Haruki Atomiya

143.6K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
Haruki Atomiya
@snobbie
しがない研究員をしています。物質の表面しか見ない悪い性格です。/いつも心にPlan-Bを。 / 好物はブルゴーニュワイン/薔薇色の騎士団#61/動物好きではないけど肉球新党に賛同
茨城県つくば市about.me/snobbieJoined November 2008

Haruki Atomiya’s Tweets

同性婚というものを新しく作るわけではなくて婚姻の再定義であり、異性婚のあり方も当然に影響も受けるということくらい分からないものかな。同性婚について婚姻がこうあるべきだから認められないと言うなら異性婚もそれにしたがって再定義される。
連合会長が自民党大会に行く話。挨拶ではっきり言えばいいんだよ。総理自身が企業の賃上げに口にしてるんだから思ったとおりの賃上げがなされなかったら責任を取って辞めてくれるものだと思ってますとね。もっとも今の組合の活力では言えそうもないが。
グダグダ言われる復興税だってもともと十年と言ってたのを25年にしろとねじ込んだのは自民だし与党になっても廃止しなかったんだよ。何でもかんでも民主党のせいにするなよ。今になって当時のあれこれをやろうとしてる与党を批判しないのはなぜなんだよ。
Quote Tweet
Haruki Atomiya
@snobbie
だから消費税を上げる方向に切り替えたらダメ出しされたではないか。それで実際に上げた自民党は批判されないし。そもそも今回は財源確保できていないのに防衛予算を大幅増額しようとしてるんだけど同じように批判されるわけでもない。 twitter.com/gerogeror/stat…
だから消費税を上げる方向に切り替えたらダメ出しされたではないか。それで実際に上げた自民党は批判されないし。そもそも今回は財源確保できていないのに防衛予算を大幅増額しようとしてるんだけど同じように批判されるわけでもない。
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
元民主が「民主党政権はだめだったはプロパガンダ。素晴らしい政策を多々やろうとしたが財源がなかっただけだ!」とかいったみたいだけど、財源確保できなかったら、だめだろ。なにいってんだこいつ。
明治民法下では、男女が事実上結婚して挙式・同居しても、実際には子を妊娠・出産してから初めて婚姻届を出して法律上の結婚に至ることが多かったという(二宮周平『家族法』)。 「婚姻制度は生殖のためである」という理屈なら、当然、妊娠・出産してから初めて正式に結婚するべきという発想に至る。
10
275
Show this thread
政治家としては子どもをたくさん育ててくれることを期待するしそのための政策を進めるのが役目だと心得ているが、まずはお二人が幸せに暮らすことを願うしその支えをするのが政治の役目だとでも言えばいいんだよ。
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
そもそも、つきあいがあって仲が良いから結婚式に呼ばれてる政治家が「子供三人は産んでほしい」っていっただけで「ぶちきれて批判する世論が、一番の少子化の原因」ですよ。
1
5
それはだね、政治家という権力者が民衆のライフスタイルに介入してはいけないという民主国の基本原則に反しているから批判されるのだよモヘノビッチくん🙂
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
そもそも、つきあいがあって仲が良いから結婚式に呼ばれてる政治家が「子供三人は産んでほしい」っていっただけで「ぶちきれて批判する世論が、一番の少子化の原因」ですよ。
1
35
フリー素材なのに?営業妨害とは? 殺人を禁止する法律は殺し屋の営業妨害になってるというのと同じことを言ってるのは理解できるかな。
Quote Tweet
帽子アヒル
@Hfph2OFlkdSGVzn
Replying to @snobbie
「会社を批判しているのであって、茜さやさんへの攻撃はしていない」 って言いたいのかもしれないですけど、その批判は最終的に茜さやさんへの営業妨害になるんですよ?
2
Show this thread
>なんでこんなに躍起になってマスク外させたいんでしょう 本当に不思議。検査のゴールドスタンダードであるPCRがdisられたとき以上に。感染予防に効果があり国民も受け入れているマスク着用を、政府はなんで外させたいのか。自民党では萩生田氏や山際氏が強く奨励しているし。カルト臭がぷんぷん。 twitter.com/CT9XvWCaajp07V
This Tweet is unavailable.
21
1,215
その点では民主党政権で死刑に立ちあって一定の情報公開までした千葉景子はいい仕事をしたな。どこかのハンコ法務大臣とはえらい違いだ。
Quote Tweet
西田三郎
@iWkul9DKo9dbUaS
もしくは死刑、法務大臣が毎回自分で執行するってのはどうだ。年に何十回もあるわけなし、それくらいできるだろ。行政府では国民の代表なんだし。国民が選挙で選んで、内閣に入った人が毎回、キッチリ執行する。死刑制度に肯定的な国家の在り方として、民主的だろ。死刑執行するガッツのない奴は選外。 twitter.com/iWkul9DKo9dbUa…
2
少なくとも10年間は与党なのにそんな法案を通した上に予算までつけている自民党議員の存在は意味がないというところまで読んだ。では公開の場で政策評価をした事業仕分けを評価するかといえばそんなことはないんだろうね。
Quote Tweet
宇佐美典也
@usaminoriya
俺はAV新法、colabo問題を通して、アンチ議員立法になった。 議員立法は国会でまともに審議しないし、政策評価もされないから、それを見越してハックしてくる奴らが令和の福祉利権を作る温床になってる。
1
