レス送信モード |
---|
結局都会なんだか田舎なんだか何だかよく分からない都市貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/09(木)00:21:15No.1024441663+都会と呼べるの駅前だけだよ |
… | 223/02/09(木)00:23:18No.1024442277そうだねx11まあ都会なのは間違いないだろう… |
… | 323/02/09(木)00:27:08No.1024443526+都会と田舎が同居する街って事なんだろう |
… | 423/02/09(木)00:28:03No.1024443816+地下街がないから田舎 |
… | 523/02/09(木)00:29:40No.1024444299+大宮とどっちが都会? |
… | 623/02/09(木)00:30:31No.1024444584そうだねx6>大宮とどっちが都会? |
… | 723/02/09(木)00:31:13No.1024444800+>大宮とどっちが都会? |
… | 823/02/09(木)00:32:03No.1024445050そうだねx2仙台市民は札幌に勝ってると思っているが札幌の方が大きい |
… | 923/02/09(木)00:33:15No.1024445381+>福岡とどっちが都会? |
… | 1023/02/09(木)00:34:19No.1024445693+ぶっちゃけ人口だけじゃ都会度って測れないからな… |
… | 1123/02/09(木)00:34:27No.1024445746+郡山とどっちが都会? |
… | 1223/02/09(木)00:36:42No.1024446444+新幹線乗ったら大宮の次が仙台でめっちゃびっくりした |
… | 1323/02/09(木)00:36:49No.1024446485そうだねx2>郡山とどっちが都会? |
… | 1423/02/09(木)00:38:37No.1024447048+明日行くわこの都会 |
… | 1523/02/09(木)00:38:43No.1024447089そうだねx2こんな白いハトはいない |
… | 1623/02/09(木)00:39:17No.1024447279+八王子かと思った |
… | 1723/02/09(木)00:39:26No.1024447321+>新幹線乗ったら大宮の次が仙台でめっちゃびっくりした |
… | 1823/02/09(木)00:41:58No.1024448068+こいつ駅前からしか撮らねえなって仙台市民だらけ |
… | 1923/02/09(木)00:42:43No.1024448297+>上野から二駅なんだね |
… | 2023/02/09(木)00:43:10No.1024448430+こういうビジュアル大概西口ばっかで東が完全に無視される |
… | 2123/02/09(木)00:43:15No.1024448458+仙台特有のなにかが割と何もないのであえて行く理由があんまり見つからない街 |
… | 2223/02/09(木)00:44:14No.1024448729+>こういうビジュアル大概西口ばっかで東が完全に無視される |
… | 2323/02/09(木)00:44:57No.1024448950+カタ新横浜 |
… | 2423/02/09(木)00:45:45No.1024449196+東北新幹線というかはやぶさはガンガン駅飛ばしていくのでアポイント時間によっては八戸くらいなら出張日帰り圏内に収まってしまうことがある |
… | 2523/02/09(木)00:46:51No.1024449512+>こういうビジュアル大概西口ばっかで東が完全に無視される |
… | 2623/02/09(木)00:47:05No.1024449589+>東北新幹線というかはやぶさはガンガン駅飛ばしていくのでアポイント時間によっては八戸くらいなら出張日帰り圏内に収まってしまうことがある |
… | 2723/02/09(木)00:48:39No.1024450051+>むしろ最近は東口のが立派じゃね |
… | 2823/02/09(木)00:49:10No.1024450190+八戸まで3時間くらいだからな |
… | 2923/02/09(木)00:49:13No.1024450204+実家仙台で練馬住みの俺は帰省帰りは大宮で降りて在来線に乗り換えた方が |
… | 3023/02/09(木)00:49:26No.1024450268+あおば通駅の中途半端さが好きじゃない |
… | 3123/02/09(木)00:49:47No.1024450378+>綺麗にはなったけどそれでも東口は首都圏のターミナル駅止まりだと思う |
… | 3223/02/09(木)00:50:47No.1024450662+>あおば通駅の中途半端さが好きじゃない |
… | 3323/02/09(木)00:50:48No.1024450664そうだねx2いいところを聞いてみるとどいつもこいつも口を揃えて住みやすいとしか言わない |
… | 3423/02/09(木)00:51:12No.1024450773+東北新幹線使うとあれ意外と近いな東北ってなるのに秋田はクソ遠く感じられる |
