ超神水
463無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:10No.1065168456+
freeBSDが偉そうになったもんだな!!
464無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:12No.1065168463+
>それはどこでもそうなんだろうけど分析の対象ってなんなんだろうなって
購買データとかWEBサイトのユーザ行動データとか分析してるよ
465無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:14No.1065168483+
>>マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
>きっちり要件定義やってくれよ
>俺らも頑張る
めっちゃ頑張ってる
仕様書とかも頑張ってる
467無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:24No.1065168544そうだねx2
>未経験でSESだと給料いいほうと5万くらい給料安いけどスクールとか学べる環境ある方とどっちがいいの?
どっちも行かない
こんな業界には入らない
468無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:34No.1065168603+
底辺スクール産macおじさんがやってくる
469無念Nameとしあき23/02/09(木)23:54:49No.1065168698+
    1675954489669.jpg-(35342 B)
35342 B
これ開発したやつぶっ飛ばしえ…
470無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:08No.1065168803+
>仕様書とかも頑張ってる
偉い
次の入札は御社向けやりたい
472無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:38No.1065168993+
カンブリア宮殿?だっけ
今ビズリーチの番組やってんだけどこれ本当に転職できる?
473無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:44No.1065169022+
Kenスクールとかそんなに酷いのか‥‥
474無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:46No.1065169039+
>マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
線表つくって予定日の前月辺りに消えるんだよね
475無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:49No.1065169055+
>特に残業もなく無茶振りもなく定時で帰ってるんだけどなぁ…
負荷低すぎて何も期待されてないと思ったのかもしれない
476無念Nameとしあき23/02/09(木)23:55:53No.1065169092+
PHPとか骨董品やっててなんか申し訳ない
477無念Nameとしあき23/02/09(木)23:56:03No.1065169153そうだねx1
>No.1065168903
でもそんな有能がそうそう集まるわけないじゃん
479無念Nameとしあき23/02/09(木)23:56:46No.1065169382+
>ぶっちゃけなんでもググって書き始めるわ
ネットに接続出来ない環境は2度と行きたくない
480無念Nameとしあき23/02/09(木)23:56:56No.1065169429+
少人数でシステム立ち上げられるやつはレアなんだ
だから俺みたいなコモンを集めて何とかするんだよ
481無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:03No.1065169460そうだねx1
>今ビズリーチの番組やってんだけどこれ本当に転職できる?
有能な人材なら向こうからスカウト来てそんなとこ使う必要ないので…
482無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:11No.1065169509+
外注先の営業とこちらの営業の関係が良い関係らしく
現場は火の車ですが…
いつも「終わりよければすべてよし」でシャンシャンですわ
デスノートがほしい今日この頃
483無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:27No.1065169589+
スクールなんてmacとたっけー機器買わせてポイだろ
484無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:32No.1065169614+
>>今ビズリーチの番組やってんだけどこれ本当に転職できる?
>有能な人材なら向こうからスカウト来てそんなとこ使う必要ないので…
でも1000万以上~みたいにやってたんだけど…
485無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:34No.1065169636+
>>仕様書とかも頑張ってる
>偉い
>次の入札は御社向けやりたい
ちょっと無理して仕様変更とかお願いしたら次の契約の時とか保守で少し上乗せしてもらっていいよってやってる
お陰でベンダーさんとは仲良し
486無念Nameとしあき23/02/09(木)23:57:40No.1065169668+
スクール入ったこと無いから内容分からんけど
プログラム勉強する気があればPCとネットあれば自分でできるような気がしてならない
487無念Nameとしあき23/02/09(木)23:58:03No.1065169798+
大規模構築案件だとどうしたって人員は居る
居るけどその人たちが育ってないと教育に時間を割かれてしまうんじゃな
だから少数精鋭になっちまう
488無念Nameとしあき23/02/09(木)23:58:06No.1065169815+
>No.1065168903
顔つきからして…フリーライダーは嫌われるぞ
489無念Nameとしあき23/02/09(木)23:58:26No.1065169922+
アプリ何個作りました!ってストアに上がってます?って聞いたら勉強で作りましたって写経かよ!!
ってのが採用して現場きた後にわかりました
491無念Nameとしあき23/02/09(木)23:58:55No.1065170075そうだねx1
>大規模構築案件だとどうしたって人員は居る
>居るけどその人たちが育ってないと教育に時間を割かれてしまうんじゃな
>だから少数精鋭になっちまう
そしてある日1番出来る人が抜ける
492無念Nameとしあき23/02/09(木)23:59:10No.1065170162+
>お陰でベンダーさんとは仲良し
昔は随契でそれで持ちつ持たれつだったんだよ
競争入札神でやり始めて発注側にも受注側にもノウハウ留保できなくなった
WTO死ねって感じだ
493無念Nameとしあき23/02/09(木)23:59:48No.1065170338そうだねx1
スレ見てるとみんなお給料よさそうに感じて羨ましい
494無念Nameとしあき23/02/09(木)23:59:50No.1065170348+
炎上現場だと俺みたいな文系SEが入っても許されるから
経験にはなった
495無念Nameとしあき23/02/09(木)23:59:58No.1065170389+
>スクール入ったこと無いから内容分からんけど
>プログラム勉強する気があればPCとネットあれば自分でできるような気がしてならない
それは違うにゃん
プログラムだけが出来てもインフラや金勘定する営業なんかと
血みどろバトルする訳でな
今はそれにAIやら組み込み系やらの人と浣腸しあってる
496無念Nameとしあき23/02/10(金)00:00:04No.1065170444+
>炎上するのは要件定義に失敗しているからだよ
>プログラミング能力は意外と影響しない
とはいっても最後にしりぬぐいするのはPGだし…
497無念Nameとしあき23/02/10(金)00:00:12No.1065170484そうだねx1
>アプリ何個作りました!ってストアに上がってます?って聞いたら勉強で作りましたって写経かよ!!
>ってのが採用して現場きた後にわかりました
アプリ作る=ストアに上げる
なの?
498無念Nameとしあき23/02/10(金)00:00:29No.1065170581+
>スクールなんてmacとたっけー機器買わせてポイだろ
だからMAC好きって出来る人と出来ない人の振れ幅大きいのか
499無念Nameとしあき23/02/10(金)00:00:31No.1065170586+
>でも1000万以上~みたいにやってたんだけど…
やってみればいいんじゃね?
リクルートと違って転職希望者の方も登録時に経歴等の審査があると聞くけど
500無念Nameとしあき23/02/10(金)00:00:39No.1065170641そうだねx2
プログラマの能力でどうにかなるならないってもうそんなプロジェクト無理だと思うの
501無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:06No.1065170779+
スクールで就職保証してるのってちゃんとしたとこいけるんかな
人売りITじゃなくて
502無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:11No.1065170805+
>炎上するのは要件定義に失敗しているからだよ
>プログラミング能力は意外と影響しない
うnでもね
相手が超上場企業さんだとこっちが折れるしかねーから・・・
503無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:19No.1065170843+
>スレ見てるとみんなお給料よさそうに感じて羨ましい
残業まみれでも500万いくかいかないかの底辺もここに居るので…
504無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:25No.1065170887+
>これ開発したやつぶっ飛ばしえ…
スマホアプリがすげー使い辛い
使ってるOSSのバグトラッカーがこれだから仕方なく使ってるけど
505無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:41No.1065170967+
>とはいっても最後にしりぬぐいするのはPGだし…
PGが尻ふきだけして済む程度の仕変ならな
506無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:50No.1065171019+
>昔は随契でそれで持ちつ持たれつだったんだよ
>競争入札神でやり始めて発注側にも受注側にもノウハウ留保できなくなった
>WTO死ねって感じだ
そうそう炎上案件でも次の案件回すからってできたのができなくなったのがきついね
507無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:56No.1065171052+
現在の奴隷制度こと最下層のSESに就職して地獄を味わったけど
転職してtier1の会社に就職できたわ
年収は上がったけど責任やらなんやらSESとは別方向で疲弊してる…
508無念Nameとしあき23/02/10(金)00:01:57No.1065171055+
    1675954917363.jpg-(34336 B)
34336 B
>スレ見てるとみんなお給料よさそうに感じて羨ましい
509無念Nameとしあき23/02/10(金)00:02:02No.1065171076+
>スクールで就職保証してるのってちゃんとしたとこいけるんかな
>人売りITじゃなくて
パン工場
車の組み立て
介護
いっぱいあるね
510無念Nameとしあき23/02/10(金)00:02:45No.1065171285+
>とはいっても最後にしりぬぐいするのはPGだし
多少お残しあっても運用というキャッチャーがちゃんと受け止めてやるぜ
ただし後でちゃんと直してね
511無念Nameとしあき23/02/10(金)00:02:49No.1065171298そうだねx2
>人売りITじゃなくて
ITで1番儲かるのは人売りだと聞く
512無念Nameとしあき23/02/10(金)00:02:59No.1065171350+
>スレ見てるとみんなお給料よさそうに感じて羨ましい
でも相応の苦労してるんだろうなってのは感じ取れる
513無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:13No.1065171425そうだねx2
この業界でなんとかそれなりの生活はできてるけど過去に戻れるならSEだけにはなるなっていいたい
514無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:33No.1065171530+
>>人売りITじゃなくて
>ITで1番儲かるのは人売りだと聞く
それはどの業界でもある話…
515無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:35No.1065171540+
>顔つきからして…フリーライダーは嫌われるぞ
この人は3日でニコニコ動画の初期のシステムを作ったすごい人だよ
516無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:55No.1065171651+
>プログラムだけが出来てもインフラや金勘定する営業なんかと
>血みどろバトルする訳でな
>今はそれにAIやら組み込み系やらの人と浣腸しあってる
その辺をスクールとやらが面倒見てくれるってこと?
てっきり専門学校的なものを想像してたんだけど
517無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:55No.1065171661+
>この業界でなんとかそれなりの生活はできてるけど過去に戻れるならSEだけにはなるなっていいたい
俺漁師か料理人になりたい
その世界線でもぶー垂れてそうだけど
518無念Nameとしあき23/02/10(金)00:03:56No.1065171666+
>アプリ何個作りました!ってストアに上がってます?って聞いたら勉強で作りましたって写経かよ!!
