[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675681560824.jpg-(73392 B)
73392 B無念Nameとしあき23/02/06(月)20:06:00No.1064078293そうだねx3 22:59頃消えます
トルコ大地震マグニチュード7.5の余震が発生し地獄絵図
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:04No.1064078708そうだねx141
    1675681624739.jpg-(10691 B)
10691 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:19No.1064078817+
速報: トルコはマグニチュード 7.5 の別の地震に見舞われました
https://twitter.com/SkyNews/status/1622550190237294597 [link]
3無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:51No.1064079079そうだねx4
まず本震を報じてよ
4無念Nameとしあき23/02/06(月)20:08:41No.1064079504そうだねx30
>まず本震を報じてよ
本震は7.8
5無念Nameとしあき23/02/06(月)20:09:32No.1064079924+
マグニチュードが0.3違うと2.8倍のエネルギー
6無念Nameとしあき23/02/06(月)20:09:38No.1064079974+
すげえな
7無念Nameとしあき23/02/06(月)20:09:54No.1064080093そうだねx20
M7.8の地震が起きた後の9時間後にM7.5の余震が起きたってすげぇ~
8無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:03No.1064080613+
一回で2発分のデカい奴来るよりいいだろ
9無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:09No.1064080649そうだねx48
>M7.8の地震が起きた後の9時間後にM7.5の余震が起きたってすげぇ~
熊本地震とまんま同じだなぁ
10無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:27No.1064080787そうだねx11
この間のマンコ雲と何か関係ありそう?
11無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:34No.1064080828+
>一回で2発分のデカい奴来るよりいいだろ
は?二重の極み理論だぞ?
12無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:38No.1064080856+
>一回で2発分のデカい奴来るよりいいだろ
M15か…
13無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:45No.1064080898そうだねx18
岸田総理には早く支援に動いてほしいな
14無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:52No.1064080953そうだねx31
>この間のマンコ雲と何か関係ありそう?
あるわけねぇだろ
15無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:55No.1064080980そうだねx11
日本なら耐えられるけど耐震クソ雑魚海外ではどうだろうな
16無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:14No.1064081099+
耐えられない!
17無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:25No.1064081180そうだねx4
死者がみるみる増えてくな…
18無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:29No.1064081195そうだねx11
>>この間のマンコ雲と何か関係ありそう?
>あるわけねぇだろ
なんかあんじゃねぇの
前兆として
19無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:29No.1064081201そうだねx17
何度大地震で痛い目見てもレンガ積みの安普請建築止めないね
人の命が安い国だと過去の教訓も活かされないし大変だ
20無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:32No.1064081217そうだねx9
巨大地震を2回に分けて弱くした
地球はやさしい
21無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:55No.1064081370+
歴史的建造物が逝ったりしてんのかな…
ネパール大地震でカトマンズでもろもろ倒壊してたの思い出す
22無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:18No.1064081538そうだねx2
非地震国は高層でない普通の建物に鉄筋入ってないからな
いわゆる石造り
23無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:21No.1064081555そうだねx25
>何度大地震で痛い目見てもレンガ積みの安普請建築止めないね
>人の命が安い国だと過去の教訓も活かされないし大変だ
防波堤は無駄って言って無くした国がありましてね
24無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:32No.1064081634そうだねx34
    1675682012340.jpg-(64120 B)
64120 B
>なんかあんじゃねぇの
>前兆として
レンズ雲っつーごく一般的な気象現象
25無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:38No.1064081682そうだねx22
    1675682018345.jpg-(26536 B)
26536 B
>巨大地震を2回に分けて弱くした
>地球はやさしい
26無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:55No.1064081797+
半端な耐震だと二発目が耐えられないうえに
住居に戻った住人に被害出る奴
27無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:06No.1064081894+
エルドアン大統領が地震対応に追われ露ウ仲介から遠ざかると影響が出かねない
28無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:10No.1064081935+
EUのほうって地震ないんじゃなかったのか
29無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:16No.1064081979+
2回目の余震のやつでマンション(アパート?)
1階から崩れ落ちてるようだ
30無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:20No.1064082025そうだねx5
>なんかあんじゃねぇの
>前兆として
あるわけねぇだろ
31無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:24No.1064082057+
粉々になったレンガの山の周りの建物は無事っぽかったりする
33無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:53No.1064082288そうだねx8
>歴史的建造物が逝ったりしてんのかな…
https://twitter.com/BNODesk/status/1622477424016470018 [link]
2200年以上前に建てられたガズィアンテップ城が地震で崩壊
34無念Nameとしあき23/02/06(月)20:15:32No.1064082616そうだねx2
>EUのほうって地震ないんじゃなかったのか
トルコなので…
35無念Nameとしあき23/02/06(月)20:15:34No.1064082631そうだねx10
>エルドアン大統領が地震対応に追われ露ウ仲介から遠ざかると影響が出かねない
制裁違反してロシアに軍事物資送ってたしトルコはもう大人しくしてろ
36無念Nameとしあき23/02/06(月)20:15:54No.1064082764そうだねx5
    1675682154766.jpg-(196782 B)
196782 B
>EUのほうって地震ないんじゃなかったのか
トルコギリシャ辺りはしょっちゅう
37無念Nameとしあき23/02/06(月)20:16:03No.1064082820+
阪神大震災以上の規模?
やば
38無念Nameとしあき23/02/06(月)20:16:21No.1064082966そうだねx11
>岸田総理には早く支援に動いてほしいな
救援隊はもう出発したはず
39無念Nameとしあき23/02/06(月)20:16:24No.1064082994そうだねx39
>>EUのほうって地震ないんじゃなかったのか
>トルコギリシャ辺りはしょっちゅう
日本「前が見えねえ…」
41無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:11No.1064083397そうだねx8
>>EUのほうって地震ないんじゃなかったのか
>トルコギリシャ辺りはしょっちゅう
なんでこんなところに日本作ったの?
42無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:14No.1064083422+
これからはトルコに毎年2000億支援する
43無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:28No.1064083531そうだねx1
>岸田総理には早く支援に動いてほしいな
とっくに国際消防救助隊が出発してるぞ
44無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:37No.1064083597そうだねx5
トルコは地震国なのにもうちょい耐震がんばれよ
45無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:38No.1064083612そうだねx13
NATO加盟でさんざんいびってたスウェーデンから手厚い救援を発表されてエルドアンのメンツ丸潰れなのが笑える
46無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:41No.1064083632そうだねx5
千羽鶴折らなきゃ
47無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:42No.1064083638そうだねx1
岸田総理には1兆ドル規模の経済支援を期待したいね
48無念Nameとしあき23/02/06(月)20:18:08No.1064083807そうだねx17
    1675682288450.jpg-(13649 B)
13649 B
地震 トルコとシリア1000人超死亡
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453026 [link]
49無念Nameとしあき23/02/06(月)20:18:13No.1064083847+
>>なんかあんじゃねぇの
>>前兆として
>あるわけねぇだろ
無いこともないがそういうのが観測できるのは地震の数時間前だったりして全く役に立たない
51無念Nameとしあき23/02/06(月)20:18:26No.1064083940+
>阪神大震災以上の規模?
>やば
阪神はM7.3だからM0.2差で倍違うと計算すると本震が5~6倍で余震が2倍くらいの規模
52無念Nameとしあき23/02/06(月)20:18:54No.1064084147そうだねx20
>NATO加盟でさんざんいびってたスウェーデンから手厚い救援を発表されてエルドアンのメンツ丸潰れなのが笑える
人道支援で器の違いを見せつけるとかすげえ外交だ
53無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:17No.1064084296そうだねx6
海外って震度無くて不便やな
54無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:23No.1064084333そうだねx3
熊本在住だが2発連続は辛かったぞ
55無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:36No.1064084433そうだねx2
二次被害ひどいだろうな…
56無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:48No.1064084513そうだねx79
    1675682388185.jpg-(130412 B)
130412 B
>千羽鶴折らなきゃ
いらないものリスト
57無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:53No.1064084551そうだねx32
>>>岸田総理には早く支援に動いてほしいな
>>とっくに国際消防救助隊が出発してるぞ
>国際?外人部隊ならあまり頼りになりそうにないな
お前とにかくケチつけたいだけだろ
そんなんだから友達も居ないしハゲの無職なんだぞゴミ野郎
58無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:06No.1064084669+
>海外って震度無くて不便やな
阪神淡路級2連発や
59無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:23No.1064084796そうだねx5
もう1000人超亡くなられてるって見た…
60無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:33No.1064084891そうだねx27
>>>岸田総理には早く支援に動いてほしいな
>>とっくに国際消防救助隊が出発してるぞ
>国際?外人部隊ならあまり頼りになりそうにないな
なんだコイツ
61無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:47No.1064085009そうだねx6
やれることは赤十字に募金ぐらいだな
62無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:47No.1064085011+
    1675682447960.jpg-(141859 B)
141859 B
>海外って震度無くて不便やな
トルコだったらヨーロッパ震度階級でも使ってんじゃないの?
63無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:49No.1064085036そうだねx1
>熊本在住だが2発連続は辛かったぞ
熊本は震度7に限れば2発だったけどそれ以外も異常に多かったからな
震度の大きな余震が連発したものでは新潟県中越地震も然り
64無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:01No.1064085117+
https://twitter.com/leventkemaI/status/1622554692738744321 [link]
マグニチュード 7.5 の地震の後、マラティヤを中心にマグニチュード 6.0 と 5.8 の地震がさらに 2 回発生しました。
さっきの余震3連発だったみたい
65無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:16No.1064085227そうだねx1
トルコ風呂に行って応援
トルコアイス食べて応援
66無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:19No.1064085252そうだねx5
>阪神はM7.3だからM0.2差で倍違うと計算すると本震が5~6倍で余震が2倍くらいの規模
感覚が麻痺するな
東日本大震災はマグニチュード9.0だからさらに桁が違うとか…
67無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:19No.1064085255+
震源地のあたりはクルド人とアルメニア人が多く住む地域でテュルキエ人は少ないから大丈夫だよ
テュルキエ政府は丁度よいと思ってるんじゃないか
68無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:35No.1064085397+
>地震 トルコとシリア1000人超死亡
> https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453026 [link]
これは1回目の地震で死者1000人ということだろう
1時間前の2回目の地震より先の発表だからこれからまだ増えると思われる
69無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:36No.1064085414そうだねx14
>さっきの余震3連発だったみたい
死体蹴りやめろ
70無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:35No.1064085881そうだねx4
明日にならないとどんぐらいやばいのかわからん類だなこれは
71無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:41No.1064085919そうだねx5
こんな余震来たら
本震でなんとか耐えた建物めっちゃ潰れるのでは?
72無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:44No.1064085941+
地元でニュース生配信中
https://www.youtube.com/watch?v=5mL-OkdM7Tc [link]
73無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:49No.1064085971そうだねx67
    1675682569227.mp4-(4121371 B)
4121371 B
生中継中にスレタイの余震
これは怖い
74無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:57No.1064086026+
> https://twitter.com/leventkemaI/status/1622554692738744321 [link]
>マグニチュード 7.5 の地震の後、マラティヤを中心にマグニチュード 6.0 と 5.8 の地震がさらに 2 回発生しました。
>さっきの余震3連発だったみたい
どうも昼のと19時のは断層帯の別の地点らしい
誘発されたと現地メディアが言っててまさに地獄
75無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:59No.1064086041そうだねx6
震度じゃないとよく分かんない
76無念Nameとしあき23/02/06(月)20:23:07No.1064086103+
>>阪神はM7.3だからM0.2差で倍違うと計算すると本震が5~6倍で余震が2倍くらいの規模
>感覚が麻痺するな
>東日本大震災はマグニチュード9.0だからさらに桁が違うとか…
M1違うとだいたい32倍違うと覚えておけばいいのでM8クラスを小さい地震でガス抜きしようなんてマジでそんなにってなる
77無念Nameとしあき23/02/06(月)20:23:12No.1064086148そうだねx2
>死者がみるみる増えてくな…
結構埋まってそうだもんな…
78無念Nameとしあき23/02/06(月)20:23:49No.1064086378そうだねx9
>死者がみるみる増えてくな…
そら夜だからな
こっちでも死んでまーすがわかるのは明けてから
100倍レベルで増えるよこれから
79無念Nameとしあき23/02/06(月)20:23:53No.1064086406そうだねx1
>トルコ風呂に行って応援
>トルコアイス食べて応援
アイスはライスに変えて
どっちもトルコ関係ない!ってツッコミどころ作ってくれ
80無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:01No.1064086460+
万越えしそうだな
81無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:05No.1064086479そうだねx2
>トルコ大地震
うへ~大変だなぁ
82無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:20No.1064086565+
東日本のときも翌日になってから死者がめっちゃ増えてたなあ
83無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:40No.1064086693そうだねx10
>1675682569227.mp4
積雪も有るのか~これは酷い
84無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:51No.1064086773+
>震度じゃないとよく分かんない
震度の方が遥かにあいまいだと思うけどなあ
基本的に揺れの強さだから同じエネルギーでも地盤の固さによって揺れ方大きく変わるし家が倒壊するとか言われても日本の鉄筋家屋と向こうのレンガ平屋じゃ天と地ほど耐震性違うし
85無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:54No.1064086789そうだねx25
明日は我が身なのが日本の恐ろしいところだ
86無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:58No.1064086831+
絶体絶命都市と化してんな
87無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:05No.1064086887そうだねx4
直下のM7.8なんて歴史的なでかさ
関東大震災クラス
88無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:05No.1064086889そうだねx3
    1675682705519.jpg-(39555 B)
39555 B
これが
89無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:19No.1064086981+
時差的にトルコは今早朝くらいになるのかな?
90無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:22No.1064087014+
東日本と違って津波がないだけマシじゃないか
91無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:26No.1064087042+
>No.1064085971
マジこええ
後ろ巻き込まれた人いるんじゃないの
92無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:26No.1064087045+
日本の震度を国際基準にすべきだわな
93無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:37No.1064087133そうだねx57
    1675682737213.jpg-(309070 B)
309070 B
こう
原型ないやん
94無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:48No.1064087224そうだねx5
これが別の巨大地震の前触れだったりするんだよなあ
95無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:58No.1064087295そうだねx3
>後ろ巻き込まれた人いるんじゃないの
家に荷物取りに行ってて余震でやられるとか多いしな…
96無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:12No.1064087404そうだねx2
今日までデカイ地震がなかったってことなのかな
97無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:17No.1064087453+
今回直下型もあるから阪神みたいな感じやね
98無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:34No.1064087596そうだねx46
    1675682794200.jpg-(107745 B)
107745 B
いやこれめちゃくちゃ人死んでるやつじゃん
99無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:37No.1064087637+
    1675682797838.png-(1313035 B)
1313035 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:49No.1064087726そうだねx1
    1675682809032.jpg-(114921 B)
114921 B
エラい事になってる
101無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:50No.1064087735そうだねx11
>日本の震度を国際基準にすべきだわな
震度1
ガイジン「ゆ、揺れてる!!」
日本人「何も感じないけど…」
102無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:55No.1064087769そうだねx4
>こう
>原型ないやん
立派な砦が…
103無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:13No.1064087923そうだねx5
なんか心臓のドキドキが止まらねえ
怖ええよ
104無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:13No.1064087924+
雲に関しては長年もう雲の形には全部名前付いてるくらいには見られてるけど
普通の人は普段雲になんて注目しないからたまに見てあれは変な形だ!ってなってしまう
105無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:33No.1064088087+
トルコって割と地震起こる地域だと思うけど
耐震基準ガバガバなのかな?
106無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:34No.1064088095+
国境近くだから人口密度は低いんじゃないの
107無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:45No.1064088189そうだねx1
日本でもこんなでかい地震はなかなか無い
108無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:48No.1064088213そうだねx56
>>日本の震度を国際基準にすべきだわな
>震度1
>ガイジン「ゆ、揺れてる!!」
>日本人「何も感じないけど…」
平気な面してたらここはお前の国じゃねぇんだぞ
って言われて慌てて建物の外に逃げる話好き
109無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:55No.1064088257+
>今日までデカイ地震がなかったってことなのかな
普段地震がどのくらいあるのか知りたい所ね
内陸だからそんなに無いイメージだけど
110無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:14No.1064088385+
俺が今日トルコ製のビスケットを買ったからか
111無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:26No.1064088476+
トルコの建物は地震に弱いのが多いからかなり被害が出るだろうな
112無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:30No.1064088498そうだねx5
>いやこれめちゃくちゃ人死んでるやつじゃん
ちょっと崩れ過ぎじゃね?やべぇな
113無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:42No.1064088569そうだねx4
>トルコって割と地震起こる地域だと思うけど
>耐震基準ガバガバなのかな?
これより弱い阪神淡路でもビル潰れまくったじゃん
114無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:49No.1064088624そうだねx7
日本も70年頃に作られた雑居ビルはとっとと離れた方がいいくらいには避難階段も耐震性も保証ない
逆に阪神淡路以降につくられた超高層なら東日本超えの天変地異じゃない限り倒壊の可能性は低い(鉄筋の質が偽装されてなければ)
115無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:54No.1064088660そうだねx7
>生中継中にスレタイの余震
>これは怖い
地獄かよ…
116無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:03No.1064088717そうだねx1
>明日は我が身なのが日本の恐ろしいところだ
世界の地震の何割かが日本なんだっけか
いつ来るかはわからんが来るのは確定してるって大きい地震がいくつもあるんだもんな
117無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:04No.1064088731そうだねx2
トルコって地震国なくせに全然建物進化しねえな
イタリアは耐震構造にしてるのに
118無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:08No.1064088763そうだねx1
>トルコって割と地震起こる地域だと思うけど
>耐震基準ガバガバなのかな?
レンガ積みの建築物が多い
そういうのはでかいのが来たらイチコロ
119無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:13No.1064088792+
この地帯全部が潰れたとみるべき
120無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:14No.1064088799そうだねx3
>今日までデカイ地震がなかったってことなのかな
何度か貼られてるがトルコはプレートの近所なんで地震は多いぞ
前の大地震からまだ10年経ってないのではなかったか
121無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:32No.1064088929そうだねx11
なんでトルコなんだよ
中国で発生しろよ
122無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:02No.1064089144そうだねx5
>なんでトルコなんだよ
>としあきの家の中で発生しろよ
123無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:04No.1064089156そうだねx13
>>岸田総理には早く支援に動いてほしいな
>とっくに国際消防救助隊が出発してるぞ
良かった
124無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:31No.1064089379+
映像見るとわりと新しめの建物は持ちこたえてるみたいだから
やっぱ古いやつが崩れてんだな
125無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:34No.1064089406そうだねx2
トルコに住んでる日本人いそう
126無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:44No.1064089475そうだねx10
ちょっと一回あのへんの戦争やめようぜ
救助のための自衛隊送りづらいじゃん
127無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:09No.1064089698+
    1675683069881.jpg-(124714 B)
124714 B
トルコは近代建築に見えても建材は中空レンガが多いから地震が起きたら一発で崩壊する
128無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:10No.1064089702そうだねx1
>こう
>原型ないやん
2000年間無事だったなら同規模の地震経験してるはずだから風化で弱ってたかな
129無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:10No.1064089711+
    1675683070799.jpg-(155825 B)
155825 B
東京から福島までの直線距離が震源域とかこっちでいう南海トラフが全部同時多発ぐらいの超最悪ケース
130無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:32No.1064089856そうだねx7
トルコライス食べて応援!
