[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675650271929.png-(6087 B)
6087 B無念Nameとしあき23/02/06(月)11:24:31No.1063927858そうだねx3 16:39頃消えます
【速報】トルコで超巨大地震
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/06(月)11:26:08No.1063928212+
閉じ師なにしてんの!
2無念Nameとしあき23/02/06(月)11:26:12No.1063928228そうだねx6
揺れトルコ?
3無念Nameとしあき23/02/06(月)11:26:39No.1063928327そうだねx130
    1675650399982.jpg-(123513 B)
123513 B
前兆だったか…
4無念Nameとしあき23/02/06(月)11:27:06No.1063928415そうだねx37
M7.8か…
こりゃやべぇな
5無念Nameとしあき23/02/06(月)11:27:43No.1063928542そうだねx5
地震結構あるわねあそこ
6無念Nameとしあき23/02/06(月)11:28:34No.1063928734+
>超巨大地震
あらやばいじゃん
7無念Nameとしあき23/02/06(月)11:29:04No.1063928864そうだねx1
これは…日本も?
フラグ?
8無念Nameとしあき23/02/06(月)11:29:09No.1063928875そうだねx10
意外と日本よりそっちとかインドネシアあたりの方が
でかい地震きてる気がする
9無念Nameとしあき23/02/06(月)11:29:45No.1063929006+
被害はどれくらいなの
まだはっきりしてないのかな
10無念Nameとしあき23/02/06(月)11:29:55No.1063929044そうだねx51
>【速報】
これがなければこっちのスレで語ってた
11無念Nameとしあき23/02/06(月)11:29:57No.1063929053そうだねx5
日本はクジラがフラグかもしれん
12無念Nameとしあき23/02/06(月)11:30:37No.1063929195そうだねx3
友好国だし日本の救助隊はもう出発準備してそう
13無念Nameとしあき23/02/06(月)11:31:54No.1063929452+
>これは…日本も?
>フラグ?
2011年は3月に東日本震災が起きた後
10月にM7.1のトルコ東部地震が発生したから
もしかしたら…
14無念Nameとしあき23/02/06(月)11:33:07No.1063929709+
>友好国だし日本の救助隊はもう出発準備してそう
まずは現地が受け入れ出来るかどうか…
15無念Nameとしあき23/02/06(月)11:33:28No.1063929783そうだねx5
    1675650808051.jpg-(490024 B)
490024 B
来ますぞ来ますぞー!!
16無念Nameとしあき23/02/06(月)11:35:05No.1063930231そうだねx1
かなりひどい状況だな
17無念Nameとしあき23/02/06(月)11:35:33No.1063930348そうだねx61
なぜ中国ではないのだ!!
18無念Nameとしあき23/02/06(月)11:36:16No.1063930487そうだねx3
ネット社会になって他国の情報に触れる機会が増えただけで普通に起こってたこと
19無念Nameとしあき23/02/06(月)11:37:12No.1063930674そうだねx9
>なぜ中国ではないのだ!!
人民埋め立てそう
20無念Nameとしあき23/02/06(月)11:37:17No.1063930694そうだねx1
トルコって地震多い国?
21無念Nameとしあき23/02/06(月)11:37:29No.1063930730そうだねx29
    1675651049846.png-(7747 B)
7747 B
もう7超えるとインフレがすごい
22無念Nameとしあき23/02/06(月)11:37:44No.1063930785そうだねx12
>トルコって地震多い国?
うん
あの辺は多いよ
23無念Nameとしあき23/02/06(月)11:38:09No.1063930873そうだねx116
    1675651089387.jpg-(48435 B)
48435 B
>前兆だったか…
24無念Nameとしあき23/02/06(月)11:38:30No.1063930947そうだねx27
M7.8って日本でも相当じゃないか?
25無念Nameとしあき23/02/06(月)11:39:08No.1063931091+
>うん
>あの辺は多いよ
イランあたりもちょくちょく起きてるよね
26無念Nameとしあき23/02/06(月)11:39:22No.1063931138+
>もう7超えるとインフレがすごい
なそ
にん
27無念Nameとしあき23/02/06(月)11:39:58No.1063931264そうだねx11
>M7.8って日本でも相当じゃないか?
それでも建物はだいたい無事だが他の国だと倒壊してそうだな
28無念Nameとしあき23/02/06(月)11:40:02No.1063931279そうだねx2
>前兆だったか…
バックベアード様…
29無念Nameとしあき23/02/06(月)11:40:07No.1063931303+
https://twitter.com/i/status/1622411661276577792 [link]
トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
30無念Nameとしあき23/02/06(月)11:40:13No.1063931321そうだねx4
東日本ってM9だったのか
31無念Nameとしあき23/02/06(月)11:41:01No.1063931499そうだねx4
中東ってレンガ積み上げた建物が多いイメージ
32無念Nameとしあき23/02/06(月)11:41:15No.1063931540そうだねx11
日本の震度で言ったら5~6じゃないかって言われてるな
向こうは石造りの建物が多いからやばそう
33無念Nameとしあき23/02/06(月)11:41:52No.1063931668+
>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
特定階だけ吹っ飛ぶみたいのじゃないんだな
まぁ周りのビルは立ってるけど
34無念Nameとしあき23/02/06(月)11:41:55No.1063931680そうだねx10
>>M7.8って日本でも相当じゃないか?
>それでも建物はだいたい無事だが他の国だと倒壊してそうだな
他の国なら国家壊滅レベル
35無念Nameとしあき23/02/06(月)11:42:05No.1063931712そうだねx7
震度6弱?
海外だと大変な地震だね
36無念Nameとしあき23/02/06(月)11:42:13No.1063931740そうだねx7
>もう7超えるとインフレがすごい
決め直した方がいい気がしないでもない
37無念Nameとしあき23/02/06(月)11:42:28No.1063931817そうだねx3
>前兆だったか…
ふらいんぐおまんこ…
38無念Nameとしあき23/02/06(月)11:43:17No.1063932041+
耐震という概念がないから全て倒壊してそう
39無念Nameとしあき23/02/06(月)11:43:29No.1063932107そうだねx17
まあ被害小さければと祈っておくよ
40無念Nameとしあき23/02/06(月)11:43:43No.1063932170そうだねx2
日本の場合は阪神から耐震基準が劇的に見直されて
それ以降に建てられたものだと5強程度では全く問題ないくらいには異常なタフ度があるけど
地震大国ならではでそもそも昔の建築物が維持できてるというところもそうだが
根本的に頑丈さの基準が世界でも最上位になってる
41無念Nameとしあき23/02/06(月)11:43:44No.1063932175そうだねx5
>もう7超えるとインフレがすごい
宇宙怖いっぽい
42無念Nameとしあき23/02/06(月)11:44:46No.1063932459そうだねx17
>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
日本の耐震規制が異常
姉は一級建築士案件も東日本大震災乗り切ったろ
43無念Nameとしあき23/02/06(月)11:45:23No.1063932644+
無事なビルと 倒壊するビルが綺麗に分かれてるって感じだな
ヒの動画とか画像みると
44無念Nameとしあき23/02/06(月)11:45:43No.1063932735+
大地震なんてものはM9超えてから
しかも直下でだ
45無念Nameとしあき23/02/06(月)11:46:32No.1063932944そうだねx3
>日本の場合は阪神から耐震基準が劇的に見直されて
シュブコン
現場猫
46無念Nameとしあき23/02/06(月)11:46:46No.1063933015そうだねx1
>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
建物の耐震建築基準は日本が一番厳しいし
47無念Nameとしあき23/02/06(月)11:46:48No.1063933024そうだねx1
>もう7超えるとインフレがすごい
2増えると約1000倍じゃなくてちょうど1000倍な
48無念Nameとしあき23/02/06(月)11:46:52No.1063933046+
トルコの半島がプレートで押し付けられて出来てるかで
わりと地震とかある場所だったような
49無念Nameとしあき23/02/06(月)11:47:23No.1063933153+
デフォルトかと思ったけど被害次第ではなりそう
50無念Nameとしあき23/02/06(月)11:47:24No.1063933161そうだねx12
>姉は一級建築士
としちゃんのねーちゃん頭いいんだな!
51無念Nameとしあき23/02/06(月)11:47:30No.1063933188+
まぁ当局が被害が無いか調べてるって書き方だしそこまで深刻でもないのかな?
52無念Nameとしあき23/02/06(月)11:47:56No.1063933297そうだねx2
どうなってんのって言われてもトルコの基準満たしてるだけでは…
53無念Nameとしあき23/02/06(月)11:47:58No.1063933306そうだねx6
    1675651678185.jpg-(194335 B)
194335 B
>日本の場合は阪神から耐震基準が劇的に見直されて
>それ以降に建てられたものだと5強程度では全く問題ないくらいには異常なタフ度があるけど
>地震大国ならではでそもそも昔の建築物が維持できてるというところもそうだが
>根本的に頑丈さの基準が世界でも最上位になってる
古い規制の建物が勿体ないけど潰されている理由は
耐震規制に合わないからだしな
これはもう仕方ない
万惚も生き残っては欲しかったが
54無念Nameとしあき23/02/06(月)11:48:11No.1063933342+
> https://twitter.com/i/status/1622411661276577792 [link]
>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
阪神大震災のときに近いな
55無念Nameとしあき23/02/06(月)11:48:36No.1063933441そうだねx4
世界でも屈指の地震大国と比べるのは流石にな
56無念Nameとしあき23/02/06(月)11:48:38No.1063933446そうだねx17
>まぁ当局が被害が無いか調べてるって書き方だしそこまで深刻でもないのかな?
阪神淡路の時も最初は数人しか死者報告なかった
把握できない時はヤバい時
57無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:04No.1063933532そうだねx6
>世界でも屈指の地震大国と比べるのは流石にな
トルコは割と上位ランカーの地震大国
58無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:22No.1063933595そうだねx4
学術的にマグニチュード使うのはいいとしても
報道的にこんな直感的にわからない指標を使わない方がいいと思う
59無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:35No.1063933648+
>被害はどれくらいなの
>まだはっきりしてないのかな
いくつかのビルが倒壊とかしてるっぽい
60無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:45No.1063933687そうだねx10
    1675651785489.mp4-(67508 B)
67508 B
火事なのか爆発なのかわからんが
61無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:46No.1063933695そうだねx1
>トルコは割と上位ランカーの地震大国
それで侵略ばっかしてたのか
62無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:48No.1063933700そうだねx3
>姉は一級建築士
これコミケで売ってたな
構造計算ソフトのバグを説明しながらそれをうまく利用して
建築偽装を通すってゲームだったけどよく出来てた
63無念Nameとしあき23/02/06(月)11:49:50No.1063933704そうだねx28
    1675651790104.jpg-(47523 B)
47523 B
>>姉は一級建築士
>としちゃんのねーちゃん頭いいんだな!
64無念Nameとしあき23/02/06(月)11:50:01No.1063933749そうだねx2
>米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震源近傍では最大で改正メルカリ震度階級のⅧ程度の揺れがあった模様です。厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱から震度6弱程度に相当する揺れとみられます。
日本でいう震度5か
半年に1回ぐらいあるよな
65無念Nameとしあき23/02/06(月)11:50:03No.1063933753+
遠い国の出来事だから関係ないな
66無念Nameとしあき23/02/06(月)11:50:38No.1063933879そうだねx5
>なぜ中国ではないのだ!!
中国でそんな大地震あったら世界中にやべー経済悪影響でるわ
67無念Nameとしあき23/02/06(月)11:50:42No.1063933895+
>>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
>建物の耐震建築基準は日本が一番厳しいし
世界的に引き上げて標準化されるといいが…
68無念Nameとしあき23/02/06(月)11:51:40No.1063934104そうだねx7
>>>トルコのマンションの耐震補強はどうなってんだ
>>建物の耐震建築基準は日本が一番厳しいし
>世界的に引き上げて標準化されるといいが…
地震がほぼないような国では無駄だから仕方ないね
1000年に一回の地震に備えるなんてナンセンスだし
日本だと十~二十年に一回だから備える意味あるけど
69無念Nameとしあき23/02/06(月)11:51:42No.1063934114そうだねx10
中国も割と頻繁に地震起こるやん
70無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:02No.1063934183そうだねx2
>>なぜ中国ではないのだ!!
>中国でそんな大地震あったら世界中にやべー経済悪影響でるわ
中国イタリアトルコイランあたりは日本以外の大国では地震が多い
あとアメリカの西海岸
71無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:12No.1063934215そうだねx1
>日本でいう震度5か
>半年に1回ぐらいあるよな
タコからすれば異常過ぎるレベル
72無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:35No.1063934307そうだねx4
欧州とか震度1程度で大騒ぎだからな・・・
73無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:36No.1063934312+
シリアとアルメニアにちょっかい出すのやめたら?
74無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:39No.1063934327+
けっこうヤバイの?
75無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:41No.1063934334+
>前兆だったか…
地震雲
毎回形違うけど
今回はマンコ化か
76無念Nameとしあき23/02/06(月)11:52:50No.1063934359そうだねx1
いつものことではあるがトルコも大変だな
77無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:00No.1063934390+
>阪神大震災のときに近いな
阪神大震災の時はこうはならなかった
要は構造物の支柱は折れなかった物が多かった
あと中心階のみ崩壊ってのもあったね
78無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:14No.1063934446+
ロシアが侵略開始してからやけに聞くようになったけ今度は地震か
79無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:30No.1063934498そうだねx2
ソープに行ってトルコ支援
80無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:33No.1063934503そうだねx12
    1675652013192.mp4-(3994069 B)
3994069 B
パイプラインの爆発火災かしら?
81無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:39No.1063934526+
トルコも地震多い国だろ それこそ日本並みに補強しないとあかんちゃうの
82無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:45No.1063934537そうだねx1
>火事なのか爆発なのかわからんが
地震の発光現象だな
東日本では報告なかったけど阪神淡路では見られたらしい
83無念Nameとしあき23/02/06(月)11:53:51No.1063934565そうだねx22
明日は我が身なのが日本なので
世界で大きな地震が起こる度に緊急時用のグッズや備蓄
避難経路なんかを再確認する癖をつけておくのがいい
84無念Nameとしあき23/02/06(月)11:54:50No.1063934805そうだねx8
ニュージーランド辺りで大地震起きたら用心する
85無念Nameとしあき23/02/06(月)11:54:53No.1063934818+
トルコって前もこのクラスの地震があったし割と地震大国よね
86無念Nameとしあき23/02/06(月)11:55:03No.1063934862そうだねx3
雄マントロトロだの!(ガン!)
トルコ風呂だの!(ガン!)
87無念Nameとしあき23/02/06(月)11:55:57No.1063935096+
日本は大体プレートのせいだけどトルコはなんでなん?
88無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:12No.1063935156そうだねx4
>日本は大体プレートのせいだけどトルコはなんでなん?
トルコもプレート大国よ
89無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:16No.1063935184+
地震国のくせにトルコの建物は震度4で倒壊するからな
90無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:28No.1063935230+
311は津波無ければ被害どのくらいだったんだろう
91無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:37No.1063935279そうだねx11
>ソープに行ってトルコ支援
応援してるのヤクザじゃん
92無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:38No.1063935283そうだねx3
>明日は我が身なのが日本なので
>世界で大きな地震が起こる度に緊急時用のグッズや備蓄
>避難経路なんかを再確認する癖をつけておくのがいい
いつでもモヒカンに出来るように電池入りシェーバーよし!
鋲付き肩パッドよし!
斧とサイドカー付きバイクよし!
93無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:45No.1063935321+
最近トルコは戦争の影響(お蔭?)で結構いい感じだって聞いたけどな
94無念Nameとしあき23/02/06(月)11:56:53No.1063935363+
都市部で起きたの?トルコって言ったって広いだろ?
95無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:01No.1063935389そうだねx1
一度トルコで本場のトルコライスを食べてみたかった
96無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:22No.1063935457そうだねx11
>311は津波無ければ被害どのくらいだったんだろう
たぶん東北全域で2桁死者いかないし
原発も問題なし
97無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:24No.1063935462そうだねx2
>もう7超えるとインフレがすごい
そんなに
98無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:38No.1063935522そうだねx4
>311は津波無ければ被害どのくらいだったんだろう
火事とか倒壊自体はそこまでの件数なかったみたいだからなぁ
99無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:42No.1063935545+
>最近トルコは戦争の影響(お蔭?)で結構いい感じだって聞いたけどな
経済成長も目覚ましいしな
100無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:43No.1063935551そうだねx6
>日本の場合は阪神から耐震基準が劇的に見直されて
>それ以降に建てられたものだと5強程度では全く問題ないくらいには異常なタフ度があるけど
なにっ
101無念Nameとしあき23/02/06(月)11:57:44No.1063935552そうだねx5
プレートの境目が海底にあるとは限らんのだ・・・
102無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:00No.1063935630+
    1675652280106.jpg-(59045 B)
59045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:18No.1063935711そうだねx11
>>なぜ中国ではないのだ!!
>人民埋め立てそう
何がなんでも死者は36人しか出ないのだ
104無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:26No.1063935757そうだねx1
>最近トルコは戦争の影響(お蔭?)で結構いい感じだって聞いたけどな
今の戦争をうまく利用してるなとは思った
105無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:31No.1063935779そうだねx2
チリも地震多いよな
106無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:33No.1063935787+
日本がトルコにおとることなどないさ
107無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:52No.1063935874+
日本は阪神淡路で建物の耐震基準ガチガチになったからなぁ
トルコも以前に大地震あったし今の建物は案外大丈夫なんじゃね?
108無念Nameとしあき23/02/06(月)11:58:54No.1063935893そうだねx5
>311は津波無ければ被害どのくらいだったんだろう
死者数自体は阪神以下だったんじゃないの?
倒壊してる建物とかはあったとはいうけど
阪神以降に建築法変わったんでそれ以前とは耐震レベルが違うし
原発も緊急停止程度だっただろうしな
109無念Nameとしあき23/02/06(月)11:59:07No.1063935953+
地震多い国なら耐震技術も上がっていきそうなものだがな
110無念Nameとしあき23/02/06(月)11:59:18No.1063936007+
>1675652280106.jpg
ハイチ笑う
ノブヤボで言う治水0みたいな国なんだろうな
111無念Nameとしあき23/02/06(月)11:59:32No.1063936068そうだねx1
>プレートの境目が海底にあるとは限らんのだ・・・
トルコの地震ってミル貝見たらむっちゃ多い…
震度6ぐらいのプレート型地震が10年とか5年に一度起こる
…なあ建築基準改めたほうが良くね?
112無念Nameとしあき23/02/06(月)11:59:44No.1063936119+
耐震技術の事は地震多発国で先進国なのは日本だけだから仕方ない
113無念Nameとしあき23/02/06(月)12:00:05No.1063936224+
>最近トルコは戦争の影響(お蔭?)で結構いい感じだって聞いたけどな
300日後10000倍だかんな
114無念Nameとしあき23/02/06(月)12:00:17No.1063936274そうだねx3
    1675652417565.jpg-(120314 B)
120314 B
>最近トルコは戦争の影響(お蔭?)で結構いい感じだって聞いたけどな
為替を見てください
本物の猫の国通貨です
115無念Nameとしあき23/02/06(月)12:00:36No.1063936372+
日本は台風も多いから・・・
116無念Nameとしあき23/02/06(月)12:00:40No.1063936384そうだねx8
>ノブヤボで言う治水0みたいな国なんだろうな
治水0どころか民忠も0だし治安度も0だぞハイチ
117無念Nameとしあき23/02/06(月)12:01:26No.1063936615そうだねx10
>今の戦争をうまく利用してるなとは思った
日本の報道見てると
世界中が西側目線で見ててそれが普通みたいに思うけど
多くはさっさと戦争止めてくれ物資が来んのよ状態だし
トルコみたいに旨みを見出す国も結構多いという
118無念Nameとしあき23/02/06(月)12:01:31No.1063936639+
>日本は台風も多いから・・・
さらに雪害…
119無念Nameとしあき23/02/06(月)12:02:02No.1063936816+
トルコはNATO入りを盾にゴネてたし下種な国だし
120無念Nameとしあき23/02/06(月)12:02:53No.1063937059+
日本天災多過ぎて建物を幾ら丈夫にしてもキリが無いよな・・・
121無念Nameとしあき23/02/06(月)12:02:57No.1063937082+
>>ノブヤボで言う治水0みたいな国なんだろうな
>治水0どころか民忠も0だし治安度も0だぞハイチ
初代信長だとマイナスまであるんだぜ
122無念Nameとしあき23/02/06(月)12:03:04No.1063937116+
>一度トルコで本場のトルコ風呂いってみたかった
123無念Nameとしあき23/02/06(月)12:03:19No.1063937189そうだねx16
>トルコはNATO入りを盾にゴネてたし下種な国だし
NATOの最古参の部類だよう…
124無念Nameとしあき23/02/06(月)12:03:21No.1063937197+
>耐震技術の事は地震多発国で先進国なのは日本だけだから仕方ない
どこだったか記憶が曖昧だが耐震基準を高めたら
家屋の建築数が激減してとんでもない事になったとこがあるな
125無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:12No.1063937449+
耐震とか国に余裕が無いと無理やぞ
126無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:24No.1063937515+
福島第一もやられた原因は地震じゃなくて津波だからなぁ
127無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:34No.1063937566そうだねx6
トルコの立場からしたら当然だろ
128無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:35No.1063937573そうだねx1
    1675652675809.png-(230599 B)
230599 B
>>もう7超えるとインフレがすごい
>そんなに
一体どうなってしまうんです??
