[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2394人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675866646600.png-(13284 B)
13284 B23/02/08(水)23:30:46No.1024425886+ 01:11頃消えます
>硬い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/08(水)23:32:17No.1024426404+
そんな…ダメージを半減できるのはたった一回きりで…
223/02/08(水)23:33:24No.1024426759そうだねx10
こいつのやってる事を今カイリューが火力維持でやってるようなもんだな…
323/02/08(水)23:33:56No.1024426957そうだねx6
禁伝の癖にやる事が陰湿なんだよ
423/02/08(水)23:34:02No.1024426988そうだねx10
というかなんでこいつの特性カイリューに持たせんだよ…
523/02/08(水)23:35:22No.1024427418そうだねx6
>こいつのやってる事を今カイリューが火力維持でやってるようなもんだな…
こいつは瞑想あるぞ…
623/02/08(水)23:35:44No.1024427533そうだねx2
>というかなんでこいつの特性カイリューに持たせんだよ…
解禁こいつの方が後じゃなかった?
723/02/08(水)23:37:36No.1024428108そうだねx1
プニプニしてそうな腹なのに…
823/02/08(水)23:39:06No.1024428631そうだねx18
ルギア
H106A90B130C90D154S110
カイリュー
H91A134B95C100D100S80
やっぱり硬さはちがうよ
923/02/08(水)23:39:57No.1024428871+
思ってたよりもSあるな…
1023/02/08(水)23:40:11No.1024428942+
AとC低いな!?
1123/02/08(水)23:40:51No.1024429142そうだねx6
えっ攻撃面負けてんの?
1223/02/08(水)23:41:13No.1024429277+
いや流石に硬すぎるだろマルスケ切れても1回余裕で耐えられそう
1323/02/08(水)23:41:59No.1024429519そうだねx13
>いや流石に硬すぎるだろマルスケ切れても1回余裕で耐えられそう
ルギアが出れるルールは火力インフレするからまあセーフ
1423/02/08(水)23:42:44No.1024429768+
ああ解禁ルールだとそうなるか…
1523/02/08(水)23:43:42No.1024430090そうだねx2
伝説戦だとs110は速い方なんだっけか
1623/02/08(水)23:44:45No.1024430410+
エアロブラストPP低すぎる…
1723/02/08(水)23:45:24No.1024430616そうだねx2
居座り能力と地味な速さでテラスタルもあるSV期の禁伝ルールでは結構怖い気はする
1823/02/08(水)23:46:30No.1024430970+
飛超ってタイプが足引っ張るとしてもこいつもそれをテラスタルで破壊できる
1923/02/08(水)23:47:14No.1024431201+
前作はダイマックス技でダイアークが弱点な上に確定Dダウンで相性悪かったが今作は寧ろテラスタルと相性良いし活躍できるぞ!
2023/02/08(水)23:47:28No.1024431295+
>居座り能力と地味な速さでテラスタルもあるSV期の禁伝ルールでは結構怖い気はする
没収された羽休めのリペアをテラスタルでできるのか
2123/02/08(水)23:48:08No.1024431484+
>伝説戦だとs110は速い方なんだっけか
最近の伝説はやたら足速いけど昔の伝説は両刀のS100以下が多かったイメージ
2223/02/08(水)23:48:31 テラス:ノーマルNo.1024431623+
滅相もない…
拙僧はこの通り氷4倍で簡単に対処できる存在で…
2323/02/08(水)23:48:46No.1024431719そうだねx1
初期勢らしく妙な器用さもある
2423/02/08(水)23:50:19No.1024432207+
瞑想積んでエスパー消せるひこうテラスエアロブラストは単純に強そうだ
2523/02/08(水)23:50:50No.1024432375そうだねx2
>瞑想積んでエスパー消せるひこうテラスエアロブラストは単純に強そうだ
羽休めするとタイプなしになるのエグすぎだろ
2623/02/08(水)23:51:51No.1024432685+
アンコも欲しいよね
2723/02/08(水)23:52:16No.1024432839+
伝説環境になるとスレ画がチートすぎて電気テラスタル流行りそう
伝説ルールのルギアは電磁波巻き巻きおじさんだから
2823/02/08(水)23:53:52No.1024433381+
>というかなんでこいつの特性カイリューに持たせんだよ…
こいつがカイリューの真似をしただけ
2923/02/08(水)23:54:33No.1024433584+
弱タイプで誤魔化した種族値の暴力が伝説は特に多いから何が強いのか全然読めない
3023/02/08(水)23:55:11No.1024433772+
マルスケはカイリューが先だよね?