とか冗談言おうと思ったんだけどそんな事言えない感じになってるな…
131無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:37No.1064089892+
>映像見るとわりと新しめの建物は持ちこたえてるみたいだから
>やっぱ古いやつが崩れてんだな
中国がチャイナタウン作りそう
132無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:51No.1064089998そうだねx1
>トルコに住んでる日本人いそう
そりゃ何人かは居るだろ
133無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:53No.1064090019+
いつも他国の地震を雑魚と笑う流石の日本人もドン引きのようだな
134無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:53No.1064090020+
倒壊しまくりで大変だな
こりゃすぐ派遣せんと
135無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:55No.1064090039+
いうて津波無いからそんな死人増えないだろー
と思ったら何か建物いっぱい潰れてる…
136無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:06No.1064090129+
1000年に1度クラスだなこれ
137無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:08No.1064090149+
>なんでトルコなんだよ
>中国で発生しろよ
四川省とかでしかない
138無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:16No.1064090202+
都市の真下に断層走ってて大変なことに
139無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:16No.1064090207そうだねx9
>トルコは近代建築に見えても建材は中空レンガが多いから地震が起きたら一発で崩壊する
レンガなの…コンクリとかじゃなく…?
140無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:22No.1064090263そうだねx3
>トルコは近代建築に見えても建材は中空レンガが多いから地震が起きたら一発で崩壊する
地震多発地帯に住んでるのになんでこんな安っぽいの使うんだ
141無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:26No.1064090302+
>映像見るとわりと新しめの建物は持ちこたえてるみたいだから
>やっぱ古いやつが崩れてんだな
経済成長してるから建て替えしてないのが崩れてるんだろうな それが多いのが問題な気がする
142無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:31No.1064090338+
>いつも他国の地震を雑魚と笑う流石の日本人もドン引きのようだな
人が死んでんねんで
しかも現在500人ぐらい
143無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:36No.1064090366そうだねx1
>2000年間無事だったなら同規模の地震経験してるはずだから風化で弱ってたかな
改修ずっと繰り返して今の姿になったのが2000年
わりと最近だな・・・
144無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:45No.1064090424そうだねx5
……………大変じゃねーか!
145無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:48No.1064090449そうだねx34
    1675683168986.mp4-(6186955 B)
6186955 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:49No.1064090450+
としあきはトルコの心配ばかりしているけど地味にシリアもヤバくね?内戦中でとんでもない人数死んでいるのに余計ヤバい事になるぞ
147無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:50No.1064090457そうだねx15
>1000年に1度クラスだなこれ
311って凄かったんだな
148無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:50No.1064090460そうだねx13
>いつも他国の地震を雑魚と笑う流石の日本人もドン引きのようだな
さすがに死者出てくるのは笑えないわ
149無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:05No.1064090580そうだねx1
以前にもトルコで地震があってレンガ造りが被害拡大させていた記憶が
150無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:15No.1064090661+
>俺が今日トルコ製のビスケットを買ったからか
お前のせいだよ
詫びろ
151無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:04No.1064091035+
原発とかねーだろうな
152無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:15No.1064091132そうだねx2
地震国なのに耐震性無い建物多い国は多いと思う
153無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:16No.1064091137+
トルコって輸出とかなにやってんの
154無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:21No.1064091171+
本震だけならまだしも
余震でM7.5なんて食らったら損傷した建物はもう耐えられないでしょ
155無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:28No.1064091241+
>映像見るとわりと新しめの建物は持ちこたえてるみたいだから
>やっぱ古いやつが崩れてんだな
日本は80年くらいに厳しくなったからそれより前の建物だと危ないと聞いた
156無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:30No.1064091251そうだねx1
直下型だから南海トラフより阪神大震災が近い
阪神大震災が10連続くらい集中的に来た感じと言えばヤバさが伝わるだろうか
157無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:36No.1064091305+
>原発とかねーだろうな
あるわけねぇだろ未だにレンガ積んでるレベルの雑魚文明に
158無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:42No.1064091340そうだねx3
7.8とか7.5とか連打されたら鉄筋コンクリのビルでも倒壊しそうだけど
レンガかぁ…
159無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:16No.1064091581そうだねx30
>1675683168986.mp4
長すぎる…
160無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:36No.1064091705そうだねx33
>No.1064090449
意外と耐えててすごい
161無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:49No.1064091797+
筋交い「俺を使え!」
162無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:53No.1064091829+
東日本のときも揺れてる時間長かったけどコレも長いな
163無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:04No.1064091909+
地震怖い
164無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:13No.1064091969そうだねx5
>トルコに住んでる日本人いそう
日本人は東部地域には住まない
治安が悪いので
住むなら欧州のトラキアや
エーゲ海沿岸のアイドゥン
あと黒海沿岸のトラブゾンあたり
地震の影響は全くない
165無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:21No.1064092024+
>トルコに住んでる日本人いそう
猫配信してる人いなかったっけ
166無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:29No.1064092065+
地震まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=h9Q6LCjLNjk [link]
167無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:29No.1064092068そうだねx42
10分ほど前にあっちのヲタ仲間と連絡が取れた
とにかく当時はやばかったみたい
ビルが1・2回を潰しながら横に倒壊するってのが多かったのと
倒壊しなくてもガラスやビルの破片や窓枠が大量に降り注ぐわでまさに地獄絵図
避難しようにも路上が瓦礫だらけで歩くのもままならない
道を行けば瓦礫で行き止まりで倒壊したビルで迷路が形勢されてる
余震でまた行き止まりが出来て分単位で変わる迷宮と化してる
そんで彷徨ってる内に河川管理事務所?のwifiでやっと連絡が出来た
って感じの内容を箇条書きにしてみた
168無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:30No.1064092076そうだねx1
関東大震災のときもレンガ造りはあっけなく崩壊してたね
169無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:40No.1064092147そうだねx5
>311って凄かったんだな
あれは実はたいしたことない
地震で倒壊した建物はほとんどないから
170無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:44No.1064092180+
現地のとしあきはいないのか
171無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:01No.1064092286そうだねx1
>1675683168986.mp4
この動画じゃなんかたいしたことなさそうに見える
172無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:05No.1064092314そうだねx66
    1675683425779.jpg-(11569 B)
11569 B
>>トルコに住んでる日本人いそう
>日本人は東部地域には住まない
>治安が悪いので
>住むなら欧州のトラキアや
>エーゲ海沿岸のアイドゥン
>あと黒海沿岸のトラブゾンあたり
>地震の影響は全くない
173無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:23No.1064092469そうだねx8
トルコといえば
イラク戦争当時に日本人を救出してくれた恩人
174無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:34No.1064092556そうだねx1
7クラスが連発とかやべえな
175無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:44No.1064092626そうだねx18
フィリピンよりトルコに2000億支援しなよ
176無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:52No.1064092684そうだねx1
>現地のとしあきはいないのか
クルド人が独立闘争している地域に日本人は行かない
177無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:56No.1064092722そうだねx3
>1675683168986.mp4
日本だとでっかいの来たなー位な感じの地震だな
178無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:59No.1064092744+
津波無くても万単位で亡くなってるよなこれ…
179無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:00No.1064092747+
>トルコといえば
>イラク戦争当時に日本人を救出してくれた恩人
つい最近そういう漫画が貼られてた記憶がある
180無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:25No.1064092935+
トルコってわりとでかい地震多くね?
181無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:34No.1064092998そうだねx22
>>311って凄かったんだな
>あれは実はたいしたことない
>地震で倒壊した建物はほとんどないから
凄かったのは津波だよね
いや地震もすごかったしそれに耐えた建物たちもすごかったんだけど
182無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:37No.1064093020そうだねx1
>トルコって輸出とかなにやってんの
オリーブオイル 小麦(最近トルコ産のパスタ見た) あとヤゲン軟骨でトルコ産てのも見たな
あー後お菓子が結構強い
183無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:40No.1064093037そうだねx26
>No.1064092068
きっついのう
仲間無事で良かったなぁ
184無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:40No.1064093045そうだねx3
>>311って凄かったんだな
>あれは実はたいしたことない
>地震で倒壊した建物はほとんどないから
あれは津波とその後の原発が死ねたな…
185無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:45No.1064093078そうだねx10
>フィリピンよりトルコに2000億支援しなよ
その前に国内なんとかしろやとは思う
186無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:07No.1064093246そうだねx11
>あれは津波とその後の原発が死ねたな…
原発も津波が原因だろうよ
187無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:24No.1064093349そうだねx13
即日救助隊の派遣を発表したあたり
この国災害派遣の決定はすごいはやいのよな
188無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:31No.1064093409そうだねx2
>地震国なのに耐震性無い建物多い国は多いと思う
命は金で買えないが、命拾いは金で買えるかもしれない
建物に金かけて耐震性高めるのはそういうことだわな
189無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:36No.1064093446そうだねx6
なんたら号って船助けたあたりから縁が続いてっから関係は続けておきたいな
190無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:47No.1064093537+
次は免震構造で建てた方がいいな
191無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:53No.1064093590+
よし千羽鶴送るか!
192無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:06No.1064093693そうだねx17
>即日救助隊の派遣を発表したあたり
>この国災害派遣の決定はすごいはやいのよな
まあトラウマになってるしな…
全然他人事じゃないし…
193無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:08No.1064093710そうだねx2
>No.1064090449
揺れ方が思ってたより小刻み
194無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:25No.1064093876+
>トルコって輸出とかなにやってんの
ナザール・ボンジュウ
ターコイズ
195無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:30No.1064093923+
万券で作れば喜んでくれるよ
196無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:35No.1064093968そうだねx1
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%B8%80%E8%A6%A7 [link]
197無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:40No.1064094005そうだねx3
>7クラスが連発とかやべえな
初っ端のM7.8時点でM7.3の阪神大震災の5倍から6倍のパワー
198無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:00No.1064094203+
雪降ってたし家潰れた人たちどうすんだよ
マンション倒壊しまくってたじゃん
199無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:11No.1064094313+
民間で物資を送ってる団体ある?
200無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:12No.1064094324+
>>トルコって輸出とかなにやってんの
>ナザール・ボンジュウ
あのポケモンみたいな特産品か
201無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:24No.1064094422そうだねx1
お金どこに送ればいいの
202無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:24No.1064094424そうだねx10
M7.8とM7.5の連発なんて日本の建物でも耐えられるか微妙でしょ
ましてやトルコの建物なんて
203無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:25No.1064094431そうだねx5
とにかく動けないけど生きてる奴は一刻を争うな…
はよ助けたってくれ…
204無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:29No.1064094468+
>津波無くても万単位で亡くなってるよなこれ…
まだ把握しきれてない混乱状態だからな
205無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:30No.1064094476+
>雪降ってたし家潰れた人たちどうすんだよ
>マンション倒壊しまくってたじゃん
どうもこうも死ぬだけだよ
なんて言ってほしいんだ?
206無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:43No.1064094606+
ルフィの身柄に2000億払う岸田だ
5億ぐらいは出してくれるんじゃないか
207無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:49No.1064094647+
雪降ってたし二次的な被害が出そう
208無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:57No.1064094714+
トルコって時々大きな地震あるイメージだけど
建物の耐震性はどうなんだろう
209無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:58No.1064094715そうだねx40
    1675683718537.jpg-(49666 B)
49666 B
>よし千羽鶴送るか!
210無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:00No.1064094735そうだねx1
プレハブとかコンテナハウスみたいな仮設住宅がまず必要だな
211無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:02No.1064094751そうだねx2
>この動画じゃなんかたいしたことなさそうに見える
まあ日本の建て方だったら倒壊はなかったと思う
212無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:06No.1064094779+
トルコって地震大国だしこの規模の地震が20年くらい前に発生して結構な被害を出してたし今の日本みたいに耐震基準ガチガチになってるんじゃないのかよ…
213無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:07No.1064094786そうだねx1
生き埋めになったら72時間以内に救助しないと絶望なんだっけ?
214無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:10No.1064094804そうだねx3
>>即日救助隊の派遣を発表したあたり
>>この国災害派遣の決定はすごいはやいのよな
>まあトラウマになってるしな…
>全然他人事じゃないし…
いろいろ改正されたおかげで即時決定できるようになってきたのよ
昔はこうはいかなくて閣議を待たなければいけなかった
215無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:16No.1064094830そうだねx3
マグニチュードって2上がるとエネルギー1000倍だっけ
単位作ったやつぶん殴りたい
216無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:29No.1064094933+
耐震基準上げるとそれだけ金がかかりまくるって現実がな
ヒョロヒョロな柱でもOKな国が羨ましいくらい
217無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:35No.1064094973+
    1675683755511.jpg-(44635 B)
44635 B
>次は免震構造で建てた方がいいな
違いが分からないとしあきのために
218無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:38No.1064094997+
>M7.8とM7.5の連発なんて日本の建物でも耐えられるか微妙でしょ
>ましてやトルコの建物なんて
EUとか食らったら酷い事になるレベル
219無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:52No.1064095085+
なんか真下にガクンと落ちてそこから崩落って感じの崩れ方してるな
220無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:59No.1064095134+
トルコアイスとトルコ風呂で応援だ
221無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:12No.1064095219そうだねx1
…コレは金出していいよね?
財政出動でもヨシ
222無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:12No.1064095221そうだねx1
>マグニチュードって2上がるとエネルギー1000倍だっけ
>単位作ったやつぶん殴りたい
単位というかLogだから…
223無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:31No.1064095347+
>昔はこうはいかなくて閣議を待たなければいけなかった
いい仕事してくれてはるわ…
一般人が何か出来ることはないのか
224無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:38No.1064095406+
レンガ造りの建物にオーバーキルすぎるだろこの地震
225無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:39No.1064095415+
>トルコって時々大きな地震あるイメージだけど
>建物の耐震性はどうなんだろう
分からんけどいずれにせよこのクラスの地震はトルコと言えど想定出来てなくても責められない
226無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:45No.1064095457そうだねx9
>マグニチュードって2上がるとエネルギー1000倍だっけ
>単位作ったやつぶん殴りたい
単位作ったやつが悪いわけじゃないから…
227無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:02No.1064095582そうだねx4
>トルコアイスとトルコ風呂で応援だ
ケバブくれ
228無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:04No.1064095600+
>No.1064090449
意外と棚の物が盛大に落ちたりしないんだな
しかし揺れが長くて怖い
229無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:16No.1064095675そうだねx28
>お金どこに送ればいいの
大使館一択
赤十字とかに送っちゃ駄目絶対
230無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:29No.1064095773そうだねx6
熊本形式で熊本より大きな地震
日本より遥かに脆弱な家屋
こりゃ万単位で死ぬのでは?
231無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:31No.1064095786+
>>昔はこうはいかなくて閣議を待たなければいけなかった
>いい仕事してくれてはるわ…
>一般人が何か出来ることはないのか
無い
AVでも見てシコって寝ろ
232無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:54No.1064095939+
シリアの被害もはっきりしていないけどかなりヤバいっぽいぞこれ
233無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:56No.1064095960+
    1675683896812.png-(157416 B)
157416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:15No.1064096108そうだねx1
>ケバブくれ
ケバブ屋もトルコ人系とクルド人系があってそれぞれ間違えるとぶん殴られても文句言えないぐらい失礼だと聞いた
235無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:25No.1064096183そうだねx1
>プレハブとかコンテナハウスみたいな仮設住宅がまず必要だな
東日本大震災復興に伴って使わなくなったやつがあればいいが…
236無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:30No.1064096212そうだねx3
>トルコ大地震マグニチュード7.5の余震が発生し地獄絵図
余震で7.5!?
237無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:32No.1064096222+
まあ一般人は義援金だろうなぁ
そのうちトルコ大使館が窓口開くだろ
238無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:51No.1064096367+
>>マグニチュードって2上がるとエネルギー1000倍だっけ
>>単位作ったやつぶん殴りたい
>単位というかLogだから…
対数ならもっとこう…わかりやすくだな…
239無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:09No.1064096497そうだねx1
>>トルコ大地震マグニチュード7.5の余震が発生し地獄絵図
>余震で7.5!?
まだ本震が来てない可能性まであるヤバイパターン
240無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:11No.1064096511+
シリアは援助入るのも大変そうだな
241無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:13No.1064096526そうだねx1
大量の孤児が出るからか既に人身売買組織が買付けに向かってる
242無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:15No.1064096531+
>>ケバブくれ
>ケバブ屋もトルコ人系とクルド人系があってそれぞれ間違えるとぶん殴られても文句言えないぐらい失礼だと聞いた
インドカレーもタイ人がビジネスで偽装してるパターンあるから
向こうが言ってこないならいいだろ
243無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:35No.1064096682+
>>この間のマンコ雲と何か関係ありそう?
>あるわけねぇだろ
どうしてあるわけないのか説明できる?
できない限り関係ないとは断言できないよ
244無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:49No.1064096787+
南海トラフがこれの何倍になるんだっけ
245無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:50No.1064096795そうだねx1
船便で仮設住宅送ってもトルコだと1ヶ月かからんか?
246無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:57No.1064096849+
これ巡り巡って今の戦争に影響しないかな
247無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:58No.1064096869+
M9.0クラスって大陸ではないんだな流石に
248無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:59No.1064096875そうだねx5
シリアの被害地域はアサド政権のエリアだから
西側からの援助は到底期待できない
終わったな
249無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:24No.1064097051そうだねx1
避難民として日本にやって来たトルコ人たちが
ワラビスタンでクルド人と民族抗争しそう
250無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:26No.1064097062+
>シリアの被害地域はアサド政権のエリアだから
>西側からの援助は到底期待できない
>終わったな
つまりロシアが支援する…ってコト!?
251無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:33No.1064097106+
>大量の孤児が出るからか既に人身売買組織が買付けに向かってる
そういう混乱した状況はやっぱり民間人より兵士による救援だろうな
252無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:43No.1064097167そうだねx2
地震はこええなぁほんとに
253無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:44No.1064097180そうだねx5
>南海トラフがこれの何倍になるんだっけ
直下型とは違うから一概に比較は出来ないのでは?
254無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:03No.1064097326+
腐ってもEUの一員だからトルコ側は復旧するな
シリア側は多分無理だ
255無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:06No.1064097355+
>つまりロシアが支援する…ってコト!?
そんな余裕あるんです?
256無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:09No.1064097384+
>大使館一択
>赤十字とかに送っちゃ駄目絶対
赤十字はいいだろ
257無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:16No.1064097447そうだねx2
>どうしてあるわけないのか説明できる?
>できない限り関係ないとは断言できないよ
レンズ雲で検索しようね
258無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:27No.1064097538そうだねx4
>仲間無事で良かったなぁ
全然無事じゃない!と力説してたぞ
どうも仕事場にあったシドニアの騎士のフィギアがPCに押し潰されたらしく無茶苦茶怒ってた
259無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:28No.1064097541+
>船便で仮設住宅送ってもトルコだと1ヶ月かからんか?
それまでテントでしのいで
数年規模で住むための仮設を立てればいいのよ
震災時はそうだった
260無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:40No.1064097632+
>>お金どこに送ればいいの
>大使館一択
>赤十字とかに送っちゃ駄目絶対
ありがとう
今のところ駐日トルコ大使館には義援金のページは見つからないな…
261無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:49No.1064097710+
>つまりロシアが支援する…ってコト!?
