レス送信モード |
---|
世界伝統料理1位に日本のカレーが選ばれた事にインド料理店店主激怒「ホントに頭にきている」このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき23/02/07(火)21:29:39No.1064453281+ 1675772979695.jpg-(16421 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 2無念Nameとしあき23/02/07(火)21:30:13No.1064453519+インド人を右に |
… | 3無念Nameとしあき23/02/07(火)21:30:16No.1064453542そうだねx16インドにカレーという料理はない |
… | 4無念Nameとしあき23/02/07(火)21:30:16No.1064453544+「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒 |
… | 5無念Nameとしあき23/02/07(火)21:30:27No.1064453624+じゃあ親の仇バター卵焼きでも入れよう |
… | 6無念Nameとしあき23/02/07(火)21:30:55No.1064453822そうだねx1かなりご立腹な様子。日本人の店員も… |
… | 7無念Nameとしあき23/02/07(火)21:32:30No.1064454534そうだねx3カレーはカレーでも欧風カレーでは? |
… | 8無念Nameとしあき23/02/07(火)21:32:50No.1064454687そうだねx46カレーを日本の伝統的料理と言われたら日本人的にも首を捻るが… |
… | 9無念Nameとしあき23/02/07(火)21:33:02No.1064454761そうだねx5インドもがんばれよ |
… | 10無念Nameとしあき23/02/07(火)21:35:08No.1064455648+でもまぁ食べたインド人がこの料理の名前を聞いてきたという面白いエピソードとかイギリスじゃ日本風カレーをカツカレーって呼ぶようになってるとか |
… | 11無念Nameとしあき23/02/07(火)21:35:27No.1064455764そうだねx5ブルガリアでのランキングだから日本もインドもあんまり関係無いでしょ |
… | 12無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:08No.1064456061そうだねx6そもそもブルガリアの旅行サイトなんてはなはだどうでもいいローカル情報で1位だから何だっていう |
… | 13無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:15No.1064456120そうだねx13確かにカレーはめちゃ美味いが日本で一番美味いかといわれると日本人も首をひねる |
… | 14無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:30No.1064456246そうだねx6一位はインドに譲るよ |
… | 15無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:33No.1064456275そうだねx8なぜわざわざ特定個人の意見を取り上げたんやと言う気持ちにしかならん |
… | 16無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:53No.1064456410そうだねx1ハリオムってサンドリのハリオム? |
… | 17無念Nameとしあき23/02/07(火)21:36:56No.1064456437そうだねx9一人そういうやつ連れてきて言わせてるのがちょっとズルい感じがするの |
… | 18無念Nameとしあき23/02/07(火)21:37:20No.1064456601そうだねx4ていうかこういうこと言ってもらいたくてコメント取りに行ってる記事の類だろう |
… | 19無念Nameとしあき23/02/07(火)21:37:37No.1064456721そうだねx6まあでもコリアンSUSHIがフランスで評価1位とかなったら怒るやついんだろどうせ |
… | 20無念Nameとしあき23/02/07(火)21:38:02No.1064456895+>なぜわざわざ特定個人の意見を取り上げたんやと言う気持ちにしかならん |
… | 21無念Nameとしあき23/02/07(火)21:38:04No.1064456906+ブルガリアってヨーグルトのとこか |
… | 22無念Nameとしあき23/02/07(火)21:38:32No.1064457100そうだねx5>まあでもコリアンSUSHIがフランスで評価1位とかなったら怒るやついんだろどうせ |
… | 23無念Nameとしあき23/02/07(火)21:38:58No.1064457295+いつもこれだからネットはみたいな事言ってるくせに |
… | 24無念Nameとしあき23/02/07(火)21:39:10No.1064457390そうだねx9別に日本人が選んだわけじゃないし |
… | 25無念Nameとしあき23/02/07(火)21:39:17No.1064457439そうだねx1日本の家庭のカレーはイギリス式ともインド式とも欧風とも違うね |