129無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:35No.1063937577+
>日本の場合は阪神から耐震基準が劇的に見直されて
>それ以降に建てられたものだと5強程度では全く問題ないくらいには異常なタフ度があるけど
>地震大国ならではでそもそも昔の建築物が維持できてるというところもそうだが
>根本的に頑丈さの基準が世界でも最上位になってる
しゃあっ
130無念Nameとしあき23/02/06(月)12:04:38No.1063937589そうだねx4
    1675652678859.mp4-(784578 B)
784578 B
震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
131無念Nameとしあき23/02/06(月)12:05:02No.1063937704+
とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
132無念Nameとしあき23/02/06(月)12:05:29No.1063937809+
日本も関東大震災が無かったら基準とか設けられなかっただろうな
133無念Nameとしあき23/02/06(月)12:05:34No.1063937822+
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
地続きは大変だな
134無念Nameとしあき23/02/06(月)12:05:39No.1063937845+
>一体どうなってしまうんです??
意外と平気なんじゃないかなって思ってる
いや起きてみないとわからんけどさ
135無念Nameとしあき23/02/06(月)12:05:43No.1063937862+
黙示録的光景やなぁ
136無念Nameとしあき23/02/06(月)12:06:12No.1063937988そうだねx4
>大地震なんてものはM9超えてから
>しかも直下でだ
大地震=M7以上
巨大地震=M8以上
超巨大地震=M9以上
なんでお前もスレあきも間違ってる
137無念Nameとしあき23/02/06(月)12:06:29No.1063938066そうだねx20
>トルコはNATO入りを盾にゴネてたし下種な国だし
反トルコテログループ匿うけどトルコと同盟結びたいです
コーラン焼くけどトルコと同盟結びたいです
通るかバカ
138無念Nameとしあき23/02/06(月)12:06:47No.1063938148そうだねx14
>とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
「ありがとうございます。なお半分は組織運営費に使わせていただきます」
139無念Nameとしあき23/02/06(月)12:07:14No.1063938302そうだねx18
地震の規模でマウント取るの恥ずかしい
140無念Nameとしあき23/02/06(月)12:07:20No.1063938333そうだねx10
>>とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
>「ありがとうございます。なお半分は組織運営費に使わせていただきます」
「(まぁ前部自分達のために使うんだけどね)」
141無念Nameとしあき23/02/06(月)12:07:40No.1063938435そうだねx2
おまえはトルコ?
142無念Nameとしあき23/02/06(月)12:07:51No.1063938493そうだねx11
>>>とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
>>「ありがとうございます。なお半分は組織運営費に使わせていただきます」
>「(まぁ前部自分達のために使うんだけどね)」
アカい羽根のことかー
143無念Nameとしあき23/02/06(月)12:08:15No.1063938603そうだねx8
>日本の報道見てると
>世界中が西側目線で見ててそれが普通みたいに思うけど
>多くはさっさと戦争止めてくれ物資が来んのよ状態だし
>トルコみたいに旨みを見出す国も結構多いという
西側も戦争はやめてほしいし穀物売ってほしいに決まっているじゃん…
144無念Nameとしあき23/02/06(月)12:08:45No.1063938757そうだねx15
募金するなら直接トルコの大使館にした方がよくね?
145無念Nameとしあき23/02/06(月)12:09:01No.1063938838+
M7.8で検索してるのにM78星雲の宇宙人のことが表示されちゃうTwitter
いや普段見てるから表示されちゃうんだろうけども
146無念Nameとしあき23/02/06(月)12:09:02No.1063938848+
耐震なしで建てるとコストってどれぐらい下げられるんだ
147無念Nameとしあき23/02/06(月)12:09:05No.1063938863+
>>>>とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
>>>「ありがとうございます。なお半分は組織運営費に使わせていただきます」
>>「(まぁ前部自分達のために使うんだけどね)」
>アカい羽根のことかー
失礼な事を言うな
うちはまっとうな組織だぞ
コラボって言うんだけどね
148無念Nameとしあき23/02/06(月)12:09:16No.1063938922そうだねx10
>募金するなら直接トルコの大使館にした方がよくね?
正解
まぁトルコの大使館の飲み食いに使われる可能性はあるが
それはそれでトルコの国庫に貢献しとるからOK
149無念Nameとしあき23/02/06(月)12:09:50No.1063939093+
>西側も戦争はやめてほしいし穀物売ってほしいに決まっているじゃん…
本当は穀物とか他色々を融通しあって戦争するとそれが無くなって困るからなるべくやめようね
っていう抑止力だったのに…
150無念Nameとしあき23/02/06(月)12:10:01No.1063939141+
ついにはじまったか・・・
151無念Nameとしあき23/02/06(月)12:10:04No.1063939161+
北アナトリアってシリアから難民もテロリストも流れ込んでて実質シリアドンパチに含まれてる危険区域やんけ
救助行けるんか?
152無念Nameとしあき23/02/06(月)12:10:26No.1063939260+
>M7.8で検索してるのにM78星雲の宇宙人のことが表示されちゃうTwitter
>いや普段見てるから表示されちゃうんだろうけども
単純に#Earthquakeで検索すれば現地の画像も動画もかなり出てくるよ
153無念Nameとしあき23/02/06(月)12:10:36No.1063939301+
>募金するなら直接トルコの大使館にした方がよくね?
そういや昔の地震の後大使館に募金箱が置いてあったな
意外に同じこと考える人は多くて結構な量の金が投入されてた
154無念Nameとしあき23/02/06(月)12:10:53No.1063939363そうだねx1
マグニチュードはピンとき難いし
メルカリ震度と気象庁がごっちゃになるし
海外の地震の規模はちょっとつかみ難い
155無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:01No.1063939391そうだねx2
日本とトルコは歴史的に助け合ってきた
救助人員と物資を送ろう
156無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:21No.1063939479そうだねx2
>とりあえず募金箱があったらお金いれておくよ
なんか怪しいなその箱
157無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:42No.1063939568+
トルコ大使館早く募金口座開けオラァ
158無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:47No.1063939592そうだねx1
あの辺、古代文明遺跡多いのになー
まあ全部埋まってるから今更崩れもしないだろうけど
159無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:52No.1063939612そうだねx1
>マグニチュードはピンとき難いし
震度を規定してる国の方が稀なのだ・・・
160無念Nameとしあき23/02/06(月)12:11:54No.1063939617そうだねx4
>本当は穀物とか他色々を融通しあって戦争するとそれが無くなって困るからなるべくやめようね
>っていう抑止力だったのに…
報道見てるとアメリカが武器ガンガン送ってるだけだし
油注いでるようにしか見えんからな
止めたいのか継続させたいのか分かんね
161無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:04No.1063939941+
M7.8とか日本人でもおしっこちびるレベル
162無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:10No.1063939980+
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
こういうのって止めても中の燃料燃え尽きるまで火災続くん
163無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:23No.1063940052+
>救助人員と物資を送ろう
たぶん美保の連中は待機命令になってるだろうね
164無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:24No.1063940057そうだねx2
>地震の規模でマウント取るの恥ずかしい
日本人特攻ですねこれは…
165無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:26No.1063940075そうだねx2
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
ロシアのかな
ならいいか
166無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:42No.1063940168+
エネルギーの数値だと距離で規模が変わってピンとこないから体感的なものが数値でわかるのは便利よね
167無念Nameとしあき23/02/06(月)12:13:49No.1063940200+
>日本とトルコは歴史的に助け合ってきた
>救助人員と物資を送ろう
今回は送ると思う
距離はあるけど国内で物資も人員も余裕あるし
ただまぁお役所仕事なんで出発は週末位でナニしに行くんだよって
168無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:01No.1063940275+
募金と聞くと3.11の時の汚ハルヒ思い出す
169無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:04No.1063940292+
>>うん
>>あの辺は多いよ
>イランあたりもちょくちょく起きてるよね
乾燥レンガやめりゃいいのに
170無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:10No.1063940326そうだねx5
>>地震の規模でマウント取るの恥ずかしい
>日本人特攻ですねこれは…
M7.8とか日本人でもマウント取れるレベルじゃねえ
M5で大騒ぎとかだったらまだしも
171無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:35No.1063940453+
>1675652678859.mp4
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
見た目戦争やんけこっわ…
172無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:39No.1063940475+
ついに始まったか…
173無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:43No.1063940503+
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
あのへんのパイプラインってことはロシア系列かな
本格的に天に見放されてんじゃねーの
174無念Nameとしあき23/02/06(月)12:14:59No.1063940590そうだねx1
>もう7超えるとインフレがすごい
M1増えるごとにエネルギーは32倍
176無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:18No.1063940700+
>>日本とトルコは歴史的に助け合ってきた
>>救助人員と物資を送ろう
>今回は送ると思う
>距離はあるけど国内で物資も人員も余裕あるし
>ただまぁお役所仕事なんで出発は週末位でナニしに行くんだよって
週末くらいに日本から支援隊行くなら
それかなり速い気がするんだが
177無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:25No.1063940735+
もう終わりだよこのトル子
178無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:37No.1063940792そうだねx1
>乾燥レンガやめりゃいいのに
建築建材の値段も馬鹿にならんし風土もあるからのぉ
179無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:38No.1063940797+
>>日本とトルコは歴史的に助け合ってきた
>>救助人員と物資を送ろう
>今回は送ると思う
>距離はあるけど国内で物資も人員も余裕あるし
>ただまぁお役所仕事なんで出発は週末位でナニしに行くんだよって
水と食糧がベスト
次点で防寒着
180無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:38No.1063940798+
福島のあき豚が住んでたレオパレスをストビューで見ると
地震の後でも普通に建ってんだよね
レオパレスクラスですら震度6に耐えられるのに
181無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:54No.1063940885そうだねx4
>本格的に天に見放されてんじゃねーの
また天罰だって言い出す人が出てくんだろ
自然現象をどう考えてんだか
182無念Nameとしあき23/02/06(月)12:15:56No.1063940894+
取り敢えず近所のケバブ屋台食べて応援するわ
183無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:08No.1063940955+
>福島のあき豚が住んでたレオパレスをストビューで見ると
>地震の後でも普通に建ってんだよね
>レオパレスクラスですら震度6に耐えられるのに
津波は無理だったよ…
184無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:15No.1063940985そうだねx3
    1675653375095.jpg-(36249 B)
36249 B
>M1増えるごとにエネルギーは32倍
185無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:25No.1063941039+
まあ日本ならこの規模でも100人も犠牲にならないだろう
津波は別
186無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:26No.1063941048+
クリミアあたりも揺れてそうだが
187無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:32No.1063941084+
>>もう7超えるとインフレがすごい
>M1増えるごとにエネルギーは32倍
M10で大陸割れるんかな
188無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:34No.1063941091そうだねx1
中東は平和以外全部ある
189無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:43No.1063941140+
>>もう7超えるとインフレがすごい
>M1増えるごとにエネルギーは32倍
怖ッ
190無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:49No.1063941180+
>津波は無理だったよ…
まぁ豚が住んでたのは山の方だから余裕でも今も生きてるが
191無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:51No.1063941191+
日本からも救助隊派遣だ
192無念Nameとしあき23/02/06(月)12:16:59No.1063941236+
100年単位で疫病
12年単位で大地震
193無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:01No.1063941249+
>中東は平和以外全部ある
オタクコンテンツは!?
194無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:02No.1063941252+
>もう終わりだよこのトル子
23年ぶりの大地震だからそこまで間隔は空いてない
195無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:05No.1063941272+
余波はくるの?
196無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:21No.1063941367+
東日本はM9だよな
どんだけだよ
197無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:29No.1063941404そうだねx1
>>本格的に天に見放されてんじゃねーの
>また天罰だって言い出す人が出てくんだろ
>自然現象をどう考えてんだか
天罰と考えてんだろ
198無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:30No.1063941410+
>>本格的に天に見放されてんじゃねーの
>また地震兵器だって言い出す頭Qが出てくんだろ
>自然現象をどう考えてんだか
199無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:30No.1063941411+
トルコってこの時期の気候厳しいの?
200無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:40No.1063941468+
>オタクコンテンツは!?
最近浸食されてる
201無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:41No.1063941470+
エルトゥールル号の次は地震か…
202無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:59No.1063941570+
>それかなり速い気がするんだが
物資支援なら速い方だが
救出とかそういうのだと意味ないからな
台湾の時だって辿り着いたの3日目?4日目とかであんまり活動出来てなかったし
203無念Nameとしあき23/02/06(月)12:17:59No.1063941573+
>まあ日本ならこの規模でも100人も犠牲にならないだろう
>津波は別
1999年の大地震で17000人以上死亡してる
204無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:17No.1063941660+
>最近浸食されてる
やったぜ
205無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:21No.1063941685+
>レオパレスクラスですら震度6に耐えられるのに
遮熱と防音はないに等しいけどな
206無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:28No.1063941723そうだねx1
>レオパレスクラスですら震度6に耐えられるのに
まぁ建物が軽いというのはある
でも熊本の震災ではレオパレス的なアパートは
潰れていたので運次第かと
208無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:43No.1063941810+
>来ますぞ来ますぞー!!
2011からまだ1巡しか経ってないからまだまだ余裕だな!
209無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:44No.1063941812そうだねx1
どっちかというと「マグニチュードは2増えると1000倍」のが分かりやすい
210無念Nameとしあき23/02/06(月)12:18:55No.1063941880+
ええ…こわ
211無念Nameとしあき23/02/06(月)12:19:32No.1063942092そうだねx1
>>また地震兵器だって言い出す頭Qが出てくんだろ
とっ
くに
イスラエルの対ロシア・シリア攻撃だって騒いでる
212無念Nameとしあき23/02/06(月)12:19:48No.1063942184+
南海トラフ
このあとすぐ
213無念Nameとしあき23/02/06(月)12:19:57No.1063942237+
日本は地震怒りやすいから耐震建築進んだ
でも世界的に大地震頻発する国でも耐震建築進んでない国の方が多いよね
214無念Nameとしあき23/02/06(月)12:20:11No.1063942315そうだねx1
>どっちかというと「マグニチュードは2増えると1000倍」のが分かりやすい
逆に言えば2減ると1000分の1だからM4とかM5で大騒ぎしてるとマウント取られるんだよな
215無念Nameとしあき23/02/06(月)12:20:26No.1063942396そうだねx1
    1675653626588.jpg-(226002 B)
226002 B
トルコを震源とするこの地震の報告はヨーロッパ全体で感じられました
LastQuake アプリでこれほど広まっているものを見たことがありません
特にフランス・ギリシャ・トルコ・イタリアでは津波警報が発令されました

だって
216無念Nameとしあき23/02/06(月)12:20:46No.1063942498+
年間世界で起こる地震の1割は日本だっけ?
217無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:11No.1063942637+
>No.1063942396
自然は容赦ねぇな…
218無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:16No.1063942662+
マグニチュード10で地球が割れて中身出ちゃう
コンビニのピザまん割ったみたいにとろーりしちゃう
219無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:19No.1063942681+
>日本は地震怒りやすいから
怒りっぽナマズなんやな
220無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:33No.1063942761そうだねx1
これを機にノルウェーやスウェーデンが復興支援申し出て和解するみたいな√ないかなぁ
221無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:33No.1063942764+
次は日本の房総沖だな
222無念Nameとしあき23/02/06(月)12:21:57No.1063942910そうだねx1
ピリピリしてる時に災害起こると乗じて行動しそうな国がいそうで怖い
223無念Nameとしあき23/02/06(月)12:22:08No.1063942960+
>震源から南にあるアミク平原のガスパイプラインが破損して火災発生だって
かっこヨ
224無念Nameとしあき23/02/06(月)12:22:09No.1063942965そうだねx13
>これを機にノルウェーやスウェーデンが復興支援申し出て和解するみたいな√ないかなぁ
あなな
りいい


225無念Nameとしあき23/02/06(月)12:22:17No.1063942998+
でもね
ヘーベルハウスなら津波にも耐えれるんですよ
226無念Nameとしあき23/02/06(月)12:22:21No.1063943018+
>次は日本の房総沖だな
俺の最後だな
227無念Nameとしあき23/02/06(月)12:22:31No.1063943067+
向こうで4時くらいに起きたということはみんな寝ててんやん
犠牲者相当な数になりそうやな
228無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:14No.1063943315+
アンティオキアとか史跡多いだろうに
229無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:17No.1063943336+
>No.1063942965
でもNATOはでかくてまとまってるほうがいいよやっぱり
230無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:19No.1063943353+
感じねえ、感じる、すげえ感じる、やべぇって感じか
231無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:25No.1063943389+
しゃーない切り替えて生きよう
ガンバトルコ
232無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:37No.1063943452+
パトゥルジャン・イマム・バユルドゥの国か
233無念Nameとしあき23/02/06(月)12:23:45No.1063943501+
>>No.1063942965
>でもNATOはでかくてまとまってるほうがいいよやっぱり
ロシアがNATOに入ってた事もあるぐらいだしな
234無念Nameとしあき23/02/06(月)12:24:08No.1063943628+
トルコの方の耐震強度はどんなもんなんだろうな
235無念Nameとしあき23/02/06(月)12:24:13No.1063943652+
ロシア「アメリカの地震兵器だ!」
アメリカ「ロシアの地震兵器だ!」
236無念Nameとしあき23/02/06(月)12:24:15No.1063943661+
向こうの建築物の耐久度がどんなもんか分からんけど少なくともヨーロッパは地震起きたら4とか5でもパニックになるって言ってたな
237無念Nameとしあき23/02/06(月)12:24:18No.1063943684+
これを期に一発くらい核撃ってもバレへんやろってプーチンがはっちゃける可能性のが高そう
238無念Nameとしあき23/02/06(月)12:24:52No.1063943874+
>これを期に一発くらい核撃ってもバレへんやろってプーチンがはっちゃける可能性のが高そう
トルコはどちらかと言うと親露派なのにどうして…
239無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:22No.1063944034+
東北大震災はM9だったんだぜ
240無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:28No.1063944068そうだねx2
一番の問題はこれが本震なのかもっとでかいやつの先触れかって話でね
241無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:29No.1063944071そうだねx1
>ロシア「アメリカの地震兵器だ!」
>アメリカ「ロシアの地震兵器だ!」
部外者過ぎて笑う
242無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:44No.1063944141+
>ロシア「アメリカの地震兵器だ!」
>アメリカ「ロシアの地震兵器だ!」
アメリカはロシアなんてもう見てなさそう
243無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:45No.1063944145+
>向こうの建築物の耐久度がどんなもんか分からんけど少なくともヨーロッパは地震起きたら4とか5でもパニックになるって言ってたな
造山帯付近にしか地震は発生しないからアルプス近郊はさすがに耐震基準あるんじゃないの?