資源も農産物と海外に売るものがない日本は為替安にすることであらゆる物資が値上がりするのは当たり前。それで生活画良くなるはずがない。ろくに現実を知らないおっさんの机上の経済理論が貧困をもたらしていられる。
1
5
Show this thread
めざした本来のインフレは来ないけど、為替安で物価が上がると生活防衛に走るのが当たり前なのは見てわかってるのにまだインフレを目指そうというのは現実が見えてないのかな。
1
3
Show this thread
マネタリーベースを40兆円から二倍の80兆円にすれば2%インフレはすぐに達成するし、インフレが始まれば消費が増えるとか妄言を垂れ流した岩田規久男とそれに乗っかったおっさんどもがもたらした生活苦だよ。
Quote Tweet
李ひとみ
@hitomi_rome
今夜の報道1930は凄いな。アベノミクスが如何に軽率な政策だったか、安倍が政治圧力で日銀を脅した、等々、白川元総裁下の審議委員木内氏出演で時系列で克明に解説。金融緩和だけで経済が回復するわけがないと日銀は分かっていた、と。経済音痴の私が見ても安倍政権の出鱈目さが分かる #報道1930
Show this thread
1
8
Show this thread
共産党、ツイッターで怪気炎を上げる「除名」「離党」者を見るとネトウヨ拗らせ全開やハラスメントオヤジばかり目につくので 「少なくとも表に出る分はちゃんとしてるしあの手の輩は相応のコトやった結果なんだな」というくらいにはガバナンスが機能してるんだろうなと思う
2
これの何が悪いの?って言ってるバカはよく考えろ。 ・教育者が ・自分の生徒も座る事があるかもしれない診察台を ・AVネタに絡めて ・セックスマシーンと笑い ・それをツイッター上で動画にして流した どこを取ってもアウトやろ。 そういうAV見るとか内輪で笑い合うだけなら誰も問題にせんわ。
Quote Tweet
けいた
@0721_gg
婦人科の検診台、AVで結構出るって言ってる男がいてゾッとしました。 これこそポルノの悪影響じゃないですか。 本来医療目的のものすら『エロ』扱いして面白ネタにする訳ですよね。 twitter.com/shogosensei1/s…
Image
Image
125
森友問題、本人は「財務省の策略」と言っているのに安倍信者は「野党マスコミの捏造」と言ってる。どっちにしろ、何でも責任転嫁できる成功体験を重ねて調子に乗り過ぎたわな。
Quote Tweet
あらかわ
@kazu10233147
安倍晋三回顧録 森友学園への国有地売却は「私の足を掬うための財務省の策略の可能性がゼロではない」。 北方領土2島返還できなかたのは「米国不信はぬぐえなかったのかも」。 森友学園問題は財務省、2島返還問題はプーチンのせいと、すべて他人に責任を押し付け逃げる安倍。 こんな本、誰が読むか。
The media could not be played.
Reload
29
安倍晋三回顧録 森友学園への国有地売却は「私の足を掬うための財務省の策略の可能性がゼロではない」。 北方領土2島返還できなかたのは「米国不信はぬぐえなかったのかも」。 森友学園問題は財務省、2島返還問題はプーチンのせいと、すべて他人に責任を押し付け逃げる安倍。 こんな本、誰が読むか。
The media could not be played.
Reload
169
3,734
これ、だったら出産適齢期過ぎた中年女性を雇ったりしてるんだろうか? という素朴な疑問。寿退社や産休育休する心配ないんですけど。
Quote Tweet
瀬戸麻希🙄 Amazonブランド登録専門弁理士🙄生涯偏差値20の最終学歴中卒🙄
@ensemble43530
批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません🙄 本音は雇ってあげたいし心苦しいのだけど、うちのような弱小企業では雇う余力がありません🙄 こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う🙄
2
322
Show this thread
自分、虐待AVを見てしまっているからかもだけど、「男の女体好き」というのは微妙に違っていて、「男の女体破壊好き」のほうがしっくりくるんだよね。ドリルの尖端にバイブをつけて膣の内側から破壊しようとか、そうでないと考えない気がする。
16
1,133
何度も言われてることだけど、兄弟姉妹で姓が異なることは今も普通だろ。 サザエさんとカツオくんは家族を破壊されとるんか?
Quote Tweet
海乱鬼
@nipponkairagi
家族形態は様々あるが、戸籍に入る事は原則家族の一員である事を示す要素が強い。夫婦別姓はその様な本質的な家族の概念を破壊し、家族の形骸化を助長する。同姓家族が圧倒的多数の中、親兄弟の氏の分断は、疎外感を感じる子供を大量に産み出すリスクを免れない。夫婦別姓に私が絶対反対である理由。
Show this thread
2
140
Show this thread
自分に【役割というペルソナ/仮面】を被せることで社会との軋轢から自分を守りながらやり過ごす知恵。 知恵とは自分を構成する数多ある要素のうちいくつかを侮辱されたり否定されても平気でいられるよう「要素」と「自分」との距離感を保つこと。 「日本」がバカにされても「日本人である自分」
1
27
Show this thread
例えば自分がコンビニ店員だとして 怒鳴り散らす迷惑客に罵声を飛ばされ否定されても「この罵声は【コンビニ店員である私】という役割に対してのものでありそれは【私】のすべてを否定されるものではない」と思っていれば割りとやり過ごすことが多いですよね。 意識的にか無意識的にかそういった↓
1
49
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment · Trending
濱田岳さん
Trending with 帰宅命令, 帰宅難民
Trending in Japan
東京の雪
56.8K Tweets
Trending in Japan
雪降りすぎ
Trending in Japan
ツアマス
5,124 Tweets
Trending in Japan
ブルアカメンテ