前線の兵士に満足な補給も出来てないのに出来るかね
262無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:51No.1064097725そうだねx6
>全然無事じゃない!と力説してたぞ
>どうも仕事場にあったシドニアの騎士のフィギアがPCに押し潰されたらしく無茶苦茶怒ってた
お前さんの身代わりになったんだよ…
263無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:51No.1064097734+
中国が金出してシリアに拠点作るかもな
264無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:56No.1064097784そうだねx36
    1675684136299.jpg-(37537 B)
37537 B
>大量の孤児が出るからか既に人身売買組織が買付けに向かってる
265無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:09No.1064097905+
人類がどんだけ進化したら地震を止めることができるんだろう…
266無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:19No.1064098006そうだねx1
>東日本大震災復興に伴って使わなくなったやつがあればいいが…
なんか日本政府はもう動いてるみたい
どうもおおすみで備蓄してた仮設住宅送るみたいよ
267無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:23No.1064098037そうだねx1
>>大量の孤児が出るからか既に人身売買組織が買付けに向かってる
今死ぬのととりあえず後で死ぬのどっちがいいよ
268無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:31No.1064098094+
土壁ならPPバンド編んで塗り込めばだいぶ強くなるってネパールでやってたな
269無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:33No.1064098112そうだねx23
>>仲間無事で良かったなぁ
>全然無事じゃない!と力説してたぞ
>どうも仕事場にあったシドニアの騎士のフィギアがPCに押し潰されたらしく無茶苦茶怒ってた
…無事で良かったなぁ
270無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:38No.1064098156そうだねx3
>>>お金どこに送ればいいの
>>大使館一択
>>赤十字とかに送っちゃ駄目絶対
>ありがとう
>今のところ駐日トルコ大使館には義援金のページは見つからないな…
大使館にメール送れ
金出すから受け皿つくりやがれって
271無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:59No.1064098316+
南海トラフのヤバイところは連鎖的にM7クラスの地震が東海地方から東日本全域で数ヶ月に渡って頻発してついでに富士山も噴火して廃墟の江戸でコレラも流行ってチャンスと見た薩長が反乱起こして東日本に攻めて来るところ
272無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:00No.1064098325+
トルコは良いとして内戦中のシリアで支援は何処の国も無理じゃないのぶっちゃけ
273無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:20No.1064098464+
    1675684220160.jpg-(100736 B)
100736 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:21No.1064098473そうだねx14
>>東日本大震災復興に伴って使わなくなったやつがあればいいが…
>なんか日本政府はもう動いてるみたい
>どうもおおすみで備蓄してた仮設住宅送るみたいよ
仕事が早い
今回はほめてやる
275無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:29No.1064098530そうだねx7
日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
276無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:35No.1064098574そうだねx2
    1675684235354.jpg-(192709 B)
192709 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
277無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:46No.1064098664そうだねx43
    1675684246314.jpg-(85415 B)
85415 B
>なんか日本政府はもう動いてるみたい
>どうもおおすみで備蓄してた仮設住宅送るみたいよ
いやマジで
278無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:01No.1064098773+
トルコ風呂に行って応援
ストゼロでラリって応援
279無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:03No.1064098788+
    1675684263139.jpg-(178205 B)
178205 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
280無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:30No.1064098982そうだねx7
>No.1064098574
雪がきついなぁ
281無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:32No.1064099001そうだねx4
自然の力ってやっぱ怖いな
282無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:38No.1064099054+
    1675684298309.jpg-(243639 B)
243639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:41No.1064099075そうだねx10
なんかトルコの建物軒並みぶっ倒れてるんだが
下手したら戦争してるウクライナより死ぬのでは
284無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:54No.1064099184そうだねx5
地震せめて空気読んで夏とかにしろよ…冬はダメだろ
285無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:56No.1064099191+
>日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
>そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
日本から技術提供はされてて一部大きな建物では耐震建築してる
でも低所得者層とか古いけど利用されてる建物は手がつけられんからこうなる
286無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:57No.1064099201そうだねx4
>なんか日本政府はもう動いてるみたい
>どうもおおすみで備蓄してた仮設住宅送るみたいよ
えらい
雪の中放り出された人たちがいるからな
仮設住宅は絶対必要だ
287無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:58No.1064099207そうだねx1
今の時代すぐに現地情報出せるから状況がわかるが
……これは酷いなぁ
288無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:58No.1064099208+
>トルコ風呂に行って応援
>ストゼロでラリって応援
トルコ風呂はともかくストゼロは何の応援にもならんだろ
289無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:05No.1064099272そうだねx1
>1675684220160.jpg
飛行機でも墜落したんかと思ったら建物かこれ・・・
290無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:14No.1064099344そうだねx2
>日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
>そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
鉄筋と柱がモリモリなのでどこの国からもNG出されるやつ
291無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:25No.1064099420そうだねx4
トルコの人達は世界一猫ちゃんに優しいから悲しい
292無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:42No.1064099560そうだねx1
>なんかトルコの建物軒並みぶっ倒れてるんだが
>下手したら戦争してるウクライナより死ぬのでは
人間なんて地上のノミみたいなもんだ
兵器もって遊んでいても自然には勝てないちっぽけな存在さ
293無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:48No.1064099592そうだねx6
>地震せめて空気読んで夏とかにしろよ…冬はダメだろ
すぐ腐るからほどほどが
294無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:49No.1064099599+
>あのポケモンみたいな特産品か
魔除けのお守り
悪い事が起こりそうorあったなら割って厄払い
295無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:21No.1064099848そうだねx1
>No.1064098788
別に誰がぶつかってるわけでもないのにレンガ痛てぇって思ってしまった
296無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:23No.1064099870+
>>>マグニチュードって2上がるとエネルギー1000倍だっけ
>>>単位作ったやつぶん殴りたい
>>単位というかLogだから…
>対数ならもっとこう…わかりやすくだな…
何でLog取った後に2/3かけてしまったのか…
シンプルにM=Log(E/E_0)じゃダメだったの?
297無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:24No.1064099873+
これで戦争になんらかの影響出たら
天の采配はエグい事するな…ってなる
298無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:24No.1064099875そうだねx6
>日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
>そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
せめて学校や役所の類は耐震建築にして
いざというときに避難場所として機能するくらいは検討してもらいたいところ
299無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:30No.1064099927そうだねx1
トルコの端だろ?
イスタンブールならともかく田舎で地震が起きた程度で空騒ぎな
300無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:36No.1064099979そうだねx1
C-2で支援物資運んでやれよ
301無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:38No.1064100000+
鉄筋ほとんどいれてないからちょっと揺れると
瓦礫量産なんだな
302無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:41No.1064100023そうだねx1
トルコでも新し目の建物は耐えてるな
やっぱ古いのはダメだな
303無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:47No.1064100088そうだねx3
トルコって前にも大地震なかったっけ
多発地帯なのか
304無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:49No.1064100101+
>地震せめて空気読んで夏とかにしろよ…冬はダメだろ
多分そろそろ日本にも来るだろ去年3月頃にもきてたし
305無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:00No.1064100194そうだねx2
アパートが倒壊しまくってる…まじでやべえ
306無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:09No.1064100259そうだねx4
>地震せめて空気読んで夏とかにしろよ…冬はダメだろ
いつ来ても困るんだよ
307無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:17No.1064100325+
近年で起こったどの直下型地震も大幅に超えてるなー
1番でかい直下型地震が8.0の濃尾地震だとか
308無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:22No.1064100366+
>トルコって前にも大地震なかったっけ
>多発地帯なのか
かなり多かったはず
309無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:24No.1064100382そうだねx15
    1675684464568.jpg-(326482 B)
326482 B
>>歴史的建造物が逝ったりしてんのかな…
> https://twitter.com/BNODesk/status/1622477424016470018 [link]
>2200年以上前に建てられたガズィアンテップ城が地震で崩壊
これは・・・
310無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:28No.1064100407+
東西から送ってくれるかな
311無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:55No.1064100621+
>>No.1064098788
>別に誰がぶつかってるわけでもないのにレンガ痛てぇって思ってしまった
素手でレンガブロック割ってるマリオは強かったんだな…
312無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:59No.1064100653+
    1675684499975.jpg-(493939 B)
493939 B
ちょうど日本と同じような位置なんだな
313無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:01No.1064100671+
>>単位というかLogだから…
>対数ならもっとこう…わかりやすくだな…
周波数と同じで対数にしないと逆にややこしくなるよ
レンジが大きくなるからいちいち100万倍とかにしなきゃならん
314無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:13No.1064100754そうだねx6
>>>歴史的建造物が逝ったりしてんのかな…
>> https://twitter.com/BNODesk/status/1622477424016470018 [link]
>>2200年以上前に建てられたガズィアンテップ城が地震で崩壊
>これは・・・
えぇ……
315無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:23No.1064100839そうだねx27
    1675684523133.jpg-(85190 B)
85190 B
>No.1064100382
316無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:26No.1064100863そうだねx1
>トルコって前にも大地震なかったっけ
>多発地帯なのか
調べてみたらしょっちゅうといっていいレベルで大きな被害が出てた
317無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:00No.1064101091そうだねx8
>2200年以上前に建てられたガズィアンテップ城が地震で崩壊
つまり2200年無かったレベルの地震なのか
318無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:08No.1064101157そうだねx1
>人類がどんだけ進化したら地震を止めることができるんだろう…
無理
空中都市とかスペースコロニー作る方が可能性ある
319無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:10No.1064101169そうだねx7
>ちょうど日本と同じような位置なんだな
改めて日本の地理ってマゾだよな・・・
320無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:13No.1064101192+
アフリカとユーラシアと中東らへんのプレートがゴッツンコしてるから日本と同程度の自信あるんじゃないの
321無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:14No.1064101204そうだねx2
>せめて学校や役所の類は耐震建築にして
>いざというときに避難場所として機能するくらいは検討してもらいたいところ
ロシアのシベリアで日本人強制労働で建てられた学校と劇場は倒壊しなかった
あの人たちが建てた建物だから地震の時はあそこに避難しなさいと地元の老人が言い伝えていた
そんな話も
322無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:21No.1064101255そうだねx5
こういう時プレート歪みの辻褄合わせに日本列島も付き合わされるんでしょ
勘弁してほしい
323無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:21No.1064101258そうだねx1
鉄筋も鉄骨も無しで耐えられる訳がなかろうもん
324無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:21No.1064101261そうだねx14
>1675684464568.jpg
めっちゃ悲しいな…
熊本城思い出すわ
325無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:25No.1064101289+
>1675684298309.jpg
こんな風に被害を調べてるところに余震が来たんだよね?
326無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:28No.1064101322+
俺もそろそろ動くか
327無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:50No.1064101509そうだねx2
位置的に震源地は海じゃなくて陸地?
直下でM7.8って怖すぎるな
328無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:01No.1064101615そうだねx1
>>1675684298309.jpg
>こんな風に被害を調べてるところに余震が来たんだよね?
救出に携わってる人も巻き込まれたんじゃないかこれ
329無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:02No.1064101625+
>トルコって前にも大地震なかったっけ
>多発地帯なのか
結構起きてる
毎回日本政府は御伺たてて支援してるよ
そういや前回はおおすみ型輸送艦で衣料品と仮設住宅送ってたな
330無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:04No.1064101647そうだねx1
    1675684624248.png-(145731 B)
145731 B
>レンズ雲で検索しようね
レンズ雲は悪天候の前触れって出てきた
んで強風でできるとあったけど
強風で必ずできる訳でもなさそう
その相関を説明できますか?
不確定要素があるならそこに地震が関係することは一切ないと言えますか?
331無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:25No.1064101829+
    1675684645620.jpg-(251232 B)
251232 B
揺れすぎィ
332無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:26No.1064101833そうだねx1
>>2200年以上前に建てられたガズィアンテップ城が地震で崩壊
>つまり2200年無かったレベルの地震なのか
普段起きない地方での大地震らしい
日本だと熊本地震みたいな感じ
333無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:31No.1064101882そうだねx1
>こういう時プレート歪みの辻褄合わせに日本列島も付き合わされるんでしょ
>勘弁してほしい
日本列島初の歪みかもしれんのに…
334無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:35No.1064101928そうだねx2
日本も救助隊派遣するってよ
335無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:35No.1064101933そうだねx8
とりあえずトルコシリア復興のために戦争やめようぜ
とはならんのだよなあ
336無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:37No.1064101947+
位置よくわからないけどアゼルバイジャンとかアルメニアは悲惨な地震が起きてた記憶がある
建物も石造りだから人的被害が酷かったとか
337無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:38No.1064101961+
内戦でただでさえボロボロなのに地震なんて来たらそりゃ一発アウトよ…
338無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:39No.1064101973そうだねx2
>>ちょうど日本と同じような位置なんだな
>改めて日本の地理ってマゾだよな・・・
自然の猛威が一番ひどい地域だから
日本では流入してきた民族それぞれが手を取り合って協力して暮らそうってなったんだよ
逆に協力しない奴は強力に排除する
339無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:50No.1064102055そうだねx12
>地震せめて空気読んで夏とかにしろよ…冬はダメだろ
夏は夏で遺体の腐敗が……
340無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:50No.1064102056そうだねx5
日本とチリとトルコの3国で地球上で起こる地震の3割ぐらい占めてない?
341無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:00No.1064102147+
>日本も救助隊派遣するってよ
今回は早いな
342無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:14No.1064102274そうだねx32
>>レンズ雲で検索しようね
>レンズ雲は悪天候の前触れって出てきた
>んで強風でできるとあったけど
>強風で必ずできる訳でもなさそう
>その相関を説明できますか?
>不確定要素があるならそこに地震が関係することは一切ないと言えますか?
こいつがすんげえ頭悪いのはわかる
343無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:15No.1064102280+
この国は翻訳かけるとどうやっても七面鳥になるのが好きだった
344無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:29No.1064102390そうだねx12
    1675684709827.mp4-(2389664 B)
2389664 B
真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
345無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:33No.1064102435+
トルコくん最近シリアやらウクライナやらロシアやらクルドやらで火遊びしすぎたからこれを契機に大人しくしなさい
346無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:37No.1064102464そうだねx1
>ガズィアンテップ
どこかで聞いたような…?と思ったら
伝説のオウガバトルに出てきた貿易都市「ガジアンテップ」…!
名前の元ネタはここだったのか
347無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:40No.1064102493+
>>1675684464568.jpg
>めっちゃ悲しいな…
>熊本城思い出すわ
復元できるような調査してたらいいんだけど
そんなことに金かける国じゃなさそうだしなぁ
348無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:52No.1064102577そうだねx1
ちょっとした疑問だけど向こうって耐震免震の住宅ってないの?
349無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:53No.1064102588+
今回の地震で失われた歴史的建造物や芸術品教えて
人間はいくら死んでもいい
350無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:14No.1064102742そうだねx10
>ちょっとした疑問だけど向こうって耐震免震の住宅ってないの?
コスト
351無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:20No.1064102796+
>強風で必ずできる訳でもなさそう
強風で必ずレンズ雲が発生するなら家電屋の扇風機コーナーにいつもレンズ雲が出来るわ
352無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:31No.1064102873そうだねx2
>1675684709827.mp4
これはひどい
353無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:37No.1064102911そうだねx6
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
ちょっと信じられん崩れ方するのが
354無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:38No.1064102917+
>ちょっとした疑問だけど向こうって耐震免震の住宅ってないの?
壊れたら作ればいいの精神
355無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:55No.1064103039そうだねx7
>日本も救助隊派遣するってよ
派遣される人は大変だろうけどありがてえ
356無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:00No.1064103073そうだねx1
>日本とチリとトルコの3国で地球上で起こる地震の3割ぐらい占めてない?
インドネシア含めれば5割はいくぞ!
357無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:03No.1064103093そうだねx1
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
これ斜め倒れてたら被害広がってたよね
358無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:19No.1064103233そうだねx7
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
爆破解体みたいな潰れ方しちゃうんだな…
359無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:26No.1064103269+
としあきも強制的に集めて派遣しよう!
360無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:28No.1064103298+
昔は昔で日本みたいに木材が豊富にあって…っていうわけでもないしな
361無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:41No.1064103388+
>No.1064099054
これよく見たら鉄筋入ってないコンクリ塊が結構見えるな
もしかして基幹部分だけ鉄筋コンクリートで他はコンクリートのみってこと?
あと鉄筋コンクリートの部分の厚みもずいぶん薄いな…
362無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:53No.1064103481そうだねx6
こういうのみると日本の耐震性って化けもんだなと思う
伊達にマゾな土地に住んでない
363無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:57No.1064103524そうだねx4
>>日本とチリとトルコの3国で地球上で起こる地震の3割ぐらい占めてない?
>インドネシア含めれば5割はいくぞ!
深刻な地震資源の独占
364無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:58No.1064103539+
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
撮影してたってことは崩れる予兆があったのかな
365無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:04No.1064103582+
>今回の地震で失われた歴史的建造物や芸術品教えて
>人間はいくら死んでもいい
買い付けに行くのか
366無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:10No.1064103626そうだねx8
>としあきも強制的に集めて派遣しよう!
ゴミ送りつけるな
367無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:11No.1064103636+
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
うえええ
368無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:13No.1064103651+
ヨーロッパって地面が安定して地震なんて無いイメージだったけどこのレベルの地震も起きるんだな
369無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:14No.1064103660そうだねx2
>としあきも強制的に集めて派遣しよう!
邪魔しそう
もたついて怒られそう
370無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:30No.1064103775+
派遣される人数的に調べて何が必要か調査してくる感じなのかな
6人だけってことは
371無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:35No.1064103806そうだねx7
>人間はいくら死んでもいい
人の心とかないんか?
372無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:37No.1064103819そうだねx7
    1675684897011.jpg-(151859 B)
151859 B
>イスタンブールならともかく田舎で地震が起きた程度で空騒ぎな
ガジアンテプって80万人都市だから結構な都市だとおもう
373無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:45No.1064103872そうだねx4
>としあきも強制的に集めて派遣しよう!
次のいらないものリストに載ってしまう
374無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:48No.1064103897+
よりによってシリア内戦で破壊しつくされたアレッポもやられてるらしく
もう再建は無理かもしれんな
375無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:51No.1064103918+
>>日本とチリとトルコの3国で地球上で起こる地震の3割ぐらい占めてない?
>インドネシア含めれば5割はいくぞ!
北米西海岸もなかなかのもんだ
376無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:52No.1064103922+
>壊れたら作ればいいの精神
微妙に納得できないけど逞しいな
377無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:58No.1064103971+
>日本とチリとトルコの3国で地球上で起こる地震の3割ぐらい占めてない?
南太平洋でもよく起きてない?
378無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:03No.1064104011+
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
これプレハブ住宅の壊れ方じゃね?
379無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:10No.1064104061+
>こういうのみると日本の耐震性って化けもんだなと思う
>伊達にマゾな土地に住んでない
だいぶ前の話だけど
鬼怒川が決壊した時に流されない住居あったの見て外国人が凄い驚いてたらしいな
380無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:24No.1064104164そうだねx3
>派遣される人数的に調べて何が必要か調査してくる感じなのかな
>6人だけってことは
数百人規模で行って
アレありませんコレありません
寝るとこないです食うもんないです
ってなったら無駄だろ?