… | 26無念Nameとしあき23/02/07(火)21:39:52No.1064457701そうだねx3>日本の家庭のカレーはイギリス式ともインド式とも欧風とも違うね |
… | 27無念Nameとしあき23/02/07(火)21:40:20No.1064457936そうだねx1>カレーを日本の伝統的料理と言われたら日本人的にも首を捻るが… |
… | 28無念Nameとしあき23/02/07(火)21:40:31No.1064458017+>欧風カレーは日本発祥なんだ… |
… | 29無念Nameとしあき23/02/07(火)21:41:04No.1064458257そうだねx2日本のカレーは独自進化した伝統料理ではあるな |
… | 30無念Nameとしあき23/02/07(火)21:41:36No.1064458502+>まあでもsteamの洋ゲー以外がゲーム総選挙で1ほぼ独占とかなったら怒るやついんだろどうせ |
… | 31無念Nameとしあき23/02/07(火)21:41:41No.1064458536+>>欧風カレーは日本発祥なんだ… |
… | 32無念Nameとしあき23/02/07(火)21:43:11No.1064459146そうだねx1グリーンカレーはあんま美味しくなかった |
… | 33無念Nameとしあき23/02/07(火)21:43:12No.1064459154+>ID:p3R3PQ4. |
… | 34無念Nameとしあき23/02/07(火)21:43:19No.1064459198そうだねx4日本のマスコミはこういうシナリオ出来てるような取材やめろや |
… | 35無念Nameとしあき23/02/07(火)21:45:46No.1064460193+>まあでもコリアンSUSHIがフランスで評価1位とかなったら怒るやついんだろどうせ |
… | 36無念Nameとしあき23/02/07(火)21:47:11No.1064460759+>No.1064453544 |
… | 37無念Nameとしあき23/02/07(火)21:47:25No.1064460853+>64歳のインド人 |
… | 38無念Nameとしあき23/02/07(火)21:48:49No.1064461405そうだねx1>>日本の家庭のカレーはイギリス式ともインド式とも欧風とも違うね |
… | 39無念Nameとしあき23/02/07(火)21:49:46No.1064461811+誰があんなランキング作ったの?責任取れよ |
… | 40無念Nameとしあき23/02/07(火)21:50:02No.1064461923+カレーは日本の家庭の味だから |
… | 41無念Nameとしあき23/02/07(火)21:50:13No.1064462007+ブルガリアの話がこうまで広まるのは何か妙だな |
… | 42無念Nameとしあき23/02/07(火)21:50:51No.1064462291+インド式カレーも1.1位ぐらいにしたれや |
… | 43無念Nameとしあき23/02/07(火)21:51:23No.1064462526そうだねx1>インド式カレーも1.1位ぐらいにしたれや |
… | 44無念Nameとしあき23/02/07(火)21:51:43No.1064462667+今日ちょうどキーマ作ったわ |
… | 45無念Nameとしあき23/02/07(火)21:51:45No.1064462688+インドのカレー食ったことないから庇えないわ |
… | 46無念Nameとしあき23/02/07(火)21:52:53No.1064463191そうだねx1>世界伝統料理1位に日本のカレーが選ばれた |
… | 47無念Nameとしあき23/02/07(火)21:53:01No.1064463248+この悔しさをバネにインドのカレーがもっと辛くなっていくことを期待しましょう |
… | 48無念Nameとしあき23/02/07(火)21:53:27No.1064463458そうだねx2インドのカレーって一括りにしにくいのが浸透のしにくさの原因だと思う |
… | 49無念Nameとしあき23/02/07(火)21:54:06No.1064463748そうだねx1インドではカレーは料理ではなく |
… | 50無念Nameとしあき23/02/07(火)21:54:21No.1064463850+>インドのカレーって一括りにしにくいのが浸透のしにくさの原因だと思う |
… | 51無念Nameとしあき23/02/07(火)21:54:28No.1064463908そうだねx2日本のカレーは日本料理なのよ |
… | 52無念Nameとしあき23/02/07(火)21:54:45No.1064464041+>他のことはともかくフレンチ野郎は食に関してはガチだから偽物を安易に評価したりはしないだろう |
… | 53無念Nameとしあき23/02/07(火)21:54:57No.1064464129そうだねx4まあココイチの外人人気を考えたら1位もやむなしだ |
… | 54無念Nameとしあき23/02/07(火)21:56:22No.1064464743+100年の歴史があり各家庭で当たり前のように作られている |
… | 55無念Nameとしあき23/02/07(火)21:56:29No.1064464793+ターリーって定食程度のニュアンスなんでしょ? |
… | 56無念Nameとしあき23/02/07(火)21:57:39No.1064465288+>100年の歴史があり各家庭で当たり前のように作られている |