3123/02/08(水)23:56:07No.1024434039+
ホウオウもあれ4倍弱点無くせるんだよな…
前作でさえあんだけ活躍したのに
3223/02/08(水)23:56:29No.1024434161+
でもこいつ電気4倍じゃん
3323/02/08(水)23:56:37No.1024434194+
イベルタルがどうせ滅茶苦茶なことやるんでしょわかる分かる
3423/02/08(水)23:57:06No.1024434350+
>でもこいつ電気4倍じゃん
えっ?
3523/02/08(水)23:57:17No.1024434400+
ホウオウいまだったらパラドで日照りもはいるからいいよね…
3623/02/08(水)23:57:48No.1024434551+
ダイマないホウオウも強いんだっけ?
伝説戦殆どやってないから分かんない
3723/02/08(水)23:58:10No.1024434677+
>でもこいつ電気4倍じゃん
海の神だもんみずひこうだよな
3823/02/08(水)23:58:23No.1024434735そうだねx9
>でもこいつ電気4倍じゃん
水飛行と勘違いしていらっしゃる?
3923/02/08(水)23:58:47No.1024434857+
BWの世界大会で2位が使ってたらしいけど
それ以降活躍したって話聞かなくない...?
4023/02/08(水)23:59:00No.1024434901そうだねx1
ホウオウルギアがこんな耐久向けだと意識してなかった当時
4123/02/08(水)23:59:46No.1024435148+
金銀当時にホウオウが炎飛行でかっけー!じゃあルギアは海中にいるから水飛行だよな!
と思って捕獲しに行った記憶が蘇るよ
4223/02/09(木)00:00:24No.1024435363+
>BWの世界大会で2位が使ってたらしいけど
>それ以降活躍したって話聞かなくない...?
TOD狙いがたまにかますくらいか
4323/02/09(木)00:00:41No.1024435458+
エアロブラストって名前かっけえな!
4423/02/09(木)00:00:52No.1024435516+
ホウオウはA130C110になってるんだけどどっちもD154はミュウツー意識してたのだろうか…
4523/02/09(木)00:01:33No.1024435740+
聖なる炎が強すぎて相対的にエアロブラストがしょぼく感じる
4623/02/09(木)00:02:22No.1024435963+
ダークルギア風のリージョンとか実装されそうでされないな
4723/02/09(木)00:02:24No.1024435975+
当たったら印象に残るが大暴れはしないよ解禁ルールは平均火力高いしな
4823/02/09(木)00:03:24No.1024436265+
エアロブラストは急所当たりやすいけど命中95か…
4923/02/09(木)00:03:49No.1024436413+
>ホウオウはA130C110になってるんだけどどっちもD154はミュウツー意識してたのだろうか…
ミュウツーと位置入れ替えただけだぞ
5023/02/09(木)00:04:22No.1024436587+
>>でもこいつ電気4倍じゃん
>海の神だもんみずひこうだよな
コイツはホウオウの対だから水タイプを持ってるんだ
俺は映画を見たから詳しいんだ
5123/02/09(木)00:04:55No.1024436745+
弱点多いし流行らないよ
5223/02/09(木)00:05:03No.1024436792+
なんでエスパーなんだろ…
5323/02/09(木)00:05:49No.1024437052そうだねx4
>なんでエスパーなんだろ…
初代で強かったから
5423/02/09(木)00:06:23No.1024437205+
金銀から悪が追加されてもエスパーはつよかったし…
5523/02/09(木)00:06:25No.1024437214+
ルギアってゲームに出す予定なかったんだっけ
5623/02/09(木)00:06:29No.1024437234+
物理電気少ないから飛行テラスしてマルスケで耐えつつ瞑想積んだらだいぶ硬そうだ
