[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675693421102.jpg-(235887 B)
235887 B無念Nameとしあき23/02/06(月)23:23:41No.1064168003そうだねx6 09:06頃消えます
1の勇者スレ
独りで戦い抜いて最終的に国まで拓いた英雄
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/02/06(月)23:24:40No.1064168399そうだねx28
なんなら姫を抱えたまま戦い抜くぜ
2無念Nameとしあき23/02/06(月)23:25:56No.1064168898そうだねx10
    1675693556309.png-(687368 B)
687368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/02/06(月)23:26:24No.1064169081そうだねx35
勇者は世界救った後なんて飼い殺しor暗殺なんて風聞を軽々超えていく原点
4無念Nameとしあき23/02/06(月)23:27:06No.1064169330そうだねx3
最近金髪にされた人
5無念Nameとしあき23/02/06(月)23:27:36No.1064169503そうだねx6
    1675693656104.png-(3618 B)
3618 B
俺ロトの血を引く者なんで!勇者なんで!(持ち物なし)
6無念Nameとしあき23/02/06(月)23:27:52No.1064169599+
>なんなら姫を抱えたまま戦い抜くぜ
さらにずっと後ろ向きで竜王も倒すしなFCは
7無念Nameとしあき23/02/06(月)23:28:02No.1064169664そうだねx8
    1675693682844.jpg-(1061074 B)
1061074 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/02/06(月)23:28:39No.1064169899そうだねx4
姫を龍王から助けるストーリーとばかり思ってた
姫救出はあくまで龍王の城に行くための手段に
過ぎなかったのな
9無念Nameとしあき23/02/06(月)23:28:41No.1064169914そうだねx5
>最近金髪にされた人
俺は黒髪派!ローラ姫も紫髪派!
10無念Nameとしあき23/02/06(月)23:29:00No.1064170028+
1時代のベギラマはベギラゴンかメラゾーマくらいのパワーがあったのだろうか
11無念Nameとしあき23/02/06(月)23:29:01No.1064170034そうだねx5
>最近金髪にされた人
ロトの家系は黒髪じゃなかったのか…
12無念Nameとしあき23/02/06(月)23:30:29No.1064170578そうだねx1
>>最近金髪にされた人
>ロトの家系は黒髪じゃなかったのか…
剣神以降金髪に…ローレシアの王子とか銀髪だぞ
13無念Nameとしあき23/02/06(月)23:31:02No.1064170794そうだねx8
    1675693862286.mp4-(1172594 B)
1172594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/02/06(月)23:31:22No.1064170920そうだねx13
>No.1064169664
巨女定期
15無念Nameとしあき23/02/06(月)23:31:38No.1064171038+
>勇者は世界救った後なんて飼い殺しor暗殺なんて風聞を軽々超えていく原点
ラダトームは2時代じゃ衰退してるしな…
16無念Nameとしあき23/02/06(月)23:32:18No.1064171319そうだねx2
ゆうべはおたのしみでしたね
17無念Nameとしあき23/02/06(月)23:32:45No.1064171520そうだねx6
据え膳なら姫だろうがいただいてしまう胆力
18無念Nameとしあき23/02/06(月)23:32:58No.1064171615そうだねx2
>1時代のベギラマはベギラゴンかメラゾーマくらいのパワーがあったのだろうか
ゾーマより竜王の方が強いそうだからそう思うよなー
19無念Nameとしあき23/02/06(月)23:32:58No.1064171617+
1はロトの鎧の無敵感が凄い
20無念Nameとしあき23/02/06(月)23:34:51No.1064172329+
>1はロトの鎧の無敵感が凄い
2のロトの剣が弱体化してるの見ると他の装備も3より弱くなってそう
21無念Nameとしあき23/02/06(月)23:35:43No.1064172646+
DQの自分とこの王様は旅立ちの費用ケチるの以外は概ね良い人だからなぁ
22無念Nameとしあき23/02/06(月)23:36:30No.1064172947そうだねx10
>2のロトの剣が弱体化してるの見ると他の装備も3より弱くなってそう
1と2のロトの剣は攻撃力40で同じなので弱くなっているわけではない
23無念Nameとしあき23/02/06(月)23:38:10No.1064173639そうだねx10
国に誘われてももっといい国があると探しに行く真の英雄王
24無念Nameとしあき23/02/06(月)23:39:53No.1064174344そうだねx2
ドラクエもFFも1主人公は戦士って感じの見た目だな
>No.1064168898
25無念Nameとしあき23/02/06(月)23:39:57No.1064174373+
ローラ姫の無限ループ選択肢に屈することしか出来ない勇者
だから救わずに旅立つね…