… | 57無念Nameとしあき23/02/07(火)22:00:02No.1064466317+いや100年て結構長いぞ10年一昔の計算だと十昔になるくらい昔だぞ |
… | 58無念Nameとしあき23/02/07(火)22:00:06No.1064466348+>100年ぽっちなのに |
… | 59無念Nameとしあき23/02/07(火)22:00:15No.1064466412+>子供から大人までみんな好きすぎない? |
… | 60無念Nameとしあき23/02/07(火)22:01:15No.1064466870+>たぶん米兵にアンケート取ってもこうなる |
… | 61無念Nameとしあき23/02/07(火)22:01:17No.1064466885+>インドにカレーという料理はない |
… | 62無念Nameとしあき23/02/07(火)22:01:25No.1064466935+ラーメンみたいなもんだろ |
… | 63無念Nameとしあき23/02/07(火)22:02:20No.1064467330+>インドのレストランも今は普通にメニューに英語でカレーって書いてあるぞ |
… | 64無念Nameとしあき23/02/07(火)22:02:26No.1064467359そうだねx2>いや100年て結構長いぞ10年一昔の計算だと十昔になるくらい昔だぞ |
… | 65無念Nameとしあき23/02/07(火)22:03:46No.1064467874+>>インドのカレーって一括りにしにくいのが浸透のしにくさの原因だと思う |
… | 66無念Nameとしあき23/02/07(火)22:04:07No.1064468024+もともとカレーは日本が起源でしょ |
… | 67無念Nameとしあき23/02/07(火)22:05:11No.1064468478そうだねx4>もともとカレーは日本が起源でしょ |
… | 68無念Nameとしあき23/02/07(火)22:05:41No.1064468680+インドのカレーは日本でいう煮物くらいのニュアンスだと思う |
… | 69無念Nameとしあき23/02/07(火)22:06:23No.1064468987そうだねx7>もともとカレーは日本が起源でしょ |
… | 70無念Nameとしあき23/02/07(火)22:06:23No.1064468989+インド人調子乗りすぎだろ |
… | 71無念Nameとしあき23/02/07(火)22:06:27No.1064469008+>ブルガリアでのランキングだから日本もインドもあんまり関係無いでしょ |
… | 72無念Nameとしあき23/02/07(火)22:06:28No.1064469017+伝統って何年経ったら言って良いんだろうか |
… | 73無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:04No.1064469260+>たまにカレーライスは日本人の発明とか言ってる奴がいて頭痛くなる |
… | 74無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:07No.1064469280+>インド料理店店主激怒「ホントに頭にきている」 |
… | 75無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:14No.1064469338+ 1675775234624.jpg-(320688 B) これ? |
… | 76無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:24No.1064469406+一口にカレーといってもインドから東南アジアにかけて全部違うもんね |
… | 77無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:28No.1064469446+>伝統って何年経ったら言って良いんだろうか |
… | 78無念Nameとしあき23/02/07(火)22:07:37No.1064469508+>インドのカレーは日本でいう煮物くらいのニュアンスだと思う |
… | 79無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:20No.1064469840+世界の国々では100年程度で伝統らしいな |
… | 80無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:20No.1064469844+アボカド寿司が最高の寿司だって言われるようなもんやぞ |
… | 81無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:23No.1064469874+>>インドのカレーは日本でいう煮物くらいのニュアンスだと思う |
… | 82無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:31No.1064469919そうだねx7>もともとカレーは日本が起源でしょ |
… | 83無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:40No.1064469986そうだねx2インド人は雄大なガンジス川のような心で大らかに受け止めて欲しい |
… | 84無念Nameとしあき23/02/07(火)22:08:46No.1064470039そうだねx1>アボカド寿司が最高の寿司だって言われるようなもんやぞ |
