[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3825人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675774337704.jpg-(126051 B)
126051 B23/02/07(火)21:52:17No.1024043800+ 23:03頃消えます
東京へ旅行に行くのでおすすめの場所教えて
~館とか寺とか神社はいい
あと名古屋人なので愛知県に無くて東京にはあるチェーン店とかも教えてくれたら嬉しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/02/07(火)21:55:59No.1024045586そうだねx2
そこでチェーン店なんだ…
223/02/07(火)21:56:39No.1024045885そうだねx6
>愛知県に無くて東京にはあるチェーン店
ライフ
323/02/07(火)21:56:39No.1024045894そうだねx1
水上バスとか乗るといいよ
423/02/07(火)21:57:07No.1024046106そうだねx2
ライフ行って何すんだよ
523/02/07(火)21:57:27No.1024046256+
東京のどこに行くの?
623/02/07(火)21:57:45No.1024046394そうだねx6
東京にあるチェーン店なんて全国にあると思い込んでるから愛知にないかどうかがわからないんだわ
723/02/07(火)21:57:46No.1024046403+
代々木公園
823/02/07(火)21:57:49No.1024046422+
そりゃオメエ…
あのマスコットでシコる
923/02/07(火)21:57:55No.1024046462+
去年東京に行ったけどステーキが美味しくて二日連続で同じ店に行ってしまったたぶん東京は肉がおいしい
1023/02/07(火)21:57:58No.1024046498+
秋葉原 神保町 新宿 渋谷 原宿 浅草 中野(ブロードウェイ)
ぐらいは行って損は無し
1123/02/07(火)21:58:06No.1024046555+
24会館……はいいのか
1223/02/07(火)21:58:14No.1024046618そうだねx5
コメダ行こう
1323/02/07(火)21:58:20No.1024046678+
サミットもいいぞ
1423/02/07(火)21:58:32No.1024046769+
ホテルフィエスタ野猿
1523/02/07(火)21:58:37No.1024046801+
>東京のどこに行くの?
スレ画の真ん中らへんなら行こうと思えば
1623/02/07(火)21:58:58No.1024046955そうだねx1
日高屋
1723/02/07(火)21:59:31No.1024047196+
東京なんかあるっけ
1823/02/07(火)21:59:37No.1024047247+
ステーキロッヂ
1923/02/07(火)21:59:40No.1024047287+
ダイエーとか名古屋とか田舎には無いだろ?
2023/02/07(火)21:59:48No.1024047339+
パッとおもいついたチェーン店は日高屋?
2123/02/07(火)21:59:53 上野No.1024047392そうだねx1
>~館とか寺とか神社はいい
どうして…
2223/02/07(火)21:59:57No.1024047423+
>>東京のどこに行くの?
>スレ画の真ん中らへんなら行こうと思えば
名古屋にないなら神田の古本街とか皇居周辺から大手町ビル群とか今開発の虎ノ門付近も良いかもね
飯は好み言え
2323/02/07(火)22:00:22No.1024047620+
ディズニーシー
千葉だったわ
2423/02/07(火)22:00:38No.1024047738+
西村賢太を読んだ事あるなら
鶯谷の信濃路
2523/02/07(火)22:00:40No.1024047753+
ヨーカドーって今は名古屋に無いんだな…
2623/02/07(火)22:01:04No.1024047916+
水上バスって楽しい?
2723/02/07(火)22:01:47No.1024048213+
東京いったら浅草のどぜう鍋食べるな
あとジビエ系焼肉屋とかも他にはあんまりないかも
2823/02/07(火)22:01:48No.1024048221+
龍が如くやってるなら歌舞伎町行くといいぞ
ゲームと違いすぎてビビる
2923/02/07(火)22:01:55No.1024048272+
まず日高屋行ってチゲ味噌だろう
3023/02/07(火)22:02:40No.1024048593+
>水上バスって楽しい?
そりゃ楽しいよ
水上バスから浅草のウンコビル見るのは楽しい
3123/02/07(火)22:02:49No.1024048658+
>水上バスって楽しい?
