[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1929人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
ichef.bbci.co.uk_news_624_cpsprodpb_6A25_production__128537172_buildings.jpg[見る]
fu1897097.jpg[見る]
f68316.mp4
fu1897135.jpg[見る]


画像ファイル名:1675701003181.jpg-(75960 B)
75960 B23/02/07(火)01:30:03No.1023782731そうだねx8 07:39頃消えます
余震ではなくダブルアタックだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/02/07(火)01:31:59No.1023783124そうだねx1
ゆで理論だとエネルギーが数万倍になるやつ!
223/02/07(火)01:33:25No.1023783414そうだねx15
たった一日で死者千人とか言ってて怖い
323/02/07(火)01:34:01No.1023783550+
今2300人以上っていってるよ
423/02/07(火)01:34:02No.1023783562そうだねx23
>余震ではなくダブルアタックだった
!?!?
523/02/07(火)01:35:18No.1023783806そうだねx50
初報で死者千人はもうこれ最終的に数倍いくやつでは…
623/02/07(火)01:35:48No.1023783909そうだねx7
隙を生じぬ二段構え
723/02/07(火)01:36:08No.1023783978そうだねx6
そうだね
確認できてるのがその人数ってだけだからね
823/02/07(火)01:36:20No.1023784032+
岩手とくまモンが同時に揺れたくらいの範囲
923/02/07(火)01:36:53No.1023784165そうだねx26
やっぱ怖いっすね大地震は
1023/02/07(火)01:37:17No.1023784250そうだねx1
>岩手とくまモンが同時に揺れたくらいの範囲
つまり阿蘇カルデラ破局噴火という訳だね?
1123/02/07(火)01:37:39No.1023784336そうだねx18
直下型でM7.8は凄いな
1223/02/07(火)01:37:55No.1023784391+
あーこれはダメなやつ
1323/02/07(火)01:38:51No.1023784626そうだねx36
日本でもこれはやばいことになるやつじゃ…
1423/02/07(火)01:40:14No.1023784929そうだねx33
>日本でもこれはやばいことになるやつじゃ…
普通にヤバいやつだねこれ…
1523/02/07(火)01:41:25No.1023785211そうだねx6
さすがスズキ
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/6A25/production/_128537172_buildings.jpg[見る]
1623/02/07(火)01:41:26No.1023785215そうだねx15
>初報で死者千人はもうこれ最終的に数倍いくやつでは…
東日本でも初報は4~500人だったからな…
1723/02/07(火)01:41:32No.1023785236+
今の今まで知らなかったんだけどトルコって自身多い地域なんね
1823/02/07(火)01:41:32No.1023785239+
阪神の大震災がこれくらいのMだった気がする
1923/02/07(火)01:42:07No.1023785354+
ゆっくりでいいから世界中の耐震基準今の日本くらいまで上げていけ…
2023/02/07(火)01:42:19No.1023785391そうだねx9
街の壊れ方が地震じゃなくて戦災とか怪獣に荒らされたのかって感じだからだいぶやばい
2123/02/07(火)01:42:43No.1023785485そうだねx16
募金でもするか…
2223/02/07(火)01:43:29No.1023785600そうだねx25
>ゆっくりでいいから世界中の耐震基準今の日本くらいまで上げていけ…
経済に余裕がない…
2323/02/07(火)01:43:38No.1023785624+
トルコは遺跡もかなり多いけどそっちも大丈夫なんだろうか
2423/02/07(火)01:43:39No.1023785628+
えっ!?いつあったの!??
2523/02/07(火)01:44:04No.1023785700そうだねx1
直下型を禁断の二度打ちはルール違反っすよね
2623/02/07(火)01:44:13No.1023785727+
20時間くらい前と6時間くらい前
2723/02/07(火)01:44:51No.1023785848+
>余震ではなくダブルアタックだった
そういえば関東大震災ってトリプルアタックだったんだってな
2823/02/07(火)01:44:59No.1023785877そうだねx15
>20時間くらい前と6時間くらい前
えっぐ…
2923/02/07(火)01:45:08No.1023785906そうだねx1
地震で二重の極をするんじゃあない
3023/02/07(火)01:45:09No.1023785908+
>えっ!?いつあったの!??
