[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2612人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675815723080.jpg-(112740 B)
112740 B23/02/08(水)09:22:03 ID:bx9tTGC6No.1024171723+ 11:57頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/08(水)09:22:52No.1024171853そうだねx13
Oh!Thank you!
223/02/08(水)09:23:33No.1024171966そうだねx85
オーストラリアの雰囲気も左と同じだとは思うけどな…
323/02/08(水)09:24:35No.1024172143そうだねx197
>オーストラリアの雰囲気も左と同じだとは思うけどな…
雰囲気同じでも月収80万なら我慢できる
423/02/08(水)09:25:03No.1024172229そうだねx12
給料高くてもそんなニコニコした現場じゃねえだろ
523/02/08(水)09:25:04No.1024172230そうだねx2
給料高ければある程度心の余裕ができるから…
623/02/08(水)09:26:40No.1024172481そうだねx29
家賃と食べ物と家電の物価も一緒に見たい
額面は80万だけど生活は18万と変わらん可能性もある
723/02/08(水)09:28:34No.1024172780そうだねx5
>家賃と食べ物と家電の物価も一緒に見たい
>額面は80万だけど生活は18万と変わらん可能性もある
一軒家で五百ドルくらいだってさ
823/02/08(水)09:29:58No.1024173040そうだねx1
Oh!fuckyou!
923/02/08(水)09:30:45No.1024173181+
月収80万ドルか…俺も英語勉強するかな
1023/02/08(水)09:30:58No.1024173211+
少ない給料でも働く人がいるからそうなる
介護職員が一旦全員いなくなれば変わるよ
1123/02/08(水)09:32:18No.1024173424そうだねx6
日本だって高級介護施設だったら右くらい貰ってそうだし単純に比較できるもんでもない気はする
1223/02/08(水)09:32:40No.1024173482そうだねx20
>月収80万ドルか…俺も英語勉強するかな
オーストラリアはやめとけ
1323/02/08(水)09:33:59No.1024173673そうだねx3
人間よりカンガルーの方が多いからな…
1423/02/08(水)09:34:06No.1024173700+
ブラック度が介護とさして変わらない医者(勤務医)が年収1000万でまあまあ人気の職業だからな
1523/02/08(水)09:35:17No.1024173876そうだねx6
>少ない給料でも働く人がいるからそうなる
>介護職員が一旦全員いなくなれば変わるよ
じゃあ介護士が海外に逃げたらwinwinって事か
1623/02/08(水)09:35:26No.1024173896そうだねx7
80万ももらえたらカンガルーの介護だってするわ
1723/02/08(水)09:35:29No.1024173908そうだねx4
介護で80万でどこからそんな高給が出てくるんだろう
1823/02/08(水)09:36:12No.1024174005+
もしかしてオーストラリアでは家が傾くくらいの金を出さないと介護してもらえないのか
1923/02/08(水)09:36:22No.1024174029そうだねx4
病院だとまた違うんだろうけど介護施設だと資格持ちのナースもリハビリも同じくらいしかもらえてない時点で介護全体が舐められてる感はある
なんで日本の仕事は必要性が叫ばれる部分ほど待遇悪くなるんだ
2023/02/08(水)09:36:25No.1024174034そうだねx2
>ブラック度が介護とさして変わらない医者(勤務医)が年収1000万でまあまあ人気の職業だからな
単純な勤務時間で比べても
職務内容の違いで自尊心とか全然違いそう
2123/02/08(水)09:37:00No.1024174137+
でもドイツ語とかできないしな…
2223/02/08(水)09:37:11No.1024174165そうだねx18
家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
2323/02/08(水)09:37:52No.1024174272+
>>家賃と食べ物と家電の物価も一緒に見たい
>>額面は80万だけど生活は18万と変わらん可能性もある
>一軒家で五百ドルくらいだってさ
立地条件は?日本でも都心と田舎じゃ全然違うけど
2423/02/08(水)09:39:06No.1024174447そうだねx1
>家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
介護はかわいそ度がひくいから
若い女性には勝てん…
2523/02/08(水)09:39:23No.1024174497+
オーストラリアは埼玉くらいの感じだよ
2623/02/08(水)09:40:21 sageNo.1024174623そうだねx5
いらすとやdel
2723/02/08(水)09:40:32No.1024174653+
>立地条件は?日本でも都心と田舎じゃ全然違うけど
街が違っても100ドルくらいの差らしい
平均五百
2823/02/08(水)09:40:39No.1024174677+
オーストラリアも人手不足なのかな
2923/02/08(水)09:41:09No.1024174757そうだねx4
オーストラリアは人種差別激しい所と聞くから
ボケ老人が差別して罵ってくる環境で介護か
3023/02/08(水)09:41:11No.1024174767そうだねx10
いくらごねても日本が劣ってる事実は覆らないから諦めな
3123/02/08(水)09:41:51No.1024174873そうだねx4
>オーストラリアは人種差別激しい所と聞くから
>ボケ老人が差別して罵ってくる環境で介護か
うるせえ!俺は忍者だぞ!ってびびらせよう
3223/02/08(水)09:41:54No.1024174880+
>オーストラリアも人手不足なのかな
世界的にどこも人手不足
3323/02/08(水)09:42:19No.1024174943+
給料だけじゃなくて有休もまともに使えないとかだからな…
3423/02/08(水)09:42:53No.1024175029そうだねx10
介護やってる人だけはもっと金回りよくしてやれよってマジで思う
3523/02/08(水)09:43:03No.1024175063そうだねx8
老人側が費用を4~5倍払えって主張?
3623/02/08(水)09:43:46No.1024175219+
なんで介護職の給料が低いのかと言えばみんなが使うシステムだから高い料金取るなって構造になってるからだし…
言い値で使用料取るシステムにすれば医者くらいに稼げる産業になるよ
3723/02/08(水)09:44:00No.1024175261+
2030年には自動車整備も介護も人手不足で破断するから楽しもうぜ「」
3823/02/08(水)09:44:07No.1024175286そうだねx27
>老人側が費用を4~5倍払えって主張?
実際その方が正しい
3923/02/08(水)09:44:12No.1024175296そうだねx2
というか介護施設に補助金注ぎ込みすぎなんだよ今の介護
男女共同参画とか意味わからん枠で見えにくい形にしてるのが更に酷い
4023/02/08(水)09:44:26No.1024175340+
>オーストラリアは人種差別激しい所と聞くから
>ボケ老人が差別して罵ってくる環境で介護か
英語知らんから何言われようが効かないけど日本人だと日本語だからキツい言葉言われると傷つくだから日本語は嫌いなのだ
4123/02/08(水)09:44:46No.1024175405そうだねx1
老人は金持ってるからな
強盗に盗られるより介護士に払った方がいいだろ
4223/02/08(水)09:45:00No.1024175451そうだねx3
スレ画見たらオーストラリアの介護は相応にに裕福な人だけ受けられるサービスなのかなって感じるけど
4323/02/08(水)09:45:05No.1024175465+
友人が介護行ってるけど年々マシになってるとは言ってる
4423/02/08(水)09:45:45No.1024175561+
逆になんで日本の介護はそんなに薄給なの?
4523/02/08(水)09:45:51No.1024175575そうだねx3
>老人側が費用を4~5倍払えって主張?
正当な主張だろ
4623/02/08(水)09:45:55No.1024175585+
>というか介護施設に補助金注ぎ込みすぎなんだよ今の介護
>男女共同参画とか意味わからん枠で見えにくい形にしてるのが更に酷い
箱に金かけた方が色々お得だし…
4723/02/08(水)09:45:57No.1024175591+
老人障害者が嫌われる理由です
4823/02/08(水)09:46:25No.1024175664そうだねx8
>2030年には自動車整備も介護も人手不足で破断するから楽しもうぜ「」
1回痛い目見て欲しいというのはある
4923/02/08(水)09:47:24No.1024175837+
男女共同参画と高額療養費制度と高齢者医療制度がある限り
日本の基礎研究や一次産業への補助に回せる金は永遠に確保できないって言われるくらいだからね
5023/02/08(水)09:48:07No.1024175946+
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
5123/02/08(水)09:48:20No.1024175986+
介護受けれるのが金持ち限定だからな
5223/02/08(水)09:48:46No.1024176063+
オーナーになってようやく年収600万くらいの世界だからな
5323/02/08(水)09:49:42No.1024176225+
月収80万もらえるなら他人のシモの世話しなきゃならん仕事でも考えていい
5423/02/08(水)09:49:49No.1024176248そうだねx15
>ブラック度が介護とさして変わらない医者(勤務医)が年収1000万でまあまあ人気の職業だからな
流石に専門知識や技術が違いすぎるだろ
5523/02/08(水)09:49:54No.1024176266+
>>老人側が費用を4~5倍払えって主張?
>正当な主張だろ
自分もその額を払うつもりってことね
5623/02/08(水)09:50:31No.1024176381+
>なんで日本の仕事は必要性が叫ばれる部分ほど待遇悪くなるんだ
滅私奉公の悪習
5723/02/08(水)09:51:36No.1024176535そうだねx3
誰もやりたがらない仕事ほど待遇が低いのは伝統
5823/02/08(水)09:52:02No.1024176595そうだねx2
>家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
Colaoとか他の公金チューチュー企業のせいで介護職は低賃金だよね
5923/02/08(水)09:52:15No.1024176630+
>老人障害者が嫌われる理由です
男女共同参画、高齢者医療、高額療養費…これ全部使う存在だからね老人って…
一つでも酷い制度って言われるものを積むんだからマジで国の金をドブに捨てる装置になってしまう
本人にその意識はないんだろうけどね
6023/02/08(水)09:52:17No.1024176637そうだねx2
>介護職員が一旦全員いなくなれば変わるよ
そのためのストライキだけどな…
6123/02/08(水)09:52:18No.1024176641そうだねx2
専門知識要らない誰でもできる仕事は基本的に安いよ
ナンボでも替えが利くからね
しかし人が来なくて替えが利かないんなら給料上げるしかない
6223/02/08(水)09:52:31No.1024176670そうだねx11
>>>老人側が費用を4~5倍払えって主張?