5723/02/09(木)00:06:40No.1024437294+
>>なんでエスパーなんだろ…
>初代で強かったから
これに関しては本当にそうなんだよね…
5823/02/09(木)00:06:40No.1024437299+
どっちもうろこって感じの見た目じゃないんだよ
5923/02/09(木)00:07:10No.1024437430+
宮本さんだかが強そうなタイプにして!って言ったからこうなった
6023/02/09(木)00:08:23No.1024437855+
金銀のエアロブラストはマジでかっこいい
ルビサファでクソダサになった
6123/02/09(木)00:08:33No.1024437897+
>というかなんでこいつの特性カイリューに持たせんだよ…
こいつよりカイリューの方が先輩
6223/02/09(木)00:08:53No.1024438012+
このデザインで耐久ポケモンなの罠だろ
6323/02/09(木)00:09:26No.1024438196+
ポケカだとどの世代も超火力アタッカーなんだがな
6423/02/09(木)00:09:37No.1024438248+
ぷにぷにお腹持ちはマルスケを覚える
6523/02/09(木)00:09:37No.1024438250+
伝説戦だと悪とゴースト技が低火力なのがかなりキツイ弱点になるんだよな
6623/02/09(木)00:10:07No.1024438413そうだねx1
>このデザインで耐久ポケモンなの罠だろ
ホウオウだってとくぼう高いし…
6723/02/09(木)00:10:08No.1024438414+
こいつがもし銀バージョンに合わせて鋼飛行だったらどうだったんだろ
6823/02/09(木)00:10:08No.1024438417+
硬さもそうだが素早さもやたら早い
6923/02/09(木)00:10:37No.1024438560+
でもSVだとダイマイベルタルは消えるしなぁ
7023/02/09(木)00:10:42No.1024438588+
C150の見た目してる
7123/02/09(木)00:11:27No.1024438807そうだねx4
>D150の見た目してる
7223/02/09(木)00:12:07No.1024439011+
実際耐久高そうな見た目はしている
7323/02/09(木)00:12:09No.1024439025そうだねx1
>>このデザインで耐久ポケモンなの罠だろ
>ホウオウだってとくぼう高いし…
聖なる炎で対物理もばっちりだし再生力持ち
金銀のこいつらどっちも陰湿なんだよなあ
7423/02/09(木)00:12:44No.1024439187+
イベルタルも悪飛行って時点で一部の相手に強烈に有利取るからな
7523/02/09(木)00:13:04No.1024439269+
ホウオウはあのタイプだから再生力で許される
7623/02/09(木)00:13:27No.1024439365+
同期のホウオウに始まりS90が禁伝の標準の時代が5世代まで続くからな
7723/02/09(木)00:13:48No.1024439460+
見た目ならホウオウは確かに柔らかそう
スレ画はツルツルしてそう
7823/02/09(木)00:14:25No.1024439623+
前作エスパーが強かったからエスパーになったって別に何かそういう話があるわけじゃないよね?
7923/02/09(木)00:14:39No.1024439701+
コイツがパルデアの地に降り立ったら飛行テラスエアロブラストでゴリ押すんだろうか
8023/02/09(木)00:14:44No.1024439716+
>前作エスパーが強かったからエスパーになったって別に何かそういう話があるわけじゃないよね?
いやどっかで話してたはず
8123/02/09(木)00:15:23No.1024439927+
炎飛行って岩4倍以外は優秀なタイプだぞ
8223/02/09(木)00:15:32No.1024439968+
伝説の火の鳥で耐久出来ないのなんて嘘だろ
なあファイヤー
8323/02/09(木)00:15:48No.1024440056+
>前作エスパーが強かったからエスパーになったって別に何かそういう話があるわけじゃないよね?