>ってのが採用して現場きた後にわかりました
このわかりにくい文章見るだけで仕事できなさそう
519無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:07No.1065171739+
>顔つきからして…フリーライダーは嫌われるぞ
この人はバケモン側
521無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:36No.1065171882+
>この人は3日でニコニコ動画の初期のシステムを作ったすごい人だよ
つべ転載のフリーライダーやん
522無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:37No.1065171885+
>>炎上するのは要件定義に失敗しているからだよ
>>プログラミング能力は意外と影響しない
>うnでもね
>相手が超上場企業さんだとこっちが折れるしかねーから・・・
上の方だって板挟みなんですよ助けて
523無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:38No.1065171894そうだねx1
>てっきり専門学校的なものを想像してたんだけど
そんなものでカバーできるならこの世に地獄は顕現しないんだ…
524無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:47No.1065171943+
DBだけ触る権限持ってて要件定義メインでやってる人ってSEでいいの?
525無念Nameとしあき23/02/10(金)00:04:58No.1065172005+
ストリーミングの機能は実装されてた記憶
すごいのはそれの特許を取った所っすかね
526無念Nameとしあき23/02/10(金)00:05:52No.1065172271+
>この人は3日でニコニコ動画の初期のシステムを作ったすごい人だよ
初期のニコ動ってようつべのミラーリングしてるだけの糞システムだったよね
527無念Nameとしあき23/02/10(金)00:05:52No.1065172272+
>DBだけ触る権限持ってて要件定義メインでやってる人ってSEでいいの?
良いよ
俺もう10年以上開発環境も触ってないし
528無念Nameとしあき23/02/10(金)00:05:56No.1065172293+
自分が何のエンジニアだかわからなくなって来た
全部社内だけど
ヘルプ業務・ネットワーク構築・Webサイト作成・クラウド(aws)・データベース・Pythonを使ったAI業務
あとは受注発注の両方をやるなど
もうどこ行っても仕事できる気がする
529無念Nameとしあき23/02/10(金)00:06:01No.1065172328+
昔情報系の専門学校出てやってる時にプログラム無理だわ…って感じて違う職種に就職したがやはり勿体無いなって感じた
当時同じく出来なかった友人が仕事でプログラムを経験して今ではバリバリ出来て仕事じゃないと覚えないって言われて一度でいいから挑戦すればよかったって思った
今はもう年齢で無理
530無念Nameとしあき23/02/10(金)00:06:06No.1065172344+
>上の方だって板挟みなんですよ助けて
MsgBox "逃げちゃ駄目だ!"
MsgBox "逃げちゃ駄目だ!"
MsgBox "逃げちゃ駄目だ!"
531無念Nameとしあき23/02/10(金)00:06:28No.1065172463+
>もうどこ行っても仕事できる気がする
基盤屋は不遇だ
そのスキル他社に高く売りな
532無念Nameとしあき23/02/10(金)00:06:29No.1065172470+
システム専門の部署じゃないけど業務で重めのプログラムの処理が必要だから下請け会社に指示出さなきゃなんだけど
こっちはシステムぜんぜんわかんないしあっちも業務の内容わかってないしでいつも喧嘩してる
533無念Nameとしあき23/02/10(金)00:06:55No.1065172606+
スーパーハッカーの俺が書いたHello worldは一味違うぜ
534無念Nameとしあき23/02/10(金)00:07:18No.1065172704+
外資に潜り込んでテックセールスかサポートがおすすめ
535無念Nameとしあき23/02/10(金)00:07:43No.1065172829+
>>もうどこ行っても仕事できる気がする
>基盤屋は不遇だ
>そのスキル他社に高く売りな
これで基本給が20万よ
死にたくなる
536無念Nameとしあき23/02/10(金)00:07:58No.1065172905+
>こっちはシステムぜんぜんわかんないしあっちも業務の内容わかってないしでいつも喧嘩してる
どっちかが相手の領域に入らないとそうなる
あとは先方がお宅だけで生きてる会社なのかお宅が他の発注先に切り替えられるかの根性試し
537無念Nameとしあき23/02/10(金)00:08:10No.1065172965そうだねx1
>No.1065172328
能力より性格の向き不向きが大きいところもあるから
若いころの感覚は間違ってなかったと思いなせえ
538無念Nameとしあき23/02/10(金)00:08:14No.1065173000+
仕事したくねぇー
厳密にいうと今の仕事したくねぇー
期限もなんもなくプログラム適当に書く仕事してぇなー
539無念Nameとしあき23/02/10(金)00:08:42No.1065173155+
>死にたくなる
辞めたほうがいい
多少キツくても俺なら転職かな
540無念Nameとしあき23/02/10(金)00:08:46No.1065173177+
>もうどこ行っても仕事できる気がする
でもこれが好き!ってのは解ってないと迷うと思う
俺はWEBやDBやネットワークもをやってきたが
機械の面倒見るのが好きだった感じする
だから今はIoTにやっとる
541無念Nameとしあき23/02/10(金)00:08:50No.1065173192+
>Pythonを使ったAI業務
どんなのやってるか気になりゅ
542無念Nameとしあき23/02/10(金)00:09:17No.1065173343+
>これで基本給が20万よ
>死にたくなる
俺よりスキル全然あるのにそんなことある?
543無念Nameとしあき23/02/10(金)00:09:21No.1065173370+
仕事やめても生きてけるけど
死んだら二次裏出来ないだろ
544無念Nameとしあき23/02/10(金)00:09:27No.1065173399+
昔のプログラムとか見ると
// 俺はここ違うって言ったけどリーダーの〇〇が否定したからこの分岐残す。俺は知らないからな
みたいなコメント残ってて闇を感じた
545無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:16No.1065173644そうだねx1
物理層だけでやっていきたい…
546無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:19No.1065173661+
>みたいなコメント残ってて闇を感じた
特殊条件でバグ起こす奴だ
リバイズできないと発生する
547無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:21No.1065173672+
なんかもう30半ばになって新しい技術やら商材やら製品仕様やら覚えるのキツいんすわ…
かと言って地獄の管理職なんかにもなりたくないし…
548無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:22No.1065173675+
>スーパーハッカーの俺が書いたHello worldは一味違うぜ
俺は乞食マンだけど
Werlcome to hell ってやるんだ俺
549無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:43No.1065173801+
>スーパーハッカーの俺が書いたHello worldは一味違うぜ
printfじゃなくてfprintfを使ったとかか
550無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:44No.1065173803+
>物理層だけでやっていきたい…
給料安くてこき使われるぞ
551無念Nameとしあき23/02/10(金)00:10:53No.1065173862+
>>これで基本給が20万よ
>>死にたくなる
>俺よりスキル全然あるのにそんなことある?
まあ主体が情報系の会社じゃないのよ
だからIT軽視で給料低い
552無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:10No.1065173968+
>これで基本給が20万よ
転職エージェントに駆け込んだ方が良いと思うぞ
迷ってるうちに年齢で門が閉まってしまう
553無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:15No.1065173983+
>だからIT軽視で給料低い
転職の時間だ
554無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:18No.1065173992+
>物理層だけでやっていきたい…
クラウド化進む中フィジカルは先細りですよ兄さん
オンプレミス好きなでかいところに潜り込みましょう
まだ汎用機動いてますよ
555無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:23No.1065174012+
>昔のプログラムとか見ると
>// 俺はここ違うって言ったけどリーダーの〇〇が否定したからこの分岐残す。俺は知らないからな
>みたいなコメント残ってて闇を感じた
こういうコメント残るってレビュー出来てねぇのかな…
556無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:49No.1065174147+
>クラウド化進む中フィジカルは先細りですよ兄さん
クラウドも結局は物理の上に成り立っとるんやで
557無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:55No.1065174171+
>自分が何のエンジニアだかわからなくなって来た
>全部社内だけど
>ヘルプ業務・ネットワーク構築・Webサイト作成・クラウド(aws)・データベース・Pythonを使ったAI業務
>あとは受注発注の両方をやるなど
>もうどこ行っても仕事できる気がする
引く手あまたの人間やんけ…
558無念Nameとしあき23/02/10(金)00:11:58No.1065174192+
物理が好きならCOBOLと心中すると良い
559無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:06No.1065174236+
>能力より性格の向き不向きが大きいところもあるから
>若いころの感覚は間違ってなかったと思いなせえ
そうなのだろうか
あれは理系っていうより文系の外国語をやってるイメージだった
560無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:10No.1065174260+
>物理層だけでやっていきたい…
上の方のレスで山登るとか言ってたけどそういうやつ?
561無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:15No.1065174282+
>こういうコメント残るってレビュー出来てねぇのかな…
レビューが既に機能していなかったと考えられる
562無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:19No.1065174311+
>>これで基本給が20万よ
>転職エージェントに駆け込んだ方が良いと思うぞ
>迷ってるうちに年齢で門が閉まってしまう
今年で30だな
もう転職もキツイ年齢か?
563無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:23No.1065174334+
>>スーパーハッカーの俺が書いたHello worldは一味違うぜ
>printfじゃなくてfprintfを使ったとかか
難読化してあるんだろう
564無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:25No.1065174347+
>これで基本給が20万よ
>死にたくなる
俺と同じところで働いたら年収1200万の人材だな英会話もできれば
565無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:31No.1065174382+
客先の大手企業の事業所とかに行くと敷地がでかくて出勤が面倒だったり
建物古かったり微妙に不便な立地だったり在宅できない案件だったり
転職考えてたけど大手なら何でもいいってわけでもないなと
566無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:34No.1065174396+
>>だからIT軽視で給料低い
>転職の時間だ
俺は車もバイクも好き!
だから整備難民も見てきてるんだな
技術職軽視ほ限界突破してる感じはする
567無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:49No.1065174484+
世の中にはレビューしないどころかレビューツール入れられない環境がある
入れろよ
568無念Nameとしあき23/02/10(金)00:12:53No.1065174511+
>こういうコメント残るってレビュー出来てねぇのかな…
逆に何でしてると思った!?
569無念Nameとしあき23/02/10(金)00:13:03No.1065174567+
RTLはITに入りますか?
570無念Nameとしあき23/02/10(金)00:13:12No.1065174608+
喧嘩だと物理屋がいちばん強いんだぞ道具持ってるから
571無念Nameとしあき23/02/10(金)00:13:37No.1065174751+
なんかドキュメントばかり作ってる
むしろ情報共有しないで工数かけてないかと疑いたくなる
572無念Nameとしあき23/02/10(金)00:13:57No.1065174865+
>クラウドも結局は物理の上に成り立っとるんやで
オーケストレーションでシランうちに組み込まれてる世界だ
そっちはごく限られたエンジニアしか生き残れないと思ってる
オンプレミスでもHCIみたいな感じになってるし
573無念Nameとしあき23/02/10(金)00:13:58No.1065174868そうだねx1
>今年で30だな
>もう転職もキツイ年齢か?