>>正当な主張だろ
>自分もその額を払うつもりってことね
そのために貯蓄できる額を労働する側に払えって話だろ
6323/02/08(水)09:52:55No.1024176717そうだねx1
>>家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
>Colaoとか他の公金チューチュー企業のせいで介護職は低賃金だよね
介護職が安いのは市場原理だよ
6423/02/08(水)09:53:05No.1024176744+
オーストラリアで人種差別されるのも日本で日本語で罵倒セクハラされるのもかわらん
6523/02/08(水)09:54:15No.1024176944+
まあ当たり前だけど上の方も問題は把握はしてるしだから家庭介護に回帰しようって話にはなってる
施設介護をコンビニみたいにばら撒くのはどう考えても無理だったんだよ
6623/02/08(水)09:54:43No.1024177016そうだねx1
レスポンスバトル用の画像?
6723/02/08(水)09:54:53No.1024177048そうだねx3
核家族化の弊害大き過ぎると思う
6823/02/08(水)09:54:59No.1024177058+
>>>>老人側が費用を4~5倍払えって主張?
>>>正当な主張だろ
>>自分もその額を払うつもりってことね
>そのために貯蓄できる額を労働する側に払えって話だろ
貯蓄できる仕事に就けるようにちゃんと勉強しましょうねって話じゃないかな
6923/02/08(水)09:55:04No.1024177073+
仕方ない、誰にでもできる仕事だから、替えが効く
そういって言い訳して安月給でこき使ってたブルーワーカーが人口減少にともない2030年に破綻ラッシュを迎えるので
下手したらほんとに社会混乱が起きるかも
7023/02/08(水)09:56:10No.1024177249そうだねx5
>なんで日本の仕事は必要性が叫ばれる部分ほど待遇悪くなるんだ
日本じゃなくて全世界の問題だけどなこれ
7123/02/08(水)09:56:23No.1024177279+
>下手したらほんとに社会混乱が起きるかも
だから唯一の解決策は家庭介護だよね
7223/02/08(水)09:56:50No.1024177344+
オーストラリアの要介護老人行儀が良いな
7323/02/08(水)09:58:08No.1024177541そうだねx2
接客業のストレスの9割ぐらいはまともじゃない客
7423/02/08(水)09:58:33No.1024177595+
国が税金注ぎ込んでるか入居料がよっぽど高くないとそこまで給料でないんじゃない?
7523/02/08(水)09:59:27No.1024177733そうだねx1
>>下手したらほんとに社会混乱が起きるかも
>だから唯一の解決策は家庭介護だよね
起こる問題が介護だけならね
自動車整備や施設メンテその他諸々でも同じ問題が起きるのにかかる人手が増える家庭介護なんてやる余裕あるかね?
7623/02/08(水)09:59:34No.1024177751+
>>家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
>介護はかわいそ度がひくいから
>若い女性には勝てん…
介護職って女性が多いイメージなんだけどな…普通に男の方が多いのかしら
7723/02/08(水)10:00:30No.1024177908そうだねx1
オーストラリアで働いてたことあるけどやっぱりなんだかんだ言って自分が外国人になるっていうのがすごいストレスがかかるから日本に帰ってきてしまった…
海外は給料高いとか働き方が違うからとかで日本から出ていくって話をよく聞くけどそんなストレスをよく許容できるなって思う…
7823/02/08(水)10:00:58No.1024177988+
なるようになるよ
どうせあんま面白いことにはならん
7923/02/08(水)10:01:15No.1024178041そうだねx5
>介護職って女性が多いイメージなんだけどな…普通に男の方が多いのかしら
思いっきり肉体労働だよ!
8023/02/08(水)10:02:00No.1024178167そうだねx6
介護に月80万出せる人しか
介護を受けられないってことか
8123/02/08(水)10:02:29No.1024178246+
自分が外国人になるってどういうこと?
8223/02/08(水)10:02:51No.1024178292+
>自動車整備や施設メンテその他諸々でも同じ問題が起きるのにかかる人手が増える家庭介護なんてやる余裕あるかね?
自宅介護ってベッドに紐つけとけばいいだけのもんだぞ
施設では無理矢理に運動させるからゾンビ化していつまでも動き続けるけど
人って動かなきゃ動かなくなるもんなんだよ
8323/02/08(水)10:02:58No.1024178311+
オーストラリアは老人福祉が厚いので有名
財源は基本税金
だから日本も税金注入すれば右は叶う(給与水準の差を除けば)
8423/02/08(水)10:04:05No.1024178494+
>>>家出少女支援グループなんかより介護職に公金回してくれよってなる
>>介護はかわいそ度がひくいから
>>若い女性には勝てん…
>介護職って女性が多いイメージなんだけどな…普通に男の方が多いのかしら
女性めっちゃ多いよ
その代わりがんばる人は身体壊して離職するしがんばらない人は無理なところは男性スタッフ頼りでできることが限られるから入所者にとってはかなり厳しい環境だよ
8523/02/08(水)10:04:16No.1024178518そうだねx1
2030年の日本は老人はベッドにしばりつけられて車は金持ちのものになり電気代はあがり計画停電は増える
うーんド貧乏
8623/02/08(水)10:04:30No.1024178558そうだねx2
オーストラリアは資源国だから比較されてもな…
8723/02/08(水)10:05:30No.1024178712+
海外の介護ってどんなにうんこしょんべん漏らしてても
規定の時間にしかオムツを交換しないとかそんなんなんでしょ
8823/02/08(水)10:05:36No.1024178732+
人種や国でボケ方に差があるとは思えんし右でも朝の離床時に左官職人されたら左みたいな気持ちになるよ
8923/02/08(水)10:06:17No.1024178837+
「海外って給料高いけど物価も家賃も高いからとんとんでしょ!?」みたいなこと言う人を見るたびに
東京に行く俺を否定してたかーちゃんを思い出して切なくなる
9023/02/08(水)10:06:45No.1024178916+
介護職の給料は患者の機嫌に関係ないだろ
9123/02/08(水)10:06:53No.1024178941そうだねx1
ならなんでオーストリア人の一般庶民に金持ちのイメージがないんだろう
9223/02/08(水)10:07:12No.1024178992+
介護やってる人にはもっと苦しんで欲しい
そしてそれをアピールして欲しい
俺がそれ見て楽しむから
9323/02/08(水)10:07:26No.1024179025+
クロ現でやってたやつか
9423/02/08(水)10:08:07No.1024179149そうだねx2
>「海外って給料高いけど物価も家賃も高いからとんとんでしょ!?」みたいなこと言う人を見るたびに
>東京に行く俺を否定してたかーちゃんを思い出して切なくなる
そこは親の気持ちも考えてやれよ
あと物価はともかく一人暮らしのロスはあんまり真面目に考えたくないレベルにはあるし
9523/02/08(水)10:08:20No.1024179191そうだねx2
100万もらって介護してもムカつくジジイはやっぱりムカつくよ
9623/02/08(水)10:08:26No.1024179210+
オーストラリアは給料全体的に高いから
出稼ぎ人気めっちゃ高いのよ
9723/02/08(水)10:08:38No.1024179252+
>「海外って給料高いけど物価も家賃も高いからとんとんでしょ!?」みたいなこと言う人を見るたびに
>東京に行く俺を否定してたかーちゃんを思い出して切なくなる
その調子で海外行ってみようぜ!
9823/02/08(水)10:09:52No.1024179470+
>専門知識要らない誰でもできる仕事は基本的に安いよ
>ナンボでも替えが利くからね
>しかし人が来なくて替えが利かないんなら給料上げるしかない
ちなみに介護は専門知識必要だから仕事後に研修地獄だぜ
9923/02/08(水)10:09:54No.1024179474+
家庭介護に切り替えるとは言うけど息子娘を独り立ちさせた高齢者夫婦の家庭は子どもたちに戻ってきて欲しくても出て行った先で家庭や仕事を持ってると世話しに戻りたくても戻れないとかで結局老老介護するしかなくなるパターンも多いからなぁ
10023/02/08(水)10:10:23No.1024179549そうだねx1
>ならなんでオーストリア人の一般庶民に金持ちのイメージがないんだろう
オーストラリアだ二度と間違えるな
10123/02/08(水)10:10:29No.1024179571+
下水とか電気のインフラ関係と介護系は年収みんな600万円くらいあっても文句言わないぜ
10223/02/08(水)10:10:57No.1024179643そうだねx2
おれは海外行ったことあるけど
家賃高いなりに抑えるシステムはあるよ
おれは知らない奴らと5人で一軒家で生活してたしそれが普通だったよ
10323/02/08(水)10:11:43No.1024179775+
>下水とか電気のインフラ関係と介護系は年収みんな600万円くらいあっても文句言わないぜ
そんな未来が来るとしたらインフレが進んだ状態だろうね…
10423/02/08(水)10:12:38No.1024179941+
福祉に従事してる人は税金なり何か優遇した方が良いんでねぇのって思うよ
10523/02/08(水)10:12:57No.1024179999そうだねx1
実家暮らししてた時薄給なのに平気で1年で100万貯まったのに
一人暮らし始めたら前より給料いいのに月に1万の貯金すら難しい
東京だから地方だからとかじゃなくて一人暮らしが金食いで実家住まいが強すぎるんだ
10623/02/08(水)10:13:24No.1024180060+
介護で儲かる仕組みが出来ないと厳しいよね
10723/02/08(水)10:13:37No.1024180097+
オーストラリアなんといっても飯がまずかった…
ちなみにベジマイトは納豆みたいなもんで現地の人でも嫌いって言う人が多かった
10823/02/08(水)10:13:45No.1024180107+
>おれは知らない奴らと5人で一軒家で生活してたしそれが普通だったよ
インド料理屋で働くネパール人とかも日本でそんな生活してる人多いよね
ワンルームに数人で暮らすとか
10923/02/08(水)10:14:05No.1024180163+
>下水とか電気のインフラ関係と介護系は年収みんな600万円くらいあっても文句言わないぜ
そいつらはほっといても必要なんだから金払う必要ないだろ?いくらでもやる奴が湧いてくる
11023/02/08(水)10:14:43No.1024180294そうだねx1
ごめん給与とは関係ないんだけど
最近仲の良かったお婆ちゃんが亡くなって凹んでる
今まで散々最期を看取って慣れていたつもりなんだけど今回なんかつらい…
もっと色んなことしてあげれば良かったって後悔が頭の中ぐるぐるしてる
11123/02/08(水)10:14:48No.1024180312そうだねx1
少子高齢化だから今の時代に合わせて制度や設備を投資したら未来で負債になるから…
デカい箱作っても未来は老人の数も少なくなるのは分かりきってるから…
11223/02/08(水)10:15:38No.1024180456+
介護の財源のために税金アップってなったらそれはそれで文句出そうだしな…
11323/02/08(水)10:15:40No.1024180460+
介護ロボ作るか!
