[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675849822787.jpg-(33368 B)
33368 B無念Nameとしあき23/02/08(水)18:50:22No.1064712954そうだねx28 22:05頃消えます
作者に愛されすぎたキャラスレ
露骨に贔屓されると萎える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/08(水)18:51:23No.1064713318そうだねx174
    1675849883878.jpg-(82713 B)
82713 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/02/08(水)18:51:49No.1064713472そうだねx17
>1675849883878.jpg
そいつは主人公の写し鏡だから
3無念Nameとしあき23/02/08(水)18:52:34No.1064713747そうだねx35
愛されてもいいし贔屓してもいいぞ
物語が歪まない限りはな
4無念Nameとしあき23/02/08(水)18:52:44No.1064713807そうだねx11
スレ画好きだから俺は一向に構わん
5無念Nameとしあき23/02/08(水)18:53:30No.1064714109そうだねx45
    1675850010087.webp-(29396 B)
29396 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:06No.1064714330そうだねx12
    1675850046691.webp-(63850 B)
63850 B
ソシャゲは家庭用ゲーム以上にこういうことが割とある印象
7無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:15No.1064714385そうだねx7
>露骨に俺の押しがメインにならないなら萎える買わない読まない
8無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:18No.1064714407そうだねx5
>愛されてもいいし贔屓してもいいぞ
>物語が歪まない限りはな
贔屓キャラが出て歪まない物語なんてないだろ
9無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:20No.1064714417+
マミゾウ
10無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:51No.1064714595そうだねx1
ガンダム00の刹那
11無念Nameとしあき23/02/08(水)18:54:53No.1064714614そうだねx18
    1675850093737.jpg-(75398 B)
75398 B
作者が気に入ってるんだろうなってキャラ
12無念Nameとしあき23/02/08(水)18:55:10No.1064714738+
カイジの遠藤
13無念Nameとしあき23/02/08(水)18:55:27No.1064714830そうだねx15
メアリー・スーじみたキャラになるタイプと
>1675849883878.jpg
みたいに贔屓だからこそ酷い目に遭い続けるタイプの2種類あるイメージ
14無念Nameとしあき23/02/08(水)18:56:06No.1064715070そうだねx9
    1675850166809.png-(50107 B)
50107 B
キャラクターデザイナー兼総作画監督に寵愛され続けているキャラクター
15無念Nameとしあき23/02/08(水)18:56:54No.1064715377そうだねx36
>キャラクターデザイナー兼総作画監督に寵愛され続けているキャラクター
作者じゃねぇじゃん
16無念Nameとしあき23/02/08(水)18:57:45No.1064715664+
>No.1064713318
お前主人公だろ
17無念Nameとしあき23/02/08(水)18:57:49No.1064715689そうだねx32
    1675850269268.png-(242851 B)
242851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき23/02/08(水)18:58:29No.1064715929そうだねx12
    1675850309905.jpg-(28756 B)
28756 B
漫画だけじゃなく三国志演義も含めて
19無念Nameとしあき23/02/08(水)18:59:32No.1064716324そうだねx29
    1675850372769.jpg-(43434 B)
43434 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき23/02/08(水)19:00:13No.1064716580そうだねx25
    1675850413899.png-(1127115 B)
1127115 B
レジェンド
21無念Nameとしあき23/02/08(水)19:00:18No.1064716608そうだねx2
    1675850418784.jpg-(47818 B)
47818 B
ちょい役のはずが大出世
22無念Nameとしあき23/02/08(水)19:00:23No.1064716641そうだねx2
アプトムさんみたいな?
23無念Nameとしあき23/02/08(水)19:00:57No.1064716814そうだねx2
めだかの球磨川
24無念Nameとしあき23/02/08(水)19:02:11No.1064717234そうだねx8
    1675850531938.jpg-(90790 B)
90790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき23/02/08(水)19:04:08No.1064717966そうだねx9
    1675850648262.webm-(8080621 B)
8080621 B
>作者じゃねぇじゃん
ふふふだからこそアニメで大活躍したんですよ
26無念Nameとしあき23/02/08(水)19:06:20No.1064718715そうだねx13
>No.1064717234
少年漫画だから少年が活躍しなきゃ駄目じゃねっていう作者の考えが
間違った方向で出ていた気がする
27無念Nameとしあき23/02/08(水)19:07:06No.1064718986そうだねx47
>ふふふだからこそアニメで大活躍したんですよ
キモ
28無念Nameとしあき23/02/08(水)19:09:10No.1064719639+
檀黎斗
29無念Nameとしあき23/02/08(水)19:09:47No.1064719870そうだねx2
アイギス
30無念Nameとしあき23/02/08(水)19:11:28No.1064720462そうだねx6
>No.1064714109
ライナー的な愛され方だけどな
シンに撃墜された回のコメンタリーで福田がめっちゃ楽しそうに喋ってた
31無念Nameとしあき23/02/08(水)19:12:30No.1064720832+
>シンに撃墜された回のコメンタリーで福田がめっちゃ楽しそうに喋ってた
意外だな
贔屓してたのは脚本家だけか?
32無念Nameとしあき23/02/08(水)19:13:31No.1064721197そうだねx6
    1675851211181.jpg-(29634 B)
29634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき23/02/08(水)19:15:01No.1064721723そうだねx21
>>シンに撃墜された回のコメンタリーで福田がめっちゃ楽しそうに喋ってた
>意外だな
>贔屓してたのは脚本家だけか?
種でもひたすら曇らされてたから基本的に苦しんでる様を見るのが好きだと思うぞ監督も脚本も
34無念Nameとしあき23/02/08(水)19:15:48No.1064721988そうだねx11
ライナーやマチヴァー的な愛情の発露は好き
35無念Nameとしあき23/02/08(水)19:16:13No.1064722130そうだねx11
    1675851373845.jpg-(36391 B)
36391 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき23/02/08(水)19:17:28No.1064722560そうだねx6
>ライナーやマチヴァー的な愛情の発露は好き
愛するがゆえに地獄に突き落とす
尊厳を破壊する
曇らせる泣かせるそして決して死なせない
37無念Nameとしあき23/02/08(水)19:17:44No.1064722640そうだねx1
>>No.1064717234
>少年漫画だから少年が活躍しなきゃ駄目じゃねっていう作者の考えが
>間違った方向で出ていた気がする
弥彦が活躍するたびに敵の株が下がっていく悪循環
最後のハゲとか弥彦が刃渡りかましてきても蹴りでカウンターでも入れてやればいいだけの話じゃねえか
38無念Nameとしあき23/02/08(水)19:18:44No.1064722994そうだねx5
まあおっさん主役の背中を見て育つ少年ってのはありだと思うよ
大金星上げるのがよろしくないだけで
39無念Nameとしあき23/02/08(水)19:19:59No.1064723405+
>弥彦
何歳だっけ
せめて13歳くらいになってないとフィジカルで押し切られるだろ
40無念Nameとしあき23/02/08(水)19:21:09No.1064723802+
>>弥彦
>何歳だっけ
>せめて13歳くらいになってないとフィジカルで押し切られるだろ
10歳
41無念Nameとしあき23/02/08(水)19:21:49No.1064724008そうだねx16
ロゼ
42無念Nameとしあき23/02/08(水)19:22:09No.1064724128+
>10歳
勝てるはずねえなこれ
43無念Nameとしあき23/02/08(水)19:23:36No.1064724645+
一応玄武までは相手がヒョロガリとか後ろで睨んでる剣心の後ろ盾とかあるんだが
玄武は…
44無念Nameとしあき23/02/08(水)19:24:00No.1064724800そうだねx14
>ロゼ
穢れなき暗殺者
45無念Nameとしあき23/02/08(水)19:24:55No.1064725118そうだねx1
>1675849883878.jpg
お前がはじめた物語だろ
46無念Nameとしあき23/02/08(水)19:25:01No.1064725159そうだねx14
    1675851901421.jpg-(40842 B)
40842 B
リアタイで見てた時は「しつこいなぁ…」って思ってた
47無念Nameとしあき23/02/08(水)19:25:31No.1064725324そうだねx7
    1675851931528.jpg-(716028 B)
716028 B
無双はこう言う依怙贔屓きっついイメージ
48無念Nameとしあき23/02/08(水)19:26:04No.1064725523そうだねx14
    1675851964437.jpg-(40132 B)
40132 B
よろしくな
49無念Nameとしあき23/02/08(水)19:26:06No.1064725542+
虎杖は愛されてんのアレ
50無念Nameとしあき23/02/08(水)19:27:26No.1064725996そうだねx2
FF11のバルフレア
FFTで出てきた時の優遇ぶりもキツかったわ
51無念Nameとしあき23/02/08(水)19:27:42No.1064726095そうだねx28
    1675852062323.jpg-(67196 B)
67196 B
ライナーとクサヴァーさんは特別
52無念Nameとしあき23/02/08(水)19:28:20No.1064726337+
>虎杖は愛されてんのアレ
活躍が少なすぎてどうにも
53無念Nameとしあき23/02/08(水)19:29:20No.1064726688そうだねx7
ライナーは面白かったから許すよ
54無念Nameとしあき23/02/08(水)19:29:35No.1064726791+
>種でもひたすら曇らされてたから基本的に苦しんでる様を見るのが好きだと思うぞ監督も脚本も
だからシンも実は愛されてるという
55無念Nameとしあき23/02/08(水)19:29:52No.1064726879そうだねx16
作者と読者の人気のキャラがかけ離れていると大体荒れる
56無念Nameとしあき23/02/08(水)19:30:11No.1064727001そうだねx5
    1675852211273.jpg-(17982 B)
17982 B
>愛するがゆえに地獄に突き落とす
>尊厳を破壊する
>曇らせる泣かせるそして決して死なせない
愛されてるのかは分からないけど
扱いは完全にそれと一致している例
57無念Nameとしあき23/02/08(水)19:30:21No.1064727070そうだねx23
贔屓でも面白ければ全然いいんだがね…
58無念Nameとしあき23/02/08(水)19:31:02No.1064727303+
>>種でもひたすら曇らされてたから基本的に苦しんでる様を見るのが好きだと思うぞ監督も脚本も
>だからシンも実は愛されてるという
実際脚本には当時に「シンが可愛くて仕方ない」と言われていた
59無念Nameとしあき23/02/08(水)19:31:41No.1064727525そうだねx2
>ソシャゲは家庭用ゲーム以上にこういうことが割とある印象
まあいろんな事情はあるんだろうけど
運営のお気に入りってイメージになるよな
60無念Nameとしあき23/02/08(水)19:31:59No.1064727648そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
61無念Nameとしあき23/02/08(水)19:33:57No.1064728359そうだねx1
>実際脚本には当時に「シンが可愛くて仕方ない」と言われていた
シンは何考えてるかわからない
って言ったとか言う話を聞いたが
62無念Nameとしあき23/02/08(水)19:34:43No.1064728654そうだねx4
話の本筋と関係のない自己語りを割と長い尺割いてやってるキャラとかも
制作者が肩入れし過ぎって感じがするな
63無念Nameとしあき23/02/08(水)19:34:58No.1064728757そうだねx4
>>実際脚本には当時に「シンが可愛くて仕方ない」と言われていた
>シンは何考えてるかわからない
>って言ったとか言う話を聞いたが
それは聞いたことないが本当に言ってたのかそれ?
あんだけわかりやすいのに
64無念Nameとしあき23/02/08(水)19:35:13No.1064728881+
アスランのセリフは私にしか書けないとか監督嫁が言ってた気がするなあ
65無念Nameとしあき23/02/08(水)19:35:26No.1064728976そうだねx19
>贔屓でも面白ければ全然いいんだがね…
結局これよな
贔屓が過ぎてつまらなかったり不快になるから色々言われる
66無念Nameとしあき23/02/08(水)19:36:00No.1064729211そうだねx2
んほぉ~
67無念Nameとしあき23/02/08(水)19:36:06No.1064729254+
もしかして:みんなに愛されているキャラ
68無念Nameとしあき23/02/08(水)19:36:10No.1064729284そうだねx10
>>実際脚本には当時に「シンが可愛くて仕方ない」と言われていた
>シンは何考えてるかわからない
>って言ったとか言う話を聞いたが
オメーが書いた脚本だろがって言いたい
69無念Nameとしあき23/02/08(水)19:37:33No.1064729801そうだねx11
>オメーが書いた脚本だろがって言いたい
多分デマだぞ
70無念Nameとしあき23/02/08(水)19:37:35No.1064729817そうだねx8
贔屓とかなんとか言ってるけどとしあきのカンチガイを主張してるだけに見える
71無念Nameとしあき23/02/08(水)19:38:11No.1064730060そうだねx9
作者が特定のキャラに入れ込み過ぎて
読んでる方はもういいよってなることは多い
72無念Nameとしあき23/02/08(水)19:38:57No.1064730359そうだねx1
>贔屓とかなんとか言ってるけどとしあきのカンチガイを主張してるだけに見える
プラス自分が鼻について嫌いなキャラをみんな嫌いってことにするために言ってる感じ
73無念Nameとしあき23/02/08(水)19:39:07No.1064730423そうだねx3
>作者と読者の人気のキャラがかけ離れていると大体荒れる
一致すると一番売れるよね
たまに人気あるからって編集部も売り込みすぎだろってなることもあるけど
74無念Nameとしあき23/02/08(水)19:39:07No.1064730425そうだねx7
>贔屓が過ぎてつまらなかったり不快になるから色々言われる
出番や性能で優遇されるくらいならまだ比較的荒れにくいけど
否定されるような行動をしても肯定されたり咎められなかったりしたら一気に荒れる気がする
75無念Nameとしあき23/02/08(水)19:39:21No.1064730507そうだねx2
としあきは物事の見え方がふつうのひととは違う気がする
76無念Nameとしあき23/02/08(水)19:40:01No.1064730761そうだねx13
>スレ画好きだから俺は一向に構わん
単行本派の人のレス
77無念Nameとしあき23/02/08(水)19:40:04No.1064730775+
>としあきは物事の見え方がふつうのひととは違う気がする
へへ…任せとけよ!
78無念Nameとしあき23/02/08(水)19:40:12No.1064730833そうだねx1
常に事態を上から俯瞰するタイプの作者のアバター的な知的キャラが出てくると萎える
79無念Nameとしあき23/02/08(水)19:41:17No.1064731261+
>>愛するがゆえに地獄に突き落とす
>>尊厳を破壊する
>>曇らせる泣かせるそして決して死なせない
>愛されてるのかは分からないけど
>扱いは完全にそれと一致している例
シナリオライター「ファンは曇ってる彼が好きなんだと思うので」
80無念Nameとしあき23/02/08(水)19:43:01No.1064731913そうだねx6
スレ画って昔は人気あった気がした
81無念Nameとしあき23/02/08(水)19:44:02No.1064732319そうだねx2
>スレ画って昔は人気あった気がした
スキャンダル編でアクアともども台無しになってな
82無念Nameとしあき23/02/08(水)19:44:48No.1064732611そうだねx28
    1675853088099.jpg-(237631 B)
237631 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき23/02/08(水)19:45:38No.1064732937+
    1675853138826.jpg-(26939 B)
26939 B
終盤残ってるのは大体お気に入りなんだろうが
84無念Nameとしあき23/02/08(水)19:46:12No.1064733176そうだねx2
    1675853172647.jpg-(591943 B)
591943 B
読者にも作者にも愛されすぎてもうお前主人公でいいよみたいになった
他の作品にも出てるとか
85無念Nameとしあき23/02/08(水)19:48:39No.1064734075+
旧ブロリーとか?
86無念Nameとしあき23/02/08(水)19:49:21No.1064734357そうだねx47
    1675853361002.jpg-(33725 B)
33725 B
マタギ
87無念Nameとしあき23/02/08(水)19:49:40No.1064734500そうだねx4
>露骨に贔屓されると萎える
リコリコの真島
88無念Nameとしあき23/02/08(水)19:51:55No.1064735387そうだねx3
>作者が気に入ってるんだろうなってキャラ
こいつとカイジの遠藤は俺の中のはよ死ねツートップ
89無念Nameとしあき23/02/08(水)19:52:37No.1064735659そうだねx13
    1675853557110.png-(99853 B)
99853 B
嫌いじゃないんだけど流石にちょっと鬱陶しいなとは思った
作品またいでたりするとハッキリわかっちゃうし
90無念Nameとしあき23/02/08(水)19:53:30No.1064735993そうだねx2
なろう系の主人公の多くは作者の自己投影を匂わせるキャラなんで
非常に贔屓というかご都合主義的な展開が津波のように押し寄せてくることあるけど
この場合読む側もハナから「この手の作品ならそのくらいは想定してる」って感じだから受け入れやすいのかなってなる
91無念Nameとしあき23/02/08(水)19:53:34No.1064736016そうだねx1
贔屓キャラは主人公に据えとけば俺つえーできるしいいと思う
92無念Nameとしあき23/02/08(水)19:54:17No.1064736315そうだねx11
>種でもひたすら曇らされてたから基本的に苦しんでる様を見るのが好きだと思うぞ監督も脚本も
基本的に戦闘が好きなわけではなくて
種後は表舞台から消えて孤児院で働いてたキラが
無理矢理戦場に戻らざるを得ない状況にされた上で
戦果出しまくって最終的に大英雄として祭り上げられてるの
どっちかっつーと芸術品にする側の価値観だよね……
93無念Nameとしあき23/02/08(水)19:55:04No.1064736640そうだねx3
>No.1064735993
無理に理解しようとしなくていいんじゃないの?
94無念Nameとしあき23/02/08(水)19:55:06No.1064736655そうだねx8
>なろう系の主人公の多くは作者の自己投影を匂わせるキャラなんで
>非常に贔屓というかご都合主義的な展開が津波のように押し寄せてくることあるけど
>この場合読む側もハナから「この手の作品ならそのくらいは想定してる」って感じだから受け入れやすいのかなってなる
受け入れると言うかむしろそれを求めてる訳だからなあ
作者の自己投影キャラであると同時に読者の自己投影キャラでもあるのでニーズは合致してる
95無念Nameとしあき23/02/08(水)19:55:07No.1064736665+
>No.1064721723
>FFTで出てきた時の優遇ぶりもキツかったわ
96無念Nameとしあき23/02/08(水)19:57:11No.1064737490+
作者の自己投影ってより読者層のオタクが内容そのものにドップリ浸れるように書いてるだけでね?
97無念Nameとしあき23/02/08(水)19:58:03No.1064737834そうだねx41
    1675853883950.jpg-(90841 B)
90841 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき23/02/08(水)19:59:25No.1064738381+
    1675853965844.jpg-(54693 B)
54693 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき23/02/08(水)19:59:52No.1064738539+
>>No.1064721723
>>FFTで出てきた時の優遇ぶりもキツかったわ
何が言いたいんだ?