楽しいし東京知りたいんだったら川や海からの眺め見といたほうがいい
こっち生まれだったら一度は社会科見学で乗ったりするしな
3223/02/07(火)22:03:01No.1024048737+
鰻食え
地焼じゃない蒸しは名古屋は少ないだろう
3323/02/07(火)22:03:43No.1024049040+
スカイツリーを展望回廊まで登るのまじおすすめ
めっちゃ混んでるけど
あと上にも有るけど日高屋良いよ
3423/02/07(火)22:04:05No.1024049204+
富士そばとか小諸そばは関東ローカルなのかな
3523/02/07(火)22:04:06No.1024049206+
スカイツリーは行く予定
3623/02/07(火)22:04:32No.1024049404+
福しん
3723/02/07(火)22:04:43No.1024049488そうだねx1
>富士そばとか小諸そばは関東ローカルなのかな
しかしわざわざ行くほどかと言うと…
日高屋もだな
3823/02/07(火)22:04:46No.1024049508+
ローカルチェーンはその土地の雰囲気を感じるから行きたくなる気持ちわかるよ
3923/02/07(火)22:05:03No.1024049616+
オーケーストア
4023/02/07(火)22:05:11No.1024049673+
ペルソナ5プレイ済なら銀座線とかそこらを巡る
4123/02/07(火)22:05:28No.1024049798+
>スカイツリーは行く予定
押上周辺は「」が住んでるから色々知ってるぞ
何なら俺も住んでるし
4223/02/07(火)22:06:03No.1024050011+
スカイツリー成金が出たぞ
4323/02/07(火)22:06:08No.1024050053+
椅子とか靴とかで東京でしか買う前に試せないもの興味あったら
寄ってみるといんじゃない
4423/02/07(火)22:06:15No.1024050107+
都心に無くて地方にあるものはあるけど
地方にあって都心に無いものって難しい
4523/02/07(火)22:06:17No.1024050120+
>日高屋もだな
日高屋行ったらラーメンハゲごっこができるぞ
4623/02/07(火)22:06:33No.1024050231+
スカイツリーは展望デッキと天望回廊とで眺望がかなり違うから展望回廊まで昇ろうね
4723/02/07(火)22:06:43No.1024050311+
日高屋はチゲ味噌ラーメンがうまいぞ
4823/02/07(火)22:06:52No.1024050371そうだねx2
万世とかいいんじゃないか
あれもチェーンだろ
4923/02/07(火)22:06:53No.1024050380+
まんが道を読んだなら松葉に行って見るのも良し
5023/02/07(火)22:06:56No.1024050404+
富士そばとか
5123/02/07(火)22:07:30No.1024050643+
ラーメン二郎だろ
名古屋には未出店だし
5223/02/07(火)22:07:34No.1024050672+
名古屋もありそうな気がするけど
東京は朝ごはんに立ち食いソバ喰えるのが好き
5323/02/07(火)22:07:47No.1024050769+
中本はまだ関東近郊だけ?
5423/02/07(火)22:07:55No.1024050835+
日高屋はバクダン炒めがいいよ
5523/02/07(火)22:07:56No.1024050843+
C&Cカレー
5623/02/07(火)22:08:03No.1024050893+
万世のカツサンドは漫画版ゴローちゃんごっこができるな
5723/02/07(火)22:08:06No.1024050911+
確かにうんこビル見に行くのはいいかもしれない
あれマジでうんこだようんこ
5823/02/07(火)22:08:09No.1024050937+
チェーンなのか知らんけど立ち食いそばなら文珠とか
5923/02/07(火)22:08:38No.1024051140+
トーチャー可愛いよね
6023/02/07(火)22:08:39No.1024051146+
文殊どこもきったねえじゃん
6123/02/07(火)22:08:42No.1024051174+
というか泊りの旅行初めてだし
もう次いつ東京行くか分からない
そういう感じの旅行
6223/02/07(火)22:08:44No.1024051190そうだねx1
ライフいけ
6323/02/07(火)22:08:57No.1024051284+
コージコーナーいけ
6423/02/07(火)22:09:21No.1024051486+
うんこビルと浅草寺はセットみたいなもんだ
6523/02/07(火)22:09:30No.1024051554+
ハードロックカフェでGAIJINに混じってバーガーを食べる
6623/02/07(火)22:09:37No.1024051598+
ライフはやめとけ
6723/02/07(火)22:09:43No.1024051650+
秋葉原ラブメルシー
6823/02/07(火)22:09:56No.1024051750+
東京にしかないうまいチェーン店というと
つるとんたんじゃないか?
高級路線うどんは他所ではあんまり無いだろう
6923/02/07(火)22:09:58No.1024051762+
サミット
7023/02/07(火)22:10:03No.1024051791+
万世行って神田和泉町のライフだな
7123/02/07(火)22:10:06No.1024051805+
>というか泊りの旅行初めてだし
>もう次いつ東京行くか分からない
>そういう感じの旅行
楽しかったらまた来るよ
名古屋からなんて日帰りでも来れる距離だし
7223/02/07(火)22:10:18No.1024051896+
お台場のユニコーンガンダムとか?