244無念Nameとしあき23/02/06(月)12:25:47No.1063944158+
日本なんて目じゃないくらいに山だらけで東海道みたいな幹線もろくに整備されてないからマジで地獄だろうなトルコは
245無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:01No.1063944217+
トルコだと田舎の方は日干しレンガの家とか多いのかね
耐震性低いからな
246無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:02No.1063944223+
まぁロシアはこれみよがしに支援を申し出るだろうな
247無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:06No.1063944235+
>ロシア「アメリカの地震兵器だ!」
>アメリカ「ロシアの地震兵器だ!」
間を取って中国にしよう
248無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:11No.1063944267そうだねx7
    1675653971680.mp4-(6875459 B)
6875459 B
現地時間4:20AM
249無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:28No.1063944347+
直下で震源18kmでM7.8ではこうもなろう
築30年前のビルなら日本でも倒壊する危険性がある威力だ
250無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:30No.1063944356そうだねx1
ロシアの味方してるからこういう目に遭う
251無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:37No.1063944403+
>トルコの方の耐震強度はどんなもんなんだろうな
ちょいちょい揺れてるんで
最近の建設は日本の耐震取り込んでる地域、らしい
252無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:45No.1063944444そうだねx9
>まぁロシアはこれみよがしに支援を申し出るだろうな
そんな余裕あんの
253無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:52No.1063944478そうだねx1
数秒とはいえ事前に察知できるのってすごいことなんだなって
254無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:52No.1063944479+
地震の規模であるMも重要だけど震源の深さやキラーパルスの有無も重要なので一概には言えないのだ
255無念Nameとしあき23/02/06(月)12:26:56No.1063944489そうだねx3
ロシアの支援て有耶無耶の内に侵略になりそう
256無念Nameとしあき23/02/06(月)12:27:29No.1063944629+
>トルコだと田舎の方は日干しレンガの家とか多いのかね
>耐震性低いからな
高度な建築には相応の資材が必要だけど金銭的にもインフラ的にも調達輸送が現実的ではない
257無念Nameとしあき23/02/06(月)12:27:41No.1063944690+
トルコシリア辺りは建材がどうとか以前に内戦でボロボロの建造物そのままだから
結構えらいことなってる気がする
258無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:01No.1063944773+
>>まぁロシアはこれみよがしに支援を申し出るだろうな
>そんな余裕あんの
無くてもプーさんがやれと言えばやるだろう
259無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:15No.1063944834+
>ロシアの支援て有耶無耶の内に侵略になりそう
そんな余裕がロシアにあるんかいな
260無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:19No.1063944855そうだねx10
>No.1063944267
揺れ長いな~
261無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:21No.1063944870+
M7.8はヤバイ
マグニチュード1上がるとエネルギー10^1.5倍だから
M7に比べてM7.8は10^1.2倍=16倍ヤバイ
262無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:34No.1063944928そうだねx4
>現地時間4:20AM
揺れなっげぇな
263無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:35No.1063944930+
>現地時間4:20AM
途中から吹雪みたいに舞ってるのは何だろう
264無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:39No.1063944945+
支援のフリして略奪して行きそうなんだが
265無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:47No.1063944998+
>無くてもプーさんがやれと言えばやるだろう
燃料と食料についてはたんまりあるからなアイツら
266無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:49No.1063945007+
https://news.yahoo.co.jp/articles/67fc31c4ae2aff8c6a9b60a8b338fba3872a0d27 [link]
>震源近傍では“日本での震度5~6”程度の揺れか
>内陸の浅いところが震源の地震とみられるため、震央周辺では局地的に激しい揺れに見舞われていたものと考えられます。

まあどうなんだろう
地震慣れしてない人は不安になると思うから安全に避難してほしい
幸いトルコは農業国家だから自身の影響で飢え死にとかそういう悲惨なことはなさそうだけど安全に過ごしてほしい
267無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:51No.1063945017+
>現地時間4:20AM
これだけ見るとそんなでもなさそうな
何が舞ってるんだこれ
268無念Nameとしあき23/02/06(月)12:28:59No.1063945052そうだねx4
>現地時間4:20AM
揺れの強さより時間の長さのほうがヤバい
269無念Nameとしあき23/02/06(月)12:29:03No.1063945079そうだねx2
    1675654143006.jpg-(53760 B)
53760 B
>数秒とはいえ事前に察知できるのってすごいことなんだなって
やはり覚悟は幸福…
270無念Nameとしあき23/02/06(月)12:29:09No.1063945098そうだねx5
    1675654149065.mp4-(486052 B)
486052 B
倒壊の瞬間らしい
271無念Nameとしあき23/02/06(月)12:29:49No.1063945277+
マグニチュードで見れば熊本や北海道の震度7よりは強いのか
272無念Nameとしあき23/02/06(月)12:29:50No.1063945285+
>>無くてもプーさんがやれと言えばやるだろう
>燃料と食料についてはたんまりあるからなアイツら
飯食う人間たくさん犬死にさせたもんな
273無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:04No.1063945387+
最悪の月曜日
274無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:09No.1063945419+
>倒壊の瞬間らしい
特撮っぽいけど本物か?
275無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:12No.1063945444そうだねx36
>倒壊の瞬間らしい
これ前にあったアメリカの事件じゃね?
276無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:12No.1063945451+
M7.8だと日本の高層ビルもあかんのか?
277無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:13No.1063945454+
>ロシアの味方してるからこういう目に遭う
うn?
ウクライナもアゼルもロシアの敵側では?
278無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:18No.1063945486+
>現地時間4:20AM
な     が     く     ね     え     ?
279無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:19No.1063945495そうだねx2
>No.1063945098
それアメリカのやつでしょ
280無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:21No.1063945514+
ウクライナからかっぱらったもんを支援物資としてトルコに送ればお得!
281無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:23No.1063945523+
夜中に緊急地震速報受け取れるって大切なんだな
282無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:24No.1063945530そうだねx6
>M7.8って日本でも相当じゃないか?
世界何処でも相当だヨォ!
283無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:25No.1063945537+
>途中から吹雪みたいに舞ってるのは何だろう
他の画像でも軽く積雪してるから雪じゃね
284無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:45No.1063945654+
>倒壊の瞬間らしい
何百人という人間が阿鼻叫喚の絶叫の中で絶命したんだろうな
子供も親も泣き叫びながら死んだんだろう
285無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:48No.1063945672そうだねx10
>倒壊の瞬間らしい
それ何年か前のアメリカのやつじゃない
286無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:51No.1063945691+
>倒壊の瞬間らしい
祈る暇もねえな
287無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:55No.1063945713+
死海断層北端で発生してる可能性が高い
=かなり浅いところで巨大地震ということ
シリアやレバノンにも影響ありそうだなこりゃ
288無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:57No.1063945725そうだねx8
NHK社屋も倒壊してくれんかな
289無念Nameとしあき23/02/06(月)12:30:59No.1063945737+
>M7.8だと日本の高層ビルもあかんのか?
ちょっと試してくる
290無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:03No.1063945769+
M78地震
291無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:09No.1063945811そうだねx1
M78って日本だと阪神淡路クラス?
292無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:14No.1063945836+
>現地時間4:20AM
置いてるもんからして嫌な予感しかしなかった
293無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:14No.1063945837+
窓が割れて雪でも入ってきたんじゃね
294無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:48No.1063946029+
3.11の東京の高層ビルは免震構造のためかゆらゆら揺れてた
295無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:51No.1063946045+
朝の四時とか皆寝てる時間じゃん
被害やばそう
296無念Nameとしあき23/02/06(月)12:31:53No.1063946049+
今後一週間は日本も警戒しとかないといかんね
297無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:01No.1063946099そうだねx1
>M78って日本だと阪神淡路クラス?
あれ実は今基準だと7じゃ足りないらしいね
体感だけで決めてたから
298無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:02No.1063946108+
海底トンネルは無事だったんだろうか
日本の技術とか入ってたよね
299無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:09No.1063946152そうだねx1
相当な時間揺れてたんだな
300無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:11No.1063946165そうだねx1
>1675653971680.mp4
>現地時間4:20AM
なっげぇ!
301無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:15No.1063946196+
元情報はちゃんと調べなされ
302無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:23No.1063946245そうだねx1
これはトルコを潰す為の英米の地震兵器だろ
303無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:36No.1063946314+
ヒでなんか世紀末みたいな映像出てきたけどやばいのか
304無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:45No.1063946365+
連動して日本も揺れるとは限らんけど
持ち出し袋の点検と危険場所のチェックはしとこう
305無念Nameとしあき23/02/06(月)12:32:49No.1063946386そうだねx1
俺思いついた
軽い平屋建てに住めばいいんじゃね
306無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:09No.1063946495+
>俺思いついた
>軽い平屋建てに住めばいいんじゃね
強盗「ちーっす」
307無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:18No.1063946557そうだねx2
平気で嘘を流すからなこういうとき
308無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:25No.1063946601そうだねx3
>何が舞ってるんだこれ
たぶん普通のホコリ
うちの仕事場も暗視カメラで館内監視してるけど
暗視カメラだと特にホコリをとらえやすいのよね
309無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:30No.1063946633+
>軽い平屋建てに住めばいいんじゃね
台風ビュー
310無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:32No.1063946647+
エルドアン政権は割と「天災は神罰!」って言ってる系の強めイスラムだから大丈夫かねえ
311無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:35No.1063946669+
埋まってれば風に当たらないとはいえど寒さがやばいな
312無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:38No.1063946692そうだねx1
大した揺れでもないな
俺のオナニーの方が激しいわ
313無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:40No.1063946711+
>連動して日本も揺れるとは限らんけど
>持ち出し袋の点検と危険場所のチェックはしとこう
どこがどう作用して連動してるかわからんもんなぁ
314無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:55No.1063946794+
トルコも地震多いから日本並みの建物なのかと思ったらそうでもなかったのか
315無念Nameとしあき23/02/06(月)12:33:57No.1063946807+
>>倒壊の瞬間らしい
>これ前にあったアメリカの事件じゃね?
水面揺れてないのでトルコじゃないわな
316無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:00No.1063946843+
>3.11の東京の高層ビルは免震構造のためかゆらゆら揺れてた
あの時は震度5強程度だったからなぁ・・・
317無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:10No.1063946891そうだねx3
>倒壊の瞬間らしい
アメリカの欠陥マンション倒壊貼ってどうした
注目されたかった?
318無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:14No.1063946917そうだねx3
東日本大震災でM9だからその30分の1の威力が直下で起きた
マウント取るどころか震源との距離的にはこっちの方が揺れひどそう
319無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:29No.1063947009そうだねx1
>>軽い平屋建てに住めばいいんじゃね
>台風ビュー
平屋の方が風の影響少ないぞ
320無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:48No.1063947113そうだねx1
>大した揺れでもないな
>俺のオナニーの方が激しいわ
そのポークピッツしまえよ
321無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:50No.1063947126+
SNSの拡散力すげえからなあ
善意でみんなに知らせなきゃしたものが嘘だったと後からわかるとか
322無念Nameとしあき23/02/06(月)12:34:50No.1063947134+
早速アメリカの地震兵器だとかいいだしてる人がいる
323無念Nameとしあき23/02/06(月)12:35:06No.1063947213そうだねx14
>平気で嘘を流すからなとしあき
324無念Nameとしあき23/02/06(月)12:35:16No.1063947275+
>トルコの半島がプレートで押し付けられて出来てるかで
>わりと地震とかある場所だったような
トルコやギリシャはユーラシアプレートとアフリカプレートが出会う場所なのだ
325無念Nameとしあき23/02/06(月)12:35:17No.1063947279そうだねx5
>エルドアン政権は割と「天災は神罰!」って言ってる系の強めイスラムだから大丈夫かねえ
自業自得
カルトはこの際潰れとけ
326無念Nameとしあき23/02/06(月)12:35:36No.1063947385+
>早速アメリカの地震兵器だとかいいだしてる人がいる
アメリカがそんな有能ならさっさと中国倒せよってな
327無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:08No.1063947557+
>東日本大震災でM9だからその30分の1の威力が直下で起きた
>マウント取るどころか震源との距離的にはこっちの方が揺れひどそう
直下なら阪神淡路が近いかなM7.3だし阪神の4倍くらいの威力?
でも揺れが長すぎてかなりダメージありそう
328無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:08No.1063947558そうだねx8
>平気で嘘を流すからなとしあき
ライオンの時みたいに捕まればいいのにな
329無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:30No.1063947687そうだねx4
>早速アメリカの地震兵器だとかいいだしてる人がいる
安倍のせいじゃないだけ進歩してるな
330無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:36No.1063947734+
>M78地震
M7に比べて10^106.5倍=316万*1溝*1無量大数倍ヤバイ
331無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:40No.1063947758+
結構前にトルコで地震あったときに自衛隊が日本から仮設住宅積んで持って行ったよな
332無念Nameとしあき23/02/06(月)12:36:46No.1063947787+
安倍は死んだ!!
333無念Nameとしあき23/02/06(月)12:37:09No.1063947930+
>安倍は死んだ!!
えっ?
334無念Nameとしあき23/02/06(月)12:37:15No.1063947967そうだねx3
東日本大震災は津波さえ来なきゃあそこ迄被害出なかった
335無念Nameとしあき23/02/06(月)12:37:21No.1063948009そうだねx5
>>M78地震
>M7に比べて10^106.5倍=316万*1溝*1無量大数倍ヤバイ
普通に地球がパーンなるわ
336無念Nameとしあき23/02/06(月)12:37:49No.1063948167+
>エルドアン政権は割と「天災は神罰!」って言ってる系の強めイスラムだから大丈夫かねえ
クルド人や自由シリア軍に対して対応が甘いことを神はお怒りです
337無念Nameとしあき23/02/06(月)12:37:59No.1063948223+
>安倍は死んだ!!
もういない!!
338無念Nameとしあき23/02/06(月)12:38:13No.1063948310+
>普通に地球がパーンなるわ
実はもう既に割れ始めてるのかも
日本に影響出るのは何時間後か
339無念Nameとしあき23/02/06(月)12:38:37No.1063948445+
>直下なら阪神淡路が近いかなM7.3だし阪神の4倍くらいの威力?
M0.5の差だから10^(0.5*1.5)=5.6倍のエネルギーだな
340無念Nameとしあき23/02/06(月)12:39:15No.1063948677+
自然は容赦ないし国境もないからな…
341無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:00No.1063948945+
普通にシリアにも被害出てる場所だけど…
救援に行きようもねえわなあ
342無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:02No.1063948960+
>>早速アメリカの地震兵器だとかいいだしてる人がいる
>安倍のせいじゃないだけ進歩してるな
進歩ってなんですかね…
343無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:04No.1063948971そうだねx2
地球さん
モスクワと北京もオナシャス
344無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:04No.1063948972+
助けてアビギャ君!!
345無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:08No.1063948992+
恐竜の絶滅した原因と噂される巨大隕石の衝突でマグニチュード12ぐらい
346無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:16No.1063949046そうだねx2
これでスウェーデンとノルウェーがトルコ支援してNATO入りって寸法や
347無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:27No.1063949107そうだねx5
これがモスクワで起こってたらなあ・・・
348無念Nameとしあき23/02/06(月)12:40:42No.1063949187+
地球「んほぉドンパチやってるところの近くで地震起こすのたまんねえ」
349無念Nameとしあき23/02/06(月)12:41:04No.1063949306+
飛んでイスタンブール
350無念Nameとしあき23/02/06(月)12:41:11No.1063949337+
>これでスウェーデンとノルウェーがトルコ支援してNATO入りって寸法や
えげつねぇタイミングだなさすがゲイのサディストやで…
351無念Nameとしあき23/02/06(月)12:41:33No.1063949456+
トルコ風呂行って応援するか
352無念Nameとしあき23/02/06(月)12:41:36No.1063949463そうだねx1
むしろロシアの顔立てたりしたからこうなったんじゃね?
353無念Nameとしあき23/02/06(月)12:41:36No.1063949464そうだねx1
    1675654896315.jpg-(350606 B)
350606 B
>トルコやギリシャはユーラシアプレートとアフリカプレートが出会う場所なのだ
こんなヤバい地域だったのね
355無念Nameとしあき23/02/06(月)12:42:12No.1063949646そうだねx2
トルコってけっこう地震多い国なのに
毎回街が半壊してる印象があるんだが
356無念Nameとしあき23/02/06(月)12:42:31No.1063949735そうだねx2
    1675654951409.png-(125988 B)
125988 B
トルコもプレートの繋ぎ目の上なんだな
357無念Nameとしあき23/02/06(月)12:42:37No.1063949773+
阪神淡路大震災では建物の倒壊で死んだ人がかなり居たけれど
東日本大震災では建物の倒壊で死んだ人は1桁って言われてるからな
世界中の建物が日本の耐震基準になれば良いのに
358無念Nameとしあき23/02/06(月)12:42:38No.1063949783+
ロシアは広過ぎて大地震起きても人的被害対して無さそうなのがムカつく
359無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:00No.1063949903+
>>途中から吹雪みたいに舞ってるのは何だろう
>他の画像でも軽く積雪してるから雪じゃね
トルコって位置的に常夏じゃないのか
360無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:04No.1063949925そうだねx1
エルドアン本人がガチ信心深いわけではなく都合よく宗教のせいにする俗い宗教主義指導者なのじゃ
361無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:05No.1063949936そうだねx2
建築資材が絶対的に不足してるから
同じような建物を再建するしかない
362無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:31No.1063950092そうだねx4
>こんなヤバい地域だったのね
いつ見ても日本クソやべぇな
363無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:32No.1063950099+
津波がないならまあどうにかなると思いたい
364無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:32No.1063950103+
>トルコもプレートの繋ぎ目の上なんだな
欧州の火薬庫って言われるだけはあるな
365無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:44No.1063950172+
中心とか大地震あっても大昔っからまともに記録してないからやばいってあったぞ
湾岸地域でも周期的にあるとか
366無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:46No.1063950189+
>こんなヤバい地域だったのね
こう見るとアフリカって大分恵まれてるように見えるのに何であんなんなんだ
367無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:50No.1063950209+
プレートくっつけて繋ぎ目消したりできないの?
368無念Nameとしあき23/02/06(月)12:43:59No.1063950255+
日本からすべての杉と檜を建築材として送ってあげよう
369無念Nameとしあき23/02/06(月)12:44:29No.1063950437+
>>こんなヤバい地域だったのね
>いつ見ても日本クソやべぇな
まだきてないだけだからね
370無念Nameとしあき23/02/06(月)12:44:37No.1063950477+
飛んでイスタンブール
371無念Nameとしあき23/02/06(月)12:44:45No.1063950518そうだねx1
>世界中の建物が日本の耐震基準になれば良いのに
ジャップさあ…お前の国と違って滅多に地震なんて起こらないのになんでそんなところにコスト掛けなきゃいけないんだい?
372無念Nameとしあき23/02/06(月)12:44:54No.1063950567そうだねx3
    1675655094506.jpg-(82653 B)
82653 B
>トルコって位置的に常夏じゃないのか
位置的には青森と同じ緯度やで
373無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:00No.1063950609+
そういえばトルコってウクライナの下でロシアの斜め下だった地図で…
まあ広いし戦争には影響ないだろ
374無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:08No.1063950650+
>日本からすべての杉と檜を建築材として送ってあげよう
宮本亜門が旗振りやりそう
375無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:14No.1063950698そうだねx2
>>>こんなヤバい地域だったのね
>>いつ見ても日本クソやべぇな
>まだきてないだけだからね
来てもすぐ忘れちゃうだけだぞ
津波直撃コースにうっかり原発建てちゃったり
376無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:18No.1063950730+
>ロシアは広過ぎて大地震起きても人的被害対して無さそうなのがムカつく
ツングースカの隕石みたいなのがまた落ちればいいのに
377無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:40No.1063950833+
コンクリでも耐震免震しっかりやれば問題ないんだろうけど
ただ鉄筋挿しただけのようなのはアカンのだろうね
378無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:44No.1063950857そうだねx1
直下はヤバい
380無念Nameとしあき23/02/06(月)12:45:54No.1063950907そうだねx1
次は南海トラフ地震
381無念Nameとしあき23/02/06(月)12:46:11No.1063950992そうだねx7
    1675655171206.png-(401154 B)
401154 B
>ジャップさあ…お前の国と違って滅多に地震なんて起こらないのになんでそんなところにコスト掛けなきゃいけないんだい?
この赤いとこはもう少し考えてもいいんじゃないかな
382無念Nameとしあき23/02/06(月)12:46:46No.1063951195そうだねx1
>こう見るとアフリカって大分恵まれてるように見えるのに何であんなんなんだ
水が足りない
逆に言えば水さえあればプレート集合してようが領土の7割が山だろうが生活は容易
383無念Nameとしあき23/02/06(月)12:46:56No.1063951245+
現地時間朝4時かあ…
384無念Nameとしあき23/02/06(月)12:46:58No.1063951262+
幸い割と田舎の方で起こった感じだな
阪神淡路みたいなシャレにならん事態ではない
385無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:04No.1063951300+
この地震でどこの国がニチャってるの?
やっぱりロシア?
386無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:05No.1063951305そうだねx1
>ただ鉄筋挿しただけのようなのはアカンのだろうね
地震ですげー被害出すところって鉄筋どころかブロック積んだだけみたいなの多いよね
387無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:18No.1063951379+
    1675655238685.webm-(338509 B)
338509 B
>>明日は我が身なのが日本なので
>>世界で大きな地震が起こる度に緊急時用のグッズや備蓄
>>避難経路なんかを再確認する癖をつけておくのがいい
>いつでもモヒカンに出来るように電池入りシェーバーよし!
>鋲付き肩パッドよし!
>斧とサイドカー付きバイクよし!
388無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:21No.1063951390+
>この赤いとこはもう少し考えてもいいんじゃないかな
イランもやばいんか
389無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:38No.1063951471そうだねx1
>>ジャップさあ…お前の国と違って滅多に地震なんて起こらないのになんでそんなところにコスト掛けなきゃいけないんだい?
>この赤いとこはもう少し考えてもいいんじゃないかな
考えることはできても無い袖は振れないのだ
390無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:39No.1063951478+
こりゃ赤い
391無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:47No.1063951527+
>現地時間朝4時かあ…
ゆっくり眠っている所を狙っていくエゲツナイスタイル
392無念Nameとしあき23/02/06(月)12:47:56No.1063951577+
日本ちゃん真っ赤だな!
393無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:03No.1063951607+
人命より金のほうが貴重な国のほうが多いからな
394無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:15No.1063951658そうだねx2
>この赤いとこはもう少し考えてもいいんじゃないかな
日本真っ赤っ赤やないか
395無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:21No.1063951694+
>どこのパイプラインか知らないけど高いガス代がさらに高くなりそうでワクワクだぞ俺
そういえば日本の原発トルコ輸出とかじゃなかったっけ大丈夫かな…ってググって複雑な気持ちになった
396無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:25No.1063951720そうだねx2
    1675655305395.jpg-(29789 B)
29789 B
>この地震でどこの国がニチャってるの?