381無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:26No.1064104176+
    1675684946640.jpg-(356372 B)
356372 B
アフリカプレート・アラビアプレートがユーラシアプレートにぶつかってユーラシアプレートの一部が横ずれして独自にふるまってるのがアナトリアマイクロプレート
地学的に日本のような“沈み込み帯”ほどの火山・地震を伴うわけではないけど“衝突帯”なのでかなり地質活動が活発な地域
382無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:35No.1064104236+
日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
383無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:38No.1064104269そうだねx12
>鬼怒川が決壊した時に流されない住居あったの見て外国人が凄い驚いてたらしいな
日本人も驚いた
384無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:43No.1064104307そうだねx5
>鬼怒川が決壊した時に流されない住居あったの見て外国人が凄い驚いてたらしいな
ハーイ
385無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:52No.1064104361そうだねx1
>とりあえずトルコシリア復興のために戦争やめようぜ
>とはならんのだよなあ
逆にチャンスって思う国がありそう
386無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:53No.1064104369+
>>イスタンブールならともかく田舎で地震が起きた程度で空騒ぎな
>ガジアンテプって80万人都市だから結構な都市だとおもう
大阪の堺が人口80万だからそれと同じぐらいか
387無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:04No.1064104447そうだねx3
地中海側か
戦争やってる黒海側じゃなくてまだよかったのかね
388無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:05No.1064104455そうだねx1
>>壊れたら作ればいいの精神
>微妙に納得できないけど逞しいな
金も資材も技術も無いってことだよ
389無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:06No.1064104466そうだねx4
>派遣される人数的に調べて何が必要か調査してくる感じなのかな
>6人だけってことは
大勢で行くとそれだけで迷惑
390無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:11No.1064104505そうだねx4
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
コストが
391無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:23No.1064104601+
>1675684464568.jpg
なんか卵型タイムマシンが現れそうな…
392無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:25No.1064104623+
直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
393無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:27No.1064104632そうだねx14
>今回の地震で失われた歴史的建造物や芸術品教えて
>人間はいくら死んでもいい
まずお前からだな
395無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:46No.1064104783+
>直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
震度によりけりはべり
396無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:47No.1064104792+
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
根幹技術で当たり前の技術だから儲けにはならない
日本だけでしか通用しない技術だし
397無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:57No.1064104901+
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
変態的技術で金かかりすぎるんだってさ
まさにガラパゴスなんだろ
398無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:00No.1064104922そうだねx5
積雪もあるぐらい寒いとなると凍死も怖いな
399無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:13No.1064105041そうだねx1
>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
>1675684709827.mp4
鉄筋が無いんだな
そら崩壊するわ
400無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:17No.1064105066+
>こいつがすんげえ頭悪いのはわかる
説明できないならお前の負け
401無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:17No.1064105069+
>>派遣される人数的に調べて何が必要か調査してくる感じなのかな
>>6人だけってことは
>大勢で行くとそれだけで迷惑
先遣隊という奴だな
402無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:18No.1064105076+
>これプレハブ住宅の壊れ方じゃね?
レンガ造りだからペラペラのプレハブよりガレキの重量半端ないよな
403無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:26No.1064105143+
圧死窒息死餓死凍死
よりどりみどり
404無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:35No.1064105204+
積水ハウスだったか
硬い地盤まで杭打つらしいね
その分お高い
405無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:36No.1064105211+
>こういうのみると日本の耐震性って化けもんだなと思う
でかい地震で被害が出ると基準が上がるから
阪神淡路の時はビルが倒れたりしたからね
407無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:42No.1064105253+
日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
408無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:45No.1064105281そうだねx5
    1675685085172.jpg-(103815 B)
103815 B
>直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
連打でM7.5叩き込まれたら耐えられなくても責められない
409無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:55No.1064105360そうだねx10
千羽鶴だけは送らないでくれよ
411無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:01No.1064105389+
>強風で必ずレンズ雲が発生するなら家電屋の扇風機コーナーにいつもレンズ雲が出来るわ
つまり不確定要素があることになる
412無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:03No.1064105408そうだねx4
人間同士で諍い合ってる場合じゃないよほんと…
413無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:11No.1064105470+
>積雪もあるぐらい寒いとなると凍死も怖いな
震災で津波免れてかろうじて電信柱につかまってた人たちの声が朝までにずいぶんと減っていったよ
414無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:15No.1064105498+
こんな大震災の時は宗教強い国だとどんな感じになるのか気になる
415無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:23No.1064105545そうだねx2
まぁ耐震はありがたいがそもそも地震ないほうが嬉しい…
フィギュア趣味だから…
416無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:23No.1064105547+
>としあきも強制的に集めて派遣しよう!
東日本大震災の2ヶ月後くらいに身近のとっしー達から
アニメ関係の不用品集めてフリマで売って寄付金集めしたことがある
結果論で言えば売れたのは半分程度で残りは集まったとっしーの間で買われ
フリマ参加の意味があったのか疑問符がつく事になったが
417無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:24No.1064105553そうだねx3
>>としあきも強制的に集めて派遣しよう!
>邪魔しそう
>もたついて怒られそう
こういう被害の支援に向かう場合は
衣食住の一切を自己完結できるくらいの状態でないと
ボランティアとしてはウンコなので
こういうケースで場慣れしてる団体か
それこそ軍隊でもないと現地入りしても邪魔になるのよね
418無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:31No.1064105607そうだねx2
>>直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
>連打でM7.5叩き込まれたら耐えられなくても責められない
助けてる間に二次被害に遭いそう
419無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:46No.1064105722+
>ガジアンテプ
結構趣ある街だな
それなりに安心して街歩きもできそうだし
やっぱトルコって腐っても鯛なとこあるな
420無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:49No.1064105747そうだねx39
    1675685149451.jpg-(429056 B)
429056 B
>地震良いよね
>特に外国の大規模災害は心が踊る
421無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:53No.1064105772そうだねx1
>>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
>変態的技術で金かかりすぎるんだってさ
>まさにガラパゴスなんだろ
この地震から復興する際には金持ちに人気出るだろ
トルコ語喋れる営業マンおらんの
422無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:01No.1064105835そうだねx3
東日本大震災は震度6強が広範囲でありながら全壊家屋13万棟のうち自身の揺れ事態では古い木造家屋4000棟に壁の剥がれや傾きが出たくらいなんよな…
あらためて津波怖過ぎる
423無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:03No.1064105843+
>>>直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
>>連打でM7.5叩き込まれたら耐えられなくても責められない
>助けてる間に二次被害に遭いそう
まぁ救助活動中だよなぁ絶対
424無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:07No.1064105879+
>>直下のM7.8は日本でも耐えられんだろ
>連打でM7.5叩き込まれたら耐えられなくても責められない
案外納得してしまった
425無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:13No.1064105923+
>人間同士で諍い合ってる場合じゃないよほんと…
ちょっと地震と争ってくるわ
426無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:19No.1064105973+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
絶対にないところは無いし少なすぎる地域は耐震も備えも不十分だから起こった時がヤバい
427無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:38No.1064106121そうだねx1
台湾とかフィリピンの地震のやたら情報早かったのに今回全然出回らないね
メディアの入ってる建屋やられたかな?
428無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:40No.1064106140そうだねx1
>ちょっと信じられん崩れ方するのが
貿易センタービルとかもそうだけど外国の建物って建て方が違うらしい
429無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:53No.1064106256+
木造は火事がヤバいからその点石造りで助かってる
430無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:53No.1064106258+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
あるとしたら空中くらいしか・・・
431無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:07No.1064106373+
    1675685227455.jpg-(169014 B)
169014 B
>>人間同士で諍い合ってる場合じゃないよほんと…
>ちょっと地震と争ってくるわ
よっすどうも
432無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:13No.1064106417そうだねx1
>>助けてる間に二次被害に遭いそう
>まぁ救助活動中だよなぁ絶対
救助の専門職の人たちが被害に遭ってると今後さらに救助が遅れ…………
433無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:15No.1064106436そうだねx2
    1675685235590.mp4-(1101161 B)
1101161 B
>>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
>>1675684709827.mp4
>鉄筋が無いんだな
>そら崩壊するわ
あっても崩壊するぜ
434無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:21No.1064106488+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
富山
絶対はないけど
435無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:21No.1064106489そうだねx1
>>地震良いよね
>>特に外国の大規模災害は心が踊る
にビンタしてるとしあき
お前もこのスレでワイワイやってる時点で同列だぞ
436無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:24No.1064106508+
日本はマントルが隆起してできた島だから地震の上に乗ってるようなもんだな
437無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:36No.1064106620+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
熊本!熊本よ!(10年前の感覚
438無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:46No.1064106691そうだねx3
>こんな大震災の時は宗教強い国だとどんな感じになるのか気になる
宗教的タブーが救助の妨げになるケースもあるよ
439無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:50No.1064106715そうだねx1
トルコの本体ってヨーロッパ側のイスタンブールとかそこら辺あたりだからトルコとしてはそれほど大ダメージではないと思う
440無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:51No.1064106726+
>千羽鶴だけは送らないでくれよ
今の時期だと暖炉の火口くらいにはなるんじゃないかな
441無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:52No.1064106733+
イギリスあたりに日本の工務店呼んで日本式の家建てさせれば安心だろ
442無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:54No.1064106748+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
一番マシなのが沖縄じゃね
地震以外の災害来るけど
443無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:06No.1064106853そうだねx2
>今回の地震で失われた歴史的建造物や芸術品教えて
>人間はいくら死んでもいい
陸繋がりだから盗掘ですか?
444無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:12No.1064106899+
>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
445無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:17No.1064106936そうだねx2
>あっても崩壊するぜ
なんだこれ…ひでえな…
446無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:18No.1064106943+
実はM7.8より前に大きめの前震来てたんだっけか
447無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:26No.1064107007+
>あっても崩壊するぜ
もしかして鋳鉄なのか?
448無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:32No.1064107036そうだねx3
トルコって親日国だったよな
金送るしかねえ
449無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:35No.1064107056そうだねx1
ググって海外のニュース見てるんだけど
マジで洒落になってねぇ
450無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:36No.1064107061+
>>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
>海
海底地震もあるで
451無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:45No.1064107138そうだねx1
>>>真下はしってた車は気が気でなかったろうなこれ
>>>1675684709827.mp4
>>鉄筋が無いんだな
>>そら崩壊するわ
>あっても崩壊するぜ
ええ・・・
452無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:46No.1064107143+
さっきも余震あったって?おいおい
453無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:47No.1064107151そうだねx4
>>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
>一番マシなのが沖縄じゃね
>地震以外の災害来るけど
人もゴミ
立地もゴミ
治安もゴミ
気候もゴミ
2千円札もゴミ
ゴミばっかじゃん沖縄
454無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:14No.1064107361そうだねx2
沖縄普通に地震多いぞ
455無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:15No.1064107373+
地震多発地帯なのに建物が対策されてないのはどうせ壊れるから安く作ろうの精神?
456無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:20No.1064107402そうだねx2
トルコって親日国だっけ
募金でもするか
457無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:26No.1064107452+
次は日本だ…
458無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:31No.1064107490そうだねx1
>日本はマントルが隆起してできた島だから地震の上に乗ってるようなもんだな
地球全土そうだよ
回数が少ないか多いかの違いしかない
459無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:32No.1064107506+
    1675685372947.jpg-(196168 B)
196168 B
高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
460無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:37No.1064107539そうだねx10
>1675685235590.mp4
ハイオワリって言ってる
461無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:39No.1064107565+
既に1000人以上が亡くなってるってニュースが
462無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:51No.1064107646+
>富山
>絶対はないけど
断層あるよ
津波もくるかも
463無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:57No.1064107697+
>沖縄普通に地震多いぞ
でかいのはないでしょ
464無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:58No.1064107702+
>>千羽鶴折らなきゃ
>いらないものリスト
じゃあ何送ればいいの!?っていうと
やっぱりカネなんだよなぁ
465無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:58No.1064107708そうだねx5
>>日本で絶対に地震が無い場所ある?住みたい
>熊本!熊本よ!(10年前の感覚
「戦国時代の天守閣がそのまま残っているのは安全な証拠!」って昔教わったが
あの地震で日本に安全地帯なんて無いと理解したわ
466無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:07No.1064107762+
>地震多発地帯なのに建物が対策されてないのはどうせ壊れるから安く作ろうの精神?
対策する金も資材も技術も無いし精神的に未熟で短絡的な思考のやつしか居ないから
467無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:24No.1064107907そうだねx3
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
前回の南海トラフでえらいことになって薩長に討幕の主導権握られてませんでした?
468無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:32No.1064107975そうだねx1
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
台風「許された」
469無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:34No.1064107990+
アレッポ近いな…
470無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:35No.1064108004+
>イギリスあたりに日本の工務店呼んで日本式の家建てさせれば安心だろ
超高級住宅になりますが
471無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:40No.1064108038+
>さっきも余震あったって?おいおい
余震連打は実際のダメージ無くても精神ダメージ入りまくるんだよな…
思い出して怖くなってきちゃいそうだぜ
472無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:48No.1064108092+
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
北海道東方沖本当にヤバいよな・・・
473無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:50No.1064108115そうだねx1
    1675685450888.jpg-(39609 B)
39609 B
>日本はマントルが隆起してできた島だから地震の上に乗ってるようなもんだな
日本は大陸の端っこが割れて移動してきた島だぞ
474無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:50No.1064108117+
>トルコって親日国だったよな
>金送るしかねえ
まずは食住の物資じゃねぇの?
金は復興のターンになってから
475無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:54No.1064108154そうだねx7
    1675685454876.jpg-(219603 B)
219603 B
どんどん増えてって恐ろしい
476無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:01No.1064108211そうだねx6
>既に1000人以上が亡くなってるってニュースが
建物の崩れ方見るに1万人超えそう
477無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:02No.1064108219そうだねx5
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
南海トラフの津波で終わるのでは
478無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:19No.1064108346そうだねx2
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
津波と台風が…ってそれ以上に不便すぎる
479無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:20No.1064108357+
雪積もってるじゃん救助しないと凍死するな
480無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:29No.1064108413+
まだ次々揺れそうで怖いな
481無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:34No.1064108451そうだねx9
    1675685494555.jpg-(39709 B)
39709 B
>>鬼怒川が決壊した時に流されない住居あったの見て外国人が凄い驚いてたらしいな
>ハーイ
今もそこに建ってるそうだ
482無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:35No.1064108459そうだねx5
阪神淡路の時は火事がね…
483無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:44No.1064108537そうだねx1
>>さっきも余震あったって?おいおい
>余震連打は実際のダメージ無くても精神ダメージ入りまくるんだよな…
>思い出して怖くなってきちゃいそうだぜ
ライトつけっぱなしじゃないと寝られなくなる
484無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:51No.1064108596+
津波以外ではほとんど被害出なかった日本はほんと建物が耐震化されてるんだな
485無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:54No.1064108614+
まだ速報値だしこれからどんどん増えるんでしょ
486無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:55No.1064108629+
もうちょっとずれてイランとかロシアに当たらないかなあ
487無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:03No.1064108708+
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
いや岡京が一番いいだろこれは
488無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:04No.1064108721+
先遣隊?

東京消防庁が地震被害のトルコへ「国際救助隊」派遣

トルコ南東部で発生した地震を受けて、東京消防庁は6日、「国際消防救助隊」として6人を現地に派遣しました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000286479.html?display=full [link]
489無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:05No.1064108731そうだねx3
>阪神淡路の時は火事がね…
あれはタイミングが最悪すぎた
490無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:06No.1064108734+
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
これ見ると岡山あたりがよくね?
491無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:29No.1064108912+
>No.1064108451
電柱おじさんってもう少しマシな呼び方したれや…
492無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:47No.1064109042そうだねx1
テレビ生中継より
https://twitter.com/p_zalewski/status/1622546756188704768?t=URnSDdrgJG3XaPtSPr5HHA&s=19 [link]
私は言葉を完全に失いました
この地域は人口が密集していますが開発が遅れておりトルコからは無視されています
1999 年にゴルチュク地震が発生したとき現在被害を受けている地域の一部を再建するのに何年もかかりました
経済的にも精神的にもこの都市やコミュニティがこれから回復するとは思いません
信じられないほど悲惨な状況です
493無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:53No.1064109109そうだねx3
>阪神淡路の時は火事がね…
火事がなかったらねえ…
東日本も津波がって状態だし
494無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:58No.1064109154そうだねx1
今のうちに岡山に日本の首都機能移転しねえとな
大都会岡山にようこそ
495無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:59No.1064109164そうだねx1
地震は急に来るのずるい
台風さん見習って
496無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:59No.1064109170+
>お前もこのスレでワイワイやってる時点で同列だぞ
例えばだが職場の人と日頃のニュースについて世間話するのは不謹慎になるのか
としあきが国によって態度変えるのは間違いないけどな
497無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:05No.1064109215そうだねx1
>今もそこに建ってるそうだ
隣も凄いな
つか隣のおかげってのも有るような
498無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:06No.1064109222+
>>>鬼怒川が決壊した時に流されない住居あったの見て外国人が凄い驚いてたらしいな
>>ハーイ
>今もそこに建ってるそうだ
なお頑丈なだけで実態は
https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM&t=817s [link]
https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8 [link]
499無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:13No.1064109278そうだねx2
>>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
>いや岡京が一番いいだろこれは
岡山の安全神話も豪雨で崩壊したぞ
500無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:27No.1064109393+
犠牲たった200人程度て少ないな
501無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:39No.1064109509そうだねx2
>今のうちに岡山に日本の首都機能移転しねえとな
>大都会岡山にようこそ
やったぜ。
502無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:52No.1064109600+
>>全然無事じゃない!と力説してたぞ
>>どうも仕事場にあったシドニアの騎士のフィギアがPCに押し潰されたらしく無茶苦茶怒ってた
>…無事で良かったなぁ
落ち着いたらとしあきがフィギュアを送ってあげれば良いさ
503無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:57No.1064109653+
>>>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
>>変態的技術で金かかりすぎるんだってさ
>>まさにガラパゴスなんだろ
>この地震から復興する際には金持ちに人気出るだろ
>トルコ語喋れる営業マンおらんの
でも崩れてないビルもあるから崩れてるのは古い構造の建物なのでは?
となるとそこに住んでる人達はあんまりお金なさそう
504無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:59No.1064109669+
>これ見ると岡山あたりがよくね?
岡山は冗談抜きで自然災害が少ないせいで共助精神がないし防災対策も整ってないから広域地震来たらヤバいよ
505無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:01No.1064109690+
>トルコ南東部で発生した地震を受けて、東京消防庁は6日、「国際消防救助隊」として6人を現地に派遣しました。
選ばれた精鋭か…
911の時はほとんど何もできなかったって悔しがっていたけど
506無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:06No.1064109734そうだねx8
>としあきが国によって態度変えるのは間違いないけどな
それはそう
507無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:13No.1064109796そうだねx4
>お前もこのスレでワイワイやってる時点で同列だぞ
東日本の時は自分自身がえらいことになってんのに虹裏でワイワイやってたのがとしあき
508無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:20No.1064109833そうだねx1
>派遣しました。
過去形ってことはもう出発してるのか
スピード感すごいな
509無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:24No.1064109861+
これ超田舎だからまだよかったんだよ
イスタンブールには影響ないからたぶんしばらくすると誰も興味なくなる
511無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:35No.1064109939そうだねx1
>>今もそこに建ってるそうだ
>隣も凄いな
>つか隣のおかげってのも有るような
逆だぞ
隣の家は流されてヘーベルハウスに引っかかったんじゃ
512無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:44No.1064110013+
これからは空中都市の時代だ
ラピュタは地震じゃ滅びぬ
513無念Nameとしあき23/02/06(月)21:14:57No.1064110118+
日本の技術を世界に届けよう
514無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:02No.1064110164+
東日本大震災も最初はそこまで被害報告なかった
515無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:10No.1064110227+
>>お前もこのスレでワイワイやってる時点で同列だぞ
>例えばだが職場の人と日頃のニュースについて世間話するのは不謹慎になるのか
>としあきが国によって態度変えるのは間違いないけどな
喜び勇んでやってきて嬉々として書き込んでレスバしてる時点で同列って話がご理解できない?