… | 85無念Nameとしあき23/02/07(火)22:10:01No.1064470585+これにはインド人もビックリ |
… | 86無念Nameとしあき23/02/07(火)22:10:09No.1064470655+ 1675775409381.jpg-(35043 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 87無念Nameとしあき23/02/07(火)22:10:29No.1064470802+カレーうどんは日本料理で良いよね |
… | 88無念Nameとしあき23/02/07(火)22:10:59No.1064471017+>まっさらな思考で考えないといけないんですね |
… | 89無念Nameとしあき23/02/07(火)22:11:01No.1064471029+>>インドのカレーは日本でいう煮物くらいのニュアンスだと思う |
… | 90無念Nameとしあき23/02/07(火)22:11:14No.1064471115+>No.1064470655 |
… | 91無念Nameとしあき23/02/07(火)22:11:30No.1064471229そうだねx4気球落とされてムキムキしてる人が来たのかな |
… | 92無念Nameとしあき23/02/07(火)22:11:35No.1064471269+>そうなんだー世界は馬鹿だな |
… | 93無念Nameとしあき23/02/07(火)22:11:37No.1064471293+ラニのハリオムってインド料理界隈の有名人だな |
… | 94無念Nameとしあき23/02/07(火)22:12:04No.1064471496そうだねx1そのランキング1位がカレーなのにカレーライスは下位という不思議な順位でしたね |
… | 95無念Nameとしあき23/02/07(火)22:12:56No.1064471883そうだねx1単純に日本式カレーの方が欧州人の口に合っただけでしょ |
… | 96無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:03No.1064471932+ 1675775583524.jpg-(77273 B) >>No.1064470655 |
… | 97無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:04No.1064471937+ 1675775584501.jpg-(44531 B) うーん |
… | 98無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:07No.1064471950+>そのランキング1位がカレーなのにカレーライスは下位という不思議な順位でしたね |
… | 99無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:11No.1064471977+>そのランキング1位がカレーなのにカレーライスは下位という不思議な順位でしたね |
… | 100無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:17No.1064472029+1位のカレーはカツカレーの事を指すらしいよ |
… | 101無念Nameとしあき23/02/07(火)22:13:34No.1064472146+>としあきがブチ切れそうなアニメや漫画やゲームで喩えないと… |
… | 102無念Nameとしあき23/02/07(火)22:14:15No.1064472426+>確かにカレーはめちゃ美味いが日本で一番美味いかといわれると日本人も首をひねる |
… | 103無念Nameとしあき23/02/07(火)22:14:24No.1064472496+カレーにブルガリアヨーグルトを入れちまえばルーツはめちゃくちゃになるわけよ |
… | 104無念Nameとしあき23/02/07(火)22:14:35No.1064472580+カレーが日本の伝統料理かって言われたら |
… | 105無念Nameとしあき23/02/07(火)22:16:12No.1064473282+有吉の誕生日ずっと祝ってるハリオムじゃん |
… | 106無念Nameとしあき23/02/07(火)22:16:22No.1064473353+>No.1064461405 |
… | 107無念Nameとしあき23/02/07(火)22:16:50No.1064473560+>有吉の誕生日ずっと祝ってるハリオムじゃん |
… | 108無念Nameとしあき23/02/07(火)22:16:55No.1064473598そうだねx1 1675775815031.jpg-(852972 B) まあインドカレーよりは食べやすいんだと思うわ |
… | 109無念Nameとしあき23/02/07(火)22:17:23No.1064473797+>>伝統って何年経ったら言って良いんだろうか |
… | 110無念Nameとしあき23/02/07(火)22:17:38No.1064473912+ナポリタンも広めてイタリア人キレさせようぜ |
… | 111無念Nameとしあき23/02/07(火)22:18:44No.1064474376+>だからこういうテレビ受けしそうな事もやってくれるのね |
… | 112無念Nameとしあき23/02/07(火)22:19:07No.1064474530そうだねx1>気球落とされてムキムキしてる人が来たのかな |