7323/02/07(火)22:10:20No.1024051908+
つじ田とか
7423/02/07(火)22:10:45No.1024052107+
>まず日高屋行ってチゲ味噌だろう
チゲ味噌ラーメンの半チャーハンセットたまに食う美味い
ただ欲を言えばモツ野菜ラーメン復活してほしい
7523/02/07(火)22:10:49No.1024052126+
丸正だな
7623/02/07(火)22:10:52No.1024052160+
チェーン店ではないけど神保町のまんてんとか新宿のたつやみたいなB級グルメもいいよ
7723/02/07(火)22:10:59No.1024052208+
どんだけライフとサミットに行かせたいのよ
7823/02/07(火)22:11:05No.1024052241+
多摩川スカイブリッジと若洲海浜公園いって東京ゲートブリッジ
7923/02/07(火)22:11:18No.1024052326+
ジャンル自体が名古屋には存在しないとこを薦めたいところだが
だとするとひつまぶしは無いな…俺はめちゃくちゃ好きだが
8023/02/07(火)22:11:21No.1024052348+
むしろ名古屋県グルメの街だし大体なんでもあるイメージ
8123/02/07(火)22:11:28No.1024052405+
アキバ近辺なら青島食堂とか麵屋武蔵も名古屋に無いんじゃないか
8223/02/07(火)22:11:48No.1024052542+
ララピー見てこいよ
8323/02/07(火)22:11:51No.1024052563+
>というか泊りの旅行初めてだし
>もう次いつ東京行くか分からない
>そういう感じの旅行
いいかまずは東京駅から銀座エリア歩け
それだけでみんなの考える東京がちゃんとあるから
8423/02/07(火)22:11:55No.1024052588+
水上バスいいよな
東京ってこういう形してるんだってのがわかる
東の下町から都心までの間だけだけどって
8523/02/07(火)22:12:29No.1024052834+
品川駅構内に行くと味噌王国で見かけないチェーン店が結構あるな
立ち食いの回らない寿司屋とか好き
8623/02/07(火)22:12:36No.1024052889+
昔ならてんや行けって言ったけど今は愛知にもあるしな
8723/02/07(火)22:12:47No.1024052955+
大手町皇居周辺虎ノ門開発は名古屋どころか世界屈指だからオススメ
8823/02/07(火)22:12:48No.1024052968+
とりあえず亀有駅まで行ってこち亀両津像だけ見てこい
それだけだ東京ってのは
8923/02/07(火)22:13:02No.1024053055+
品川ならニュータンタンだろう
9023/02/07(火)22:13:03No.1024053066+
上野浅草周辺と東京銀座
あと河口の橋くらいしか面白いところうかばねぇ
9123/02/07(火)22:13:29No.1024053243+
>とりあえず亀有駅まで行ってこち亀両津像だけ見てこい
>それだけだ東京ってのは
名古屋くんだりから来て亀有とかひどすぎるだろ
9223/02/07(火)22:13:31No.1024053258+
東京駅大手町のあたりをぶらぶらするといい
あの景色雰囲気は東京にしかない
9323/02/07(火)22:13:36No.1024053287+
>どんだけライフとサミットに行かせたいのよ
マルエツは行かなくていいよ…
9423/02/07(火)22:13:42No.1024053323+
新宿から渋谷行けば田舎モンは喜ぶ
9523/02/07(火)22:13:42No.1024053326+
系列店なら無限に浮かぶけどチェーン店っていうとすげぇ限られる気がする…
9623/02/07(火)22:13:54No.1024053398+
>とりあえず亀有駅まで行ってこち亀両津像だけ見てこい
それなら麗子像も見に行ったほうがいいって!
9723/02/07(火)22:13:58No.1024053432+
GINZA SIXとかみとけ
9823/02/07(火)22:14:07No.1024053498+
東京はあれだぞ
名古屋の広い台地と違って起伏が激しいから歩くの疲れるけど都市景観楽しむだけで何年も楽しめるぞ
9923/02/07(火)22:14:09No.1024053513+
>マルエツは行かなくていいよ…
いなげや店員のレス
10023/02/07(火)22:14:34No.1024053689+
東京駅から天皇陛下専用道路の横歩いて皇居まで行けば東京満喫できない?
10123/02/07(火)22:14:45No.1024053761+
いなげやとか都下にしかないし…
10223/02/07(火)22:14:55No.1024053834+
下町の雰囲気なら柴又もオススメ
夕暮れの柴又は特有の雰囲気がって好き
10323/02/07(火)22:15:30No.1024054065そうだねx1
水上バスで隅田川遡上するのは結構アリというか街自体に興味があるなら絶対楽しいよ
10423/02/07(火)22:15:37No.1024054105+
スカイツリーでも登っておいたら?
10523/02/07(火)22:15:39No.1024054117+
>下町の雰囲気なら柴又もオススメ
何もねえだろ
10623/02/07(火)22:15:43No.1024054140+
目黒の寄生虫博物館とかどう?
10723/02/07(火)22:15:50No.1024054182+
アコレ、リコス、まいばすけっとは特に寄らなくても良い
10823/02/07(火)22:15:51No.1024054201+
>東京駅から天皇陛下専用道路の横歩いて皇居まで行けば東京満喫できない?
丸の内~茅場町辺りまで歩いてると東京って感じするよけ
10923/02/07(火)22:15:58No.1024054240+
>目黒の寄生虫博物館とかどう?