なんかのインタビューで話してたやつじゃなかった?
8423/02/09(木)00:16:10No.1024440177+
こいつじこさいせい覚えてるんだよな…
8523/02/09(木)00:16:27No.1024440278+
エスパー飛行
水飛行
鋼飛行
どのタイプだったら一番ヤバかったんだろ
8623/02/09(木)00:16:33No.1024440303+
飛行なんてどの複合でも優秀じゃねえか
8723/02/09(木)00:16:38No.1024440328+
空飛んでるせいでステロが刺さるホウオウにブーツ履かせてステロ無効ってなんか色々凄い
8823/02/09(木)00:17:03No.1024440441+
>飛行なんてどの複合でも優秀じゃねえか
じゃあ氷飛行は?
8923/02/09(木)00:17:04No.1024440455+
でも改めてホウオウに特性つける機会あって再生力って特性あったらつけたくなるのはすごいわかる
9023/02/09(木)00:17:14No.1024440494そうだねx2
パルキア水もわからん
見た目はお前がエスパーだ
9123/02/09(木)00:17:22No.1024440536+
>こいつじこさいせい覚えてるんだよな…
羽休めもあるよ
9223/02/09(木)00:17:40No.1024440627そうだねx1
>パルキア水もわからん
>見た目はお前がエスパーだ
パールだから水という死ぬほど安直だ
9323/02/09(木)00:17:59No.1024440719+
テラス飛行のルギアが羽休めしたらノーマルになるのか?
9423/02/09(木)00:18:05No.1024440748+
>エスパー飛行
>水飛行
>鋼飛行
>どのタイプだったら一番ヤバかったんだろ
この中だと鋼かな
もしそうなら昔の環境ならこいつ最強あり得る
9523/02/09(木)00:18:24No.1024440847+
ドラゴンタイプで一番硬いかもしれん
9623/02/09(木)00:18:30No.1024440889+
はがねひこうは許されざる邪悪なモンスターが多いな…
9723/02/09(木)00:18:35No.1024440905+
ムドーの上位互換だと思えばバケモンだよな…
9823/02/09(木)00:18:45No.1024440961+
ダイヤの対が真珠なのはあんまりわからないけど真珠が水なのはわかる
9923/02/09(木)00:18:48No.1024440974+
水飛行はわかるけど鋼要素ねえだろ
10023/02/09(木)00:18:51No.1024440984+
ひこう単ではねやすめしたらタイプなしになるんじゃなかったか
10123/02/09(木)00:19:06No.1024441051+
>ダイヤの対が真珠なのはあんまりわからないけど真珠が水なのはわかる
逆にダイヤが鋼なのは謎だよね
10223/02/09(木)00:19:10No.1024441069+
ホウオウは専用技と再生力のせいで数値以上に硬い
10323/02/09(木)00:19:20No.1024441113+
>テラス飛行のルギアが羽休めしたらノーマルになるのか?
飛行のままらしい
テラスは如何なる時でもタイプが変わらない仕様のため
10423/02/09(木)00:19:21No.1024441117+
水なんかになられると伝説戦でも硬すぎない?
10523/02/09(木)00:19:27No.1024441147+
>水飛行はわかるけど鋼要素ねえだろ
銀だから
10623/02/09(木)00:19:33No.1024441185+
>パルキア水もわからん
>見た目はお前がエスパーだ
ダイヤモンドは硬いから鋼!真珠は貝がつくるから水!ってすごくわかりやすくない?
10723/02/09(木)00:19:44No.1024441249+
聖なる炎はあそこまで盛るならいっそ火傷100%でよかったろもう
10823/02/09(木)00:19:54No.1024441292+
>逆にダイヤが鋼なのは謎だよね
金剛石だ
10923/02/09(木)00:20:00No.1024441323+
4倍弱点があったからまだギリギリ「対策しない方が悪いよね」と言えた奴らが
テラスタルで悪事ばっかしそう
11023/02/09(木)00:20:35No.1024441471+
>パールだから水という死ぬほど安直だ
なるほど確かに…
パールルと同じか
11123/02/09(木)00:20:38No.1024441489+
>水なんかになられると伝説戦でも硬すぎない?