… | 113無念Nameとしあき23/02/07(火)22:19:28No.1064474673+世界基準で考えるとスプーンで食えない料理はダメなのよ |
… | 114無念Nameとしあき23/02/07(火)22:19:49No.1064474842そうだねx3日本のカレーは日本の伝統料理でいいし |
… | 115無念Nameとしあき23/02/07(火)22:19:53No.1064474865そうだねx2カレーはインドだし |
… | 116無念Nameとしあき23/02/07(火)22:20:56No.1064475294+>カレーはインドだし |
… | 117無念Nameとしあき23/02/07(火)22:21:08No.1064475390そうだねx1>ナポリタンも広めてイタリア人キレさせようぜ |
… | 118無念Nameとしあき23/02/07(火)22:21:26No.1064475526+インドはバターチキンカレーが一番美味しい |
… | 119無念Nameとしあき23/02/07(火)22:22:42No.1064476042+>寿司くらいしか戦える武器がないぞ |
… | 120無念Nameとしあき23/02/07(火)22:22:56No.1064476152そうだねx1 1675776176667.jpg-(18566 B) >うわー |
… | 121無念Nameとしあき23/02/07(火)22:23:18No.1064476302+>大体みんな大好きなのは天ぷらとからあげ |
… | 122無念Nameとしあき23/02/07(火)22:23:35No.1064476431+>ラーメンは中国 |
… | 123無念Nameとしあき23/02/07(火)22:23:43No.1064476497+>まあでもコリアンSUSHIがフランスで評価1位とかなったら怒るやついんだろどうせ |
… | 124無念Nameとしあき23/02/07(火)22:24:09No.1064476684+実際にインドであれこれ食べてきた人じゃないと説得力無いね |
… | 125無念Nameとしあき23/02/07(火)22:24:49No.1064476959+>>たぶん米兵にアンケート取ってもこうなる |
… | 126無念Nameとしあき23/02/07(火)22:25:34No.1064477291+>インドはバターチキンカレーが一番美味しい |
… | 127無念Nameとしあき23/02/07(火)22:27:10No.1064477955+>CoCo壱不味いって言ったら軍事裁判にかけられるって聞いた米軍 |
… | 128無念Nameとしあき23/02/07(火)22:27:58No.1064478278+でもカレーはインドのもので日本のものじゃないよね |
… | 129無念Nameとしあき23/02/07(火)22:28:39No.1064478580+>せめてニューヨークで1位になってから怒ってくれ |
… | 130無念Nameとしあき23/02/07(火)22:28:58No.1064478711+>でもカレーはインドのもので日本のものじゃないよね |
… | 131無念Nameとしあき23/02/07(火)22:29:41No.1064479022+日式カレーライスも百年くらいは歴史あるんじゃないの? |
… | 132無念Nameとしあき23/02/07(火)22:32:31No.1064480311+>国に帰れ |
… | 133無念Nameとしあき23/02/07(火)22:32:39No.1064480367+カリーっていうんだろ向こうは |
… | 134無念Nameとしあき23/02/07(火)22:33:11No.1064480593そうだねx4インド人が右で一位が欲しいってにいたら素直に譲るよ |
… | 135無念Nameとしあき23/02/07(火)22:34:58No.1064481385+>インド料理店の店主はインド人じゃないと聞いた |
… | 136無念Nameとしあき23/02/07(火)22:35:57No.1064481803+太古から大国やってるクセにインドって影薄いよな |
… | 137無念Nameとしあき23/02/07(火)22:36:07No.1064481874+>>国に帰れ |
… | 138無念Nameとしあき23/02/07(火)22:36:55No.1064482211+でも実際日本のカレー美味しいから仕方ないよね |
… | 139無念Nameとしあき23/02/07(火)22:38:00No.1064482703+海外の寿司が1位になる感じか? |
… | 140無念Nameとしあき23/02/07(火)22:38:45No.1064483043+>海外の寿司が1位になる感じか? |
… | 141無念Nameとしあき23/02/07(火)22:39:04No.1064483176+>でも実際日本のカレー美味しいから仕方ないよね |
… | 142無念Nameとしあき23/02/07(火)22:39:13No.1064483244+>海外の寿司が1位になる感じか? |
… | 143無念Nameとしあき23/02/07(火)22:40:39No.1064483886+>>海外の寿司が1位になる感じか? |
… | 144無念Nameとしあき23/02/07(火)22:42:11No.1064484512そうだねx1カレーが伝統料理って言われると微妙なとこだな |
