スレッド

新しいツイートを表示

会話

これに吹き上がってるコメントを見ると、「レイプ」という呼称にばかりこだわってるように思えて…。「相手にとって不本意なセックスをしてしまうこと」自体は問題だと思わないんだなって。そういう行為をしてる自覚があるのに、相手にそれをレイプ呼ばわりされるのだけが嫌なんだなと…。
引用ツイート
峰なゆか
@minenayuka
後から思い返してみると「あれは本当に私が自分の意思でしたいと思ったセックスなのか……? なんか場のノリ的に断れなくて……でもレイプってわけじゃないような……」という、同意のあるセックスとレイプの中間に位置する性行為を「グラデーションレイプ」と呼ぶことに決定しました!
このスレッドを表示
5.6万
件の表示
返信先: さん
「自分はちゃんと相手の同意取ってるし、お互いWinWinのセックスしかしてない」と思っていれば、何もカチンとくることはないわけだよね。 「相手にとって不本意かもしれなくても、そのときヤレて、あとで問題にさえならなければいい」と思ってるから、「グラデーションレイプ」と言われると困るんよね
4
78
「ちゃんと同意が取れて、お互いWinWinのセックス以外するな。それ以外の行為などセックスじゃないわ」とずっと思ってるけど、そう思われると不都合な人がこんなにいるんだなというのは、改めてこの国恐ろしいなと思いますね
8
79
返信先: さん
レイプを問題と思いつつ呼称の話をしてるんじゃないの? だって元ツイが呼称の話してるんだからさ。 さすがにそこは読み取るべきだと思うけど。
返信先: さん
「自分が不本意か否か」で 「レイプ」かどうかを決められる、という考え方が傲慢だから レイプの定義は「暴力、脅迫、心神喪失に乗じる」事であって 「不本意か否か」は関係ない
返信先: さん
女性が純愛のつもりで体を捧げた後に出すもの出した賢者タイムの男性から「その場のノリで本気じゃ無かった」「勝手にその気になられて断り難かった」「俺はグラデーションレイプされた」と言われて被害者面でやりたい放題するのを認める言葉ですよ
1
4
返信先: さん
確かに流れで行ってしまったということはありますし、それは自分を蔑ろにする行為だと思います。ただ、この場合「レイプ」という言葉は強すぎると感じました。言葉は大切です。性的搾取やミソジニーが軽い言葉になってしまったのが良いこととは思えません、「レイプ」がそうなることを危惧しています。
7
返信先: さん
栞さんはこの流れでレイプ呼ばわりするのが正しいとお考えなのでしょうか?
引用ツイート
あかべー
@akabei1123
返信先: @minenayukaさん
女「○○くんは私のこと好きなんだよね?」 男「なんで?」 女「だって昨日セックスしてくれたよね?」 男「後から思い返してみるとあれは本当に俺が自分の意思でしたいと思ったセックスではないんだよね。なんか場のノリ的に断れなくてしただけだから俺がお前にグラデーションレイプされただけ。」
1
4
返信先: さん
では「後から思い返してみると、あれは本当に私の意思で奢りたいと思ったのか?なんか場のノリ的に断れなくて、、」って感じで女性に食事を奢ることをグラデーションカツアゲと呼びましょう。
返信先: さん
ヤる時には同意してたのに後になってから「やっぱり嫌だった、あれはレイプだ。私たちは――買われた」とか言い出すのを良い年した大人がやるのは普通にトチ狂ってるとしか思えんわ
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
Twitter改悪
11,256件のツイート
ゲーム · トレンド
#ファンは友達ちゃうぞ
2,160件のツイート
テクノロジー · トレンド
改悪アプデ
2,758件のツイート
日本のトレンド
#モスのハニマス竜田
1,121件のツイート
日本のトレンド
障害発生
トレンドトピック: Teamsアジア太平洋地域