… | 3523/02/09(木)00:52:08No.1024451041+360km/hが実現したら大宮~仙台間は1時間を切るからな… |
… | 3623/02/09(木)00:52:34No.1024451181+仙台の七夕まつりの何やってんだろうなこの祭り感は凄い |
… | 3723/02/09(木)00:53:09No.1024451357+上野~大宮間はなんとかならんのです? |
… | 3823/02/09(木)00:53:10No.1024451363そうだねx2>>あおば通駅の中途半端さが好きじゃない |
… | 3923/02/09(木)00:53:13No.1024451389+仙台の祭りってジャズフェスだろ |
… | 4023/02/09(木)00:53:32No.1024451500+>八王子かと思った |
… | 4123/02/09(木)00:53:42No.1024451547+>仙台の祭りって光のページェントだろ |
… | 4223/02/09(木)00:53:45No.1024451557+駅前の火事になった通り今どうなってんの? |
… | 4323/02/09(木)00:54:13No.1024451684+東北の中ではだいぶ栄えてる |
… | 4423/02/09(木)00:54:16No.1024451702+>上野~大宮間はなんとかならんのです? |
… | 4523/02/09(木)00:55:20No.1024451964+>>上野~大宮間はなんとかならんのです? |
… | 4623/02/09(木)00:55:22No.1024451976+地下鉄あるから間違いなく都会 |
… | 4723/02/09(木)00:56:15No.1024452214+>駅前の火事になった通り今どうなってんの? |
… | 4823/02/09(木)00:56:33No.1024452297+>地下鉄あるから間違いなく都会 |
… | 4923/02/09(木)00:56:34No.1024452301+一瞬大宮かと思った |
… | 5023/02/09(木)00:57:23No.1024452510+>千葉とどっちが都会? |
… | 5123/02/09(木)00:58:07No.1024452720+>>>上野~大宮間はなんとかならんのです? |
… | 5223/02/09(木)00:58:17No.1024452756+静岡のガス爆発事故にビビって地下街計画止めて |
… | 5323/02/09(木)00:59:02No.1024452933+ちゃんときったねぇさくら野写せ |
… | 5423/02/09(木)00:59:28No.1024453038+>スピードアップはできないのん? |
… | 5523/02/09(木)00:59:35No.1024453076+仙台行くたびに東北新幹線に乗りたくねぇと思ってる |
… | 5623/02/09(木)00:59:37No.1024453084+>ちゃんときったねぇさくら野写せ |
… | 5723/02/09(木)00:59:49No.1024453129+>やだら狭ぇ |
… | 5823/02/09(木)00:59:49No.1024453132+>>>上野~大宮間はなんとかならんのです? |
… | 5923/02/09(木)00:59:54No.1024453160+>>スピードアップはできないのん? |
… | 6023/02/09(木)01:00:16No.1024453258+都会云々じゃなくて東北の首都 |
… | 6123/02/09(木)01:00:17No.1024453271+関西からだと空路になるからあんまり縁がない駅 |
… | 6223/02/09(木)01:01:04No.1024453463そうだねx1>関西からだと空路になるからあんまり縁がない駅 |
… | 6323/02/09(木)01:01:06No.1024453473+>八王子かと思った |
… | 6423/02/09(木)01:02:02No.1024453701+大宮駅前ってなんか街づくりに秩序が感じられないんだけど |
… | 6523/02/09(木)01:02:29No.1024453798+>>>スピードアップはできないのん? |
… | 6623/02/09(木)01:03:22No.1024454022+>>大宮とどっちが都会? |
… | 6723/02/09(木)01:04:32No.1024454307+>関西からだと空路になるからあんまり縁がない駅 |
… | 6823/02/09(木)01:05:06No.1024454455そうだねx2>いいところを聞いてみるとどいつもこいつも口を揃えて住みやすいとしか言わない |
… | 6923/02/09(木)01:06:12No.1024454737+名古屋みたいなのかと思ったら想像よりスッカスカでびっくりした |
… | 7023/02/09(木)01:06:35No.1024454839そうだねx2東北の住みにくい場所とか本当に酷いからな… |