今朝
日本だと川崎の高校生のニュースで埋もれちゃったけど
3123/02/07(火)01:45:33No.1023785996+
南海地震と東海地震と富士山噴火が連携したりしなかったりするのは
もうみなさんご存知だとは思いますが
3223/02/07(火)01:45:47No.1023786033そうだねx3
>阪神の大震災がこれくらいのMだった気がする
エネルギー量比較で1回目が23倍で2回目が8倍くらいだね
3323/02/07(火)01:47:06No.1023786276そうだねx12
>募金でもするか…
やはり金送るのが一番だよな
3423/02/07(火)01:47:14No.1023786308そうだねx1
>日本でもこれはやばいことになるやつじゃ…
熊本地震が震度7二回攻撃だったけど
あれが1回目M6.5で2回目がM7.3
直下型で一番被害が出た阪神淡路もM7.3
それより強い
3523/02/07(火)01:47:50No.1023786406そうだねx12
>>阪神の大震災がこれくらいのMだった気がする
>エネルギー量比較で1回目が23倍で2回目が8倍くらいだね
マグニチュードの0.1で上がる倍率がやっぱおかしい
3623/02/07(火)01:48:02No.1023786437そうだねx5
>あれが1回目M6.5で2回目がM7.3
>直下型で一番被害が出た阪神淡路もM7.3
>それより強い
もう今世紀最大の未曾有の大災害ではコレ…?
3723/02/07(火)01:48:06No.1023786447そうだねx4
通常攻撃が全体攻撃で二回連続攻撃な地震は嫌いですか
3823/02/07(火)01:48:35No.1023786511そうだねx55
嫌いにきまってんだろ!
3923/02/07(火)01:48:48No.1023786536+
これは地球の乳首だよ
4023/02/07(火)01:48:52No.1023786549そうだねx29
>通常攻撃が全体攻撃で二回連続攻撃な地震は嫌いですか
この世から消えてください
4123/02/07(火)01:48:55No.1023786559そうだねx4
何の知識もない俺個人が出来ることなんて募金しかないから募金するよ…
4223/02/07(火)01:49:04No.1023786588そうだねx1
>トルコは遺跡もかなり多いけどそっちも大丈夫なんだろうか
中世の城塞が完全に崩壊した
4323/02/07(火)01:49:17No.1023786632+
一度目で生き埋めにした人類を確実に潰していく
4423/02/07(火)01:49:20No.1023786640そうだねx16
>>トルコは遺跡もかなり多いけどそっちも大丈夫なんだろうか
>中世の城塞が完全に崩壊した
oh…
4523/02/07(火)01:49:29No.1023786662+
>>トルコは遺跡もかなり多いけどそっちも大丈夫なんだろうか
>中世の城塞が完全に崩壊した
結構な損失だったりするのか?
4623/02/07(火)01:49:44No.1023786712+
1発目が4:17 (M7.8)
2発目が13:24 (M7.5)
4723/02/07(火)01:49:49No.1023786729+
>今の今まで知らなかったんだけどトルコって自身多い地域なんね
複数のプレートがぶつかる地域だから地震が多くて強い
スレ画で山脈見えるけどあれがプレートぶつかって隆起し続けた結果
4823/02/07(火)01:49:51No.1023786740そうだねx1
震源地間が100kmくらいだと阪神淡路と大阪北部が連発で起こるような感じか
震度的にはそれを超えるだろうけど
4923/02/07(火)01:50:00No.1023786773+
はさみ撃ちの形になるな
5023/02/07(火)01:50:30No.1023786850+
>1発目が4:17 (M7.8)
>2発目が13:24 (M7.5)
殺意高すぎるだろ…
5123/02/07(火)01:50:58No.1023786927そうだねx1
ギョベクリ・テペ遺跡が心配…
5223/02/07(火)01:51:16No.1023786982+
思ったよりヤバいのな
募金するか…
5323/02/07(火)01:51:23No.1023787001+
>中世の城塞が完全に崩壊した
https://arkeofili.com/depremde-gaziantep-kalesinin-surlari-yikildi/ [link]
5423/02/07(火)01:51:24No.1023787009+
>日本でもこれはやばいことになるやつじゃ…
1923年に関東でおきた地震では
9/1 11:58 M7.9
9/1 12:01 M7.2
9/1 12:03 M7.3
って感じで起きてその後も翌日にかけてM7クラスの余震が3回ほど起きてるしこういうの珍しいってわけでもないと思う
5523/02/07(火)01:51:41No.1023787047+
雪降ってる気温なのが更に追い打ちかけるのやばい
5623/02/07(火)01:51:43No.1023787052そうだねx1
ギョベクリ・テペも最初の地震に近い距離にあるっぽいから崩れてたらやべえな
まあ向こうは遺跡の心配どころじゃないだろうが
5723/02/07(火)01:52:24No.1023787193+
もう遺跡は諦めて取り敢えず人命だけでも手が回らんだろ…
5823/02/07(火)01:52:46No.1023787272+
M9めっちゃこわい…M7を何度か起こして地震の怖さ分散させようぜ!