100無念Nameとしあき23/02/08(水)19:59:52No.1064738541そうだねx1
>No.1064737834
テイルズだったらジェイドも
公言してるくらいの依怙贔屓
101無念Nameとしあき23/02/08(水)19:59:59No.1064738590そうだねx10
魔法少女育成計画で「リップル殺す気でしたが生き残ったキャラがあっさり退場は読者としては嫌だろうと思い変更しました」みたいなコメントあって
客観的な視点っで自分の作品や展開を見れるって大事なんだなって思った
102無念Nameとしあき23/02/08(水)20:01:18No.1064739102+
ジャンプで言うと現在進行系な坂本の映画監督かな
103無念Nameとしあき23/02/08(水)20:02:01No.1064739403+
キラは芸術品としては
戦闘で一戦以外ほぼ勝ってるし、一人以外守りたい人間は守れてるんだよね
あとガンダムがかっこいいしそれがライナーになれないところだと思う
104無念Nameとしあき23/02/08(水)20:02:08No.1064739442そうだねx1
>1675853088099.jpg
動かし方に失敗したってわかったらあっさり畳んで切り捨ててるから贔屓とは別じゃない?
105無念Nameとしあき23/02/08(水)20:02:23No.1064739544そうだねx5
>No.1064737834
さすロゼばっかのストーリーはなぁ…
106無念Nameとしあき23/02/08(水)20:02:46No.1064739677そうだねx9
キャラによって扱いに差があるのは当たり前で優遇不遇言うのはあんまり好きじゃないけどあまりに言われるのは作者の見せ方の問題だと思う
107無念Nameとしあき23/02/08(水)20:03:23No.1064739934+
>>虎杖は愛されてんのアレ
>活躍が少なすぎてどうにも
直近はヘリコプターの奴と弁護士としか戦ってないし弁護士には勝負自体は負けてるし…
千年血戦編の一護並みに戦いが少ない…
108無念Nameとしあき23/02/08(水)20:03:37No.1064740030+
>戦闘で一戦以外ほぼ勝ってるし、一人以外守りたい人間は守れてるんだよね
一人どころかエルちゃんもトールもフレイも守れなかったんだが…
109無念Nameとしあき23/02/08(水)20:04:38No.1064740419+
大人気メインヒロインが途中で退場する作品もあるメリ
110無念Nameとしあき23/02/08(水)20:04:41No.1064740432そうだねx2
シンとデスティニーはアスランに勝ってキラにギリギリ負けるくらいならいい落しどころだったんじゃないかなと今でも思う
111無念Nameとしあき23/02/08(水)20:04:50No.1064740499+
キラの芸術度はフレイ救えなかったところがピークだろうな
NTじゃないキラには死後のフレイの思いは届いてないから
キラの中では和解できずに死に別れて終わってしまった
112無念Nameとしあき23/02/08(水)20:05:08No.1064740636+
>一人どころかエルちゃんもトールもフレイも守れなかったんだが…
キラ様からしたらフレイ以外人間って数え方じゃないんだろ?
113無念Nameとしあき23/02/08(水)20:05:50No.1064740907そうだねx13
>No.1064738590
自分のやりたいことと
読者の求めていることにギャップがあると気付くだけでも凄いし
それを理解し受け入れて軌道修正できるのも凄いよ
114無念Nameとしあき23/02/08(水)20:06:24No.1064741141そうだねx13
>>一人どころかエルちゃんもトールもフレイも守れなかったんだが…
>キラ様からしたらフレイ以外人間って数え方じゃないんだろ?
お前は何を言っているんだ
115無念Nameとしあき23/02/08(水)20:06:24No.1064741143+
    1675854384073.jpg-(145563 B)
145563 B
ガンツの犬は犬好きだから出したけど殺したくないからいつの間にか死んだ
ついでにアニメじゃ大仏に踏まれる
116無念Nameとしあき23/02/08(水)20:06:25No.1064741148+
    1675854385067.gif-(19088 B)
19088 B
>嫌いじゃないんだけど流石にちょっと鬱陶しいなとは思った
>作品またいでたりするとハッキリわかっちゃうし
まぁ警察にも採用されてしまったキャラなんでぞんざいには扱えないんじゃなかろうか
117無念Nameとしあき23/02/08(水)20:07:18No.1064741511そうだねx1
好きなキャラが公式のお気に入りのせいで目立てないというのも辛いだろうが
好きなキャラが公式のお気に入りと重なっちゃってヘイト買い続けるのも中々辛いものがあった
そのキャラがニッチ属性でどう見ても一般受けせず公式のゴリ押しにしか見えないタイプだと尚更
118無念Nameとしあき23/02/08(水)20:07:24No.1064741551+
>お前は何を言っているんだ
守れなかった一人って誰の事なの?
119無念Nameとしあき23/02/08(水)20:07:30No.1064741592+
>作品またいでたりするとハッキリわかっちゃうし
烈火の炎に出てたジョーカーがメルヘブンにも出てた時はお気に入りなのかなと思ってた
120無念Nameとしあき23/02/08(水)20:07:32No.1064741605そうだねx2
>シンとデスティニーはアスランに勝ってキラにギリギリ負けるくらいならいい落しどころだったんじゃないかなと今でも思う
アスランとは戦う因縁があるがキラとの戦いは逆恨みでしかないからラスボス戦にしても微妙じゃね
121無念Nameとしあき23/02/08(水)20:08:28No.1064741967+
>>お前は何を言っているんだ
>守れなかった一人って誰の事なの?
単に元レスの一人ってのが間違ってたってだけだろう
122無念Nameとしあき23/02/08(水)20:09:22No.1064742370+
気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
123無念Nameとしあき23/02/08(水)20:09:27No.1064742403そうだねx3
>シンとデスティニーはアスランに勝ってキラにギリギリ負けるくらいならいい落しどころだったんじゃないかなと今でも思う
フリーダム撃墜して憑き物落ちたからキラに執着する理由が無いのでアスランにやられる方が自然
序盤のシンとの会話がアスランが運命落とす時の「この、馬鹿野郎ー!」ってセリフにちゃんと繋がってるし
124無念Nameとしあき23/02/08(水)20:09:36No.1064742461+
>>露骨に贔屓されると萎える
>リコリコの真島
真島はDAの統制をある程度受け入れつつ人死にを減らす千束の思想的に対になるキャラだからラスボスになるべくしてなったんだよ
125無念Nameとしあき23/02/08(水)20:10:19No.1064742728+
    1675854619012.jpg-(106279 B)
106279 B
>まぁ警察にも採用されてしまったキャラなんでぞんざいには扱えないんじゃなかろうか
そんざいに扱わないって贔屓するって意味じゃないと思うし
外での採用で作品に制限かかるなら贔屓されるキャラ激増しない?
126無念Nameとしあき23/02/08(水)20:10:24No.1064742757+
>めだかの球磨川
それは人気キャラに頼り切ってるパターンかも
127無念Nameとしあき23/02/08(水)20:10:46No.1064742901そうだねx4
人気が出たから優遇したら贔屓と言われる
128無念Nameとしあき23/02/08(水)20:11:44No.1064743250そうだねx2
>人気が出たから優遇したら贔屓と言われる
度が過ぎてるってだけだ
129無念Nameとしあき23/02/08(水)20:11:55No.1064743308そうだねx2
>真島はDAの統制をある程度受け入れつつ人死にを減らす千束の思想的に対になるキャラだからラスボスになるべくしてなったんだよ
まああんだけ無駄な時間つかってご高説たれた内容を
千束は一秒も聞いてねぇのに対になるだのなるべくしてだの言われてもな
130無念Nameとしあき23/02/08(水)20:12:06No.1064743378+
>気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
BLEACHでそんなキャラいたっけ?
131無念Nameとしあき23/02/08(水)20:12:14No.1064743427+
    1675854734852.png-(1145203 B)
1145203 B
編集からもお墨付きをもらって更に曇らせられる方向に輝いた子
132無念Nameとしあき23/02/08(水)20:12:24No.1064743493+
アイアンマンとかスパイダーマンとかやたらと歪んだ愛情を注がれてるよね
133無念Nameとしあき23/02/08(水)20:12:31No.1064743546そうだねx2
>気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
チャド不遇に関してはマジで不可抗力だと思う
アンケの結果だろうし
134無念Nameとしあき23/02/08(水)20:12:45No.1064743629そうだねx3
嫌いなキャラを叩く口実に優遇言われてる事もあると思うよ
135無念Nameとしあき23/02/08(水)20:13:15No.1064743836そうだねx3
>編集からもお墨付きをもらって更に曇らせられる方向に輝いた子
その子はなかなかの芸術品だけど作者に愛されすぎたわけではないような
136無念Nameとしあき23/02/08(水)20:13:22No.1064743875そうだねx2
>リコリコの真島
こいつ自身は敗亡ばっかりなんだけどね…
137無念Nameとしあき23/02/08(水)20:13:44No.1064744020+
>>気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
>チャド不遇に関してはマジで不可抗力だと思う
>アンケの結果だろうし
師匠がチャドを気に入ってるようには正直見えんのだが
チャド編でもあの扱いだぜ
138無念Nameとしあき23/02/08(水)20:13:55No.1064744090+
    1675854835286.jpg-(180056 B)
180056 B
>>作品またいでたりするとハッキリわかっちゃうし
>烈火の炎に出てたジョーカーがメルヘブンにも出てた時はお気に入りなのかなと思ってた
まあジョーカーみたいなデザインと喋り口調のキャラは後の作品にも出てるしな
こいつの場合は紅麗とジョーカーの合成みたいな奴だったけど
139無念Nameとしあき23/02/08(水)20:14:26No.1064744319+
>アイアンマンとかスパイダーマンとかやたらと歪んだ愛情を注がれてるよね
ピーターは難儀な人生過ぎる
140無念Nameとしあき23/02/08(水)20:15:46No.1064744841そうだねx1
人気出る前からやたら推されてる感じすると作者のお気に入りなんだろうなーって感じる
ただの分析であってそれ自体がどうって話ではないんだが
141無念Nameとしあき23/02/08(水)20:15:56No.1064744907そうだねx4
BLEACHで贔屓しすぎと感じるのはマユリ様かな
常に後出し活躍させてもらえて石田祖父への外道行為のツケも踏み倒してるし
142無念Nameとしあき23/02/08(水)20:16:17No.1064745049そうだねx9
    1675854977535.jpg-(38987 B)
38987 B
スパロボで版権キャラを冷遇して
自分のオリキャラをゴリ押ししただけなのに嫌われました!
143無念Nameとしあき23/02/08(水)20:16:37No.1064745191+
    1675854997356.jpg-(108487 B)
108487 B
作中のキャラにも愛され過ぎた悪の敵になりたいおじさん
144無念Nameとしあき23/02/08(水)20:17:28No.1064745533そうだねx5
>ライナーとクサヴァーさんは特別
作者にとってのアイドルだからねクサヴァーさんのモデルは…
145無念Nameとしあき23/02/08(水)20:18:11No.1064745862そうだねx2
夜鳥子
146無念Nameとしあき23/02/08(水)20:18:47No.1064746087+
贔屓したせいでなんか全体的に面白くない事になるヤツがいる一方で
贔屓したことで全体的にも面白さが増すヤツがいるのはなんでだろうな
147無念Nameとしあき23/02/08(水)20:18:49No.1064746112そうだねx5
>スパロボで版権キャラを冷遇して
>自分のオリキャラをゴリ押ししただけなのに嫌われました!
OGシリーズ展開止まってもう10年以上経つのに
令和になってスパロボで新しいアンチ作ってんのはスゲェと思うよ…色々な意味で
148無念Nameとしあき23/02/08(水)20:19:49No.1064746503そうだねx6
>>スパロボで版権キャラを冷遇して
>>自分のオリキャラをゴリ押ししただけなのに嫌われました!
>OGシリーズ展開止まってもう10年以上経つのに
>令和になってスパロボで新しいアンチ作ってんのはスゲェと思うよ…色々な意味で
何の話だろう
149無念Nameとしあき23/02/08(水)20:19:57No.1064746550そうだねx15
>贔屓したせいでなんか全体的に面白くない事になるヤツがいる一方で
>贔屓したことで全体的にも面白さが増すヤツがいるのはなんでだろうな
面白きゃいいんだよ贔屓でも
贔屓でクソになる贔屓が嫌われるだけの話
150無念Nameとしあき23/02/08(水)20:20:14No.1064746670そうだねx22
    1675855214470.jpg-(597143 B)
597143 B
デビュー作の主役コンビだから愛着があるのは分かるし最新作の主役コンビのデザイン元になったのも分かる
その結果が雌落ちしかけていく主人公と変態の道を爆走するヒロインなのは笑った
しかも最近設定レベルでデビュー作と地続きになってきてあいつの転生体がアレになるのか…と困惑している
151無念Nameとしあき23/02/08(水)20:20:34No.1064746810+
え?リュウセイってなんかあったの?OGMDで事実上の打ち切り状態なのは知ってるが
SMPがクッソ高いとかそういう?
152無念Nameとしあき23/02/08(水)20:22:32No.1064747613+
モンハンのディアブロス
ワールドまでは本当に苦痛の元でしかなかった
153無念Nameとしあき23/02/08(水)20:22:52No.1064747760+
>面白きゃいいんだよ贔屓でも
個人的には作者はもっと贔屓していいんだぞってなることも多い
読者とかと乖離しなきゃいいんだよな
154無念Nameとしあき23/02/08(水)20:23:09No.1064747871そうだねx8
>え?リュウセイってなんかあったの?OGMDで事実上の打ち切り状態なのは知ってるが
>SMPがクッソ高いとかそういう?
寺田がゴリ押ししてソシャゲでメチャクソ嫌われてる
OG全体の話だけどリュウセイは特に優遇されたり寺田家長男だから宜しく!みたいなアレな発言もあって槍玉に上がりやすい
155無念Nameとしあき23/02/08(水)20:23:27No.1064747974そうだねx12
>No.1064746670
まさか壱与が遠い未来であんな性欲魔獣になるとは…
156無念Nameとしあき23/02/08(水)20:23:56No.1064748186+
>まああんだけ無駄な時間つかってご高説たれた内容を
>千束は一秒も聞いてねぇのに対になるだのなるべくしてだの言われてもな
千束が心を動かされるかどうかじゃなくて構造的にそうなるって話なんだよなあ…
157無念Nameとしあき23/02/08(水)20:24:12No.1064748296そうだねx1
あーソシャゲスパロボか…そっちは知らなかったな
デビルマンが参戦してる奴だっけか
158無念Nameとしあき23/02/08(水)20:24:59No.1064748635そうだねx4
スパロボαでもでしゃばり続けてうんざりしたわリュウセイ
オリジナル主人公がいるのにそれを踏み台にしてるあたりもうワケワカメ
159無念Nameとしあき23/02/08(水)20:25:12No.1064748718+
>モンハンのディアブロス
>ワールドまでは本当に苦痛の元でしかなかった
愛があるからじゃなく最初に強すぎるのお出ししちゃったせいで調整難しいモンスになっただけだと思う
160無念Nameとしあき23/02/08(水)20:25:40No.1064748919そうだねx4
>>え?リュウセイってなんかあったの?OGMDで事実上の打ち切り状態なのは知ってるが
>>SMPがクッソ高いとかそういう?