… | 7123/02/09(木)01:06:44No.1024454878+学生の頃に田園都市沿線住んでたけど |
… | 7223/02/09(木)01:07:01No.1024454941そうだねx3>いいところを聞いてみるとどいつもこいつも口を揃えて住みやすいとしか言わない |
… | 7323/02/09(木)01:07:51No.1024455129そうだねx1>ただし支店経済都市で仕事が全然無いので地元民にとっての住みやすさはさほどでもない… |
… | 7423/02/09(木)01:08:28No.1024455272+>名古屋みたいなのかと思ったら想像よりスッカスカでびっくりした |
… | 7523/02/09(木)01:09:03No.1024455385+>ちょっと大きいJRの駅前はみんな似てるのかな |
… | 7623/02/09(木)01:13:23No.1024456464+テレビ東京系なんでないの |
… | 7723/02/09(木)01:15:35No.1024456937+大宮駅はなんか駅前歩いてて不思議な気分になる街だった |
… | 7823/02/09(木)01:15:44No.1024456979+大宮駅はアニメイトゲーマーズメロンらしんばんの集結ビルが便利すぎた |
… | 7923/02/09(木)01:24:33No.1024459316+>大宮駅はアニメイトゲーマーズメロンらしんばんの集結ビルが便利すぎた |
… | 8023/02/09(木)01:31:32No.1024460921+田舎の都会って感じ |
… | 8123/02/09(木)01:32:42No.1024461162+地方都市といえばここって印象があるけど多分贅沢な考え方なんだろうな |
… | 8223/02/09(木)01:35:49No.1024461844+新潟は駅と商業拠点離れすぎてて肩並べられない |
… | 8323/02/09(木)01:36:01No.1024461891+仙台出身だけど広島にはよく行く用事がある |
… | 8423/02/09(木)01:36:13No.1024461935+程良い感じの程よさ |
… | 8523/02/09(木)01:36:46No.1024462060+都会か?田舎か?町田! |
… | 8623/02/09(木)01:37:12No.1024462152+街全体が郊外って感じ |
… | 8723/02/09(木)01:37:41No.1024462271+仙台の面倒なところは高速バスの乗り場が西東マジでバラバラで乗換えが過酷な事 |
… | 8823/02/09(木)01:38:07No.1024462386+仙台を田舎って呼ぶなら本当の田舎は荒野かなんかだろ |
… | 8923/02/09(木)01:39:09No.1024462596+>タクシーの運ちゃんからも広島はもう駄目だよ仙台いいなぁとか言われて |
… | 9023/02/09(木)01:39:10No.1024462599+東京みたいなのは大都会と言う |
… | 9123/02/09(木)01:39:17No.1024462638+郡山は会津の入り口のターミナル駅なのに駅前寂しいね・・・ |
… | 9223/02/09(木)01:40:19No.1024462868+>郡山は会津の入り口のターミナル駅なのに駅前寂しいね・・・ |
… | 9323/02/09(木)01:40:20No.1024462871+仙台市は無理やりあちこち合併して100万都市にしたから田舎でいいと思う |
… | 9423/02/09(木)01:40:30No.1024462897+なんだかんだ関東とその息のかかった地域のほうが地方の独立都市よりいろんなものが恩恵受けやすいんだなとは思った |
… | 9523/02/09(木)01:40:56No.1024462991+神奈川の町田だよね? |
… | 9623/02/09(木)01:41:07No.1024463041+都会かな?田舎かな?ってなるのは |
… | 9723/02/09(木)01:41:15No.1024463060+>都市といえる地区がかなり狭いし |
… | 9823/02/09(木)01:42:34No.1024463421+>仙台市民は札幌に勝ってると思っているが札幌の方が大きい |
… | 9923/02/09(木)01:42:54No.1024463497+>都会かな?田舎かな?ってなるのは>函館市、青森市、盛岡市…とかの「地方県の県庁所在地」あたりからだと思う |
… | 10023/02/09(木)01:42:59No.1024463514+仙台は代表的な企業がないから |
… | 10123/02/09(木)01:43:16No.1024463597+>仙台行くたびに東北新幹線に乗りたくねぇと思ってる |
… | 10223/02/09(木)01:43:30No.1024463654+>仙台特有のなにかが割と何もないのであえて行く理由があんまり見つからない街 |
… | 10323/02/09(木)01:43:58No.1024463761+立川以下の地方都市 |