>やっぱりロシア?
上の二カ国じゃね?
397無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:26No.1063951725そうだねx1
夜明け前狙うのは夜襲の鉄板だな
398無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:28No.1063951732+
>前兆だったか…
おまんこ雲だ
399無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:37No.1063951772+
凄いうまい具合にインドは安全なんだな
400無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:49No.1063951829+
>現地時間朝4時かあ…
阪神より情がない時間だ
401無念Nameとしあき23/02/06(月)12:48:54No.1063951853+
>トルコもプレートの繋ぎ目の上なんだな
冷静に考えてそんなところに帝都移したローマはアホでは?
402無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:00No.1063951885そうだねx1
こういう観点だと日本に住むって狂気の沙汰だよな
403無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:01No.1063951895+
トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
404無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:05No.1063951920+
インドネシアは火山国家で資源も豊富なのに同じ火山国家の日本は資源ないのどうしてなの…
405無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:14No.1063951976そうだねx1
    1675655354419.jpg-(221439 B)
221439 B
コヤッキースタジオの動画で2月6日大地震とあったが
日本じゃなったのか・・
406無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:17No.1063951991+
>>>M78地震
>>M7に比べて10^106.5倍=316万*1溝*1無量大数倍ヤバイ
>普通に地球がパーンなるわ
E=mc^2で考えると35*10^89kg=35*1垓*1無量大数kg分の質量が全部吹っ飛んだのと同じエネルギーになる
ちなみに全宇宙の物質の質量の総量が10^53kgだから宇宙3.5*10^36個=3澗5000溝個用意して全物質吹っ飛ばさなきゃいけない
407無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:17No.1063951994+
マグニチュード7.8ってだいぶ大きいな
現地は大丈夫なのだろうか
とりあえずご冥福をお祈りします
408無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:23No.1063952022+
>凄いうまい具合にインドは安全なんだな
インドそのものが動いてきてゴッツンコしたわけで
409無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:24No.1063952026+
北欧の無関係っぷりがすごいな
震度1でもこの世の終わりみたいなリアクションしそう
410無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:25No.1063952034+
>どこのパイプラインか知らないけど高いガス代がさらに高くなりそうでワクワクだぞ俺
死海経由のロシア系でござい
EUガス需要へのトドメだな
411無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:40No.1063952118+
>トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
👺
412無念Nameとしあき23/02/06(月)12:49:44No.1063952140+
>日本ちゃん真っ赤だな!
ニュージーランドちゃんも真っ赤なの
413無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:05No.1063952240+
ツイッター見る限り結構建物崩落もしてるみたいだな
ざっと見ただけだから真偽はわからんけど
414無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:16No.1063952296そうだねx1
>トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
元々ケツを拭く紙にもなりゃしないものをなんで持ってるんです?
415無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:27No.1063952348+
耐震建築には水も相当な量使うよね
トルコの内陸とか砂漠同然だしそら無理よな
416無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:28No.1063952355+
>トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
大地震は通貨高要因だぞ
東日本大震災を忘れたか
417無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:57No.1063952503そうだねx1
>阪神淡路大震災では建物の倒壊で死んだ人がかなり居たけれど
>東日本大震災では建物の倒壊で死んだ人は1桁って言われてるからな
>世界中の建物が日本の耐震基準になれば良いのに
耐震基準というより阪神淡路は揺れの周期が建物絶対殺すマンだった
418無念Nameとしあき23/02/06(月)12:50:59No.1063952512そうだねx6
>インドネシアは火山国家で資源も豊富なのに同じ火山国家の日本は資源ないのどうしてなの…
綺麗なお水は潤沢だし資源が無い訳じゃないよ
419無念Nameとしあき23/02/06(月)12:51:06No.1063952545+
>コヤッキースタジオの動画で2月6日大地震とあったが
>日本じゃなったのか・・
地震に備えて壺買ったほうがいいな
420無念Nameとしあき23/02/06(月)12:51:22No.1063952631+
ケバブ食べて応援でもするか…
421無念Nameとしあき23/02/06(月)12:51:59No.1063952843+
>>インドネシアは火山国家で資源も豊富なのに同じ火山国家の日本は資源ないのどうしてなの…
>綺麗なお水は潤沢だし資源が無い訳じゃないよ
水も汚染されてきてるけどね…
422無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:00No.1063952846+
>>ジャップさあ…お前の国と違って滅多に地震なんて起こらないのになんでそんなところにコスト掛けなきゃいけないんだい?
>この赤いとこはもう少し考えてもいいんじゃないかな
はわあしゅごいい
423無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:33No.1063953012そうだねx1
>>トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
>元々ケツを拭く紙にもなりゃしないものをなんで持ってるんです?
だって利率が年9%と高いって金融屋にオススメされたし・・・
424無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:36No.1063953023そうだねx2
>>トルコリラ建て預金持ってる人どうなっちゃうんです?
>大地震は通貨高要因だぞ
>東日本大震災を忘れたか
保険屋が外貨売って円補充するから先回りして円高起こそうぜって皮算用だっけ
425無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:46No.1063953078+
>ケバブ食べて応援でもするか…
トルコ風呂で応援するか…
426無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:51No.1063953103+
>夜明け前狙うのは夜襲の鉄板だな
冬だからまた超えぐい
427無念Nameとしあき23/02/06(月)12:52:59No.1063953157+
>耐震基準というより阪神淡路は揺れの周期が建物絶対殺すマンだった
いや耐震基準だよ
旧耐震基準(今の築41年~)で建てられた建物ショボすぎるもん
あんなんデカい地震直撃したら一発でアウトだわ
428無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:13No.1063953224+
>だって利率が年9%と高いって金融屋にオススメされたし・・・
オススメならいいだろ
429無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:13No.1063953226+
げ、実は7.8が来たあとしばらくしないで7.9が来たってさ
こりゃ耐えきれんよ
430無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:18No.1063953265+
築40年以上のばあちゃん家が6弱でも瓦落ちたぐらいだから日本家屋やっぱすげぇわ
431無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:18No.1063953267+
二次災害で凍死者めっちゃ出るだろうこれ
432無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:29No.1063953323+
死人とか出たのかな
433無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:40No.1063953382+
>げ、実は7.8が来たあとしばらくしないで7.9が来たってさ
>こりゃ耐えきれんよ
じゃあ次は8.0かよ…
434無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:45No.1063953404そうだねx4
>げ、実は7.8が来たあとしばらくしないで7.9が来たってさ
ひどい(ひどい)
435無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:56No.1063953458+
津波大丈夫なんか?
436無念Nameとしあき23/02/06(月)12:53:59No.1063953471そうだねx1
>死人とか出たのかな
まだ視認してないからわからんな…
437無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:09No.1063953519+
>水も汚染されてきてるけどね…
公害が凄かった時期や大気圏内核実験してた頃だって平気で水飲んでた人ばっかだし平気だよ
438無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:17No.1063953568+
マグニチュード100万の地震を起こすぞ!みたいなキャラいないかな?
439無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:26No.1063953608+
そろそろ311
地球さん目覚めそうだな…
440無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:37No.1063953659+
トルコ2度か今
ヤベ
441無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:48No.1063953710そうだねx1
    1675655688477.jpg-(40645 B)
40645 B
よりによってシリアとの国境沿いかよ
442無念Nameとしあき23/02/06(月)12:54:58No.1063953744+
東日本もそうだがどでかいやつは後から被害判明してくのがエグいんよな
444無念Nameとしあき23/02/06(月)12:55:48No.1063953985+
マグニチュードで出されてもよく分らん
世界も震度で表記してくれよ
445無念Nameとしあき23/02/06(月)12:55:57No.1063954026+
こういう災害切欠で戦争始まったって例はあるのかな
446無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:04No.1063954060+
まぁ津波無けりゃ被害の桁は一つ以上下がる
447無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:12No.1063954092+
チャンスだぞロシア
448無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:13No.1063954102そうだねx3
    1675655773029.mp4-(1213902 B)
1213902 B
倒壊を恐れて飛び降りたらしい…
449無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:19No.1063954129+
>げ、実は7.8が来たあとしばらくしないで7.9が来たってさ
>こりゃ耐えきれんよ
隙を生じぬ二段構え…三段かも
450無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:32No.1063954180そうだねx3
と言うか阪神淡路と震源の深さそんな変わらんのな
それでエネルギ―阪神淡路の6倍はヤバイ
451無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:37No.1063954205+
欧州も意外と赤いなぁ
452無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:39No.1063954221そうだねx1
>マグニチュード100万の地震を起こすぞ!みたいなキャラいないかな?
地球が持たん
453無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:47No.1063954252+
    1675655807573.jpg-(424503 B)
424503 B
こりゃ酷い日本だってひとたまりもない
454無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:53No.1063954274+
>チャンスだぞロシア
ロシアもちょっと揺れてパニックになってそう
455無念Nameとしあき23/02/06(月)12:56:54No.1063954278+
>震度を規定してる国の方が稀なのだ・・・
日本だけだろ
独自基準とか混乱の元だしまじで止めて欲しい
456無念Nameとしあき23/02/06(月)12:57:04No.1063954317+
>よりによってシリアとの国境沿いかよ
手間が省けてる人いそう
457無念Nameとしあき23/02/06(月)12:57:14No.1063954358+
地震に津波は正直言ってエグいとかいうLvを超えた自然の暴力よ…
458無念Nameとしあき23/02/06(月)12:57:26No.1063954417+
どんなヤバい地震でもM10までだっけ?
459無念Nameとしあき23/02/06(月)12:57:30No.1063954434+
>意外と日本よりそっちとかインドネシアあたりの方が
>でかい地震きてる気がする
津波が怖い奴やん
460無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:04No.1063954575+
>倒壊を恐れて飛び降りたらしい…
う…動いててよかった…のか
461無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:06No.1063954585そうだねx2
天罰といや天罰だな
ロシアにこっそり物を輸出して戦争支援してたからな
これにこりてくれたら幸いだ
462無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:06No.1063954588+
地震津波寒波熱波は災害四天王
463無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:07No.1063954590そうだねx7
    1675655887495.mp4-(328553 B)
328553 B
やべえな
464無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:16No.1063954633+
プレートの配置見て地続きなのにヨーロッパ大陸とかアジア大陸とかいう呼称がある意味が分かったわ
465無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:32No.1063954699+
しずまりたまえーなにゆえそのようにあらぶるのか
466無念Nameとしあき23/02/06(月)12:58:38No.1063954726+
>やべえな
雪積もるんだな
467無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:00No.1063954816+
>やべえな
爆撃かと思うわこんなん
468無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:10No.1063954863+
日本だったらたぶん建物数棟倒壊して凄い揺れ方して怖かったね!って感じでけが人数十人で終わったんだろうな
なお津波
469無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:18No.1063954901+
日高山脈の元マントルだった層が剥き出しになってるとこは
一体どれくらいのMの地震でああなったんだ
470無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:33No.1063954967+
>倒壊を恐れて飛び降りたらしい…
押さない走らない飛び降りないのおはとを守るんだ
471無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:38No.1063954991+
>日本だったらたぶん建物数棟倒壊して凄い揺れ方して怖かったね!って感じでけが人数十人で終わったんだろうな
>なお津波
内陸でよかったとか言ってしまうぐらい
472無念Nameとしあき23/02/06(月)12:59:45No.1063955028+
現地気温0度とからしいので普通に雪降るみたい
トルコに雪のイメージなかった
473無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:05No.1063955104+
>チャンスだぞロシア
露「また日本が妨害するんでしょう?」
474無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:11No.1063955130そうだねx1
>No.1063954590
自然の解体工事か…
475無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:24No.1063955183そうだねx5
さすがにこの浅さで直下M7.8は日本でも大災害だわ
476無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:40No.1063955253+
>こりゃ酷い日本だってひとたまりもない
日本でも起きたこと無いレベルのヤバさじゃないのこれ
東北もマグニチュードはデカかったが沖合だったし直下型でM7.8は観測史上経験無い
477無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:58No.1063955334+
>押さない走らない飛び降りないのおはとを守るんだ
即建物が倒壊する映像を見てもそう言えるかな?
478無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:58No.1063955335+
    1675656058926.mp4-(1122148 B)
1122148 B
この世の終わりみたいだ
479無念Nameとしあき23/02/06(月)13:00:59No.1063955340+
トルコって割と地震頻発国じゃなかったっけ?
耐震とか全然やってる気がしないんだが
480無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:07No.1063955371+
>やべえな
解体の発破みたいになってんな
481無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:19No.1063955415そうだねx1
プレートの境目の国は耐震じゃない建物は立て直してくだち
482無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:23No.1063955426+
普通に考えれば
被害状況が全くわかってない感じだな
483無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:34No.1063955473そうだねx3
>この世の終わりみたいだ
こんなん見たらついに核使いやがったなって一瞬思っちゃうわ
484無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:38No.1063955490そうだねx1
>日本だったらたぶん建物数棟倒壊して凄い揺れ方して怖かったね!って感じでけが人数十人で終わったんだろうな
んなことないでしょ
日本でも起きたこと無いレベルのデカさだぞ
485無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:49No.1063955539+
>この世の終わりみたいだ
なにこれ…
486無念Nameとしあき23/02/06(月)13:01:51No.1063955548+
原発どうなん…
487無念Nameとしあき23/02/06(月)13:02:17No.1063955634+
>でも世界的に大地震頻発する国でも耐震建築進んでない国の方が多いよね
建築コストがかなり上がるだろうしね
488無念Nameとしあき23/02/06(月)13:02:18No.1063955636+
    1675656138328.png-(935508 B)
935508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489無念Nameとしあき23/02/06(月)13:02:29No.1063955681そうだねx1
>この世の終わりみたいだ
近所の某国から核ミサイル食らったと思った現地人いっぱいいそう…
490無念Nameとしあき23/02/06(月)13:02:40No.1063955722+
>No.1063955335
フォールアウトのOPで流れそうなシーンだな…
これが現実ってんだから何も考えられなくなる
491無念Nameとしあき23/02/06(月)13:02:52No.1063955761+
>トルコって地震多い国?
過去のトルコ地震では海自が仮設住宅を運んだ事もある
492無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:02No.1063955791+
トルコは内戦で穴の開いた建物そのまま放置してるのがあるらしく
そういうのはほとんど地震でやられそう
493無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:04No.1063955805そうだねx1
熊本地震で最大7.3だっけか
494無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:25No.1063955903+
寝てる時間で逆に良かったかもしれん?…
495無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:44No.1063955999+
>>でも世界的に大地震頻発する国でも耐震建築進んでない国の方が多いよね
>建築コストがかなり上がるだろうしね
柱も数えるほどのだだっ広い家は海外ならではだろうなぁ
496無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:52No.1063956034そうだねx1
これでもうしばらくはウクライナ支援はできないな…そしてロシアへの密輸もね
497無念Nameとしあき23/02/06(月)13:03:55No.1063956047そうだねx2
>No.1063955636
こなごなすぎる…工事やってる空き地に積まれてるやつやんこんなん
498無念Nameとしあき23/02/06(月)13:04:18No.1063956146+
>この世の終わりみたいだ
パイプラインでも破裂したか
499無念Nameとしあき23/02/06(月)13:04:20No.1063956160そうだねx1
>No.1063955636
木っ端微塵の瓦礫になってるなあ
無事な建物も結構あるのに
500無念Nameとしあき23/02/06(月)13:04:36No.1063956238+
義捐金寄付しないとな
501無念Nameとしあき23/02/06(月)13:04:50No.1063956298+
>現地時間4:20AM
なんか思ったよりは揺れてないな
下段のはほぼ倒れてないの見ると
502無念Nameとしあき23/02/06(月)13:04:52No.1063956309+
>天罰といや天罰だな
石原慎太郎・・・生きてたのか
503無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:00No.1063956339+
地球さんさぁ今はおとなしくしててよ
504無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:06No.1063956375+
深度18kmって浅すぎる
505無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:28No.1063956490+
>木っ端微塵の瓦礫になってるなあ
>無事な建物も結構あるのに
侮るな
中身はぐちゃぐちゃだからしばらくすると崩れる
506無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:29No.1063956497+
>これでもうしばらくはウクライナ支援はできないな…そしてロシアへの密輸もね
端っこの県だから制裁迂回してる心無い企業には関係無いんじゃないすかネ
507無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:32No.1063956511+
>この地震でどこの国がニチャってるの?
>やっぱりロシア?
トルコ経由でロシアが半導体仕入れてるからトルコが潰れるとロシアが困る
あとはわかるな
508無念Nameとしあき23/02/06(月)13:05:39No.1063956535そうだねx1
>この世の終わりみたいだ
これがアナトリアの映像とか現実じゃなくてACのPVだったらよかったのに現実とかマジかよ
509無念Nameとしあき23/02/06(月)13:06:30No.1063956773そうだねx1
地震少なくないクセに耐震ナニソレな建物多過ぎない?
510無念Nameとしあき23/02/06(月)13:06:35No.1063956795+
>やべえな
発破解体かな
511無念Nameとしあき23/02/06(月)13:07:22No.1063957032+
市街地直撃なのかえらいことなっとるな
阪神大震災を思い出す
512無念Nameとしあき23/02/06(月)13:07:22No.1063957033+
地中海でも津波起こるのではこれ
513無念Nameとしあき23/02/06(月)13:07:36No.1063957088+
気球の件を流されそうな中華にっこり
514無念Nameとしあき23/02/06(月)13:07:35No.1063957090+
    1675656455394.png-(1360033 B)
1360033 B
ここ燃えてもあんまりガス価格には影響しなさそうだな…
515無念Nameとしあき23/02/06(月)13:07:45No.1063957121そうだねx3
震源のシリア寄りの端っこってトルコの中でもぼろい建物多そうだよな
517無念Nameとしあき23/02/06(月)13:08:21No.1063957300+
>よりによってシリアとの国境沿いかよ
シリアスな問題になりそうだなぁ…
518無念Nameとしあき23/02/06(月)13:08:28No.1063957331そうだねx5
>>地震少なくないクセに耐震ナニソレな建物多過ぎない?
>少ないなら当然では?
少なくない
519無念Nameとしあき23/02/06(月)13:08:29No.1063957336そうだねx6
地震が天罰なら日本はどんだけ罰うけんだよ
ただの自然現象だろうが
520無念Nameとしあき23/02/06(月)13:08:38No.1063957375+
イスタンブールは大丈夫だって
521無念Nameとしあき23/02/06(月)13:08:39No.1063957380+
東日本大震災の時も海外の人が日本中水に浸かったと思ってた事あったね
522無念Nameとしあき23/02/06(月)13:09:38No.1063957650+
10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
523無念Nameとしあき23/02/06(月)13:10:31No.1063957842そうだねx12
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
まだ全容が分かって無いだけなんじゃない?
524無念Nameとしあき23/02/06(月)13:10:49No.1063957900そうだねx1
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
10人かもしれないし10000人かもしれないって意味だぞ
525無念Nameとしあき23/02/06(月)13:10:56No.1063957928そうだねx1
>地震が天罰なら日本はどんだけ罰うけんだよ
>ただの自然現象だろうが
エルドアンなら信心足りないとか言いだして他民族排斥の難癖にするかもしれないところはある…
526無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:03No.1063957950+
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
それは現時点で確認されてる数にすぎないのでは
527無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:05No.1063957960そうだねx2
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
東日本の時も最初は数十人とか言ってたね
528無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:07No.1063957967そうだねx1
    1675656667726.mp4-(1414793 B)
1414793 B
大したことないじゃんって思って見てたら…
529無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:17No.1063958010そうだねx7
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
もう全容把握したのか政府有能だな
530無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:20No.1063958019+
まだ調査中っしょ
531無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:27No.1063958044+
>トルコって割と地震頻発国じゃなかったっけ?