11423/02/08(水)10:15:47No.1024180481そうだねx1
専門知識やスキルの要らない誰でも出来る仕事は安いよ
11523/02/08(水)10:15:50No.1024180494+
お婆ちゃんもお前と過ごせて楽しかったって言ってるよ
11623/02/08(水)10:16:12No.1024180563そうだねx3
>>下水とか電気のインフラ関係と介護系は年収みんな600万円くらいあっても文句言わないぜ
>そいつらはほっといても必要なんだから金払う必要ないだろ?いくらでもやる奴が湧いてくる
※あと数年で沸かなくなる
11723/02/08(水)10:17:02No.1024180709+
年収600万!(うち45%が個人所得税で飛んでそっからさらに各種税金と日本よりはるかに高い光熱費とかが引かれる)
11823/02/08(水)10:17:02No.1024180713そうだねx1
シンプルな話で金持ちを相手にする商売は実入りが良いし
貧乏人を相手にする商売は儲けが少ない
介護が必要な人は大体もう働けない人で高い料金設定ができない
11923/02/08(水)10:17:06No.1024180723そうだねx1
介護保険料を倍くらいにしようぜ!
若者は金持ってないけどオッサンは金持ってるからな
12023/02/08(水)10:18:05No.1024180902そうだねx1
介護お願いするにもめっちゃお金掛かるってこと…!?
12123/02/08(水)10:18:08No.1024180912そうだねx1
エッセンシャルワーカーは社会のために仕事をするって図式が当たり前になってるけど仕事な以上は従事者が儲けられることが第一でないとダメだと思うんだよな
お手伝いさんじゃねえんだぞ
12223/02/08(水)10:18:15No.1024180936+
オーストラリアは税金クソ高いんだよな
12323/02/08(水)10:18:23No.1024180955+
>ごめん給与とは関係ないんだけど
>最近仲の良かったお婆ちゃんが亡くなって凹んでる
>今まで散々最期を看取って慣れていたつもりなんだけど今回なんかつらい…
>もっと色んなことしてあげれば良かったって後悔が頭の中ぐるぐるしてる
実務経験が不要な頃NHKの通信教育で介護福祉士とったけどこれがあるから絶対俺には無理だって思ってそっちの業界に行ってない…
その後心理系のほうに変更して認定心理士の資格取ったけどこういった場合精神科に行った方が良い
精神科も敷居が高いかもしれないけどロスによる喪失は人間にとって最大規模の打撃だから早めに良いほうに回るようにするべきだと思うの
12423/02/08(水)10:18:41No.1024181012そうだねx1
>介護保険料を倍くらいにしようぜ!
>若者は金持ってないけどオッサンは金持ってるからな
知ってるか
未年金とかいてそいつら生保で介護と医療MAXで使ってるとかあるんだ
12523/02/08(水)10:19:17No.1024181123そうだねx2
そもそも老人ホームに簡単に入れないよね…
12623/02/08(水)10:20:33No.1024181337そうだねx2
介護なんていなくなっても国は困らんしな
12723/02/08(水)10:21:02No.1024181430+
農園と違って介護は向こうの資格が必要だしビザの問題が出てくる
12823/02/08(水)10:22:07No.1024181607+
(各種情勢全部スルーして額面だけ見れば)素晴らしい環境
はよくあるやつ
12923/02/08(水)10:22:12No.1024181625そうだねx1
年金等で若いのから吸い上げて更に安くこき使って面倒も見させてる現状は意味わからんレベルでおかしいな
13023/02/08(水)10:22:18No.1024181648そうだねx1
>介護なんていなくなっても国は困らんしな
困ることは困るが優先度が低いのは事実だ…
13123/02/08(水)10:23:09No.1024181787そうだねx1
オーストラリアの話なのに日本の話しかしたがらないってそれはそれでやばいな
13223/02/08(水)10:23:28No.1024181851そうだねx1
給料安いのは勉強もキャリアも積んで来なかったからだよ
13323/02/08(水)10:23:44No.1024181902+
介護費高くなったら庶民の若者は家族介護に追われ遺産も残らずで余計に子供産めなくなるよ
13423/02/08(水)10:23:53No.1024181927+
>そもそも老人ホームに簡単に入れないよね…
特養は要介護のレベルがネックだし
設備とかサービスいいホームは金持ってないとな…
13523/02/08(水)10:24:33No.1024182051そうだねx1
>オーストラリアの話なのに日本の話しかしたがらないってそれはそれでやばいな
スレ画に日本もあるだろ…
13623/02/08(水)10:25:13No.1024182171そうだねx1
女の子は割と海外行くのありよ
海外だと日本人女性ってだけで割と人気あるから結婚して現地移住ルート行きやすい
アジア人男性は人気ないからハードモードだけど
13723/02/08(水)10:25:37No.1024182238そうだねx1
>知ってるか
>未年金とかいてそいつら生保で介護と医療MAXで使ってるとかあるんだ
もう絶縁してる俺の親父がそんな感じだが
俺のためにも社会のためにも一秒でも早く死んでも欲しいと思ってる
13823/02/08(水)10:26:16No.1024182354+
とにかくパワードスーツが必要だと思う
そうすれば今よりもっと職員に負担をかけられる
13923/02/08(水)10:26:17No.1024182366+
>介護保険料を倍くらいにしようぜ!
>若者は金持ってないけどオッサンは金持ってるからな
介護保険料って40から払い始めるんだけど氷河期世代にそんな余裕あります?
14023/02/08(水)10:26:21No.1024182379そうだねx1
>介護なんていなくなっても国は困らんしな
逆に基礎研究や産業を蔑ろにしたら競争力、影響力は確実に落ちるし
簡単に衰退しちゃうからね
14123/02/08(水)10:27:08No.1024182498そうだねx2
>もう絶縁してる俺の親父がそんな感じだが
>俺のためにも社会のためにも一秒でも早く死んでも欲しいと思ってる
お前が面倒見てやらないから社会に迷惑がかかってるのでは?
14223/02/08(水)10:27:26No.1024182544+
>アジア人男性は人気ないからハードモードだけど
俺留学してる時に現地の女子高生にニーハオって話しかけられてたからモテモテだと思ってたのに…
14323/02/08(水)10:27:35No.1024182569+
>とにかくパワードスーツが必要だと思う
>そうすれば今よりもっと職員に負担をかけられる
一時的に腰のやつ使ったことあるけど介護負担が尋常じゃないところ以外あんま意味ないんだよなぁ…
後装着が面倒
14423/02/08(水)10:27:52No.1024182619そうだねx1
今世界のどこもきな臭いし資源あって周りに火種少ないオーストラリア行くのは普通にいい選択肢だと思う
14523/02/08(水)10:27:56No.1024182632そうだねx1
>>介護なんていなくなっても国は困らんしな
>逆に基礎研究や産業を蔑ろにしたら競争力、影響力は確実に落ちるし
>簡単に衰退しちゃうからね
まあそんなこと誰でも分かるだろってのに政治家は異常に金かけないんだが
14623/02/08(水)10:28:22No.1024182706そうだねx2
>俺留学してる時に現地の女子高生にニーハオって話しかけられてたからモテモテだと思ってたのに…
俺も何度もお茶に誘われたし優しくされたけど
多分向こうは珍しい猿を可愛がる感覚だったんだと思う
14723/02/08(水)10:28:47No.1024182783+
>今世界のどこもきな臭いし資源あって周りに火種少ないオーストラリア行くのは普通にいい選択肢だと思う
都心部に近いところならいいけどちょっと郊外に外れると英語のなまりが強くて何言ってるか分かんない…
行ったことないけどアメリカとかもそうなのかな?
