(確認された靴下というのはどのような柄なんですか?)
ピンク色のウサギの柄の靴下でした。動物が好きだったので動物柄の靴下がたくさん家にあったもので、当時やはり私の記憶では花柄のものを選んだんじゃないかと思っていたんですけども、どれを選んだかちょっと分からなかったので、家にある美咲が当時履いていた靴下がたくさんあるのでそれを
全部持って行ってその中に抜けている柄がないか自分の記憶をはっきりさせたくて全部持って行って照らし合わせたところ、やはり美咲の持っていた柄と同じウサギの柄、ピンクのウサギの柄と同じ靴下が、お見せいただけたので、あぁ美咲のものだなって私の中では思いました。

(警察の方の要請にお母さんからなにか資料を提出するということですか?)
資料というか鑑定に必要なものを、私から協力してほしいっていう、今回の鑑定では答えが出なかったということなので、もし美咲の骨であれば親子関係がわかる、出るというような鑑定ができるようなので、そういった協力をしてきました。
(へその緒の提出とか?)
へその緒はもう提出していますので、今度は私の方ですね。ちょっと細かい話はできないんですけども。すみません。
(見渡す限りとはどの程度の?)
最初に右足の靴が見つかりまして、そのあと左足の靴、あと靴下が見つかりました。その見つかった範囲というのが、人の目で見渡せる範囲でしたという風に報告を受けております。