>寺田がゴリ押ししてソシャゲでメチャクソ嫌われてる
>OG全体の話だけどリュウセイは特に優遇されたり寺田家長男だから宜しく!みたいなアレな発言もあって槍玉に上がりやすい
なんだお前が嫌ってるだけの話じゃん
161無念Nameとしあき23/02/08(水)20:25:43No.1064748943そうだねx2
ガビ山先生は芸術作品を作るのが上手すぎる
162無念Nameとしあき23/02/08(水)20:26:25No.1064749245そうだねx15
    1675855585483.png-(218785 B)
218785 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき23/02/08(水)20:26:48No.1064749405そうだねx1
    1675855608150.jpg-(103742 B)
103742 B
作者(監督とシリーズ構成)というかプロデューサーの分身なのでは…
164無念Nameとしあき23/02/08(水)20:27:14No.1064749577そうだねx10
たまーに思うのは
いわゆるヒット作を打ち出す作家って自分のキャラに対してどこかサディスティックなところあるよねって
165無念Nameとしあき23/02/08(水)20:27:21No.1064749625+
>ガビ山先生は芸術作品を作るのが上手すぎる
ライナーばかりが目立つけどエレンもなかなか芸術的
166無念Nameとしあき23/02/08(水)20:27:42No.1064749764+
スパロボと言えばガオガイガーがなんか嫌われていたのを薄っすら覚えてる
167無念Nameとしあき23/02/08(水)20:27:53No.1064749850そうだねx4
スパロボDDはそのデビルマンとかみたいに年単位で干されてる作品主人公も多いしDDの主人公すら空気なのにOGのプッシュは凄いからな…
アレはOG好きな俺でも引いたし各作品のファンはアンチ化しても仕方ない
168無念Nameとしあき23/02/08(水)20:27:57No.1064749870そうだねx10
>なんだお前が嫌ってるだけの話じゃん
DDスレでリュウセイ嫌いって個人が喚いてるだけだよな?って聞いてこい
169無念Nameとしあき23/02/08(水)20:28:28No.1064750065そうだねx1
>ライナーばかりが目立つけどエレンもなかなか芸術的
母親食わせたのは自分の意思だったとかさあ
170無念Nameとしあき23/02/08(水)20:28:34No.1064750106そうだねx13
    1675855714445.jpg-(145608 B)
145608 B
あげゃげゃげゃ
171無念Nameとしあき23/02/08(水)20:28:43No.1064750144そうだねx3
>No.1064749245
終盤あたりからヒル魔の持ち上げっぷりがかなり鼻についたな
猿も鬱陶しかったけど
172無念Nameとしあき23/02/08(水)20:29:49No.1064750570+
漫画じゃないけど鎌倉殿の13人も芸術品に仕上げられるキャラ多かったな
てか三谷幸喜の大泉洋への歪な激重感情よ
173無念Nameとしあき23/02/08(水)20:29:59No.1064750633そうだねx2
>スパロボと言えばガオガイガーがなんか嫌われていたのを薄っすら覚えてる
元々勇者シリーズ独特のノリがキツイって人もそこそこいた所に
ニルファサルファの話の半分位がガオガイガー
とかやったらそりゃ嫌う人も目立つだろう
174無念Nameとしあき23/02/08(水)20:30:22No.1064750781+
>たまーに思うのは
>いわゆるヒット作を打ち出す作家って自分のキャラに対してどこかサディスティックなところあるよねって
ワンピースの尊厳破壊率よ…
175無念Nameとしあき23/02/08(水)20:30:49No.1064750966そうだねx1
    1675855849093.png-(44715 B)
44715 B
後から見ると贔屓されてるとは思うが
背を押す脇役の役から逸脱することはなかったからまあ良いかって人
176無念Nameとしあき23/02/08(水)20:30:58No.1064751022+
メイン級のキャラが次々死んでくような作品で作者のモチベ維持のためだけに生き残ってるキャラとかいるよね
177無念Nameとしあき23/02/08(水)20:31:26No.1064751204そうだねx3
>ワンピースの尊厳破壊率よ…
尾田先生は部位欠損と尊厳破壊めちゃくちゃ好きだよな
178無念Nameとしあき23/02/08(水)20:31:36No.1064751270そうだねx3
怪8も主人公が愛されていたら出番もっと貰えてただろうに
179無念Nameとしあき23/02/08(水)20:31:38No.1064751279そうだねx4
>ワンピースの尊厳破壊率よ…
今思えばナミのエピソードの時点でエグ過ぎた
180無念Nameとしあき23/02/08(水)20:31:41No.1064751303そうだねx14
    1675855901214.jpg-(155462 B)
155462 B
>No.1064713318
作者の真の愛を感じる
181無念Nameとしあき23/02/08(水)20:31:46No.1064751333そうだねx6
推しの子は初ライブでスレ画推し始めた辺りから怪しくはあった
まだ勢いで読めたけど
182無念Nameとしあき23/02/08(水)20:32:34No.1064751627+
>作者(監督とシリーズ構成)というかプロデューサーの分身なのでは…

最近メカデザが微妙にやらかしたアニメじゃん
183無念Nameとしあき23/02/08(水)20:32:41No.1064751656+
途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
恋愛モノだと思ったら人工衛星落ちてきて全滅みたいな
184無念Nameとしあき23/02/08(水)20:32:43No.1064751666+
>メイン級のキャラが次々死んでくような作品で作者のモチベ維持のためだけに生き残ってるキャラとかいるよね
ライナーの事だね
185無念Nameとしあき23/02/08(水)20:32:57No.1064751769+
作者関係なく人気あるから公式が推してくるなら比較的平和なんだろうけどね…
なかなか
186無念Nameとしあき23/02/08(水)20:33:35No.1064752060そうだねx2
>途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
>恋愛モノだと思ったら人工衛星落ちてきて全滅みたいな
タカヤとか
187無念Nameとしあき23/02/08(水)20:33:35No.1064752069そうだねx1
>途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
幽白
188無念Nameとしあき23/02/08(水)20:34:03No.1064752260そうだねx5
>>No.1064713318
>作者の真の愛を感じる
煽りからも愛を感じる
189無念Nameとしあき23/02/08(水)20:34:24No.1064752414+
ライナーは死んだら楽になるから生かし続けたんだろ
生きてる方が地獄だった
190無念Nameとしあき23/02/08(水)20:34:28No.1064752446+
    1675856068137.jpg-(50043 B)
50043 B
>メイン級のキャラが次々死んでくような作品で作者のモチベ維持のためだけに生き残ってるキャラとかいるよね
そうだね
191無念Nameとしあき23/02/08(水)20:34:43No.1064752556そうだねx1
>>途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
>幽白
あの楽屋オチを最終回にしようとしてたとかかなり危なかった
192無念Nameとしあき23/02/08(水)20:35:09No.1064752734そうだねx3
    1675856109989.png-(305451 B)
305451 B
愛があるのは良いと思うよ
193無念Nameとしあき23/02/08(水)20:35:16No.1064752799+
>>途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
>幽白
もう壊す以外やることないから壊したって言ってたな
194無念Nameとしあき23/02/08(水)20:35:19No.1064752814そうだねx4
>推しの子は初ライブでスレ画推し始めた辺りから怪しくはあった
>まだ勢いで読めたけど
最近では第二の大仏にまでなってしまったな…
というかもう既にあのインタビューでの台詞が足手纏いになってる
195無念Nameとしあき23/02/08(水)20:35:32No.1064752905そうだねx1
    1675856132800.png-(23879 B)
23879 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき23/02/08(水)20:36:42No.1064753396そうだねx1
つくし卿は多分作品内に嫌いなキャラいないよね
197無念Nameとしあき23/02/08(水)20:37:02No.1064753525そうだねx8
>最近では第二の大仏にまでなってしまったな…
>というかもう既にあのインタビューでの台詞が足手纏いになってる
作者が好きなキャラを活躍させるのは悪い事だと思わんけども
大仏といい重曹ちゃんといいこの作者は贔屓が下手糞すぎるんだよ・・・
198無念Nameとしあき23/02/08(水)20:37:03No.1064753533+
    1675856223810.jpg-(9483 B)
9483 B
こいつら
199無念Nameとしあき23/02/08(水)20:37:18No.1064753635そうだねx6
    1675856238873.jpg-(94578 B)
94578 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき23/02/08(水)20:37:42No.1064753775+
作者が明らかに嫌ってるけどファン人気は出たキャラってのはどんなのがあるだろう
ハヤテのヒナギクくらいしか思い当たらない
201無念Nameとしあき23/02/08(水)20:38:16No.1064754004そうだねx3
上手い作者は複数のキャラを愛するからそれなりにバランス取れるのよね
これが一人とか一陣営に愛が偏るとうへえってなる
202無念Nameとしあき23/02/08(水)20:38:34No.1064754132そうだねx3
    1675856314983.jpg-(337781 B)
337781 B
>作者に愛されすぎたキャラ
203無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:02No.1064754342そうだねx6
    1675856342422.png-(28377 B)
28377 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:11No.1064754398+
>作者が明らかに嫌ってるけどファン人気は出たキャラってのはどんなのがあるだろう
ハンドレッドの会長はそういう噂をよく聞いた気がする
205無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:16No.1064754430そうだねx5
    1675856356206.jpg-(120845 B)
120845 B
>作者が明らかに嫌ってるけどファン人気は出たキャラってのはどんなのがあるだろう
嫌ってはないけどただの敵の予定だったのが想定外の人気だったらしい
206無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:24No.1064754493+
>上手い作者は複数のキャラを愛するからそれなりにバランス取れるのよね
全部愛した結果既存キャラが全員有能側になりたがって収集がつかなくなるタイプも
207無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:27No.1064754514そうだねx26
    1675856367564.jpg-(13956 B)
13956 B
>>ライナーとクサヴァーさんは特別
>作者にとってのアイドルだからねクサヴァーさんのモデルは…
作者に愛されすぎてる…
208無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:27No.1064754518+
>作者が明らかに嫌ってるけどファン人気は出たキャラってのはどんなのがあるだろう
>ハヤテのヒナギクくらいしか思い当たらない
ヒナギク作者に嫌われてたっけ?
209無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:30No.1064754536そうだねx2
>こいつら
普通に美食の方が愛されてるだろあとリトリリも露骨
210無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:58No.1064754727そうだねx1
>推しの子は初ライブでスレ画推し始めた辺りから怪しくはあった
>まだ勢いで読めたけど
初ライブは話としては面白かったけどもう一人の主人公のルビー は?
これまでも扱い悪かったのに今回もかよって思ったしな
211無念Nameとしあき23/02/08(水)20:39:59No.1064754730そうだねx1
>1675856238873.jpg
ラスト付近はマッキーの話がメインだったからそうなるな
212無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:02No.1064754757そうだねx16
    1675856402857.jpg-(10417 B)
10417 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:07No.1064754793そうだねx1
あやかしトライアングルって邪馬幻想紀の関連作だったのか
すげぇ懐かしい所と繋げたな
214無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:23No.1064754932そうだねx20
    1675856423367.jpg-(311019 B)
311019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
215無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:25No.1064754954+
>普通に美食の方が愛されてるだろあとリトリリも露骨
美食とリトリリは人気
そいつらは
216無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:50No.1064755139そうだねx3
    1675856450846.jpg-(510573 B)
510573 B
>途中まで真面目に作品作ってたのに急に作品破壊に突っ走った漫画家っているのかなぁ
>恋愛モノだと思ったら人工衛星落ちてきて全滅みたいな
途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
217無念Nameとしあき23/02/08(水)20:40:59No.1064755202そうだねx2
    1675856459945.png-(108122 B)
108122 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
218無念Nameとしあき23/02/08(水)20:41:05No.1064755235+
>ハンドレッドの会長はそういう噂をよく聞いた気がする
原作読んでないけど酷かったらしいね…
219無念Nameとしあき23/02/08(水)20:41:14No.1064755308そうだねx8
>あやかしトライアングルって邪馬幻想紀の関連作だったのか
>すげぇ懐かしい所と繋げたな
俺の壱与があんな淫乱に…
220無念Nameとしあき23/02/08(水)20:41:37No.1064755480そうだねx1
ハヤテはマリアさん大好きって公言してた気がするがならもっと贔屓しても良かったんだぞ?
221無念Nameとしあき23/02/08(水)20:41:38No.1064755492+
>全部愛した結果既存キャラが全員有能側になりたがって収集がつかなくなるタイプも
無能でも愛せるんだぞ
鬼滅の無惨様とか評価散々だけど間違いなくワニは愛してるでしょ
222無念Nameとしあき23/02/08(水)20:41:43No.1064755534そうだねx2
    1675856503055.jpg-(163108 B)
163108 B
ひたすら美味しいとこどり
223無念Nameとしあき23/02/08(水)20:42:06No.1064755695そうだねx4
>上手い作者は複数のキャラを愛するからそれなりにバランス取れるのよね
>これが一人とか一陣営に愛が偏るとうへえってなる
誰かしらだけ寵愛してもいいが面白くしろよっていう
寵愛キャラだけに都合よくして話破綻させるからなぁ
224無念Nameとしあき23/02/08(水)20:42:20No.1064755785そうだねx5
>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
ジャぱんかな
225無念Nameとしあき23/02/08(水)20:42:28No.1064755858+
>No.1064755202
壱与がああなっちゃうのか・・・
226無念Nameとしあき23/02/08(水)20:42:49No.1064756019+
>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
なにそれ詳しく
227無念Nameとしあき23/02/08(水)20:42:50No.1064756023そうだねx3
    1675856570408.jpg-(593680 B)
593680 B
何故か将棋も強い
228無念Nameとしあき23/02/08(水)20:43:34No.1064756340そうだねx7
>何故か将棋も強い
お前はエアマスターで終わってて欲しかったよ
229無念Nameとしあき23/02/08(水)20:43:35No.1064756343そうだねx3
>>推しの子は初ライブでスレ画推し始めた辺りから怪しくはあった
>>まだ勢いで読めたけど
>初ライブは話としては面白かったけどもう一人の主人公のルビー は?
>これまでも扱い悪かったのに今回もかよって思ったしな
闇堕ちでようやくルビー編始まったと思ったら重曹スキャンダル編に切り替わって関係ないところで秘密ばらされた
230無念Nameとしあき23/02/08(水)20:43:53No.1064756477+
サイゲはゴリ押しもあるけど基本的に人気あるキャラは目に見えて扱い良くなるから因果関係が逆だぞ
プリコネなら人気投票のレアリティ別部門で1位取ったミヤコとキョウカは特別待遇だろ
逆に不人気はノーチャンスだが
231無念Nameとしあき23/02/08(水)20:44:05No.1064756568そうだねx1
    1675856645934.jpg-(153948 B)
153948 B
ひいきというより「こっちのキャラのほうが圧倒的に動かしやすいじゃん」って作者が気づいたパターンなんだろうなって思う
232無念Nameとしあき23/02/08(水)20:44:10No.1064756617そうだねx2
>何故か将棋も強い
出たのは嬉しかったけど
調理を間違えたなってやつ
233無念Nameとしあき23/02/08(水)20:44:27No.1064756764+
学生時代GANTZ読んでる時はなんでそんなタエちゃん好きなの?とは思ってた
234無念Nameとしあき23/02/08(水)20:44:38No.1064756843そうだねx1
>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
おっさんにちんぽ突っ込まれるまではギリギリのギリギリ理解できるけど
腋毛とかケツ毛はさすがに理解できない
235無念Nameとしあき23/02/08(水)20:44:46No.1064756906+
81ダイバーのジョンスは普通にショボいよね…
236無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:05No.1064757038そうだねx6
>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
長乳首やグロマンやってくれて有難い
237無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:06No.1064757053そうだねx4
>闇堕ちでようやくルビー編始まったと思ったら重曹スキャンダル編に切り替わって関係ないところで秘密ばらされた
しかもルビーには無許可
ルビーのためにもそうしなきゃならなかったみたいなことをアクアは言ってたがちゃんと説明がつけられる理屈が全く思い浮かばん
238無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:14No.1064757108+
>気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
主人公?
239無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:28No.1064757228+
キャラ贔屓にも寵愛しすぎて他のメインキャラを食うほど活躍させるのと
苛めに苛め抜いて強烈な試練を与えて壊しかけるタイプがあるけど
ゴルカムの谷垣に関してはどちらでもないというかお前の寵愛の仕方はおかしい…ってなった
240無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:48No.1064757359+
>学生時代GANTZ読んでる時はなんでそんなタエちゃん好きなの?とは思ってた
タエちゃんみたいな子を好きになるクロノが好きなんじゃないか
241無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:51No.1064757384そうだねx7
>ひいきというより「こっちのキャラのほうが圧倒的に動かしやすいじゃん」って作者が気づいたパターンなんだろうなって思う
動かしやすいから出番と人気出たけど作者は別に好きじゃないの最たるはベジータ
242無念Nameとしあき23/02/08(水)20:45:58No.1064757439+
罪と罰のバランスが端から見てておかしくなるとあかんね
罪を無かったものにしたり罰を与える気がなかったりするのも稀に出てくるけど
243無念Nameとしあき23/02/08(水)20:46:10No.1064757539+
>>気に入られてる上で不遇のキャラっていると思うんだよBLEACHって作品で感じたんだけど
>主人公?
師匠は一護のこと気に入ってるように思えんが
244無念Nameとしあき23/02/08(水)20:46:44No.1064757770+
>>あやかしトライアングルって邪馬幻想紀の関連作だったのか
>>すげぇ懐かしい所と繋げたな
>俺の壱与があんな淫乱に…
紫苑のレス
245無念Nameとしあき23/02/08(水)20:46:54No.1064757844+
>師匠は一護のこと気に入ってるように思えんが
それ大体のキャラに言える
246無念Nameとしあき23/02/08(水)20:47:33No.1064758152+
    1675856853041.jpg-(123547 B)
123547 B
オールマイトVS金玉まではステインにビビったり金玉に軽くあしらわれたりテンプレ噛ませ2番だったと思う
247無念Nameとしあき23/02/08(水)20:47:34No.1064758158そうだねx2
>>師匠は一護のこと気に入ってるように思えんが
>それ大体のキャラに言える
マユリ様とか浦えもんとか4様のことは明らかにお気に入りだと思うが師匠
248無念Nameとしあき23/02/08(水)20:47:42No.1064758203+
>No.1064753635
シリーズ構成担当がこいつを演じている声優に忖度した結果本来の主人公側そっちのけな展開になっていたな
249無念Nameとしあき23/02/08(水)20:47:53No.1064758285そうだねx1
    1675856873933.jpg-(15127 B)
15127 B
複数作品に登場いいよね
250無念Nameとしあき23/02/08(水)20:48:12No.1064758420そうだねx2
エロ化したのは当代の奴からじゃん
前世も本来今生の人格だったはずの奴も困惑してるし
251無念Nameとしあき23/02/08(水)20:48:14No.1064758432+
作中で仲間意識が強すぎる感じにしちゃうのは希によくあるかな
責めるのが悪役になっちゃうやつとか
252無念Nameとしあき23/02/08(水)20:48:31No.1064758554+
>ひいきというより「こっちのキャラのほうが圧倒的に動かしやすいじゃん」って作者が気づいたパターンなんだろうなって思う
元々そっちのが僕勉の先生レベルで圧倒的人気だったんでしょ?
アニメの扱いの方が異色
253無念Nameとしあき23/02/08(水)20:48:37No.1064758602そうだねx2
まあ好き嫌いとは別に動かしやすさとかもあるだろうし
254無念Nameとしあき23/02/08(水)20:49:10No.1064758845+
    1675856950768.jpg-(15354 B)
15354 B
複数作品に出たら贔屓ってマジ?
255無念Nameとしあき23/02/08(水)20:49:56No.1064759152そうだねx2
自分の好きなキャラを贔屓できるのが創作者の特権だし
256無念Nameとしあき23/02/08(水)20:50:18No.1064759296そうだねx19
    1675857018409.jpg-(28746 B)
28746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
257無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:01No.1064759575そうだねx4
>>師匠は一護のこと気に入ってるように思えんが
>それ大体のキャラに言える
マユリ様は楽しんで描いてそう
258無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:32No.1064759810+
>元々そっちのが僕勉の先生レベルで圧倒的人気だったんでしょ?
>アニメの扱いの方が異色
あーいやラノベでは展開上どんどん銀子の方が人気になったのは確かだけど
アニメは序盤からアニメ化するせいでそこまで描写せず終わっちゃった
売上も駄目だったから2期もなさそうだしな
259無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:40No.1064759863+
勇次郎
260無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:43No.1064759890+
>自分の好きなキャラを贔屓できるのが創作者の特権だし
出番増やすだけが贔屓でもないってジュピロも言ってたし
261無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:46No.1064759914そうだねx1
>>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
>なにそれ詳しく
ひなこのーとという漫画があって
連載終了後に作者が欲望を抑えきらなくなった
262無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:46No.1064759917そうだねx12
    1675857106526.jpg-(63659 B)
63659 B
こち亀好きだけどこいつらだけは最後まで好きになれなかったな…
263無念Nameとしあき23/02/08(水)20:51:58No.1064759995+
    1675857118057.jpg-(397192 B)
397192 B
人気があるから仕方なく出してるといえばFGOセイバー
派生の槍やヒロインやキャスターの方がキャラ立ってる
ネロやギルやエミヤは普通に出番あるのに
264無念Nameとしあき23/02/08(水)20:52:05No.1064760061そうだねx8
    1675857125773.jpg-(100608 B)
100608 B
>作者が明らかに嫌ってるけどファン人気は出たキャラってのはどんなのがあるだろう
メインヒロインよりも人気が出たためにエピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
265無念Nameとしあき23/02/08(水)20:52:50No.1064760388そうだねx6
>エピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
まあそれはそれでアリだわ
266無念Nameとしあき23/02/08(水)20:52:50No.1064760394+
>1675857018409.jpg
話の展開に詰まった時の便利な舞台装置くらいに思ってそう
267無念Nameとしあき23/02/08(水)20:53:36No.1064760708そうだねx1
>インヒロインよりも人気が出たためにエピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
こういうの増えて欲しい
268無念Nameとしあき23/02/08(水)20:53:53No.1064760849そうだねx5
>No.1064759296
リボク様は作者が好きなんだか嫌いなんだかもうわからねえぜ
269無念Nameとしあき23/02/08(水)20:54:04No.1064760929+
>人気があるから仕方なく出してるといえばFGOセイバー
>派生の槍やヒロインやキャスターの方がキャラ立ってる
>ネロやギルやエミヤは普通に出番あるのに
FATEの顔であるセイバーというキャラはきのこ以外弄りにくい上に
当のきのこが本家のセイバーで話作る気が全然無いから放置されてるって感じ
270無念Nameとしあき23/02/08(水)20:54:20No.1064761053+
優遇されすぎた男作者の嫁キャラとか気持ち悪い
271無念Nameとしあき23/02/08(水)20:54:22No.1064761062そうだねx1
>ひいきというより「こっちのキャラのほうが圧倒的に動かしやすいじゃん」って作者が気づいたパターンなんだろうなって思う
これに関しては年齢差の事もあるからもとからこっちがヒロイン枠と言うか恋人枠だった気がするからどうだろうな
272無念Nameとしあき23/02/08(水)20:54:32No.1064761128+
>メインヒロインよりも人気が出たためにエピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
そういう結末にしとけばいつかどっかで使えるかも知れないし
273無念Nameとしあき23/02/08(水)20:54:57No.1064761311そうだねx1
贔屓して作品に寄与するならともかくなんか暴走して台無しにするのはね
274無念Nameとしあき23/02/08(水)20:55:02No.1064761354+
>>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
>なにそれ詳しく
別に大した話ではないぞ?