14823/02/08(水)10:29:06No.1024182836+
オーストラリアは出稼ぎに一切税制とかの優遇無いからほんとにキツいぞ
14923/02/08(水)10:29:28No.1024182905+
日本はオワコン!時代は海外よ!っていってたやつもれなく全員コロナで地獄見てるし
15023/02/08(水)10:29:45No.1024182956そうだねx1
みんな大好き北欧なんかだと老人の身の回りのことはなるべく自分でやらせてできなくなったらおとなしく死を待つから
介護士の負担も少なく老人の尊厳も守られてみんなHappy
15123/02/08(水)10:29:52No.1024182971+
パワードスーツというかサイバネ技術は今権利持ってるやつがキチガイであまり周りがかかわりたがらないと聞いた
15223/02/08(水)10:30:24No.1024183077+
>オーストラリアは出稼ぎに一切税制とかの優遇無いからほんとにキツいぞ
出稼ぎとしてやるぐらいなら正式に移民しろやって国だからな…
15323/02/08(水)10:30:34No.1024183109+
>介護なんていなくなっても国は困らんしな
現時点でもヤングケアラーが問題になってるけど
親を施設に入れられない中流以下の労働者がこれ以上増えると介護離職が増えてやがては孤独死や介護殺人がますます増えちゃうんじゃないかな…
15423/02/08(水)10:31:25No.1024183246そうだねx1
介護は人手不足でやべーぞってさんざんいわれてたけどもう本当に働く人がいないんよな…
介護職20万人以上足りないけどどうすんのって回答に外人充てるから大丈夫だってお国は答えてたんだけど
その当てにしてた外人はスレ画の通り日本より海外の方が稼げるからもう来ない
「」のじいちゃんばあちゃんか親を老人ホームに入れたくなっても入れる施設がありませんってもうちょいしたらなるよ
15523/02/08(水)10:31:26No.1024183248そうだねx1
>現時点でもヤングケアラーが問題になってるけど
>親を施設に入れられない中流以下の労働者がこれ以上増えると介護離職が増えてやがては孤独死や介護殺人がますます増えちゃうんじゃないかな…
家族の絆が深まるのはいいことだな
15623/02/08(水)10:31:29No.1024183261+
オーストラリアの永住権欲しいと思ってて申請するのにポイントがいろいろあって日本のでも修士以上だとポイントが高いから今大学院通ってる
オーストラリアの大学または大学院を卒業しているならもっとポイントが高いんだけどなぁ…
15723/02/08(水)10:31:39No.1024183308そうだねx4
>日本はオワコン!時代は海外よ!っていってたやつもれなく全員コロナで地獄見てるし
コロナ前に真面目に外国の勢い見るなら断然中国だったしあんなもんどうしようもない
日本がオワコンなのは変わらんしな
ちょっと前の欧州列強くらいの終わり方
15823/02/08(水)10:32:14No.1024183428そうだねx4
介護離職が問題になってるのになくなっても国が困らないは想像力が足りなすぎるな
15923/02/08(水)10:32:33No.1024183478そうだねx2
日本とか海外以前にそもそも介護業界行くのが間違いな気がする
16023/02/08(水)10:33:09No.1024183594+
>オーストラリアの永住権欲しいと思ってて申請するのにポイントがいろいろあって日本のでも修士以上だとポイントが高いから今大学院通ってる
>オーストラリアの大学または大学院を卒業しているならもっとポイントが高いんだけどなぁ…
海外に行く海外に行くって言ってる奴でそれに向けて行動しているの初めて見た
16123/02/08(水)10:33:15No.1024183620そうだねx1
>「」のじいちゃんばあちゃんか親を老人ホームに入れたくなっても入れる施設がありませんってもうちょいしたらなるよ
入れる老人ホームなんてとっくにないだろう
20年くらい話題がさかのぼってるぞ
16223/02/08(水)10:33:18No.1024183629+
オーストラリアなんか奴隷みたいな問題になってたけどなんだったかなあ
16323/02/08(水)10:33:46No.1024183719+
>一時的に腰のやつ使ったことあるけど介護負担が尋常じゃないところ以外あんま意味ないんだよなぁ…
そこは女子と男子で全然違うでしょ
16423/02/08(水)10:34:07No.1024183773そうだねx1
>介護離職が問題になってるのになくなっても国が困らないは想像力が足りなすぎるな
それは施設介護が限界に達したってだけの話
16523/02/08(水)10:34:19No.1024183825そうだねx1
>介護離職が問題になってるのになくなっても国が困らないは想像力が足りなすぎるな
国破れて山河ありみたいな観念的な話なのかただ煽りたいだけの幼稚な馬鹿なのか…
16623/02/08(水)10:35:22No.1024184013そうだねx1
>「」のじいちゃんばあちゃんか親を老人ホームに入れたくなっても入れる施設がありませんってもうちょいしたらなるよ
親元離れて俺には関係ないってことにしてる「」も多くいるだろうけど
ある日突然警察から電話きて床のシミのこと伝えられるんだろうな…
16723/02/08(水)10:36:08No.1024184170そうだねx1
感謝など無い
16823/02/08(水)10:36:08No.1024184171+
>>オーストラリアは出稼ぎに一切税制とかの優遇無いからほんとにキツいぞ
>出稼ぎとしてやるぐらいなら正式に移民しろやって国だからな…
住みたいかって言うとそもそも流刑地だしな…
この前のユーカリ大火災の時に地図と分布見てまじかよってなったわ
16923/02/08(水)10:37:18No.1024184384+
>>介護離職が問題になってるのになくなっても国が困らないは想像力が足りなすぎるな
>それは施設介護が限界に達したってだけの話
それで生じる問題が全然想像できてないって話では?
17023/02/08(水)10:38:09No.1024184530+
>日本とか海外以前にそもそも介護業界行くのが間違いな気がする
それはそうなんだが
だとしても誰かはやる仕事だからなぁ
17123/02/08(水)10:38:39No.1024184636+
>親元離れて俺には関係ないってことにしてる「」も多くいるだろうけど
>ある日突然警察から電話きて床のシミのこと伝えられるんだろうな…
その前にボケて騒動起こして電話が来る可能性も
17223/02/08(水)10:39:00No.1024184697そうだねx3
>>日本はオワコン!時代は海外よ!っていってたやつもれなく全員コロナで地獄見てるし
>コロナ前に真面目に外国の勢い見るなら断然中国だったしあんなもんどうしようもない
>日本がオワコンなのは変わらんしな
>ちょっと前の欧州列強くらいの終わり方
そうじゃなくて金があって住むなら日本って悪くない環境だってことよ
特に衛生と医療
17323/02/08(水)10:39:36No.1024184792そうだねx1
>介護離職が問題になってるのになくなっても国が困らないは想像力が足りなすぎるな
少子化に比べたら大したことないでしょ
17423/02/08(水)10:39:52No.1024184849+
>ある日突然警察から電話きて床のシミのこと伝えられるんだろうな…
そんな簡単にいかんぞ
床のシミになる前に要介護状態なり認知症なりになるし兄弟もいるだろうし
親がホームレスになって絶縁でもしてないと警察から直接はない
というかなんでそんな仮定したんだ?
17523/02/08(水)10:41:26No.1024185133+
>オーストラリアは出稼ぎに一切税制とかの優遇無いからほんとにキツいぞ
80万貰ってもめっちゃ取られるんです?
17623/02/08(水)10:41:35No.1024185154+
>少子化に比べたら大したことないでしょ
他の問題と比較して矮小化してみても現実にそこにある問題は無かったことにならないよ
17723/02/08(水)10:43:58No.1024185608そうだねx2
介護の料金5倍にして給料も5倍にすればいいじゃん
貧乏老人は動けなくなったら人生終了
17823/02/08(水)10:44:12No.1024185658そうだねx1
日本人労働者は生産性が低いし
17923/02/08(水)10:45:33No.1024185893+
>>オーストラリアは出稼ぎに一切税制とかの優遇無いからほんとにキツいぞ
>80万貰ってもめっちゃ取られるんです?
7割は飛ぶ
18023/02/08(水)10:45:40No.1024185919+
>80万貰ってもめっちゃ取られるんです?
まずその程度の所得なら個人所得税が日本の1.5倍取られる
そっからメディケア税ががっつり取られ州税も取られとガンガンいく
18123/02/08(水)10:45:45No.1024185933そうだねx1
https://daigaku.com.au/ [link]
ここの介護のページの平均だと$6.6万で豪ドルなら50万円だしアメリカドルでも80万行かないんだけどどこ参照してんだろ
額だけ比較したら安いのは確かだけどさ
18223/02/08(水)10:45:56No.1024185966そうだねx1
そんなにオーストラリアが良いなら介護職やってる奴はオーストラリア行けよ
18323/02/08(水)10:45:58No.1024185978+
>そうじゃなくて金があって住むなら日本って悪くない環境だってことよ
>特に衛生と医療
金があるなら日本は最高だね
コロナだって優先的に診てもらえる医者がいるなら怖くないし
18423/02/08(水)10:46:15No.1024186028そうだねx1
国は在宅介護推してなかったっけ…
18523/02/08(水)10:46:58No.1024186179+
ググった程度だけど確かに高給だけど何割か高いってレベルで税金と物価高で埋もれちゃう程度の差でしか無さそうだ
少なくとも4倍になるのはちょっとおかしい
テレビに出た人の話らしいけど一般的な話じゃなくてその人固有の何かがあったんだろうな多分
18623/02/08(水)10:47:32No.1024186311そうだねx1
>国は在宅介護推してなかったっけ…
育児と介護しながら勉強してキャリアアップする時代が来る
18723/02/08(水)10:48:06No.1024186427そうだねx1
今まで勉強して来なかったツケとして介護職をやってんだから
国が介護職の支援しろとか文句言うなら自分が政治家になれば良いじゃん
18823/02/08(水)10:49:43No.1024186772+
給料高いってことはそれだけお金が出てくれる人が居るってことだけど
何処から出ているんだろう?
18923/02/08(水)10:50:34No.1024186931+
>>国は在宅介護推してなかったっけ…
>育児と介護しながら勉強してキャリアアップする時代が来る
家に拘束される時間が生まれるからその時にやる気あるやつを支援する制度があるのは普通にいいことでは…
19023/02/08(水)10:50:49No.1024186984そうだねx4
> https://daigaku.com.au/ [link]
>ここの介護のページの平均だと$6.6万で豪ドルなら50万円だしアメリカドルでも80万行かないんだけどどこ参照してんだろ
スレ画は日曜のテレ東特番にまんまの人が出てたから多分それ
最近は日本SUGEEE番組が駆逐されて海外出稼ぎ日本人勢賢い~番組が各局で放送されてる
19123/02/08(水)10:51:01No.1024187024そうだねx1
>給料高いってことはそれだけお金が出てくれる人が居るってことだけど
>何処から出ているんだろう?
貧乏な老人が介護市場にいないだけじゃない?
19223/02/08(水)10:51:05No.1024187037+
これマジ?
オーストラリアは物価が5倍とかトリックはあるよね?
19323/02/08(水)10:52:45No.1024187345+
介護職の給料なんていかに国が補助金出すかってだけの話なんだから
補助金多く出してる国なら給料良いのは当然だろ
日本は補助金あんまり出してないから給料安いってだけだろ
19423/02/08(水)10:54:02No.1024187609+
子供には親の介護義務があるから親の介護しないと最悪の場合保護責任者遺棄罪で罪に問われるよ
19523/02/08(水)10:55:08No.1024187835そうだねx3
>家に拘束される時間が生まれるからその時にやる気あるやつを支援する制度があるのは普通にいいことでは…
介護エアプしかこう思わんよ…
19623/02/08(水)10:55:21No.1024187885そうだねx1
友人が介護やってるから話を聞くが酷い話たくさんある
ジジイはすぐ殴ってくる
介護女を犯そうとする
ババアはまんこのおねだりしてくる
ジジババで泥沼の恋愛関係になって殴りあいの喧嘩を始める
クソを投げてくる
暴力レイプ未遂ジジイはある程度痛めつけて「あ?テメェ舐めた事やると殺すぞ?」ってやると「す、すみませんでした」っておとなしくなるんだって
19723/02/08(水)10:55:31No.1024187909そうだねx1
>>育児と介護しながら勉強してキャリアアップする時代が来る
>家に拘束される時間が生まれるからその時にやる気あるやつを支援する制度があるのは普通にいいことでは…
そんな制度はないよ
単に国はもう金出せないから自分たちでやってねってだけ
19823/02/08(水)10:55:41No.1024187938そうだねx3
>スレ画は日曜のテレ東特番にまんまの人が出てたから多分それ
>最近は日本SUGEEE番組が駆逐されて海外出稼ぎ日本人勢賢い~番組が各局で放送されてる
同じ番組のブルーベリー狩り6時間/日で月収50万ていうのも6時間/日が基本だけど仕事ある季節は限られてて稼ぎどきに10時間/日働いて稼いだ額とのことで時給2,300円くらいだったかな?で確かに額はいいけど…レベルだな
なんで!?って思うことにはだいたい裏がある
19923/02/08(水)10:56:16No.1024188059そうだねx1
誰もやりたくないし生産性ない仕事だから金も上げたくない
20023/02/08(水)10:56:22No.1024188087そうだねx1
>暴力レイプ未遂ジジイはある程度痛めつけて「あ?テメェ舐めた事やると殺すぞ?」ってやると「す、すみませんでした」っておとなしくなるんだって
そして介護士から入居者への暴力で立件と…
20123/02/08(水)10:57:06No.1024188245+
>育児と介護しながら勉強してキャリアアップする時代が来る
育児と介護同時にこなせる超人だったらもうどこ行っても生きていけるだろ
20223/02/08(水)10:57:31No.1024188320そうだねx1
命に関わる3K仕事で曲がりなりにも国家資格必要なのに18万!?