… | 10423/02/09(木)01:44:28No.1024463861+>それはそうなんだが札幌市民からすると |
… | 10523/02/09(木)01:44:41No.1024463907+>仙台は新幹線ですぐ東京行けるじゃん!って羨ましくなる |
… | 10623/02/09(木)01:45:22No.1024464065+>仙台市民は札幌に勝ってると思っているが札幌の方が大きい |
… | 10723/02/09(木)01:46:12No.1024464265+>いっちゃなんだけど見渡す限り都市しかないってのは世界で見てもかなり異質 |
… | 10823/02/09(木)01:46:18No.1024464298+>仙台は代表的な企業がないから |
… | 10923/02/09(木)01:46:57No.1024464433+東京に近いってのがステータスの一つになってる時点で |
… | 11023/02/09(木)01:48:10No.1024464690+住むにはちょうどいいと思うけど今度仙台行くんだって言われても何しに…?ってなる |
… | 11123/02/09(木)01:48:17No.1024464704そうだねx1>一高二高生やトンペー生はほぼほぼ仙台に残らないという… |
… | 11223/02/09(木)01:48:43No.1024464804そうだねx1>東京に近いってのがステータスの一つになってる時点で |
… | 11323/02/09(木)01:49:12No.1024464933そうだねx1>なんで県内大で東北大の次が学院なんだよ |
… | 11423/02/09(木)01:49:19No.1024464957そうだねx1山大は仙台に住みながら通学できるからだろ |
… | 11523/02/09(木)01:49:28No.1024464983+広島は都市を広げる範囲がないのがね… |
… | 11623/02/09(木)01:49:52No.1024465066+>西の人間の腐った感覚だな |
… | 11723/02/09(木)01:50:26No.1024465172+>広島は都市を広げる範囲がないのがね… |
… | 11823/02/09(木)01:50:55No.1024465256+学都仙台だの仙台六大学は恥ずかしいからよそに言わないほうがいいと心底思う |
… | 11923/02/09(木)01:51:16No.1024465337+>三高だけど地元志向強すぎてバカじゃねーのかこいつらとしか思えんかったな |
… | 12023/02/09(木)01:52:09No.1024465502そうだねx2宮城大を東北大いけない人の受け皿的な総合大学にしなかったのはアホの一語に尽きる |
… | 12123/02/09(木)01:52:09No.1024465505そうだねx2>仙台六大学 |
… | 12223/02/09(木)01:53:12No.1024465694+>宮城大を東北大いけない人の受け皿的な総合大学にしなかったのはアホの一語に尽きる |
… | 12323/02/09(木)01:53:50No.1024465833+センターの点数が沖縄の次ぐらいに低いのが通例だったけど |
… | 12423/02/09(木)01:54:20No.1024465952+雪国は物理的に押しつぶされそうになる圧迫感があるから東京さ行ぐだってなるのはわかる |
… | 12523/02/09(木)01:54:53No.1024466056+ただいくら何でも仕事なさすぎてナンバースクールの奴はほとんど残らんだろ |
… | 12623/02/09(木)01:55:29No.1024466160+>仙台はさほど雪降らないからその辺薄いんだろうな |
… | 12723/02/09(木)01:56:12No.1024466292+>仙台の範囲は広いから雪が降るところはそれなりに降る |
… | 12823/02/09(木)01:56:27No.1024466340+東京に近いのをステータスにしてるところは |
… | 12923/02/09(木)01:57:21No.1024466476そうだねx2>ただいくら何でも仕事なさすぎてナンバースクールの奴はほとんど残らんだろ |
… | 13023/02/09(木)01:57:52No.1024466550+札幌と福岡は東京から遠すぎるから |
… | 13123/02/09(木)01:58:51No.1024466699+雪かきはマジで人生の損失だと思う |
… | 13223/02/09(木)01:59:13No.1024466756+年一で辛気くせー感じになるのまで広島に似せなくていいよ… |
… | 13323/02/09(木)01:59:35No.1024466809+NTTに入ったやつも即東京行ってて笑った |
… | 13423/02/09(木)02:00:00No.1024466874+作並とか秋保も仙台だからな |
… | 13523/02/09(木)02:00:16No.1024466915+東北大の入学者の割合見てみたらもう東北出身より関東出身の方が多いのな |