単純に所謂きらら系というか女の子しか出てこない人によっては百合認定するような4コマ漫画(アニメ化もされた)が最終回を迎え連載終了した後
作者が自らの性癖にしたがっておっさんとイチャラブセックスしまくって妊娠してる絵をどんどん公開してってるだけだ
275無念Nameとしあき23/02/08(水)20:55:09No.1064761411そうだねx1
>途中までというか最後まで書き切った後に作者の手で粉砕した漫画なら知ってる
なにこれどういうことなんだ!?
276無念Nameとしあき23/02/08(水)20:55:11No.1064761426そうだねx3
>ひなこのーとという漫画があって
>連載終了後に作者が欲望を抑えきらなくなった
作品の事は知らんけど
こういうのは発表された作品のキャラでやるなよと思う
277無念Nameとしあき23/02/08(水)20:55:55No.1064761742そうだねx6
>1675851964437.jpg
>よろしくな
リアルでの影響からしたら優遇されて当たり前だし…
脳焼かれた人どれだけいるか
278無念Nameとしあき23/02/08(水)20:56:04No.1064761817そうだねx10
    1675857364155.jpg-(44115 B)
44115 B
作画担当の愛情が暴走してしまった…
279無念Nameとしあき23/02/08(水)20:56:08No.1064761845+
>>メインヒロインよりも人気が出たためにエピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
>そういう結末にしとけばいつかどっかで使えるかも知れないし
そもそもラノベハーレム物のヒロインで後日別に恋人出来ました結婚しました系全然聞いた覚えがない
つくるぞー!とか言う人はいるが
280無念Nameとしあき23/02/08(水)20:56:17No.1064761906そうだねx4
同人でひっそりやるなら別によくないか
281無念Nameとしあき23/02/08(水)20:56:19No.1064761926そうだねx7
    1675857379039.jpg-(47894 B)
47894 B
>優遇されすぎた男作者の嫁キャラとか気持ち悪い
こじるりの化身
282無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:01No.1064762253+
青セイバーのお話はもう他媒体で語りつくしてるから出しようなくないか
283無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:04No.1064762273そうだねx3
    1675857424004.jpg-(29343 B)
29343 B
やりすぎてダイの影が薄くなった
284無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:05No.1064762278+
黒猫までとToLoveる以降はあまりに作風変えたから
繋げるのは個人的にはちょっとどうかと思う
まぁ実際それで俺の邪馬台が汚れた!みたいに言う奴がいるかは知らんが
285無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:17No.1064762356そうだねx8
かぐや様みたく好きなキャラが嫌いになりそうだから推しの子も読むのやめた
286無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:42No.1064762522そうだねx1
>作画担当の愛情が暴走してしまった…
そいつが原作変えちゃうのはもう性分みたいだし
287無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:49No.1064762568+
ひなこのーとの人は元々BL作家だしな
金になるならまあ好き勝手やるでしょ
288無念Nameとしあき23/02/08(水)20:57:56No.1064762616そうだねx16
>やりすぎてダイの影が薄くなった
そう考えるのはポップおじさんだけだと思います
289無念Nameとしあき23/02/08(水)20:58:03No.1064762668そうだねx14
>やりすぎてダイの影が薄くなった
いや別に薄くはなってないだろ
290無念Nameとしあき23/02/08(水)20:58:04No.1064762679+
セイバーはたまにきのこが触れても槍の方が精神的に成熟してるとかキャストリアに精神性引かれるとかそんなんばっかや
291無念Nameとしあき23/02/08(水)20:58:25No.1064762833そうだねx8
    1675857505792.jpg-(169196 B)
169196 B
>よろしくな
シンデレラグレイを読んでたらデフォルメ顔が無いと落ち着かなくなってきたぞ
292無念Nameとしあき23/02/08(水)20:58:49No.1064763007そうだねx3
>No.1064749245
ヒル魔贔屓不評の反省はドクターストーンの千空で生かされたなぁって感じた
293無念Nameとしあき23/02/08(水)20:58:53No.1064763030+
>やりすぎてダイの影が薄くなった
そいつも主人公の片割れだから
294無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:03No.1064763103そうだねx1
>同人でひっそりやるなら別によくないか
全然ひっそりしてない…
295無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:07No.1064763137+
>やりすぎてダイの影が薄くなった
ダイはバラン戦後はかなり完成されてるから使いにくいのよ
なんでもこなせるポップと死なないヒュンケルが矢面に立つことに
296無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:17No.1064763220+
>同人でひっそりやるなら別によくないか
ヒでやってる
297無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:30No.1064763329そうだねx11
>かぐや様みたく好きなキャラが嫌いになりそうだから推しの子も読むのやめた
正しいと思う
多分もうこっからさきは地獄しかない
298無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:38No.1064763415そうだねx15
    1675857578774.jpg-(238638 B)
238638 B
ある女性漫画たちが
299無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:42No.1064763441そうだねx3
>ひなこのーとという漫画があって
>連載終了後に作者が欲望を抑えきらなくなった
大分違うけどムヒョの人がムヒョの(今更すぎる)アニメ放送中に
自分のエロ漫画の宣伝しててスゲェなこの人…ってなった
300無念Nameとしあき23/02/08(水)20:59:52No.1064763534そうだねx3
>優遇されすぎた男作者の嫁キャラとか気持ち悪い
上でも出てるがこれで真っ先に出てくるのシャーマンキングのアンナだわ
301無念Nameとしあき23/02/08(水)21:00:16No.1064763746そうだねx5
    1675857616024.jpg-(24906 B)
24906 B
頼むから死んでくれ
見るだけで不愉快だし喋る所はもっと不愉快になっていく奴
302無念Nameとしあき23/02/08(水)21:00:31No.1064763886+
>>No.1064749245
>ヒル魔贔屓不評の反省はドクターストーンの千空で生かされたなぁって感じた
作者は千空のキャラは阿含だと言ってるが俺にはヒル魔にしか見えない…
303無念Nameとしあき23/02/08(水)21:00:43No.1064763981+
文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
304無念Nameとしあき23/02/08(水)21:00:57No.1064764078そうだねx7
    1675857657425.png-(219074 B)
219074 B
メインシナリオでヒロイン全肯定や褒める選択肢しか出ないのはきつい
305無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:11No.1064764189+
>No.1064749245
どの作品でもそうだけどあとから考えたキャラのほうが魅力的になっちゃうのはよくあるんだよなぁ
うまく主人公に取りこめりゃいいけどどうしても無理だと脇役が主人公食っちゃう
306無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:13No.1064764212そうだねx2
    1675857673539.jpg-(1871089 B)
1871089 B
>メインヒロインよりも人気が出たためにエピローグで三十路過ぎても未だに恋人がいないという悲惨な末路を…
アレな性格のメインヒロインが人気が出ると思い込んでいる作者の人間性が酷すぎる…
307無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:18No.1064764251+
>青セイバーのお話はもう他媒体で語りつくしてるから出しようなくないか
エクステラで主役やってるネロは主役章やったり主役イベ開催されたりしてるから書かない建前だと思う
追加円卓との会話すらまともにないのは不自然
308無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:23No.1064764296そうだねx21
    1675857683267.jpg-(108585 B)
108585 B
>ある女性漫画たちが
やーいお前の精通は花京院!
309無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:36No.1064764391そうだねx2
>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
作者強すぎない?
310無念Nameとしあき23/02/08(水)21:01:41No.1064764436そうだねx3
>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
なんで?きららじゃないだろあれ
311無念Nameとしあき23/02/08(水)21:02:05No.1064764629そうだねx1
>No.1064755534
Gレコはどちらかといえばステアさんの方が。富野がヒロインより好きになってるのが分かりやすい
312無念Nameとしあき23/02/08(水)21:02:08No.1064764647そうだねx1
>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
仕事無くなりそうだが
そんなに嫌だったのか描くの
313無念Nameとしあき23/02/08(水)21:02:19No.1064764736そうだねx7
>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
そんなことされても困るだろきらら編集部…
コミックキューンだぞ
314無念Nameとしあき23/02/08(水)21:02:22No.1064764767そうだねx14
    1675857742996.jpg-(162176 B)
162176 B
>>ある女性漫画たちが
>やーいお前の精通は花京院!
315無念Nameとしあき23/02/08(水)21:02:45No.1064764981+
>>やりすぎてダイの影が薄くなった
>いや別に薄くはなってないだろ
・勇気の使途はポップダイは勇者なのに印が勇気じゃない
・ポップがPTの中心で他のキャラはポップについてくる
・最後まで諦めないのもポップ

終盤のダイに何が残されてたのか強さだけじゃないか
316無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:01No.1064765131そうだねx4
>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
知らない関係ないの一点張りされそう
317無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:06No.1064765176そうだねx5
きらら編集部「どうして」
318無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:19No.1064765290そうだねx2
    1675857799580.jpg-(232011 B)
232011 B
ひなこのーとはこの子はまだキノコキメてないのかが気になる
多分作者に嫌われてるんじゃなくて年齢設定が問題なんだと思うけど
319無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:20No.1064765301そうだねx4
>>ある女性漫画たちが
>やーいお前の精通は花京院!
プロってすげえなと思いました
320無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:42No.1064765469そうだねx2
    1675857822256.png-(39428 B)
39428 B
ジョジョ4部は作者みんな気に入ってるんやなってのが分かってきて良かった
321無念Nameとしあき23/02/08(水)21:03:57No.1064765599そうだねx1
この手の言葉ってやっかみを根拠なく正当化したい構文に過ぎなかったけど
ライナーが出て意味合いが変わった感じだな
322無念Nameとしあき23/02/08(水)21:04:10No.1064765700そうだねx2
推しの子知らないけど重曹は大仏並みに害悪って言われてて笑った
どんだけだよ
323無念Nameとしあき23/02/08(水)21:04:16No.1064765741そうだねx1
もうエメロード姫の事は色んな意味で真面に見れないぜ!
324無念Nameとしあき23/02/08(水)21:04:28No.1064765849そうだねx8
>・ポップがPTの中心で他のキャラはポップについてくる
終盤もパーティーの中心はダイだが…
325無念Nameとしあき23/02/08(水)21:04:37No.1064765924そうだねx2
>ある女性漫画たちが
あの2人が承太郎と花京院であっちも承太郎と花京院なのは普通にショックだった
326無念Nameとしあき23/02/08(水)21:05:01No.1064766110そうだねx6
この中から自分の推しを選んでね!系のヤツでごり押しされる上にシナリオ上でやらかしてもなあなあで済まされるのが一番きつい
327無念Nameとしあき23/02/08(水)21:05:20No.1064766258そうだねx1
>No.1064764981
ポップはもう一人の主人公ではあるけど
ダイはちゃんと主人公してるから全然賛同できねぇわ
328無念Nameとしあき23/02/08(水)21:05:25No.1064766302+
    1675857925655.jpg-(83446 B)
83446 B
勇気という唯一の武器を取られたダイほんとにマトリフの言葉通りになってしまったんだよな
329無念Nameとしあき23/02/08(水)21:05:46No.1064766470そうだねx1
さくらちゃんだけじゃなくてコードギアスのヒロイン候補全部に要素埋め込んでるなんて知りたくなかったよ
330無念Nameとしあき23/02/08(水)21:05:49No.1064766494そうだねx5
    1675857949010.jpg-(26290 B)
26290 B
>推しの子知らないけど重曹は大仏並みに害悪って言われてて笑った
>どんだけだよ
大仏編を一瞬で過去にするかもしれないレベルで超速でアレになっていくからな…
大仏は所詮脇役だから切り捨てるのは簡単だったけど重曹ちゃんは初期も初期から出てるキャラだからダメージがデカすぎる
331無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:16No.1064766710そうだねx3
    1675857976254.jpg-(560466 B)
560466 B
>作画担当の愛情が暴走してしまった…
作画的な意味で愛情が暴走したと言えばナイツマの剣だらけだな
332無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:17No.1064766723+
>作者は千空のキャラは阿含だと言ってるが俺にはヒル魔にしか見えない…
千空がヒル魔だったらもっと失敗しないキャラになってたと思うし
究極千空がいれば他のは特定のキャラじゃなくてもOKになってたと思うわ
333無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:18No.1064766732+
ネギまのキャラ投票は結局作者の贔屓キャラが優遇されて意味なかったな
334無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:41No.1064766901そうだねx1
ポップおじさん……
335無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:44No.1064766926+
>>文句あったらきらら編集部におたよりどうぞって言ってるからなあ>ひなこ
>知らない関係ないの一点張りされそう
いや実際関係ないのでは?俺も初めて聞いた話だけど困惑している…
336無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:51No.1064766990+
>作者は千空のキャラは阿含だと言ってるが俺にはヒル魔にしか見えない…
反省したアコンならあんなもんじゃね?
337無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:55No.1064767018+
>>・ポップがPTの中心で他のキャラはポップについてくる
>終盤もパーティーの中心はダイだが…
もう最後はダイが号令かけなくてもポップがいこうぜと言えば皆ついてくるんだ
完全に役割を奪われてる
338無念Nameとしあき23/02/08(水)21:06:56No.1064767034そうだねx1
かぐや様はアニメ3期の範囲までは面白かったよ・・・
339無念Nameとしあき23/02/08(水)21:07:07No.1064767117+
>作者に愛されすぎたキャラ
作者のツイッターアイコンになってるようなやつ?
340無念Nameとしあき23/02/08(水)21:07:11No.1064767153そうだねx4
    1675858031510.jpg-(44078 B)
44078 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
341無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:02No.1064767542そうだねx5
ダイは確かに勇気を振り絞る役じゃあないがヒーローの役割は山ほど与えられてるでしょ
342無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:03No.1064767560そうだねx1
>>作者は千空のキャラは阿含だと言ってるが俺にはヒル魔にしか見えない…
>千空がヒル魔だったらもっと失敗しないキャラになってたと思うし
>究極千空がいれば他のは特定のキャラじゃなくてもOKになってたと思うわ
ヒル魔も頭以外は大したことないってキャラだったような
343無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:11No.1064767615+
>勇気という唯一の武器を取られたダイほんとにマトリフの言葉通りになってしまったんだよな
アバンはそうだったかも知れないけどダイは竜の騎士で規格外になっちゃったから
その文脈は使いづらくなったのかも
344無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:19No.1064767689+
>かぐや様はアニメ3期の範囲までは面白かったよ・・・
安心してほしい
推しの子は某インタビューのせいで(インタビューのシーンを全てカットしないと)一期からアレだよ
345無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:29No.1064767770そうだねx2
>1675858031510.jpg
チガウサクシャチガウ
346無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:37No.1064767832そうだねx1
>大仏編を一瞬で過去にするかもしれないレベルで超速でアレになっていくからな…
>大仏は所詮脇役だから切り捨てるのは簡単だったけど重曹ちゃんは初期も初期から出てるキャラだからダメージがデカすぎる
大仏は結局大した反省もなく喧嘩両成敗みたいなのに落ち着いたけどサブキャラだからまだ許せた
重曹の場合今後もメインに出張ってくるの確定してるしあの出来事の上で成功するかもしれないのが怖すぎる
347無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:37No.1064767833そうだねx6
製作陣が贔屓する→ごり押しかよとかそのキャラの欠点あげる反応をファンがする→実はこのキャラはこうで~と言い訳じみた話が入る→またごり押しかよ…の無限ループに入るともう辛い
348無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:39No.1064767843+
大分ヒネたものの見方をされている方がおられるようだ
まあ自分がそう思うならそれでいいんじゃないかな
349無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:53No.1064767955そうだねx2
>大仏編を一瞬で過去にするかもしれないレベルで超速でアレになっていくからな…
>大仏は所詮脇役だから切り捨てるのは簡単だったけど重曹ちゃんは初期も初期から出てるキャラだからダメージがデカすぎる
レギュラー化した大仏みたいなものか…
350無念Nameとしあき23/02/08(水)21:08:57No.1064767991+
魔法は確かに魔法使いには敵わないが力は余裕で戦士よりあるからなダイ
351無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:07No.1064768065そうだねx5
>No.1064767153
コイツは本当に「作者」に作者に愛されていたんだろうか…
352無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:24No.1064768172+
>>終盤もパーティーの中心はダイだが…
>もう最後はダイが号令かけなくてもポップがいこうぜと言えば皆ついてくるんだ
>完全に役割を奪われてる
それだけで役割奪われてる判定するのはおかしいだろ
そもそもそれ言うなら序盤からダイは中心じゃない事になるだろ
353無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:24No.1064768173+
てか終盤のポップは作者の愛をこれでもかというぐらい受けて
回復技はできるわ不死身と呼ばれるわ他のメンバーの長所をどんどん取っていくんだよね
354無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:28No.1064768199そうだねx8
>重曹は大仏並みに害悪
読んでないけどミームの組み合わせが変な日本語として成立してて笑えてくる
355無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:29No.1064768216そうだねx1
>No.1064767153
編集への媚び売りキャラか
356無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:36No.1064768266そうだねx1
>1675858031510.jpg
キバヤシは人気だったのはエリートイケメンとかじゃなく変人に描いてたからなんだろうな
357無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:37No.1064768270+
>魔法は確かに魔法使いには敵わないが力は余裕で戦士よりあるからなダイ
そもそも過去編の獄炎の魔王見る限りではアバン最強なんだが…
358無念Nameとしあき23/02/08(水)21:09:57No.1064768413そうだねx1
贔屓されて嫌われるキャラってだいたい他キャラと上手く関係築けてないイメージ
359無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:01No.1064768450そうだねx4
>レギュラー化した大仏みたいなものか…
それは…ヤバイな
360無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:09No.1064768507+
>No.1064713318
>No.1064714109
曇らせ方向の愛情じゃねーか!