516無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:19No.1064110312+
トルコ側よりシリア側の方が悲惨だろうな
国際的な支援は行くんだろうか
517無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:20No.1064110319+
大阪にトルコカフェあるな
独特な雰囲気であまり客入ってないけど…
518無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:22No.1064110329+
>日本の技術を世界に届けよう
世界「要らねぇ」
520無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:41No.1064110474そうだねx6
>東日本の時は自分自身がえらいことになってんのに虹裏でワイワイやってたのがとしあき
ストレス解消になって良かったわ
マジで
521無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:42No.1064110478+
>日本の技術を世界に届けよう
分かりました折り鶴送ります
522無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:49No.1064110533+
>トルコ側よりシリア側の方が悲惨だろうな
>国際的な支援は行くんだろうか
日本なら入れるよ
523無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:59No.1064110607+
2~3日前から小さな地震も起きなくなってて月も近づいててで地震来るかもって言ってたとしあきいたけど当たったね
524無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:02No.1064110631+
>過去形ってことはもう出発してるのか
>スピード感すごいな
18時半に出発式やって今日中に羽田から飛ぶそうだ
525無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:05No.1064110656+
またトルコリラ暴落しちゃうやん
526無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:06No.1064110658そうだねx2
>>トルコ南東部で発生した地震を受けて、東京消防庁は6日、「国際消防救助隊」として6人を現地に派遣しました。
>選ばれた精鋭か…
>911の時はほとんど何もできなかったって悔しがっていたけど
当たり前の話だけど
・何が必要か
・どれくらい必要か
・いつまでに必要か
状況を理解してからじゃないと邪魔になるだけだぞ
527無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:09No.1064110683+
>東日本大震災も最初はそこまで被害報告なかった
誰かに確認されなきゃカウントされないからな
528無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:11No.1064110696+
トルコは頑張ってくれ
シリアはいいや
530無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:20No.1064110777そうだねx4
>>東日本の時は自分自身がえらいことになってんのに虹裏でワイワイやってたのがとしあき
>ストレス解消になって良かったわ
>マジで
電気あっただけよかったじゃねえかよ‥
531無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:26No.1064110824+
>岡山
洪水でやばいことになってたな
532無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:29No.1064110850そうだねx1
>東日本大震災も最初はそこまで被害報告なかった
訳(被害確認出来なかった)
533無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:36No.1064110894そうだねx17
>911の時はほとんど何もできなかったって悔しがっていたけど
911はそりゃあ無理だろ
534無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:40No.1064110941+
>No.1064110702
は?
535無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:53No.1064111038+
地震起こったところはトルコの中でも開発が取り残されてる貧困地帯
たぶんこの地域は終わるわ
536無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:01No.1064111101+
今住んでるのぼろい鉄筋の賃貸マンションだけど大地震が来ても倒れる事だけは絶対に無いだろうなという安心感はある
日本って素晴らしい
537無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:10No.1064111177+
トルコアイス食って応援するくらいしかできないが頑張って欲しい
538無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:11No.1064111185そうだねx2
募金ってどの団体が確実なんだろ
最近特にわからん
国境なき医師団とか大使館が確実かな
539無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:17No.1064111222そうだねx7
>1675685772855.jpg
1棟に10人居たとして3万人近く無くなってても不思議じゃない
540無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:19No.1064111241+
>犠牲たった200人程度て少ないな
もう1000人は行ってるって
今後余震の有無で明日どうなってるかなぁ…
541無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:29No.1064111321そうだねx2
>1675685772855.jpg
また増えてる
542無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:30No.1064111330+
地震の話になると総薩摩隼人化する日本人
543無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:33No.1064111357+
>レンズ雲っつーごく一般的な気象現象
笠雲が流れたやつなのか
544無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:33No.1064111358+
>募金ってどの団体が確実なんだろ
>最近特にわからん
>国境なき医師団とか大使館が確実かな
全部だめ
545無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:36No.1064111387そうだねx3
でもシリアが大ダメージ受けたままだとロシアに影響あるからシリアは助けたくない
なんならシリアにはもっとダメージ受けてほしいそしたらロシアは安く飯が買えなくなるから飢える
ついでにイランも揺れてくれ
546無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:52No.1064111499+
トルコは大変だな…
被害大きく見ていて可哀想だ
547無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:54No.1064111520そうだねx9
>国境なき医師団とか大使館が確実かな
一番確実なのは大使館だな
548無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:56No.1064111535そうだねx2
>東日本大震災も最初はそこまで被害報告なかった
発生して暫くは千葉のコンビナートとか福島の土砂崩ればかり報道してたもんな
真夜中になって「海岸に数百人の死体が・・・」あたりから雲行き怪しくなった
549無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:58No.1064111546+
心の準備はあるんだろうけど
地震おきたから今すぐトルコ行けって命令がくるの凄いな
550無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:04No.1064111595そうだねx1
>>東日本大震災も最初はそこまで被害報告なかった
>訳(被害確認出来なかった)
乗客がとか電車がとかではなく
路線が行方不明って聞いたのは後に先にも311だけだわ
551無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:07No.1064111623+
>>911の時はほとんど何もできなかったって悔しがっていたけど
>911はそりゃあ無理だろ
やってたのは当時アメリカで消防訓練に参加してた日本の消防員が自主的に救助に参加したくらいだね
552無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:31No.1064111814そうだねx3
>>1675685772855.jpg
>また増えてる
続報が入るたびに数百人単位で増えるな
311を思い出す
553無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:34No.1064111836そうだねx4
大使館でも国によっては汚職あるかもだけど
まあそれ言ってたらどこにも募金できんな
554無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:37No.1064111866そうだねx3
>募金ってどの団体が確実なんだろ
>最近特にわからん
>国境なき医師団とか大使館が確実かな
団体に送ったら即ポッケナイナイ
だから大使館がいいだろうね
555無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:47No.1064111935そうだねx2
可哀想だとは思うけどありとあらゆる募金は東側国家と繋がってる怪しい団体が吸ってるからやらない
556無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:06No.1064112083+
>>募金ってどの団体が確実なんだろ
>>最近特にわからん
>>国境なき医師団とか大使館が確実かな
>全部だめ
自衛隊に直接募金すること出来れば一番効率良さそうなんだけどな・・・
557無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:13No.1064112127+
>>また増えてる
>続報が入るたびに数百人単位で増えるな
>311を思い出す
発生したのは明け方だったしな
558無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:20No.1064112187+
>No.1064110702
1200…見るたびに死者数ふえてるな…
559無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:22No.1064112204そうだねx3
>大使館でも国によっては汚職あるかもだけど
>まあそれ言ってたらどこにも募金できんな
どこにも募金できんよ
560無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:25No.1064112229そうだねx15
    1675685965015.jpg-(805724 B)
805724 B
えげつねえ
561無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:28No.1064112251そうだねx3
募金は少し落ち着いてからだな
今は水と食料
562無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:33No.1064112287+
>心の準備はあるんだろうけど
>地震おきたから今すぐトルコ行けって命令がくるの凄いな
そこに至るまでのプロセスとして
司令部による情報把握
今後の計画の立案
派遣人員の選抜
とこれだけのことを即時に決定できるのはすごいよ
563無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:46No.1064112372+
>トルコアイス食って応援するくらいしかできないが頑張って欲しい
最近のトレンドはバクラヴァだぞ
564無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:46No.1064112376そうだねx2
>大使館でも国によっては汚職あるかもだけど
>まあそれ言ってたらどこにも募金できんな
だから国とか公益団体の責任って重いんだよ、日本は違うけど本来拷問の後に公開処刑もんだよ、本来は、日本は違うけど
565無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:52No.1064112426そうだねx5
募金するんじゃなくて自衛隊に寄付したい
566無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:05No.1064112505そうだねx3
>えげつねえ
夜だし家に居ただろうからなぁ…
567無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:07No.1064112523そうだねx2
建物が倒壊どころか粉々じゃん…
568無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:10No.1064112550そうだねx1
中抜きが心配なら募金から必ず3割は活動費として抜く赤十字がおすすめ
他は3割では済まないよ
あと大使館はわりとあてにならない特に汚職や賄賂国ではな
569無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:12No.1064112563そうだねx1
>>日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
>>そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
>鉄筋と柱がモリモリなのでどこの国からもNG出されるやつ
というかあの辺クルド人問題がある地域なので例え金があっても政府が許してくれるかどうか...
570無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:13No.1064112576+
震度6弱ぐらいか?
日本ならでけー地震だなって感想ぐらい
自分は震度7体験した時は流石に家飛び出した
571無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:15No.1064112588そうだねx4
>どこにも募金できんよ
大使館ですら中抜きする奴がいるからな
572無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:20No.1064112619そうだねx1
>>犠牲たった200人程度て少ないな
"現状で確認できてるのが"200人て事だろ
全体像と実態が明らかになるにつれてグイグイ膨れ上がるパターンじゃね?
573無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:23No.1064112653+
怪しいところに募金するぐらいなら俺は千羽鶴折るわ
574無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:33No.1064112744そうだねx3
>えげつねえ
あぁ…1・2階を潰しながら横に倒壊ってこういうことか…
575無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:33No.1064112749そうだねx2
>えげつねえ
えぐすぎる…
576無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:41No.1064112814+
>募金するんじゃなくて自衛隊に寄付したい
やめろ調子に乗るだけだ
577無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:42No.1064112826そうだねx3
>>トルコアイス食って応援するくらいしかできないが頑張って欲しい
>最近のトレンドはバクラヴァだぞ
ドライフルーツとかトルコ産多いぞ
578無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:54No.1064112900+
>1675683168986.mp4
短周期がたの地震でそれほどひどくなさそうに見えるが
579無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:56No.1064112912そうだねx4
活動費は必要だからねボランティア=無料ってわけではないし
580無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:03No.1064112955そうだねx1
>というかあの辺クルド人問題がある地域なので例え金があっても政府が許してくれるかどうか...
そういう問題もあるのか…
581無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:04No.1064112966そうだねx4
>>どこにも募金できんよ
>大使館ですら中抜きする奴がいるからな
ウクライナでさえこの状況で支援抜く奴が出るから
クズはどこにでも紛れ込むからな
582無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:05No.1064112971+
>えげつねえ
悲しい
これ日本人でも被災経験あると見るだけでPTSD発動しそうだな…
583無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:07No.1064112991+
>えげつねえ
文字通りペシャンコだ
584無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:12No.1064113031そうだねx3
>>募金するんじゃなくて自衛隊に寄付したい
>やめろ調子に乗るだけだ
自衛隊はむしろ乗れ
585無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:13No.1064113041+
>えげつねえ
新潟地震の時にも似たようなの見たけど
あれは倒れてるって感じだったのにこれはもう潰れてるな
586無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:13No.1064113042そうだねx4
>中抜きが心配なら募金から必ず3割は活動費として抜く赤十字がおすすめ
>他は3割では済まないよ
>あと大使館はわりとあてにならない特に汚職や賄賂国ではな
一番信用ならない団体を出すなよ
587無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:21No.1064113101+
>ドライフルーツとかトルコ産多いぞ
干しアンズとかな
588無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:26No.1064113154+
>日本の耐震建築をトルコで展開しても建築費用がバカ高くて
>そんな費用かかるようではだれも立てられないって拒絶されるだろうな
イタリア中部も地震多発地帯だけど
耐震化は2割未満だったな
589無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:38No.1064113237+
>短周期がたの地震でそれほどひどくなさそうに見えるが
揺れ方から言って震源からかなり遠い場所じゃねえかな
直下なら棚が吹っ飛ぶ
590無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:40No.1064113254+
>えげつねえ
倒れ方複数あるのって本震と余震で別々に倒れたってことか?
591無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:43No.1064113274そうだねx1
>えげつねえ
サッカーコートは割と無事なんだな
592無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:48No.1064113308+
いやぁ対岸の火事というのは楽しいね
593無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:50No.1064113321そうだねx2
    1675686110120.jpg-(48577 B)
48577 B
>えげつねえ
天井に色々積みすぎだ!
594無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:53No.1064113345そうだねx1
瓦礫の撤去だけでも大仕事だなこりゃ…
595無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:57No.1064113380そうだねx3
>えげつねえ
ここからもまだまだ揺れるんだろ?
596無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:58No.1064113388そうだねx3
中抜きされる前提で送るしかないと思う
597無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:03No.1064113424+
>一番信用ならない団体を出すなよ
一番はユニセフかドラえもんだろ
598無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:09No.1064113460+
>>えげつねえ
>サッカーコートは割と無事なんだな
構造がシンプルだからな...
599無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:10No.1064113475そうだねx9
>一番信用ならない団体を出すなよ
赤十字が信用ならないならもう0だよ
赤い羽根と間違えるなよ
600無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:12No.1064113493+
状況は阪神大震災に似てるけど当時の日本よりトルコの建造物がやわらかすぎる気がする…
601無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:13No.1064113499そうだねx3
>>えげつねえ
>サッカーコートは割と無事なんだな
そりゃ屋根とか無いし
602無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:14No.1064113510そうだねx1
>中抜きされる前提で送るしかないと思う
送らないのが一番だよ
603無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:26No.1064113603そうだねx7
    1675686146699.jpg-(226701 B)
226701 B
>今もそこに建ってるそうだ
604無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:28No.1064113624+
>怪しいところに募金するぐらいなら俺は千羽鶴折るわ
千羽鶴なら中抜きなさそうだな
605無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:30No.1064113631そうだねx1
>>>募金するんじゃなくて自衛隊に寄付したい
>>やめろ調子に乗るだけだ
>自衛隊はむしろ乗れ
やめろ戦争になって死ぬのは弱者からだぞ
606無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:38No.1064113685+
>天井に色々積みすぎだ!
ソーラーパネルか?
燃えそうで嫌だな…
607無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:43No.1064113720+
    1675686163537.jpg-(61045 B)
61045 B
>今住んでるのぼろい鉄筋の賃貸マンションだけど大地震が来ても倒れる事だけは絶対に無いだろうなという安心感はある
基礎の杭が岩盤にまで届いてないと液状化でそのまま倒れたりするぞ
粉みじんになるよりはマシだけど・・・
608無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:47No.1064113755そうだねx7
東日本は地震だけならそれほど記憶に残らんかった
地震だけなら
609無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:47No.1064113757+
開発が遅れているとか
耐震化が成されていないとか
早い話があの地域はクルディスタンだからだぞ
あとアルメニアも領土主張している
610無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:47No.1064113759+
>>一番信用ならない団体を出すなよ
>赤十字が信用ならないならもう0だよ
>赤い羽根と間違えるなよ
そうだよゼロだよ
611無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:51No.1064113786+
建物の倒れ方がこっちの建物とやっぱり違ってるようにみえるな
612無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:54No.1064113803そうだねx2
>喜び勇んでやってきて嬉々として書き込んでレスバしてる時点で同列って話がご理解できない?
「喜び勇んで嬉々として」というのはどこから得た情報なの
不品行を注意する行為がレズチンポバトルに見えるのか
確かに言ってること理解できないな
613無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:55No.1064113810そうだねx2
    1675686175142.jpg-(740706 B)
740706 B
耐震強度って大事だな
614無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:00No.1064113846そうだねx1
>1675685965015.jpg
変な壊れ方だな
鉄骨入ってないのか?
615無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:06No.1064113890+
>>えげつねえ
>天井に色々積みすぎだ!
何が乗ってんのこれ
616無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:21No.1064114031そうだねx5
>>今もそこに建ってるそうだ
ものすごい現代アート感
617無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:21No.1064114034+
>開発が遅れているとか
>耐震化が成されていないとか
>早い話があの地域はクルディスタンだからだぞ
>あとアルメニアも領土主張している
クルジスのガキか!
618無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:22No.1064114042+
>>今もそこに建ってるそうだ
カッコイイ…
619無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:23No.1064114047+
トルコにいたっては送らないが正解
政府に任せたほうがいい
620無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:30No.1064114095そうだねx6
>やめろ戦争になって死ぬのは弱者からだぞ
バカ?
621無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:35No.1064114144+
    1675686215186.mp4-(6957161 B)
6957161 B
>震度6弱ぐらいか?
>日本ならでけー地震だなって感想ぐらい
>自分は震度7体験した時は流石に家飛び出した
日本はほんと平和だよな…
622無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:38No.1064114168そうだねx2
なにかしたいなら納税しろ
623無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:46No.1064114222+
トルコはプレートの境目に国土あるからなぁ…
島でもないのに罰ゲームすぎる…
624無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:47No.1064114229+
>>怪しいところに募金するぐらいなら俺は千羽鶴折るわ
>千羽鶴なら中抜きなさそうだな
九百羽鶴になっても誰も気づかないだろうしな
625無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:52No.1064114272+
>ドライフルーツとかトルコ産多いぞ
しばらく干しイチジクとピスタチオが食えなくなるのか
626無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:53No.1064114289そうだねx4
>>一番信用ならない団体を出すなよ
>赤十字が信用ならないならもう0だよ
>赤い羽根と間違えるなよ
うん、0だよ
627無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:57No.1064114315そうだねx1
>耐震強度って大事だな
傾いて耐えてるやつももう倒壊秒読み段階なんだろうな…
628無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:13No.1064114434そうだねx1
日本の地震救援隊のフットワークには感心する
まあそうやって信頼貰っとかんと国内地震の時に困るし
ついでに経験値稼ぎにもなるんだろーけど
629無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:18No.1064114475そうだねx1
>状況は阪神大震災に似てるけど当時の日本よりトルコの建造物がやわらかすぎる気がする…
阪神淡路は深さ16kmでM7.3
今回のトルコの方が数倍強い
630無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:19No.1064114483そうだねx5
>東日本は地震だけならそれほど記憶に残らんかった
うそだろ
地震そのものの規模が全然違ったぞ
631無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:32No.1064114585そうだねx1
>募金するんじゃなくて自衛隊に寄付したい
実は防衛庁時代に内部でその手の話が議論された事があるんだ
結果だけ掻い摘むと内部的な寄付であろうと結果的にそれが雑収入的な扱いを受け
次年度からそれが予算として計上され結果的に全体予算が削られる
故に如何なる場合であっても拒否すべきって結論に至ったそうだ
632無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:34No.1064114603そうだねx8
>No.1064114095
臭え奴に絡むなって
633無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:40No.1064114649そうだねx2
>今回のトルコの方が数倍強い
しかも二連打
634無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:41No.1064114658そうだねx1
>耐震強度って大事だな
日本からすると崩れ方が積み木に見えるな…
635無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:10No.1064114883+
日本国内でもクルド人とトルコ人でまた揉めそうな…
636無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:18No.1064114946そうだねx14
    1675686318179.png-(1260515 B)
1260515 B
現地雪降ってる中これか…
キツイなぁ
637無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:22No.1064114972そうだねx8
3.11の時の恩返しする番だ
>トルコは、海外勢で最長の3週間、32人の支援チームを宮城県に派遣した
638無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:32No.1064115057+
>>一番信用ならない団体を出すなよ
>赤十字が信用ならないならもう0だよ
>赤い羽根と間違えるなよ
今頃募金集めるためのCM作ってるんだろうな
639無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:42No.1064115142そうだねx1
熊本と似た感じだけど
あっちは建物弱そうだもんな
640無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:55No.1064115249+
でもとしちゃん中抜きゼロで確実に被災者に届く団体があったとしてもどうせ寄付しないでしょ?