… | 13623/02/09(木)02:00:16No.1024466918+>市域を仙塩じゃなく泉に広げてしまったのも市政の失敗だよな… |
… | 13723/02/09(木)02:00:29No.1024466961+仙台駅前と大宮駅比べたら仙台の方が都会っぽい |
… | 13823/02/09(木)02:00:46No.1024467008そうだねx1>東北大の入学者の割合見てみたらもう東北出身より関東出身の方が多いのな |
… | 13923/02/09(木)02:01:40No.1024467127+>仙台駅前と大宮駅比べたら仙台の方が都会っぽい |
… | 14023/02/09(木)02:01:42No.1024467135+山形の県境まで仙台なのおかしいだろ合併! |
… | 14123/02/09(木)02:02:22No.1024467236+>東北大の入学者の割合見てみたらもう東北出身より関東出身の方が多いのな |
… | 14223/02/09(木)02:02:53No.1024467319+大宮駅は都会への入り口なのに都会だから田舎もんとしてはスゲーと思える |
… | 14323/02/09(木)02:03:24No.1024467406+山形はいつ仙台の区になるのかな |
… | 14423/02/09(木)02:03:47No.1024467466+震災の再開発以降は仙台より池袋のが東北感あるのが面白い |
… | 14523/02/09(木)02:04:03No.1024467511+>>東北大の入学者の割合見てみたらもう東北出身より関東出身の方が多いのな |
… | 14623/02/09(木)02:04:09No.1024467529+>大宮行くたびに仙台とは格が違うなぁとしか思えん |
… | 14723/02/09(木)02:05:33No.1024467790+圧倒的に都会だろ大宮… |
… | 14823/02/09(木)02:08:31No.1024468260+転勤で仙台来ましたとかには仙台いいところですよ♪と言えるけど |
… | 14923/02/09(木)02:09:20No.1024468390+震災前は大宮のほうが都会だったが震災後は復興マネーでそこそこ開発入ったから |
… | 15023/02/09(木)02:10:04No.1024468488+大宮東口とかいううんこみたいな街 |
… | 15123/02/09(木)02:10:54No.1024468597+仙台が都会なの仙台駅周辺だけだからなあ |
… | 15223/02/09(木)02:11:44No.1024468712+>仙台が都会なの仙台駅周辺だけだからなあ |
… | 15323/02/09(木)02:12:50No.1024468854+というか埼玉をバカにできるなんて南東京以外にできないんだわ |
… | 15423/02/09(木)02:13:26No.1024468933+今の長町とか知ってる?もうタワマンだらけの都市って感じだぞ |
… | 15523/02/09(木)02:15:56No.1024469257+俺が生まれ育った80~00年代が |
… | 15623/02/09(木)02:16:14No.1024469292+古い仙台観のままの「」がいるんだな |
… | 15723/02/09(木)02:19:25No.1024469684+東京に隣接してて栄えてないならそのほうがあほらしいがな |
… | 15823/02/09(木)02:19:58No.1024469751+80年代90年代に比べて今の仙台が劣ってるのって |
… | 15923/02/09(木)02:20:30No.1024469815+仙台駅から新幹線で行くより東京駅にいくのに時間がかかる関東の地域もあるやんけ |
… | 16023/02/09(木)02:20:34No.1024469825+丸善と喜久屋があるだけまだ十二分に強い |
… | 16123/02/09(木)02:20:35No.1024469829+東京に初めて行ったときにビックリしたのは駅が全部仙台駅並みにデカくて人がいる事だったよ… |
… | 16223/02/09(木)02:21:12No.1024469904+仙台からジュンク堂が無くなったと聞いて悲しいですよ私は |
… | 16323/02/09(木)02:21:49No.1024469984+関東に用事があっていくと庁舎が上にも横にも広がってるのすげぇよな |
… | 16423/02/09(木)02:21:52No.1024469989+東京駅はそんなにって感じかな俺は |
… | 16523/02/09(木)02:24:06No.1024470247+北仙台抜けた後の荒巻とか北山あたりのあれな感じはだいぶ薄れたな |
… | 16623/02/09(木)02:24:08No.1024470250+今の仙台駅近辺比べて凄いとこなんて少ないだろ |
… | 16723/02/09(木)02:27:37No.1024470666+台原のタワマンって倒壊してもおかしくないと思うんだけど |
… | 16823/02/09(木)02:28:59No.1024470814+なんかもう東京以外都会じゃないって風潮もどうかと思ってる |