26無念Nameとしあき23/02/06(月)23:41:08No.1064174844そうだねx3
2勇者のスレも立っとるやん
27無念Nameとしあき23/02/06(月)23:41:19No.1064174916そうだねx13
一年間洞窟監禁されてそっからお姫様生活捨てて惚れた男と旅に出るローラも割と女傑寄り
28無念Nameとしあき23/02/06(月)23:41:25No.1064174948そうだねx7
>ローラ姫の無限ループ選択肢に屈することしか出来ない勇者
>だから救わずに旅立つね…
救わずに旅立っても付いていくという…
ローラ姫実は自分で脱出できたんじゃないか説
29無念Nameとしあき23/02/06(月)23:42:58No.1064175559そうだねx3
>救わずに旅立っても付いていくという…
>ローラ姫実は自分で脱出できたんじゃないか説
門番ドラゴン「竜王様負けたしここの給金出ないよなコレ」
とかで解放されたんじゃろ
30無念Nameとしあき23/02/06(月)23:44:38No.1064176272そうだねx9
    1675694678568.mp4-(8168710 B)
8168710 B
SFC版
31無念Nameとしあき23/02/06(月)23:45:16No.1064176501そうだねx8
>一年間洞窟監禁されてそっからお姫様生活捨てて惚れた男と旅に出るローラも割と女傑寄り
なんならローラの名前冠したローレシアが力こそパワーだしなあ
32無念Nameとしあき23/02/06(月)23:45:22No.1064176553そうだねx8
>最近金髪にされた人
最近(16年前)
33無念Nameとしあき23/02/06(月)23:45:31No.1064176612そうだねx4
>1675693421102.jpg
これめっちゃ感激したわ
34無念Nameとしあき23/02/06(月)23:46:20No.1064176949+
>1675693421102.jpg
ヒロインを抱いた唯一の男
まさしく男
35無念Nameとしあき23/02/06(月)23:46:40No.1064177094そうだねx3
>救わずに旅立っても付いていくという…
ストーカーかな
いやまあ世界救った勇者だしファンが高じたストーカーくらい付くだろうけど
36無念Nameとしあき23/02/06(月)23:47:06No.1064177282+
剣神勇者をまんまDQ1勇者として使ってたようなのはそれこそバトルロードしかないだろ
あんまり評判良くなかったのかアーケード含め以後のDQ展開だと青ヨロイで統一されてるし
37無念Nameとしあき23/02/06(月)23:47:07No.1064177291そうだねx4
    1675694827638.mp4-(3059659 B)
3059659 B
姫無しEND
38無念Nameとしあき23/02/06(月)23:47:20No.1064177359+
>2勇者のスレも立っとるやん
2は勇者って認識でいいのかなアレ
略称ローレとかもょとかロ王子とかそんなんのイメージが
39無念Nameとしあき23/02/06(月)23:50:42No.1064178682そうだねx1
>2は勇者って認識でいいのかなアレ
>略称ローレとかもょとかロ王子とかそんなんのイメージが
2は3人とも名前がブレるからなあ
40無念Nameとしあき23/02/06(月)23:53:26No.1064179671+
>SFC版
背景真っ暗にならないのか
41無念Nameとしあき23/02/06(月)23:55:23No.1064180452そうだねx5
>SFC版
なんか音変じゃね?
42無念Nameとしあき23/02/06(月)23:56:09No.1064180769+
>最近金髪にされた人
2003年だから20年前だな
43無念Nameとしあき23/02/06(月)23:57:36No.1064181365そうだねx9
竜王の誘いを断り王の誘いも断り自分で国を作る
つよい
44無念Nameとしあき23/02/06(月)23:58:01No.1064181541そうだねx13
>2003年だから20年前だな
最近だな
45無念Nameとしあき23/02/06(月)23:58:24No.1064181701そうだねx1
>>最近金髪にされた人
>2003年だから20年前だな
剣神ドラゴンクエストの時点だとモモたんとかいるから似た平行世界ぐらいじゃね
46無念Nameとしあき23/02/06(月)23:58:35No.1064181762そうだねx3
自力で世界の半分を手に入れる男
47無念Nameとしあき23/02/06(月)23:59:07No.1064182011そうだねx2
>なんならローラの名前冠したローレシアが力こそパワーだしなあ
今更ローレシアがローラの名前だって気付いた
48無念Nameとしあき23/02/06(月)23:59:12No.1064182030+
    1675695552863.jpg-(43411 B)
43411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき23/02/06(月)23:59:12No.1064182034そうだねx11
>竜王の誘いを断り王の誘いも断り自分で国を作る
どうせならセカイノハンブンよりも全てを手に入れたいからね
50無念Nameとしあき23/02/06(月)23:59:43No.1064182252そうだねx3
サマルトリアが一番血を濃く継いでる
51無念Nameとしあき23/02/06(月)23:59:54No.1064182322そうだねx1
ローラ姫って何のフラグになってたっけ
いなくてもクリア出来るみたいだけど逆にローラ姫連れて竜王倒しにもいけたよね?