361無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:21No.1064768606そうだねx1
このスレのおかげでかぐや様と推しの子に興味がわいてきた
362無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:36No.1064768707そうだねx1
>てか終盤のポップは作者の愛をこれでもかというぐらい受けて
>回復技はできるわ不死身と呼ばれるわ他のメンバーの長所をどんどん取っていくんだよね
回復呪文はともかく不死身云々の方は無理がありすぎるわ
363無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:39No.1064768732そうだねx1
>1675858031510.jpg
作者じゃなくて編集では?と思ったけど実質作者みたいなもんか…
364無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:40No.1064768738そうだねx5
    1675858240282.jpg-(592953 B)
592953 B
声優でわかる贔屓
365無念Nameとしあき23/02/08(水)21:10:58No.1064768857+
>>魔法は確かに魔法使いには敵わないが力は余裕で戦士よりあるからなダイ
>そもそも過去編の獄炎の魔王見る限りではアバン最強なんだが…
力は普通にロカの方がアバンよりあるよ
366無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:06No.1064768920そうだねx3
>贔屓されて嫌われるキャラってだいたい他キャラと上手く関係築けてないイメージ
キャラを有能に見せるために周囲のキャラを踏み台にしてるとかね
367無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:09No.1064768943+
>てか終盤のポップは作者の愛をこれでもかというぐらい受けて
>回復技はできるわ不死身と呼ばれるわ他のメンバーの長所をどんどん取っていくんだよね
それを作者の愛って言うならポップよりヒュンケルじゃねぇか?
命を代償にした技や窮地を特に理由無く生き延びてやべぇ敵倒しまくってるけど
368無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:13No.1064768984そうだねx9
>もう最後はダイが号令かけなくてもポップがいこうぜと言えば皆ついてくるんだ
>完全に役割を奪われてる
あまり好きな言葉じゃないんだが
多分違う話読んでる
369無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:14No.1064768990+
>ジョジョ4部は作者みんな気に入ってるんやなってのが分かってきて良かった
ジョジョだと5部6部はブチャやプッチの方が明らかに主人公より目立っちゃってたな
370無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:15No.1064769000そうだねx1
>贔屓されて嫌われるキャラってだいたい他キャラと上手く関係築けてないイメージ
それとか作中のキャラに「○○はすごい!」みたいな持ち上げされるとか
371無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:18No.1064769025そうだねx1
    1675858278624.jpg-(78416 B)
78416 B
主人公が強すぎるのでちょうどいい戦いを担当する
372無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:20No.1064769037そうだねx4
>てか終盤のポップは作者の愛をこれでもかというぐらい受けて
>回復技はできるわ不死身と呼ばれるわ他のメンバーの長所をどんどん取っていくんだよね
ヒュンケルもたいがいだと思う
373無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:22No.1064769053そうだねx2
>このスレのおかげでかぐや様と推しの子に興味がわいてきた
確実に面白かったと自信もってお薦めできる時期がある分ダメージというか虚しさ半端ないぞ
374無念Nameとしあき23/02/08(水)21:11:52No.1064769266+
>力は普通にロカの方がアバンよりあるよ
ステータス的なちからだけ高くてもだな
375無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:07No.1064769368そうだねx1
主人公に自己投影してる読者は他のキャラが目立つと嫉妬でムカつくってことだな
376無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:07No.1064769376そうだねx4
>このスレのおかげでかぐや様と推しの子に興味がわいてきた
かぐや様は途中までは面白いぞ
377無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:10No.1064769404+
>>てか終盤のポップは作者の愛をこれでもかというぐらい受けて
>>回復技はできるわ不死身と呼ばれるわ他のメンバーの長所をどんどん取っていくんだよね
>それを作者の愛って言うならポップよりヒュンケルじゃねぇか?
>命を代償にした技や窮地を特に理由無く生き延びてやべぇ敵倒しまくってるけど
ヒュンケルはやらかしたことを生きて償えってレオナに言われてるから生きてる方が罰なのでは…
378無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:20No.1064769499そうだねx1
>ジョジョだと5部6部はブチャやプッチの方が明らかに主人公より目立っちゃってたな
プッチは悪役として目立って悪役として無様に死んだから
379無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:32No.1064769584そうだねx2
>>作者は千空のキャラは阿含だと言ってるが俺にはヒル魔にしか見えない…
>反省したアコンならあんなもんじゃね?
阿含にあんな仲間思いな一面があるとは全く…神龍寺戦が終わった後も割とクソ野郎ムーブ結構やってるし
380無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:33No.1064769594そうだねx1
>ヒュンケルもたいがいだと思う
別にヒュンケル嫌いじゃないがジョーオマージュまでして生きてたのは流石にえぇ…ってなった
三条さんはキャラ大事にするから殺せなくなっちゃうタイプなのかな
381無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:34No.1064769598そうだねx2
やっぱダイ好きろくなのいねーんじゃないかと思ってしまうな
382無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:37No.1064769628そうだねx6
    1675858357075.jpg-(38674 B)
38674 B
最強を具現化して読者に受け入れられた
けどもやる事何もないからおかしな方へ向かう
383無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:38No.1064769636+
>アバンはそうだったかも知れないけどダイは竜の騎士で規格外になっちゃったから
逆に超越者連中の理解者みたいな立ち位置になったよ
理解した上で否定する役割だけど
384無念Nameとしあき23/02/08(水)21:12:54No.1064769757そうだねx4
かぐやは15巻くらいまで面白いけど推しの子は4巻くらいまでだからなあ…
385無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:09No.1064769884そうだねx4
    1675858389281.jpg-(37049 B)
37049 B
作者が贔屓しすぎてモデルが調子乗って逮捕されたやつ
386無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:27No.1064770028+
    1675858407574.jpg-(559723 B)
559723 B
作者に愛されているならまだ幸せなのでは?
387無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:34No.1064770072そうだねx1
>No.1064713318
このくらいの塩梅って難しいんだろうな
溺愛しながら読者に嫌われないといけないし
388無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:40No.1064770113+
横島とかポップは途中で主人公より話の中心になるから相棒失敗感がある
主人公を追い越さないクリリンがちょうどいいんだ
389無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:43No.1064770141そうだねx1
>>力は普通にロカの方がアバンよりあるよ
>ステータス的なちからだけ高くてもだな
勇者が最強なのはアバンの時からそうで力や魔法とか専門分野では勝てないって話なだけでは?
390無念Nameとしあき23/02/08(水)21:13:50No.1064770189そうだねx1
>主人公が強すぎるのでちょうどいい戦いを担当する
露骨な贔屓すぎるけどなんだかんだで良いキャラって評価のままで終われたと思う
391無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:24No.1064770433そうだねx1
かぐや様で1番悪い意味で押されてるのは石上だから
つばめ云々大仏云々ミコ云々はその結果
392無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:38No.1064770541+
>主人公が強すぎるのでちょうどいい戦いを担当する
こいつはいい人気取りだった
393無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:39No.1064770543そうだねx2
>声優でわかる贔屓
作者の構想では最初に会うのも4だったのを5にしてヒロイン当て要素を押し出した編集優秀だなって
394無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:42No.1064770573そうだねx7
推しが贔屓され過ぎると「いやもう良いんで出番を他キャラに回してやれよ」ってなる時ある
395無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:45No.1064770596そうだねx4
>横島とかポップは途中で主人公より話の中心になるから相棒失敗感がある
>主人公を追い越さないクリリンがちょうどいいんだ
横島はともかくポップは別に主人公より話の中心になってはいねえよ
396無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:49No.1064770627そうだねx8
    1675858489628.jpg-(104113 B)
104113 B
>主人公に自己投影してる読者は他のキャラが目立つと嫉妬でムカつくってことだな
かぐや様の場合はその主人公もアレになるから安心してほしい
大仏編の後にやった長編は最早登場するキャラ皆して糞化という地獄絵図だったから
397無念Nameとしあき23/02/08(水)21:14:50No.1064770635そうだねx5
>横島とかポップは途中で主人公より話の中心になるから相棒失敗感がある
>主人公を追い越さないクリリンがちょうどいいんだ
いやポップは成功例だろ
ポップ人気はあれどダイの影薄いとか人気ないとか全然聞かんし
398無念Nameとしあき23/02/08(水)21:15:00No.1064770707+
>人気があるから仕方なく出してるといえばFGOセイバー
むしろセイバー本人を軽々しく扱えないから
アルトリア派生キャラをバンバン出してる印象
399無念Nameとしあき23/02/08(水)21:15:19No.1064770851そうだねx2
>大仏編の後にやった長編は最早登場するキャラ皆して糞化という地獄絵図だったから
これやるまではマシな方だったのにな会長
400無念Nameとしあき23/02/08(水)21:15:58No.1064771158そうだねx3
    1675858558477.jpg-(252796 B)
252796 B
脚本家の自己投影キャラって聞いた
401無念Nameとしあき23/02/08(水)21:15:58No.1064771159そうだねx7
    1675858558471.jpg-(27199 B)
27199 B
>勇気という唯一の武器を取られたダイほんとにマトリフの言葉通りになってしまったんだよな
ダイ自身がノヴァに対して
勇者は何人居てもいいって言ってたしなぁ...
402無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:11No.1064771244+
そもそも横島は別に相棒枠ではない
美神さんと主役交代しちゃったのは確かだが
403無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:11No.1064771250+
だんだん力も精神も人間離れしてどっちかというと理解者が敵の方になっちゃうので
ポップはくっつけとくために重要だってのは分かるが…
404無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:17No.1064771290+
キャラ多いソシャゲの季節限定で同じキャラ何回も出さないでほしい
405無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:26No.1064771360そうだねx10
    1675858586948.jpg-(368463 B)
368463 B
作者に愛されすぎてるけど許されるマタギ
406無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:31No.1064771395+
>作者の構想では最初に会うのも4だったのを5にしてヒロイン当て要素を押し出した編集優秀だなって
完全に当て馬にするつもりだったのを編集が数増やして作品名も変えさせてって人気出る要素みんな用意した感じだわ
407無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:55No.1064771561+
>ダイ自身がノヴァに対して
>勇者は何人居てもいいって言ってたしなぁ...
これをダイに言わせたことでさらに勇者であるダイの影が薄くなった原因
408無念Nameとしあき23/02/08(水)21:16:55No.1064771562そうだねx1
>作者に愛されすぎてるけど許されるマタギ
可愛いからねゲンジロちゃん
409無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:17No.1064771724そうだねx2
>無双はこう言う依怙贔屓きっついイメージ
前面の4人はまぁ三國・戦国無双の顔みたいなもんだし…
410無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:31No.1064771820そうだねx8
>作者に愛されすぎてるけど許されるマタギ
だって作品つまらなくしなかったし
411無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:48No.1064771937+
>これをダイに言わせたことでさらに勇者であるダイの影が薄くなった原因
まあ人じゃなくなったらわかってたことだし既定路線だな
412無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:52No.1064771964+
ゴールデンカムイだとあの方言使うキャラがしつこかったなぁとはちょっと思った
413無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:56No.1064771990そうだねx4
>>ダイ自身がノヴァに対して
>>勇者は何人居てもいいって言ってたしなぁ...
>これをダイに言わせたことでさらに勇者であるダイの影が薄くなった原因
勇者は何人いてもいいけどバーン戦における勇者はダイ一人なんだが
本当に読んでるのか?
414無念Nameとしあき23/02/08(水)21:17:58No.1064772006+
>作者に愛されすぎてるけど許されるマタギ
気に入っているけど
それはそれとして物語においてそれぞれの役割を与えてるから
バランスがとれてる
415無念Nameとしあき23/02/08(水)21:18:26No.1064772222そうだねx5
>>かぐや様みたく好きなキャラが嫌いになりそうだから推しの子も読むのやめた
>正しいと思う
>多分もうこっからさきは地獄しかない
かぐや様も結局落ち切った熱を冷ましたまま終わっちゃったしなぁ
リカバーは期待出来ない作者
416無念Nameとしあき23/02/08(水)21:19:00No.1064772465そうだねx1
>>作者に愛されすぎてるけど許されるマタギ
>だって作品つまらなくしなかったし
贔屓があってもハナにつかなかったり話が面白かったりすれば全然いいんだよね
417無念Nameとしあき23/02/08(水)21:19:06No.1064772498そうだねx1
    1675858746226.jpg-(102563 B)
102563 B
>マトリフ
オリジナルは多くの作者に連載中嫌われていたが
キャラの読者人気はどれもそれなりに高いような気がする
418無念Nameとしあき23/02/08(水)21:19:10No.1064772539そうだねx1
>大仏編の後にやった長編は最早登場するキャラ皆して糞化という地獄絵図だったから
基本あの頃不快に感じてた要素全部大仏関わってるという地獄
419無念Nameとしあき23/02/08(水)21:19:43No.1064772769+
後半のゲンジロちゃんは綺麗に退場させすぎてむしろ持て余してたからな
急に助けに来だと思ったらすぐ撃たれて離脱してぎりぎり最終盤に駆けつけた
420無念Nameとしあき23/02/08(水)21:19:48No.1064772794そうだねx1
マタギの贔屓なんてカワイイことぐらいじゃね-か
421無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:06No.1064772933+
>勇者は何人いてもいいけどバーン戦における勇者はダイ一人なんだが
>本当に読んでるのか?
何人いてもいい発言のせいで勇者の特別感が薄くなったんだよ
勿論それがダイにも影響した
422無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:18No.1064773020そうだねx1
    1675858818671.jpg-(71714 B)
71714 B
作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
423無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:37No.1064773159そうだねx3
>>勇者は何人いてもいいけどバーン戦における勇者はダイ一人なんだが
>>本当に読んでるのか?
>何人いてもいい発言のせいで勇者の特別感が薄くなったんだよ
>勿論それがダイにも影響した
ないないそれはない
424無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:40No.1064773184そうだねx2
>>>勇者は何人居てもいいって言ってたしなぁ...
>>これをダイに言わせたことでさらに勇者であるダイの影が薄くなった原因
>勇者は何人いてもいいけどバーン戦における勇者はダイ一人なんだが
>本当に読んでるのか?
話がかみ合わないのは要はダイが唯一無二の存在で誰よりも大活躍して目立たなきゃ影が薄いって言う価値観が理解できないんだと思う
425無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:44No.1064773207そうだねx1
>かぐやは15巻くらいまで面白いけど推しの子は4巻くらいまでだからなあ…
竜頭蛇尾だけど今回はバレるの早かったな
アホの子のラブコメが上手いけど今回は芸能界物で最初からシリアスだったからだけど
426無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:51No.1064773262そうだねx3
    1675858851413.jpg-(119020 B)
119020 B
>贔屓があってもハナにつかなかったり話が面白かったりすれば全然いいんだよね
そういう意味ではライナーは上手い造形と扱いしてたキャラだと思う
427無念Nameとしあき23/02/08(水)21:20:53No.1064773285そうだねx10
これ最早ダイアンチなのでは…?
428無念Nameとしあき23/02/08(水)21:21:30No.1064773552+
読者にめっちゃ不評なのに書籍に書下ろしまでする作者にドン引きした
429無念Nameとしあき23/02/08(水)21:21:43No.1064773631そうだねx1
>最強を具現化して読者に受け入れられた
>けどもやる事何もないからおかしな方へ向かう
我以外全異性也
430無念Nameとしあき23/02/08(水)21:21:48No.1064773671そうだねx1
>>贔屓があってもハナにつかなかったり話が面白かったりすれば全然いいんだよね
>そういう意味ではライナーは上手い造形と扱いしてたキャラだと思う
ここら辺読者大盛り上がりというか
さらに後になればなるほどこのシーンが味わい深くなるの素晴らしかったと思う
431無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:11No.1064773836そうだねx1
>作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
>そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
むしろ最近のトレンドじゃん
432無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:16No.1064773877+
ライナーはもう一人の主人公になっていたからなぁ
433無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:18No.1064773902+
ダイ大はインフレの向こう側に行っちゃう憬れの存在としての主人公と
下から叩き上げていく共感できる主人公のダブル主人公の成功例だと思う
434無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:19No.1064773916+
マタギよりも鶴見や月島が贔屓されてる感あったな
なんだかんだで生きてたし彼奴等
435無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:29No.1064773995+
>話がかみ合わないのは要はダイが唯一無二の存在で誰よりも大活躍して目立たなきゃ影が薄いって言う価値観が理解できないんだと思う
俺には唯一無二の存在であるポップが最強にするためならそのほかは全て踏み台にしているように見える
436無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:40No.1064774063そうだねx3
ライナーは頑張ってたから好きよ
437無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:50No.1064774131そうだねx1
>作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
>そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
ライナーと町ヴァーさんがいるだろ
438無念Nameとしあき23/02/08(水)21:22:50No.1064774134+
    1675858970136.jpg-(800843 B)
800843 B
>贔屓があってもハナにつかなかったり話が面白かったりすれば全然いいんだよね
此処で来るか!って感じでラスボス戦終盤で活路を切り開く為に一撃だけ力を貸してくれる三大怨霊の一角
吸血鬼が最後の最後で神頼みをするという構図が面白過ぎる
439無念Nameとしあき23/02/08(水)21:23:04No.1064774226+
>ダイ大はインフレの向こう側に行っちゃう憬れの存在としての主人公と
>下から叩き上げていく共感できる主人公のダブル主人公の成功例だと思う
二言目には最初から天才だったとか言うくせに
440無念Nameとしあき23/02/08(水)21:23:10No.1064774275+
>マタギよりも鶴見や月島が贔屓されてる感あったな
>なんだかんだで生きてたし彼奴等
鶴見と月島の人生可哀想すぎるんで…
441無念Nameとしあき23/02/08(水)21:23:11No.1064774286+
>何人いてもいい発言のせいで勇者の特別感が薄くなったんだよ
>勿論それがダイにも影響した
後半の勇者の特別感の薄さはそんな理由ではなく
主人公のダイが勇者である以上に竜の騎士になってしまったからだろう
442無念Nameとしあき23/02/08(水)21:23:42No.1064774548+
>俺には唯一無二の存在であるポップが最強にするためならそのほかは全て踏み台にしているように見える
ポップが最強ねえ
まさか竜魔人ダイや鬼眼王にもポップが勝てると思ってるとは
443無念Nameとしあき23/02/08(水)21:23:44No.1064774565そうだねx3
    1675859024630.jpg-(412653 B)
412653 B
ジェロニモ
ウザ過ぎた
444無念Nameとしあき23/02/08(水)21:24:52No.1064775086+
>マタギよりも鶴見や月島が贔屓されてる感あったな
>なんだかんだで生きてたし彼奴等
鶴見生存は今でも賛否対立激しいな
445無念Nameとしあき23/02/08(水)21:25:11No.1064775232+
>二言目には最初から天才だったとか言うくせに
最初はポップがその才能腐らせてたのは事実
446無念Nameとしあき23/02/08(水)21:25:18No.1064775275そうだねx6
>ジェロニモ
>ウザ過ぎた
展開に詰まって出しただけで作者好きでも何でもないと思うよ
447無念Nameとしあき23/02/08(水)21:25:22No.1064775302+
ライナー
エンデヴァー
風柱
虎杖
カイドウさん
448無念Nameとしあき23/02/08(水)21:25:49No.1064775494+
それだったらブロッケンjrかな
449無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:01No.1064775589+
ダイ大は主人公空気にしてサブキャラにんほったクソ漫画
450無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:03No.1064775598+
>さらに後になればなるほどこのシーンが味わい深くなるの素晴らしかったと思う
圧迫面接とか言われてたのがただの100%本音トークだったのいいよね…
451無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:06No.1064775605+
>作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
>そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
ワニはメイン三人より不死川兄弟とかのほうが好きなんだろうなってのは感じた
原案では完全にサブカル漫画だったのを炭治郎見出してジャンプ漫画にしたなんでマンすごい
452無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:06No.1064775615そうだねx5
    1675859166486.webp-(50578 B)
50578 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
453無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:07No.1064775623+
ポップの印が勇気だったのは覚えてるけどダイが何か思い出せないみたいな感想も結構みたし
やっぱり大分印象薄くされたんだろう
454無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:11No.1064775651そうだねx11
だんだん粘着になってきたな
455無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:20No.1064775713そうだねx1
贔屓というよりシナリオのネタがないのか毎回似たような面子が似たようなギャグして似たような悪事働いて~みたいなのやられるとキツい
456無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:25No.1064775759+
>作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
>そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
本当にただ生き残った以外に何の救いもないからなスケベ柱…
457無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:37No.1064775852そうだねx1
>鶴見生存は今でも賛否対立激しいな
まあでもなんでその傷で生きてるんだはそもそも主人公がその筆頭だからなぁという
地獄に行けない死ねないという意味なら鶴見もそうだしな
458無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:47No.1064775937+
誰がどう見ても終盤はポップ主人公でダイなんて全く活躍してないで死んだだけのキャラなんだけど
ポップ贔屓を否定してるのは読んでないな?