20323/02/08(水)10:58:00No.1024188413そうだねx1
育児しながら勉強できるよ!はアホすぎてきっしー釈明に終われるレベルでぶっ叩かれてるじゃん
20423/02/08(水)10:58:16No.1024188473そうだねx2
介護と物流はもっとお金いっぱいあげてもいいと思うけど評価低いよね
20523/02/08(水)10:58:17No.1024188474+
>誰もやりたくないし生産性ない仕事だから金も上げたくない
「生産性」って呪いのワードだと思うわ
20623/02/08(水)10:58:32No.1024188518そうだねx2
>友人が介護やってるから話を聞くが酷い話たくさんある
>ジジイはすぐ殴ってくる
>介護女を犯そうとする
>ババアはまんこのおねだりしてくる
>ジジババで泥沼の恋愛関係になって殴りあいの喧嘩を始める
>クソを投げてくる
>暴力レイプ未遂ジジイはある程度痛めつけて「あ?テメェ舐めた事やると殺すぞ?」ってやると「す、すみませんでした」っておとなしくなるんだって
その友達普段から盛って話す癖がない?
20723/02/08(水)10:59:18No.1024188687そうだねx4
政治家の生産性も問えよ
20823/02/08(水)10:59:56No.1024188821+
そりゃ特殊イベントしか話題にはしないだろ
20923/02/08(水)10:59:58No.1024188828そうだねx1
>「生産性」って呪いのワードだと思うわ
そして生産性低いおっさんほど使いたがる
21023/02/08(水)11:00:26No.1024188927そうだねx1
西村博之とか加藤純一みたいなゲームやってるだけの人間が楽して大金稼いでる裏で
介護や育児や農家みたいな人が生きる上で必須な職業が苦労してるおかしくない?
21123/02/08(水)11:00:37No.1024188968+
>同じ番組のブルーベリー狩り6時間/日で月収50万
そっちはNHKのクロ現だね
ちなみにオーストラリア月収80万介護ナースも放送内で1番いい時で80万って言ってて毎月ではない
21223/02/08(水)11:00:58No.1024189039そうだねx1
>テレビに出た人の話らしいけど一般的な話じゃなくてその人固有の何かがあったんだろうな多分
こういう話はうまくいってるやつを持ってくる
日本の賃金が低いのは本当だから入れ食いだよね
21323/02/08(水)11:01:26No.1024189147そうだねx1
今以上に社会保障薄くなるから若者が老人になった時ヤバいよね
支える若者がいなくなるんだから
21423/02/08(水)11:01:42No.1024189191+
>同じ番組のブルーベリー狩り6時間/日で月収50万ていうのも6時間/日が基本だけど仕事ある季節は限られてて稼ぎどきに10時間/日働いて稼いだ額とのことで時給2,300円くらいだったかな?で確かに額はいいけど…レベルだな
働いてた人のブログ見たけどなんか車で1時間近く通勤するの前提っぽいし
日本のバイト感覚で行ったらキツそうだな…
21523/02/08(水)11:02:44No.1024189408そうだねx1
>西村博之とか加藤純一みたいなゲームやってるだけの人間が楽して大金稼いでる裏で
>介護や育児や農家みたいな人が生きる上で必須な職業が苦労してるおかしくない?
でも介護職の人はそういうゲームやってるだけの人の動画見て楽しい気分になれるでしょ?
21623/02/08(水)11:02:49No.1024189427そうだねx1
まあ国に生かして貰ってるだけのゾンビ中小企業は淘汰すべきなんだし介護も物流も減るのは仕方ないよ 自然の摂理だ
21723/02/08(水)11:02:56No.1024189448+
>No.1024173482
黒川アボリジニ明人
21823/02/08(水)11:03:04No.1024189480+
>ちなみにオーストラリア月収80万介護ナースも放送内で1番いい時で80万って言ってて毎月ではない
やっぱりそうだよね
正看護師資格持ちなら休出夜勤しまくれば国内でも50万~は稼げるだろうからな
21923/02/08(水)11:03:33No.1024189584+
>西村博之とか加藤純一みたいなゲームやってるだけの人間が楽して大金稼いでる裏で
>介護や育児や農家みたいな人が生きる上で必須な職業が苦労してるおかしくない?
そうだよ?
だから介護職員も企業の広告貼ればいいんじゃないか
22023/02/08(水)11:03:33No.1024189585+
昔みたいにジジババに子供の面等を見させれば一挙両得では?
22123/02/08(水)11:03:35No.1024189592そうだねx1
>育児しながら勉強できるよ!はアホすぎてきっしー釈明に終われるレベルでぶっ叩かれてるじゃん
リスキリングの話は大元の発言を辿ると野党から育休の話を投げててその返事に放火したイメージの方が強い
首相は学び直しに取り組む人を支援するとしか言ってないのに
22223/02/08(水)11:04:55No.1024189835+
物流って現代のインフラだけどそれ減って当然って現代社会に生きてる人なんだろうか
22323/02/08(水)11:06:15No.1024190117+
>昔みたいにジジババに子供の面等を見させれば一挙両得では?
ジジババの面倒をみる子ども達…ヤングケアラーという社会問題…という流れになる未来が見える
22423/02/08(水)11:06:18No.1024190125そうだねx1
>>育児しながら勉強できるよ!はアホすぎてきっしー釈明に終われるレベルでぶっ叩かれてるじゃん
>リスキリングの話は大元の発言を辿ると野党から育休の話を投げててその返事に放火したイメージの方が強い
>首相は学び直しに取り組む人を支援するとしか言ってないのに
ちょっと経ったら手のひら返されてて最初叩いてた奴が感情的な馬鹿だと叩かれてて怖かった
22523/02/08(水)11:06:25No.1024190147+
ブラック企業が消えたら失業者が増えるから…
22623/02/08(水)11:06:39No.1024190202そうだねx1
>昔みたいにジジババに子供の面等を見させれば一挙両得では?
では将軍様二世帯住宅建てる金と暮らしていける給与をください
22723/02/08(水)11:06:58No.1024190268そうだねx1
>介護と物流はもっとお金いっぱいあげてもいいと思うけど評価低いよね
この辺は中抜きの影響と競争の結果下げすぎたのかね
中小が多くて給料上がりにくいとかの構造の問題もありそう
22823/02/08(水)11:07:10No.1024190306そうだねx1
>昔みたいにジジババに子供の面等を見させれば一挙両得では?
世帯バラバラにするのを推し進め過ぎた結果不可能になったよ
三世帯くらい同居してると一人当たりの負担が軽いから家を買う等の敷居が物凄く下がるんだけどそれが出来ないのでもうどうにもならない
22923/02/08(水)11:07:17No.1024190333そうだねx1
>No.1024182171
海外じゃ無くて池袋などの風俗街でしょ。
23023/02/08(水)11:07:58No.1024190473+
>ブラック企業が消えたら失業者が増えるから…
長い目でみりゃどうせダンピングしてるだろうし市場も是正されんかねとは思うけど中国あたりが元気になるだけかな
23123/02/08(水)11:08:03No.1024190495そうだねx2
物流もマジで凄いよドライバーの平均年齢50歳ぐらいだったし若い人は来ない
事務所も平均40超えで10年経ったら人が定年で2/3になるって困ってた
23223/02/08(水)11:08:11No.1024190521そうだねx1
今ですら老人も働く世の中
ろくにキャリアを積めないまま年を重ねたらどうなるか若者たちはよく分かってる
若者たちがホワイト企業を嫌がるのもあながち嘘じゃない
23323/02/08(水)11:09:13No.1024190731+
オーストラリアってなんかよく分かんない鳥に負けたんでしょ?
23423/02/08(水)11:09:23No.1024190759そうだねx1
ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
「責任取れない」って
23523/02/08(水)11:10:07No.1024190908+
>ブラック企業が消えたら失業者が増えるから…
きっちり労基などが動いて是正をするって前提であれば
一人当たりの仕事量が減って複数人で処理するようになるから雇用は増えるんだけどね
現行では労基がまともに機能してないから机上の空論にしかならんのがなあ…
23623/02/08(水)11:10:34No.1024191013+
ブラック企業ならキャリアアップできるって考えもおかしいんだけどね
ブラックと忙しい会社って別だろ
23723/02/08(水)11:11:30No.1024191202+
物流の方は自動運転で先頭の車両に追従する技術が開発中みたいだけど
ああいうものが使える区間も限られるだろうしなあ…
23823/02/08(水)11:12:05No.1024191325そうだねx2
>介護と物流はもっとお金いっぱいあげてもいいと思うけど評価低いよね
あげたら上流に本当にクソな人間が詰まってて吸収したから下げたらコスト削減するために現場苦しめればいいやってしてるだけ
介護関連用品とか普通より価格は高いからそっちには金は流れてるはず
23923/02/08(水)11:12:17No.1024191372+
>物流もマジで凄いよドライバーの平均年齢50歳ぐらいだったし若い人は来ない
>事務所も平均40超えで10年経ったら人が定年で2/3になるって困ってた
若い人自体は来てるけど同職の職歴がある人優先するから年寄りばっかり雇用して若いの雇用しないんだよ
教育するのが面倒というかそもそも教育を出来る人が居ないから若いのに教えられず教えなくてもいいのを雇用するってなってるのが原因
24023/02/08(水)11:13:24No.1024191596+
必要な職業でも
専門資格が不必要の立場だとお給金は低くなるからなあ…
でも土方はそれなりに貰えるよなあ
24123/02/08(水)11:13:47No.1024191678+
>No.1024191596
変態糞土方
24223/02/08(水)11:14:29No.1024191814+
より罵られ度の高い精神単科の病院でも日本だと10年目で月30万くらいいけば良い方だけどオーストラリアだとどんなもんなんだろ
24323/02/08(水)11:14:41No.1024191844+
土方が給料いいのは下が付いてこないと現場が回らないからじゃない?