5923/02/07(火)01:53:00No.1023787319+
トルコ風呂に行って応援しないと…
6023/02/07(火)01:53:10No.1023787355+
禁断の地震二度打ちはルールで禁止っすよね
6123/02/07(火)01:54:02No.1023787517+
今日の最高気温でも-5℃か…
6223/02/07(火)01:54:34No.1023787602+
今外にいる人の避難先作るだけでもきつすぎないこの状況
6323/02/07(火)01:54:39No.1023787617+
スマホに初報入ってきた時はまだ死者200人以上で今後も増えるだった
続報入る度にどんどん増えてく…
6423/02/07(火)01:54:43No.1023787627そうだねx6
>禁断の地震二度打ちはルールで禁止っすよね
地球はルール無用だろ
6523/02/07(火)01:54:57No.1023787687+
え…トルコって暑い国じゃないの!?
6623/02/07(火)01:55:39No.1023787798そうだねx1
津波ない分だいぶマシだけど気温低いから凍死者出そう
被災地雪降ってるとか言ってるよ…
6723/02/07(火)01:55:56No.1023787840+
映画にしか見えない
https://www.youtube.com/watch?v=ZT_pxdbMAI4 [link]
6823/02/07(火)01:56:21No.1023787899+
>え…トルコって暑い国じゃないの!?
緯度でいうなら東北地方ぐらいだろ
6923/02/07(火)01:56:55No.1023788001+
直下型のM7.8はマジでヤバイ
7023/02/07(火)01:57:06No.1023788035+
地震と地震の圧倒的歯車の小宇宙!
7223/02/07(火)01:57:34No.1023788114+
南海トラフとかこれ見ておら4連発ぐらいやるぞしてきそう
7323/02/07(火)02:01:13No.1023788650+
トルコが滅びると世界規模で滞留して困るものって何かある?
ウクライナの小麦みたいな感じの
7423/02/07(火)02:02:06No.1023788766+
日本からは救助隊として6人が派遣されたらしいけど少なくない?人手的にこれが限界なのかな
7523/02/07(火)02:02:33No.1023788825そうだねx29
ヒ見てるとベイルート爆発の動画貼ってトルコの原発が壊れたぞ!!とか抜かしてるカスとかいて
人類にSNSは早いと思い知らされる
7623/02/07(火)02:02:40No.1023788852+
>南海地震と東海地震と富士山噴火が連携したりしなかったりするのは
前2つは凄いけど富士山噴火は大したこと無いです
7723/02/07(火)02:02:54No.1023788897+
もうちょい東なら砂漠だったんだが…
7823/02/07(火)02:03:32No.1023789003そうだねx1
カタログで大阪
7923/02/07(火)02:04:41No.1023789235+
神戸の震災も2つの断層が時間差でへし折れたせいで揺れが増幅されて建物が根元からへし折れるような揺れになったのでこえーっすね…
8023/02/07(火)02:04:50No.1023789259+
俺が仕事辞めると何処かで大地震が起こる…
8123/02/07(火)02:04:51No.1023789266+
>トルコが滅びると世界規模で滞留して困るものって何かある?
>ウクライナの小麦みたいな感じの
>主要農産物は、小麦、てん菜、トマト、大麦、とうもろこし、ぶどう、さくらんぼ、ヘーゼルナッツ等。特にヘーゼルナッツは生産量で世界の58%、輸出量では 57%を占める(2018 年)。
>クロマグロの畜養が盛んで、約 3,221 トンが日本に輸出されている(2019年)。主要魚種は、漁業ではイワシ、ニシン、ハガツオ、ザルガイ、コダラ、巻き貝等、養殖ではマス、タイ、スズキ等。
あと安いパスタとかオリーブオイルはトルコ製多い
8223/02/07(火)02:05:06No.1023789320+
>トルコが滅びると世界規模で滞留して困るものって何かある?