>耐震とか全然やってる気がしないんだが
新築は耐震基準をチマチマ強化しているよ
2000年より前のは地震に弱い
532無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:30No.1063958053そうだねx3
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
………
533無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:54No.1063958134そうだねx1
エイドリアンなぁ…
534無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:56No.1063958143そうだねx1
阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
535無念Nameとしあき23/02/06(月)13:11:58No.1063958150そうだねx7
現時点で被害の全容なんてわかるはずない
時間経過とともにどんどん増えてくんだ
536無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:17No.1063958210+
現地のガズィアンテプとか全然まだ情報入ってきてないっぽいのがこわい
537無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:31No.1063958261+
植毛行こうと思ってたのに無くなったりしないよね?ふ
538無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:33No.1063958267そうだねx3
ロシアで起こればよかったのに
539無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:42No.1063958311そうだねx1
    1675656762609.jpg-(52768 B)
52768 B
>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
まだ朝方だし被害状況はこれからじゃないかな
540無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:51No.1063958341+
>東日本大震災の時も海外の人が日本中水に浸かったと思ってた事あったね
日本中放射能に汚染されたと思われてたり
541無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:52No.1063958344+
>エイドリアンなぁ…
エルドアーーーーーン
542無念Nameとしあき23/02/06(月)13:12:52No.1063958347+
>>10人超死亡だから被害的にはそこまでじゃないぞ
>東日本の時も最初は数十人とか言ってたね
夜が明けて落ち着いてうわぁってなるやつ…
543無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:08No.1063958400+
>阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
でも津波も広範囲の火災も無いから
そんなには増えんよ
544無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:09No.1063958404+
有利に動いてたのにカード失った感じか
545無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:16No.1063958423+
>大したことないじゃんって思って見てたら…
電気工事士は仕事に困らなそう
546無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:18No.1063958427そうだねx1
>大したことないじゃんって思って見てたら…
青い光出てるけど電柱もやられたんか…
547無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:23No.1063958447そうだねx1
動画取ってる人も肝が据わってるな
548無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:33No.1063958485そうだねx1
>阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
朝起きたらいきなりバキバキになった高速道路とそこら中が燃えてる中継映像見せられたぞ
549無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:39No.1063958507+
地震起きたの夜中で建物崩壊してるから埋まっちゃってる人多そう
550無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:39No.1063958508そうだねx4
こういうときは偽情報氾濫して話にならんな
551無念Nameとしあき23/02/06(月)13:13:51No.1063958540+
    1675656831562.mp4-(2316861 B)
2316861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
552無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:01No.1063958582+
>これは…日本も?
>フラグ?
トルコで大地震起きると日本でも半年以内に5前後の地震来るから
まあ備えておいた方がいいね
553無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:08No.1063958597+
>>阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
>でも津波も広範囲の火災も無いから
>そんなには増えんよ
向こうは既に圧死してるのがわかるんだろ
日本と違って家が崩れる方が多いからな
554無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:09No.1063958605+
>動画取ってる人も肝が据わってるな
大体こういう動画は後半ごちゃごちゃになってるのに最後までしっかり撮ってるな
555無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:14No.1063958618+
>動画取ってる人も肝が据わってるな
日本でも津波から逃げながら撮影してる人もいたし意外と人間落ち着いてるもんだな
556無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:20No.1063958639+
>>なぜ中国ではないのだ!!
地震て凄いようでいて地図で見ると範囲狭いから
中国ぐらい広いとマグニチュード8の大地震でも
国土のほんい一部しか被害を受けない
557無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:20No.1063958641+
日本ほどお家頑丈じゃないからね…
558無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:24No.1063958651+
>>大したことないじゃんって思って見てたら…
>電気工事士は仕事に困らなそう
仕事が増えるだけで給料は変わらないんやな
559無念Nameとしあき23/02/06(月)13:14:42No.1063958727そうだねx1
>まだ朝方だし被害状況はこれからじゃないかな
日の出の時間調べたら06:40:17みたい まだ日が出て1時間も経ってねえ
今から色々分かってきそうね
560無念Nameとしあき23/02/06(月)13:15:09No.1063958803そうだねx1
撮影は不謹慎かもしれないし
しかし今後とても貴重な記録になることもある複雑なものだ
561無念Nameとしあき23/02/06(月)13:15:13No.1063958816そうだねx3
トルコさロシアとウクライナの間でコウモリしてるからあんまりいい印象ねえなあ
562無念Nameとしあき23/02/06(月)13:15:54No.1063958947+
>トルコで大地震起きると日本でも半年以内に5前後の地震来るから
>まあ備えておいた方がいいね
オカルトやってそう
563無念Nameとしあき23/02/06(月)13:15:58No.1063958958+
トルコと言えば象で有名だよな
お菓子のパッケージで知ってる
564無念Nameとしあき23/02/06(月)13:16:02No.1063958972+
>撮影は不謹慎かもしれないし
>しかし今後とても貴重な記録になることもある複雑なものだ
レバノンの動画は爆発の色んな解析に使えると聞いた
565無念Nameとしあき23/02/06(月)13:16:03No.1063958974+
>日本ほどお家頑丈じゃないからね…
20年前に同じクラスの地震でかなりの被害だしたんだし頑丈にしとけよ
日本は阪神淡路以降メチャ頑丈よ
566無念Nameとしあき23/02/06(月)13:16:13No.1063959012+
>阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
気象庁の地震計もやられてたし報道への通信もやられた
テレビ局内部のケーブルも千切れて当直要員がケーブル引っ張り直すまで情報出せないとかだと聞いた
567無念Nameとしあき23/02/06(月)13:16:18No.1063959027+
やっぱ早朝だからか揺れてる映像ほぼないな
大体瓦礫の山だ…
568無念Nameとしあき23/02/06(月)13:16:23No.1063959044そうだねx4
>トルコさロシアとウクライナの間でコウモリしてるからあんまりいい印象ねえなあ
うまく政治をやってるだけなんじゃ
全くのリスクなしってわけじゃないだろうし
569無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:00No.1063959205+
M7.8程度緩いね
570無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:05No.1063959239+
    1675657025878.jpg-(747459 B)
747459 B
アナトリア失陥
571無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:11No.1063959260+
>日本は阪神淡路以降メチャ頑丈よ
つまり東日本大震災以降は津波にも耐え得る家に!
572無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:43No.1063959403+
自衛隊派遣支援金を送る日本
573無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:50No.1063959435+
レンズ雲と地震は関係ないって思ってたけどこんなん起きちゃったか…
574無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:50No.1063959438+
アダナのちょい東か
あの辺はテュルキエ人は少ないよ
大部分が国際テロリストを支援しているクルド人と少数のアルメニア人だから
テュルキエ政府としてはあまり問題ないだろ
575無念Nameとしあき23/02/06(月)13:17:51No.1063959442+
>M7.8程度緩いね
阪神淡路はM7.3の直下型なんだ…
576無念Nameとしあき23/02/06(月)13:18:09No.1063959519+
トルコも最近立てたやつはそれなりに強いよ
二十年以上前のビルじゃないかな
577無念Nameとしあき23/02/06(月)13:18:13No.1063959539そうだねx3
募金の準備はいいか
578無念Nameとしあき23/02/06(月)13:18:46No.1063959695+
>>日本は阪神淡路以降メチャ頑丈よ
>つまり東日本大震災以降は津波にも耐え得る家に!
家の一室がパージされて密閉されてて水に浮く素材に!
579無念Nameとしあき23/02/06(月)13:18:49No.1063959712+
>>M7.8程度緩いね
>阪神淡路はM7.3の直下型なんだ…
それを上回るから凄いねってことだけど
580無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:11No.1063959810+
>募金の準備はいいか
トルコは親日国だしな
581無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:11No.1063959812+
ここ十日?1週間?異様に地震が少ないらしいな 日本
582無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:14No.1063959822そうだねx10
>>>M7.8程度緩いね
>>阪神淡路はM7.3の直下型なんだ…
>それを上回るから凄いねってことだけど
緩いねとは
583無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:30No.1063959891+
>>>日本は阪神淡路以降メチャ頑丈よ
>>つまり東日本大震災以降は津波にも耐え得る家に!
>家の一室がパージされて密閉されてて水に浮く素材に!
その部屋にたどり着けずに
無人の部屋だけが浮いている絵が見える
584無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:33No.1063959907+
    1675657173211.jpg-(47226 B)
47226 B
>つまり東日本大震災以降は津波にも耐え得る家に!
洪水の中木造住宅を1軒支え続けたヘーベルハウスならそこそこ耐えられそう
585無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:34No.1063959914そうだねx2
>>M7.8程度緩いね
>阪神淡路はM7.3の直下型なんだ…
震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
586無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:37No.1063959927+
もうだめだ猫の惑星
587無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:42No.1063959949そうだねx1
>それを上回るから凄いねってことだけど
凄いねじゃなく緩いねって言ってるからツッコまれてるのを読めておられない?
588無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:46No.1063959970+
超は大げさじゃないかな
589無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:54No.1063959993+
>ここ十日?1週間?異様に地震が少ないらしいな 日本
最新の地震科学だと大地震の前はぴたっと地震が止るらしいね
590無念Nameとしあき23/02/06(月)13:19:58No.1063960006そうだねx2
こんな時にまでロシアだなんだの言ってる奴はなんなんだ
テレビに毒されすぎだろ
591無念Nameとしあき23/02/06(月)13:20:01No.1063960016+
>ここ十日?1週間?異様に地震が少ないらしいな 日本
指定期間短すぎない?
592無念Nameとしあき23/02/06(月)13:20:17No.1063960075+
桜島も珍しく大人しくしてたと思ったら結構などっかんしたもんなぁ
593無念Nameとしあき23/02/06(月)13:20:38No.1063960154+
>洪水の中木造住宅を1軒支え続けたヘーベルハウスならそこそこ耐えられそう
ヘーベルハウスに命を救われた赤の他人のご家族…
594無念Nameとしあき23/02/06(月)13:21:22No.1063960285そうだねx1
>うまく政治をやってるだけなんじゃ
>全くのリスクなしってわけじゃないだろうし
コウモリ言うけど普通にロシア・中国の独裁者チームの一員なわけだが
595無念Nameとしあき23/02/06(月)13:21:27No.1063960306+
>ここ十日?1週間?異様に地震が少ないらしいな 日本
関東だけど昨日あったぞ
596無念Nameとしあき23/02/06(月)13:22:06No.1063960420+
>現時点で被害の全容なんてわかるはずない
>時間経過とともにどんどん増えてくんだ
東日本のときはお昼過ぎだったけど全容がわかるまえに日が暮れて
大変なことになってるだろうなって思ってたら想定を超える地獄だったな
海岸沿いに打ち上げられたら数多のご遺体って…
597無念Nameとしあき23/02/06(月)13:22:09No.1063960429+
どことは言わないけどあそことかあそことかがこれ幸いと侵略してきそう
598無念Nameとしあき23/02/06(月)13:22:15No.1063960451そうだねx1
>震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
トルコに負けて悔しい
599無念Nameとしあき23/02/06(月)13:22:20No.1063960467そうだねx11
>募金するなら直接トルコの大使館にした方がよくね?
とりあえず日本ユニセフ以外に
600無念Nameとしあき23/02/06(月)13:22:51No.1063960567+
>>ここ十日?1週間?異様に地震が少ないらしいな 日本
>関東だけど昨日あったぞ
マグニチュードの指定でもしてもらわないと常にどっかで地震起こってるからな我が国
601無念Nameとしあき23/02/06(月)13:23:06No.1063960625そうだねx1
>No.1063940985
例のコラ貼って
602無念Nameとしあき23/02/06(月)13:23:09No.1063960631そうだねx1
震度5強前後?
物倒れちゃうなぁ困ったなぁレベル
603無念Nameとしあき23/02/06(月)13:23:18No.1063960666+
いつ大災害が襲ってくるかもしれないこんな星にもういれられるか!
俺は帰らせてもらう!
604無念Nameとしあき23/02/06(月)13:23:22No.1063960677+
>>阪神淡路だって起きてすぐは大したことないみたいな報道だったし…
>気象庁の地震計もやられてたし報道への通信もやられた
>テレビ局内部のケーブルも千切れて当直要員がケーブル引っ張り直すまで情報出せないとかだと聞いた
被害が酷かったところは外部に救援要請すらできなかったもんな
近隣の自治体が心配して見に行って被害発覚したのが少なくとも2箇所あったかと
605無念Nameとしあき23/02/06(月)13:23:43No.1063960764+
>>震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
>トルコに負けて悔しい
まだ軽くてよかったんだよ目を覚ませ
606無念Nameとしあき23/02/06(月)13:24:18No.1063960867そうだねx1
>震度5強前後?
>物倒れちゃうなぁ困ったなぁレベル
いかにもエアプが言いそう
607無念Nameとしあき23/02/06(月)13:24:21No.1063960881+
どうすればいいんでしょうか!?
608無念Nameとしあき23/02/06(月)13:24:48No.1063960984+
>震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
震源の深さ自体は1.5倍ぐらい今回の方が深いけどマグニチュードが0.5デカいから距離の二乗に反比例して減衰することにしても5.6/1.5^2で2.5倍今回の方が震源地の地表で食らうエネルギーが大きいことになる
609無念Nameとしあき23/02/06(月)13:25:07No.1063961073そうだねx6
>こんな時にまでロシアだなんだの言ってる奴はなんなんだ
ロシアの輸出もウクライナの支援もボスポラス海峡のトルコのお役所の手続き次第だからな
実は関係あるんだわ
災害やらなにやら起きるとこれが止まって船舶の大渋滞ができる
610無念Nameとしあき23/02/06(月)13:25:16No.1063961114+
地球「かゆい」
611無念Nameとしあき23/02/06(月)13:25:19No.1063961128+
地震監視あきの見解を知りたい
612無念Nameとしあき23/02/06(月)13:25:21No.1063961133そうだねx1
地震もいいけど大槍もね
613無念Nameとしあき23/02/06(月)13:25:40No.1063961206+
>どうすればいいんでしょうか!?
とりあえずオナニーじゃねえの?
614無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:11No.1063961364+
>地球「かゆい」
キンカン塗っとけ
615無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:14No.1063961380+
6と7の間差がありすぎない
616無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:28No.1063961438+
>災害やらなにやら起きるとこれが止まって船舶の大渋滞ができる
こういうの考えたことなかったけど東日本大震災の時ってどんくらい影響あったんだろう
617無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:29No.1063961446そうだねx1
>いかにもエアプが言いそう
6強まで経験したけど日本なら5強くらい屁でもないでしょ
そりゃ古民家は崩れるかもしれないけど
618無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:33No.1063961464+
逆に考えるんだ
地震の多い日本は大地震の予行演習の機会に恵まれてるのだと
619無念Nameとしあき23/02/06(月)13:26:39No.1063961484+
>トルコさロシアとウクライナの間でコウモリしてるからあんまりいい印象ねえなあ
俺にはまったく旨味の無い橋渡し役を仕方無くやってる様にしか見えんけど
他に任せられる国は無いし
620無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:06No.1063961602そうだねx4
    1675657626249.jpg-(52596 B)
52596 B
>2.5倍今回の方が震源地の地表で食らうエネルギーが大きいことになる
621無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:18No.1063961650+
    1675657638059.jpg-(45354 B)
45354 B
>地震監視あきの見解を知りたい
622無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:23No.1063961662そうだねx1
トルコも地震大国だからなぁ
まぁ耐震建築作ってるんだと思いたいが
623無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:37No.1063961724そうだねx4
>被害が酷かったところは外部に救援要請すらできなかったもんな
>近隣の自治体が心配して見に行って被害発覚したのが少なくとも2箇所あったかと
トンガの噴火でも連絡が取れず島丸ごと全滅したんじゃね?って数日間くらい言われてたな
624無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:51No.1063961797+
>>地球「かゆい」
>キンカン塗っとけ
どんだけの量要るんだ
625無念Nameとしあき23/02/06(月)13:27:52No.1063961800+
>6強まで経験したけど日本なら5強くらい屁でもないでしょ
>そりゃ古民家は崩れるかもしれないけど
デカい揺れを経験したなら
一定以上はその時の揺れ+これより大きくなったらどうしようって思う筈なんで
626無念Nameとしあき23/02/06(月)13:28:09No.1063961877+
>逆に考えるんだ
>地震の多い日本は大地震の予行演習の機会に恵まれてるのだと
まあこれはその通り
627無念Nameとしあき23/02/06(月)13:29:05No.1063962081そうだねx4
>こういうの考えたことなかったけど東日本大震災の時ってどんくらい影響あったんだろう
あまりないよ
ハブ港もなければ国際航路の要衝ってわけでもないから
トルコは黒海、マルマラ海、エーゲ海に面する十数カ国の命運を握ってるんだ
628無念Nameとしあき23/02/06(月)13:29:36No.1063962191+
>>>震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
>>トルコに負けて悔しい
>まだ軽くてよかったんだよ目を覚ませ
どうせすぐ逆転するしな
629無念Nameとしあき23/02/06(月)13:30:26No.1063962332そうだねx4
>ハブ港もなければ
これマジどうかしてるぜ
630無念Nameとしあき23/02/06(月)13:30:31No.1063962348そうだねx1
>プレートの境目の国は耐震じゃない建物は立て直してくだち
プレートの方をつなぎ直そう
631無念Nameとしあき23/02/06(月)13:31:19No.1063962509そうだねx2
>>こういうの考えたことなかったけど東日本大震災の時ってどんくらい影響あったんだろう
>あまりないよ
世界の物流でいうと日本の港より韓国の釜山港が使えなくなる方が大事件なんだっけか
なんか発狂しそうなとしあきもいそうだけど流通経路の話なんだからあまり怒ったらダメだよ?
632無念Nameとしあき23/02/06(月)13:31:32No.1063962565+
>プレートの方をつなぎ直そう
おっさんなのに幼稚園児並みのこと言っとる
633無念Nameとしあき23/02/06(月)13:32:11No.1063962728そうだねx6
>>>>震源の深さも時間帯も似ていておそらく今回の方が強烈だね
>>>トルコに負けて悔しい
>>まだ軽くてよかったんだよ目を覚ませ
>どうせすぐ逆転するしな
ヤダーッ!
634無念Nameとしあき23/02/06(月)13:32:56No.1063962897+
世界崩壊終末の時が来たんだ;;
635無念Nameとしあき23/02/06(月)13:33:00No.1063962916そうだねx2
ロリマンコ舐めたい
636無念Nameとしあき23/02/06(月)13:33:04No.1063962935そうだねx3
>一度トルコで本場のトルコライスを食べてみたかった
トルコライスがトルコにあるという風潮
637無念Nameとしあき23/02/06(月)13:33:30No.1063963053+
>世界崩壊終末の時が来たんだ;;
地球がもたん時が来ているのだ
638無念Nameとしあき23/02/06(月)13:33:44No.1063963115+
>ロリマンコ舐めたい
オスマン〇〇コ舐めろ
639無念Nameとしあき23/02/06(月)13:34:04No.1063963196+
>世界崩壊終末の時が来たんだ;;
ヒャッハーッ
640無念Nameとしあき23/02/06(月)13:34:06No.1063963205そうだねx1
>>一度トルコで本場のトルコライスを食べてみたかった
>トルコライスがトルコにあるという風潮
なぜかトルコライスに豚を使用してるのいかれてて好き
641無念Nameとしあき23/02/06(月)13:34:31No.1063963307+
マグニチュードが1上がるごとにエネルギーが√1000倍って公務員試験で毎年どこか出るので覚えておくといいゾ!
642無念Nameとしあき23/02/06(月)13:34:38No.1063963343+
>一度トルコで本場のトルコライスを食べてみたかった
流石にトルコまでいくのは厳しいし被災直後はボランティアでも厄介ときくし
まずは日本でトルコライス食べてからにするか
643無念Nameとしあき23/02/06(月)13:35:07No.1063963470そうだねx1
>>いかにもエアプが言いそう
>6強まで経験したけど日本なら5強くらい屁でもないでしょ
>そりゃ古民家は崩れるかもしれないけど
耐震基準は都道府県によって根拠不明なランク付けされてるから過信は禁物
熊本は地震が少ないっていう謎の理論で耐震基準甘かったし
それを根拠に企業を誘致してこっぴどい目にあった
644無念Nameとしあき23/02/06(月)13:35:11No.1063963486そうだねx5
    1675658111757.png-(140300 B)
140300 B
>>世界崩壊終末の時が来たんだ;;
>地球がもたん時が来ているのだ
地球はもつよ
過去に何回も地殻ひっくり返ってるし
上に乗ってる生き物が大量絶滅するだけで
645無念Nameとしあき23/02/06(月)13:35:30No.1063963543+
>>>こういうの考えたことなかったけど東日本大震災の時ってどんくらい影響あったんだろう
>>あまりないよ
>世界の物流でいうと日本の港より韓国の釜山港が使えなくなる方が大事件なんだっけか
阪神大震災で物流拠点が神戸から釜山に移った
長期間港使えなかったのが痛い
646無念Nameとしあき23/02/06(月)13:35:32No.1063963555+
震源地はじっこだからトルコの港には影響ないんじゃないかな
647無念Nameとしあき23/02/06(月)13:35:53No.1063963647そうだねx3
どうしたミギー真面目な話しやがって
648無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:08No.1063963706+
本格的に耐震で建てる前のやつだけが崩れてるだけとかじゃないの
649無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:29No.1063963790+
俺トルコについて知っていることが
カッパドキアとケバブとトルコアイスしかパッと出てこない
650無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:34No.1063963824+
>一度トルコで本場のトルコ風呂に入ってみたかった
651無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:44No.1063963871そうだねx4
>とりあえず日本ユニセフ以外に
これ大事
652無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:51No.1063963909+
    1675658211576.mp4-(1484152 B)
1484152 B
断層かな?単純に盛り土が崩れたのかどっちだろ
653無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:52No.1063963913+
>おっさんなのに幼稚園児並みのこと言っとる
幼稚園児並に冗談通じないな…
654無念Nameとしあき23/02/06(月)13:36:54No.1063963922+
オスマンチンコ!
655無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:10No.1063963992+
>耐震基準は都道府県によって根拠不明なランク付けされてるから過信は禁物
>熊本は地震が少ないっていう謎の理論で耐震基準甘かったし
つまり地震が少ない四国は南海トラフで…?