余裕過ぎる
本当の転職がキツイ年齢は30後半からだ
574無念Nameとしあき23/02/10(金)00:14:07No.1065174907+
整備士よりも寿命短いのに若いやつ入ってきないんだよ終わりだ猫の業界
575無念Nameとしあき23/02/10(金)00:14:08No.1065174915+
コメントに多分ボツになったと思われるプログラムが残ってるのはあるある
576無念Nameとしあき23/02/10(金)00:14:16No.1065174971+
>もう転職もキツイ年齢か?
全然いける
577無念Nameとしあき23/02/10(金)00:14:25No.1065175008+
>なんかドキュメントばかり作ってる
上の人はMTGばっかやってて
コード触りたいのにドキュメント作るハメになる
578無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:19No.1065175252+
>あれは理系っていうより文系の外国語をやってるイメージだった
その感覚わかる
もう廃れ気味だけどVBScriptで簡単なツール作るところからやってみると面白いと思う
最初はテキストファイルを作るだけ、とかから入るのでも十分楽しめるんじゃないかな
579無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:19No.1065175254+
>>もう転職もキツイ年齢か?
>余裕過ぎる
>本当の転職がキツイ年齢は30後半からだ
まあ一般的にはキツイだろうけど仕事できる人は40でも欲しいわ
組み込みでは楽しいよおいで!
580無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:20No.1065175258+
>>>これで基本給が20万よ
>>転職エージェントに駆け込んだ方が良いと思うぞ
>>迷ってるうちに年齢で門が閉まってしまう
>今年で30だな
>もう転職もキツイ年齢か?
職歴だけ更新してるけど40過ぎても転職エージェントのお誘いは来るよ
581無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:33No.1065175320+
30後半以降の転職はマネジメント経験必須になってくるからなぁ…
582無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:45No.1065175397+
>>もう転職もキツイ年齢か?
>全然いける
まじか
中途で今の会社なんだが
前は電気工事の仕事してたからそっち系も行けるぞ
583無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:54No.1065175447+
>組み込みでは楽しいよおいで!
組み込み未経験ですがよろしくお願いします
584無念Nameとしあき23/02/10(金)00:15:59No.1065175465そうだねx2
>>今年で30だな
>>もう転職もキツイ年齢か?
>余裕過ぎる
>本当の転職がキツイ年齢は30後半からだ
while(1)
余裕過ぎる
本当の転職がキツイ年齢は(年齢++)からだ
585無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:04No.1065175501+
年収300なら500くらいまでは転職一回でいけるぞ
586無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:13No.1065175543+
30代は全然余裕で転職できる
40過ぎるとみんなコネで転職する
逆にその年齢でコネ無しはやべーやつ
587無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:25No.1065175605+
でもよぉプログラム書けるなら週次のドキュメントなんて自動化するべやぁ
それこそオッパイソンで
588無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:39No.1065175661+
>まじか
>中途で今の会社なんだが
>前は電気工事の仕事してたからそっち系も行けるぞ
むしろ今が一番油乗ってる時期だから強気に売り込みまくっていい
589無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:44No.1065175681そうだねx1
少しずつだけど年齢制限が外れて来てる
まあ少子化で待ってれば来る時代じゃ無くなったからな
中小はおっさん雇いたくなければ中卒しか雇えないし
590無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:47No.1065175694+
>30後半以降の転職はマネジメント経験必須になってくるからなぁ…
ガチでテクニカルやってるなら50以上でもいける
591無念Nameとしあき23/02/10(金)00:16:49No.1065175705+
>30後半以降の転職はマネジメント経験必須になってくるからなぁ…
そういうの無理ってなって会社辞めてフリーランスで現場仕事続けてるぞ俺
592無念Nameとしあき23/02/10(金)00:17:15No.1065175835+
>むしろ今が一番油乗ってる時期だから強気に売り込みまくっていい
コレマジ
593無念Nameとしあき23/02/10(金)00:17:18No.1065175846そうだねx1
>逆にその年齢でコネ無しはやべーやつ
はい…
594無念Nameとしあき23/02/10(金)00:17:27No.1065175882そうだねx2
>まじか
>中途で今の会社なんだが
>前は電気工事の仕事してたからそっち系も行けるぞ
どっちも需要ある仕事で羨ましいな
でも今後の稼ぎを目指すんだったらIT一択じゃねぇかな
595無念Nameとしあき23/02/10(金)00:17:31No.1065175902そうだねx1
>逆にその年齢でコネ無しはやべーやつ
すんません…
596無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:10No.1065176089+
少なくとも35歳定年説なんてのは聞かなくなったな
そんな壁が実在したらほとんど人が残っとらんわ
597無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:18No.1065176125+
>ガチでテクニカルやってるなら50以上でもいける
PMやマネジメントより現場の即戦力求められてるほうが多い気はする
598無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:22No.1065176144+
>No.1065175543
どっかで聴いたような営業トークだな
599無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:26No.1065176168そうだねx1
>年収300なら500くらいまでは転職一回でいけるぞ
地方の住んでると500万が凄く羨ましい感じがするな…
600無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:42No.1065176240+
派遣でコネなんか作れるかなあ...
優秀な人材ならいざしらず
601無念Nameとしあき23/02/10(金)00:18:57No.1065176323+
>>まじか
>>中途で今の会社なんだが
>>前は電気工事の仕事してたからそっち系も行けるぞ
>むしろ今が一番油乗ってる時期だから強気に売り込みまくっていい
転職したくなって来たな
もう家賃4万のボロアパートから脱出したい
あとプログラミングも嫌いじゃないから迷うわ
使える言語はc・java・Python・Rubyかな
602無念Nameとしあき23/02/10(金)00:19:21No.1065176442+
俺はもうなんか転職成功したら燃え尽きちゃった感ある
年収は350がいまや900で前までいけたしぼーっと仕事しながらゆっくり暮らしたい…無理だけど
603無念Nameとしあき23/02/10(金)00:19:21No.1065176445+
>少なくとも35歳定年説なんてのは聞かなくなったな
>そんな壁が実在したらほとんど人が残っとらんわ
だって今の世の中70歳以上まで働けの時代だぜ?
たかが35歳なんて大人に毛が生えたようなもの
604無念Nameとしあき23/02/10(金)00:19:39No.1065176529+
SESだと大抵どっかの会社の皮被って入ってるからなぁ
605無念Nameとしあき23/02/10(金)00:19:49No.1065176577+
コネで転職したら辞め難くない?
俺はいつも入社時点で退職すること考えてるぞ
606無念Nameとしあき23/02/10(金)00:20:03No.1065176663+
マネジメント必須(実際はマネジメント出来るほど人材揃ってないので手を動かすだけ)
607無念Nameとしあき23/02/10(金)00:20:12No.1065176712+
派遣でも優秀だと派遣先がウチ来いよって引っ張るケースは見た
608無念Nameとしあき23/02/10(金)00:20:31No.1065176806+
>No.1065176323
やっちゃいなよ
そんな偽物なんか
609無念Nameとしあき23/02/10(金)00:20:55No.1065176909+
>マネジメント必須(実際はマネジメント出来るほど人材揃ってないので手を動かすだけ)
PMって本来手を動かさなくていい役なのになぁ…
610無念Nameとしあき23/02/10(金)00:20:56No.1065176917+
マネジメント(プレーヤー)
611無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:08No.1065176974+
>30代は全然余裕で転職できる
30前半と後半だと相当な壁を感じる…
いやまぁ今のコロナ禍が起きてからの人材不足での募集は凄いけど
3年前だと30代前半でも転職きつかった
612無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:24No.1065177053+
43歳で今無職してるしコネもないけど誰か雇ってくれ
って言うとマウンティングしたい雑魚が腰を激しく振りながら寄ってくる
613無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:31No.1065177100+
>コネで転職したら辞め難くない?
>俺はいつも入社時点で退職すること考えてるぞ
エージェントとこねこねするだけでも大分展望変わるぞ
614無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:34No.1065177113+
若い頃はパワーでなんとかしようとしたけど
ジジイになったら楽したいからプログラムの飲み込みが早い説
615無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:35No.1065177120そうだねx1
なにがコネなのかわかんね…
616無念Nameとしあき23/02/10(金)00:21:39No.1065177139+
派遣になってみてわかる派遣会社のテキトーさ
617無念Nameとしあき23/02/10(金)00:22:02No.1065177230+
>転職したくなって来たな
>もう家賃4万のボロアパートから脱出したい
>あとプログラミングも嫌いじゃないから迷うわ
>使える言語はc・java・Python・Rubyかな
興味本位で聞くが別業種から入ってなんでそこまで出来るようになったんだ?
仕事でか?
618無念Nameとしあき23/02/10(金)00:22:06No.1065177247+
>転職したくなって来たな
それなりの生活がしたいなら”やりたい事”じゃなくて”苦なく出来る事”を伸ばしなさいな
619無念Nameとしあき23/02/10(金)00:22:16No.1065177304+
>使える言語はc・java・Python・Rubyかな
器用貧乏になるからまじで転職するなら強み重点領域をどっかに作ってさらにもう一回転職しても良い
便利屋になるなよ
620無念Nameとしあき23/02/10(金)00:22:41No.1065177424+
>って言うとマウンティングしたい雑魚が腰を激しく振りながら寄ってくる
卑屈すぎて相手にされてないじゃないか
621無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:25No.1065177610+
>派遣になってみてわかる派遣会社のテキトーさ
だってあそこは人を物としか考えない会社だからな
俺は一度経験してもう二度と派遣会社になんか再就職するもんか!ってなった
622無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:31No.1065177641+
>43歳で今無職してるしコネもないけど誰か雇ってくれ
>って言うとマウンティングしたい雑魚が腰を激しく振りながら寄ってくる
もとSEならあきらめてSES戻るのじゃ…
623無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:32No.1065177650+
Pythonやってみたいけど
もう私物のPCに開発環境を作りたくない
624無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:44No.1065177703+
>派遣になってみてわかる派遣会社のテキトーさ
今日会社いったら派遣さんが4月からはいらない宣告されてたわ
使えないとか色々言われてたけど自分が言われてるようでキツかった
625無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:47No.1065177723そうだねx1
>少なくとも35歳定年説なんてのは聞かなくなったな
>そんな壁が実在したらほとんど人が残っとらんわ
少子化のせいか主力が40~50代になってる気がする
626無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:48No.1065177726+
>派遣になってみてわかる派遣会社のテキトーさ
裁量のない裁量労働
客先で単独勤務
30分ごとでしか時間をつけられない勤怠システム
糞だな!