特性も貫通できるゼクロムってのがいるけどなんか日の目見ないよなあいつ
11223/02/09(木)00:20:49No.1024441537そうだねx2
>4倍弱点があったからまだギリギリ「対策しない方が悪いよね」と言えた奴らが
>テラスタルで悪事ばっかしそう
もうしてるだろ!
11323/02/09(木)00:20:50No.1024441543+
テラス飛行で羽休めしても変化無しでなかったかい
11423/02/09(木)00:21:25No.1024441715+
>>水なんかになられると伝説戦でも硬すぎない?
>特性も貫通できるゼクロムってのがいるけどなんか日の目見ないよなあいつ
割と禁伝戦だと活躍してたぞ
電気だし物理だから貴重な立ち位置だ
11523/02/09(木)00:21:45No.1024441817+
テラスタルは消せないからな
だからでんそうこうげき連打とかできるわけだし
11623/02/09(木)00:22:01No.1024441896+
>伝説の火の鳥で耐久出来ないのなんて嘘だろ
>なあファイヤー
どっちの事言ってるのかわからんがどっちのファイヤーも糞硬くてうざい動きしてただろ
11723/02/09(木)00:22:20No.1024441983+
すげえ…飛びながら羽休めてる…
11823/02/09(木)00:22:41No.1024442100+
>特性も貫通できるゼクロムってのがいるけどなんか日の目見ないよなあいつ
貴重な物理伝説ではあるんだけどグラードンの存在が…
11923/02/09(木)00:23:07No.1024442227+
ボルテッカーなんか可愛く見えるくらいの最強物理電気技あるからなゼクロム
12023/02/09(木)00:23:19No.1024442289+
深層海流を自由に操るんだからエスパーに決まっておろう
水タイプにそんなことができるわけないんだ
12123/02/09(木)00:23:22No.1024442304+
マルスケこそないもののギラティナあたりもヤバそうな雰囲気はある
数値だけなら両面ラッシャ以上だし…
12223/02/09(木)00:23:38No.1024442395そうだねx1
この見た目で防御タイプなのって当時からずっと思ってる
12323/02/09(木)00:23:54No.1024442471+
>貴重な物理伝説ではあるんだけどグラードンの存在が…
ゲンシカイキないグラードンはいまいちパッとしないから…
コライドンに上位互換特性持たれたし…
12423/02/09(木)00:24:04No.1024442526+
ゼクロム君はらいげき配って?
クロスサンダーあるでしょ?
12523/02/09(木)00:24:05No.1024442534+
ゼクロムはキュレム合体しない方が強いのか?
12623/02/09(木)00:24:07No.1024442550+
というかルギアってスケイルなんだな
羽毛かと思ってたよ
12723/02/09(木)00:24:14No.1024442598+
ミュウツーが攻撃タイプで前作あまりにも強すぎたってのも多少はありそう
12823/02/09(木)00:24:33No.1024442678+
>ゼクロムはキュレム合体しない方が強いのか?
ブラックキュレムは電気も氷も物理がゴミ過ぎる
12923/02/09(木)00:25:14No.1024442902+
ふわふわルギアはかわいすぎるだろ
13023/02/09(木)00:25:16No.1024442913+
>ゼクロムはキュレム合体しない方が強いのか?
一応剣盾だとブラックキュレムも技もらえたんだけど合体しない方が沢山使われたと思う
白い方は同じくらい
13123/02/09(木)00:25:19No.1024442930+
>というかルギアってスケイルなんだな
>羽毛かと思ってたよ
基本深海にいるから羽毛じゃちょっとね
13223/02/09(木)00:25:21No.1024442941+
>ミュウツーが攻撃タイプで前作あまりにも強すぎたってのも多少はありそう
と言うか特殊のミュウツー物理のホウオウで余ったから耐久にされたんじゃないか?