656無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:20No.1063964039+
>>プレートの方をつなぎ直そう
>おっさんなのに幼稚園児並みのこと言っとる
幼稚園児あきかもしれない
657無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:42No.1063964138+
>阪神大震災で物流拠点が神戸から釜山に移った
>長期間港使えなかったのが痛い
横浜に拠点移そういやいや神戸復活させようとウダウダやってた日本側に問題があると思います
中部国際空港と関西国際空港でも同じことした
658無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:51No.1063964177+
糸魚川の大火災とか鬼怒川決壊とか
災害に備えて住宅にちゃんとお金をかけたら何とかなるんだなあ…と思った
そんなにお金使えないのが現実なんだけどね
659無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:52No.1063964180そうだねx3
運営資金は寄付を募ったりその金を運用すべきであって
○○支援とかの募金は運営資金に回しちゃだめだよな
660無念Nameとしあき23/02/06(月)13:37:52No.1063964181+
>>一度トルコで本場のトルコ風呂に入ってみたかった
髭面のマッチョな男性が体洗ってくれるよ
661無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:05No.1063964233+
鳥取西部「人口密度高いから被害が広がるんじゃないですかね…?」
662無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:06No.1063964234+
>幼稚園児あきかもしれない
>オスマンチンコ!
663無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:16No.1063964283そうだねx1
    1675658296817.webp-(143526 B)
143526 B
>カッパドキアとケバブとトルコアイスしかパッと出てこない
ブルーモスクくらいは知っとけ
664無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:16No.1063964284+
>阪神大震災で物流拠点が神戸から釜山に移った
>長期間港使えなかったのが痛い
おかげで名古屋港のコンテナ取扱量爆上げだった
665無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:17No.1063964290+
日本には入れない大型船も釜山港は受け入れる大きさがあると聞いた
666無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:28No.1063964334そうだねx1
>本格的に耐震で建てる前のやつだけが崩れてるだけとかじゃないの
基本そうだよ
日本でも築50年とか耐震基準何それ?な建物とか多いけど基準に満たないから取り壊しますって訳にはいかないしね
667無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:31No.1063964344+
マントル固めようぜ
668無念Nameとしあき23/02/06(月)13:38:37No.1063964368そうだねx1
南海トラフは知れば知るほど対策しても意味ねーなコレ…ってなる
669無念Nameとしあき23/02/06(月)13:39:23No.1063964568+
>>6強まで経験したけど日本なら5強くらい屁でもないでしょ
>>そりゃ古民家は崩れるかもしれないけど
ひい爺さんから受け継ぐ古民家にすんでるけど
直下震度6で何ともありませんでした
市全体でも市役所の天井パネルが落ちたのと
イオンの壁にひびが入った程度でけが人は
すっころんだおっさんが一人腕にひびが入った程度と
広報に乗ってたな
670無念Nameとしあき23/02/06(月)13:39:35No.1063964617そうだねx1
南海トラちゃん永遠に来ないで
671無念Nameとしあき23/02/06(月)13:39:42No.1063964647そうだねx1
トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
672無念Nameとしあき23/02/06(月)13:39:49No.1063964688+
>6と7の間差がありすぎない
6はブロック塀が倒れる木造家屋半壊で7が大半の家屋が倒壊だっけか
673無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:13No.1063964784+
>>カッパドキアとケバブとトルコアイスしかパッと出てこない
>ブルーモスクくらいは知っとけ
ホワイトモスクだ…
674無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:20No.1063964817+
M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
675無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:44No.1063964933+
一番大事なのは地震起きたあとの復興を早くする方だからな…
676無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:46No.1063964942+
>なぜ中国ではないのだ!!
大陸だから
677無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:48No.1063964951+
>どうしたミギー真面目な話しやがって
何も考えるな
マグニチュードを盛ればいいんだよシンイチ
678無念Nameとしあき23/02/06(月)13:40:57No.1063964991+
>トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
今でもそれにちなんだ親善慰霊イベント数年に一回やってるらしいよ
679無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:00No.1063965004そうだねx2
>運営資金は寄付を募ったりその金を運用すべきであって
>○○支援とかの募金は運営資金に回しちゃだめだよな
事務的費用や入金手数料で使うならともかく
職員に贅沢させるために募金したわけじゃないからな
聞いてるか?日本ユニセフ
680無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:16No.1063965071そうだねx2
>世界の物流でいうと日本の港より韓国の釜山港が使えなくなる方が大事件なんだっけか
>なんか発狂しそうなとしあきもいそうだけど流通経路の話なんだからあまり怒ったらダメだよ?
日本は国策で負けたんだからこればっかりはね
最近増え始めた超大型船は日本に接岸できる港がないので
プサン経由になるという
横浜頑張れマジで
681無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:17No.1063965075+
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
日本がダメージ負うのは9から
682無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:33No.1063965145そうだねx4
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
麻痺というか老害入ってるよ
うちじゃもっと凄いの来てるんだぜみたいな
M7.8が凄くない訳無いだろ…
683無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:34No.1063965149+
>阪神大震災で物流拠点が神戸から釜山に移った
>長期間港使えなかったのが痛い
そもそも港の規模のデカさが段違いなんじゃなかったっけ?
684無念Nameとしあき23/02/06(月)13:41:35No.1063965154+
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
まあ日本で起きたらミヤネ屋で一日だけ扱うくらいだろうな
685無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:09No.1063965297そうだねx3
>>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
>日本がダメージ負うのは9から
阪神淡路は7.3だぞ
686無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:17No.1063965330+
M7でも浅いところで都市直下だったらやべーぞ
687無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:18No.1063965332そうだねx5
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
奴隷の首輪自慢を地震でやってるのは偶に見るな…
688無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:31No.1063965380+
直下のM7を食らってみるがいい
689無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:34No.1063965393そうだねx1
    1675658554280.jpg-(46787 B)
46787 B
我々が知り得る最大限のトルコ
690無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:35No.1063965396+
>>>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
>>日本がダメージ負うのは9から
>阪神淡路は7.3だぞ
阪神ざっこ
691無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:43No.1063965427+
311耐えた東京の高層ビルとか凄いと思う
当時9Fにいたけどめっちゃ揺れてこれは終わったと思ったけど生きてた
692無念Nameとしあき23/02/06(月)13:42:55No.1063965473+
>我々が知り得る最大限のトルコ
いやトルコアイスの方がポピュラーっしょ
693無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:00No.1063965489+
情報収集中なのもあるんだろうがテレビでは全然触れてないな
694無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:06No.1063965506+
>まあ日本で起きたらミヤネ屋で一日だけ扱うくらいだろうな
熊本地震がM7.2 くらいだったそうな
695無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:11No.1063965523+
>阪神淡路は7.3だぞ
何年前だよ爺さん
建物の強度も全然違うわ
696無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:11No.1063965524そうだねx1
>我々が知り得る最大限のトルコ
トルコアイスだろ
697無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:17No.1063965541+
ライスとアイスの国トルコ
後はトルコリラ
698無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:38No.1063965624+
熊本や新潟のマグニチュード知ってる?
699無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:38No.1063965625+
>阪神淡路は7.3だぞ
それから法整備進んだぞ
700無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:43No.1063965640そうだねx1
>311耐えた東京の高層ビルとか凄いと思う
まあ東京は震度5強だったしね
701無念Nameとしあき23/02/06(月)13:43:58No.1063965688+
>つまり地震が少ない四国は南海トラフで…?
>>我々が知り得る最大限のトルコ
>トルコアイスだろ
トルコ風呂だろ
702無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:06No.1063965724+
    1675658646114.jpg-(63697 B)
63697 B
>ブルーモスクくらいは知っとけ
ブルーなモスクといったらウズベキスタンのイメージ
サマルカンドブルーいい…
703無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:14No.1063965743そうだねx4
>日本の耐震規制が異常
>姉は一級建築士案件も東日本大震災乗り切ったろ
ほんと東日本大震災は大地震だけなら余裕で耐えてたんだよなぁ…
704無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:20No.1063965764そうだねx3
>>つまり地震が少ない四国は南海トラフで…?
>>>我々が知り得る最大限のトルコ
>>トルコアイスだろ
>トルコ風呂だろ
おっさん…
705無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:26No.1063965783+
>>阪神淡路は7.3だぞ
>それから法整備進んだぞ
熊本は…
706無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:27No.1063965788そうだねx4
>>どうしたミギー真面目な話しやがって
>何も考えるな
>マグニチュードを盛ればいいんだよシンイチ
盛るな
707無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:29No.1063965798+
物流で日本を中継地にする状況がない
太平洋渡ってアメリカへ行くのか?
708無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:47No.1063965858+
>トルコ風呂だろ
毛深いおっさんが垢すりに来ます
709無念Nameとしあき23/02/06(月)13:44:55No.1063965884+
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
熊本の大地震で震度7を2回計測したけどそれのマグニチュードが6.5と7.3だから
710無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:09No.1063965930+
YouTubeでトルコのペット病院の先生方とヘッドライトデザインセンターの先生方が心配だわ
711無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:21No.1063965974+
>物流で日本を中継地にする状況がない
>太平洋渡ってアメリカへ行くのか?
割りと行ってね?
712無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:32No.1063966017+
俺は若いから知ってるよ
トルコリラってのを全力買いすればいいんでしょ?
713無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:32No.1063966019+
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない

>No.1063937988
714無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:38No.1063966032+
>M7.8って凄いけれど超巨大って言うほどか?って思ってしまうのはなんか感覚が麻痺してしまっている気がしないでもない
信玄浅けりゃ局所的にはかなり被害でるでしょ
715無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:45No.1063966046+
建物崩落具合といい
起きた時間帯といい
結構埋まってそうな気がする
716無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:49No.1063966059+
なぜ白頭山の噴火じゃないんだよ
717無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:58No.1063966095+
>本格的に耐震で建てる前のやつだけが崩れてるだけとかじゃないの
新潟県中越地震で比較的古民家の倒壊が少なくって積雪の多い新潟の日本家屋の頑丈さとかがピックアップされてた
3年後の中越沖地震でその残りはものの見事というしかないくらいあっさり潰れた
わりと被害少なそうな住宅地ん中で爆撃でもあったかのようにそこだけ瓦礫の山になってた
718無念Nameとしあき23/02/06(月)13:45:59No.1063966098+
>熊本は…
一般住宅で被害出たと言っても古臭い家ばかりだったじゃないか
ビルとか被害出たか?
719無念Nameとしあき23/02/06(月)13:46:23No.1063966190そうだねx1
>なぜ白頭山の噴火じゃないんだよ
あそこだったら日本にも影響あるがな
720無念Nameとしあき23/02/06(月)13:46:55No.1063966338+
昔日本の耐震建築売り込みに行ってそんな高い家買えねえよって言われてるのあったな
721無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:04No.1063966384+
>麻痺というか老害入ってるよ
>うちじゃもっと凄いの来てるんだぜみたいな
>M7.8が凄くない訳無いだろ…
まったく持ってとしの言うとおりだ・・・反省する
722無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:10No.1063966413+
震源にもよるんじゃないの?
どうなってるの?
723無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:19No.1063966445+
>>>阪神淡路は7.3だぞ
>>それから法整備進んだぞ
>熊本は…
震度7が短時間に2回も起きれば倒壊被害も増えるぞ
としあきもテンポコから白い汁出したあと直ぐにまた出せるか?
724無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:30No.1063966494そうだねx4
日本にも来そうで嫌ねえ
チリやニュージーランドで大きいのが来た後は数日警戒してる
725無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:41No.1063966538+
311にくるなよ
726無念Nameとしあき23/02/06(月)13:47:49No.1063966577+
>としあきもテンポコから白い汁出したあと直ぐにまた出せるか?
アナニーなら余裕です
727無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:03No.1063966634+
プレートさん動かないで!
728無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:23No.1063966710+
>震源にもよるんじゃないの?
>どうなってるの?
経済圏からかなり離れたど田舎
729無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:32No.1063966744そうだねx2
>プレートさん動かないで!
人類滅んじゃう!
730無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:40No.1063966772+
>昔日本の耐震建築売り込みに行ってそんな高い家買えねえよって言われてるのあったな
木造家屋ですらまず倒壊なんてしないんじゃないの
731無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:44No.1063966790+
M7.8の直下とか日本でも超ヤバイ級になるわ!
732無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:46No.1063966792+
>トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
民間が救助して飯を食わせて大日本帝国海軍の比叡と金剛でトルコに運んだ
戦艦の方じゃなくてコルベット艦
尚ドイツ海軍も救難に関わっている
733無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:50No.1063966809+
>プレートさん動かないで!
プレート「ハロワに行くか」
734無念Nameとしあき23/02/06(月)13:48:55No.1063966822+
南海トラフマジで怖いわ
生まれ落ちて25年愛知一筋だけど未だに震度3以上を経験したことないからな
735無念Nameとしあき23/02/06(月)13:49:21No.1063966920+
>経済圏からかなり離れたど田舎
東北のこと馬鹿にしやがって
736無念Nameとしあき23/02/06(月)13:49:31No.1063966952そうだねx5
>生まれ落ちて25年愛知一筋だけど未だに震度3以上を経験したことないからな
>生まれ落ちて25年
若者がこんなところに来ちゃあいかん
737無念Nameとしあき23/02/06(月)13:49:31No.1063966954+
>311にくるなよ
今生きてる原発どこだっけ?
738無念Nameとしあき23/02/06(月)13:50:08No.1063967074+
>>生まれ落ちて25年愛知一筋だけど未だに震度3以上を経験したことないからな
>>生まれ落ちて25年
>若者がこんなところに来ちゃあいかん
でもまぁ俺らもここ発見したの23歳とかだったな
739無念Nameとしあき23/02/06(月)13:50:41No.1063967184+
毎日M5の地震来ても南海トラフのエネルギー消費できなんだってな
740無念Nameとしあき23/02/06(月)13:50:42No.1063967191+
>>物流で日本を中継地にする状況がない
>>太平洋渡ってアメリカへ行くのか?
>割りと行ってね?
うーん船多すぎて航路がどこかよく分かんねえ
https://www.marinetraffic.com/ [link]
741無念Nameとしあき23/02/06(月)13:50:52No.1063967214+
>>トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
>民間が救助して飯を食わせて大日本帝国海軍の比叡と金剛でトルコに運んだ
>戦艦の方じゃなくてコルベット艦
>尚ドイツ海軍も救難に関わっている
そんなことより経済協力で橋立ててくれたことのほうが覚えがいいトルコのアンケート結果
742無念Nameとしあき23/02/06(月)13:50:58No.1063967234+
けっこうがっさり倒壊してるな
でも隣の建物はなんかあんまり
どういうことだ
743無念Nameとしあき23/02/06(月)13:51:24No.1063967310そうだねx2
トルコは親日国なんだ
日本アニメ大好きだし食も日本人に味覚が近いものがある
被害が少なく住むように願う
744無念Nameとしあき23/02/06(月)13:51:35No.1063967350+
>>阪神大震災で物流拠点が神戸から釜山に移った
>>長期間港使えなかったのが痛い
>そもそも港の規模のデカさが段違いなんじゃなかったっけ?
長年の信頼と実績で使って貰っていた部分がある
商売で一番重要な部分だが
745無念Nameとしあき23/02/06(月)13:51:56No.1063967430+
>311耐えた東京の高層ビルとか凄いと思う
>当時9Fにいたけどめっちゃ揺れてこれは終わったと思ったけど生きてた
東京での震度って
あの時5弱くらいだろ・・・
746無念Nameとしあき23/02/06(月)13:52:41No.1063967592+
トルコの耐震基準改正が2018年って出て来たから
大多数は間に合ってないよね
747無念Nameとしあき23/02/06(月)13:52:45No.1063967603そうだねx1
>でもまぁ俺らもここ発見したの23歳とかだったな
としあきは惹かれ合うから年齢は関係無いんだよな
748無念Nameとしあき23/02/06(月)13:52:46No.1063967611+
>あの時5弱くらいだろ・・・
上の方がめっちゃ揺れるねん
749無念Nameとしあき23/02/06(月)13:53:19No.1063967725+
地元じゃほとんど地震ないが東京にライブ見に行った時に地震きてスタンド席グラグラ揺れた時こえええ~…ってなったな
旅行中に遭遇したくない
750無念Nameとしあき23/02/06(月)13:53:47No.1063967793+
>トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
あれ言われてるほど現地では知られてる話じゃない
ロシア艦隊打ち破った東郷のほうは知られてるけど
イラン・イラク戦争のときに外交的なリップサービス的に持ち出された話と見た方がいい
751無念Nameとしあき23/02/06(月)13:53:57No.1063967833+
    1675659237243.mp4-(1775824 B)
1775824 B
>東京での震度って
>あの時5弱くらいだろ・・・
これだから怖いって
752無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:03No.1063967863+
どうせまたバラマキ支援するんでしょ?
753無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:08No.1063967875+
地震をマグニチュードだけで判断してるのはでかい地震経験した事ないやつでしょ…
754無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:14No.1063967906+
>東京での震度って
またバカがあわられたか
東北ほどではないにしろ関東大震災以来の揺れだったのに
ネットは本当にバカを炙りだす装置だな
恐れ多い無知バカマヌケ知識不足体験不足
ああ恐ろしい
755無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:15No.1063967907+
>そんなことより経済協力で橋立ててくれたことのほうが覚えがいいトルコのアンケート結果
橋なの?トルコと日本っていうと橋よりイスタンブールのトンネルのイメージ
756無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:33No.1063967979+
ロシア「そんな事より支援しろ」
757無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:41No.1063968009+
熊本地震は知り合いの築40年ぐらいのマンションがダメージ喰らって丸々建て替えになったわ
ああいう時いちいち住民全員の決議を諮らなきゃいけない集合住宅は大変よ
熊本地震でその辺緩和されたけど
一軒家かマンションか選ぶ場合その辺の考えも込みにしたほうがいい一部損壊のケースとかでもね
758無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:41No.1063968010+
>地震をマグニチュードだけで判断してるのはでかい地震経験した事ないやつでしょ…
マグニチュードと震度の関係すらわかってないのも
たまにいるからね
759無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:43No.1063968018+
>これだから怖いって
これ横にバターンって倒れないの?
760無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:45No.1063968022+
これがまだ余震レベルだったなんてこともあり得るんでしょ
761無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:52No.1063968046+
ビルだったら下手に揺れに耐えてるように見える方が危ないんじゃなかったか
しっかり揺れてる方が機能してるとか
762無念Nameとしあき23/02/06(月)13:54:54No.1063968060+
>>つまり地震が少ない四国は南海トラフで…?
>>>我々が知り得る最大限のトルコ
>>トルコアイスだろ
>トルコ風呂だろ
年明けに近所の神社でトルコ人が2人でドネルケバブ売ってる
30年ぐらい価格500円のままなんだが大丈夫なんだろうかと心配になる
763無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:06No.1063968111+
>これだから怖いって
怖いのは分かるが
震度5で倒壊しなかった凄いでは困る
764無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:12No.1063968134そうだねx1
>東京での震度って
>あの時5弱くらいだろ・・・
いや高層ビルが目に見えて揺れるレベルなのに耐えた事が凄いって話だろう…
なんだそのクソみたいなマウント
765無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:13No.1063968135+
    1675659313954.jpg-(214623 B)
214623 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
766無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:13No.1063968140そうだねx2
>>これだから怖いって
>これ横にバターンって倒れないの?