627無念Nameとしあき23/02/10(金)00:23:51No.1065177745+
中卒の10~20代と大卒の40代どっちが良いかと言われたら物凄く迷う
若者は金なくて高校大学行けなかっただけなら良いけど境界知能とか暴力事件で中退とかも結構いる
おっさんはまだ40代で有名工卒なのに身体と頭にガタがきてる人もいるし
628無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:12No.1065177851+
助けて…ログ仕込んだら動かなかったものが動いちゃったんだけど…
629無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:28No.1065177932+
エージェント介して転職するのと派遣されるの変わらんのに年収全然違うよね
630無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:33No.1065177959+
>なにがコネなのかわかんね…
コネクションある人はもうやめてるとかざらだしねぇ
631無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:50No.1065178035+
仮想環境やネットワーク環境作りが得意なインフラマンに知り合いが居ると楽かもニャン
632無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:57No.1065178068+
>助けて…ログ仕込んだら動かなかったものが動いちゃったんだけど…
あるあるだなぁ
633無念Nameとしあき23/02/10(金)00:24:59No.1065178076+
とはいえ周り見ても30~40歳あたりが一番多いんじゃないかと思う
うちの環境だけかもしれんが…
634無念Nameとしあき23/02/10(金)00:25:04No.1065178096+
>助けて…ログ仕込んだら動かなかったものが動いちゃったんだけど…
タイミングがやばいとか変数破壊とかないか?
635無念Nameとしあき23/02/10(金)00:25:16No.1065178152+
SESで送り込まれた先でこれは違法だとか騒いだ奴とかいんのかな
636無念Nameとしあき23/02/10(金)00:25:17No.1065178162+
>エージェントとこねこねするだけでも大分展望変わるぞ
エージェントも二三回くらい使ってみたけど
こっちの希望なんて斟酌しないで年収高い順に手持ちの募集会社ゴリ押ししてくる感じだった
優秀な人間にはもっとマシな対応してくれるのかもしれんが
637無念Nameとしあき23/02/10(金)00:25:20No.1065178180+
本来なら請負契約だと直接指示するのもNGだし
ほんと人というより物感でてくる
638無念Nameとしあき23/02/10(金)00:25:46No.1065178292+
>中卒の10~20代と大卒の40代どっちが良いかと言われたら物凄く迷う
どんな理由でも中卒はやべぇっと思うな
だって中卒だぞ?
差別じゃないけど中卒と高卒以上の壁は相当あるよ
639無念Nameとしあき23/02/10(金)00:26:02No.1065178378+
野総やデータも中途でとってくれる?
640無念Nameとしあき23/02/10(金)00:26:13No.1065178422+
>>No.1065175543
>どっかで聴いたような営業トークだな
雇う側として何度も失敗してきた中で得た経験則なんだ
641無念Nameとしあき23/02/10(金)00:26:24No.1065178474+
>仮想環境やネットワーク環境作りが得意なインフラマンに知り合いが居ると楽かもニャン
俺自身がインフラマンや小規模拠点から世界各国間のネットワークまで何でも作れるぞ
642無念Nameとしあき23/02/10(金)00:26:42No.1065178566+
>もう私物のPCに開発環境を作りたくない
google colabがあるじゃろ
643無念Nameとしあき23/02/10(金)00:26:49No.1065178606+
>野総やデータも中途でとってくれる?
採ってるよ
銀行員とかも来てる
644無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:01No.1065178663+
>SESで送り込まれた先でこれは違法だとか騒いだ奴とかいんのかな
受ける先も大抵わかってる人が仕事振ったりするけどたまにわかってない人が降ったりするんで割と困るケースはある
645無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:01No.1065178665+
>興味本位で聞くが別業種から入ってなんでそこまで出来るようになったんだ?
>仕事でか?
仕事だけでは無理だわ
もう家に帰ったら毎日勉強してる
土日も友人から遊びに誘われない日は勉強してる
646無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:03No.1065178676+
ログ書き出しにかかる時間が偶然逐次化に寄与したとかあるある
デバックはしたくない
647無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:28No.1065178806+
>>助けて…ログ仕込んだら動かなかったものが動いちゃったんだけど…
>あるあるだなぁ
これを時間かけて原因追及できるなら良いんだけどな
現場はそうはいかねぇ
動かしてから頭禿げあがるのを覚悟して解析するしかねーんすよ
648無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:41No.1065178856+
35歳定年時代はSESって単語がなかった
649無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:43No.1065178866+
    1675956463912.jpg-(11152 B)
11152 B
>もとSEならあきらめてSES戻るのじゃ…
ぐぬうぅぅ・・無職あきじゃないが客先常駐で良くしてもらってるけどSESは結局仲間になれない感がつらい
650無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:43No.1065178871+
>もう家に帰ったら毎日勉強してる
>土日も友人から遊びに誘われない日は勉強してる
としあきにあるまじき勤勉さ
651無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:47No.1065178886+
>野総やデータも中途でとってくれる?
あの辺りはむしろ中途でバリバリやってる奴らが多い印象
652無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:48No.1065178887+
オシロだ
オシロでなんとかするんだ
653無念Nameとしあき23/02/10(金)00:27:56No.1065178923+
>>>No.1065175543
>>どっかで聴いたような営業トークだな
>雇う側として何度も失敗してきた中で得た経験則なんだ
そうなのか
30代半ばでITじゃないけどコネで就活しようか凄く迷ってる
使わなくてもまだイケるもんなのか?
654無念Nameとしあき23/02/10(金)00:28:23No.1065179036+
ログ仕込んで動かなかったものが動いたらもう一回やってみてまた同じ動きになったらラッキー
655無念Nameとしあき23/02/10(金)00:28:34No.1065179084+
俺なんて勉強せず虹裏だぜ
656無念Nameとしあき23/02/10(金)00:28:38No.1065179107+
>プログラミングを学んだけど就職先は情シスで発注側
>マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
俺かな?
657無念Nameとしあき23/02/10(金)00:28:40No.1065179118+
迷うってことは実際に十代の中卒雇った実績もあるのかね
658無念Nameとしあき23/02/10(金)00:28:54No.1065179175+
どこも人不足なので使えるSESいたら裏で引き抜いちゃうし
659無念Nameとしあき23/02/10(金)00:29:06No.1065179222+
>オシロだ
>オシロでなんとかするんだ
俺と一緒にIoTで活躍しようぜ
660無念Nameとしあき23/02/10(金)00:29:13No.1065179257+
>使わなくてもまだイケるもんなのか?
手段なんか何でも使えばええ
生きてこそだ
やばかったら辞めれば良い
661無念Nameとしあき23/02/10(金)00:29:27No.1065179328そうだねx1
>>もう家に帰ったら毎日勉強してる
>>土日も友人から遊びに誘われない日は勉強してる
>としあきにあるまじき勤勉さ
努力型の狂人目指してる
あとは元々負けず嫌いで
上司にお前使えないなって言われたら内心怒り狂う
そんで出来るようになってざまーみろって心の中で叫んでる
662無念Nameとしあき23/02/10(金)00:29:38No.1065179371+
>マネージメントとかベンダーコントロールに日々精神をやられる
これが結局SEの仕事よ
663無念Nameとしあき23/02/10(金)00:29:39No.1065179379+
>仕事だけでは無理だわ
>もう家に帰ったら毎日勉強してる
>土日も友人から遊びに誘われない日は勉強してる
ああ…やっぱ出来る奴は物凄く勉強してるんだわね
そこまでやってるんだったら転職したほうが良いと思う
今でいうとハイ転職サイト使ったらすぐに決まったりするんじゃね?
664無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:02No.1065179462+
>そんで出来るようになってざまーみろって心の中で叫んでる
そのガッツあるなら高め狙っても良いんじゃないか
665無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:05No.1065179471+
webのフロントまわりのフレームワークの流行がまた変わってきて今面白いぞ
666無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:09No.1065179488+
古いシステムに無理やりログ詰めただけだからはちきゅーわりタイミングなんだけどさ…まさかwaitコマンドがなくて困ってる
667無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:22No.1065179548そうだねx1
>これが結局SEの仕事よ
社内SEあるあるだろ
668無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:24No.1065179560+
オシロスコープは聴診器みたいなもんだと思ってる
俺はまだ足りてない
669無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:29No.1065179588+
>上司にお前使えないなって言われたら内心怒り狂う
怒りってすげえモチベーションだよな…
670無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:31No.1065179592+
転職活動と転職先でまず大事なのは技術力よりもコミュ力
671無念Nameとしあき23/02/10(金)00:30:43No.1065179642+
土日にプログラミングなんて遊びでやるもんやで
672無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:01No.1065179724そうだねx2
お前使えないって思ってても言えねえよ
今は色々うるさくてな
673無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:22No.1065179819+
死に直面した時
オシロとテラタームとバイナリーエディターだけが
俺の友だった…
674無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:24No.1065179830+
組み込みってほんとにあのオシロスコープ使うの?
なんかぐにゃぐにゃ形が出てくるあの?
675無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:24No.1065179834+
プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
676無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:44No.1065179919+
>怒りってすげえモチベーションだよな…
内省に行くか外に行くか良い性格だったんだな
677無念Nameとしあき23/02/10(金)00:31:48No.1065179935+
>怒りってすげえモチベーションだよな…
後々俺よくこんなの作ったなぁって思う事がちょいちょいある
678無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:11No.1065180027+
>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
分かりません
679無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:22No.1065180077+
退職して再就職活動中なんだけどまたIT業界に戻っていいか悩んでいる
また人売り稼業がなんだか虚しくなってしまったのが大きい
会社の人間とか営業1人しか知らなかったっていう
680無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:23No.1065180084+
>古いシステムに無理やりログ詰めただけだからはちきゅーわりタイミングなんだけどさ…まさかwaitコマンドがなくて困ってる
え?21世紀も四分の一が過ぎようとしてるのに空ループ回して時間調整?
681無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:25No.1065180095+
最近の若いもんはオシロスコープの使い方から教えなきゃならんから授業が進まんってどっかの大学の先生がtwitterでぶつぶつ言ってた
682無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:30No.1065180125そうだねx1
>30代半ばでITじゃないけどコネで就活しようか凄く迷ってる
>使わなくてもまだイケるもんなのか?
どちらも使ってみるべき
もしも転職エージェントより待遇悪かったら利用価値のないコネだ
そんなコネクションは切断した方がいい
683無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:32No.1065180134+
>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
本やサイト読んでひたすらプログラミングで物作ってみる
684無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:38No.1065180165+
>>もう家に帰ったら毎日勉強してる
>>土日も友人から遊びに誘われない日は勉強してる
>としあきにあるまじき勤勉さ
昔病気で死にかけたんだよね
そこからいつ死んでもおかしく無いって思ったら色々とやりたいことが見つかってね
685無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:42No.1065180178そうだねx1
>組み込みってほんとにあのオシロスコープ使うの?