… | 145無念Nameとしあき23/02/07(火)22:43:26No.1064485052+勝手に本場扱いされたらむかつくのはお隣の国の被害者としてわかると思うんだけどな |
… | 146無念Nameとしあき23/02/07(火)22:43:50No.1064485222+日本でもカレーは200年以上の歴史があるんだな |
… | 147無念Nameとしあき23/02/07(火)22:44:34No.1064485531+起源とか伝統は美味しいかどうかに関係ないしなあ |
… | 148無念Nameとしあき23/02/07(火)22:44:51No.1064485665そうだねx1>勝手に本場扱いされたらむかつくのはお隣の国の被害者としてわかると思うんだけどな |
… | 149無念Nameとしあき23/02/07(火)22:45:18No.1064485854そうだねx1軽いのばかり並んでるし旅行者がいきなり食っても大丈夫で美味しいランキングなんでは |
… | 150無念Nameとしあき23/02/07(火)22:46:05No.1064486222+キンパが韓国の伝統料理として世界で大人気! |
… | 151無念Nameとしあき23/02/07(火)22:46:15No.1064486292+>勝手に本場扱いされたらむかつくのはお隣の国の被害者としてわかると思うんだけどな |
… | 152無念Nameとしあき23/02/07(火)22:46:46No.1064486498そうだねx4>キンパが韓国の伝統料理として世界で大人気! |
… | 153無念Nameとしあき23/02/07(火)22:47:18No.1064486693+韓国のカレーはトンスル |
… | 154無念Nameとしあき23/02/07(火)22:47:21No.1064486710+キンパってなんぞ? |
… | 155無念Nameとしあき23/02/07(火)22:48:02No.1064487001+>アメリカの伝統料理寿司(カリフォルニアロール)って紹介されてる感じ |
… | 156無念Nameとしあき23/02/07(火)22:48:20No.1064487139そうだねx2>キンパが韓国の伝統料理として世界で大人気! |
… | 157無念Nameとしあき23/02/07(火)22:48:57No.1064487420+>キンパってなんぞ? |
… | 158無念Nameとしあき23/02/07(火)22:49:30No.1064487650+肉寿司みたいなもんだろ |
… | 159無念Nameとしあき23/02/07(火)22:49:37No.1064487693+>1位のカレーはカツカレーの事を指すらしいよ |
… | 160無念Nameとしあき23/02/07(火)22:49:39No.1064487708+>キンパってなんぞ? |
… | 161無念Nameとしあき23/02/07(火)22:49:43No.1064487736+知らねえよ選んだやつに文句言ってくれ |
… | 162無念Nameとしあき23/02/07(火)22:50:38No.1064488108+>>海外の寿司が1位になる感じか? |
… | 163無念Nameとしあき23/02/07(火)22:51:12No.1064488340+元祖が最高じゃないと駄目な理由ってなに? |
… | 164無念Nameとしあき23/02/07(火)22:51:48No.1064488622+アメリカで寿司が流行るならぜひ流行ってもらいたい |
… | 165無念Nameとしあき23/02/07(火)22:52:56No.1064489071+そもそも綴りが全然ちがうし本場の高級料理じゃないそこらでつまむ飯ランキングだろ |
… | 166無念Nameとしあき23/02/07(火)22:53:19No.1064489222+ビーフカレーはインドで誕生しないだろうしイギリス発祥のカレー料理はインド料理として里帰りしてるし料理は複数の国を巡った方が面白い発展する |
… | 167無念Nameとしあき23/02/07(火)22:55:37No.1064490148+この辺は文化盗用問題にも繋がりかねないから |
… | 168無念Nameとしあき23/02/07(火)22:56:50No.1064490642+文化盗用とか中国系アメリカ人が言ってるだけだから無視して大丈夫だろう |
… | 169無念Nameとしあき23/02/07(火)22:58:45No.1064491422+キンパ?の方が味が濃いから海外ウケはするだろな |
… | 170無念Nameとしあき23/02/07(火)23:00:57No.1064492250+>アメリカで寿司が流行るならぜひ流行ってもらいたい |
… | 171無念Nameとしあき23/02/07(火)23:03:26No.1064493278+>キンパ?の方が味が濃いから海外ウケはするだろな |
… | 172無念Nameとしあき23/02/07(火)23:05:48No.1064494244+>この辺は文化盗用問題にも繋がりかねないから |
… | 173無念Nameとしあき23/02/07(火)23:07:33No.1064494956+でもぶっちゃけ野菜多めのキンパはまあまあうまいよね |
… | 174無念Nameとしあき23/02/07(火)23:11:00No.1064496332+キンパは世界最高だよ |
… | 175無念Nameとしあき23/02/07(火)23:11:35No.1064496556+>この辺は文化盗用問題にも繋がりかねないから |