52無念Nameとしあき23/02/07(火)00:00:03No.1064182378そうだねx4
1のED好き
DQで一番タイトル通りフィナーレしてる曲だと思う
53無念Nameとしあき23/02/07(火)00:00:58No.1064182741+
>>2003年だから20年前だな
発売から考えると金髪時代の方が長いんだよなもう
54無念Nameとしあき23/02/07(火)00:00:59No.1064182750そうだねx31
    1675695659669.mp4-(6053577 B)
6053577 B
なにかあった未来
55無念Nameとしあき23/02/07(火)00:01:20No.1064182889そうだねx7
>ローラ姫って何のフラグになってたっけ
>いなくてもクリア出来るみたいだけど逆にローラ姫連れて竜王倒しにもいけたよね?
王女の愛がないとラダトームからの距離がわからずに勇者の証が見つけにくいだけだったはず
56無念Nameとしあき23/02/07(火)00:01:47No.1064183078+
金髪期間自体は短くてすぐ青鎧に戻ってるからね
57無念Nameとしあき23/02/07(火)00:02:33No.1064183365+
>剣神ドラゴンクエストの時点だとモモたんとかいるから似た平行世界ぐらいじゃね
なんかゾーマとかいるしな
58無念Nameとしあき23/02/07(火)00:02:56No.1064183513そうだねx2
>1のED好き
>DQで一番タイトル通りフィナーレしてる曲だと思う
ドラクエ全曲でトップ3に入るくらい好きなんだが
これが好きだという他人を初めて見たわ
59無念Nameとしあき23/02/07(火)00:03:50No.1064183818そうだねx5
フィールド音楽だなあ
あの寂しげな感じ
60無念Nameとしあき23/02/07(火)00:03:51No.1064183824+
言うほどDQ1勇者=金髪みたいになってたわけじゃない
バトルロードぐらいだし
61無念Nameとしあき23/02/07(火)00:04:30No.1064183985そうだねx3
>王女の愛がないとラダトームからの距離がわからずに勇者の証が見つけにくいだけだったはず
あーそうだった!
場所さえ知ってれば王女の愛いらないから助けなくていいし、助けても城に連れていかなくていいのか
62無念Nameとしあき23/02/07(火)00:07:01No.1064184803そうだねx23
    1675696021482.mp4-(560676 B)
560676 B
>フィールド音楽だなあ
>あの寂しげな感じ
控えめに言って名曲
63無念Nameとしあき23/02/07(火)00:07:23No.1064184935+
>>SFC版
>なんか音変じゃね?