24423/02/08(水)11:14:45No.1024191862+
>ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
>「責任取れない」って
自信過剰な団塊の世代も困りものだがリスクヘッジできないのも考えものだな…
24523/02/08(水)11:15:04No.1024191943そうだねx1
>物流もマジで凄いよドライバーの平均年齢50歳ぐらいだったし若い人は来ない
一時期ってか今もあるのか知らんけど営業的なことやらされて時間コストキツキツにされて見なし残業でろくに金もらえないってなったらそりゃそっぽ向かれるよ
真面目にやってても周りがクソすぎる
24623/02/08(水)11:15:16No.1024191987そうだねx1
>最近は日本SUGEEE番組が駆逐されて海外出稼ぎ日本人勢賢い~番組が各局で放送されてる
スゲー!できるような状況でもないしな
24723/02/08(水)11:15:26No.1024192018+
>若い人自体は来てるけど同職の職歴がある人優先するから年寄りばっかり雇用して若いの雇用しないんだよ
>教育するのが面倒というかそもそも教育を出来る人が居ないから若いのに教えられず教えなくてもいいのを雇用するってなってるのが原因
それもある横乗りで教えるにも人手が足りないし大型は何処かで乗ってた経験ないと怖いしでどうしようもない所ではある
24823/02/08(水)11:16:04No.1024192149+
>ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
車も自前で社用車ないのクソすぎるしな
24923/02/08(水)11:16:32No.1024192245+
営業は成り手がいないのか求人の中で際立って高い給与設定されてる気がする
元々そんなもん?
25023/02/08(水)11:16:33No.1024192248+
多分遺伝的に他言語習得できないタイプだと思うからこういうのは指を加えてみてるしかない
25123/02/08(水)11:16:36No.1024192260+
でも自分が要介護になったときサービス料高いとツラいよなぁ
25223/02/08(水)11:16:39No.1024192275+
>必要な職業でも
>専門資格が不必要の立場だとお給金は低くなるからなあ…
>でも土方はそれなりに貰えるよなあ
朝5時に起きてトラックなりに当日必要な荷物積んで2時間移動して現場で働いて夕方5時に仕事終わって2時間かけて帰ってって生活は薄給では不可能だよ
25323/02/08(水)11:17:18No.1024192408そうだねx2
JP資格持ってると難易度高いから優遇されて
めちゃくちゃ高給取りになれると聞いて行って夢破れて戻ってきた出戻り組だけど
いくら優遇されてると言ってもCertificate III取るのに元手が7000ドルかかる(これでも一部免除で優遇されてる)
JPでケアマネ上級まで取ってたから日本換算で150万/月ぐらいまですぐ行ったけど・・・
すぐ税金で45%取られるようになるので実収入そうでもない
結局どこまでいってもパーマネントパートなので病気になった時のリスクがでかい
かつ正社員形式になると途端にJP水準ぐらいまで給与が落ち込む
向こうのジジババは露骨な差別主義者がいてはっきり言ってかなりくる
日本のほうがなんだかんだ気楽
25423/02/08(水)11:17:37No.1024192478+
>給料高くてもそんなニコニコした現場じゃねえだろ
でも80万貰えるならニコニコ対応出来る範囲がかなり広がるでしょ
25523/02/08(水)11:18:10No.1024192579+
>>ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
>>「責任取れない」って
>自信過剰な団塊の世代も困りものだがリスクヘッジできないのも考えものだな…
まともな最近の子は囲われて市場に出回らないだけじゃねえかな
しかし責任重くて嫌がそんなにメジャーだとは思わなかった
インフラでないとしても責任が軽い仕事なんかないだろ…
25623/02/08(水)11:18:30No.1024192652+
>でも自分が要介護になったときサービス料高いとツラいよなぁ
真面目に俺は無理だろうなと思ってせめて健康寿命伸ばそうと運動してる
25723/02/08(水)11:18:53No.1024192731そうだねx2
>ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
>「責任取れない」って
責任が重過ぎるからな
25823/02/08(水)11:19:16No.1024192800+
>日本のほうがなんだかんだ気楽
ありがとう俺日本で頑張るわ…
25923/02/08(水)11:19:35No.1024192871そうだねx1
>まともな最近の子は囲われて市場に出回らないだけじゃねえかな
>しかし責任重くて嫌がそんなにメジャーだとは思わなかった
>インフラでないとしても責任が軽い仕事なんかないだろ…
その辺は責任が取れるだけの金が支払われないって話に帰結する
26023/02/08(水)11:19:47No.1024192910+
>>給料高くてもそんなニコニコした現場じゃねえだろ
>でも80万貰えるならニコニコ対応出来る範囲がかなり広がるでしょ
80万貰えるくらいなら40万でいいからもう一人増やしてくれる方が自然にニコニコできる
26123/02/08(水)11:20:04No.1024192974+
>インフラでないとしても責任が軽い仕事なんかないだろ…
ミスったら金銭で取り返せないことになるからな…
26223/02/08(水)11:20:17No.1024193024+
>>給料高くてもそんなニコニコした現場じゃねえだろ
>でも80万貰えるならニコニコ対応出来る範囲がかなり広がるでしょ
どう考えても他の条件考えると得にならないやつだろこれ
日本だって利用者につける数緩和するだけでまともになるし頭のおかしいのを雇う必要なくなるんだけどな
26323/02/08(水)11:20:40No.1024193108+
>向こうのジジババは露骨な差別主義者がいてはっきり言ってかなりくる
>日本のほうがなんだかんだ気楽
日本に介護で働きに来るベトナムじんやフィリピンじんもこうなっちゃうのかな…
26423/02/08(水)11:20:40No.1024193110そうだねx2
じゃあ日本でも金足せばニコニコできるじゃん!
26523/02/08(水)11:20:58No.1024193176そうだねx2
>>>給料高くてもそんなニコニコした現場じゃねえだろ
>>でも80万貰えるならニコニコ対応出来る範囲がかなり広がるでしょ
>80万貰えるくらいなら40万でいいからもう一人増やしてくれる方が自然にニコニコできる
金がありゃそういう選択肢も生まれるんだよな
安くて人がいない二重苦が現実だから
26623/02/08(水)11:21:08No.1024193210そうだねx1
>JPでケアマネ上級まで取ってたから日本換算で150万/月ぐらいまですぐ行ったけど・・・
>すぐ税金で45%取られるようになるので実収入そうでもない
>結局どこまでいってもパーマネントパートなので病気になった時のリスクがでかい
>かつ正社員形式になると途端にJP水準ぐらいまで給与が落ち込む
パートの給料が良くて日本の資格持ちっていうのも時給の計算に入ってかつフルタイム並に働くとびっくりする額が出るって仕組みか
でも税金高いし社会保障も無い…と
26723/02/08(水)11:21:53No.1024193368+
介護は月9000円上がったでしょー
足りない?そうだね…
26823/02/08(水)11:22:14No.1024193455+
とはいえ80万にしろとは言わんけど30万円くらいは欲しいよね
怠けてる人が手取り20万切ってるんじゃなくて死にものぐるいで頑張ってる人が20万切ってるのはちょっとね…
26923/02/08(水)11:22:52No.1024193624+
>日本に介護で働きに来るベトナムじんやフィリピンじんもこうなっちゃうのかな…
言語の壁が思っている以上に分厚くて意思の疎通ができないから他の国へ行くってのが多い
日本と同程度に稼げればいいから自国の言語が使えるところに行っちゃう
27023/02/08(水)11:22:59No.1024193648そうだねx1
>とはいえ80万にしろとは言わんけど30万円くらいは欲しいよね
>怠けてる人が手取り20万切ってるんじゃなくて死にものぐるいで頑張ってる人が20万切ってるのはちょっとね…
そんな仕事選んだほうが悪い
努力不足
27123/02/08(水)11:23:00No.1024193655そうだねx1
18万で働くのやめればいい
27223/02/08(水)11:24:09No.1024193908+
オーストラリアの単純労働の報酬が良いのはオランダ病で産業が衰退してしまうのを防ぐ為に
資源輸出で切り上がった通貨の恩恵を労働者に回してるだけで産油国の労働者の賃金が良いののミニ版みたいなもんだよ
27323/02/08(水)11:24:13No.1024193927+
>18万で働くのやめればいい
では将軍様時給を1400円から上げていただいて…
27423/02/08(水)11:24:19No.1024193952そうだねx2
若い人間に金がいかないからルフィに頼まれて強盗とかしちゃうんだ日本は
27523/02/08(水)11:25:34No.1024194243+
>とはいえ80万にしろとは言わんけど30万円くらいは欲しいよね
>怠けてる人が手取り20万切ってるんじゃなくて死にものぐるいで頑張ってる人が20万切ってるのはちょっとね…
労働のきつさに高給は出ない
希少な技能を持った替えの利かない人材に高給が与えられるのだ…
27623/02/08(水)11:25:49No.1024194292そうだねx1
給料他所に比べて低いのなんか今はいくらでも分かるんだからとっとと転職しろよ
ブラックに居座って生き残らせてる奴が一番無自覚な害悪だぞ
27723/02/08(水)11:25:53No.1024194302+
>そんな仕事選んだほうが悪い
>努力不足
>18万で働くのやめればいい
そう思う反面その人が転職しても別の人がその賃金で働くから根本的に問題解決して欲しいなって思った感じ
甘いと言われればそうかもだけどね
27823/02/08(水)11:26:41No.1024194466そうだねx1
貧困が広がると強盗が増えるって話聞いたことあるけど本当だったんだなって最近思う
27923/02/08(水)11:27:05No.1024194563そうだねx1
>そう思う反面その人が転職しても別の人がその賃金で働くから根本的に問題解決して欲しいなって思った感じ
>甘いと言われればそうかもだけどね
それで集まるうちは上がらないし集まらなくなったら上げざるを得ないってだけでしょ
28023/02/08(水)11:27:24No.1024194629+
>貧困が広がると強盗が増えるって話聞いたことあるけど本当だったんだなって最近思う
強盗増えてないよ
28123/02/08(水)11:27:44No.1024194702そうだねx1
口汚いのが頑張りだしてきたな
28223/02/08(水)11:28:19No.1024194824+
北欧とか産油国の福祉がいいのを真似しようみたいなブームの次は資源で儲けてるオーストラリアかよ…
28323/02/08(水)11:28:42No.1024194909+
立て続けにそういう報道見たら治安が悪くなったように感じる!ってのは同意するけど本気でそう思うのはアレだよね
28423/02/08(水)11:28:55No.1024194959そうだねx1
>給料他所に比べて低いのなんか今はいくらでも分かるんだからとっとと転職しろよ
>ブラックに居座って生き残らせてる奴が一番無自覚な害悪だぞ
(海外に行く日本人)
28523/02/08(水)11:29:04No.1024194989そうだねx1
>オーストラリアの単純労働の報酬が良いのはオランダ病で産業が衰退してしまうのを防ぐ為に
>資源輸出で切り上がった通貨の恩恵を労働者に回してるだけで産油国の労働者の賃金が良いののミニ版みたいなもんだよ
立派な政府だな
28623/02/08(水)11:29:04No.1024194991そうだねx1
>それで集まるうちは上がらないし集まらなくなったら上げざるを得ないってだけでしょ
日本人が集まらなくなっても東南アジアから集めれば
ええ!