~館はダメらしいぞ
11023/02/07(火)22:16:00No.1024054256+
ヘリで遊覧飛行とか
11123/02/07(火)22:16:30No.1024054453そうだねx1
>水上バスで隅田川遡上するのは結構アリというか街自体に興味があるなら絶対楽しいよ
隅田川復興橋梁が満喫できるって意味でもとてもいいよねあれ
11223/02/07(火)22:16:32No.1024054467+
大手町の方はビルの圧迫感強すぎて嫌い
11323/02/07(火)22:16:51No.1024054606+
足が丈夫なら虎ノ門あたりから日本の中心を見ながら靖国のあたりまて歩くとか
例のおかき屋播磨屋もあるぞ
11423/02/07(火)22:16:54No.1024054619+
>>目黒の寄生虫博物館とかどう?
>~館はダメらしいぞ
残念…
11523/02/07(火)22:16:54No.1024054622+
吉祥寺から品川辺りまで歩いて真メガテンごっこしよう
11623/02/07(火)22:16:57No.1024054636+
ベタに東京タワー
11723/02/07(火)22:16:58No.1024054649+
神保町行こうぜ
11823/02/07(火)22:17:01No.1024054667+
水上バスは終わるの早いのだけは注意な
11923/02/07(火)22:17:04No.1024054687+
>~館はダメらしいぞ
大使館もダメか…
12023/02/07(火)22:17:14No.1024054747+
>>下町の雰囲気なら柴又もオススメ
>何もねえだろ
参道とか良いだろ
何回か行ったけど駅前の雰囲気が好きだわ
12123/02/07(火)22:17:23No.1024054793+
電車乗るよりレンタルサイクルで移動しろ
12223/02/07(火)22:17:35No.1024054874+
ならば新宿の豚珍館もダメだな…
12323/02/07(火)22:17:44No.1024054924+
浅草でホッピー飲みなされ
12423/02/07(火)22:17:52No.1024054981+
大須がカオスなの再確認する意味でアキバ上野巣鴨原宿行こうぜ
12623/02/07(火)22:17:58No.1024055022+
柴又とか亀有って結構辺鄙だよねあそこらへん
12723/02/07(火)22:18:10No.1024055096+
水上バスは大半の東京育ちの人間なら一度は乗ったことあるから思い出の共有的な意味ではいいかもな
12823/02/07(火)22:18:12No.1024055106+
ぶらぶら歩きながら富士そばか日高屋で昼飯
そのまま夜まで歩いて肉バルで乾杯
12923/02/07(火)22:18:41No.1024055288+
浅草…チェーン店…
つまりドムドムバーガーか…
13023/02/07(火)22:18:42No.1024055291+
東京に限らず何かがあるわけじゃないけど造りが好きな街ってあるからね
完全に人それぞれだから勧めづらいけど…
13123/02/07(火)22:18:55No.1024055364そうだねx1
>>~館はダメらしいぞ
>大使館もダメか…
今ロシア大使館前辺りは中々ホットかも知れない
13223/02/07(火)22:19:05No.1024055426+
電車で思い出したけど山の手線を一周するのも楽しいかもね
13323/02/07(火)22:19:27No.1024055560+
>>>~館はダメらしいぞ
>>大使館もダメか…
>今ロシア大使館前辺りは中々ホットかも知れない
めちゃくちゃ右翼が街宣しててビビる
13423/02/07(火)22:19:28No.1024055570+
>浅草で電気ブラン飲みなされ
13523/02/07(火)22:19:51No.1024055743+
浜松町で庭園見てから東京タワーか水上バス乗れ
13623/02/07(火)22:20:16No.1024055902+
レインボーブリッジを徒歩で渡ってお台場いけ
13723/02/07(火)22:20:26No.1024055968+
>水上バスは大半の東京育ちの人間なら一度は乗ったことあるから思い出の共有的な意味ではいいかもな
子供の頃遠足で乗ったな
13823/02/07(火)22:20:34No.1024056028+
浅草行って梅むらであんみつかみつ豆食おうぜ
安いのにめっちゃ美味いから満足度高いよ
あと浅草ロック座でストリップ見ようぜ
今なら松本奈々美見れるぞ
13923/02/07(火)22:20:41No.1024056071+
メジャーなとこは避けるタイプの人っぽいので八王子をおすすめしとこう
14023/02/07(火)22:20:42No.1024056087+
大使館や官公庁周辺で挙動不審だとすぐ職質くるからおすすめ
14123/02/07(火)22:20:45No.1024056107+
ベタだけど四谷三丁目で降りて例の神社
もダメか
14223/02/07(火)22:20:53No.1024056148+
東京ローカルチェーン店指定はどういう拘りなんだろうか
神奈川にもあるけどつばめグリルは名古屋にはないんじゃないか
14323/02/07(火)22:21:10No.1024056259+
>電車で思い出したけど山の手線を一周するのも楽しいかもね
中央線総武線も高架走ったりトンネル走ったりで楽しい
14423/02/07(火)22:21:11No.1024056264+
日曜なら秋葉の歩行者天国は一度行って見るのも良いかもね
14523/02/07(火)22:21:31No.1024056391+
千歳烏山で俺と握手な
14623/02/07(火)22:21:31No.1024056396そうだねx1
>浅草行って梅むらであんみつかみつ豆食おうぜ
>安いのにめっちゃ美味いから満足度高いよ
>あと浅草ロック座でストリップ見ようぜ
>今なら松本奈々美見れるぞ
ゴローちゃん繋がりならそのまま千足通りいって洋食屋もあり
14723/02/07(火)22:21:33No.1024056417そうだねx1
そもそも名古屋住みでも大須や栄行き慣れてるかどうかでかなりおススメは変わるぞ
14823/02/07(火)22:21:54No.1024056559+
松本奈々美見れんの!?