チュンソフトのサウンドドライバは独特のためエミュで上手く再現できてないことが多いと聞いた
64無念Nameとしあき23/02/07(火)00:07:59No.1064185189そうだねx2
王女の盾(非人道防具)
65無念Nameとしあき23/02/07(火)00:08:28No.1064185367そうだねx1
主人公ががっつり喋るEDは初代だけどドラクエだと異色
66無念Nameとしあき23/02/07(火)00:09:34No.1064185747+
>王女の盾(非人道防具)
おたのしみでしたね
67無念Nameとしあき23/02/07(火)00:11:28No.1064186436+
ローラの名前を取ってローレシアなのに現実世界でローレンシアって地名がある不思議
もしかして2のシナリオまで最初から雛型はあったのか
68無念Nameとしあき23/02/07(火)00:11:59No.1064186615そうだねx12
ダンジョンの階層下がる毎に音階下がっていくギミックは秀逸だった
まじ怖さ増すもの
69無念Nameとしあき23/02/07(火)00:12:17No.1064186730そうだねx1
堀井の人そこまで考えてないと思うよ
70無念Nameとしあき23/02/07(火)00:12:35No.1064186826そうだねx2
ソウル系みたいな感じでリメイクされないかな1が一番むいてると思うんだよね
71無念Nameとしあき23/02/07(火)00:12:55No.1064186908そうだねx4
国を治めたいとは思ってるのがなんか意外に感じる
72無念Nameとしあき23/02/07(火)00:14:12No.1064187274そうだねx2
>現実世界でローレンシアって地名がある不思議
地図上でもちゃんとサマルトリアの元であろうサマルカンドと相対する位置にあるんだよな
73無念Nameとしあき23/02/07(火)00:16:16No.1064187946そうだねx2
ロトゼタシアはローレシア地方の方なんじゃないだろうか
74無念Nameとしあき23/02/07(火)00:16:43No.1064188115そうだねx3
>国を治めたいとは思ってるのがなんか意外に感じる
竜王をぶち殺せるくらい強い男が何の野望も持ってないとか逆に怖いし
貰い物の国より自分で王朝起こしたいってのはありじゃないかなぁと
75無念Nameとしあき23/02/07(火)00:18:06No.1064188569+
>>1のED好き
>>DQで一番タイトル通りフィナーレしてる曲だと思う
>ドラクエ全曲でトップ3に入るくらい好きなんだが
>これが好きだという他人を初めて見たわ
俺も初めて見た
76無念Nameとしあき23/02/07(火)00:18:18No.1064188636+
自力で世界の半分を手に入れるヤツがあるか
77無念Nameとしあき23/02/07(火)00:22:57No.1064190029+
    1675696977575.jpg-(363998 B)
363998 B
予言はされてたけどしるし無いならまだ信じないね…
78無念Nameとしあき23/02/07(火)00:24:37No.1064190474+
ローラの愛ってなんだよ
79無念Nameとしあき23/02/07(火)00:25:44No.1064190764そうだねx8
>ローラの愛ってなんだよ
そんな ひどい…
80無念Nameとしあき23/02/07(火)00:26:28No.1064190923+
>予言はされてたけどしるし無いならまだ信じないね…
ドラクエ3じゃん
こんな詳しく書いてあったっけ
81無念Nameとしあき23/02/07(火)00:26:53No.1064191036そうだねx1
>独りで戦い抜いて最終的に国まで拓いた英雄
このタイツまさか3僧侶のものと同じ…?
82無念Nameとしあき23/02/07(火)00:28:52No.1064191596そうだねx6
    1675697332884.png-(485316 B)
485316 B
スーファミ版のビジュアルが印象深い
あと鳥山(エミュ含む)絵もこの頃が至高
83無念Nameとしあき23/02/07(火)00:29:07No.1064191674そうだねx4
>>1のED好き
>>DQで一番タイトル通りフィナーレしてる曲だと思う
>ドラクエ全曲でトップ3に入るくらい好きなんだが
>これが好きだという他人を初めて見たわ
一人旅の寂しさあるフィールド曲とか死闘感ある戦闘BGMに
深まる毎に恐怖を感じるダンジョン曲そしてりゅうおう戦
もろもろの後に流れるあのEDが格別に希望溢れる感あって好き
84無念Nameとしあき23/02/07(火)00:29:41No.1064191807そうだねx1
しかしSFC版時は鳥山自信によるDQ1絵は一切無いというかなしみ
85無念Nameとしあき23/02/07(火)00:30:06No.1064191897そうだねx1
>ドラクエ3じゃん
竜王を倒せなのに3なの?
86無念Nameとしあき23/02/07(火)00:30:20No.1064191942+
竜王も子孫が出てくるってことは妻子はいたんだよな
ローラさらったのは人間への嫌がらせ目的か
87無念Nameとしあき23/02/07(火)00:31:05No.1064192108そうだねx3
>竜王を倒せなのに3なの?
いや、最初の文
88無念Nameとしあき23/02/07(火)00:31:16No.1064192151そうだねx1
>2のロトの剣が弱体化してるの見ると他の装備も3より弱くなってそう
鎧のバリア無効はロト時代とはまた違う特性を得てるな
89無念Nameとしあき23/02/07(火)00:32:27No.1064192421そうだねx1
>2のロトの剣が弱体化してるの見ると他の装備も3より弱くなってそう
そもそも持ってる奴がゴリラすぎてな……
90無念Nameとしあき23/02/07(火)00:35:12No.1064193063そうだねx4
>予言はされてたけどしるし無いならまだ信じないね…
ムツヘタさんここの登場人物だったんか!!