>なんかぐにゃぐにゃ形が出てくるあの?
使うよ
最近だとリセット電圧の立ち上がりからプログラム中に仕込んだGPIOの出力変化までの時間を見たりしたよ
686無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:43No.1065180183+
たまに自分でサンプルコードは書くけどSEからみるとプログラミングは敷居高いというか
昔読んだ本にあった「優秀な奴と無能が書いたコードは100倍ぐらい効率が違う(場合がある)」っていうのが忘れられない
687無念Nameとしあき23/02/10(金)00:32:53No.1065180237+
新言語に手出したりしたいけど家でどんなことすればいいのかわかんない
独習本とかまずやればいいのか
688無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:10No.1065180312+
>>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
>本やサイト読んでひたすらプログラミングで物作ってみる
身に…つくんです?
689無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:28No.1065180386+
電気的な信号がちゃんと戻らないという感じになるとオシロさん使う
こればっかりはな
690無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:33No.1065180403+
怒りで勉強できるのは強いな
最近は怒るのも疲れたっていうか…
691無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:39No.1065180430+
>>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
>本やサイト読んでひたすらプログラミングで物作ってみる
俺は競馬の予想AI作りたくてPythonとアルゴリズムの勉強したな
692無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:41No.1065180442そうだねx2
    1675956821230.jpg-(73138 B)
73138 B
>30代は全然余裕で転職できる
>40過ぎるとみんなコネで転職する
>逆にその年齢でコネ無しはやべーやつ
693無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:41No.1065180446そうだねx1
>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
実際何か動くもの作ってみるじゃないかな
エロサイトの画像クローラーとかであっても
694無念Nameとしあき23/02/10(金)00:33:43No.1065180451+
>上司にお前使えないなって言われたら内心怒り狂う
ちょっと細工をする…
「どうしたんですか?つながらない?大変ですね…」
695無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:07No.1065180563+
とりあえず15年前にガッツリ勉強したことが今でも平気で使えてるので新しい技術もいいけど基礎の基礎が一番大事と最近改めて思う
696無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:20No.1065180624そうだねx2
>>上司にお前使えないなって言われたら内心怒り狂う
>怒りってすげえモチベーションだよな…
怒りだけをモチベーションにすると30代で限界くる
697無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:28No.1065180666+
>最近の若いもんはオシロスコープの使い方から教えなきゃならんから授業が進まんってどっかの大学の先生がtwitterでぶつぶつ言ってた
中高の学習要綱が変わってるから大学も変わらんとダメやろ
698無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:46No.1065180748+
組み込み系やってる人たちはなんか変人が多いってイメージ
昔自分が業務システム作ってる隣でロムに紫外線当ててた
699無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:51No.1065180763+
SESで下流しか経験してない38歳のおじさまが突然現れて役員になってすごい出世だなと驚いてたら
社長の妻の兄だった
社長はうちは実力主義だっていつも言ってたのになぁ…
700無念Nameとしあき23/02/10(金)00:34:54No.1065180779+
>昔読んだ本にあった「優秀な奴と無能が書いたコードは100倍ぐらい効率が違う(場合がある)」っていうのが忘れられない
SQLとかだと100じゃ効かなくて2日かかったバッチ処理が15分とかある
インデックスも貼らず実行計画チューニングだけで目の前でやられたときは一生勝てないと思った
701無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:24No.1065180911+
プログラミングの道には進めなかったなぁ俺
俺が作りたかったのはこうWindowsでボタンおしたら何か処理が走ってホラ便利!みたいなので
なんかコンソールに向かって計算指示出してるみたいなのばかり勉強したのでコレジャナイ…ってなった
今はインフラ屋やってる
702無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:26No.1065180922+
>昔自分が業務システム作ってる隣でロムに紫外線当ててた
それで変人扱いって酷くない?
703無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:39No.1065180983+
>最近の若いもんはオシロスコープの使い方から教えなきゃならんから授業が進まんってどっかの大学の先生がtwitterでぶつぶつ言ってた
今の製品はオシロさん無くても動いてくれてたのさ
でもね
半導体不足になって交換しないで使い続ける事が必要になってな
オシロスコープ使ってダメなところを特定する必要がききた
704無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:41No.1065180992そうだねx1
上司にムカついて勉強してそれが上手く行って何か改善されたところで喜ぶの会社と上司だし虚しいもんだよそんなの
705無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:43No.1065181003+
実際に使うモノ作るのがいちばん楽しいし深く調べる動機になる
去年は株価予測と自動売買を組んでそれで10万円損した
706無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:44No.1065181006+
>俺は競馬の予想AI作りたくてPythonとアルゴリズムの勉強したな
AIと言えば最近のAI絵とかchatボットとかあるけど
AI絵はランダム自動コラ製造機だしchatボットは単なるツリー選択だしなんかAIとはって気分になる
707無念Nameとしあき23/02/10(金)00:35:45No.1065181014+
>身に…つくんです?
俺は最初で躓いた
出来たやつの話を聞くかぎりはひたすら作っていったら身に付くと言ってた(ただしソースのコピペを極力せずに)
トライ&エラーでしか覚えないとか
708無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:06No.1065181107+
昨今のウェブ業界の新しいテクノロジーを見ているとそんなとこ全然関わりないところ渡り歩いてきた自分が本当に無価値だと思う
709無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:20No.1065181173+
発注側だけど工程表に時間かけすぎじゃない?
710無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:34No.1065181247+
>SQLとかだと100じゃ効かなくて2日かかったバッチ処理が15分とかある
>インデックスも貼らず実行計画チューニングだけで目の前でやられたときは一生勝てないと思った
天才な人はコードも簡潔綺麗だったりするからすごすぎて溜息しかでない
711無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:48No.1065181297+
>最近の若いもんはオシロスコープの使い方から教えなきゃならんから授業が進まんってどっかの大学の先生がtwitterでぶつぶつ言ってた
っていうかそんな簡単にオシロスコープを使える環境なんてねぇよって言いたい
712無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:53No.1065181329+
違う部署から前任者が残した訳の分からんAccessとVBAを改修して使いやすくしてくれって言われたわ
ちょっと見てあってなってそっ閉じ
713無念Nameとしあき23/02/10(金)00:36:58No.1065181358+
>実際に使うモノ作るのがいちばん楽しいし深く調べる動機になる
うん
>去年は株価予測と自動売買を組んでそれで10万円損した
駄目じゃねぇか
714無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:03No.1065181392+
ローコードの開発だらけになってるけど
みんな違うの使ってて毎回新しい名前聞くけど
どれだけ生き残るんだろうか
715無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:07No.1065181413+
複雑なSQLに遭遇しないように日々神に祈りをささげてる
716無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:15No.1065181452+
>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
・言語仕様
・SDK/APIで機能の実装
そのあとは作りたい物の為にちょこちょこ足していく
717無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:15No.1065181455+
>昨今のウェブ業界の新しいテクノロジーを見ているとそんなとこ全然関わりないところ渡り歩いてきた自分が本当に無価値だと思う
レガシーはレガシーで食いっぱぐれは無いだろうに
718無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:21No.1065181477+
>社長はうちは実力主義だっていつも言ってたのになぁ…
中小SESという奴隷商人を信じる方が悪い
719無念Nameとしあき23/02/10(金)00:37:50No.1065181598そうだねx1
>昔自分が業務システム作ってる隣でロムに紫外線当ててた
そういや俺が昔居た職場でもROMに紫外線当てる機械あったな
ROM消すのに使うんだっけ
720無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:01No.1065181656+
あと関数とか全然覚えられなかったしいつもスペルミスるから英語力必要だなあと感じた
俺が英語力なさすぎるんだけども…
721無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:02No.1065181662+
50ちょいで役職定年の制度が最近できた
もうやめろってことかな
722無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:10No.1065181697そうだねx1
ホストでスキルあるならあと20年は食える
その後は知らぬ
723無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:28No.1065181770そうだねx1
>今はインフラ屋やってる
よう俺
本を読んでそれ通りに組んでみたりしたけど…動きました
だから何?みたいなね…別に作りたいようなソフトもないしネットに探せばあるし…
724無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:37No.1065181818+
>レガシーはレガシーで食いっぱぐれは無いだろうに
未だにwindows formとかが大手を振る世界はもう嫌じゃ
725無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:37No.1065181821+
>複雑なSQLに遭遇しないように日々神に祈りをささげてる
unionだらけで1000行超えてくるともう頭おかしくなる
726無念Nameとしあき23/02/10(金)00:38:55No.1065181901+
>出来たやつの話を聞くかぎりはひたすら作っていったら身に付くと言ってた(ただしソースのコピペを極力せずに)
>トライ&エラーでしか覚えないとか
目的が無いとほんとに写経止まりだからなぁ
考えて動かして躓いて直すが時間掛かるけど身に付く
727無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:13No.1065181972+
>unionだらけで1000行超えてくるともう頭おかしくなる
どうして…
728無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:13No.1065181974+
>天才な人はコードも簡潔綺麗だったりするからすごすぎて溜息しかでない
ちゃんと理解してる人のは本当にわかり易いね
俺なんかかその場しのぎだったり知識無くて面倒な処理してたりで
作った後に自分でも理解に苦しむようなのしか出来ねぇ…
729無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:21No.1065182007+
>あと関数とか全然覚えられなかったしいつもスペルミスるから英語力必要だなあと感じた
>俺が英語力なさすぎるんだけども…
俺もそーなの
マニュアルもリファレンスも全部英語だからお辛い
730無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:25No.1065182022+
    1675957165869.jpg-(165744 B)
165744 B
>中小SESという奴隷商人
奴隷でーす!
731無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:32No.1065182059+
>ローコードの開発だらけになってるけど
>みんな違うの使ってて毎回新しい名前聞くけど
>どれだけ生き残るんだろうか
Microsoftが強いと思うわやっぱり
うちはほぼGoogleのサービスしか使わんけど
732無念Nameとしあき23/02/10(金)00:39:53No.1065182174+
>>レガシーはレガシーで食いっぱぐれは無いだろうに
>未だにwindows formとかが大手を振る世界はもう嫌じゃ
流行り廃りが早い分野も精神やられそうだがなぁ
733無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:05No.1065182233+
俺英語めっちゃわかるから変数名も省略しまくる
734無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:08No.1065182244+
>>あと関数とか全然覚えられなかったしいつもスペルミスるから英語力必要だなあと感じた
>>俺が英語力なさすぎるんだけども…
>俺もそーなの
>マニュアルもリファレンスも全部英語だからお辛い
本当にプログラミング言語は日本に向いてねぇなぁって感じた
735無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:15No.1065182274+
>ホストでスキルあるならあと20年は食える
>その後は知らぬ
COBOLの逆襲
736無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:41No.1065182393+
>プログラミングの勉強ってそもそも何すんの?