シーライオニングうざいなあ
767無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:15No.1063968147+
フィンランドとかスエーデンが裏で「NATO入り賛成してくれたら支援一杯するわ」とか言ってそう
768無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:21No.1063968169+
>そんなことより経済協力で橋立ててくれたことのほうが覚えがいいトルコのアンケート結果
でもイスタンブールの地下鉄工事の代金は踏み倒したよなトルコ
769無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:22No.1063968179+
中国とアメリカは広いせいで一回も地震を経験したことがない人もいれば地震慣れしてる人もいる
770無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:31No.1063968203+
東日本に比べたら余裕ぽく見えるがそうでもないんか
771無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:38No.1063968232+
>怖いのは分かるが
>震度5で倒壊しなかった凄いでは困る
772無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:43No.1063968244+
>これだから怖いって
免震ダンパーが効いてる証拠じゃん
773無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:44No.1063968250+
    1675659344963.jpg-(143272 B)
143272 B
>うーん船多すぎて航路がどこかよく分かんねえ
船を追うんじゃなくて物量の情報見なきゃわかんないよ
こういうとこやジェトロでデータ出してるよ
774無念Nameとしあき23/02/06(月)13:55:52No.1063968275+
    1675659352185.png-(390878 B)
390878 B
やっぱ断層面でかいな
USGSの解析なので必要ない領域はトリミングされた後だろうから
大体このサイズだと思う
775無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:13No.1063968339そうだねx3
>>東京での震度って
>>あの時5弱くらいだろ・・・
>いや高層ビルが目に見えて揺れるレベルなのに耐えた事が凄いって話だろう…
>なんだそのクソみたいなマウント
凄惨な事件や事故がおこると必ず逆バリして
自分に注目を集めようとする自己愛性人格障害かと
776無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:32No.1063968392+
>原発も問題なし
ダウト
津波被らなくても緊急停止するし
古すぎても延長して配管類も老朽化してる
昭和の原子炉過信すんな
777無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:46No.1063968439+
東京の震度5強はテレビとか棚とか倒れてるから
バイクや車は以外と運転できるんだよな
778無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:47No.1063968445そうだねx2
>またバカがあわられたか
>東北ほどではないにしろ関東大震災以来の揺れだったのに
>ネットは本当にバカを炙りだす装置だな
>恐れ多い無知バカマヌケ知識不足体験不足
>ああ恐ろしい
ちょっと揺れたり雪がぱらついたり電車が遅れたりしただけで大騒ぎしてるようなバカ
779無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:48No.1063968446+
食べて応援トルコライス
780無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:50No.1063968453+
>この世の終わりみたいだ
燃え過ぎて周りの酸素食い尽くしたから消火されたされた感じかなこれ
781無念Nameとしあき23/02/06(月)13:56:53No.1063968469+
地震波日本にも届いたみたいね
782無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:02No.1063968500+
地震よくあるのに日本みたいに耐震してないから悲惨
783無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:11No.1063968541+
>>これだから怖いって
>免震ダンパーが効いてる証拠じゃん
それが凄いねって話なので…
784無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:30No.1063968612+
>>原発も問題なし
>ダウト
>津波被らなくても緊急停止するし
>古すぎても延長して配管類も老朽化してる
>昭和の原子炉過信すんな
老朽化に安全対策の穴
想定外の被害
まあ制御するの難しいよね
785無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:40No.1063968655+
>>>東京での震度って
>>>あの時5弱くらいだろ・・・
>>いや高層ビルが目に見えて揺れるレベルなのに耐えた事が凄いって話だろう…
>>なんだそのクソみたいなマウント
>凄惨な事件や事故がおこると必ず逆バリして
>自分に注目を集めようとする自己愛性人格障害かと
長周期地震動は別に指標があるので
東京で震度5弱程度って言うのはまあ間違ってはいない
つまり長周期地震動を食らった東京に対して深度で語る時点であんぽんたんなのだ
786無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:47No.1063968676+
    1675659467021.jpg-(78988 B)
78988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
787無念Nameとしあき23/02/06(月)13:57:49No.1063968681+
耐震免震構造考えた人すげー
788無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:00No.1063968723+
    1675659480382.jpg-(67252 B)
67252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
789無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:10No.1063968762+
    1675659490796.jpg-(42903 B)
42903 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
790無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:12No.1063968766+
>ちょっと揺れたり雪がぱらついたり電車が遅れたりしただけで大騒ぎしてるようなバカ
ほら食いついてきた
コンビ二で店員にイキってなんでも文句つける癖に
毎日くる爺そのものじゃん
791無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:20No.1063968791+
>マグニチュードと震度の関係すらわかってないのも
>たまにいるからね
ゲームの積み技やバフデバフみたいなもんだよね
地盤が固くて防御バフかかってればそこまでの被害でもないし
防御デバフかかりまくったような軟弱地盤だと大ダメージになりうるし
792無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:32No.1063968838そうだねx2
>>>これだから怖いって
>>免震ダンパーが効いてる証拠じゃん
>それが凄いねって話なので…
たぶん怖い言ってるのは存在すら知らないんじゃね?
793無念Nameとしあき23/02/06(月)13:58:46No.1063968873+
揺れだけなら東日本より中越のときのがやばいと思った
地面が波打って死ぬんじゃないかと
遠方だと感覚は違うなー
794無念Nameとしあき23/02/06(月)13:59:02No.1063968931+
>耐震免震構造考えた人すげー
ビルの地下にはインシュレータのお化けみたいなのが付いてたりすんごいよね
795無念Nameとしあき23/02/06(月)13:59:06No.1063968945+
とし
断層の長さ約200kmって東京からだとどの辺り?
796無念Nameとしあき23/02/06(月)13:59:08No.1063968954+
監視カメラサイト見る限り一部地域だけダメージがあるみたいだ
あと雪降ってるな
797無念Nameとしあき23/02/06(月)13:59:52No.1063969100+
中越もなかなかに怖かったよ
あの時も都心のビルは揺れた
ちょうど池袋を歩いてたけどガッチャンガッシャン建物が
軋む音は恐ろしい
798無念Nameとしあき23/02/06(月)13:59:55No.1063969111+
>年明けに近所の神社でトルコ人が2人でドネルケバブ売ってる
>30年ぐらい価格500円のままなんだが大丈夫なんだろうかと心配になる
うちの地元は東日本大震災のあとフィリピンブラジルトルコの人間みんなごっそり消えたな関西なのに
入れ替わりで居抜きの中華料理屋だらけになった
799無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:08No.1063969152+
>>>トルコは昔難破船を助けたってので向こうは日本を好意的に見てるって聞いたな
>>民間が救助して飯を食わせて大日本帝国海軍の比叡と金剛でトルコに運んだ
>>戦艦の方じゃなくてコルベット艦
>>尚ドイツ海軍も救難に関わっている
>そんなことより経済協力で橋立ててくれたことのほうが覚えがいいトルコのアンケート結果
軍艦の遭難事件なので軍(日本軍とドイツ軍)の事を書いたが民間人なら当然経済支援の方が覚えが良いわな
800無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:18No.1063969186+
>No.1063968445 そうだねx1
こういうこと
801無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:22No.1063969199+
>プレートさん動かないで!
ちょっとくらいなら寝返りうっていい?
802無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:28No.1063969215+
ロシアへの支援どころじゃないな
803無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:33No.1063969223+
>>>>これだから怖いって
>>>免震ダンパーが効いてる証拠じゃん
>>それが凄いねって話なので…
>たぶん怖い言ってるのは存在すら知らないんじゃね?
これのおかげで折れないから安全なんだよな
そのぶん揺れるから上の方は書棚やらコピー機やら
がっちり固定してないとミサイルで中の人が死ぬ
804無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:37No.1063969231+
Turkey Earthquake Live : Massive Quake Cause Large Scale Destruction, Syria Lebanon Feel Tremors
https://www.youtube.com/watch?v=AHeRlaE0msk [link]

ライブ映像
805無念Nameとしあき23/02/06(月)14:00:50No.1063969283+
免振ダンパーで鉛の奴の動画見たことあるけど
最終的に熱で溶けるのマジすげぇってなった
806無念Nameとしあき23/02/06(月)14:01:02No.1063969326+
    1675659662930.jpg-(45060 B)
45060 B
>とし
>断層の長さ約200kmって東京からだとどの辺り?
ちったーぐぐれかす
807無念Nameとしあき23/02/06(月)14:01:09No.1063969343+
>>プレートさん動かないで!
>ちょっとくらいなら寝返りうっていい?
だめ!死んで!
809無念Nameとしあき23/02/06(月)14:01:43No.1063969479そうだねx1
役所や学校とか後からつけたダンパーでかなり見た目悪いけど
震災後10年であれだけ配備されたのすごいよね
810無念Nameとしあき23/02/06(月)14:01:48No.1063969490+
正直こんな時にめんどくさい場所で地震起きてんなー
811無念Nameとしあき23/02/06(月)14:01:51No.1063969501+
建築物の強度の基準が全然違うから酷い状況だな
812無念Nameとしあき23/02/06(月)14:02:08No.1063969548そうだねx9
>ざまあ!
delゥ
813無念Nameとしあき23/02/06(月)14:02:12No.1063969558+
>揺れだけなら東日本より中越のときのがやばいと思った
>地面が波打って死ぬんじゃないかと
>遠方だと感覚は違うなー
揺れの種類にもよるしな
阪神と東日本で震度6食らったけど揺れ方は全然違ったし
阪神の方が突き上げるような揺れで怖さはあった
814無念Nameとしあき23/02/06(月)14:02:33No.1063969627+
エルトゥール号のお礼のお礼をしなくちゃ
815無念Nameとしあき23/02/06(月)14:02:38No.1063969641そうだねx6
>No.1063969401
お前にはdelをくれてやるわ
ざまあ!
816無念Nameとしあき23/02/06(月)14:03:49No.1063969866+
>揺れだけなら東日本より中越のときのがやばいと思った
>地面が波打って死ぬんじゃないかと
>遠方だと感覚は違うなー
中越沖からひと月経ったお盆に北陸道走ったけどジャンプ台が連続しててむっちゃ怖かった
817無念Nameとしあき23/02/06(月)14:04:15No.1063969960+
トルコ料理は甘くないヨーグルトとでかいコッペパンにチーズとか色々のせたピザの原型ピモと羊料理しか知らん
818無念Nameとしあき23/02/06(月)14:04:46No.1063970067+
>トルコ料理は甘くないヨーグルトとでかいコッペパンにチーズとか色々のせたピザの原型ピモと羊料理しか知らん
サバ料理が美味いんだってさ
819無念Nameとしあき23/02/06(月)14:04:56No.1063970104+
シリア(隣国が大変そうやな…せや!)
ブルガリア(恩を…返さなきゃ…)
ギリシャ(……!……!!)
クルド人「俺たちもいるぞ!」
820無念Nameとしあき23/02/06(月)14:05:22No.1063970191+
トルコのお菓子はターキッシュディライトしかしらない
821無念Nameとしあき23/02/06(月)14:05:55No.1063970314+
>トルコのお菓子はターキッシュディライトしかしらない
ロクムおいしいよね
プリンと訳すな
822無念Nameとしあき23/02/06(月)14:05:56No.1063970316+
日本はイルカもクジラも攻めて来てたからなもっとヤバいのが来るぞ!
823無念Nameとしあき23/02/06(月)14:06:07No.1063970358+
>Turkey Earthquake Live : Massive Quake Cause Large Scale Destruction, Syria Lebanon Feel Tremors
> https://www.youtube.com/watch?v=AHeRlaE0msk [link]
>ライブ映像
残ってる建物もあるんだね
なんか…建て方の問題な気もしてきた…
824無念Nameとしあき23/02/06(月)14:06:36No.1063970462そうだねx8
>シリア(隣国が大変そうやな…せや!)
>ブルガリア(恩を…返さなきゃ…)
>ギリシャ(……!……!!)
>クルド人「俺たちもいるぞ!」
お礼参りやめろ
825無念Nameとしあき23/02/06(月)14:06:40No.1063970478+
>>東京での震度って
>>あの時5弱くらいだろ・・・
>これだから怖いって
まあこんなに揺れたのは巨大地震の長周期振動だから
ちょっと大きいぐらいの新宿近くの震源で震度5じゃあ揺れないと思う
826無念Nameとしあき23/02/06(月)14:06:42No.1063970482+
こういう現場の瓦礫見てると鉄筋全然入ってなくてびっくりするよね
827無念Nameとしあき23/02/06(月)14:06:52No.1063970530+
一人も死人が出ませんように
828無念Nameとしあき23/02/06(月)14:07:10No.1063970591+
【悲報】無人機製造工場倒壊
829無念Nameとしあき23/02/06(月)14:07:21No.1063970633+
>だめ!死んで!
そして地球は自転をやめ風からも波からも音が消えたのだった
830無念Nameとしあき23/02/06(月)14:07:37No.1063970691そうだねx1
>シリア(隣国が大変そうやな…せや!)
場所的にどう考えてもシリアも一部ダメージ食らってるでしょ
お国柄まだ情報が出てきてないだけで
831無念Nameとしあき23/02/06(月)14:07:42No.1063970703そうだねx1
「『エルトゥールル号ではありがとー!』て言っておけばすぐバラまいてくれる ちょっろ」
832無念Nameとしあき23/02/06(月)14:08:31No.1063970877+
仮設住宅「いつでもいけるぜ!」
833無念Nameとしあき23/02/06(月)14:09:02No.1063970974そうだねx1
トルコの場合だとマジでどさくさ紛れの軍事侵攻ありそう
834無念Nameとしあき23/02/06(月)14:09:14No.1063971016+
>Turkey Earthquake Live : Massive Quake Cause Large Scale Destruction, Syria Lebanon Feel Tremors
> https://www.youtube.com/watch?v=AHeRlaE0msk [link]
>ライブ映像
想像していたよりひどい
835無念Nameとしあき23/02/06(月)14:09:39No.1063971110+
>【悲報】無人機製造工場倒壊
宇と露どっちに卸してたっけ
836無念Nameとしあき23/02/06(月)14:09:41No.1063971118+
>トルコの場合だとマジでどさくさ紛れの軍事侵攻ありそう
シリアがやるんなら割とガチでしっぺ返し喰らうぞ
837無念Nameとしあき23/02/06(月)14:10:09No.1063971224+
ロシア「救援物資送るから軍艦通させて」
838無念Nameとしあき23/02/06(月)14:10:11No.1063971237そうだねx1
>No.1063970703
お前もdelだ
839無念Nameとしあき23/02/06(月)14:11:18No.1063971468+
    1675660278893.jpg-(48329 B)
48329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
840無念Nameとしあき23/02/06(月)14:11:28No.1063971502+
    1675660288552.jpg-(51011 B)
51011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
841無念Nameとしあき23/02/06(月)14:11:31No.1063971518そうだねx4
>「『エルトゥールル号ではありがとー!』て言っておけばすぐバラまいてくれる ちょっろ」
親日国家ってのも怪しいんだよなあ国民レベルの目線からだと
842無念Nameとしあき23/02/06(月)14:11:36No.1063971530+
    1675660296952.jpg-(55977 B)
55977 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
843無念Nameとしあき23/02/06(月)14:12:29No.1063971739+
送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
844無念Nameとしあき23/02/06(月)14:12:35No.1063971778+
>トルコの場合だとマジでどさくさ紛れの軍事侵攻ありそう
ロシアからお礼参りされそうだよな
軍事品輸出で偉く売り上げ伸ばした記事読んだ記憶が有る
845無念Nameとしあき23/02/06(月)14:12:45No.1063971817+
M7.8でこんなやべーことになるのか…
846無念Nameとしあき23/02/06(月)14:12:53No.1063971854+
>No.1063971502
発生から3時間半で100人規模の確認ならもっと増えるかもな
崩れ方がヤバい
847無念Nameとしあき23/02/06(月)14:13:11No.1063971920+
>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
じゃあ紙おむつで
848無念Nameとしあき23/02/06(月)14:13:37No.1063972028+
>M7.8でこんなやべーことになるのか…
耐震免震工事が多分間に合って無いんだろうね
849無念Nameとしあき23/02/06(月)14:13:50No.1063972077+
中東も地震発生地域なのに割とグズグズに崩れてる
850無念Nameとしあき23/02/06(月)14:14:14No.1063972163そうだねx1
>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
万札で折ればいいんだよ
851無念Nameとしあき23/02/06(月)14:14:19No.1063972190+
>>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
>じゃあ紙おむつで
一番悦ばれるのは現金と聞いた
852無念Nameとしあき23/02/06(月)14:14:52No.1063972298+
一応地震発生地域ってことは今までの地震では耐えてたって事なのかな
853無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:14No.1063972367そうだねx2
    1675660514884.png-(9163 B)
9163 B
思ってた崩れ方と違う
854無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:23No.1063972392+
カッパドキアのキノコ岩とか落ちてないかな
855無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:28No.1063972411+
ここ数年のほうが世紀末より世紀末感あるな
856無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:39No.1063972444+
>カッパドキアのキノコ岩とか落ちてないかな
あー
被害受けてそう
857無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:40No.1063972446+
>耐震免震工事が多分間に合って無いんだろうね
日本でもこんだけ浅くて直下ってのはまだないからそれだけではないかもしれん
油断するなよ
858無念Nameとしあき23/02/06(月)14:15:59No.1063972517+
トルコ地震来るとわかってたのに対策せんかったの?
859無念Nameとしあき23/02/06(月)14:16:03No.1063972529そうだねx1
>>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
>万札で折ればいいんだよ
通貨紙幣を故意に破損させるのは確か違法だぞ
860無念Nameとしあき23/02/06(月)14:16:21No.1063972582+
でも崩れてる横の建物は残ってたりするみたいだから
建設年で違うんだろうな
861無念Nameとしあき23/02/06(月)14:16:36No.1063972633+
>日本でもこんだけ浅くて直下ってのはまだないからそれだけではないかもしれん
>油断するなよ
上町断層「期待しててね」
862無念Nameとしあき23/02/06(月)14:16:50No.1063972673+
>>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
>万札で折ればいいんだよ
ビリッ!
863無念Nameとしあき23/02/06(月)14:16:51No.1063972679+
トルコ風地震
864無念Nameとしあき23/02/06(月)14:17:29No.1063972801+
>トルコ地震来るとわかってたのに対策せんかったの?
全部グズグズに崩れてるわけではないので対策が間に合わないビルが倒壊したと思われる
865無念Nameとしあき23/02/06(月)14:17:34No.1063972825そうだねx1
首都直下地震きたらこうなるん?
866無念Nameとしあき23/02/06(月)14:18:12No.1063972971+
    1675660692682.jpg-(28798 B)
28798 B
#Türkiye hit by powerful #earthquake #Kahramanmaraş'ta 7,4 büyüklüğünde #deprem
https://www.youtube.com/watch?v=gmSzrCVEEA8 [link]

何かが派手に燃えてる
867無念Nameとしあき23/02/06(月)14:18:22No.1063973003+
>首都直下地震きたらこうなるん?
対策しなかったらこうなるんじゃないかな
868無念Nameとしあき23/02/06(月)14:18:31No.1063973035そうだねx1
>トルコ地震来るとわかってたのに対策せんかったの?
日本だって言われてても中央集権のままだろ
869無念Nameとしあき23/02/06(月)14:18:36No.1063973053+
ポケモンだとよくある
870無念Nameとしあき23/02/06(月)14:18:38No.1063973066+
ウチの近所のビル昭和中期築だからこんな感じに崩れるんだろうな
871無念Nameとしあき23/02/06(月)14:19:10No.1063973176+
>トルコ地震来るとわかってたのに対策せんかったの?
日本も対策済みのビルは割とないぞ
なので再開発が活発になってる
872無念Nameとしあき23/02/06(月)14:19:35No.1063973263+
>対策しなかったらこうなるんじゃないかな
対策....個人レベルはともかく国レベルではさして期待できんな今では
873無念Nameとしあき23/02/06(月)14:19:44No.1063973300+
机の下に潜る日本式の避難方法じゃ死ぬな…
874無念Nameとしあき23/02/06(月)14:19:45No.1063973301+
日本はとりあえず学校とか病院を優先的に耐震補強してるけど
民間のビルはオーナー次第だぞ
875無念Nameとしあき23/02/06(月)14:20:12No.1063973388+
>机の下に潜る日本式の避難方法じゃ死ぬな…
つまりクッソ頑丈な机を作ればいいのだ
876無念Nameとしあき23/02/06(月)14:20:36No.1063973463+
そういやベッドがシェルターになるやつあったな
俺には棺桶にしか見えなかったが
877無念Nameとしあき23/02/06(月)14:21:03No.1063973551+
5年前ならともかく今の独裁色強めたらトルコに支援はなー
878無念Nameとしあき23/02/06(月)14:21:10No.1063973579+
>#Türkiye hit by powerful #earthquake #Kahramanmaraş'ta 7,4 büyüklüğünde #deprem
> https://www.youtube.com/watch?v=gmSzrCVEEA8 [link]
>何かが派手に燃えてる
ガスか石油の備蓄基地かな?
879無念Nameとしあき23/02/06(月)14:21:44No.1063973684+
家そのものがシェルターになればそもそも潰れ無くね?
880無念Nameとしあき23/02/06(月)14:22:04No.1063973754+
>>>送るなよ絶対に千羽鶴送るなよ
>>じゃあ紙おむつで
>一番悦ばれるのは現金と聞いた
社寺で預金すると手数料の方が痛いと眠らせている1円玉や5円玉お賽銭の出番だな
881無念Nameとしあき23/02/06(月)14:22:32No.1063973856+
    1675660952702.jpg-(106370 B)
106370 B
アンカラは寒いだけらしい
882無念Nameとしあき23/02/06(月)14:22:50No.1063973914+
ウクライナの代替でトルコのパスタ買ってたけど
小麦粉使う系また値上がりするのかな
883無念Nameとしあき23/02/06(月)14:22:53No.1063973926+
>ガスか石油の備蓄基地かな?
天然ガスパイプラインっぽいってヒで聞いた
884無念Nameとしあき23/02/06(月)14:22:57No.1063973935+
>社寺で預金すると手数料の方が痛いと眠らせている1円玉や5円玉お賽銭の出番だな
硬貨を送る気か!!