28723/02/08(水)11:29:09No.1024195015+
>若い人間に金がいかないからルフィに頼まれて強盗とかしちゃうんだ日本は
闇バイトの件はそんな犯罪担がされるとは思わなかった迂闊な若者が一度接点持ったが最後連絡先を控えられて逃げられなくなる部分が大きいから
金がないから犯罪でいいやってのとは違うと思うよ
最初からそういうつもりの奴なんていないとは言わないけど
28823/02/08(水)11:30:15No.1024195269+
>>給料他所に比べて低いのなんか今はいくらでも分かるんだからとっとと転職しろよ
>>ブラックに居座って生き残らせてる奴が一番無自覚な害悪だぞ
>(海外に行く日本人)
なんか揶揄してるつもりなんだろうけどそれで人足りなくなったら集めるために給料上げるしかなくなるんじゃん
何もおかしくないよ
28923/02/08(水)11:30:26No.1024195306そうだねx1
>JPでケアマネ上級まで取ってたから日本換算で150万/月ぐらいまですぐ行ったけど・・・
プロだ!プロが来たんだ!
29023/02/08(水)11:30:30No.1024195320+
>>給料他所に比べて低いのなんか今はいくらでも分かるんだからとっとと転職しろよ
>>ブラックに居座って生き残らせてる奴が一番無自覚な害悪だぞ
>(海外に行く日本人)
稼げるなら行けばいいと思う
その右上で割に合わないと帰ってきた上の「」みたいな人も多いだろうし海外経験自体はキャリアアップにつながるし
29123/02/08(水)11:30:38No.1024195362そうだねx1
成り手がいなくてヤバいねが軸の話に自己責任論ぶつけられても
じゃあ若者が少ないの日本国民全員の自己責任だねってなるだけだから
29223/02/08(水)11:31:42No.1024195609+
>(海外に行く日本人)
スキル有って外国語も出来るならそれがいいね
でもそんなのがどれだけいるかと言うと…
29323/02/08(水)11:32:06No.1024195701+
>No.1024195015
たぬかな:「闇営業は、アメリカなどの白人国家出身の黒人男性に相応しい職業です。」
29423/02/08(水)11:32:06No.1024195702そうだねx1
東南アジアは経済発展して都市部の賃金が日本に出稼ぎに来るのと同じくらいになったから
日本に来る人減ってるし稼ぎたかったら今は別の国に行ってる
29523/02/08(水)11:32:14No.1024195725そうだねx1
>>給料他所に比べて低いのなんか今はいくらでも分かるんだからとっとと転職しろよ
>>ブラックに居座って生き残らせてる奴が一番無自覚な害悪だぞ
>(海外に行く日本人)
それすら出来ない無能だけらブラック企業に残ってんだろ
29623/02/08(水)11:32:30No.1024195787そうだねx1
>成り手がいなくてヤバいねが軸の話に自己責任論ぶつけられても
>じゃあ若者が少ないの日本国民全員の自己責任だねってなるだけだから
民主主義なんだし行政への文句はそのまま国民への文句でおかしくないんじゃないの?
29723/02/08(水)11:33:33No.1024196025+
>たぬかな:「闇営業は、アメリカなどの白人国家出身の黒人男性に相応しい職業です。」
えっなに?誰?
29823/02/08(水)11:33:39No.1024196048そうだねx1
>それすら出来ない無能だけらブラック企業に残ってんだろ
煽りたい気持ちが強すぎてまともに文字も打ててない…
29923/02/08(水)11:33:48No.1024196094そうだねx1
労使交渉するか転職するしかなくないって言ったら自己責任論!って言われるのなんでなんだろう
30023/02/08(水)11:35:04No.1024196366そうだねx4
>ドライバーもクソも最近の子は自動車の運転すら嫌がるからな…
>「責任取れない」って
「免許取れたけど標識とか標示をあんまり覚えてないから運転しない」って子はいた
偉いと思う
30123/02/08(水)11:35:11No.1024196386そうだねx2
足りなくなったらというか既に人手不足なんだよね介護は
必要数に20万人程足りてない
30223/02/08(水)11:35:22No.1024196435+
給料は上澄みの高い方を持ってきて
家賃は底辺の安い方を持ってくる
物価も底辺の安い方を持ってくる
海外の高級取りイメージできた!
30323/02/08(水)11:35:35No.1024196484+
>ブラック企業が消えたら失業者が増えるから…
冗談抜きでブラック企業消えたらホームレス増えるよね…
30423/02/08(水)11:35:43No.1024196518そうだねx1
>労使交渉するか転職するしかなくないって言ったら自己責任論!って言われるのなんでなんだろう
成り手がいない一因として給与が低いって話に転職するしかなくないって言ってるからじゃ?
30523/02/08(水)11:35:51No.1024196549+
テレビであんだけ事故だのなんだののニュース見てたら仕事じゃなくても車乗りたくなくなるもんなぁ…
30623/02/08(水)11:36:20No.1024196660そうだねx3
>>介護なんていなくなっても国は困らんしな
>逆に基礎研究や産業を蔑ろにしたら競争力、影響力は確実に落ちるし
>簡単に衰退しちゃうからね
こっちも結構蔑ろにされてないかなあ!?
30723/02/08(水)11:36:33No.1024196700+
ちゃらんぽらんに生きてた人が年取っても何とか社会保障受けながら口に糊してる
若者たちはその生き方すら未来では無理
30823/02/08(水)11:36:46No.1024196753+
>「免許取れたけど標識とか標示をあんまり覚えてないから運転しない」って子はいた
>偉いと思う
事故を恐れる心構えはいいけどなんのために免許取ったんだよ
30923/02/08(水)11:37:13No.1024196874そうだねx1
一つの見逃しで自分の命どころか他人のまで奪いかねないものを責任取れないから避けるって悪いことじゃないと思う
31023/02/08(水)11:37:19No.1024196888+
オーストラリアの最低賃金の高さにしても北欧の高福祉にしても
資源輸出で得た金の分配という話なのにそういった文脈を無視して報道するの毎度毎度たちが悪いなと思う
31123/02/08(水)11:37:28No.1024196922そうだねx1
>こっちも結構蔑ろにされてないかなあ!?
時代はSDGs!
31223/02/08(水)11:37:37No.1024196954そうだねx1
努力不足自己責任っていう人達がいざ介護される側になっても人が居なくて自己責任努力不足って言われちゃうのかね
31323/02/08(水)11:37:53No.1024197021そうだねx1
>事故を恐れる心構えはいいけどなんのために免許取ったんだよ
日本で一番使い勝手のいい顔つきの身分証だからな…
31423/02/08(水)11:37:59No.1024197038そうだねx1
俺だって石油王になりたいわ
31523/02/08(水)11:38:03No.1024197054+
オーストラリアって差別どぎついと聞いたが本当だろうか
31623/02/08(水)11:38:12No.1024197075そうだねx1
>努力不足自己責任っていう人達がいざ介護される側になっても人が居なくて自己責任努力不足って言われちゃうのかね
言ってる連中多分施設入れる程金無い気がする
31723/02/08(水)11:38:19No.1024197106そうだねx1
まあこれは日本の給料そのものが世界と比べて安くなっただけで
向こうの介護が高給取りというわけではない
31823/02/08(水)11:39:06No.1024197277+
>>努力不足自己責任っていう人達がいざ介護される側になっても人が居なくて自己責任努力不足って言われちゃうのかね
>言ってる連中多分施設入れる程金無い気がする
施設入れなくても近年はヘルパーとかも減ってるから健康的でない限りはいずれ関係するんだけどな
31923/02/08(水)11:39:11No.1024197304そうだねx1
使用者側のモラルが低過ぎる…
32023/02/08(水)11:39:41No.1024197431+
>給料は上澄みの高い方を持ってきて
>家賃は底辺の安い方を持ってくる
>物価も底辺の安い方を持ってくる
>海外の高級取りイメージできた!
んでそのままの方が面白い/数字が取れるからインフルエンサー様がSNSで拡散する!
裏取りしない子たちが大騒ぎ!
いいよね…
32123/02/08(水)11:39:50No.1024197473そうだねx1
>施設入れなくても近年はヘルパーとかも減ってるから健康的でない限りはいずれ関係するんだけどな
自己責任で海外の高級老人ホーム行ってもらうということで…
32223/02/08(水)11:40:20No.1024197594そうだねx2
>努力不足自己責任っていう人達がいざ介護される側になっても人が居なくて自己責任努力不足って言われちゃうのかね
社会の問題は自己責任ではないけど自分の老後について一切の見通しを立てず困る事になるのは自己責任じゃないかな
自分個人のことは基本的に自分でどうにかしようとするってのをすり替えるのは変じゃない?