データ構造とアルゴリズムと形式手法を学んで究極に至る
737無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:55No.1065182467+
>実際に使うモノ作るのがいちばん楽しいし深く調べる動機になる
>去年は株価予測と自動売買を組んでそれで10万円損した
流石プロだ
738無念Nameとしあき23/02/10(金)00:40:58No.1065182487+
MSやGoogleからの解雇組がそろそろ色んなところに行くだろうなぁとは思う
739無念Nameとしあき23/02/10(金)00:41:00No.1065182498+
chatGPTがうんたら~とか上が息巻いてる
もう全部あいつでいいんじゃないかな
740無念Nameとしあき23/02/10(金)00:42:12No.1065182819そうだねx3
インフラ系は使えて当たり前って感じだから評価が上がらない
普通に使えることがどれだけ大変か
741無念Nameとしあき23/02/10(金)00:42:57No.1065183012+
元NW担当だったけど
物理論理構成図無い仮想基盤わかる人いないそもそもどこに何があるかわからないけど障害を直せって言われた案件からは途中で逃げた
何でNWの中で資料のどこにも書いてないルート認証局が3つあるんだよ
742無念Nameとしあき23/02/10(金)00:42:59No.1065183016+
某有名ゲーム会社のプロゲーマー向けプラットフォームの開発で派遣されてる先輩いるわ
こんな所までもsesなのかと思ったらフリーランスに回ってきやすい物を貰ってきてるだけだった
それなら3~4次請になるから自社いらなくねと思った
743無念Nameとしあき23/02/10(金)00:43:00No.1065183019+
>目的が無いとほんとに写経止まりだからなぁ
>考えて動かして躓いて直すが時間掛かるけど身に付く
昔はちょっとしたゲームもどき作れただけで達成感得られたけど
今じゃゲームでもツールでも無料で凄いのが溢れてるからモチベーション維持できないのかも
744無念Nameとしあき23/02/10(金)00:43:00No.1065183022+
>去年は株価予測と自動売買を組んでそれで10万円損した
ちと高くついたけど10万で身に付いたなら結果良しじゃないか
745無念Nameとしあき23/02/10(金)00:43:46No.1065183229+
コード読むとか文法を勉強するとか問題を解くとかそういうのは好きなんだけど作ることに興味持てないんだよね
そのせいかウェブ周りの勉強にどうも身が入らん
そんなだからレガシーのクソシステム案件くらいしかできないんだけど
746無念Nameとしあき23/02/10(金)00:44:05No.1065183311+
>今じゃゲームでもツールでも無料で凄いのが溢れてるからモチベーション維持できないのかも
これはあるかも
昔は簡単なシューティングとかネットで公開してすげえええってなってたけど今だったら見向きもされないだろうな…
747無念Nameとしあき23/02/10(金)00:44:25No.1065183403+
日本支社取り潰しぐらいきたら不況になるなあ
748無念Nameとしあき23/02/10(金)00:44:38No.1065183471そうだねx4
エロゲー作りたくてプログラマーになった
文字を出した、文字の位置を変えた、文字の色をつけた
マウスとキー入力を取得した
画面を黒く塗りつぶし、線を引いた、四角、丸をを描いた
ドットを描く、ファイルを読書、絵が出た!
二画面でアニメ、ビープ音をならし、SSLで曲を再生
タスク処理で音を絵が同時に出た
なんだかんだで20本製品になったよ
749無念Nameとしあき23/02/10(金)00:44:52No.1065183536+
我流で休日プログラマーやってるから書き方とか作法が全然わからない!
750無念Nameとしあき23/02/10(金)00:44:58No.1065183555+
年齢も年齢だし地方に職場で就職するか…
やっぱ無職続いてたから金が尽きるし
751無念Nameとしあき23/02/10(金)00:45:01No.1065183569+
一般的なコーディングも今では関数見つけたもん勝ちという感じなので
そうだアセンブラ書こう!(錯乱)
752無念Nameとしあき23/02/10(金)00:45:08No.1065183608+
関数名やテーブルやカラムがローマ字読みの事がよくある
それも調書がcyoshoだったりtyosyoだったりしてとても分かりづらい
753無念Nameとしあき23/02/10(金)00:45:13No.1065183623+
今の子は仕事で覚えること多くて大変だなとは思うわ
754無念Nameとしあき23/02/10(金)00:45:35No.1065183717+
いまベーマガみたいなプログラム投降雑誌があったらどんなのが掲載されるやら
いやコード長すぎて載せられないか
755無念Nameとしあき23/02/10(金)00:46:26No.1065183922+
>今の子は仕事で覚えること多くて大変だなとは思うわ
プログラマーなのにビルド環境構築も出来るよね?とかは結構ツライ気がする
逆にうれしいのかなあ
756無念Nameとしあき23/02/10(金)00:46:36No.1065183967+
三十代後半おじさん先日ギークリーとうろくした…今は連日面接でストレスで吐きそう
757無念Nameとしあき23/02/10(金)00:46:42No.1065183994+
>今じゃゲームでもツールでも無料で凄いのが溢れてるからモチベーション維持できないのかも
たしかにそういう事もある
思いついたものでもっと簡単に安く性能が良いものがあるかどうかは運かもしれんね
758無念Nameとしあき23/02/10(金)00:46:55No.1065184050+
>関数名やテーブルやカラムがローマ字読みの事がよくある
>それも調書がcyoshoだったりtyosyoだったりしてとても分かりづらい
君はまだ関数名がNo001みたいな命名になっている世界をしらない……
なおコメントに何をする関数か書いている模様
759無念Nameとしあき23/02/10(金)00:46:57No.1065184056+
君プログラマーなんだって?じゃあこのサーバーとPCがどうも調子悪いから見てくれないかな
760無念Nameとしあき23/02/10(金)00:47:43No.1065184242+
>関数名やテーブルやカラムがローマ字読みの事がよくある
>それも調書がcyoshoだったりtyosyoだったりしてとても分かりづらい
めちゃくちゃわかる
というか中途半端に日本語ローマ字入れられんのが一番混乱する
ButtonSoushin_Clickみたいな…
761無念Nameとしあき23/02/10(金)00:47:58No.1065184318+
>三十代後半おじさん先日ギークリーとうろくした…今は連日面接でストレスで吐きそう
面接行けるだけで凄いと思う
762無念Nameとしあき23/02/10(金)00:48:01No.1065184329そうだねx1
関数名hogeは通すなよってなる
763無念Nameとしあき23/02/10(金)00:48:50No.1065184544+
>プログラマーなのにビルド環境構築も出来るよね?とかは結構ツライ気がする
>逆にうれしいのかなあ
今はHomebrewみたいのでパッケージ化してくれてたりするんじゃないん?
764無念Nameとしあき23/02/10(金)00:49:00No.1065184588+
古いシステムはローマ字読みの命名結構あったな
765無念Nameとしあき23/02/10(金)00:49:20No.1065184682+
>関数名hogeは通すなよってなる
foo!
766無念Nameとしあき23/02/10(金)00:49:46No.1065184816+
組み込みおじさんだけど副業探しにクラウドワークスとかランサーズ覗いても何をどうすればいいのかわからん案件ばっかりなの…
767無念Nameとしあき23/02/10(金)00:49:54No.1065184850+
この業界入って5年位経つんだけどさこのご時世で未だにウェブと全く関わったことが無い
デスクトップアプリとか小さいシステムとかそんなんばっかでHTMLとCSSを実務で触ったことすら無い
人生が不安で不安でしょうがない
768無念Nameとしあき23/02/10(金)00:50:39No.1065185051+
>関数名hogeは通すなよってなる
hage
769無念Nameとしあき23/02/10(金)00:51:26No.1065185240+
一番邪悪なのは第n世代言語が吐いた自動生成コードで元が残ってなくてかつ変数名がA003NXX1とかの意味不明の羅列だと思った
泣きながら解析した
770無念Nameとしあき23/02/10(金)00:52:09No.1065185422+
1番酷かったのはクラス名にMADOKAってのがあって何かの略語かと真剣に考察してたらHOMURAもSAYAKAもあった
そういうのはサーバ名だけにしてくれ
771無念Nameとしあき23/02/10(金)00:52:14No.1065185443+
>この業界入って5年位経つんだけどさこのご時世で未だにウェブと全く関わったことが無い
>デスクトップアプリとか小さいシステムとかそんなんばっかでHTMLとCSSを実務で触ったことすら無い
>人生が不安で不安でしょうがない
ある意味すげーな
最近はデスクトップアプリにもweb技術が進出してるからそのうち関わるかもよ
772無念Nameとしあき23/02/10(金)00:53:05No.1065185641+
>君プログラマーなんだって?じゃあこのサーバーとPCがどうも調子悪いから見てくれないかな
俺はプリンタのキャリブレーションもしてた
773無念Nameとしあき23/02/10(金)00:53:19No.1065185718+
>1番酷かったのはクラス名にMADOKAってのがあって何かの略語かと真剣に考察してたらHOMURAもSAYAKAもあった
>そういうのはサーバ名だけにしてくれ
まどマギのアプリなら許すよ
774無念Nameとしあき23/02/10(金)00:53:53No.1065185864+
>そういうのはサーバ名だけにしてくれ
業務用のサーバ名にアニメキャラ使われてたらぶっ飛ぶわ
775無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:11No.1065185949+
>組み込みおじさんだけど副業探しにクラウドワークスとかランサーズ覗いても何をどうすればいいのかわからん案件ばっかりなの…
組み込みは話聞かないと何したいのかわからんからな
案件出してる方も理解できてないし…
776無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:18No.1065185980+
>>関数名hogeは通すなよってなる
>hage
やっぱmike
siro
kuro
kiji
777無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:26No.1065186015+
別にhtmlやcss使わんシステムなんて腐るほどあるのでそれだけで不安がることもない
やりたいんなら別だけど
778無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:30No.1065186039+
>なんだかんだで20本製品になったよ
エロゲーで20本出してるのは凄いと思う
何かしらやったタイトルがありそうだ
779無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:35No.1065186059+
aaaとかbbbとかの変数名をよく使います
なぜ3文字なのかというとダブルクリックでコピペしやすいからです
780無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:41No.1065186084+
新米の時は変数名ひらめかなくて開き直ってstr前日日付みたいに日本語使った事もあった
結局気持ち悪くてやめたけど
781無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:53No.1065186142+
>>そういうのはサーバ名だけにしてくれ
>業務用のサーバ名にアニメキャラ使われてたらぶっ飛ぶわ
設計書とか構成図にまどかとかほむらとか書いて客に出すという状況がもうダメだった
782無念Nameとしあき23/02/10(金)00:54:59No.1065186160+
自動生成コードの解析はおファックですわ
783無念Nameとしあき23/02/10(金)00:55:15No.1065186227+
>業務用のサーバ名にアニメキャラ使われてたらぶっ飛ぶわ
まどかの負荷が
784無念Nameとしあき23/02/10(金)00:55:16No.1065186229+
>変数名がA003NXX1とかの意味不明の羅列
あるある
それでおっさん連中はコメント見りゃいいじゃんとか真顔で言うんだ
業界入って一番驚いたのは読みやすさということを全く気にしない人間が大量にいるってことですね
785無念Nameとしあき23/02/10(金)00:55:37No.1065186315+
>そういうのはサーバ名だけにしてくれ
テスト用データに入ってた歴史上の偉人の名前がそのまま本番移行されて騒ぎになった事あったなぁ
緩い時代だった
786無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:05No.1065186430+
>新米の時は変数名ひらめかなくて開き直ってstr前日日付みたいに日本語使った事もあった
>結局気持ち悪くてやめたけど
ハ、ハンガリアン!まだ生きていたのかい!