459無念Nameとしあき23/02/08(水)21:26:56No.1064775991そうだねx1
大勇者アバンですらバーンパレスでは勇者感全くなくて全ての戦いを勇者のためにせよの発言のとおり勇者はダイ一人なんだが
460無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:15No.1064776153そうだねx2
    1675859235925.jpg-(64590 B)
64590 B
こいつ
原作者がコイツを好き過ぎた
461無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:19No.1064776180そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ダイの空気化なんて否定しようがない事実なのに信者はそれも否定するのか
やっぱダイ大信者おかしいわ
462無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:28No.1064776255+
>推しが贔屓され過ぎると「いやもう良いんで出番を他キャラに回してやれよ」ってなる時ある
人気のあまりアニメスタッフに贔屓されて映画まで作られて逆に人気落ち着いちゃったかんがある日番谷冬獅郎を思い出した
463無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:30No.1064776262そうだねx4
>1675859166486.webp
そいつはなんでも作ってくれる博士みたいな舞台装置じゃね
464無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:45No.1064776374そうだねx12
ヤベー奴きてるからダイ大の話はやめとこう
465無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:49No.1064776416+
バーン戦もダイはただのかませでポップが全部やったっていうね
完全に作者のお気に入りだわ
466無念Nameとしあき23/02/08(水)21:27:51No.1064776436+
>ポップの印が勇気だったのは覚えてるけどダイが何か思い出せないみたいな感想も結構みたし
>やっぱり大分印象薄くされたんだろう
あんだけ光らせるために拗らせてた話で覚えない方がおかしいわ
467無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:03No.1064776521そうだねx1
スレ画に関してはそもそもアイが死ぬところも特に共感されなかったからどう考えてもオチが弱くなるだろうなってところから露骨にキャラ人気を稼いだ結果なので
キャラを作るのは上手くても話を作るのが下手なので既定路線にレールに乗せてからブーイングの嵐
468無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:10No.1064776561+
>オリジナルは多くの作者に連載中嫌われていたが
>キャラの読者人気はどれもそれなりに高いような気がする
嫌われてたっつってもそうやって漫画に出して貰えるなら嫌われてても作者からも評価高かったんだろう
実際有能だったしな
469無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:11No.1064776569+
>ダイの空気化なんて否定しようがない事実なのに信者はそれも否定するのか
>やっぱダイ大信者おかしいわ
お前はどのポジションから話してるんだよ
そこはせめてポップ信者と言っておけよ
470無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:24No.1064776673そうだねx13
単純に俺の嫌いなキャラ上げてるだけのアホが一人いる気がする
471無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:31No.1064776718そうだねx3
    1675859311420.png-(114976 B)
114976 B
>1675859166486.webp
超以降の新キャラならこっちじゃないの?
全王は舞台装置に近いキャラだし
472無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:32No.1064776738+
    1675859312403.jpg-(33482 B)
33482 B
悪趣味な復活劇だったよね…
473無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:39No.1064776781そうだねx1
>ポップの印が勇気だったのは覚えてるけどダイが何か思い出せないみたいな感想も結構みたし
>やっぱり大分印象薄くされたんだろう
そりゃ印が光らない~で散々話数取ってからの覚醒まであわせて勇気だったという話になったポップと
余裕で光ってて作中だとレオナの推測が語られるのみのダイじゃ印象薄くて当然なんだ
474無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:43No.1064776810そうだねx1
ゆではひいきとか好きだから苦難を味あわせるとか
そういうの感じないんだよな
475無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:57No.1064776928そうだねx1
>ジェロニモ
>ウザ過ぎた
ウルフマンとかビッグボディとかと同じで今まで不遇だったキャラ達に活躍の場やっただけじゃね
完璧始祖編なんてボコられて入院してただけだぞ
476無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:58No.1064776953+
こうやってダイの活躍が無くなったこともポップが作者に気に入られて作品がおかしくなったことも認めないのが嫌いなんだよダイ大読者
477無念Nameとしあき23/02/08(水)21:28:59No.1064776958そうだねx2
ダイ大アニメやってる頃無関係なスレでも粘着してるやついたな
478無念Nameとしあき23/02/08(水)21:29:39No.1064777275+
    1675859379207.jpg-(91472 B)
91472 B
>展開に詰まって出しただけで作者好きでも何でもないと思うよ
ゆでたまごって好きなキャラ居るんかね
ケビンも贔屓というより復活前提だったし
479無念Nameとしあき23/02/08(水)21:29:56No.1064777423そうだねx3
ポップ信者みてるとさ
無能なとしあきが希望を投影してるんだろうなって思えて不憫だけど笑えるんですよね
480無念Nameとしあき23/02/08(水)21:30:02No.1064777463+
だってダイって作品上いなくても何も問題ないんだもの
敵を倒すのに貢献しないしどの敵とも因縁がない
いつもかませになってポップ持ち上げの布石になる
馬鹿らしい
481無念Nameとしあき23/02/08(水)21:30:14No.1064777570+
>>1675859166486.webp
>超以降の新キャラならこっちじゃないの?
>全王は舞台装置に近いキャラだし
ザマス編あたりから悟空に振り回されるキャラに
482無念Nameとしあき23/02/08(水)21:30:45No.1064777805+
バーン戦でダイは諦めたのにポップは諦めなかったていう展開やったのがまずかった
作者は推したかんたんだろうけど
483無念Nameとしあき23/02/08(水)21:30:54No.1064777867そうだねx1
    1675859454647.jpg-(203351 B)
203351 B
ワンピの作者は作中の描写はともかくSBSでの発言やイラストコーナーの採用された絵とかみてると「この人は誰々が好きなんだろうな」みたいなのを気取られないようにしてるなと思う
484無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:03No.1064777949そうだねx11
ID出たら面白そう
485無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:16No.1064778048+
>人気のあまりアニメスタッフに贔屓されて映画まで作られて逆に人気落ち着いちゃったかんがある日番谷冬獅郎を思い出した
アレ以降も人気投票は1位キープしてたのに…
486無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:17No.1064778053そうだねx1
>ポップの印が勇気だったのは覚えてるけどダイが何か思い出せないみたいな感想も結構みたし
>やっぱり大分印象薄くされたんだろう
ダイの心の力が何だったのかは作中で明確にされてないだけだろ
487無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:19No.1064778060+
終盤はポップとヒュンケルだけで話回ってたもんね…
ダイとかマァムとか覚醒後バーン戦じゃ数ページしか出てないし
488無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:45No.1064778270そうだねx6
>ワンピの作者は作中の描写はともかくSBSでの発言やイラストコーナーの採用された絵とかみてると「この人は誰々が好きなんだろうな」みたいなのを気取られないようにしてるなと思う
おでんだろ
489無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:53No.1064778341そうだねx1
ポップが目立つのはあれはあれでそういう物語だろう
大魔王に立ち向かう人間代表は必要
490無念Nameとしあき23/02/08(水)21:31:59No.1064778385+
>ウルフマンとかビッグボディとかと同じで今まで不遇だったキャラ達に活躍の場やっただけじゃね
>完璧始祖編なんてボコられて入院してただけだぞ
ビッグボディがかなり良いキャラに仕上がったから何も言われてないだけで
優遇されてるのはジェロニモじゃなくてビッグボディの方だろうな
491無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:14No.1064778521そうだねx5
    1675859534279.jpg-(21337 B)
21337 B
>作中のキャラはみんな酷い目にあうけど
>そこまでする?ってなるキャラは贔屓というのだろうか
作者は対外的にエミリア推しですといつも言ってるが
どう見ても主人公を一番可愛がっている(諫ライ的な意味で)
492無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:21No.1064778564そうだねx2
やけになってしょーもない駄文コピペ貼りだすのやめろや
493無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:29No.1064778621+
贔屓というより舞台装置扱いされてるなこいつみたいなキャラいるよな
遊戯王の社長とか
494無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:31No.1064778640そうだねx1
>ゆではひいきとか好きだから苦難を味あわせるとか
そういうの感じないんだよな
原作ゆではキャラにドライだったと思うけど
完璧オリジンあたりからちょっと変わった感
495無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:52No.1064778795そうだねx4
>1675856853041.jpg
これに関しては作者はむしろ息子達の方に感情移入してると思う
496無念Nameとしあき23/02/08(水)21:32:57No.1064778854+
ポップも横島も作者がどんどん可愛くなってきちゃってなんでもできるようにさせたくなっちゃうんだろうな
横島の実はモテてた設定とか冷めたわ
497無念Nameとしあき23/02/08(水)21:33:16No.1064778989そうだねx2
    1675859596934.jpg-(53660 B)
53660 B
>ワンピの作者は作中の描写はともかくSBSでの発言やイラストコーナーの採用された絵とかみてると「この人は誰々が好きなんだろうな」みたいなのを気取られないようにしてるなと思う
むしろ妹萌にハマったと公言して本質を理解して最適解出してくるのは流石
498無念Nameとしあき23/02/08(水)21:33:43No.1064779181そうだねx1
>贔屓というより舞台装置扱いされてるなこいつみたいなキャラいるよな
>遊戯王の社長とか
金持ちで舞台用意するのに都合良いキャラは大体そんな感じだな
499無念Nameとしあき23/02/08(水)21:33:49No.1064779228+
バラン以降の敵ボス戦ポップ無双なのは何かおかしいと思わなかったのだろうか?
何がダイの大冒険だよただのかませ犬じゃん
500無念Nameとしあき23/02/08(水)21:33:50No.1064779235+
>ワンピの作者は作中の描写はともかくSBSでの発言やイラストコーナーの採用された絵とかみてると「この人は誰々が好きなんだろうな」みたいなのを気取られないようにしてるなと思う
ゾロがあまりにもひどい
501無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:02No.1064779341そうだねx1
>ゆでたまごって好きなキャラ居るんかね
>ケビンも贔屓というより復活前提だったし
自己顕示欲がスゲー強い作者だからキャラが好きって事はぶっちゃけないと思う
強いて言えば牛やウホホマンかな?となるけど
あくまでちやほやされるためのツールでしかなさそうというか特別扱いしてるようなキャラが見えない
502無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:07No.1064779376そうだねx9
    1675859647055.jpg-(104993 B)
104993 B
>おでんだろ
尊厳破壊いいよね
503無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:11No.1064779414+
アニメのメルヘヴンはドロシーめちゃくちゃ贔屓されてた記憶ある
504無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:17No.1064779448+
>人気のあまりアニメスタッフに贔屓されて映画まで作られて逆に人気落ち着いちゃったかんがある日番谷冬獅郎
そうかな…?
505無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:53No.1064779693そうだねx5
    1675859693384.jpg-(67182 B)
67182 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
506無念Nameとしあき23/02/08(水)21:34:58No.1064779739+
>>おでんだろ
>尊厳破壊いいよね
おっさんの尊厳破壊に定評があるよね…
507無念Nameとしあき23/02/08(水)21:35:01No.1064779757そうだねx1
>>おでんだろ
>尊厳破壊いいよね
尊厳破壊!尊厳破壊!
心底どうでもいいキャラに尺取りすぎで普通に不快
508無念Nameとしあき23/02/08(水)21:35:01No.1064779758+
>優遇されてるのはジェロニモじゃなくてビッグボディの方だろうな
何十年もかませと言われてたキャラに今さらスポットが当たるのに贔屓もクソもあるまい…
509無念Nameとしあき23/02/08(水)21:35:15No.1064779865そうだねx1
>アニメのメルヘヴンはドロシーめちゃくちゃ贔屓されてた記憶ある
お色気やりやすいキャラは画面映えするからしゃーない
510無念Nameとしあき23/02/08(水)21:35:40No.1064780036そうだねx1
尊厳破壊いいよね
カタルシス用意できない作者を無理矢理フォローしてて
511無念Nameとしあき23/02/08(水)21:36:06No.1064780220そうだねx6
1レス目が強すぎる
512無念Nameとしあき23/02/08(水)21:36:26No.1064780353+
尊厳破壊でキャッキャしてる人たちはやっぱり赤鞘大好きなの?
「えっあれで死んだの?」としか思えないアシュラ死亡シーンで泣いちゃうの?
513無念Nameとしあき23/02/08(水)21:36:39No.1064780465+
スレ画は最終的にどうなるかだけ気になる
514無念Nameとしあき23/02/08(水)21:36:40No.1064780469そうだねx7
おでんは未だになんであんなに周囲が持て囃していたのかサッパリ分からん…
515無念Nameとしあき23/02/08(水)21:37:35No.1064780849そうだねx1
>1レス目が強すぎる
寵愛という名の呪いだから読者からはむしろ同情されてるライナー好き
516無念Nameとしあき23/02/08(水)21:37:50No.1064780932そうだねx10
    1675859870363.png-(76085 B)
76085 B
>だってダイって作品上いなくても何も問題ないんだもの
>敵を倒すのに貢献しないしどの敵とも因縁がない
>いつもかませになってポップ持ち上げの布石になる
>馬鹿らしい
517無念Nameとしあき23/02/08(水)21:37:51No.1064780940+
>スレ画は最終的にどうなるかだけ気になる
映画終わったら話終了だから女優に戻るだけじゃね?
518無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:04No.1064781040そうだねx2
なんで尊厳破壊って言葉にここまでキレてるんや…
519無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:04No.1064781042そうだねx2
    1675859884160.jpg-(49199 B)
49199 B
>作者に愛されすぎたキャラスレ
520無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:15No.1064781139そうだねx2
ロジャーと共にラフテルに行き白ひげの元クルーでカイドウをほぼ負かして世界の真実を知る者
なのにさっぱり人気がないのすごいよおでん
521無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:40No.1064781325そうだねx2
>ロジャーと共にラフテルに行き白ひげの元クルーでカイドウをほぼ負かして世界の真実を知る者
>なのにさっぱり人気がないのすごいよおでん
やらかしの数々がフォローできねえよ…
522無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:51No.1064781403そうだねx2
>スレ画は最終的にどうなるかだけ気になる
インタビューでのあの発言する辺り自分が悪いとか一ミリも思ってなさそうで震える
もうルビーに刺されても文句言えないと思う
523無念Nameとしあき23/02/08(水)21:38:53No.1064781418そうだねx5
おでんはロジャー海賊団に手伝って貰えば事は済んだのにワノ国だけでやろうとして大失敗したアホにしか見えない
なので作中で持ち上げられてるの正直ついていけない感はある
524無念Nameとしあき23/02/08(水)21:39:00No.1064781465そうだねx7
    1675859940014.jpg-(71891 B)
71891 B
銀魂の作者はこんなこと言ってたけど沖田とか月詠とか聖域もとい崩しやヨゴレが突き抜けてないポジションはいたよな…
525無念Nameとしあき23/02/08(水)21:39:12No.1064781564+
逆に人気あるから出番増やしてるけど
作者明らかに筆乗ってないなぁと感じるのだとどんなの居るかな
526無念Nameとしあき23/02/08(水)21:39:17No.1064781611そうだねx2
>No.1064780932
反応せずに黙ってdel
527無念Nameとしあき23/02/08(水)21:39:52No.1064781853+
贔屓云々はけなしたいだけのレッテル貼りだが
まぁそれはそれとして面白くなくなっちゃってる作品は多いな
528無念Nameとしあき23/02/08(水)21:40:01No.1064781923+
海賊代表として海軍と正面切って戦って
息子取り返すために命を懸けたのに安い挑発に乗ったせいで負けた敗北者がいたそうな
529無念Nameとしあき23/02/08(水)21:40:53No.1064782271そうだねx4
    1675860053752.png-(476893 B)
476893 B
>マミゾウ
その時期誰にはまってるかはわかりやすい
530無念Nameとしあき23/02/08(水)21:40:54No.1064782278+
カイドウはメチャクチャ好感度上がった
最初は暴君?ペテン師?ぐらいに思ってたんだけど
531無念Nameとしあき23/02/08(水)21:40:57No.1064782299+
>銀魂の作者はこんなこと言ってたけど沖田とか月詠とか聖域もとい崩しやヨゴレが突き抜けてないポジションはいたよな…
だってアニメでハタ皇子が高杉パロしただけで腐は怒り狂うんだぜ?