91無念Nameとしあき23/02/07(火)00:37:20No.1064193642+
次出るリメイクはきっちり11まで出た設定の整合性取ってきそう
92無念Nameとしあき23/02/07(火)00:37:21No.1064193647そうだねx3
エンディング曲は123は全部別格に好きだな順番つけられない
93無念Nameとしあき23/02/07(火)00:38:08No.1064193878そうだねx1
>ムツヘタさんここの登場人物だったんか!!
あのキス魔が由緒正しい人物でダメだった
94無念Nameとしあき23/02/07(火)00:41:01No.1064194539+
>国を治めたいとは思ってるのがなんか意外に感じる
もっと精神的な例えだと思ってる
95無念Nameとしあき23/02/07(火)00:42:10No.1064194818そうだねx2
    1675698130418.jpg-(100732 B)
100732 B
>しかしSFC版時は鳥山自信によるDQ1絵は一切無いというかなしみ
これはちょっとなぁ……
96無念Nameとしあき23/02/07(火)00:42:53No.1064195009そうだねx6
    1675698173918.jpg-(389176 B)
389176 B
こっちは好きよ
97無念Nameとしあき23/02/07(火)00:44:31No.1064195479そうだねx6
>こっちは好きよ
4の勇者がかわいくなってる
98無念Nameとしあき23/02/07(火)00:44:49No.1064195533+
鳥山明が初期に描いてたのってモンスターばっかりよね
人間増えたの3からかな
99無念Nameとしあき23/02/07(火)00:45:17No.1064195644そうだねx33
    1675698317265.jpg-(67987 B)
67987 B
パッケージのワクワク感がすごい
100無念Nameとしあき23/02/07(火)00:47:16No.1064196077+
1だけじゃないけど説明書に入れるイラストは鳥山明に書いてもらえんかったのか
101無念Nameとしあき23/02/07(火)00:47:26No.1064196115そうだねx2
8で竜神王の最終形態で竜王やられた時は泣いた
その後の9のダンジョン竜王が逆輸入だったのも効いた
102無念Nameとしあき23/02/07(火)00:48:57No.1064196573そうだねx3
    1675698537283.mp4-(3022111 B)
3022111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき23/02/07(火)00:49:14No.1064196660そうだねx3
>パッケージのワクワク感がすごい
いいよね1も2もネタバレ全開なの
3もある意味ネタバレしてたな
104無念Nameとしあき23/02/07(火)00:49:20No.1064196682そうだねx1
3の勇者が最後に装備してたのが1のロトシリーズになるんだっけ
105無念Nameとしあき23/02/07(火)00:49:35No.1064196765そうだねx4
>1だけじゃないけど説明書に入れるイラストは鳥山明に書いてもらえんかったのか
ドラゴンボール連載中だもんなあ
そう思うと凄く無茶させてたね
106無念Nameとしあき23/02/07(火)00:50:22No.1064196984そうだねx2
いつも思うけどスライムというドロドロの不定形モンスターを要望されて
あのデザイン出してくる鳥山明は頭がおかしい
いい意味でも悪い意味でも
107無念Nameとしあき23/02/07(火)00:51:21No.1064197240そうだねx3
初代EDってマイナー寄りなのだと思う
何かと露出あった「この道我が旅」と代名詞になっちゃってる「そして伝説へ」が強すぎるのもある
108無念Nameとしあき23/02/07(火)00:52:38No.1064197504+
サマルトリアの王女がローラ姫に似てた気がする
109無念Nameとしあき23/02/07(火)00:52:39No.1064197507そうだねx1
    1675698759906.jpg-(57069 B)
57069 B
攻略本のロトの鎧のイラストって兜はパッケージのと同じ奴だよね
110無念Nameとしあき23/02/07(火)00:52:53No.1064197549そうだねx3
>3の勇者が最後に装備してたのが1のロトシリーズになるんだっけ
「ロトの鎧(あぶない水着)」はお腹いっぱいだぞ
111無念Nameとしあき23/02/07(火)00:53:07No.1064197598そうだねx5
えー金髪とかねーよ
って思ってたのにモンバトのとどめの一撃のあの演出で許したわ
112無念Nameとしあき23/02/07(火)00:53:18No.1064197642+
>初代EDってマイナー寄りなのだと思う
>何かと露出あった「この道我が旅」と代名詞になっちゃってる「そして伝説へ」が強すぎるのもある
言うていたストとか剣心とかでも聞くからそこまでマイナーって訳でもないさ
113無念Nameとしあき23/02/07(火)00:53:51No.1064197771そうだねx3
>3の勇者が最後に装備してたのが1のロトシリーズになるんだっけ
伝説になるあぶないみずぎ
114無念Nameとしあき23/02/07(火)00:54:57No.1064198002そうだねx1
1の勇者はサマルトリアの王子に似たステータスなんだよな
115無念Nameとしあき23/02/07(火)00:56:12No.1064198269そうだねx1
光の玉無しでゾーマ倒したパラレルワールドだと竜王は暴れないのかな?