641無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:56No.1064115265そうだねx1
>えげつねえ
ドミノかよ
642無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:04No.1064115322そうだねx5
>赤十字が信用ならないならもう0だよ
>赤い羽根と間違えるなよ
赤十字だろうが赤い羽根だろうが信用は0だ
むしろ両者ともにマイナス方向に振り切ってる
643無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:06No.1064115350+
>No.1064113603
良いのか悪いのか…
644無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:09No.1064115370+
>>やめろ戦争になって死ぬのは弱者からだぞ
>バカ?
お前の理解の範疇を超えたって意味では馬鹿だろうな、お前が
645無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:10No.1064115383+
イスタンブールの方でなくてシリアとの国境の近くなのね
646無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:11No.1064115393+
クルド地域はもうちょい北じゃないっけか
647無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:12No.1064115403+
>日本国内でもクルド人とトルコ人でまた揉めそうな…
またなんも考えずに同じ場所に集めて制御不能になりそう
648無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:13No.1064115404+
>>今回のトルコの方が数倍強い
>しかも二連打
二重の極みで防御無視か
649無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:17No.1064115427そうだねx1
>次年度からそれが予算として計上され結果的に全体予算が削られる
うーんこの日本あるある
650無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:24No.1064115484+
>耐震強度って大事だな
トルコにも日本に近いクラスの耐震基準はあるし公共の建物は強固になってる
ただし民間は金が無くて全然改修が進んでない
651無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:24No.1064115485そうだねx4
>中抜きされる前提で送るしかないと思う
中抜きされることを分かってて送る人はただの馬鹿って言うんだよ
もうちょっと考えてから書き込みな
652無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:28No.1064115523+
    1675686388155.jpg-(188956 B)
188956 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
653無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:31No.1064115557そうだねx5
気の毒とは思うがありとあらゆる募金はもうするべきではない
普通の納税から派遣されるチームで充分恩返しになるさ
654無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:33No.1064115582+
>しばらく干しイチジクとピスタチオが食えなくなるのか
イチジクはエーゲ海沿岸が主産地
ピスタチオはアナトリア高原産で首都のアンカラやアナトリアコンのあたり
輸出も海路で東部なんて関わらないから問題ない
655無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:53No.1064115722+
>震度6弱ぐらいか?
>日本ならでけー地震だなって感想ぐらい
>自分は震度7体験した時は流石に家飛び出した
深さ7kmでM7.7の直下なら余裕で震度7以上だろ
日本でもこんなのはなかなかない
阪神や熊本より全然上
656無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:06No.1064115822そうだねx1
>日本の地震救援隊のフットワークには感心する
>まあそうやって信頼貰っとかんと国内地震の時に困るし
>ついでに経験値稼ぎにもなるんだろーけど
経験値は大切だからな
あと先に行って何から手をつけるか何が必要か政府と現地と他の国の救援隊とすり合わせる役目がある
日本は必要なぶんを必要なだけ、ただし無駄なくがモットーなんで被って余るとか必要なくなるのは嫌だからね
657無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:19No.1064115942そうだねx5
>1675686388155.jpg
割れたチョコアイスみたい
658無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:20No.1064115949そうだねx8
>1675686388155.jpg
地質の違いもわかる画像だな
659無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:25No.1064115989そうだねx5
>うそだろ
震度7の地域にいたけど家にヒビ入っただけだからそんなに危機感なかった そう地震だけなら
660無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:37No.1064116069そうだねx2
>3.11の時の恩返しする番だ
>>トルコは、海外勢で最長の3週間、32人の支援チームを宮城県に派遣した
なんか噴火でふっとんがトンガも311ではGDP比では世界トップクラスの支援してくれてたり
日本に親切にしてくれた国ばかり
661無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:43No.1064116115+
明日のイスタンブールの気温は3ー4℃なのか 大変やな
662無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:46No.1064116147+
トルコって地震多いよね
663無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:52No.1064116199+
>震度6弱ぐらいか?
>日本ならでけー地震だなって感想ぐらい
東日本大震災6強
664無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:56No.1064116232+
日本なら死者1桁だったろうに
665無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:08No.1064116335+
>トルコにも日本に近いクラスの耐震基準はあるし公共の建物は強固になってる
>ただし民間は金が無くて全然改修が進んでない
耐震構造の建物は高いもんね…
666無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:10No.1064116350+
日本を除けばトルコやチリも比較的地震多いけど耐震性が無いのはなんでだ
667無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:13No.1064116370そうだねx1
>1675686388155.jpg
道路がこうなると物資も届かんし避難もろくにできん
668無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:14No.1064116390+
>1675686388155.jpg
オレオ?
669無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:23No.1064116461そうだねx3
南海トラフ起きたらまた海外に支援してもらわなきゃならんし
こっちが無事な時は積極的に支援していかないとな
670無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:32No.1064116521そうだねx5
>でもとしちゃん中抜きゼロで確実に被災者に届く団体があったとしてもどうせ寄付しないでしょ?
そういう団体が立ち上がっても既得権益に潰されるんだよだからみんな諦めるんだよどんまい
671無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:47No.1064116663+
>>1675686388155.jpg
>オレオ?
犠牲になったのだ…
672無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:53No.1064116718+
>>うそだろ
>震度7の地域にいたけど家にヒビ入っただけだからそんなに危機感なかった そう地震だけなら
上の方で流されなかった家の画像をドヤ顔で貼ってるのいるけど意味不明すぎるなと思った
地震で倒壊した建物なんてほんと少なかったでしょ
673無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:13No.1064116894そうだねx1
>なんか噴火でふっとんがトンガも311ではGDP比では世界トップクラスの支援してくれてたり
>日本に親切にしてくれた国ばかり
むしろ貧しい国が日本に恩を感じてその国にとって大変な金額を寄付したり支援したりしてくれたんだよね
これもご先祖様たちが日の丸の旗の元でしてくれたことの結果だからね
674無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:14No.1064116898そうだねx6
中抜きというか何処のボランティア団体も必要経費は寄付金から抜くよ
どの程度抜くかによるから自分で調べて送ればいい
何回もいうがボランティアは無料ではない
675無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:14No.1064116904+
結構ぶ厚くアスファルト敷いてるな
676無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:20No.1064116953+
>何が乗ってんのこれ
ソーラーパネルとエアコンの室外機?
677無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:23No.1064116995+
>東日本大震災6強
避難してた時6強2連発は流石に怖かったわ
まあ建物頑丈だなって思った
678無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:24No.1064117002+
相手にもよるけど俺割と寄付してるし
679無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:27No.1064117028そうだねx6
>日本なら死者1桁だったろうに
阪神淡路級2連打は無理だろ
680無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:29No.1064117043+
>>次年度からそれが予算として計上され結果的に全体予算が削られる
>うーんこの日本あるある
そんなんだから自衛隊内の兵器以外の装備に員数外なる謎の物が増えるんだけどね
特にリアカーとか
681無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:31No.1064117068そうだねx1
震度7でも直下と横揺れじゃ全然ダメージ違うからねぇ
682無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:36No.1064117098+
>>うそだろ
>震度7の地域にいたけど家にヒビ入っただけだからそんなに危機感なかった そう地震だけなら
地震だけなら東京がぎゃーぎゃー騒いでた位で実害はあんまり聞かなかったな。地震の揺れだけなら。
683無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:49No.1064117200そうだねx2
>中抜きというか何処のボランティア団体も必要経費は寄付金から抜くよ
>どの程度抜くかによるから自分で調べて送ればいい
>何回もいうがボランティアは無料ではない
うるせえ詐欺師だ
684無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:57No.1064117268そうだねx1
>道路がこうなると物資も届かんし避難もろくにできん
そこに道路を作り道を開くのが自衛隊
685無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:06No.1064117346+
>日本なら死者1桁だったろうに
鳥取県西部地震だっけ?
686無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:06No.1064117347+
泣いトル子いっぱいいそうだな
687無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:08No.1064117363そうだねx2
>日本なら死者1桁だったろうに
深さ7km+M7.7とか阪神大震災の深さ16k+M7.3より衝撃でかいから
さすがに日本でも被害でかくなるよ
688無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:27No.1064117495そうだねx1
余裕ぶってるけど東京あたりは一番熱いと思うから覚悟しといた方が良いよ
689無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:28No.1064117505そうだねx4
>>1675686388155.jpg
>道路がこうなると物資も届かんし避難もろくにできん
こういうときこそドローンなのかな
690無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:34No.1064117571+
>クルド地域はもうちょい北じゃないっけか
クルド人が多数派なのはもっと東部の方だけど
地震のあったあたりも少数派としてクルド人は住んでいるよ
確か10-20%ぐらい
むかしはもっとクルド人の比率は高かったんだけどね
言い方が悪いけどトルコ政府が奥地にクルド人を追いやったせいで比率は低下している
691無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:38No.1064117604+
トンガは日本のためにまた外貨のためにかぼちゃ(一般では売らない)を作ってくれるからな
692無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:42No.1064117632+
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
大成建設や日立製作所が組んでトルコに売り込んでたな
693無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:43No.1064117636そうだねx2
日本時間21時現在支援隊派遣国

アゼルバイジャン、イスラエル、アメリカ、中国、イラン、エジプト、ロシア、パキスタン、日本、ポーランド、北キプロス、ベルギー、イタリア、スウェーデン、ルーマニア、オランダ、フランス、イギリス

https://mobile.twitter.com/NEWS_ALL_TIME/status/1622570671275483136 [link]
694無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:46No.1064117665そうだねx4
どこも中抜きされるなら中抜されても現地に残りが届きそうな大使館に俺は義援金出すよ
はよ窓口開いてくれ
695無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:05No.1064117796そうだねx1
>深さ7km+M7.7とか阪神大震災の深さ16k+M7.3より衝撃でかいから
>さすがに日本でも被害でかくなるよ
耐震じゃない家屋は普通に倒壊だろうなぁ
696無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:13No.1064117856+
七面鳥が…
697無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:13No.1064117858そうだねx5
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
向こうに建てる金がない
698無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:13No.1064117862そうだねx4
>中国、イラン、ロシア
あっ…
699無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:16No.1064117886そうだねx1
>No.1064115523
砕石路盤層作らないんだな
700無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:36No.1064118048+
トンガどうなってんのかなってググったら吹いた
>トンガ火山噴火で記録的な雷発生、6時間で約40万回
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35198355.html [link]
701無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:09No.1064118285そうだねx6
>>中国、イラン、ロシア
>あっ…
立候補多いだろうな戦争行きたくないし
702無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:14No.1064118326そうだねx1
>>中国、イラン、ロシア
>あっ…
こんな事もあろうかと東西両陣営にいい顔してるんだからな
703無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:21No.1064118386+
>生中継中にスレタイの余震
>これは怖い
クソ雑魚すぎる
耐震性ゼロ?
704無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:42No.1064118529+
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
耐震等級を規格化してもそんな過剰なものはうちには必要ないと一蹴されて終わるよ
705無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:46No.1064118548+
観測史上最大のマグニチュードっていくつなんだろ
706無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:00No.1064118647そうだねx3
>日本時間21時現在支援隊派遣国
自称先進国が入っていませんね
707無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:04No.1064118676+
>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
ODAで建てた小中学校の話はちょっと笑えた
各国で色々建ててるけど災害が起きるとそこだけ無事で大量の人が寝泊まりするようになり
学校の機能が喪失するそうな
708無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:13No.1064118742そうだねx1
>相手にもよるけど俺割と寄付してるし
俺も馬事文化事業や日本財団にけっこう寄付してる
710無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:16No.1064118767+
>>日本人「何も感じないけど…」
>平気な面してたらここはお前の国じゃねぇんだぞ
>って言われて慌てて建物の外に逃げる話好き
教訓になったな
711無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:22No.1064118801+
トルコは輸出で儲かってるわりには国民に飯がない状態なのとロシア人が逃げてきてカオスだから
この地震の支援は嬉しかろう財布が潤うから

そして現地はまた何年も何年も放置よ
712無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:24No.1064118820+
>>日本って耐震技術でかなり儲かったりしないの
>向こうに建てる金がない
そんな…世界の家は優れてて日本の家は劣っていると主張してるとしあきが居たのに…
713無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:26No.1064118836+
>自称先進国が入っていませんね
余裕無いだろう
714無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:28No.1064118857そうだねx2
    1675686808125.mp4-(1217443 B)
1217443 B
>トンガどうなってんのかなってググったら吹いた
これだっけ?
715無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:33No.1064118892そうだねx1
>観測史上最大のマグニチュードっていくつなんだろ
チリ地震の9.5
日本まで津波届いた
716無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:40No.1064118951そうだねx7
>>いい仕事してくれてはるわ…
>>一般人が何か出来ることはないのか
>落ち着いたら日本赤十字あたりに投げ銭しとけ
共産党支援に誘導してんなよ
717無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:48No.1064119006そうだねx6
>生中継中にスレタイの余震
>これは怖い
バイオのボタン連打して逃げるシーンみたいになっとる・・・
718無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:53No.1064119049そうだねx8
>落ち着いたら日本赤十字あたりに投げ銭しとけ
おい、しつけーぞ
719無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:09 ID:OwIcSkskNo.1064119154+
文字通りの直下型だからM7程度でも壊滅するんやな
720無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:11No.1064119168そうだねx11
>ODAで建てた小中学校の話はちょっと笑えた
>各国で色々建ててるけど災害が起きるとそこだけ無事で大量の人が寝泊まりするようになり
>学校の機能が喪失するそうな
まあ日本の学校も災害時の避難先になるし
721無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:13No.1064119178そうだねx3
東京は怖いな
古い家結構あるだろ?
723無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:18No.1064119671そうだねx8
執拗に赤い羽根と赤十字を同一視してるやつにdelしとけばいいの?
724無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:23No.1064119711+
マンコ雲こわい
725無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:41No.1064119870+
>>自称先進国が入っていませんね
>余裕無いだろう
復興終わる頃に来るから…
726無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:47No.1064119911そうだねx20
    1675686947570.jpg-(38257 B)
38257 B
>真夜中になって「海岸に数百人の死体が・・・」あたりから雲行き怪しくなった
この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
727無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:50No.1064119933そうだねx5
深さ7kmのM7.7で日本なら死人一桁とか本気でそう思ってるなら地震のこと知らんすぎだろ…
728無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:58No.1064119991+
1500人に増えてるじゃねーか
729無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:20No.1064120157そうだねx12
>復興終わる頃に来るから…
火事場泥棒やめて
730無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:53No.1064120429そうだねx1
>1500人に増えてるじゃねーか
たぶんその数倍に膨れ上がるよ
731無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:02No.1064120506そうだねx3
中抜き先が同じだろうが違おうがポッケナイナイすることに何も変わりはない
通常の納税で派遣される支援だけで充分
732無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:03No.1064120513そうだねx1
>>復興終わる頃に来るから…
>火事場泥棒やめて
でもガチ貧困地域だから
733無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:04No.1064120519そうだねx3
    1675687024662.jpg-(416454 B)
416454 B
赤い羽根はやばいからシカトよシカト
まぁ日本財団がいいのかね?募金なんてしなくてもいいんでないの
あ、避難者とか受け入れるなよ
駄目な方のウクライナ人みたいに避難してきて働かない気でいる奴らもいるだろうし
734無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:22No.1064120652そうだねx5
>1500人に増えてるじゃねーか
24時間も経たないうちに1500人も死亡確認されてるのはシャレにならんな
735無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:22No.1064120657そうだねx3
>たぶんその数倍に膨れ上がるよ
数十倍行きそう
736無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:35No.1064120753そうだねx1
>>No.1064115523
>砕石路盤層作らないんだな
でもアスファルト量は日本より多い気がする
737無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:40No.1064120794そうだねx4
>まぁ日本財団がいいのかね?
分かりました舟券買います
738無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:41No.1064120800そうだねx1
>この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
現実感わかないわ
739無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:45No.1064120827そうだねx1
ダブル本震級の2連打といえば熊本のやつが印象的だなあ
知り合いがボランティアで避難所に泊まってる時に1番でかいの来てリアタイで恐怖を伝えてくれたからよく覚えてる
740無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:45No.1064120828+
>>真夜中になって「海岸に数百人の死体が・・・」あたりから雲行き怪しくなった
>この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
近所のじいさんが面通しやってたっけな‥・
741無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:49No.1064120863+
余震でまだまだ崩れそうだな
742無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:06No.1064120984+
難しいこと考えないでコンビニ横の箱に入れとけよ
743無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:14No.1064121028そうだねx3
>震度の方が遥かにあいまいだと思うけどなあ
>基本的に揺れの強さだから同じエネルギーでも地盤の固さによって揺れ方大きく変わるし家が倒壊するとか言われても日本の鉄筋家屋と向こうのレンガ平屋じゃ天と地ほど耐震性違うし
何言ってんだ
同じエネルギーでも地盤の固さによって揺れ方が大きく変わるから
実際の揺れの強さが分かるように震度を作ったんだぞ
744無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:23No.1064121093そうだねx1
トルコのダメージが全部シリアに行けば良いのに
745無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:35No.1064121184そうだねx4
難しいこと考えずに納税しとくしかねえ
746無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:37No.1064121202+
この寒い時期に建物に入って寝られないのはほんとキツイ
747無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:43No.1064121254そうだねx2
>東京は怖いな
>古い家結構あるだろ?
その日にもし江戸川区にいたらいろんな意味で諦めてくださいとしか
ボロ屋に荒川と東京湾からの水攻めで死ぬる
748無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:45No.1064121264そうだねx2
>でもアスファルト量は日本より多い気がする
周り産油国だらけだもんなー
749無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:50No.1064121303+
としあきがボランティアでトルコにいけ
だめだイスタンブールから出ないだろうな
750無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:04No.1064121424そうだねx2
効果的な被災地支援を表明した企業の株を買うでいいよ
募金なんてマネロンしたい人以外はやったらあかん
751無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:08No.1064121464+
>この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
この画面ボウリング場で見てたわ俺
なんか怖くなって途中で帰った思い出
752無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:15No.1064121516+
分かりましたトルコ風呂行って応援します
753無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:16No.1064121524そうだねx1
>>たぶんその数倍に膨れ上がるよ
>数十倍行きそう
1500人の100倍でも15万人だから届き得る
754無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:21No.1064121575そうだねx5
募金の話は海外の場合は大使館が公式の口座開設する事多いから
そこに突っ込めばいいんじゃないの
755無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:38No.1064121725そうだねx10
>難しいこと考えないでコンビニ横の箱に入れとけよ
募金箱の金で豪遊してみたみたいな動画が上がるんですね
756無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:42No.1064121766+
骨延長器も揺れて激痛走ってそう
757無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:33No.1064122261+
>何言ってんだ
>同じエネルギーでも地盤の固さによって揺れ方が大きく変わるから
>実際の揺れの強さが分かるように震度を作ったんだぞ
うちは地盤硬いのか大地震あっても周りの地域よりいつも震度1ぐらい低いわ
実際被害も周辺市町村より少ない
758無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:39No.1064122316そうだねx4
>>真夜中になって「海岸に数百人の死体が・・・」あたりから雲行き怪しくなった
>この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
誰かはわからないけど対応された方々がいるんだよな
本当に頭が下がる思いだ
759無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:49No.1064122386+
シリアが痛手を負えば本当にロシアが困るからな
依存しすぎてて食器や調理器具の中古をシリアから輸入しないと国民が料理できない国だし
760無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:58No.1064122458そうだねx4
    1675687258487.jpg-(47199 B)
47199 B
ほぼ壊滅状態って表記の現実感のなさ
761無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:08No.1064122523そうだねx3
>積水ハウスだったか
>硬い地盤まで杭打つらしいね
>その分お高い
ヘーベルじゃね?