14923/02/07(火)22:22:03No.1024056610+
逆に名古屋にあんまり行ったことないので何がないのかわからん…
15023/02/07(火)22:22:09No.1024056623+
ラーメン二郎はないけど
15123/02/07(火)22:22:34No.1024056814+
銭湯巡りもいいぞ
スカイツリー行くならスカイツリーのすぐ近くに良い銭湯がある
鶯谷のスパ銭みたいな銭湯もいいし中目黒の銭湯も小さいけど洒落乙な作りで楽しいよ
15223/02/07(火)22:22:41No.1024056871そうだねx3
>逆に名古屋にあんまり行ったことないので何がないのかわからん…
モラル
15323/02/07(火)22:22:41No.1024056873+
>>>>~館はダメらしいぞ
>>>大使館もダメか…
>>今ロシア大使館前辺りは中々ホットかも知れない
>めちゃくちゃ右翼が街宣しててビビる
中国大使館も近いしハシゴしよう
15423/02/07(火)22:23:02No.1024057002+
>ならば新宿の豚珍館もダメだな…
メンチカツと豚汁で永遠に楽しめる場所じゃないか
15523/02/07(火)22:23:30No.1024057187+
東京発症じゃないけど愛知にないみたいだし
ゴーゴーカレー
15623/02/07(火)22:23:57No.1024057357+
足に自信があるなら品川大崎五反田目黒あたりから頑張って渋谷まで歩くと楽しい
名古屋市内に比べると道がぐねぐねしててカオスだよ
15723/02/07(火)22:24:03No.1024057403+
ポッポのポテトとニュータンタンメン
15823/02/07(火)22:24:06No.1024057433+
>ラーメン二郎はないけど
並びとうない…
15923/02/07(火)22:24:12No.1024057474+
>松本奈々美見れんの!?
2月20日までは松本奈々美がメインだ
ロック座は昼1で入っちゃえば途中外出しながら一日中いられるのもいいよな
http://asakusa-rockza.com/# [link]
16023/02/07(火)22:24:30No.1024057586+
羽田空港に新設されたスパは料金たっかいけど眺めがすごかった
16123/02/07(火)22:24:35No.1024057614+
浅草だとフルーツパーラーゴトーと尾張屋とモンブラン行けば満足できる
16223/02/07(火)22:24:39No.1024057645+
焼き肉ライク
16323/02/07(火)22:24:42No.1024057660そうだねx2
>というか泊りの旅行初めてだし
初めて…初めて!?
どこ泊まるか知らんけど充電器と延長コード忘れがちだから気をつけて…
あと下着は持ってかないで着てたのは現地で捨ててそのへんで買うとラクですよ…
16423/02/07(火)22:24:43No.1024057676+
富士そば
16623/02/07(火)22:25:04No.1024057832+
名古屋北区に住んでて栄とか行くことはそう無い
16723/02/07(火)22:25:04No.1024057836+
>ポッポのポテトとニュータンタンメン
ポッポって全国薄く広くあるだろ!って思ったら愛知県は空白地帯なのか
16823/02/07(火)22:25:20No.1024057949+
特になにも決めてないならハトバス乗るのもありかもしれない
17023/02/07(火)22:25:38No.1024058065+
ねぎしも愛知にない東京のチェーン店だな
17123/02/07(火)22:26:05No.1024058230+
愛知にはない神戸屋レストラン行って若い娘のおっぱいを堪能しよう
17223/02/07(火)22:26:49No.1024058548+
漫画好きなら台東区のトキワ荘ミュージアムとおやすみ処とかどうだろうか
トキワ荘は予約いるけどテラさんごっこできるぞ
17323/02/07(火)22:26:55No.1024058581+
>特になにも決めてないならゆりかもめ乗るのもありかもしれない
17423/02/07(火)22:27:41No.1024058918+
お台場はプラプラしてるだけでもそこそこ楽しかったけど冬は風がキツイともなった
17523/02/07(火)22:27:56No.1024059020+
鶯谷デッドボール
17623/02/07(火)22:27:59No.1024059042+
正直名古屋も都会だしそんな驚くところは無いと思う
17723/02/07(火)22:28:06No.1024059078+
日高屋もルノアールも愛知にはないな
ただ日高屋で天津飯食うなら餡が名古屋とは違うので注意した方がいい
それから東京には赤天津飯もないぞ
17823/02/07(火)22:28:15No.1024059145+
>銭湯巡りもいいぞ
>スカイツリー行くならスカイツリーのすぐ近くに良い銭湯がある
>鶯谷のスパ銭みたいな銭湯もいいし中目黒の銭湯も小さいけど洒落乙な作りで楽しいよ
東京の銭湯全体的に混んでない?