116無念Nameとしあき23/02/07(火)00:56:14No.1064198273そうだねx8
    1675698974665.jpg-(108483 B)
108483 B
>いつも思うけどスライムというドロドロの不定形モンスターを要望されて
>あのデザイン出してくる鳥山明は頭がおかしい
>いい意味でも悪い意味でも
プルプルゼリー状のスライム自体はドルアーガやハイドライドspにもいて
DQが初めてってわけではなかったけど
そこに顔つけるのが鳥山センスの真骨頂だと思う
117無念Nameとしあき23/02/07(火)00:56:52No.1064198409そうだねx2
意外と堀井も絵上手いな
118無念Nameとしあき23/02/07(火)00:58:33No.1064198763+
>予言はされてたけどしるし無いならまだ信じないね…
ムツヘタさんの存在を初めて知った…
119無念Nameとしあき23/02/07(火)00:58:34No.1064198766そうだねx3
    1675699114315.jpg-(18411 B)
18411 B
>3の勇者が最後に装備してたのが1のロトシリーズになるんだっけ
残していった
だから装備品とは限らない
120無念Nameとしあき23/02/07(火)00:58:54No.1064198836そうだねx2
こんな可愛い顔して顔に張り付いて窒息死させてくるのも結構怖い
121無念Nameとしあき23/02/07(火)00:59:15No.1064198895そうだねx12
ちょっとポップで愛嬌ある感じのモンスター生み出せたのが
DQが今日まで続いてきた理由でもあるだろうな
122無念Nameとしあき23/02/07(火)01:01:17No.1064199368そうだねx3
>No.1064195009
こうして見ると鎧着込んでる率低いのな
123無念Nameとしあき23/02/07(火)01:01:33No.1064199450+
    1675699293781.mp4-(8147127 B)
8147127 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき23/02/07(火)01:02:12No.1064199602+
>>No.1064195009
>こうして見ると鎧着込んでる率低いのな
山あり谷ありな世界を長旅するとなると重装備とか逆に不自然だしね
125無念Nameとしあき23/02/07(火)01:04:38No.1064200106そうだねx4
外人さんにはあまり人気がないのは敵のモンスターが恐ろしすぎないグロテスクなクリーチャーじゃないどこか憎めない可愛らしさがあるところもあるのかな
逆にそれが日本人には受けた感じで
126無念Nameとしあき23/02/07(火)01:05:00No.1064200212そうだねx2
説明書のキャラが後にゲーム本編に、ってのではゼルダのインパが有名かな
魔物に襲われてたインパをリンクが助けて「ゼルダ助けられる人では!」ってことで初代本編始まるやつなので
127無念Nameとしあき23/02/07(火)01:08:18No.1064201109そうだねx4
>No.1064199450
りゅうおう様かわいいお顔をしていらっしゃる
128無念Nameとしあき23/02/07(火)01:08:38No.1064201169そうだねx2
>説明書のキャラが後にゲーム本編に、ってのではゼルダのインパが有名かな
>魔物に襲われてたインパをリンクが助けて「ゼルダ助けられる人では!」ってことで初代本編始まるやつなので
そういうレトロネタ拾われるの大好き
129無念Nameとしあき23/02/07(火)01:09:51No.1064201398そうだねx6
昔のおおらかな時代ゆえの別ゲー主人公の墓の連鎖好き
130無念Nameとしあき23/02/07(火)01:12:48No.1064201911そうだねx2
ガイジンさんは最近ドラゴンボールがお好きとはいえ所詮少年ジャンプを読んだ思い出のないニワカなので
Dr.スランプや初期ドラゴンボールぐらいの鳥山デフォルメの魅力にはまったくピンと来ないのだ
131無念Nameとしあき23/02/07(火)01:16:25No.1064202668そうだねx2
外人さんの好きなのはいわゆるアニメで言うドラゴンボールZ以降だからな
当初のドラクエの雰囲気に近い無印ドラゴンボールは知らないのだ
132無念Nameとしあき23/02/07(火)01:18:49No.1064203185そうだねx1
海外だと鳥山明がデザイナーのゲームっていうとクロノトリガーじゃないの?