532無念Nameとしあき23/02/08(水)21:41:09No.1064782389+
最近だとルッチだな
好感度低すぎて「こいつお気に入りなんじゃねえの?」とか言われるパターンだけど
533無念Nameとしあき23/02/08(水)21:41:13No.1064782407そうだねx1
    1675860073651.jpg-(66676 B)
66676 B
横山先生はかなりドライよな
534無念Nameとしあき23/02/08(水)21:41:33No.1064782550+
学生時代ぼっちだった監督に話しかけてくれた女の子をモデルにしてスターウォーズに突如咲いた薔薇の花
535無念Nameとしあき23/02/08(水)21:41:46No.1064782620そうだねx1
    1675860106190.jpg-(111929 B)
111929 B
>逆に人気あるから出番増やしてるけど
>作者明らかに筆乗ってないなぁと感じるのだとどんなの居るかな
読者から大人気で復活したがキモい見た目になりオッサンとカッパのかませ犬に
新技で逆転かと思われたら初回死亡とほぼ同じ流れでまた敗北
せっかく復活したのに作劇上意味もなくなにも良いところなしで終了
536無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:04No.1064782768+
>>シンに撃墜された回のコメンタリーで福田がめっちゃ楽しそうに喋ってた
>意外だな
>贔屓してたのは脚本家だけか?
主役をキラにしろとか途中で指示出したのバンダイぽいしな…
537無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:12No.1064782827+
ポップのそれは結局のところ作者贔屓じゃなく読者の見苦しい嫉妬でしかなかったというオチ
538無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:20No.1064782883+
キャラじゃないけど軌跡シリーズはキャラ退場させる気なさすぎに思えて萎えた
539無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:27No.1064782929+
北斗の拳の作者はジャギ好きだったらしいな
540無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:27No.1064782937そうだねx2
    1675860147993.jpg-(114334 B)
114334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
541無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:28No.1064782950+
>おでんは未だになんであんなに周囲が持て囃していたのかサッパリ分からん…
和の国だと偉い奴から一般市民まで同レベルでやらかしてるから最期カッコよかったっぽいイベントだけ残って美化されてる
542無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:30No.1064782973そうだねx4
    1675860150379.jpg-(21128 B)
21128 B
543無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:37No.1064783019+
ダンガンロンパの百田
デスゲーム系に似非熱血キャラは食い合わせが悪すぎた
544無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:38No.1064783033+
>好感度低すぎて「こいつお気に入りなんじゃねえの?」とか言われるパターンだけど
因縁のあるライバルキャラつくりたいけど作りそこねた感はあるよね
545無念Nameとしあき23/02/08(水)21:42:47No.1064783099そうだねx2
>贔屓云々はけなしたいだけのレッテル貼りだが
>まぁそれはそれとして面白くなくなっちゃってる作品は多いな
事実の指摘をレッテル貼り認定とか
まさにとしあきがレッテル貼りしてるだけじゃん
546無念Nameとしあき23/02/08(水)21:43:09No.1064783272+
>>逆に人気あるから出番増やしてるけど
>>作者明らかに筆乗ってないなぁと感じるのだとどんなの居るかな
>読者から大人気で復活したがキモい見た目になりオッサンとカッパのかませ犬に
>新技で逆転かと思われたら初回死亡とほぼ同じ流れでまた敗北
>せっかく復活したのに作劇上意味もなくなにも良いところなしで終了
まあ見下してた女に二度背中刺されて死ぬのは綺麗
547無念Nameとしあき23/02/08(水)21:43:29No.1064783420+
    1675860209277.png-(123258 B)
123258 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
548無念Nameとしあき23/02/08(水)21:43:33No.1064783441+
>主役をキラにしろとか途中で指示出したのバンダイぽいしな…
種死は最初からアスラン中心の話とされていたそうな
549無念Nameとしあき23/02/08(水)21:43:40No.1064783487そうだねx2
>ポップのそれは結局のところ作者贔屓じゃなく読者の見苦しい嫉妬でしかなかったというオチ
もうポップは贔屓されたでいいからどっかいけよ面倒くせぇな
550無念Nameとしあき23/02/08(水)21:43:47No.1064783544そうだねx1
>ダンガンロンパの百田
>デスゲーム系に似非熱血キャラは食い合わせが悪すぎた
序盤は俺も好きだったけど何処でズレちゃったんだろうな
序盤は本当にいい兄貴分だったんだが
551無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:04No.1064783662+
>新技で逆転かと思われたら初回死亡とほぼ同じ流れでまた敗北
>せっかく復活したのに作劇上意味もなくなにも良いところなしで終了
本当にこいつ何のために再登場したのか…
真希強イベ二回もいらないしどっちも真希の魅力の掘り下げになってないし
いくらなんでも同じ相手にかませ二連続て
552無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:27No.1064783796+
>せっかく復活したのに作劇上意味もなくなにも良いところなしで終了
本筋と関係ない所で直哉という一人の人生を描き切ってくれるのかも知れん
553無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:29No.1064783820そうだねx1
>横山先生はかなりドライよな
そうでないと三国志完走とかできんよやっぱり
554無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:31No.1064783833そうだねx4
最後のおでんに候!が全然カッコよくなかったのが致命的すぎる
555無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:38No.1064783881+
バビルはどんどん無機質になっていくバビルに対して人間見ましていくヨミ様という対比だからな
556無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:42No.1064783925+
>>展開に詰まって出しただけで作者好きでも何でもないと思うよ
>ゆでたまごって好きなキャラ居るんかね
>ケビンも贔屓というより復活前提だったし
描いてる時はそのシリーズの敵が一番好きになるらしいからフェニックスや時間超人は大好きだったそうな
557無念Nameとしあき23/02/08(水)21:44:46No.1064783957そうだねx1
>あ
Wヒロインもので始めるラブコメは絶対やっちゃ駄目だわこの作者
558無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:03No.1064784085+
>序盤は俺も好きだったけど何処でズレちゃったんだろうな
>序盤は本当にいい兄貴分だったんだが
熱血かと思ったらめちゃくちゃ女々しくて小物なんだもの…
559無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:11No.1064784141そうだねx1
>No.1064783420
作品が軌道に乗るきっかけだから下手な扱いができなかった影響じゃないかな
個人的にサプライズ的な分岐ルート宣言だからモチーフにした童話のイメージイラストがないのがちょっとアレ
560無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:22No.1064784212+
>最後のおでんに候!が全然カッコよくなかったのが致命的すぎる
きっとカイドウに処刑される直前でも見栄を張る男らしいシーンなんだろうな…
えっ!?民衆が言うの????
561無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:24No.1064784224そうだねx1
    1675860324735.jpg-(368798 B)
368798 B
>ダンガンロンパの百田
>デスゲーム系に似非熱血キャラは食い合わせが悪すぎた
赤松さんと同じでネタバレでプレイヤーを悲しい気持ちにさせるのが狙いだろうアレは
562無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:33No.1064784273+
同人板みたい
563無念Nameとしあき23/02/08(水)21:45:41No.1064784342+
>1675860147993.jpg
陰側はみんな火事場のクソ力を持ってるな
564無念Nameとしあき23/02/08(水)21:46:05No.1064784516+
    1675860365503.jpg-(72254 B)
72254 B
呪術は作者のお気に入りだろってキャラが結構多い
そういう意味ではバランス取れてるのかな
565無念Nameとしあき23/02/08(水)21:46:06No.1064784524そうだねx2
週刊連載なんかは贔屓じゃなくてアンケの結果反映してるだけなんじゃねえかなとは思う
566無念Nameとしあき23/02/08(水)21:46:24No.1064784658そうだねx1
    1675860384985.jpg-(75091 B)
75091 B
>逆に人気あるから出番増やしてるけど
>作者明らかに筆乗ってないなぁと感じるのだとどんなの居るかな
567無念Nameとしあき23/02/08(水)21:46:42No.1064784797そうだねx3
>ダイの空気化なんて否定しようがない事実なのに信者はそれも否定するのか
>やっぱダイ大信者おかしいわ
荒らすの下手糞か
568無念Nameとしあき23/02/08(水)21:46:50No.1064784857そうだねx1
>作品が軌道に乗るきっかけだから下手な扱いができなかった影響じゃないかな
Wヒロインの予定だった2人が完全にキャラ造形失敗してたからな…
569無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:01No.1064784939そうだねx1
>呪術は作者のお気に入りだろってキャラが結構多い
>そういう意味ではバランス取れてるのかな
イレギュラー的キャラがジャイアントキリングするから魅力あったのに
お気に入りになって盛られたせいでジャイアントキリングどころかただのチートキャラになったの本当に酷い
570無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:01No.1064784946+
>作品が軌道に乗るきっかけだから下手な扱いができなかった影響じゃないかな
>個人的にサプライズ的な分岐ルート宣言だからモチーフにした童話のイメージイラストがないのがちょっとアレ
人魚姫じゃないの?
あとそんなに優遇されてたかな…
困ったら先生出すって作者が言うくらいどっちかというと先生の方が優遇されてる気がする
あっちは人気も伴ってるけど
571無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:06No.1064784975そうだねx5
>あ
元からメインヒロインだとまあ贔屓はあるよねとは思う
それはそれとして話がダメなだけで
572無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:08No.1064784982そうだねx3
>最後のおでんに候!が全然カッコよくなかったのが致命的すぎる
すーっ
573無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:28No.1064785108そうだねx2
>呪術は作者のお気に入りだろってキャラが結構多い
>そういう意味ではバランス取れてるのかな
力量差が酷すぎるせいで主人公がド不遇
574無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:30No.1064785129そうだねx2
ダンガンロンパはスタッフ人気高いやつらから殺していくことでインパクト出してんだよなあ
結果として終盤パッとしないやつばっかになるんだが…
575無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:40No.1064785198+
だいぶ前から"ワンピースが終わった後の次回作の構想"をワンピースに盛り込むようになったのでおでん関連はそっち方面のアイディアとかかな
576無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:47No.1064785242+
    1675860467352.jpg-(83263 B)
83263 B
ジャイロ
577無念Nameとしあき23/02/08(水)21:47:49No.1064785258+
    1675860469361.jpg-(17995 B)
17995 B
作者って言うか脚本家の
578無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:01No.1064785356そうだねx1
>本当にこいつ何のために再登場したのか…
呪術師なのに呪術で死んでないからまぁ間違いなく呪霊になるだろうとは言われてたが
あんなに盛り上がらないタイミングだとは思わなかった
579無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:05No.1064785389+
>力量差が酷すぎるせいで主人公がド不遇
主人公好きじゃないよね
580無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:14No.1064785456+
正直ライナーはなんだかんだで作品通したライバル的立ち位置だから別にいい
581無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:23No.1064785541+
>No.1064783420
誰が一番最初にED迎えるかの差でしかなかったというか作者はドロドロさせるのは好きじゃなかったんだろうな
582無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:25No.1064785556+
>>作品が軌道に乗るきっかけだから下手な扱いができなかった影響じゃないかな
>Wヒロインの予定だった2人が完全にキャラ造形失敗してたからな…
軌道修正は成功してる方だと思うよ
583無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:27No.1064785571そうだねx3
    1675860507099.jpg-(218794 B)
218794 B
作者「こいつ何でこんなに人気なんだろ…」
584無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:29No.1064785583+
>キャラじゃないけどリリカルなのはシリーズはキャラ退場させる気なさすぎに思えて萎えた
585無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:35No.1064785629+
マタギやライナーは贔屓されてるけどあんまり強くないのも読者に許されてる要因な気がする
これでどちらも作中最強格みたいな強さだったら反感買ってたわ
586無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:42No.1064785675+
>作者って言うか脚本家の
これ以降も曇らせが多発するならまだしも他キャラと比べて目立ったのこれくらいだしなあ
鷹山さんでしょ
587無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:44No.1064785686+
煮えてなんぼのおでんに候がモノローグで大衆はみんな泣いてるだけならあんな味わいにはならんかったと思う
588無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:45No.1064785693+
>>呪術は作者のお気に入りだろってキャラが結構多い
>>そういう意味ではバランス取れてるのかな
>力量差が酷すぎるせいで主人公がド不遇
主人公は王道に逃げない言ってる作者を信じろ…多分
589無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:54No.1064785751+
>ダンガンロンパの百田
>デスゲーム系に似非熱血キャラは食い合わせが悪すぎた
ダンロンだと王女かな…
590無念Nameとしあき23/02/08(水)21:48:58No.1064785778+
>主人公好きじゃないよね
話的にはやっとスタート地点に立ったイメージ
591無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:00No.1064785794そうだねx1
>ダンガンロンパはスタッフ人気高いやつらから殺していくことでインパクト出してんだよなあ
昔の西尾と同じ手法だな
592無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:03No.1064785826+
ライナーは読み直すと何度も戦って正直ウザい
593無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:32No.1064786048+
呪術って正直乙骨メインでやりたかったんでしょ?
594無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:32No.1064786051そうだねx1
ぼく勉はようやってた
595無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:38No.1064786088そうだねx2
ワの国の国民性は何も変わってないのがやばい
596無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:48No.1064786153+
>ライナーは読み直すと何度も戦って正直ウザい
後半は負けてばっかり…
597無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:55No.1064786205+
>>No.1064783420
>誰が一番最初にED迎えるかの差でしかなかったというか作者はドロドロさせるのは好きじゃなかったんだろうな
結局そのヒロインが他のヒロインよりもちゃんと能動的に動けば
誰にでも転ぶってパワーバランスでしかなかったからな
598無念Nameとしあき23/02/08(水)21:49:57No.1064786219+
>>力量差が酷すぎるせいで主人公がド不遇
>主人公好きじゃないよね
嫌いよりは苦手だった気がする
何というか好きになっていこうとしたら曇らせに行き着いたのかもな
599無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:06No.1064786288そうだねx1
>主人公は王道に逃げない
王道は逃げじゃなく邪道の方が逃げじゃないか普通
600無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:18No.1064786389+
>作者「こいつ何でこんなに人気なんだろ…」
作者なのに読者から「ゆではウォーズマンのことを分かってない!」って言われるのは笑うわ
601無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:24No.1064786431+
>>ダンガンロンパの百田
>>デスゲーム系に似非熱血キャラは食い合わせが悪すぎた
>ダンロンだと王女かな…
王女何かしたっけ…
目立たなすぎてなんかあんまり覚えてないな
602無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:27No.1064786455+
>呪術って正直乙骨メインでやりたかったんでしょ?
いや乙骨に関しては既に物語終わってるって作者が
603無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:45No.1064786592+
    1675860645981.jpg-(77585 B)
77585 B
スピンオフ出るキャラはそんな感じでいいのかな
604無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:53No.1064786658そうだねx4
としあきってメインヒロインを贔屓しても怒るのがよく解らんというかハーレムエンドや若しくはラストにサブが勝つストーリーじゃないと嫌なの?
ラブコメの負けサブヒロインなんて負けるから良いんだろうに
605無念Nameとしあき23/02/08(水)21:50:57No.1064786681+
>呪術は作者のお気に入りだろってキャラが結構多い
>そういう意味ではバランス取れてるのかな
息子の末路を見せてやりたい親父来たな…
606無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:11No.1064786789そうだねx2
>>主人公好きじゃないよね
>嫌いよりは苦手だった気がする
>何というか好きになっていこうとしたら曇らせに行き着いたのかもな
曇らせ=作者のお気に入りみたいな論調で虎杖は嫌われてない!って言う人いるけど
虐殺回りの内容を何度も何度も繰り返すだけで工夫が見られないから適当に擦ってるだけじゃね?としか思えん
607無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:17No.1064786829そうだねx1
>逆に人気あるから出番増やしてるけど
>作者明らかに筆乗ってないなぁと感じるのだとどんなの居るかな
富樫と猿先生は
あっこれ途中で飽きたな
ってのはたまにある
たまにじゃないかもしれんが
608無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:22No.1064786872そうだねx1
    1675860682563.jpg-(189210 B)
189210 B
>ぼく勉はようやってた
ハーレムラブコメは競馬だからどうしても荒れる
全員にちゃんとオチ付けたのは実験としてはよくやった方だわ
609無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:26No.1064786910+
ぼく勉はその時々で一番評判の良いヒロインにフォーカスするという週刊連載ラブコメの鑑
畳み方?しゃーない
610無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:27No.1064786917+
>スピンオフ出るキャラはそんな感じでいいのかな
スピンオフは人気なんじゃね
需要噛み合わないと商品化までいかないような
611無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:31No.1064786948そうだねx2
    1675860691628.jpg-(79404 B)
79404 B
溺愛し過ぎて出番ない子
612無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:43No.1064787042そうだねx1
俺がぼく勉作者だったら毎週先生出して読者からのヘイトを買っていただろう
よって作者はプロとしてちゃんとバランスとってたと思う
613無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:44No.1064787059そうだねx2
ぼく勉は単純に各ルートの質が低い
614無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:46No.1064787069+
>ワの国の国民性は何も変わってないのがやばい
オロチ燃やすのは仕方ないが黒炭家叩いて国民総出で喜んでるのが何も変わってない・・・
615無念Nameとしあき23/02/08(水)21:51:46No.1064787072+
    1675860706651.jpg-(156296 B)
156296 B
この漫画の主人公だれなんだろう?ってなった
616無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:02No.1064787203そうだねx4
    1675860722948.jpg-(72751 B)
72751 B
>人魚姫じゃないの?
ぼく勉が分岐ルート始めた時のセンターカラーと単行本表紙が各ヒロインのモチーフになってる童話系のイメージイラストなんだけどうるかだけ上記の都合でなかったのよ
そして作者も気にしてたのか自前のチャンネルでそれっぽいの描いてた
617無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:02No.1064787208+
>結局そのヒロインが他のヒロインよりもちゃんと能動的に動けば
>誰にでも転ぶってパワーバランスでしかなかったからな
俺はヒロインの頑張りがちゃんと意味あるからそっちの方がいいと思うけどな…
別に付き合った後に浮気しますってわけでもないし
618無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:05No.1064787219+
呪術は贔屓じゃないんだけどラスボス側が用意周到過ぎてどうやって覆すんだよ…って感じだし
619無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:19No.1064787322+
>ジャイロ
ジャイロはジョニィとのW主人公だと勝手に思ってた
620無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:32No.1064787402+
ジョジョは1部毎に溺愛してるやつ居そう
621無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:35No.1064787434+
>ワの国の国民性は何も変わってないのがやばい
燃えてなんぼの黒炭やぞ
622無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:41No.1064787476+
ハリーポッターは明らかに作者が途中からロンのこと嫌いになっていた
623無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:44No.1064787495そうだねx3
>としあきってメインヒロインを贔屓しても怒るのがよく解らんというかハーレムエンドや若しくはラストにサブが勝つストーリーじゃないと嫌なの?