17923/02/07(火)22:28:36No.1024059277+
はとバスに乗りな
18023/02/07(火)22:29:01No.1024059444+
>東京の銭湯全体的に混んでない?
大体混む
鶯谷は朝行ってもめっちゃ混んでた
サウナ好きならサウナ施設も良いかもしれない
18123/02/07(火)22:29:08No.1024059499+
東京飽きたらみなとみらい行ってみるのもいいかもね
関西なら神戸あるけど名古屋にはないから
18223/02/07(火)22:29:22No.1024059608+
タコベル
18323/02/07(火)22:29:33No.1024059679+
東京にしかないチェーンなら四文屋がおすすめだ
ザ・東京の焼きとんが食えるぞ
キンミヤ=ウメワリの呪文を覚えておくといい
18423/02/07(火)22:29:45No.1024059756+
>サウナ好きならサウナ施設も良いかもしれない
サウナ施設の方が混んでないか!?
18523/02/07(火)22:29:49No.1024059778+
日高屋とか行っても関東のチェーンもこの程度か…ってなる気がする
18623/02/07(火)22:30:14No.1024059932+
フーターズ行こう
18723/02/07(火)22:30:23No.1024059993+
二郎なら神保町行きな
18823/02/07(火)22:30:41No.1024060117+
山田うどん
18923/02/07(火)22:30:57No.1024060212+
>サウナ施設の方が混んでないか!?
サウナは夕方以降でなければ割と空いてるよ
かるまるはアホほど混んでるけど…
19023/02/07(火)22:31:07No.1024060271+
>山田うどん
都内にあるんか…
19123/02/07(火)22:31:14No.1024060303+
いや別に銭湯混んでないぞ
俺結構銭湯巡りとかするけどどこも客はそこそこしか居ない
19223/02/07(火)22:31:28No.1024060409+
富士そば
19323/02/07(火)22:32:16No.1024060700+
東京来たな~って感じられるのは新宿で降りて歌舞伎町のトー横回って
そこから歩いて大久保まで行ってざっと物見した後
山手線に乗って原宿行くのが半日でざっと巡れるかんたんコースだと思う
19423/02/07(火)22:32:53No.1024060934+
シラフで日高屋行くなら麺類以外を頼んだほうがいい
麺類は金が無い時か酔ってる時用の料理だ
19523/02/07(火)22:33:00No.1024060981+
>俺結構銭湯巡りとかするけどどこも客はそこそこしか居ない
銭湯巡り楽しいよね
コラボやってたりオリジナルグッズ売ってたり
プロジェクションマッピングやってる銭湯は毎回プロジェクションマッピングを見忘れる
19623/02/07(火)22:33:05No.1024061011+
シャーロックホームズ行こう
さわやかみたいで美味しいよ
立川と町田と八王子にしかないが
19723/02/07(火)22:33:14No.1024061072+
>東京来たな~って感じられるのは新宿で降りて歌舞伎町のトー横回って
>そこから歩いて大久保まで行ってざっと物見した後
>山手線に乗って原宿行くのが半日でざっと巡れるかんたんコースだと思う
随分治安悪いコースだな…
19823/02/07(火)22:33:34No.1024061204+
浅草なら神谷バー入って地元のおっちゃんおばちゃんの酒の肴になれ
19923/02/07(火)22:33:37No.1024061225そうだねx1
>立川と町田と八王子にしかないが
僻地じゃねーか!
20023/02/07(火)22:33:48No.1024061295+
ゴールデン街もふらっと歩く分には楽しい気がする
午前中に行ったけど良い雰囲気だった
20123/02/07(火)22:33:54No.1024061332+
山田うどんは五反田のTOCにあった気がする
20223/02/07(火)22:34:03No.1024061398+
>いや別に銭湯混んでないぞ
>俺結構銭湯巡りとかするけどどこも客はそこそこしか居ない
人気なところ以外は時間と曜日選んだらそんなに混んではいないね
20323/02/07(火)22:34:19No.1024061510そうだねx3
地方から東京来る人に立川とか都下の話するのはアレだろう…
20423/02/07(火)22:34:33No.1024061613+
東京出身と地方出身で方向性別れたお勧めしてる感あるけどどっちがいいとかはわからない
20523/02/07(火)22:34:44No.1024061678+
上野が治安悪くてびっくりしたから夜歩くときは気をつけろ
上野って動物園とかあるし平和なイメージだった
20623/02/07(火)22:34:54No.1024061751+
東京観光って基本的に23区じゃないの
20723/02/07(火)22:34:56No.1024061759+
名古屋まで進出してきてない海外チェーンとかならどうだ
シェイクシャックとか
20823/02/07(火)22:35:18No.1024061925そうだねx1
>上野が治安悪くてびっくりしたから夜歩くときは気をつけろ
>上野って動物園とかあるし平和なイメージだった
昔からホームレスのメッカみたいなもんじゃん上野…
20923/02/07(火)22:35:25No.1024061973+
>随分治安悪いコースだな…
まあ昼間のうちは大丈夫よザ・東京!って感じだし
夜はガチで危険
21023/02/07(火)22:35:36No.1024062038+
混んでる銭湯はどうしても汚くなんだよな
21123/02/07(火)22:35:44No.1024062097そうだねx1
>東京観光って基本的に23区じゃないの
サンリオピューロランドとかドイツ村行ったって良いんだ
21223/02/07(火)22:36:25No.1024062389+
立川とか行っても名古屋のがマシじゃん…ってなるからな
21323/02/07(火)22:36:41No.1024062484+
江戸東京博物館がやってれば是非おすすめしたんだがな…
あんなに楽しくて安く上がる施設もそうあるまい
21423/02/07(火)22:37:15No.1024062703+
俺のおすすめの居酒屋聞きたい?