133無念Nameとしあき23/02/07(火)01:22:17No.1064203884そうだねx5
    1675700537531.png-(20770 B)
20770 B
>昔のおおらかな時代ゆえの別ゲー主人公の墓の連鎖好き
外人墓地
134無念Nameとしあき23/02/07(火)01:23:45No.1064204275+
勇者にベタ惚れしすぎじゃないかローラ
135無念Nameとしあき23/02/07(火)01:24:11No.1064204391そうだねx4
>外人墓地
悪胡瓜で笑った
136無念Nameとしあき23/02/07(火)01:25:10No.1064204563+
麻里魚と競押王子って誰?
137無念Nameとしあき23/02/07(火)01:25:27No.1064204623そうだねx1
>勇者にベタ惚れしすぎじゃないかローラ
ドラゴンに監禁されてた所を颯爽と助けてくれた勇者の血筋だぞ
そらもう激ヤバ即ゲットよ
138無念Nameとしあき23/02/07(火)01:26:53No.1064204889そうだねx4
>麻里魚と競押王子って誰?
マリオとドラゴンスレイヤー英雄伝説のセリオス王子
139無念Nameとしあき23/02/07(火)01:28:49No.1064205286そうだねx3
セリオスかよ!
140無念Nameとしあき23/02/07(火)01:30:09No.1064205637+
悪胡瓜って誰?
141無念Nameとしあき23/02/07(火)01:30:31No.1064205715そうだねx6
>悪胡瓜って誰?
ワルキューレ
142無念Nameとしあき23/02/07(火)01:31:16No.1064205899そうだねx14
読めねーよ!
143無念Nameとしあき23/02/07(火)01:33:38No.1064206386そうだねx3
嗚呼佐亜は魔界村?
144無念Nameとしあき23/02/07(火)01:34:39No.1064206617+
リンク、マリオ、ロト、ワルキューレ
アーサー、シモン、アドル、セリオス
でいいの?
145無念Nameとしあき23/02/07(火)01:35:41No.1064206779+
これもうPCエンジンのスマブラだろ
146無念Nameとしあき23/02/07(火)01:35:50No.1064206808+
    1675701350960.jpg-(463717 B)
463717 B
数千年超えて残る伝説
147無念Nameとしあき23/02/07(火)01:37:02No.1064206989+
    1675701422386.jpg-(169381 B)
169381 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき23/02/07(火)01:37:29No.1064207058そうだねx4
    1675701449905.jpg-(30251 B)
30251 B
当時はワクワクだったんかね
149無念Nameとしあき23/02/07(火)01:40:13No.1064207599+
    1675701613245.jpg-(284228 B)
284228 B
今の公式設定は金髪金眉青眼
スマブラSP登場の勇者もそう
剣神勇者=1勇者

画像は2021年と2022年のカード
150無念Nameとしあき23/02/07(火)01:50:04No.1064209269そうだねx8
>当時はワクワクだったんかね
そりゃもうFCソフトの主流がRPGに染まるぐらいに
151無念Nameとしあき23/02/07(火)01:58:04No.1064210616+
    1675702684832.png-(11805 B)
11805 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき23/02/07(火)01:58:34No.1064210717+
>1時代のベギラマはベギラゴンかメラゾーマくらいのパワーがあったのだろうか
3から時間が経ちすぎてライデインがギラギガデインがベギラマとして伝わってる説
153無念Nameとしあき23/02/07(火)02:01:58No.1064211146そうだねx1
今のはギガデインではない
ギラだ
154無念Nameとしあき23/02/07(火)02:02:04No.1064211158+
>3から時間が経ちすぎてライデインがギラギガデインがベギラマとして伝わってる説
ドラクエ1のベキラマは雷呪文なので本来はデイン系呪文だったのかもな
というかギラ系の設定が全然安定しない
155無念Nameとしあき23/02/07(火)02:05:30No.1064211615+
DQのカードゲーだと剣神ロトの子孫から見慣れたラダトーム装備になるカードあってそこで同一人物なのに気がついた
156無念Nameとしあき23/02/07(火)02:50:12No.1064216179そうだねx3
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
京都弁で「うちラブホとちゃうねん2度と来んなや」って意味らしいな
157無念Nameとしあき23/02/07(火)02:51:23No.1064216278+
ギラは炎だすんじゃなかったっけベギラマがなぜか雷なだけで
158無念Nameとしあき23/02/07(火)03:15:29No.1064218191+
11のEDでスレ画見た時本気で嗚咽するレベルで涙出た
159無念Nameとしあき23/02/07(火)03:18:10No.1064218380+
下に着てる橙の上下はどこで売ってるのだろうな
160無念Nameとしあき23/02/07(火)03:24:26No.1064218984+
やみのせんしルートでもおうじょとおたのしみはしたのかな…
161無念Nameとしあき23/02/07(火)03:25:18No.1064219039+
>ソウル系みたいな感じでリメイクされないかな1が一番むいてると思うんだよね
バーチャルハイドライドが脳裏に浮かんだ
162無念Nameとしあき23/02/07(火)03:29:32No.1064219283+
3勇者はロトの称号を得ただけでロトの血筋ではないんだよね?