>ウクライナの小麦みたいな感じの
ナッツ類とかドライフルーツはここ産の多いよ
めちゃくちゃ食うから困る…
8323/02/07(火)02:05:08No.1023789323+
断層の両岸が数時間差で震源になったのか
8423/02/07(火)02:05:15No.1023789351+
辞めんな
8523/02/07(火)02:05:16No.1023789354+
>日本からは救助隊として6人が派遣されたらしいけど少なくない?人手的にこれが限界なのかな
https://jp.reuters.com/article/idJP2023020601001560 [link]
最終的には75人程度になる…ようだ
8623/02/07(火)02:05:23No.1023789378+
トルコ全域がやられたわけではないから…
8723/02/07(火)02:05:54No.1023789479そうだねx9
>日本からは救助隊として6人が派遣されたらしいけど少なくない?人手的にこれが限界なのかな
あくまで先遣隊で現地での調査員や物資ルート調整とか本隊受け入れ準備要員だよ
8823/02/07(火)02:06:15No.1023789557+
>日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱から震度6弱程度に相当する揺れとみられます。
らしい
やっぱ耐震とかあんまないんだろうね
8923/02/07(火)02:06:22No.1023789584そうだねx6
>ウクライナの小麦みたいな感じの
世界的に大きな影響出るような輸出はほぼないけどトルコ不安定だと難民含め隣接してる地域への影響甚大だし何もないに越したことはないんだ…
9023/02/07(火)02:07:02No.1023789728そうだねx13
>日本からは救助隊として6人が派遣されたらしいけど少なくない?人手的にこれが限界なのかな
発生半日で期間不明の海外救助隊は6人でも大したものじゃねぇかな…
9123/02/07(火)02:07:06No.1023789739そうだねx4
ロシアに野菜売りまくってたなトルコ
9223/02/07(火)02:07:43No.1023789870そうだねx2
>やっぱ耐震とかあんまないんだろうね
日本もそうだったし現代にでかいの来ないとその辺の基準は厳しくはならんのだろう
9323/02/07(火)02:08:09No.1023789945そうだねx7
トルコとシリアで緊張状態が続いてたけど
それどころじゃなくなったな…
9423/02/07(火)02:08:13No.1023789960そうだねx7
トルコが過激になるのも困るが不安定になると睨みきかせられなくなって本当に困る
9523/02/07(火)02:08:39No.1023790047そうだねx1
先月キプロスにM6.6が来てたんだな
9623/02/07(火)02:08:54No.1023790084そうだねx2
トルコもまた睨みきかせないといけない側なのもまた
9723/02/07(火)02:09:59No.1023790301そうだねx5
M7.5以上が2連発は耐震してても早々耐えられないんじゃないかな
9823/02/07(火)02:10:21No.1023790361そうだねx6
禁断の大地震2度打ちを生きてる間に何回も見るとは思わなかった
地球さん何考えてんの
9923/02/07(火)02:10:30No.1023790382そうだねx11
ていうか伊達にオスマン帝国だったわけじゃなくて地理的には超重要なポジションだからなトルコ…
10023/02/07(火)02:10:49No.1023790417+
トルコ外相がアメリカにキレた次の日に大地震
やはり地震兵器は存在する!MMRぅ~!!
10123/02/07(火)02:11:32No.1023790540そうだねx33
>トルコ外相がアメリカにキレた次の日に大地震
>やはり地震兵器は存在する!MMRぅ~!!
んなもんあるならもっと先に使うとこあるだろ
10223/02/07(火)02:11:36No.1023790550そうだねx6
こんな時に地震起きてんじゃねえよ!!ってアメリカもなる側だと思う
10323/02/07(火)02:11:48No.1023790586+
トルコも農業大国だから輸出が滞ると影響大きいんじゃね?