… | 176無念Nameとしあき23/02/07(火)23:13:41No.1064497363+>なんのこっちゃわからん |
… | 177無念Nameとしあき23/02/07(火)23:17:28No.1064498848+ちょっと前はマッサマンカレーがなんかのランキングで1位だったし |
… | 178無念Nameとしあき23/02/07(火)23:17:35No.1064498887+まあ日本のカレーはルー使うタイプだからな… |
… | 179無念Nameとしあき23/02/07(火)23:18:49No.1064499365+たいていの食材はカレー粉入れたら食えるようになるからな |
… | 180無念Nameとしあき23/02/07(火)23:19:20No.1064499523+>まあ日本のカレーはルー使うタイプだからな… |
… | 181無念Nameとしあき23/02/07(火)23:21:20No.1064500285+トゥメイトゥ |
… | 182無念Nameとしあき23/02/07(火)23:24:55No.1064501574+カツカレーは確かに美味いがハンバーグカレーのほうが好きなとしあきも多い |
… | 183無念Nameとしあき23/02/07(火)23:25:55No.1064501949+ハリオムって毎年有吉の誕生日を祝ってる奴じゃん |
… | 184無念Nameとしあき23/02/07(火)23:27:46No.1064502608そうだねx1感覚的には寿司を余所の国がウチの伝統料理ですって言ってるようなもんか |
… | 185無念Nameとしあき23/02/07(火)23:29:49No.1064503311そうだねx1 1675780189783.jpg-(918445 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 186無念Nameとしあき23/02/07(火)23:31:03No.1064503735+>感覚的には寿司を余所の国がウチの伝統料理ですって言ってるようなもんか |
… | 187無念Nameとしあき23/02/07(火)23:31:58No.1064504025+>感覚的には寿司を余所の国がウチの伝統料理ですって言ってるようなもんか |
… | 188無念Nameとしあき23/02/07(火)23:37:22No.1064505849+インドのカレーは世界に広がっているけど香辛料の癖が強くてあまり人気が無くて |
… | 189無念Nameとしあき23/02/07(火)23:39:57No.1064506697+インドのカレーはスパイスと肉や野菜を煮込んだスープに近いもの |
… | 190無念Nameとしあき23/02/07(火)23:41:52No.1064507366そうだねx1>日本のカレーはイギリスのカレー粉と欧州の調理技術を混ぜたものでさらに変化させて居るから |
… | 191無念Nameとしあき23/02/07(火)23:41:53No.1064507374+言うてその日本のカレーとやらももう100年以上歴史あるし伝統料理の枠で良いだろ |
… | 192無念Nameとしあき23/02/07(火)23:43:31No.1064507986+日本にイギリス経由で伝わらなかったら今のカツカレーは存在しないから |
… | 193無念Nameとしあき23/02/07(火)23:45:53No.1064508801+>インド料理店の店主はインド人じゃないと聞いた |
… | 194無念Nameとしあき23/02/07(火)23:48:42No.1064509824そうだねx1>ホントに頭にきているという気持ちを汲み取ってあげて |
… | 195無念Nameとしあき23/02/07(火)23:48:59No.1064509914+インドカレーのが好きだけどスパイスダメだと体調悪くするから人を誘って食べに行けないな |
… | 196無念Nameとしあき23/02/07(火)23:49:03No.1064509927+英国式の軍隊様式をとりいれた日本海軍がカレーを出したのが兵士たちに人気が出て |
… | 197無念Nameとしあき23/02/07(火)23:59:16No.1064513351+>文花の盗用とか言われたらまあ…ごめんって… |
… | 198無念Nameとしあき23/02/08(水)00:00:05No.1064513637+もうピザとピィツァみたいなものでしょこれ |
… | 199無念Nameとしあき23/02/08(水)00:04:35No.1064515122+ 1675782275374.webp-(51298 B) インドだとカレーに分類される |
… | 200無念Nameとしあき23/02/08(水)00:04:59No.1064515245+>英国式の軍隊様式をとりいれた日本海軍がカレーを出したのが兵士たちに人気が出て |
… | 201無念Nameとしあき23/02/08(水)00:13:32No.1064517822そうだねx1なんか韓国寿司を韓国料理と言い張る連中みたいなスレだな |
… | 202無念Nameとしあき23/02/08(水)00:14:44No.1064518134+>なんか韓国寿司を韓国料理と言い張る連中みたいなスレだな |
… | 203無念Nameとしあき23/02/08(水)00:15:32No.1064518341そうだねx1個人的にはインドのカレーの方が美味しく感じる |
… | 204無念Nameとしあき23/02/08(水)00:16:24No.1064518577+>個人的にはインドのカレーの方が美味しく感じる |