13323/02/09(木)00:25:40No.1024443051+
>伝説の火の鳥で耐久出来ないのなんて嘘だろ
>なあファイヤー
はい…ファイヤー燃え尽きて羽休めします…
13423/02/09(木)00:25:47No.1024443076そうだねx1
なんか強い物理ドラゴン技ください
13523/02/09(木)00:25:59No.1024443150+
>ゲンシカイキないグラードンはいまいちパッとしないから…
ダイマ環境でも暴れてただろあいつ…
13623/02/09(木)00:26:06No.1024443188+
>>ミュウツーが攻撃タイプで前作あまりにも強すぎたってのも多少はありそう
>と言うか特殊のミュウツー物理のホウオウで余ったから耐久にされたんじゃないか?
金銀当初のホウオウは物理要素薄いし…
Aの方がCより高いけど…
13723/02/09(木)00:26:23No.1024443277+
>と言うか特殊のミュウツー物理のホウオウで余ったから耐久にされたんじゃないか?
物理のホウオウ(D154)
13823/02/09(木)00:26:39No.1024443373+
なんでうろこ感ない2匹がマルスケもらってんだよ
あとマルスケってなんだようろこが複数あったらなんなんだよ
13923/02/09(木)00:26:41No.1024443377+
>なんか強い物理ドラゴン技ください
威力80で追加効果あるやつでいいかな?
14023/02/09(木)00:26:54No.1024443441+
ポケモン全体的にイルカみたいな質感イメージしちゃうからうろこって言われるとびっくりするな
14123/02/09(木)00:27:08No.1024443530+
>ふわふわルギアはかわいすぎるだろ
見たい…ふわふわしてる幼体ルギア…
14223/02/09(木)00:27:18No.1024443577+
カイリューはいいだろ進化前もうろこ特性なんだから!
14323/02/09(木)00:27:22No.1024443596+
あれもしかして今作キュレム来たらまたフリーズボルトしか氷物理ない?
14423/02/09(木)00:27:31No.1024443631+
>ポケモン全体的にイルカみたいな質感イメージしちゃうからうろこって言われるとびっくりするな
SVでようやく鱗を認識し始めた
14523/02/09(木)00:27:51No.1024443758+
今だにエアロブラストを独占し続けてるやつ
ホウオウはエンテイにせいなるほのおくれたのにな
14623/02/09(木)00:27:54No.1024443774+
ポケモンのマルスケはプライマルアーマーみたいなもんだと思ってる
実際のウロコじゃなくて
14723/02/09(木)00:28:18No.1024443907+
>ポケモン全体的にイルカみたいな質感イメージしちゃうからうろこって言われるとびっくりするな
スレ画もグニっとしてるから耐久高いのかなぁって勝手に思ってたわ…
14823/02/09(木)00:28:27No.1024443950+
ホウオウはジョウト地方に深く関わってるけどルギアなんかしてたっけ…?
14923/02/09(木)00:28:30No.1024443972+
エアロブラストそろそろビームに戻さない?
15023/02/09(木)00:28:43No.1024444033+
>今だにエアロブラストを独占し続けてるやつ
>ホウオウはエンテイにせいなるほのおくれたのにな
あげる相手が居ない
15123/02/09(木)00:28:48No.1024444049+
>今だにエアロブラストを独占し続けてるやつ
>ホウオウはエンテイにせいなるほのおくれたのにな
←ストーンエッジで確一
15223/02/09(木)00:28:58No.1024444094+
>あれもしかして今作キュレム来たらまたフリーズボルトしか氷物理ない?