32323/02/08(水)11:40:26No.1024197618そうだねx2
>まあこれは日本の給料そのものが世界と比べて安くなっただけで
>向こうの介護が高給取りというわけではない
別に高給取りである必要はないし…
使い捨て価格で働かされるのが問題なだけで…
32423/02/08(水)11:40:37No.1024197662+
主権は国民だからな…
32523/02/08(水)11:40:45No.1024197698+
>まあこれは日本の給料そのものが世界と比べて安くなっただけで
>向こうの介護が高給取りというわけではない
上でもあるけど80万は特別な例だよ
ちょっと前に経験者の「」が語る通り
>かつ正社員形式になると途端にJP水準ぐらいまで給与が落ち込む
32623/02/08(水)11:40:52No.1024197734+
>オーストラリアの最低賃金の高さにしても北欧の高福祉にしても
>資源輸出で得た金の分配という話なのにそういった文脈を無視して報道するの毎度毎度たちが悪いなと思う
金さえあるなら積極的に見習うべきだと思う
予算の奪い合いの中でイメージ戦略展開されると途端に印象悪くなるけど
32723/02/08(水)11:41:10No.1024197818+
認知症患者しか居ねえクラスの施設だと応対もいつも同じでルーチンワーク化して脳死で働けるから良いよ
32823/02/08(水)11:42:12No.1024198067+
>認知症患者しか居ねえクラスの施設だと応対もいつも同じでルーチンワーク化して脳死で働けるから良いよ
割とやることは画一的だしね
ただ単に臭いとかに耐えられない人もいるからな…
32923/02/08(水)11:42:24No.1024198111そうだねx1
もう単純に資金繰りに困ったらまず人件費に手をつけるの糞だなってだけだよ
しかも解雇だどうのじゃなくて給料体型から手をつけるの
33023/02/08(水)11:42:56No.1024198235そうだねx1
>認知症患者しか居ねえクラスの施設だと応対もいつも同じでルーチンワーク化して脳死で働けるから良いよ
ルーチンワークですむような訴えしか起こさない都合の良い認知症しか集まらないならそうだな
33123/02/08(水)11:43:18No.1024198329そうだねx2
日本の経営者はもっと「金の切れ目が縁の切れ目」という故事を噛み締めるべき
33223/02/08(水)11:43:49No.1024198449+
>んでそのままの方が面白い/数字が取れるからインフルエンサー様がSNSで拡散する!
>裏取りしない子たちが大騒ぎ!
>いいよね…
31歳のトランスジェンダーが女の子とシャワー浴びれるらしいぞポリコレ叩こうぜ(翻訳元にはそう書いていない)で盛り上がるここと相性が良い
33323/02/08(水)11:44:07No.1024198530+
将来施設に入る金ないなら精神障害2級とって精神科にいけばええ!!
33423/02/08(水)11:44:16No.1024198561+
>No.1024197054
黒川アボリジニ明人
33523/02/08(水)11:44:29No.1024198609そうだねx1
失業率低いの自体はいいことだけどそのせいで色々問題も起きてるしやっぱもっと首斬りやすくすべきだよね
もっと流動的になるべき
33623/02/08(水)11:44:46No.1024198681そうだねx2
>給料は上澄みの高い方を持ってきて
>家賃は底辺の安い方を持ってくる
>物価も底辺の安い方を持ってくる
>海外の高級取りイメージできた!
まあ実際問題として日本人の海外への出稼ぎは増えてるし…
33723/02/08(水)11:46:06No.1024198999+
もう終わりだねこの国
33823/02/08(水)11:46:07No.1024199000そうだねx1
悪いことしてなければなんの仕事でも偉いよ
特に人の命に直結する関連の仕事してる人は敬意を表するぜ
33923/02/08(水)11:47:15No.1024199270そうだねx2
この国の仕事ってサービス業割に合わんよね
34023/02/08(水)11:48:09No.1024199506+
>>認知症患者しか居ねえクラスの施設だと応対もいつも同じでルーチンワーク化して脳死で働けるから良いよ
>ルーチンワークですむような訴えしか起こさない都合の良い認知症しか集まらないならそうだな
BPSDへの対応やフィジカルアセスメントが全職員完璧で設備も資材も整ってて転倒予防も行き届いてるか困難事例はすぐ病院にぶち込んでる施設なのかもしれないだろ!
34123/02/08(水)11:50:23No.1024200085そうだねx1
一人で終わってろ
他人を巻き込むな無能共
34223/02/08(水)11:51:00No.1024200226そうだねx1
>>んでそのままの方が面白い/数字が取れるからインフルエンサー様がSNSで拡散する!
>>裏取りしない子たちが大騒ぎ!
>>いいよね…
>31歳のトランスジェンダーが女の子とシャワー浴びれるらしいぞポリコレ叩こうぜ(翻訳元にはそう書いていない)で盛り上がるここと相性が良い
LGBTと表現の自由なんかもそうだけどあっちのネトウヨみたいなのがニュース捏造するからなぁ…
足元見られるから安易に流されないでほしい
34323/02/08(水)11:51:04No.1024200241+
>日本で一番使い勝手のいい顔つきの身分証だからな…
マイナンバーカード普及で廃れるかとも思ったが
マイナンバーカードの存在が重すぎるので
今のところまだ免許証は身分証として生きてる
34423/02/08(水)11:51:24No.1024200325+
家賃20万超!? オーストラリアの高い物価 海外生活希望なら知っておくべき物価水準
https://hint-pot.jp/archives/119492 [link]
1ベッドルームの賃貸なら合計で約3100豪ドル(約29万円)
葉物の野菜が2倍、白菜は日本の約3倍の値段
https://www.orimemo.com/entry/cost-of-living-sydney [link]
ガス代は月に400ドル(5万円以上)
34523/02/08(水)11:51:58No.1024200465そうだねx1
>努力不足自己責任っていう人達がいざ介護される側になっても人が居なくて自己責任努力不足って言われちゃうのかね
その時になったら「国が悪い何をやってるんだ」と言うだろうけど
そもそもの問題としてその年になると発言する力がなくなってる
34623/02/08(水)11:52:28No.1024200575そうだねx1
18万の糞掃除と80万の糞掃除どっちいうたら
そら80万やろ
34723/02/08(水)11:52:34No.1024200603+
>家賃20万超!? オーストラリアの高い物価 海外生活希望なら知っておくべき物価水準
> https://hint-pot.jp/archives/119492 [link]
>1ベッドルームの賃貸なら合計で約3100豪ドル(約29万円)
>葉物の野菜が2倍、白菜は日本の約3倍の値段
> https://www.orimemo.com/entry/cost-of-living-sydney [link]
>ガス代は月に400ドル(5万円以上)
インフレすんげー!
てかよくオージーはこれに耐えられるな…
34823/02/08(水)11:53:19No.1024200767+
北欧は高福祉っていうけど高齢者の介護はしないからね
老人ホームなんて少ない
自分で自分の面倒を見れなくなったら寿命だよって考え方が根底にある
高福祉の話でなぜかこの部分をいう人がいないんだ
34923/02/08(水)11:53:28No.1024200797+
スレ画の80万ってのもどうせ超ウルトラスーパーエリートの高級介護施設職員だろうしな
プロ野球選手のさらにトップ見て「野球やると儲かる」と言ってるようなもん
35023/02/08(水)11:53:46No.1024200882+
>家賃20万超!? オーストラリアの高い物価 海外生活希望なら知っておくべき物価水準
> https://hint-pot.jp/archives/119492 [link]
>1ベッドルームの賃貸なら合計で約3100豪ドル(約29万円)
>葉物の野菜が2倍、白菜は日本の約3倍の値段
> https://www.orimemo.com/entry/cost-of-living-sydney [link]
>ガス代は月に400ドル(5万円以上)
税金引かれた手取りを考えると日本とあんま大差ないな
35123/02/08(水)11:53:56No.1024200915+
>家賃20万超!? オーストラリアの高い物価 海外生活希望なら知っておくべき物価水準
> https://hint-pot.jp/archives/119492 [link]
>1ベッドルームの賃貸なら合計で約3100豪ドル(約29万円)
>葉物の野菜が2倍、白菜は日本の約3倍の値段
> https://www.orimemo.com/entry/cost-of-living-sydney [link]
>ガス代は月に400ドル(5万円以上)
赤字になってから答え合わせするのは反則だろ
35223/02/08(水)11:54:32No.1024201055そうだねx1
>赤字になってから答え合わせするのは反則だろ
裏取りしてない悪い子にゃ
赤字で迎えに来るんだよ
35323/02/08(水)11:55:04No.1024201177+
>赤字になってから答え合わせするのは反則だろ
でもテレビだと貯金できてますって介護士の人が答えてたし…
35423/02/08(水)11:55:06No.1024201191+
オーストラリアの正看護師の2022年平均年収は$79,972です。 2022年7月のレートで日本円でおよそ750万円です。 これは、月収にするとおよそ6,600AUD(約62万円)です。2023/01/08
https://solo-ielts-toefl.com/nurse-in-australia/ [link]
格上の看護士ですら月収平均62万円
そもそもスレ画のオーストラリアの介護士月収80万円がウソなのは一発で分かる
35523/02/08(水)11:55:17No.1024201234+
オーストラリアは国政からしてボロボロやんか
35623/02/08(水)11:55:18No.1024201241+
ドッキリ大成功~!
35723/02/08(水)11:55:21No.1024201259+
ニューヨークのマンハッタン島で働く人たちは高級取り!ってのも
そもそも物価も高くて超エリートしか住めてないというね
35823/02/08(水)11:55:47No.1024201363+
テレビで取り上げられてるのに嘘はねえだろ
35923/02/08(水)11:55:50No.1024201378+
スレ画で日本叩きしてた子が馬鹿みたいじゃないですか
36023/02/08(水)11:56:21No.1024201513+
>テレビで取り上げられてるのに嘘はねえだろ
いいやインターネットこそ嘘をつかない
まとめサイトが書いてたから本当
Twitterでバズってたから本当
36123/02/08(水)11:56:45No.1024201613+
>オーストラリアの正看護師の2022年平均年収は$79,972です。 2022年7月のレートで日本円でおよそ750万円です。 これは、月収にするとおよそ6,600AUD(約62万円)です。2023/01/08
> https://solo-ielts-toefl.com/nurse-in-australia/ [link]
>格上の看護士ですら月収平均62万円
>スレ画のオーストラリアの介護士が月収80万円がウソなのは一発で分かる
オージーの介護士がそんなに貰える訳ないってのは「」も本当は分かってるはず…分かってるよね?

[トップページへ] [DL]