787無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:09No.1065186451+
「解凍パスワードはZgMfX10aです」ってのは遭遇したことがある
ある意味同志を探ってるのか?と感じる…
788無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:10No.1065186458+
基本地獄クライアントばかりなので
焦ってはダメにゃん
超極稀にちゃんとしたのが来るからそれを待って欲しい
逆にそれを待てないのなら死ぬ
789無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:35No.1065186557+
変数名はAIに教えてもらう
790無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:45No.1065186603+
>「解凍パスワードはZgMfX10aです」ってのは遭遇したことがある
>ある意味同志を探ってるのか?と感じる…
暗号解析もITだからにゃん
791無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:50No.1065186623+
>最近はデスクトップアプリにもweb技術が進出してるからそのうち関わるかもよ
そもそもデスクトップアプリなんて今どきレアもレアよね…
792無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:54No.1065186635+
アマテラスとかスサノオとか時々見かけるんだけどなんでそんな名前つけるんだ
業務管理ソフトアマテラスってなんやねん引きこもるのか
793無念Nameとしあき23/02/10(金)00:56:56No.1065186646+
>業界入って一番驚いたのは読みやすさということを全く気にしない人間が大量にいるってことですね
違うぞ

そいつにとってはそれが読みやすいということなのだ
考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
794無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:22No.1065186740+
>>新米の時は変数名ひらめかなくて開き直ってstr前日日付みたいに日本語使った事もあった
>>結局気持ち悪くてやめたけど
>ハ、ハンガリアン!まだ生きていたのかい!
型しっかり書けない環境でそうするしかなかったんだろうけど辛すぎるな
795無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:24No.1065186744+
サーバー名も役割が連想できない系は勘弁して欲しい
EARTH、JUPITER、MOON...わかんねぇよ
796無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:33No.1065186786+
>考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
わたしです
797無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:41No.1065186820+
>アマテラスとかスサノオとか時々見かけるんだけどなんでそんな名前つけるんだ
>業務管理ソフトアマテラスってなんやねん引きこもるのか
「会計くん」とかよりはマシな気も…
いやどっちもどっちだな…
798無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:43No.1065186827そうだねx2
とりあえず明日転職フェアでオファーが来たとこと面接する
最低条件は一人常駐と多重派遣をしないことかな……
799無念Nameとしあき23/02/10(金)00:57:44No.1065186830+
>アマテラスとかスサノオとか時々見かけるんだけどなんでそんな名前つけるんだ
ハンコ押すおっさんに受けが良いんじゃないかな
800無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:16No.1065186946そうだねx1
>考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
いっぱいいるなぁ
801無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:19No.1065186958+
読み易さには金が出ないからな
だからコード規約やコードレビューが必要なんですね
802無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:25No.1065186984+
    1675958305921.png-(12675 B)
12675 B
組み込みはよう…
「このチップを使えるようにしたいのです」
「これはどこのだれだ?」
「それが知りたいですよ!」
803無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:27No.1065186989+
>>考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
>わたしです
ぜってえ嘘や
シェル芸やってる俺ですらそれはないぞ
804無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:28No.1065186991+
キントーンなんかもどうかと思った俺
805無念Nameとしあき23/02/10(金)00:58:36No.1065187031+
hage
fuke
piyo
806無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:00No.1065187120+
>No.1065186458
まともな会社が手を挙げてくれない案件をフリーに回してるとか?
807無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:01No.1065187122+
書いてる時は頭のメモリに情報あるからこれでわかるだろわかんねえやつはクソくらいのテンションなんだよな
そして翌日自分がクソに変身
808無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:22No.1065187202+
>「会計くん」とかよりはマシな気も…
俺の汗と涙と休日出勤が含まれてるんだ許してくれ
809無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:28No.1065187233+
汚いコードは書くけどセルフで読みづらいコードは書かないぞ
810無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:31No.1065187246+
>ハ、ハンガリアン!まだ生きていたのかい!
既存のメソッドの引数で文字列と数値混在してたから
一々変換するの面倒くさくて変数用意したけど許してくれるね?
811無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:38No.1065187271+
>ぜってえ嘘や
>シェル芸やってる俺ですらそれはないぞ
これ絶対もっとイケてる書き方あるよな…と思いながらダサいソフトを組むことはあるな
812無念Nameとしあき23/02/10(金)00:59:40No.1065187281+
未経験でよく分からんまま現場配属されて半年くらい
同じ会社の先輩が入ってきてここやべえからすぐ去るぞと言われちゃった
813無念Nameとしあき23/02/10(金)01:00:00No.1065187363そうだねx1
>そういうのはサーバ名だけにしてくれ
俺はこっちがサンプルとして提供したコードで適当につけたネーミングが本番でそのまま採用されてて驚愕したことがある
現場曰く「何かあったら俺のせいにするため」とのこと
814無念Nameとしあき23/02/10(金)01:00:10No.1065187400+
今時は変数宣言もしないで使えるのあるけどね
なんか不安になるおじさんがいる
815無念Nameとしあき23/02/10(金)01:00:22No.1065187439そうだねx1
>未経験でよく分からんまま現場配属されて半年くらい
>同じ会社の先輩が入ってきてここやべえからすぐ去るぞと言われちゃった
いい先輩だ仲良くなっておけ
816無念Nameとしあき23/02/10(金)01:01:03No.1065187585+
>今時は変数宣言もしないで使えるのあるけどね
>なんか不安になるおじさんがいる
私動的型付け嫌い

なんだけど昨今天下を取ってるJSとpythonは動的でグエー
817無念Nameとしあき23/02/10(金)01:01:03No.1065187587+
>考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
レビューしたら変えさせない会社とかあるから
ソースがひどくなる
818無念Nameとしあき23/02/10(金)01:01:22No.1065187661+
>今時は変数宣言もしないで使えるのあるけどね
>なんか不安になるおじさんがいる
Option Explicit は必須
819無念Nameとしあき23/02/10(金)01:01:27No.1065187689+
>型しっかり書けない環境でそうするしかなかったんだろうけど辛すぎるな
vbscriptだから型が存在せんかったんや
まあ英語表記じゃなきゃいけないっていう殻を破けたのはアハ体験だった
820無念Nameとしあき23/02/10(金)01:01:42No.1065187746そうだねx2
    1675958502491.png-(11727 B)
11727 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
821無念Nameとしあき23/02/10(金)01:02:09No.1065187849+
>書いてる時は頭のメモリに情報あるからこれでわかるだろわかんねえやつはクソくらいのテンションなんだよな
>そして翌日自分がクソに変身
そうそうすくなくとも当人にとっては読みやすい(時もあった)んだ
わざわざそれで読みづらいものを書く人はいないんじゃ
822無念Nameとしあき23/02/10(金)01:02:22No.1065187894+
>Option Explicit は必須
'Option Explicit
823無念Nameとしあき23/02/10(金)01:02:52No.1065187992+
VB(A)はクソ
二度と書きたくない
824無念Nameとしあき23/02/10(金)01:02:59No.1065188008+
メモリ管理とか今の時代には不要なんやな
825無念Nameとしあき23/02/10(金)01:03:12No.1065188058+
>未経験でよく分からんまま現場配属されて半年くらい
>同じ会社の先輩が入ってきてここやべえからすぐ去るぞと言われちゃった
絶対にその先輩にくっついていけ
場の悪さを感じ取れるのは経験者だけだ
826無念Nameとしあき23/02/10(金)01:04:13No.1065188292+
>>考えてみたまえ自分で自分が読みにくい書きにくいコード書くやつなんていると思うか?
>レビューしたら変えさせない会社とかあるから
>ソースがひどくなる
極論言うとそれもまた主観だからな
ならば先手うってソースフォーマッタでも用意するんや
827無念Nameとしあき23/02/10(金)01:04:30No.1065188366+
>VB(A)はクソ
>二度と書きたくない
Office 2019にpythonが追加されるかもなんて与太話を真に受けた時もあり申した
828無念Nameとしあき23/02/10(金)01:05:02No.1065188482+
>何かしらやったタイトルがありそうだ
知り合いが妖精さんや心臓さんですねん
829無念Nameとしあき23/02/10(金)01:05:22No.1065188559+
やべぇよ…まじでやべぇよこの現場…
っていう案件ばかりでもう嫌になったな
まともに開発してる現場というものに一度入ってみたい
今どきのタスク管理バージョン管理プログラミング言語
830無念Nameとしあき23/02/10(金)01:07:47No.1065189043+
情報が流動的に変わっていって資料がすぐ陳腐化するからいいアイデアないけ?