晩杯屋っていうんだけど
21523/02/07(火)22:37:23No.1024062748+
>サンリオピューロランドとかドイツ村行ったって良いんだ
ピューロランドはともかくドイツ村は東京じゃなくない…?
俺が知らない東京にあるドイツ村があるのか…?
21623/02/07(火)22:37:26No.1024062761そうだねx1
そもそも名古屋が都会だからな
都会的なもの薦めるべきなのか東京ならではのもの薦めるべきなのか
21723/02/07(火)22:38:50No.1024063295+
初めての東京なら東京おのぼりさんコースでいいじゃん
スカイツリー昇って浅草寺か上野公園秋葉原あたりの
21823/02/07(火)22:38:51No.1024063303+
>そもそも名古屋が都会だからな
うぅn…
21923/02/07(火)22:38:58No.1024063352+
>こっち生まれだったら一度は社会科見学で乗ったりするしな
いいなあそれ
22023/02/07(火)22:39:22No.1024063514+
>江戸東京博物館がやってれば是非おすすめしたんだがな…
>あんなに楽しくて安く上がる施設もそうあるまい
そもそもスレ「」博物館とか見る系の施設あんま好きじゃなそうだから...
お台場の科学未来館とか楽しいけど
22123/02/07(火)22:40:29No.1024063932そうだねx1
>お台場の科学未来館とか楽しいけど
あ、ほんとだ
館系はいいって書いてあったか
じゃあ江戸東京たてもの園だな!
22223/02/07(火)22:41:29No.1024064332+
てんやはまだ関東だけじゃない?
なんちゅうもん食わせてくれたんやって言えるぞ
22323/02/07(火)22:41:35No.1024064367+
アメ横とか普通に歩いてて楽しいよ
変なものも買える
22423/02/07(火)22:41:46No.1024064440+
>てんやはまだ関東だけじゃない?
新千歳にあるぞ
22523/02/07(火)22:42:25No.1024064715+
>てんやはまだ関東だけじゃない?
静岡にあるから名古屋にもあるんじゃねーかな
22623/02/07(火)22:42:44No.1024064834+
素直に原宿行ってこんなものかってなってきたら?
22723/02/07(火)22:43:03No.1024064937+
>てんやはまだ関東だけじゃない?
>なんちゅうもん食わせてくれたんやって言えるぞ
天丼チェーン店のてんやならなんだかんだ1-3店舗とか関東以外にちょこちょこ出してるぞ
22823/02/07(火)22:43:13No.1024064991+
>素直に原宿行ってこんなものかってなってきたら?
大須のが楽しいな…ってなるんか
22923/02/07(火)22:43:42No.1024065179+
>>素直に原宿行ってこんなものかってなってきたら?
>大須のが楽しいな…ってなるんか
それはそれで旅行の醍醐味みたいなもんでいいんじゃない
23023/02/07(火)22:43:50No.1024065231+
好きなアニメの聖地巡礼でもしとけばいいよ
23123/02/07(火)22:44:09No.1024065347+
原宿とか下北沢は服買おうと思わなかったら行ってもな…
23223/02/07(火)22:45:06No.1024065718+
実際に名古屋住みから東京は色々難しいかもね
これが豊橋とか岡崎なら別だけど
23323/02/07(火)22:45:11No.1024065749+
趣味とかどういうものに興味があるとか言わないで聞かれてもな
23423/02/07(火)22:45:28No.1024065856+
田舎者だから目黒をブラブラ散歩してるだけで楽しかったなぁ
適当に個人店みたいなカレー屋はいった
目黒寄生虫館の周辺
23523/02/07(火)22:45:38No.1024065924+
>原宿とか下北沢は服買おうと思わなかったら行ってもな…
下北から金沢八景まで行ってぼっちちゃんこんな遠い距離往復してんの!?って実感するコースで行こう
23623/02/07(火)22:46:17No.1024066177+
>田舎者だから目黒をブラブラ散歩してるだけで楽しかったなぁ
>適当に個人店みたいなカレー屋はいった
>目黒寄生虫館の周辺
池袋でおっパブ梯子した俺みたいなのもいるぜ!