762無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:36No.1064122734+
免震ゴム入ったビルが縦揺れするとジャンプするんかな
763無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:37No.1064122746そうだねx1
>>真夜中になって「海岸に数百人の死体が・・・」あたりから雲行き怪しくなった
>この画面はテロップ含めて生涯忘れられないと思う
電車止まってる中徒歩で家に帰ってテレビつけたらこの画面だったよ
なにこれ…えっ火の海…?って現実感が全く無かった
764無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:37No.1064122754そうだねx5
>募金の話は海外の場合は大使館が公式の口座開設する事多いから
>そこに突っ込めばいいんじゃないの
トルコは汚職や賄賂国なんで一番ポッケナイナイはかどる
765無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:38No.1064122761+
最初のが震源の深さ7kmとか
次の余震が180km離れたとことか一体何が起きてるんだ
766無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:38No.1064122766そうだねx4
>現地雪降ってる中これか…
>キツイなぁ
一晩で凍死して救助無理そうだな
助かっても家がなくなるのも冬は厳しい
767無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:57No.1064122910+
>シリアが痛手を負えば本当にロシアが困るからな
>依存しすぎてて食器や調理器具の中古をシリアから輸入しないと国民が料理できない国だし
ロシアって何なんだろうな…
768無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:05No.1064122987+
>ほぼ壊滅状態って表記の現実感のなさ
少年漫画とかでしか使わんだろほぼ壊滅なんて
769無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:10No.1064123027+
あっこれトルコ支援の募金や物資が改竄する団体の手でシリアに行くな
770無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:15No.1064123062そうだねx1
>>積水ハウスだったか
>>硬い地盤まで杭打つらしいね
>>その分お高い
>ヘーベルじゃね?
どうでもよくねそれ
771無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:21No.1064123117そうだねx9
何年か後に鶴瓶の番組でロリに
鶴瓶「お父さん何してはるん?」
ロリ「…」
ロリ友「この子のお父さんは津波で死にました」
鶴瓶「」
ってなったのが印象的
772無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:40No.1064123259+
とりあえず鉤十字に支援金送ればいいの?
773無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:56No.1064123420そうだねx1
>シリアが痛手を負えば本当にロシアが困るからな
>依存しすぎてて食器や調理器具の中古をシリアから輸入しないと国民が料理できない国だし
国連で味方してくれた貴重な国だぞ媚売りたいだろう
774無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:07No.1064123519そうだねx2
>>募金の話は海外の場合は大使館が公式の口座開設する事多いから
>>そこに突っ込めばいいんじゃないの
>トルコは汚職や賄賂国なんで一番ポッケナイナイはかどる
トルコ国内に届くなら日本のアカい所に金流れるよりはいいわ
775無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:10No.1064123546+
(こういう話題になると宣伝目的の住宅屋が寄ってくるんだよな…)
776無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:18No.1064123621そうだねx4
募金なんてしたってトルコ向けがシリアに行って間接的なロシア支援に使われるのがオチ
777無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:26No.1064123686そうだねx4
建材のお陰か火事なってないのが救いやな
778無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:31No.1064123741そうだねx1
>最初のが震源の深さ7kmとか
>次の余震が180km離れたとことか一体何が起きてるんだ
大陸は陸上にプレート境界有るからなあ
779無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:54No.1064123940そうだねx6
>トルコ国内に届くなら日本のアカい所に金流れるよりはいいわ
俺はどっちも嫌だわ
780無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:14No.1064124118+
>とりあえず鉤十字に支援金送ればいいの?
寺ワロス
781無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:19No.1064124171そうだねx8
>No.1064123117
そりゃ言う言葉も見つからん…
782無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:20No.1064124186そうだねx1
信玄が浅すぎる
というか余震まだまだ来るだろこれ
783無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:20No.1064124193そうだねx2
>建材のお陰か火事なってないのが救いやな
そういやそうだな
784無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:20No.1064124197そうだねx1
阪神大震災の家族が家の下敷きになって何も出来なくて家具を蹴って悔しがる動画は毎年見るな
785無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:39No.1064124374+
>鶴瓶「お父さん何してはるん?」
そういえばさっきこの地震の報道あるかと思ってNHKつけたけど鶴瓶だったな
786無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:58No.1064124542そうだねx1
>信玄が浅すぎる
武田軍?
787無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:18No.1064124682そうだねx3
エルドアンも少しの間は悪さ出来ないな
788無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:23No.1064124711そうだねx3
>信玄が浅すぎる
>というか余震まだまだ来るだろこれ
おのれ謙信
789無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:29No.1064124753そうだねx3
福島のしつこい余震みたいのが直下で起き続けることに…
790無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:31No.1064124770そうだねx7
>あっこれトルコ支援の募金や物資が改竄する団体の手でシリアに行くな
まぁだから今回の地震の救援は政府にまかせてボランティア団体にはいっさい募金なんざしないのが正解よ
シリア国民には可哀想だがロシアの愛人である以上は死んでいただきたいです
791無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:34No.1064124800+
>阪神大震災の家族が家の下敷きになって何も出来なくて家具を蹴って悔しがる動画は毎年見るな
わーんにいちゃんあついあついあついよおお
ギギギギ…‥
792無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:41No.1064124864そうだねx1
これは完全に人工地震だな
期待に胸を膨らませて行ったトルコにトルコ風呂がなかったことに激怒したディープステートの陰謀であるのは明白
793無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:52No.1064124950そうだねx1
>福島のしつこい余震みたいのが直下で起き続けることに…
まだ終わらねえからなアレ
794無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:58No.1064124993そうだねx3
>(こういう話題になると宣伝目的の住宅屋が寄ってくるんだよな…)
としあき相手に宣伝してもなぁ
795無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:05No.1064125052+
トルコも地震大国なのに耐震の技術が育たなかったのか
796無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:06No.1064125068+
>エルドアンも少しの間は悪さ出来ないな
トルコという国自体は信用してるけど
あいつはどうもな
797無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:13No.1064125134+
>信玄が浅すぎる
補給物資は塩だな
798無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:23No.1064125219そうだねx4
>一晩で凍死して救助無理そうだな
>助かっても家がなくなるのも冬は厳しい
この辺り日本も他人事ではないと思う
北海道の停電とか
799無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:30No.1064125280そうだねx4
アカの羽募金だけじゃなくて赤十字もアカンの?
800無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:43No.1064125393そうだねx2
中東地震への支援を!という名目で堂々とシリア・ロシアに金と物資を送り込むのに使われるな
801無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:44No.1064125401+
鉤十字にしとけ
802無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:57No.1064125506+
キッツイな…

ガニ・ミュジデ(トルコの有名映画監督) "共和国 "の歴史上、最大の災難に見舞われるかもしれない。国や自治体、援助隊を批判する人はいないはずです。残念ながら、この規模の災害ではどうしようもない。地震国であることを忘れずに、一致団結して、事後対策に取り組みましょう。"

https://mobile.twitter.com/pusholder/status/1622574590034685953 [link]
803無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:01No.1064125541+
>>信玄が浅すぎる
>武田軍?
揺れること乳房の如く
804無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:05No.1064125561そうだねx2
地中海の辺りって
「昔はここに凄い神殿があったんだけど地震で壊れてそのまんま放置された」
「昔はここに凄い都市があったんだけど地震で壊れてそのまんま放置された」
「昔はここに凄い巨像があったんだけどry
みたいなの歴史番組でよく見る
805無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:07No.1064125577そうだねx2
>アカの羽募金だけじゃなくて赤十字もアカンの?
もうその話は余所でやって
806無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:08No.1064125590+
>No.1064124864
こういうの書いてる本人は面白いつもりなんだろうな
性格最悪の調子乗った陰キャゴミって感じなんだけど
807無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:09No.1064125600+
>トルコも地震大国なのに耐震の技術が育たなかったのか
こんなでかい地震なのに倒壊してない建物も多いように見える
808無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:12No.1064125614+
>としあき相手に宣伝してもなぁ
色んなところでやるんだよ
809無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:02No.1064125988+
>生き埋めになったら72時間以内に救助しないと絶望なんだっけ?
しかも冬場だしなお早くしないと不味い
810無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:02No.1064125992そうだねx6
トルコは好きだしお互い助け合った仲だからね今回だって遠慮なく頼ってくれ
ただウクライナに支援しつつロシアにも支援する馬鹿大統領はレンガが頭に当たれ
811無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:42No.1064126329+
歪み治った分が他所歪んでるってあるかもしれんもんな
後先どっちが大きくなるかもわからんよな
812無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:03No.1064126524+
1600人以上に増えた
813無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:08No.1064126575+
>阪神大震災の家族が家の下敷きになって何も出来なくて家具を蹴って悔しがる動画は毎年見るな
あれ見て爺さんが家の補強をし始めたのを思い出す
おかげで爺さん夫婦が死んで家を取り壊す事になって
内側の補強が過剰で取り壊すのに難儀したそうだ
しかも廃材量が通常の倍近く出て上乗せされて涙目
814無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:13No.1064126604+
>こんなでかい地震なのに倒壊してない建物も多いように見える
最新の建物かもなただし中身はぐちゃぐちゃ
815無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:14No.1064126615そうだねx5
今回は日本政府に完全に任せよう
一歩間違うとトルコじゃなくてシリアつまりロシアを支援することになりかねない
816無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:15No.1064126619+
>まぁだから今回の地震の救援は政府にまかせてボランティア団体にはいっさい募金なんざしないのが正解よ
>シリア国民には可哀想だがロシアの愛人である以上は死んでいただきたいです
国民は反露も多いんですよ
政府に味方したから
818無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:47No.1064126887+
>トルコも地震大国なのに耐震の技術が育たなかったのか
金が無いだけ
マジでやるには国が強権使って再開発しなきゃいけないが市民からの反発を恐れて基準外の違法建築も自治体はお目溢ししてるとか
819無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:53No.1064126944そうだねx1
どうせ現時点の数字なんてアテにならねえんだからある程度まとまってから公表でいいのでは
820無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:59No.1064126992そうだねx2
>No.1064126575
その補強は爺さんの愛だよ…
821無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:35No.1064127287+
>1675687785157.jpg
あっという間に100人増えてるじゃねーか
822無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:39No.1064127313+
募金は本当にトルコにいくの?
結果的にロシアにいかない?
823無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:52No.1064127422そうだねx3
>おかげで爺さん夫婦が死んで家を取り壊す事になって
>内側の補強が過剰で取り壊すのに難儀したそうだ
>しかも廃材量が通常の倍近く出て上乗せされて涙目
亡くなるまでの間にでかい地震が来たかもしれないわけだから完全に結果論だな
824無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:55No.1064127446+
>国民は反露も多いんですよ
>政府に味方したから
シリアの反政府勢力がウクライナに義勇兵送ってたっけな
825無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:11No.1064127571+
>国民は反露も多いんですよ
>政府に味方したから
でもシリア人たくさんロシアに出稼ぎに行ってるし輸出もかなりしてるじゃん
生活のためとはいえ未だにその関係ってどうよカザフスタン見習えよってなる
826無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:11No.1064127573そうだねx1
津波が無いから一気に増えるのはなさそうだ
827無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:26No.1064127715そうだねx3
エルドアンの対応次第では政権飛ぶんだろうな
無茶な金利下げでインフレ80%とかヤバイのに地震で物流止まるから更にインフレするだろうし
828無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:28No.1064127727+
アッシリア
829無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:33No.1064127773そうだねx4
意外とみんな両親健在なのが当たり前だと思っていろいろ聞いてきたりするよね
それデリケートなやつじゃないの?ってずっと思ってた
830無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:34No.1064127784+
>トルコも地震大国なのに耐震の技術が育たなかったのか
耐震は技術難しいし金がかかるから
崩れてもすぐ建て直せるように軽く安価な物で作る方向へいったのかもしれない
831無念Nameとしあき23/02/06(月)21:52:08No.1064128080+
>でもシリア人たくさんロシアに出稼ぎに行ってるし輸出もかなりしてるじゃん
>生活のためとはいえ未だにその関係ってどうよカザフスタン見習えよってなる
立地も状況も違う国見習えって言われてもな
832無念Nameとしあき23/02/06(月)21:52:08No.1064128086そうだねx2
政府から援助支援もあるんだから個々寄付だなんだしなくても良いと思うぞ
833無念Nameとしあき23/02/06(月)21:52:19No.1064128161+
>シリアの反政府勢力がウクライナに義勇兵送ってたっけな
チェチェンだって義勇兵送ってる
ベラルーシの義勇兵もいるからね
834無念Nameとしあき23/02/06(月)21:52:49No.1064128394そうだねx2
トルコリラどうなってしまうんだ
835無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:03No.1064128500そうだねx7
トルコにNATO加盟に反対されてた
あの北欧の二国は内心ザマァと思ってそう
836無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:12No.1064128564+
>亡くなるまでの間にでかい地震が来たかもしれないわけだから完全に結果論だな
東日本のとき海外の津波で家流されたから東北では流されないよう鉄骨で骨作った人が
骨だけ残って壁全部流されてたな
837無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:20No.1064128632そうだねx3
>エルドアンの対応次第では政権飛ぶんだろうな
>無茶な金利下げでインフレ80%とかヤバイのに地震で物流止まるから更にインフレするだろうし
吹っ飛んだほうがいいわ
838無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:21No.1064128636+
トルコ風呂行って応援するか
839無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:21No.1064128639+
また大阪市営バスの出番か!
840無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:26No.1064128678そうだねx2
>意外とみんな両親健在なのが当たり前だと思っていろいろ聞いてきたりするよね
>それデリケートなやつじゃないの?ってずっと思ってた
最近は結婚して子供がいるのが当たり前な前提で話振られる事も増えてきてつらい
むしろ親の事はデリケートだって思ってもらえる年齢
841無念Nameとしあき23/02/06(月)21:53:31No.1064128709+
とりあえずトルコ人の動画を開いて再生数つけておくか
842無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:20No.1064129047+
>トルコリラどうなってしまうんだ
一時期としあきがおもちゃにしてたな…
843無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:21No.1064129053そうだねx4
311の時も天気悪かったんだよなぁ…
844無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:32No.1064129121そうだねx1
>トルコにNATO加盟に反対されてた
>あの北欧の二国は内心ザマァと思ってそう
EUからの支援に反対するなんてことはしないよね?
845無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:34No.1064129131+
>意外とみんな両親健在なのが当たり前だと思っていろいろ聞いてきたりするよね
>それデリケートなやつじゃないの?ってずっと思ってた
俺の両親は健在だが離婚してるぜ!
846無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:37No.1064129154+
>トルコリラどうなってしまうんだ
調べたら7円なのか
旅行した十数年前は80円だった
847無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:45No.1064129216+
    1675688085126.jpg-(71167 B)
71167 B
japonya yardim(日本の支援)って
何とか応えられないか
848無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:49No.1064129250+
>>M7.8の地震が起きた後の9時間後にM7.5の余震が起きたってすげぇ~
>熊本地震とまんま同じだなぁ
7.3→7.0の熊本よりひどい
849無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:51No.1064129260そうだねx4
>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
南海トラフ来たら一発だよ
そしてそれがそろそろ来る
850無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:05No.1064129369そうだねx1
日本なら耐震建築もあってふーんって感じだが
トルコは地震対策ないよね
851無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:06No.1064129378そうだねx2
トルコって地震多いのにレンガ造りの建物多いんだな…えらいこっちゃ
852無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:07No.1064129383そうだねx5
>俺の両親は健在だが離婚してるぜ!
離婚ならあんまり気にせずに聞ける方だな
853無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:35No.1064129576+
>No.1064085971
めちゃくちゃ寒そう…
854無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:44No.1064129648+
>japonya yardim(日本の支援)って
>何とか応えられないか
折り鶴
おにぎり
辛ラーメン
855無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:46No.1064129654+
>7.3→7.0の熊本よりひどい
しかも震源も更に浅い
856無念Nameとしあき23/02/06(月)21:56:31No.1064129986+
山津波(雪崩ふくむ)起きてるんじゃないの
857無念Nameとしあき23/02/06(月)21:56:46No.1064130092+
>トンガ火山噴火で記録的な雷発生、6時間で約40万回
雷っつーごく一般的な気象現象
858無念Nameとしあき23/02/06(月)21:56:49No.1064130113+
>最近は結婚して子供がいるのが当たり前な前提で話振られる事も増えてきてつらい
えっもしかして独身?
女性と付き合ったことは?
859無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:04No.1064130234そうだねx6
    1675688224275.mp4-(5728330 B)
5728330 B
地震を捉えた映像
860無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:15No.1064130324+
>>高知地震少ないみたいだぞマジおすすめ
>南海トラフ来たら一発だよ
>そしてそれがそろそろ来る
5分で40メートルの津波が来るらしいな
861無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:20No.1064130372そうだねx1
え現地雪が降るくらい寒いの?
東日本大震災思い出して胸が痛くなる…
862無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:21No.1064130380+
>最近は結婚して子供がいるのが当たり前な前提で話振られる事も増えてきてつらい
嫁さんは?って聞かれて正直に
2回だけ会ったことあるよ?子供は1回も会ったこと無いけどね
あと結婚期間は5年位だったと思う
と答えると物凄く申し訳無さそうな顔をして二度と話しかけてこないからよく使う
863無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:33No.1064130474そうだねx3
>意外とみんな両親健在なのが当たり前だと思っていろいろ聞いてきたりするよね
>それデリケートなやつじゃないの?ってずっと思ってた
話題の種としてはいいのはわかるんだが
俺は相手が親のこと話し始めてからじゃないと怖くて突っ込めないな
864無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:35No.1064130492+
トルコって地震多いのに耐震性よわよわなんだよな
865無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:41No.1064130543+
>311の時も天気悪かったんだよなぁ…
でも大地震と台風が重なったとかあんまり記憶にないな
866無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:47No.1064130587そうだねx1
    1675688268098.jpg-(337036 B)
337036 B
>日本なら耐震建築もあってふーんって感じだが
>トルコは地震対策ないよね
いや建築基準はそれなりの法律になってるぞ
大体震度5弱から6強想定
問題は更新が全然進んでないこと
867無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:51No.1064130616+
今後情勢がどう不安定になるか…
残ったり入ってくる人も色んなの居るし
868無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:02No.1064130713そうだねx13
    1675688282921.jpg-(7269 B)
7269 B
>えっもしかして独身?