スピナーはもらえるかもしれない
15323/02/09(木)00:29:08No.1024444148+
ルギアは初出から銀色の羽ってアイテムがあるから毛が生えてるはずなんだよな
15423/02/09(木)00:29:20No.1024444206+
>>今だにエアロブラストを独占し続けてるやつ
>>ホウオウはエンテイにせいなるほのおくれたのにな
>あげる相手が居ない
そこに三匹の鳥がおるじゃろ
15523/02/09(木)00:29:45No.1024444327+
ていうか伝説幻専用技を一般ポケに配布した例がホウオウくらいしかいない
15623/02/09(木)00:30:08No.1024444454+
まぁ毛があるのと鱗あるのは両立しそうだけど
カイリューもだけど鱗感ないよね正直
15723/02/09(木)00:30:10 スイクンNo.1024444472+
>あげる相手が居ない
エンテイにせいなるほのおならこっちにエアロブラストください
15823/02/09(木)00:30:15No.1024444503+
サトシを乗っけるために生まれたのに続編のパッケージ伝説にまで成り上がったポケモン
15923/02/09(木)00:30:34No.1024444597+
ホウオウは3匹蘇らせるくらい慈悲深いからな
16023/02/09(木)00:30:57 ライコウNo.1024444701+
>>あげる相手が居ない
>エンテイにせいなるほのおならこっちにエアロブラストください
俺は?
16123/02/09(木)00:30:59No.1024444712+
聖なる炎が物理なのが驚きだよ…
16223/02/09(木)00:31:48No.1024444965+
>聖なる炎が物理なのが驚きだよ…
初出からして炎まとって体当たりって技だったろ
16323/02/09(木)00:32:57No.1024445306+
>初出からして炎まとって体当たりって技だったろ
ポケスタ金銀だとチュドーンって感じで炎落としてたし…
16423/02/09(木)00:33:02No.1024445328+
よく見るとスレ画の顔めっちゃ怖いなお前
あくタイプの顔だぞそれは…
16523/02/09(木)00:33:14No.1024445375+
ちょっと強そうなかえんぐるまって感じのエフェクトだよね
16623/02/09(木)00:33:21No.1024445415+
金銀時代の聖なる炎は炎まとって体当たりする技だったから物理なのは間違ってないんだよな
今はそんなことしてないのが混乱のもと
16723/02/09(木)00:33:36No.1024445490+
準伝が配布で一撃技もらえるなら伝説にも…
16823/02/09(木)00:33:47No.1024445535そうだねx1
ライコウはタイガー魔法瓶に熱湯貰っただろ
16923/02/09(木)00:34:13No.1024445667+
>俺は?
タイガーから熱湯もらったじゃん
17023/02/09(木)00:34:16No.1024445678+
>ライコウはタイガー魔法瓶に熱湯貰っただろ
熱湯の技マシンが消えたどころか覚えるやつがいない!
17123/02/09(木)00:34:23No.1024445717+
映画での三鳥との関係とホウオウに部下がいるせいで急遽ホウオウの対になった皺寄せが一気にきて無関係な三鳥にエアロブラスト配れって言われるの可哀想
17223/02/09(木)00:34:44No.1024445836+
>俺は?