23723/02/07(火)22:47:14No.1024066595+
水上バスや屋形船はいいかもな
俺も久しぶりに乗りたい
23823/02/07(火)22:47:43No.1024066788+
池袋の風俗ならギャル系だろギャル系
今どきそんなにないぞあんなにギャル系充実してる街
23923/02/07(火)22:47:57No.1024066885+
「」なら素直に秋葉原~皇居~有楽町まで散歩すればいいのでは
24023/02/07(火)22:48:42No.1024067207そうだねx1
>秋葉原~皇居~有楽町まで散歩
すげー歩くな…
24123/02/07(火)22:48:43No.1024067212+
銀座でなんかお寿司食べるくらいしか浮かばないなぁ
24223/02/07(火)22:49:22No.1024067463+
名古屋から行くならどこ行ってもなんだかんだ楽しいと思うよ
食べるのが好きなら有名なスィーツの店巡るのも良いわよ!
24323/02/07(火)22:49:37No.1024067565+
東京は家系ラーメンが豊富で羨ましい
というかラーメン屋自体豊富か
24423/02/07(火)22:49:54No.1024067690+
水上バスは浅草とか台場とか行くからGAIJINだらけだぞ
24523/02/07(火)22:50:05No.1024067780そうだねx5
家系の本場は神奈川や
24623/02/07(火)22:51:09No.1024068225+
東京で家系ラーメンって看板の店はほぼ家系ではない
24723/02/07(火)22:51:33No.1024068402+
秋葉原行ってサンボ食べればまあ東京制覇したと思っていいよ
24823/02/07(火)22:52:12No.1024068672+
>というかラーメン屋自体豊富か
豊富すぎて他県のご当地ラーメンも一部食えるからな
24923/02/07(火)22:52:46No.1024068914そうだねx1
>東京で家系ラーメンって看板の店はほぼ家系ではない
そういうめんどくさいのはラーメンのスレでやっとけ
25023/02/07(火)22:53:59No.1024069456そうだねx4
まぁ家系が家系ラーメンって看板出さないのは皆解ってるしな
25123/02/07(火)22:54:21No.1024069594+
>豊富すぎて他県のご当地ラーメンも一部食えるからな
各地域のセレクトショップも豊富だから色んな地方のものを手軽に買えるの良いよね…
福井の丁稚羊羹に福島のままどぉる美味かった
25223/02/07(火)22:54:42No.1024069761+
そういや猫にかまれて死んだラーメン蔦が復活するらしいな
25323/02/07(火)22:55:50No.1024070226+
>そういや猫にかまれて死んだラーメン蔦が復活するらしいな
ネクロマンサーか何かで?
25423/02/07(火)22:57:38No.1024071043そうだねx2
東京には各地方のもの集まるのは間違いじゃないが各地方にも各地方のもの集まってるのを忘れるな
名古屋にだって家系もあれば二郎系もあるんだ
25523/02/07(火)22:57:39No.1024071050+
ぶらぶら買い食いなら谷中とか?
ちょっと時間潰す程度の丁度いい規模だしホットスナック系も甘いものもあったと思う
25623/02/07(火)22:57:51No.1024071153+
東京駅八重洲口から都営バス東42に乗って小旅行
日本橋・小伝馬町・浅草橋・蔵前・浅草ところころ変わる風景を楽しめる
終点は南千住だが浅草で降りちゃってもいい
25723/02/07(火)22:59:08No.1024071714+
今やコリアタウンですらないアジアンタウンと化した新大久保はどうだ
ベトナムやらインドやらいろいろ混ざって愉快なことになってる
25823/02/07(火)23:00:02No.1024072123そうだねx3
東京来て食いもんで色々楽しめるのはもっと田舎か札幌福岡だな…
名古屋だとちょっと驚きは少ない
25923/02/07(火)23:00:28No.1024072333+
>秋葉原~皇居~有楽町まで散歩
>すげー歩くな…
正月に皇居行って記帳してあと歩いてニコライ堂の方まで行ったが結構かかったな
26023/02/07(火)23:00:44No.1024072452+
山手線ならどの駅で降りてもなんかしら面白そうなものがある気がする
ダーツの旅しよう
26123/02/07(火)23:01:17No.1024072695+
浅草のモンブランを勧めたかったが
チェーン店かあ…
26223/02/07(火)23:01:43No.1024072861+
名古屋自体もそこそこいい食材集まるしいい店もあるしな
26323/02/07(火)23:02:09No.1024073050+
東京→名古屋だと結構楽しめるってか俺がそうだったんだけど
名古屋→東京だとあんまりこれお勧め!ってのは無いかもしれん…
ミュージアムとか寺社仏閣興味ないって言われちゃうと尚更

[トップページへ] [DL]