>ラブコメの負けサブヒロインなんて負けるから良いんだろうに
人気が出たサブヒロインとくっつけたら贔屓と言い
いまいち人気のないメインとくっつけても贔屓と言う
選ばれなかった方のファンがね
624無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:49No.1064787538+
>呪術は贔屓じゃないんだけどラスボス側が用意周到過ぎてどうやって覆すんだよ…って感じだし
後出しであらゆるキャラの奮闘を潰すスタイル
なんも面白くなくて絶望感より先につまらん
625無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:52No.1064787561+
    1675860772484.jpg-(13957 B)
13957 B
ちなみにこういうのね
626無念Nameとしあき23/02/08(水)21:52:56No.1064787590そうだねx1
>>ジャイロ
>ジャイロはジョニィとのW主人公だと勝手に思ってた
ツェッペリさんポジの割には長生きしたなと思ってた
627無念Nameとしあき23/02/08(水)21:53:11No.1064787699そうだねx2
    1675860791813.jpg-(36737 B)
36737 B
>スピンオフ出るキャラはそんな感じでいいのかな
スッ
628無念Nameとしあき23/02/08(水)21:53:14No.1064787716そうだねx2
>富樫と猿先生は
>あっこれ途中で飽きたな
>ってのはたまにある
板垣はわかりやすい
629無念Nameとしあき23/02/08(水)21:53:30No.1064787819そうだねx2
>>ぼく勉はようやってた
>ハーレムラブコメは競馬だからどうしても荒れる
>全員にちゃんとオチ付けたのは実験としてはよくやった方だわ
同じ時期にやってた五等分と圧倒的に差が付いたの見るにやっぱ決着はつけるべきなんだなって思ったよ
630無念Nameとしあき23/02/08(水)21:53:38No.1064787876そうだねx1
ラブコメはまとめ方で作者の力量がわかる
631無念Nameとしあき23/02/08(水)21:53:40No.1064787884そうだねx2
>ちなみにこういうのね
わりぃ俺やっぱ先輩のこと好きだわ…
632無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:05No.1064788066そうだねx1
ぼく勉は単純に一部ヒロインのルートがアレなのが悪いのでは…
633無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:10No.1064788111+
>同じ時期にやってた五等分と圧倒的に差が付いたの見るにやっぱ決着はつけるべきなんだなって思ったよ
分岐があるってことは主人公にとって「そのキャラを選んだ」って信念が無かったってことだからな…
634無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:23No.1064788219そうだねx1
>>主役をキラにしろとか途中で指示出したのバンダイぽいしな…
>種死は最初からアスラン中心の話とされていたそうな
そういや種死タイトル発表前の仮題はセイバーガンダムだったな
635無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:23No.1064788220そうだねx1
>同じ時期にやってた五等分と圧倒的に差が付いたの見るにやっぱ決着はつけるべきなんだなって思ったよ
身も蓋もない事言うけどキャラが可愛ければ売れるよラブコメは
636無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:56No.1064788444そうだねx1
>同じ時期にやってた五等分と圧倒的に差が付いたの見るにやっぱ決着はつけるべきなんだなって思ったよ
商売優先かキャラの扱いどっちか選んだ結果じゃねえかな
637無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:58No.1064788455そうだねx1
    1675860898382.jpg-(24526 B)
24526 B
アニメスタッフもファンも贔屓していたが作者だけが贔屓しなかったキャラ
638無念Nameとしあき23/02/08(水)21:54:58No.1064788459そうだねx2
    1675860898388.png-(1916 B)
1916 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
639無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:08No.1064788528そうだねx1
>ハリーポッターは明らかに作者が途中からロンのこと嫌いになっていた
ハリポタは母は強いなんだよ!感がすごい
640無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:16No.1064788573+
五等分とぼく勉じゃスタートラインから違うというか…
それぞれの作品なりによくまとめたよ
641無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:18No.1064788587そうだねx2
>アニメスタッフもファンも贔屓していたが作者だけが贔屓しなかったキャラ
ダメじゃんダメじゃんダメじゃん!
642無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:28No.1064788671+
>スピンオフ出るキャラはそんな感じでいいのかな
それの原作者はたぶん大会に名前だけ出てきたキャラにも
スピンオフを作れるぐらい詳細な設定が用意してあるタイプの人
643無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:39No.1064788745+
>No.1064788459
最川強兵なんて誰も覚えてねえよ
644無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:41No.1064788759そうだねx1
いちご1000%も序盤で離脱したヒロインと最後にくっつくってどんでん返しだった
645無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:41No.1064788760+
    1675860941350.jpg-(41844 B)
41844 B
こいつ
646無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:54No.1064788855そうだねx2
    1675860954763.jpg-(11425 B)
11425 B
>作者「こいつ何でこんなに人気なんだろ…」
647無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:56No.1064788864そうだねx4
>>同じ時期にやってた五等分と圧倒的に差が付いたの見るにやっぱ決着はつけるべきなんだなって思ったよ
>分岐があるってことは主人公にとって「そのキャラを選んだ」って信念が無かったってことだからな…
よくそう言われて正直鬱陶しくなってきたから言うけど風太郎って自分の夢も無く職業不明で家族も楽にできてないじゃん
ちゃんと家族に話してヒロインとの交流で見つけた自分の夢叶えた成幸の方が立派だわ
648無念Nameとしあき23/02/08(水)21:55:57No.1064788878そうだねx1
そういやげんしけんのホモがヤバかった記憶が
649無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:17No.1064789023そうだねx6
>いちご1000%も序盤で離脱したヒロインと最後にくっつくってどんでん返しだった
多い多い
650無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:19No.1064789031+
>>展開に詰まって出しただけで作者好きでも何でもないと思うよ
>ゆでたまごって好きなキャラ居るんかね
>ケビンも贔屓というより復活前提だったし
当時って後半半分くらい読者応募の超人ちょこちょこ入れされられてたような
651無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:22No.1064789061そうだねx1
>アニメスタッフもファンも贔屓していたが作者だけが贔屓しなかったキャラ
贔屓してくれや!
652無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:35No.1064789140そうだねx2
>そういやげんしけんのホモがヤバかった記憶が
ホモと班目でしか話回せねえからしょうがねえよ
653無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:42No.1064789187+
>1675849883878.jpg
実際お前は悪いよ
654無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:43No.1064789212そうだねx6
散々言われてるけど面白けりゃいい
けど大体は話のバランス崩しててもういいよーになっちゃう
655無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:52No.1064789278そうだねx2
>人気が出たサブヒロインとくっつけたら贔屓と言い
>いまいち人気のないメインとくっつけても贔屓と言う
後者はメインなんだから贔屓されて当たり前や
656無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:54No.1064789289+
>作者じゃねぇじゃん
監督に愛されなかったチェンソーマンよりマシだろ
657無念Nameとしあき23/02/08(水)21:56:56No.1064789304+
>いちご1000%
10倍か…続編にありそうなタイトル
658無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:01No.1064789338+
>>ハリーポッターは明らかに作者が途中からロンのこと嫌いになっていた
>ハリポタは母は強いなんだよ!感がすごい
今のローリング女史の片鱗既に作品に出てるよな
659無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:01No.1064789341そうだねx1
>分岐があるってことは主人公にとって「そのキャラを選んだ」って信念が無かったってことだからな…
その信念ごと分岐してるのなら分岐後に迷ってなければいいんじゃない
俺は主人公は迷う方がいいけど
660無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:07No.1064789383そうだねx1
>人気が出たサブヒロインとくっつけたら贔屓と言い
>いまいち人気のないメインとくっつけても贔屓と言う
>選ばれなかった方のファンがね
いちご100%は西野が圧倒的過ぎて言われなかった珍しいパターン
661無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:08No.1064789391+
そもそも最初から誰かに想いを決めてたわけでなく
共有パート終わった後の交流で惹かれあった感じだし
662無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:09No.1064789399そうだねx1
>>としあきってメインヒロインを贔屓しても怒るのがよく解らんというかハーレムエンドや若しくはラストにサブが勝つストーリーじゃないと嫌なの?
>>ラブコメの負けサブヒロインなんて負けるから良いんだろうに
>人気が出たサブヒロインとくっつけたら贔屓と言い
>いまいち人気のないメインとくっつけても贔屓と言う
>選ばれなかった方のファンがね
言うても禁書の上条が美琴ふってインデックスとくっ付いたらみんな暴れるだろ?
10年くらい読んでないから今どうなってるか知らんが
663無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:12No.1064789432そうだねx4
ラブコメは結局選ばれなかったヒロイン好きが暴れるリスクが0にならないからそういうのがつかないことを祈るしかないんだけど
ラブコメを強烈に応援してくれるのもそういうのという皮肉
664無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:17No.1064789470そうだねx5
    1675861037754.jpg-(76869 B)
76869 B
浜面
665無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:28No.1064789552そうだねx2
>五等分とぼく勉じゃスタートラインから違うというか…
>それぞれの作品なりによくまとめたよ
五等分はよく編集が一本道ルートをなるべく悟らせないようにしていたかって努力を感じる
あからさますぎるのに
666無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:42No.1064789649+
このシチュやりたいからって一人のヒロインに色んな属性ぶちこむのはやめろ…
667無念Nameとしあき23/02/08(水)21:57:45No.1064789672そうだねx3
>檀黎斗
いやそれは普通に視聴者に人気だったキャラだろ
668無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:07No.1064789816+
マクロスFも2人は俺の翼の方が叩かれてたな…
669無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:07No.1064789821そうだねx1
>言うても禁書の上条が美琴ふってインデックスとくっ付いたらみんな暴れるだろ?
>10年くらい読んでないから今どうなってるか知らんが
作者曰く友人にするなら美琴で恋人にするならインデックスで嫁にするならオルソラだし…
670無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:16No.1064789896+
    1675861096146.jpg-(13899 B)
13899 B
アニメスタッフに愛され正ヒロインに
671無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:17No.1064789904そうだねx4
いちご100%の成就しなくても本気で誰かを好きになった経験は人生のプラスみたいなセリフは負けヒロイン全てに送りたい
と思ってたら公式後日談があれだよ
672無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:19No.1064789914そうだねx2
>>ハリーポッターは明らかに作者が途中からロンのこと嫌いになっていた
>ハリポタは母は強いなんだよ!感がすごい
ハー!金持ちクソ!→いや金入って冷静に考えたらそうじゃないかも…
ハリポタはヒットのレベル段違いだから作者の考えの変化が分かり易い
673無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:21No.1064789926+
>>ハリーポッターは明らかに作者が途中からロンのこと嫌いになっていた
後からハーマイオニーヒロインにしとけば良かったかもとは言ってたな
674無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:29No.1064789998そうだねx1
>ハリポタは母は強いなんだよ!感がすごい
シンママのフェミニストだからな
675無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:32No.1064790015そうだねx1
>あ
押されすぎるとと読者は引くんだ
676無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:40No.1064790080そうだねx2
>五等分はよく編集が一本道ルートをなるべく悟らせないようにしていたかって努力を感じる
>あからさますぎるのに
それよく聞くけど風太郎の選択肢の話とか夢を見つけてやりたいとか投げ捨てた話結構あるよね
677無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:50No.1064790158そうだねx5
作者はそんなでもないがキャラ人気で過ぎて出さざる終えなくなった美琴と食蜂
678無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:51No.1064790170そうだねx1
    1675861131162.jpg-(6316 B)
6316 B
珍しくスタッフやファンに「はよくっつけたれや」となったスレ本題とは逆パターン
679無念Nameとしあき23/02/08(水)21:58:58No.1064790218そうだねx3
そもそも話が歪んで無きゃ贔屓されてるって感想が出てこない
680無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:02No.1064790246そうだねx2
>マクロスFも2人は俺の翼の方が叩かれてたな…
一方Δは映画で挽回したけど失ったものがその…見てて辛いです
681無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:08No.1064790290+
    1675861148584.jpg-(314824 B)
314824 B
愛されすぎてスピンオフまで出た
682無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:09No.1064790293そうだねx3
    1675861149564.jpg-(73103 B)
73103 B
本当に愛されすぎた
683無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:25No.1064790413+
>アニメスタッフに愛され正ヒロインに
ナルト君は私の体大好きだから…
684無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:35No.1064790496そうだねx1
    1675861175381.jpg-(14130 B)
14130 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
685無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:43No.1064790572そうだねx1
フルメタでフラれた方のヒロインがドライに次の恋見つけてたの好きだよ
あれくらいでいいよ
686無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:49No.1064790624+
>No.1064790496
愛が最強だろ
687無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:50No.1064790631+
>マクロスFも2人は俺の翼の方が叩かれてたな…
当時は俺の翼ってなんだお前!ってなったけど
今ではお前もいっぱいいっぱいだったよな…まだ選べないよな…ってアルトに同情してしまう
688無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:50No.1064790638+
>分岐があるってことは主人公にとって「そのキャラを選んだ」って信念が無かったってことだからな…
成明は進路どうするかが一番の問題でヒロインは向こうが勝手に寄ってきただけだし…
689無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:52No.1064790645+
    1675861192049.jpg-(66596 B)
66596 B
最近復活
実は最強
意外にも作者好きなのかも
690無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:54No.1064790661そうだねx1
たまに作者がなんでこいつがこんな人気なのかわからないんですよねみたいなのあるけどある意味それ系と逆よね・・・
691無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:55No.1064790672そうだねx2
    1675861195022.jpg-(37778 B)
37778 B
相手が班目じゃなければ応援したが…
692無念Nameとしあき23/02/08(水)21:59:59No.1064790715+
>No.1064786948
その間にエルフに人気かっさらわれた印象
693無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:01No.1064790728+
>浜面
マジモンの無能力者だから活躍させると上条さん以上のご都合主義になるという
694無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:18No.1064790854そうだねx3
>マクロスFも2人は俺の翼の方が叩かれてたな…
スタードライバーっていう作品でもヒロインが主人公とライバルの男の子のどっちも好きで選べなくて辛いよ~ってモノローグしてめっちゃ叩かれてたけど
実際魅力的な相手が二人いたらそりゃ迷うよな
695無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:43No.1064791036+
>マクロスFも2人は俺の翼の方が叩かれてたな…
なので劇場版では行方不明にしました!
加減しろ莫迦!
696無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:48No.1064791075+
    1675861248531.jpg-(27930 B)
27930 B
割とホンモノが出てこないもんだな
697無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:49No.1064791079+
>相手が班目じゃなければ応援したが…
班目じゃなかったら応援わかる
698無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:52No.1064791097+
>分岐があるってことは主人公にとって「そのキャラを選んだ」って信念が無かったってことだからな…
それは違くない…?
699無念Nameとしあき23/02/08(水)22:00:55No.1064791124+
ブリーチはマユリよ
俺も好きだが
700無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:14No.1064791275そうだねx2
    1675861274446.jpg-(267500 B)
267500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
701無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:24No.1064791362+
>こいつ
引き延ばしのせいかな
702無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:29No.1064791393+
>最近復活
>実は最強
>意外にも作者好きなのかも
連載中はさすがにうざすぎた…
読みきりではまぁキャラ的にこいつならペラペラ喋りつつ解説してくれたり便利だろうなって敵
703無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:31No.1064791407+
>ラブコメは結局選ばれなかったヒロイン好きが暴れるリスクが0にならないからそういうのがつかないことを祈るしかないんだけど
>ラブコメを強烈に応援してくれるのもそういうのという皮肉
結局その暴れるやつに何の影響力もないから問題ない
704無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:36No.1064791453+
>ブリーチはマユリよ
>俺も好きだが
贔屓枠言われたらそうかもしれんが読者需要も満たしてるしなマユリ様
705無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:36No.1064791457+
僕勉はメイン三人ともサブっぽいキャラデザだったのが五等分に後れをとった原因かなとは思う
先生みたいな明らかにメインヒロインっぽいキャラデザをメインに据えた方が良かったわ
706無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:41No.1064791484+
>作者はそんなでもないがキャラ人気で過ぎて出さざる終えなくなった美琴と食蜂
こいつらの百合がこんだけ長引いたコンテンツの正解だったとは…
707無念Nameとしあき23/02/08(水)22:01:42No.1064791495+
>ハリポタはヒットのレベル段違いだから作者の考えの変化が分かり易い
セレブに影響力を持ちたがる薬学の先生とか
金持ちになって俗物直視しなきゃ書けんなって感心したわ
708無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:21No.1064791801+
>No.1064791275
お前何がしたいんだよ筆頭きたな
俺はまあ好き
709無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:21No.1064791807+
>これ以降も曇らせが多発するならまだしも他キャラと比べて目立ったのこれくらいだしなあ
役者の演技力が脚本家に気に入られて
台詞なしでたった今最愛の母親を殺してきた顔をしてとか無茶振りされた
710無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:32No.1064791895そうだねx2
>1675861274446.jpg
こいつなんか宿命のライバルみたいな顔してるけど全戦全敗では
711無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:33No.1064791908+
>相手が班目じゃなければ応援したが…
最後知らないんだけどまさかホモエンドだったの?
712無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:36No.1064791930+
ハリーポッターはクソマスコミのリアリティとか髪掴んで引っ張られる描写だけ急激に精度が高くなる
713無念Nameとしあき23/02/08(水)22:02:57No.1064792080+
ゆでのひいきと言えばバリはんじゃろ
ニルスの師匠的なポジションでおちつけばまだよかったんだけど…
714無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:03No.1064792130+
マユリは終盤でも笑わせてくれたから好きだよ
「偉大な人物とは輝いて見える物だよ」「眩しい理由は聞いてないんだけど?」
715無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:04No.1064792140+
>>相手が班目じゃなければ応援したが…
>最後知らないんだけどまさかホモエンドだったの?
班目はロリとくっついたと聞いたぜ
716無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:10No.1064792181+
    1675861390738.jpg-(42052 B)
42052 B
白状するんじゃない
717無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:14No.1064792210+
    1675861394468.jpg-(34860 B)
34860 B
本体より優遇されとる…
718無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:14No.1064792212そうだねx1
高遠は贔屓のせいで話に絡みすぎて無能化したのが酷い
719無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:22No.1064792281そうだねx2
>ハリーポッターはクソマスコミのリアリティとか髪掴んで引っ張られる描写だけ急激に精度が高くなる
なろう異世界転生モノで主人公のいじめ描写だけ妙に生々しいやつ
720無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:25No.1064792302+
ベジータとかずっとなんだこいつと思われながら作者に描かれてたと聞く
721無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:49No.1064792472+
>結局その暴れるやつに何の影響力もないから問題ない
それ一発屋ルートでは…
722無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:53No.1064792509+
>割とホンモノが出てこないもんだな
上の方で画像も名前も出てきてるが
気持ち悪すぎて誰も語らないだけだ
723無念Nameとしあき23/02/08(水)22:03:59No.1064792546+
>ラブコメは結局選ばれなかったヒロイン好きが暴れるリスクが0にならないからそういうのがつかないことを祈るしかないんだけど
>ラブコメを強烈に応援してくれるのもそういうのという皮肉
主人公を読者から嫌われる感じにして「こんな奴と結ばれなくてよかった」って思わせよう!

- GazouBBS + futaba-