1勇者の「ロトの子孫」って肩書は3の子孫のことなのかロト直系なのかどっちなんだ
163無念Nameとしあき23/02/07(火)04:38:35No.1064222511+
小学生の頃たけざおで竜王倒したて喜んでたな…
164無念Nameとしあき23/02/07(火)04:41:13No.1064222608+
今はフィナーレ
ドラクエウォークのメガモンスター倒した表彰台で聞けるから嬉しい
165無念Nameとしあき23/02/07(火)04:43:41No.1064222682そうだねx5
    1675712621230.jpg-(36703 B)
36703 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき23/02/07(火)05:28:33No.1064224781そうだねx1
>ギラは炎だすんじゃなかったっけベギラマがなぜか雷なだけで
ギラ系はすげーふわふわしてるからなあ
炎で敵を焼く呪文だけど耐性がつくようになってたからメラと差別化するために閃光呪文になったりとか
167無念Nameとしあき23/02/07(火)05:59:32No.1064226387+
>11のEDでスレ画見た時本気で嗚咽するレベルで涙出た
その後のスタッフロールでシリーズのゲーム画面流すしまぁ泣くよな
168無念Nameとしあき23/02/07(火)06:00:39No.1064226429+
救出した姫とヤッちゃう
169無念Nameとしあき23/02/07(火)06:09:00No.1064227109+
ロトのよろいの兜もてっかめんぽい兜にしてる…
170無念Nameとしあき23/02/07(火)06:46:20No.1064229366+
>>1時代のベギラマはベギラゴンかメラゾーマくらいのパワーがあったのだろうか
雷じゃなかったっけ最初のベギラマ
171無念Nameとしあき23/02/07(火)07:14:29No.1064231922+
>>No.1064195009
>こうして見ると鎧着込んでる率低いのな
1~6までは主人公がマントあり、マントなしが交互に続いてたんで
7は順番的にマントありだなと思ってたら
なしだったんで驚いた思い出
172無念Nameとしあき23/02/07(火)07:30:51No.1064233551+
>これはちょっとなぁ……
竜王の鱗の書き込みが凄い
173無念Nameとしあき23/02/07(火)07:35:41No.1064234000そうだねx1
>これはちょっとなぁ……
なんでこんな貧相なガキに描いたんだろう?
174無念Nameとしあき23/02/07(火)08:10:47No.1064238979+
>1時代のベギラマはベギラゴンかメラゾーマくらいのパワーがあったのだろうか
普段戦ってるモンスターたちが
他時代より強化されてるんじゃなかったら
そこまで強かないんじゃないの
175無念Nameとしあき23/02/07(火)08:23:13No.1064241060+
ドラクエ1は同じように姫救出や竜王討伐の命令を受けて戦ってる
いわば主人公のライバル的存在が世界中にいるってのが異色
他のドラクエだとほとんどいない
176無念Nameとしあき23/02/07(火)08:33:38No.1064242932+
>>これはちょっとなぁ……
>なんでこんな貧相なガキに描いたんだろう?
GB版とか?
あったっけ?
177無念Nameとしあき23/02/07(火)08:42:27No.1064244286+
>>ローラの愛ってなんだよ
>そんな ひどい…
ビルダーズでやみのせんしと化しても王女の愛だけは身に着けてるんだよな
178無念Nameとしあき23/02/07(火)09:04:20No.1064247566+
>勇者は世界救った後なんて飼い殺しor暗殺なんて風聞を軽々超えていく原点
国三つ作るぐらい子沢山だったんだよな

- GazouBBS + futaba-