… | 205無念Nameとしあき23/02/08(水)00:16:46No.1064518698+>個人的にはインドのカレーの方が美味しく感じる |
… | 206無念Nameとしあき23/02/08(水)00:18:57No.1064519310+ブルガリアに日本式カレーなんかあんのか? |
… | 207無念Nameとしあき23/02/08(水)00:19:43No.1064519514+>インドのカレーは世界に広がっているけど香辛料の癖が強くてあまり人気が無くて |
… | 208無念Nameとしあき23/02/08(水)00:20:11No.1064519647+インドカレーに比べたら日本のカレーなんて残飯だよ |
… | 209無念Nameとしあき23/02/08(水)00:20:45No.1064519808+インド人もびっくりだな |
… | 210無念Nameとしあき23/02/08(水)00:21:45No.1064520105+>>ホントに頭にきているという気持ちを汲み取ってあげて |
… | 211無念Nameとしあき23/02/08(水)00:22:15No.1064520246そうだねx1>ブルガリアに日本式カレーなんかあんのか? |
… | 212無念Nameとしあき23/02/08(水)00:25:22No.1064521169+ヨーグルトカレーってあるよな |
… | 213無念Nameとしあき23/02/08(水)00:27:22 ID:1386n2tYNo.1064521720+>>インド料理店店主激怒「ホントに頭にきている」 |
… | 214無念Nameとしあき23/02/08(水)00:28:22No.1064521994+日本のカレー好きインドのカレーも好き |
… | 215無念Nameとしあき23/02/08(水)00:30:10No.1064522422+人種差別del |
… | 216無念Nameとしあき23/02/08(水)00:30:36No.1064522515+>>なんか韓国寿司を韓国料理と言い張る連中みたいなスレだな |
… | 217無念Nameとしあき23/02/08(水)00:30:59No.1064522595+>インドだとカレーに分類される |
… | 218無念Nameとしあき23/02/08(水)00:32:14No.1064522875+>言うてその日本のカレーとやらももう100年以上歴史あるし伝統料理の枠で良いだろ |
… | 219無念Nameとしあき23/02/08(水)00:33:29No.1064523179+>元祖が最高じゃないと駄目な理由ってなに? |
… | 220無念Nameとしあき23/02/08(水)00:34:13No.1064523348+>日本のカレー好きインドのカレーも好き |
… | 221無念Nameとしあき23/02/08(水)00:34:38No.1064523476+アレンジしたから俺たちのはもはやオリジナル!とかマジでいってんの |
… | 222無念Nameとしあき23/02/08(水)00:35:46No.1064523787そうだねx1>アレンジしたから俺たちのはもはやオリジナル!とかマジでいってんの |
… | 223無念Nameとしあき23/02/08(水)00:35:51No.1064523811+インドカレーやネパールカレーにハマって一時期喰いまくってたけど久し振りに日本のカレー食ったらスゲー美味かったの思い出した |
… | 224無念Nameとしあき23/02/08(水)00:37:11No.1064524161+日本のはマイルドにしてるからインドでも女性や子供にウケが良くだんだん侵食されているそうだ |
… | 225無念Nameとしあき23/02/08(水)00:37:37No.1064524285+>西洋入り乱れた明治?大正時代に生まれた料理は日本料理じゃない |
… | 226無念Nameとしあき23/02/08(水)00:38:23No.1064524516+>日本のはマイルドにしてるからインドでも女性や子供にウケが良くだんだん侵食されているそうだ |
… | 227無念Nameとしあき23/02/08(水)00:38:25 ID:1386n2tYNo.1064524525+俺だってナンやグリーンカレーやチキンマサラ使ったカレーが1番だと思うよ |
… | 228無念Nameとしあき23/02/08(水)00:38:52No.1064524624+タイカレーが一番好きだな |
… | 229無念Nameとしあき23/02/08(水)00:39:04No.1064524679+カレーという料理自体が幅広く包括力のある料理なので |
… | 230無念Nameとしあき23/02/08(水)00:40:59No.1064525190+>俺だってナンやグリーンカレーやチキンマサラ使ったカレーが1番だと思うよ |
… | 231無念Nameとしあき23/02/08(水)00:46:51No.1064526695+言わせてる感凄い |
… | 232無念Nameとしあき23/02/08(水)00:48:54No.1064527253+> ID:1386n2tY |
… | 233無念Nameとしあき23/02/08(水)00:51:02No.1064527779+別に鼻息荒くする記事でもなしお仕事ご苦労様でいいだろう |
… | 234無念Nameとしあき23/02/08(水)00:52:17No.1064528055+みんなもっとなかよくしろよ |