885無念Nameとしあき23/02/06(月)14:23:02No.1063973952+
    1675660982393.jpg-(39739 B)
39739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
886無念Nameとしあき23/02/06(月)14:23:10No.1063973982+
なんか崩れ方が阪神大震災の時みたいやな
887無念Nameとしあき23/02/06(月)14:23:21No.1063974035+
    1675661001447.jpg-(68216 B)
68216 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
888無念Nameとしあき23/02/06(月)14:23:32No.1063974078+
    1675661012853.jpg-(43217 B)
43217 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
889無念Nameとしあき23/02/06(月)14:23:36No.1063974094そうだねx2
>万札で折ればいいんだよ
戻すのめんどくせぇだろ
890無念Nameとしあき23/02/06(月)14:24:21No.1063974231+
ツルが必ずしも世界的に崇められてるかっつーと
そうじゃないから気をつけないとねって言ってる識者もいたな
891無念Nameとしあき23/02/06(月)14:25:25No.1063974465+
>耐震免震工事が多分間に合って無いんだろうね
調べたら2020年の地震のときに600万棟位は耐震が間に合ってないってニュースがあった
耐震基準は整備されてるのに実態が追いついてないっぽい
892無念Nameとしあき23/02/06(月)14:25:36No.1063974500+
>>社寺で預金すると手数料の方が痛いと眠らせている1円玉や5円玉お賽銭の出番だな
>硬貨を送る気か!!
義捐金は手数料無しって事にして集まった額を日本政府がドルで送れば良いかと
893無念Nameとしあき23/02/06(月)14:26:04No.1063974584+
>>姉は一級建築士
>としちゃんのねーちゃん頭いいんだな!
ヅラだけどな
894無念Nameとしあき23/02/06(月)14:26:05No.1063974593+
明朝で建物倒壊多発だと被害者はまだまだ増えそうだな
895無念Nameとしあき23/02/06(月)14:26:23No.1063974646+
今回ので耐震されてない建物は強制的に絶滅したな
896無念Nameとしあき23/02/06(月)14:26:39No.1063974703+
現地は最大震度6弱じゃん
騒ぐほどか?
897無念Nameとしあき23/02/06(月)14:26:41No.1063974713そうだねx7
    1675661201694.mp4-(2866969 B)
2866969 B
日本まで地震波来るとか怖い
898無念Nameとしあき23/02/06(月)14:27:02No.1063974783+
>No.1063973952
その瓦礫と化した建物と奥の建物は建設時期が違うんだろうな
899無念Nameとしあき23/02/06(月)14:27:28No.1063974864そうだねx2
>今回ので耐震されてない建物は強制的に絶滅したな
国土広いから一部だけだよ…
900無念Nameとしあき23/02/06(月)14:27:29No.1063974869+
カッパドキアは壊れてない?大丈夫?
901無念Nameとしあき23/02/06(月)14:28:54No.1063975195+
>日本まで地震波来るとか怖い
めっちゃ綺麗なシマシマ出てるな…
トルコって日本の北西にあるのか?それとも波が屈折とか反射して来てるのかな
902無念Nameとしあき23/02/06(月)14:29:10No.1063975278+
>現地は最大震度6弱じゃん
Ijma5.5~5.9だと旧々耐震だと倒壊の恐れあるよ
903無念Nameとしあき23/02/06(月)14:29:14No.1063975294+
>日本まで地震波来るとか怖い
311の時は地震波が地球を5周したとか
904無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:10No.1063975517+
>めっちゃ綺麗なシマシマ出てるな…
下部マントルを伝わってくるので割と綺麗な波面になる
905無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:12No.1063975522+
>国土広いから一部だけだよ…
国土が広いからその一部もデカいとも言える
906無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:12No.1063975526+
>Ijma5.5~5.9だと旧々耐震だと倒壊の恐れあるよ
古い基準の建物は崩れてもしょうがない
907無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:24No.1063975571+
>調べたら2020年の地震のときに600万棟位は耐震が間に合ってないってニュースがあった
>耐震基準は整備されてるのに実態が追いついてないっぽい
学校や市役所の耐震工事に従事した事があるが
かなり大規模工事になるからな
予算喰うわ人足食うわですっげー大変だった
908無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:35No.1063975617+
311はM9で結構遠い海中で起こったから地震自体はそれほどでもなかったんだよ
直下型だとM7くらいでも粉々さ
909無念Nameとしあき23/02/06(月)14:30:50No.1063975662そうだねx1
震度6でふーんその程度ってなる日本がおかしいのだ
910無念Nameとしあき23/02/06(月)14:31:19No.1063975748+
>>>社寺で預金すると手数料の方が痛いと眠らせている1円玉や5円玉お賽銭の出番だな
>>硬貨を送る気か!!
>義捐金は手数料無しって事にして集まった額を日本政府がドルで送れば良いかと
現物で送られてもアルミや銅資源として喜ばれるかも
911無念Nameとしあき23/02/06(月)14:31:38No.1063975812そうだねx8
>震度6でふーんその程度ってなる日本がおかしいのだ
震度6でふーんその程度とは日本でもならないが
912無念Nameとしあき23/02/06(月)14:31:39No.1063975815+
    1675661499883.png-(417906 B)
417906 B
>トルコって日本の北西にあるのか?それとも波が屈折とか反射して来てるのかな
はい
こちら日本とトルコの位置関係
913無念Nameとしあき23/02/06(月)14:31:48No.1063975844+
昨日はズッとコトコトとゆれを感じたな
なんだったんだろう
914無念Nameとしあき23/02/06(月)14:32:03No.1063975899+
>現物で送られてもアルミや銅資源として喜ばれるかも
輸送費で足が出る
915無念Nameとしあき23/02/06(月)14:32:53No.1063976067そうだねx1
トップバリュのスパゲティーがトルコ産のだったりするんで買っておくわ
せめてもの支援?
916無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:01No.1063976098+
>地震自体はそれほどでもなかったんだよ
いやいや7の場所もあったし
ふつうにカーディーラーのガラスが割れたり
天井が落ちたりしただろ
忘れたのかよ東京でも天井が落ちて亡くなった人もいるのに
本当に適当なんだな
917無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:08No.1063976123+
最近元首はじめキチガイムーヴしすぎてたからなぁ…
918無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:16No.1063976155+
>昨日はズッとコトコトとゆれを感じたな
>なんだったんだろう
実家なら両親が
賃貸なら近隣がsexしてたんじゃないの?
919無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:22No.1063976182+
>1675661499883.png
しまった
俺が訪れたことのある地点が表示されている…
まあいっか
920無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:32No.1063976210そうだねx3
さっきから認識が異常なのかわざと煽るキチガイいるな
921無念Nameとしあき23/02/06(月)14:33:44No.1063976258+
>1675655094506.jpg
あれ?ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキーだろ
札幌は北緯45度じゃね
922無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:12No.1063976359+
同じ北緯でも温かいとか寒いとか違うんでしょ
923無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:17No.1063976382そうだねx1
>>震度6でふーんその程度ってなる日本がおかしいのだ
>震度6でふーんその程度とは日本でもならないが
家がガタガタ揺れたらめっちゃビビるわ
924無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:30No.1063976451そうだねx4
>しまった
>俺が訪れたことのある地点が表示されている…
>まあいっか
日本てくらいしかわからん!
925無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:30No.1063976455そうだねx2
>俺が訪れたことのある地点が表示されている…
>まあいっか
うんまぁこれでバレるような事は無いな
926無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:40No.1063976498+
>家がガタガタ揺れたらめっちゃビビるわ
震度3でもドキドキするぞ俺
927無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:43No.1063976513+
自分に注意を向けたい自己愛性人格障害がうざい
928無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:44No.1063976521+
地球の内核の回転停止で逆回転とか関係ない…よね?
929無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:46No.1063976532+
>同じ北緯でも温かいとか寒いとか違うんでしょ
暖流が近くに流れてるかどうかで変わってくる
930無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:51No.1063976558+
>311はM9で結構遠い海中で起こったから地震自体はそれほどでもなかったんだよ
>直下型だとM7くらいでも粉々さ
いやそんなこと無いんじゃないか?
エネルギーは1000倍ちがうけど距離の二乗は大体100倍ぐらいの比だからそれだけで考えても10倍ぐらい3.11の方が地表に来るエネルギーがデカいことになる
931無念Nameとしあき23/02/06(月)14:34:57No.1063976595+
現地大雨と雹とかヤバめ…
932無念Nameとしあき23/02/06(月)14:35:11No.1063976661+
>さっきから認識が異常なのかわざと煽るキチガイいるな
五毛かコリあきだろ
ニホンガーする為の材料
933無念Nameとしあき23/02/06(月)14:36:06No.1063976928+
早くトルコ大使館は口座をオープンにするんだ
間に合わなくなっても知らんぞー
934無念Nameとしあき23/02/06(月)14:36:08No.1063976936+
震度3どころか2でも震源地と規模を確認する程度には警戒してるよ
935無念Nameとしあき23/02/06(月)14:36:44No.1063977080+
じゃあ熊本地震は耐えたのかって
936無念Nameとしあき23/02/06(月)14:36:47No.1063977089+
ふぅひやひやしたぜぇってなるのは5弱までかなぁ?
それで倒れて壊れたフィギュア見て叫んだことはあるが…
937無念Nameとしあき23/02/06(月)14:37:43No.1063977288+
>震度3どころか2でも震源地と規模を確認する程度には警戒してるよ
深夜にゲームしてると震度1でも割と感じて
これで終わり?!ホント?大丈夫?!!!ってなる
938無念Nameとしあき23/02/06(月)14:37:55No.1063977320そうだねx1
>現地大雨と雹とかヤバめ…
砲弾が降らないだけキーウよりはマシだ
939無念Nameとしあき23/02/06(月)14:38:12No.1063977398そうだねx2
震度3程度で地上波にテロ出さないで欲しい
940無念Nameとしあき23/02/06(月)14:38:33No.1063977455+
>じゃあ熊本地震は耐えたのかって
熊本地震による住家被害は,全壊 8,369 棟,半壊 32,478 棟,一部破損 146,382 棟に上る(平成 28 年 12 月 14 日内閣府災害対策本部発表).
だってさ
トルコのはまだdata上がって無いからな
941無念Nameとしあき23/02/06(月)14:38:51No.1063977536+
今耐えた建物も余震で崩れそう
942無念Nameとしあき23/02/06(月)14:39:43No.1063977723+
>よりによってシリアとの国境沿いかよ
トルコってこんなデカイのか
943無念Nameとしあき23/02/06(月)14:39:44No.1063977724+
グラっカタカタからのガタガタガタガタガタ!!
を経験して(2011年)から揺れを感じたら警戒モードに入るようになったな
944無念Nameとしあき23/02/06(月)14:40:56No.1063978020+
熊本県のは震度7と6が連続で余震もわやくちゃだったからな
二度の6に耐えても7とでかい余震でもう駄目よ
945無念Nameとしあき23/02/06(月)14:41:21No.1063978140そうだねx2
    1675662081431.png-(291399 B)
291399 B
>No.1063928327
卑猥なのだ
946無念Nameとしあき23/02/06(月)14:41:25No.1063978160+
ここまで男たちの旅路無しなんて…
947無念Nameとしあき23/02/06(月)14:41:36No.1063978219+
もう嫌じゃ
地の神様はお怒りをお鎮めになってくだせぇ
948無念Nameとしあき23/02/06(月)14:41:59No.1063978325+
>>トルコって日本の北西にあるのか?それとも波が屈折とか反射して来てるのかな
>はい
>こちら日本とトルコの位置関係
地震波で方角分かるぐらいのハッキリしたシマシマだったわけだ
949無念Nameとしあき23/02/06(月)14:42:11No.1063978387+
>M7.8って日本でも相当じゃないか?
M78ってウルトラマンかな?
950無念Nameとしあき23/02/06(月)14:42:13No.1063978404+
地震と津波と雷と火事が怖い
951無念Nameとしあき23/02/06(月)14:42:25No.1063978469+
>トルコってこんなデカイのか
これでもかつての超大国でだいぶ縮んだ
952無念Nameとしあき23/02/06(月)14:42:39No.1063978527+
>グラっカタカタからのガタガタガタガタガタ!!
>を経験して(2011年)から揺れを感じたら警戒モードに入るようになったな
数年間はそうだったけどまた平常モードのおー揺れてる揺れてるーまあいいやモードに戻っちゃったわ
953無念Nameとしあき23/02/06(月)14:42:54No.1063978619+
>前兆だったか…
まあ場所全然違うらしいけど
954無念Nameとしあき23/02/06(月)14:43:06No.1063978663そうだねx2
    1675662186590.jpg-(109407 B)
109407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
955無念Nameとしあき23/02/06(月)14:43:17No.1063978701+
>>じゃあ熊本地震は耐えたのかって
人的被害は
人的被害として、死者 211 名、重傷者 1,142 名、軽傷者 1,604 名

トルコは現時点で100名近く確認されてるけどまだまだ出ちゃうだろうな
956無念Nameとしあき23/02/06(月)14:43:17No.1063978702+
>地震と津波と雷と火事が怖い
台風「許された」
957無念Nameとしあき23/02/06(月)14:43:57No.1063978849+
>1675662186590.jpg
現実的なところでM7を1000回にしとこう
958無念Nameとしあき23/02/06(月)14:44:01No.1063978864+
>数年間はそうだったけどまた平常モードのおー揺れてる揺れてるーまあいいやモードに戻っちゃったわ
なんていうか慣れちゃったよね
震源の方向や震度なんかもだいたい体でわかるようになってしまったぞ俺
959無念Nameとしあき23/02/06(月)14:44:20No.1063978941+
>熊本地震による住家被害は,全壊 8,369 棟,半壊 32,478 棟,一部破損 146,382 棟に上る(平成 28 年 12 月 14 日内閣府災害対策本部発表).
こんなに家屋の被害が甚大なんて知らんかった…
960無念Nameとしあき23/02/06(月)14:44:26No.1063978966そうだねx2
>>地震と津波と雷と火事が怖い
>台風「許された」
お前来ないと水で困るからなぁ
961無念Nameとしあき23/02/06(月)14:44:46No.1063979025+
>地震波で方角分かるぐらいのハッキリしたシマシマだったわけだ
というか最短距離で結ぶと地球は球形だから普段見てる世界地図だと北側に放物線みたいな線を取って日本に到着するときに日本から見ると北西側からになるってことだろ
962無念Nameとしあき23/02/06(月)14:45:05No.1063979103+
M7を1000回とM8を1回どちらの方が被害でかいの?
963無念Nameとしあき23/02/06(月)14:45:35No.1063979202+
>>>地震と津波と雷と火事が怖い
>>台風「許された」
>お前来ないと水で困るからなぁ
災いと恵みがセットなの日本の神様みたい
964無念Nameとしあき23/02/06(月)14:45:46No.1063979250+
>>地震波で方角分かるぐらいのハッキリしたシマシマだったわけだ
>というか最短距離で結ぶと地球は球形だから普段見てる世界地図だと北側に放物線みたいな線を取って日本に到着するときに日本から見ると北西側からになるってことだろ
何で平面地図持ち出したの
普通に地球儀で考えれば良くない?
965無念Nameとしあき23/02/06(月)14:45:47No.1063979255+
>お前来ないと水で困るからなぁ
うどん県「なぜかウチだけスルーしやがる」
966無念Nameとしあき23/02/06(月)14:45:49No.1063979263そうだねx3
揺れ出したらドアを開ける癖はついた
967無念Nameとしあき23/02/06(月)14:46:26No.1063979382そうだねx1
>揺れ出したらドアを開ける癖はついた
最悪ドア開かなくなるからな…
968無念Nameとしあき23/02/06(月)14:46:50No.1063979467+
>揺れ出したらドアを開ける癖はついた
ウンコしてたらとりあえずトイレのドアは開けるようにしてる
便所で餓死とか嫌じゃ
969無念Nameとしあき23/02/06(月)14:47:07No.1063979543+
>M7を1000回とM8を1回どちらの方が被害でかいの?
マグニチュードは地震エネルギーの大きさを示す単位であって被害で比べるなら震度のほう
970無念Nameとしあき23/02/06(月)14:47:26No.1063979630+
また法則発動かよ
971無念Nameとしあき23/02/06(月)14:47:27No.1063979633+
>うどん県「なぜかウチだけスルーしやがる」
台風という災害と豊かな水を失ったかわりに
渇水という災害とうどんという恵みを得たから…
972無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:06No.1063979809+
>うどん県「なぜかウチだけスルーしやがる」
君の所は治水に問題ありだろうが
973無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:10No.1063979828+
3.11のときに驚いたのは年寄りは地震が来たらシャッター閉めると教わったらしい
そりゃ死ぬわ
974無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:13No.1063979839+
震度は日本特有の物なので
海外との話をするならエネルギーの大きさのマグニチュードしか使えない
975無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:35No.1063979937+
ニュース「○○ダムの貯水量が30%を切り…」
うどん県「やべぇうどんが打てなくなる」
ニュース「大型台風到来!」
うどん県「やったー水が来たー」
ニュース「大型台風は日本海側へ抜け…」
うどん県「水…水…」
976無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:46No.1063979990+
>ウンコしてたらとりあえずトイレのドアは開けるようにしてる
>便所で餓死とか嫌じゃ
賃貸とか無駄に頑丈なトイレのドアとかあるよな
977無念Nameとしあき23/02/06(月)14:48:49No.1063980018+
    1675662529910.jpg-(261129 B)
261129 B
>災いと恵みがセットなの日本の神様みたい
あらぶる神って感じよね
978無念Nameとしあき23/02/06(月)14:49:22No.1063980173+
>賃貸とか無駄に頑丈なトイレのドアとかあるよな
地震来てないのにあかなくなるドア
979無念Nameとしあき23/02/06(月)14:49:29No.1063980206+
>何で平面地図持ち出したの
>普通に地球儀で考えれば良くない?
そりゃ地球儀そのままの絵見ても理解してないみたいだったからよ
980無念Nameとしあき23/02/06(月)14:49:34No.1063980213+
倒壊してる建物結構あるとか
心配だね
981無念Nameとしあき23/02/06(月)14:49:40No.1063980241+
よほど強い台風じゃなかったら恵の雨だしなぁ
982無念Nameとしあき23/02/06(月)14:49:59No.1063980301+
>震度は日本特有の物なので
>海外との話をするならエネルギーの大きさのマグニチュードしか使えない
確か台湾も基準とかも同じ震度で測ってるはず
983無念Nameとしあき23/02/06(月)14:50:31No.1063980400そうだねx2
スウェーデンに嫌がらせするから北欧神話の神様の天罰だろ
984無念Nameとしあき23/02/06(月)14:50:55No.1063980486+
ちょっと風呂灰ってくりゅ
985無念Nameとしあき23/02/06(月)14:51:07No.1063980528+
>地震と津波と雷と火事が怖い
ナルトの属性みたいだね
986無念Nameとしあき23/02/06(月)14:51:22No.1063980574+
>震度は日本特有の物なので
>海外との話をするならエネルギーの大きさのマグニチュードしか使えない
加速度分布「俺たちの」
速度分布「出番だ」
加速度スペクトル分布「任せろ!」x周期分割分
おめぇら数が多くて把握が大変なんだよ
987無念Nameとしあき23/02/06(月)14:51:23No.1063980578+
ナマズでもいじめてしまったんだろうか
988無念Nameとしあき23/02/06(月)14:52:27No.1063980786+
トルコのあそこら辺はプレートの継ぎ目なのかな
989無念Nameとしあき23/02/06(月)14:52:27No.1063980788そうだねx1
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1622375917493391362 [link]
米政府がトルコに制裁リスク警告、軍事転用可能製品のロシア輸出で

こんなんやってるから自業自得
990無念Nameとしあき23/02/06(月)14:52:32No.1063980800+
>3.11のときに驚いたのは年寄りは地震が来たらシャッター閉めると教わったらしい
>そりゃ死ぬわ
強度を高めて倒壊を防ごうって方向の対策なんやな
991無念Nameとしあき23/02/06(月)14:52:36No.1063980811そうだねx1
日本の例に倣うとまだM5~6クラスのが続くんだよね
992無念Nameとしあき23/02/06(月)14:52:38No.1063980816+
>震度は日本特有の物なので
>海外との話をするならエネルギーの大きさのマグニチュードしか使えない
一般人的には震度の方が分かりやすいし震度世界中で使ってよ
993無念Nameとしあき23/02/06(月)14:53:32No.1063980987そうだねx3
一人でも多くの被害者が救済されますように
994無念Nameとしあき23/02/06(月)14:54:26No.1063981151そうだねx2
    1675662866113.jpg-(41215 B)
41215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
995無念Nameとしあき23/02/06(月)14:54:51No.1063981228+
一人でも多くの被害者が増えて救済されますように
996無念Nameとしあき23/02/06(月)14:54:51No.1063981232+
>トルコのあそこら辺はプレートの継ぎ目なのかな
アフリカとガッツリぶつかってる地帯だから…
近くのギリシャなんかも地震多いみたいね
997無念Nameとしあき23/02/06(月)14:55:09No.1063981282+
飛んでイスタンブール
998無念Nameとしあき23/02/06(月)14:55:43No.1063981399+
100人死亡て…
1000無念Nameとしあき23/02/06(月)14:56:02No.1063981479+
震度階に相当するseismic intensityは一応使われているぞ
日本でいう気象庁みたいなのが各国で使用していないだけで

[トップページへ] [DL]