さきほどは、ぼくなりに熱いブログを書いたんですが。
とはいえですね。

_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3915.JPG
機材車を乗せるハズだったフェリーが、台風の影響で早々に欠航になっておりまして。温帯低気圧に変わったといえ

大洗港x
仙台港x
八戸港x

という絶望的な情況で、大間港のみが今朝の段階で欠航になってない港だった。が、しかしその港に機材車が向かう途中、欠航という2文字の絶望を我々の前に叩き出した。
だが、奇跡的に空きが出た明日の早朝青森港発のフェリーめざして、我らがレーベルの社長が最後の望みを託してただいま一人機材車を走らせている。
機材が無いならまだ良いんです。なんとか借ります。でも、だ。

もしみんなが到着しなかったら

という情況を考えている。
みんな、とはもちろん、下川、夏目、菅さんである。ロックバンドを構成する、最小単位は…まあ、アコギ一本でもロックな人はいるが、僕を含めたこの4人で挫・人間である。
僕以外の3人は飛行機で来る。明日の朝発だ。そこにも欠航という絶望の2文字が叩きつけられたら?つまりどうだ?

挫・人間(アベマコト) VS HANABOBI

という構図が浮かび上がる。
これはヤバイ。おれ一人だ。ヤバすぎる。俺はベーシストだ。ベースというのは、たった4本の弦を一本一本鳴らしていくアレだ。おれには声もある。でもそれは、はなわだ。はなわのベース弾き語りを30分以上見たことあるか?ないだろ?あったとしても見れないだろ?ましてや、はなわはベース弾き語りという分野の最高峰だぞ?俺には勝てない。

じゃあ、ベースという枠を超えて何ができる?もうわからない。どうしたらいいんだ…辞書を引いてもわからない。子猫に聞いてもわからない…もうだめだ…ん、こんな時間にだれだまったく…ん、おまえは…


_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3922.JPG
仙道!!!そんなこといったって、ライブはもう明日なんだぞ!!いまから打てる手なんてなるのかよ!!てか、こんなに困ってるのにいったいお前なにしてたんだよ!!

_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3926.JPG
まったくおまえって奴はお気楽だな…またせやがって…まぁ、いい聞いてくれ。いま困ってるんだ。台風のせいでメンバーが…ん、辞書がだめなら電卓だって?んなばかな…だいたいおれは理系じゃな………

おい、うそだろ

_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3927.JPG


挫・人間−3=∞

!?

これは…うそだろ、馬鹿な。もう一度…

挫・人間−3=∞
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3918.JPG
挫・人間−3=∞
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3920.JPG

挫・人間−3=∞
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3919.JPG

なるほどな。謎は全て解けた。

挫・人間は無限大だから、いくら数を引いても無限大のままなんだ!!

ありがとう仙道!!!!お前がいればやっぱりなんとかなるよ!!仙道!!仙道!!仙道!!

_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3924.JPG




そうしておれは、悠々自適に長風呂に浸かることに決めた。そう、もう何も怖くないのだ。下川、夏目、菅さん、安心して東京でゆっくりしててください。こっちは寒いですから、お風邪など引かれては困ります故…
なんだ余裕じゃん…おれは、ベーシストだとおもってたけど、やっぱりその枠を超えた音楽家なんだ。ついでに天才物理学者なんだ。どおりで、東京理科大からスパムメールがくると思ってた…

明日は皆様、お楽しみに。なにがあっても、挫・人間は無限大なんで…その端くれの俺だが、こんな晴れ舞台、2度はとこねぇ…やらせてくれ。
おれは、ひとりぼっちじゃないんで。326。おまえの言った事、証明してみせるよ…!


_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3917.JPG