でんじほうあげる
17323/02/09(木)00:34:58No.1024445904+
>よく見るとスレ画の顔めっちゃ怖いなお前
>あくタイプの顔だぞそれは…
ダークルギアになるのも納得の形相
17423/02/09(木)00:35:36No.1024446107+
>映画での三鳥との関係とホウオウに部下がいるせいで急遽ホウオウの対になった皺寄せが一気にきて無関係な三鳥にエアロブラスト配れって言われるの可哀想
映画でもそもそも三鳥に襲われとる
全然部下じゃねーわこいつら
17523/02/09(木)00:35:44No.1024446149+
命だの専用技だのホウオウが分け与えすぎる
17623/02/09(木)00:35:44No.1024446151+
サイドンとかニドキングとかポケモンらしさの象徴だろうイカつい四白眼
17723/02/09(木)00:36:31No.1024446394+
というか昔のほのおタイプは一律で特殊だったのに物理寄りのやつ多すぎだろ
特殊のが高いのファイヤーとブーバーくらいしか印象無いぞ
17823/02/09(木)00:36:34No.1024446408+
エンテイに聖なる炎与えたおかげで俺の中でホウオウの株上がったわ
17923/02/09(木)00:36:43No.1024446453+
ホウオウとの対がルギアってのが個人的にはピンと来にくい
18023/02/09(木)00:36:46No.1024446466+
リメイクで舞妓さんがうずまき島で踊るのは無理があるやろ…ってなるよね
18123/02/09(木)00:36:53No.1024446509+
三鳥が配下っぽかったのポケダンくらいな気がする
18223/02/09(木)00:37:03No.1024446550+
>特殊のが高いのファイヤーとブーバーくらいしか印象無いぞ
ブーバーも物理だぞ
18323/02/09(木)00:37:04No.1024446558+
三鳥は全員特殊だからエアロブラストもらったらみんな喜んで使いはするだろうね…
18423/02/09(木)00:37:23No.1024446661+
>リメイクで舞妓さんがうずまき島で踊るのは無理があるやろ…ってなるよね
塔が焼けてなかったら…
18523/02/09(木)00:37:56No.1024446848+
>三鳥は全員特殊だからエアロブラストもらったらみんな喜んで使いはするだろうね…
あいつら悪用しすぎる…
18623/02/09(木)00:38:20No.1024446969+
ホウオウ降臨とルギア爆誕
18723/02/09(木)00:38:22No.1024446985+
>リメイクで舞妓さんがうずまき島で踊るのは無理があるやろ…ってなるよね
しかも5人だから収まり悪いっていう…
18823/02/09(木)00:39:15No.1024447265+
>しかも5人だから収まり悪いっていう…
これはホウオウのほうもじゃねーか!
18923/02/09(木)00:39:47No.1024447424+
落とすのは銀色の羽なのに特性はスケイルなんだね
19023/02/09(木)00:40:01No.1024447503+
舞妓さん要らんよねぶっちゃけ
19123/02/09(木)00:40:16No.1024447581+
>落とすのは銀色の羽なのに特性はスケイルなんだね
鶏とかも足は鱗だし
19223/02/09(木)00:40:37No.1024447681+
クレセリアにも言えるけど体毛あるのかよ
19323/02/09(木)00:41:04No.1024447801+
>クレセリアにも言えるけど体毛あるのかよ
嫉妬?
19423/02/09(木)00:41:51No.1024448033+
>>クレセリアにも言えるけど体毛あるのかよ
>嫉妬?
満月か…
19523/02/09(木)00:41:53No.1024448042+
ルギアの出自が出自なだけに普通に映画リスペクトで巫女でよかったと思う
19623/02/09(木)00:42:06No.1024448110+
誰がハゲや
19723/02/09(木)00:42:06No.1024448111+
アルセウスでUMAが爪とか羽根渡してきたのもビビった
19823/02/09(木)00:42:35No.1024448252+
耐久型やサポート型は伝説のやることじゃあないとして切り捨てられるのが禁伝戦の常よ…
19923/02/09(木)00:43:59No.1024448661+
伝説解禁されてヤバいのはふんどのこぶし貰えたマーシャドーらしいが…
20023/02/09(木)00:44:39No.1024448863+
>伝説解禁されてヤバいのはふんどのこぶし貰えたマーシャドーらしいが…
耐久的にキツくない?
20123/02/09(木)00:55:43No.1024452071+
初代に関しては旅でみんなノーマル振るゲーム性だったから攻撃も腐らない的な判断はあったんだと思う
20223/02/09(木)00:55:58No.1024452133+
>>よく見るとスレ画の顔めっちゃ怖いなお前
>>あくタイプの顔だぞそれは…
>ダークルギアになるのも納得の形相
さらっと若い女幹部がやってるのプレイ中怖えーってなったな
20323/02/09(木)00:57:32No.1024452558+
真面目に禁伝戦の調整を考えて禁伝の実装考えてんのかないまって

[トップページへ] [DL]