プロジェクトのgitにドキュメントを仕込むくらいしか思いつかなくて困ってる
831無念Nameとしあき23/02/10(金)01:09:26No.1065189392そうだねx1
git使ってるだけで今どきの現場だって思ってしまう自分が悲しいです
832無念Nameとしあき23/02/10(金)01:10:17No.1065189568+
型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
833無念Nameとしあき23/02/10(金)01:11:13No.1065189760+
プログラムが好きでプログラマになったはずなのに
何で人を管理してるんだろうね
834無念Nameとしあき23/02/10(金)01:11:55No.1065189885+
>git使ってるだけで今どきの現場だって思ってしまう自分が悲しいです
勝手にgit入れようZE
835無念Nameとしあき23/02/10(金)01:12:20No.1065189983+
>型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
数字扱ってたつもりが途中で文字列に変わってて往生したことがあるぞ俺
836無念Nameとしあき23/02/10(金)01:12:22No.1065189989+
>>今時は変数宣言もしないで使えるのあるけどね
>>なんか不安になるおじさんがいる
>私動的型付け嫌い
>
>なんだけど昨今天下を取ってるJSとpythonは動的でグエー
JSそのまま書くこと無くない?
TypeScriptで書くでしょ
837無念Nameとしあき23/02/10(金)01:12:56No.1065190102そうだねx2
>型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
phpだからね
838無念Nameとしあき23/02/10(金)01:13:03No.1065190137+
SVNなんて日本以外じゃ絶滅危惧種もいいところだよというのをデータで見たときは割りと絶望的な気分になったね
839無念Nameとしあき23/02/10(金)01:14:02No.1065190340そうだねx2
>型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
PHPでも型は今時ちゃんと書けるでしょ
書かなくても動くだけで
840無念Nameとしあき23/02/10(金)01:14:07No.1065190355+
>SVNなんて日本以外じゃ絶滅危惧種もいいところだよというのをデータで見たときは割りと絶望的な気分になったね
う…嘘だろ…
こんな便利なものがあるのかと感動したのに
841無念Nameとしあき23/02/10(金)01:14:26No.1065190425+
>型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
同じ属性値なのに入れるテーブルで型が大きくなってたのにはさすがに突っ込んだぞ
842無念Nameとしあき23/02/10(金)01:15:25No.1065190640+
>数字扱ってたつもりが途中で文字列に変わってて往生したことがあるぞ俺
オレンジジュースを入れたコップに味噌汁が注がれる
型があると「やめろ!」と言われる
843無念Nameとしあき23/02/10(金)01:16:30No.1065190867そうだねx1
>>SVNなんて日本以外じゃ絶滅危惧種もいいところだよというのをデータで見たときは割りと絶望的な気分になったね
>う…嘘だろ…
>こんな便利なものがあるのかと感動したのに
実際のところSVNは便利ではあるよ間違いなく
ただ今はもっと複雑な開発体制に対応できるGitとかのソリューションがあってそっちが使われるというだけで
SVNがダメってわけじゃない
なんもない状態に比べたらちゃんとしたバージョン管理システムがあるだけですごく便利なのは間違いない
844無念Nameとしあき23/02/10(金)01:16:52No.1065190931+
DBに近い方は型を大事にする
遠いところだと蔑ろにする
845無念Nameとしあき23/02/10(金)01:17:15No.1065191023+
運用SEってニッチなのか転職サイトでも職種に出てこなくて困る・・
846無念Nameとしあき23/02/10(金)01:17:22No.1065191051+
型ないとゼロ埋めとかでミスが出そうだ
847無念Nameとしあき23/02/10(金)01:17:33No.1065191080+
RTLだと勝手に型変わったら死ぬ
848無念Nameとしあき23/02/10(金)01:18:50No.1065191359そうだねx2
コードベースが巨大になるほど型のありがたみが増す
849無念Nameとしあき23/02/10(金)01:19:07No.1065191423+
php好き放題書けるから
なんでそんな書き方するのって怒られたな…
850無念Nameとしあき23/02/10(金)01:19:20No.1065191463+
>情報が流動的に変わっていって資料がすぐ陳腐化するからいいアイデアないけ?
>プロジェクトのgitにドキュメントを仕込むくらいしか思いつかなくて困ってる
wikiにするとか
gitにマークアップのテキストベースが一番簡単じゃないの
まぁwordとexcelをSVNみたいな現場ばかりだけどなハハハ 死ね
851無念Nameとしあき23/02/10(金)01:19:32No.1065191507+
>>型を信仰する人よく見るけどphpでそれで困ったことがねぇ欲しいと思ったこともねぇぞ…
>数字扱ってたつもりが途中で文字列に変わってて往生したことがあるぞ俺
いや俺もあるけどキャストに一行積むだけだしで型の面倒さ煩雑さに比べたらって感じやな…
852無念Nameとしあき23/02/10(金)01:19:37No.1065191519+
ちっちゃいのは型無しでやればいいんじゃねって感じ
853無念Nameとしあき23/02/10(金)01:20:21No.1065191682+
>なんもない状態に比べたらちゃんとしたバージョン管理システムがあるだけですごく便利なのは間違いない
よしzipファイルでバージョン管理だ
20220210_1.zip
854無念Nameとしあき23/02/10(金)01:20:34No.1065191720+
booleanだけ型無しにするか
855無念Nameとしあき23/02/10(金)01:20:57No.1065191794+
バージョン管理システム使ってるだけマシだろ
ファイル名に日付付けて共有フォルダへ
みたいなところだってまだまだちゃんとある
856無念Nameとしあき23/02/10(金)01:21:26No.1065191873+
>情報が流動的に変わっていって資料がすぐ陳腐化するからいいアイデアないけ?
>プロジェクトのgitにドキュメントを仕込むくらいしか思いつかなくて困ってる
ちょくちょく変わるんだとドキュメントメンテ要員置くぐらいしかないんじゃないか
都度気づいたらベースだと追い付かなくなりそう
857無念Nameとしあき23/02/10(金)01:21:27No.1065191883+
>コードベースが巨大になるほど型のありがたみが増す
型というよりクラスの予感
というかそうなったらそうせざるを得ないな
858無念Nameとしあき23/02/10(金)01:22:26No.1065192094そうだねx1
>バージョン管理システム使ってるだけマシだろ
これがマシ扱いになっちゃう日本のITってどうなのと思ってしまうな
だめでしょこんなんって気風になってほしいと思う
859無念Nameとしあき23/02/10(金)01:22:43No.1065192152+
>いや俺もあるけどキャストに一行積むだけだしで型の面倒さ煩雑さに比べたらって感じやな…
他人がソースざっと見た時に型指定されてれば変数に何入るかイメージしやすいって利点はあるじゃろ
860無念Nameとしあき23/02/10(金)01:22:54No.1065192187+
>よしzipファイルでバージョン管理だ
マジでファイル名に_最新.xxx付けたアホいて怒った事がある
861無念Nameとしあき23/02/10(金)01:23:24No.1065192295+
令和最新版ファイル
862無念Nameとしあき23/02/10(金)01:23:32No.1065192322+
>マジでファイル名に_最新.xxx付けたアホいて怒った事がある
最新をつけるのは常に一つにすればええ!
863無念Nameとしあき23/02/10(金)01:24:10No.1065192440そうだねx1
>>情報が流動的に変わっていって資料がすぐ陳腐化するからいいアイデアないけ?
>>プロジェクトのgitにドキュメントを仕込むくらいしか思いつかなくて困ってる
>ちょくちょく変わるんだとドキュメントメンテ要員置くぐらいしかないんじゃないか
>都度気づいたらベースだと追い付かなくなりそう
もう断言するけど"絶対追い付かなくなる"な
元ネタがガッチリ書いててしっかりしてるほど裏目に出てそうなる
864無念Nameとしあき23/02/10(金)01:24:22No.1065192476そうだねx2
>>マジでファイル名に_最新.xxx付けたアホいて怒った事がある
>最新をつけるのは常に一つにすればええ!
ファイル名_最新(2).xxx
865無念Nameとしあき23/02/10(金)01:24:38No.1065192525+
>最新をつけるのは常に一つにすればええ!
ファイルの置き場は常に一つ!(コナンくん)
だと良いんだけど大抵別のディレクトリにコピーが居る
866無念Nameとしあき23/02/10(金)01:25:57No.1065192799+
    1675959957470.jpg-(39104 B)
39104 B
>>>マジでファイル名に_最新.xxx付けたアホいて怒った事がある
>>最新をつけるのは常に一つにすればええ!
>ファイル名_最新(2).xxx
867無念Nameとしあき23/02/10(金)01:26:28No.1065192912+
>>いや俺もあるけどキャストに一行積むだけだしで型の面倒さ煩雑さに比べたらって感じやな…
>他人がソースざっと見た時に型指定されてれば変数に何入るかイメージしやすいって利点はあるじゃろ
いやベタな内容だけどそうはならんじゃろ
結局ソースちゃんと読まないと何してるかわけわかめだし
それこそクラス指定だと逆に難解さが増す
868無念Nameとしあき23/02/10(金)01:27:44No.1065193142+
>>最新をつけるのは常に一つにすればええ!
>ファイル名_20220210_1.xxx
妥協案
869無念Nameとしあき23/02/10(金)01:27:59No.1065193196+
>他人がソースざっと見た時に型指定されてれば変数に何入るかイメージしやすいって利点はあるじゃろ
そもそも変数名でイメージできる様に命名するべきでは
870無念Nameとしあき23/02/10(金)01:28:35No.1065193292+
>だと良いんだけど大抵別のディレクトリにコピーが居る
過去を思い出して胃が痛くなってきました
871無念Nameとしあき23/02/10(金)01:29:27No.1065193434+
死にたい
872無念Nameとしあき23/02/10(金)01:29:28No.1065193440+
更新日時が新しい方が最新だろ…多分…
873無念Nameとしあき23/02/10(金)01:29:41No.1065193485そうだねx1
そして複数のフォルダに分身しだす最新ファイル…
874無念Nameとしあき23/02/10(金)01:30:37No.1065193641+
>更新日時が新しい方が最新だろ…多分…
>ファイル名_最新.xxx 2023/2/10
>ファイル名_最新(2).xxx 2023/2/9
875無念Nameとしあき23/02/10(金)01:31:19No.1065193767+
日付の新しい修正途中のファイルが現れる
876無念Nameとしあき23/02/10(金)01:31:32No.1065193809+
その変数がどこから出てきたのかがすぐ分からないってのがすごく不安になるんだよね動的
そこで初出なのかはたまた既に存在するものなのか
それが分からないのがとにかく苦手
877無念Nameとしあき23/02/10(金)01:32:42No.1065194027+
>マジでファイル名に_最新.xxx付けたアホいて怒った事がある
今は亡きDECのVMSだと勝手にバージョン付加してたな
(設定で残すバージョン数変更できるけど)

[トップページへ] [DL]