>女性と付き合ったことは?
869無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:11No.1064130798そうだねx3
>地震を捉えた映像
机に隠れる教育がされてるな
870無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:30No.1064130956+
当分の間テントぐらしじゃないと死ぬな
872無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:40No.1064131057+
建物に鉄筋入ってないのかトルコは
873無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:53No.1064131165そうだねx3
>えっもしかして独身?
>女性と付き合ったことは?
ほい戦争
874無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:57No.1064131192そうだねx3
>地震を捉えた映像
ちゃんと机に隠れて頭を守ってるの偉い
875無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:59No.1064131210そうだねx3
>地震を捉えた映像
テーブルの下の棚お前邪魔だ!
876無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:06No.1064131275そうだねx1
>南海トラフ来たら一発だよ
>そしてそれがそろそろ来る
そろそろって言い出してもう10年くらいだな
まあ東海地震富士山噴火に比べればまだまだだが
877無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:21No.1064131399+
>え現地雪が降るくらい寒いの?
>東日本大震災思い出して胸が痛くなる…
同じような経度だからな…
これが南半球ならまだマシだったかもしれんが
878無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:26No.1064131444そうだねx1
    1675688366352.mp4-(3365731 B)
3365731 B
余震で建物崩壊
879無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:27No.1064131447そうだねx6
日本も他人事では無さすぎるからなあ
エルドアンは大嫌いだけどトルコ民は何とか救ってあげたい
880無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:39No.1064131564そうだねx1
>1675688224275.mp4
>地震を捉えた映像
これ別の地域のじゃなかった
881無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:42No.1064131590そうだねx1
    1675688382119.mp4-(672737 B)
672737 B
余震で建物崩壊
882無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:45No.1064131615そうだねx3
>>南海トラフ来たら一発だよ
>>そしてそれがそろそろ来る
>そろそろって言い出してもう10年くらいだな
もう30年は堅い
883無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:57No.1064131726+
    1675688397264.mp4-(565946 B)
565946 B
余震で建物崩壊
884無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:59No.1064131738+
>地震を捉えた映像
地中から爆発したみたい
885無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:59No.1064131741+
>余震で建物崩壊
これ上の車のところの別角度か
886無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:13No.1064131858+
>余震で建物崩壊
その場から離れろって…
887無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:24No.1064131942+
>意外とみんな両親健在なのが当たり前だと思っていろいろ聞いてきたりするよね
>それデリケートなやつじゃないの?ってずっと思ってた
いるよねなんでお前に俺の家族の情報渡さにゃならんのだ
888無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:26No.1064131953+
>>南海トラフ来たら一発だよ
>>そしてそれがそろそろ来る
>そろそろって言い出してもう10年くらいだな
数十年前からずっと言われてる気がする
889無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:33No.1064132008+
これでEUがトルコ救済に力取られて
ウクライナ支援が薄くなる可能性あるんかね
890無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:35No.1064132023+
>余震で建物崩壊
一瞬だなぁ…
891無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:37No.1064132038+
    1675688437670.mp4-(1184686 B)
1184686 B
地震で建物崩壊
892無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:49No.1064132134そうだねx1
でもスクラップ&ビルドって悪くないよな
893無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:51No.1064132148そうだねx2
>>南海トラフ来たら一発だよ
>>そしてそれがそろそろ来る
>そろそろって言い出してもう10年くらいだな
>まあ東海地震富士山噴火に比べればまだまだだが
その程度は地球スケールでは一瞬だからなぁ
894無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:51No.1064132153+
九州なんて北アフリカと同緯度だからな
それより北なトルコは当然冬寒い
895無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:06No.1064132279+
地震は日本じゃいつ来てもおかしくないしな
何か支援できることがあればしたい
896無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:12No.1064132326そうだねx1
    1675688472037.mp4-(372293 B)
372293 B
タスケテタスケテ・・・
897無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:14No.1064132345そうだねx1
>地震を捉えた映像
刃物持ってるところにこれは怖いな…
898無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:27No.1064132444そうだねx5
街頭募金はやめとけ
募金するならコンビニの釣銭入れか
町内自治か職場の募金にしとけ
振込募金は手数料がかからないものを選べ
899無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:28No.1064132447+
>余震で建物崩壊
911みたいだうわ
900無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:31No.1064132476+
>余震で建物崩壊
救助もままならんなぁ
901無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:32No.1064132490+
>>余震で建物崩壊
>その場から離れろって…
ただこれ逃げ場所あるのかなって
建物だいたい壊れてるみたいだし時期が時期だけに寒いし
902無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:37No.1064132530そうだねx10
>地震で建物崩壊
これ別の時のだろ
903無念Nameとしあき23/02/06(月)22:01:48No.1064132622そうだねx1
>募金自体やめとけ
904無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:01No.1064132747そうだねx1
>余震で建物崩壊
1階は店舗が入ってて壁少ないんだな
阪神でも熊本でもよく潰れたピロティ構造ってやつ
905無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:04No.1064132761+
これ何千人も亡くなってるんじゃ・・・
906無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:10No.1064132816そうだねx8
>地震で建物崩壊
これデマだぞ
フロリダのマンション倒壊の映像だ
907無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:15No.1064132852+
>建物に鉄筋入ってないのかトルコは
入ってる国の方が少ないんじゃないの?
908無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:17No.1064132876+
>これでEUがトルコ救済に力取られて
>ウクライナ支援が薄くなる可能性あるんかね
ないない
だってNATO加盟国ではあるがEUではないしトルコは
つい最近になってロシアと蜜月だったの知られて大目玉くらうってときに地震きたんだよ
909無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:24No.1064132947+
>いるよねなんでお前に俺の家族の情報渡さにゃならんのだ
それはちょっとわかる
相手次第だな
死んでると言えば場の雰囲気壊れるのでテキトーに嘘ついて誤魔化してたな
910無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:28No.1064132984+
隣の建物からのダメージなんて考慮に入ってないやろな
911無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:29No.1064132999+
>まあ東海地震富士山噴火に比べればまだまだだが
南海トラフと東海地震と富士山噴火が一度に来たことあるんすよ
幕末って言うんです
912無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:35No.1064133068+
>これは怖い
つらいな~
913無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:52No.1064133198そうだねx11
自身の時までフェイクやってる奴死ねよ
914無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:56No.1064133231そうだねx3
>これ何千人も亡くなってるんじゃ・・・
阪神も東日本も実情把握するのに時間かかったしな
915無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:14No.1064133388そうだねx2
耐震性持たせるのも金かかるからなあ
軽量化のために壁薄くなったりするし
916無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:30No.1064133523+
この惨事を見た上で
なそ
にん
のエネルギー相殺回数聞くとだいぶ絶望感ある
917無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:32No.1064133549+
邪教徒ざまぁ
918無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:33No.1064133560そうだねx1
う~ん何かできることあるかな?
募金が1番いいか?
919無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:47No.1064133650そうだねx2
>南海トラフと東海地震と富士山噴火が一度に来たことあるんすよ
まぁ連動するよね
920無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:48No.1064133656そうだねx1
    1675688628244.mp4-(836388 B)
836388 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
921無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:56No.1064133722そうだねx1
どうして地震の多い地域なのに日本並みの耐震基準じゃないんです?
922無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:14No.1064133863+
高層ビルがバンバン崩れてるやんやばっ
923無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:17No.1064133886+
この辺りの大都市ってどんな規模だ
924無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:20No.1064133921+
可哀想だが大地震が起きた地域は良く見捨てられる場所なんよな
前の地震から復興すんのにすげー時間がかかった
おかげで建築基準はない建物ばかりに
925無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:28No.1064133974+
トルコはクルド人を虐殺する悪い人たちです
人道的としあきは応援してはいけません
926無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:31No.1064133994+
>いるよねなんでお前に俺の家族の情報渡さにゃならんのだ
営業トークの世間話にかこつけて
どのくらい持ってそうか?とか
どのくらいのタイミングで家あけてるのか?とか
悪い人たちがリサーチする事もあるそうだから気つけんとな
927無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:32No.1064133999+
>生中継中にスレタイの余震
>これは怖い
もはや映画に見えて来るぐらいだな…
928無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:33No.1064134008+
地震で倒壊した建物やしそうな建物にはいられないしで
これから寒さで怪我や元からの病で弱っている人らが亡くなるのよね…
929無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:33No.1064134018そうだねx5
スウェーデンは笑いが止まらんだろうな
930無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:33No.1064134019そうだねx2
日本が支援した
って形で伝わるのがいいからやっぱ政府系しかねえよ
931無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:38No.1064134060+
沢山詐欺募金集団が現れるんだろうな
932無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:38No.1064134061+
>邪教徒ざまぁ
スウェーデンに帰って
933無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:56No.1064134203そうだねx1
もしかして石詰んだだけとかコンクリ流し込んだだけとか?
934無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:10No.1064134317+
>どうして地震の多い地域なのに日本並みの耐震基準じゃないんです?
土地は必要だが住んでる人間はトルコにとって不必要だからだよ
935無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:15No.1064134359そうだねx5
>どうして地震の多い地域なのに日本並みの耐震基準じゃないんです?
耐震には金がかかるのじゃ…
936無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:15No.1064134361+
>スウェーデンは笑いが止まらんだろうな
EU入りだかNATO入りを妨害されたんだっけ?
937無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:21No.1064134406+
あっちは津波は大丈夫そう?
938無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:31No.1064134483+
>>まあ東海地震富士山噴火に比べればまだまだだが
>南海トラフと東海地震と富士山噴火が一度に来たことあるんすよ
>幕末って言うんです
そこにコレラと内乱と外国勢力の圧力と言う時代が江戸幕府を潰しに来たとしか思えないクソコンボ
939無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:41No.1064134563そうだねx4
明日は我が身
支援はできる限りするとして
自分達も対策できてるか見直しておかないとな
940無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:42No.1064134568+
>>地震で建物崩壊
>これデマだぞ
>フロリダのマンション倒壊の映像だ
これ高い物件のわりに手抜きなやつだったっけ?
941無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:48No.1064134611そうだねx1
まじかよトルコ人のためになにか手助けしてあげたい
942無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:01No.1064134717そうだねx1
ロシアウクライナ戦争にも影響ありそう
943無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:07No.1064134758+
トルコは親日派と聞いたが今はどうなんだろね
944無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:13No.1064134816+
ツナミは大丈夫なのか
945無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:31No.1064134960そうだねx1
>もしかして石詰んだだけとかコンクリ流し込んだだけとか?
レンガ詰んだ建築物や
マジでそのまんま建てただけっていう建物もそれなりにあるんでこうなる
耐震性ある建物ももちろん建ってるよ
946無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:31No.1064134963+
こういう時にIKEAとか活躍できるんと違うか
947無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:34No.1064135000そうだねx1
>これ何千人も亡くなってるんじゃ・・・
もう一桁多いでしょう
948無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:50No.1064135132そうだねx3
>トルコは親日派と聞いたが今はどうなんだろね
全体としては親日派だよ
ただ親露派でもあるし銭が大好きよ
949無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:58No.1064135209+
>ツナミは大丈夫なのか
熊本や阪神淡路と同じ直下地震なんで
950無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:17No.1064135385そうだねx2
トルコの地震の映像だって嘘の動画流してる奴あちこちに居るな
951無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:47No.1064135636そうだねx4
    1675688867651.mp4-(1141677 B)
1141677 B
救助中に余震
952無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:47No.1064135641+
>トルコは親日派と聞いたが今はどうなんだろね
メッチャ親日派だよ
少なくとも歴史上日本に裏切られたことは無いし
953無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:50No.1064135663+
>どうして地震の多い地域なのに日本並みの耐震基準じゃないんです?
建て替えないから築50年とか普通
954無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:01No.1064135764+
ワシには七面鳥を食べるくらいしか出来ない
955無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:01No.1064135767そうだねx2
>>トルコは親日派と聞いたが今はどうなんだろね
>全体としては親日派だよ
>ただ親露派でもあるし銭が大好きよ
親中派でもあるよ
とにかく節操無い
歴史的に文明の交差点だからしょうがないね
956無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:05No.1064135804そうだねx8
>ただ親露派でもあるし銭が大好きよ
銭が嫌いな国なんてない
957無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:51No.1064136200+
>可哀想だが大地震が起きた地域は良く見捨てられる場所なんよな
>前の地震から復興すんのにすげー時間がかかった
>おかげで建築基準はない建物ばかりに
前も壊滅してんのかここ
958無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:58No.1064136267そうだねx1
向こうの建物って耐震構造じゃないの?
やたら脆い気がする
959無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:00No.1064136283そうだねx2
    1675688940746.png-(380445 B)
380445 B
やはり百合子ちゃん素早いな
960無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:00No.1064136286そうだねx2
親日と反日の1ビット脳はどうしようもないな
961無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:00No.1064136287+
>ワシには七面鳥を食べるくらいしか出来ない
それホロホロ鳥・・・
962無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:05No.1064136339+
>>トルコは親日派と聞いたが今はどうなんだろね
>全体としては親日派だよ
>ただ親露派でもあるし銭が大好きよ
日本と中国とロシアにもっと仲良くして欲しいと素で思ってそうな国民性
963無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:12No.1064136406+
>救助中に余震
これがあるからすぐの救助活動は怖いんだけど早くせんと気温に耐えられん…
964無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:17No.1064136452+
>救助中に余震
キリスト教のオーマイゴッドがアッラーフアクバルなんだな
965無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:23No.1064136507+
>>どうして地震の多い地域なのに日本並みの耐震基準じゃないんです?
>土地は必要だが住んでる人間はトルコにとって不必要だからだよ
移民が多いのか?
966無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:34No.1064136601そうだねx1
>向こうの建物って耐震構造じゃないの?
>やたら脆い気がする
耐震構造なんて真面目にやってんの日本ぐらいじゃねえの?
967無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:47No.1064136708+
>向こうの建物って耐震構造じゃないの?
>やたら脆い気がする
崩れるまで秒だな
なんだこりゃ
968無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:51No.1064136738+
EUイギリスもトルコ俺らのこと好きすぎ///って認めてるよ
969無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:52No.1064136747+
>救助中に余震
偶然かもしれないけど奥に見えてる新しめの高層マンションは耐えてるから
やっぱ耐震基準守ってるのもあるんだな
970無念Nameとしあき23/02/06(月)22:09:56No.1064136777+
日本は地震が多いけど豊かだから耐震性ある建物が建つんだね
貧しかったらこうなるわな
971無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:00No.1064136816+
>前も壊滅してんのかここ
2020年にも結構な地震が起きてその時にも耐震基準に適合できてない建物が問題になってた
972無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:04No.1064136854そうだねx1
まぁトルコの国の位置考えたら敵国以外が基本友好国って考えじゃないとやっていけんだろうね
外交も舐められたら終わり!って感覚じゃないと国保てないだろうし
973無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:24No.1064137019そうだねx3
この季節でしかも雨天はちょっと殺意が高すぎる
974無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:34No.1064137116+
>救助中に余震
映画みたいな崩れ方多いなぺちゃんこ
975無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:45No.1064137203そうだねx1
>余震で建物崩壊
建物崩壊ってどうせ大袈裟に言ってんだろ?
と思ったらホントに崩壊してたわ・・・
976無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:47No.1064137217+
>向こうの建物って耐震構造じゃないの?
>やたら脆い気がする
耐震構造にやたら厳しいのは日本だけだよ
日本は昭和の建物は計算せずにひたすら頑丈に作る鉄コンは多いけど
977無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:49No.1064137235そうだねx1
>日本は地震が多いけど豊かだから耐震性ある建物が建つんだね
>貧しかったらこうなるわな
トルコは貧乏とは言えんだろう
978無念Nameとしあき23/02/06(月)22:10:57No.1064137305そうだねx1
ぺちゃんこにいきなりならないでよぅ
979無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:05No.1064137369+
募金考えてる人は直接トルコ大使館へってツイートがバズってる
980無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:12No.1064137427+
>親中派でもあるよ
>とにかく節操無い
シルクロードからの付き合いだもんな
981無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:14No.1064137441そうだねx3
これ避難場所絶対足りてないな…
982無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:34No.1064137606そうだねx2
希望者募ってはいるだろうけど消防がわざわざ海外に救助行くってなんか違う感じがするな
983無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:39No.1064137643そうだねx1
    1675689099765.mp4-(1032775 B)
1032775 B
余震で建物崩壊
984無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:39No.1064137646そうだねx1
>>向こうの建物って耐震構造じゃないの?
>>やたら脆い気がする
>耐震構造なんて真面目にやってんの日本ぐらいじゃねえの?
日本はあまりに地震が多過ぎてそれこそ飛鳥時代から耐震建築の研究してきた変態国家だから・・・
985無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:50No.1064137726+
>募金考えてる人は直接トルコ大使館へってツイートがバズってる
下世話な言い方だけど日本が支援したって伝わるのが大事だから外務省経由の方が
986無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:55No.1064137760+
>募金考えてる人は直接トルコ大使館へってツイートがバズってる
窓口開けてるの?
987無念Nameとしあき23/02/06(月)22:11:59No.1064137790+
>耐震構造にやたら厳しいのは日本だけだよ
アメリカ東海岸も日本に近いクラスだぞ
988無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:31No.1064138038+
>希望者募ってはいるだろうけど消防がわざわざ海外に救助行くってなんか違う感じがするな
そもそも希望者だから行かせれるってのも変な話だしな
989無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:32No.1064138044そうだねx1
>これ避難場所絶対足りてないな…
避難所は流石に耐震設計なんだろか?
990無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:36No.1064138086+
>>募金考えてる人は直接トルコ大使館へってツイートがバズってる
>下世話な言い方だけど日本が支援したって伝わるのが大事だから外務省経由の方が
ドラえもん募金てどれくらい現地に届くのだろうか
991無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:43No.1064138129+
>希望者募ってはいるだろうけど消防がわざわざ海外に救助行くってなんか違う感じがするな
先発の情報収集じゃない?
自衛隊動かすのは総理か防衛大臣の許可必要だろうし
992無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:44No.1064138133そうだねx2
清々しいほど綺麗に倒壊するな
993無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:50No.1064138182そうだねx1
エルドアンがゴリゴリに欧米と揉めている時にこういうこと起こるのなんか凄いな
どうするんだエルドアン
994無念Nameとしあき23/02/06(月)22:12:53No.1064138202+
地獄絵図じゃ
995無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:03No.1064138283そうだねx1
>募金考えてる人は直接トルコ大使館へってツイートがバズってる
めっちゃ横領されそう・・・
996無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:10No.1064138329そうだねx5
余震でボンボン崩れるから救助も大変だなこれ
997無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:18No.1064138390+
>可哀想だが大地震が起きた地域は良く見捨てられる場所なんよな
日本…
まぁプレートの移動でいずれ散り散りになる場所ではあるが…
998無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:20No.1064138403そうだねx4
ダイナマイトを計算して置いて爆破してるみたいな崩れ方してるなあ
999無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:46No.1064138605+
>>これ避難場所絶対足りてないな…
>避難所は流石に耐震設計なんだろか?
避難所っていう概念あるんだろうか?体育館とか
1000無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:50No.1064138635+
>めっちゃ横領されそう・・・
一応トルコには送ったから

[トップページへ] [DL]