思い浮かぶのはドライフルーツぐらいだが
10423/02/07(火)02:12:02No.1023790633+
トルコはなんか中東だし地中海近くだし温暖なイメージだったわ…
10523/02/07(火)02:12:07No.1023790649+
M7.5とM7.8でエネルギーは倍以上違うんだよね
10623/02/07(火)02:12:07No.1023790651そうだねx5
>世界的に大きな影響出るような輸出はほぼないけどトルコ不安定だと難民含め隣接してる地域への影響甚大だし何もないに越したことはないんだ…
よりによってシリア難民とクルド問題抱えてる地域じゃないのこれ
10723/02/07(火)02:12:10No.1023790658そうだねx3
>M7.5以上が2連発は耐震してても早々耐えられないんじゃないかな
熊本でもなんかそんな話あったな
10823/02/07(火)02:12:13No.1023790663そうだねx4
南海トラフの周期マジ辞めて
10923/02/07(火)02:12:29No.1023790699+
ガズィアンテプが人口200人くらいカフランマラシュが人口100万超えでそれぞれデッカい地方都市だからダメージデカイね…
これがもしイスタンブールだったらもうトルコ消滅してたかもしれん…
11023/02/07(火)02:12:38No.1023790714+
>禁断の大地震2度打ちを生きてる間に何回も見るとは思わなかった
>地球さん何考えてんの
デスクワークしてて大きく背伸びするか~って伸びた後は元に戻る動作するじゃん あんな感じなんだよきっと
11123/02/07(火)02:12:57No.1023790772+
我が家にあるトルコ由来のものはソーダガラスのコップとパスタだな
11223/02/07(火)02:13:12No.1023790800+
2025年が本当になりそう
11323/02/07(火)02:13:18No.1023790813+
トルコも今冬でめっちゃ寒いんだな雪降ってるというし
11423/02/07(火)02:13:18No.1023790815そうだねx1
直下型のM7二発はどんなに対策していても厳しい…
11523/02/07(火)02:13:19No.1023790820そうだねx19
>トルコ外相がアメリカにキレた次の日に大地震
>やはり地震兵器は存在する!MMRぅ~!!
こんな場末の掲示板ならまだしもヒのトレンド上位に人工地震ってワード来るの猫の国すぎると思う
11623/02/07(火)02:13:26No.1023790843+
向こうの建物全然木がないから燃えないのか
11723/02/07(火)02:13:28No.1023790850そうだねx3
トルコには結構な頻度でそこそこ被害出る地震はきてるね
だから耐震化は進めてるけど元々裕福じゃないし最近は経済的にアレだし手抜き工事とか横行してるし色々厳しいようだ
https://openjicareport.jica.go.jp/pdf/12355525.pdf [link]
11823/02/07(火)02:13:33No.1023790857+
日本の事じゃないとはいえ令和ってロクな事ねぇな…
11923/02/07(火)02:13:42No.1023790872+
2000年あたりにもトルコ大地震ってあったよね
割と地震起きる地域なんだ
12023/02/07(火)02:13:54No.1023790896+
>M7.5とM7.8でエネルギーは倍以上違うんだよね
ゼロが1つ2つ増えるんじゃないか
12123/02/07(火)02:14:08No.1023790931+
>2025年が本当になりそう
何があるんですの?
12223/02/07(火)02:14:11No.1023790937そうだねx10
すぐヒの話を持ち込むのも悪い癖だぞ
12323/02/07(火)02:14:11No.1023790938+
>禁断の大地震2度打ちを生きてる間に何回も見るとは思わなかった
>地球さん何考えてんの
南海トラフは三連打まであるから頑張ってね!
12423/02/07(火)02:14:51No.1023791024+
2025年って私が見た未来って漫画のアレか
12523/02/07(火)02:15:37No.1023791120そうだねx4
>んなもんあるならもっと先に使うとこあるだろ

>こんな場末の掲示板ならまだしもヒのトレンド上位に人工地震ってワード来るの猫の国すぎると思う
明らかにネタなのになんだその反応は
12623/02/07(火)02:15:43No.1023791141+
なぁーにこないだ「」は南海トラフで大地震が連動する確率があまりにも幅が広い!ってボロクソ言ってたし大丈夫さ
12723/02/07(火)02:15:51No.1023791148+
津波は起こらなかったの?
12823/02/07(火)02:16:05No.1023791182+
みんな日本に巨大地震が来てほしいんだな
12923/02/07(火)02:16:11No.1023791199そうだねx8
ネタで言ってるうちにマジにする層があるから
13023/02/07(火)02:16:29No.1023791230+
>津波は起こらなかったの?
落ち着いてスレ画を見よう
海底地震じゃないぞ
13123/02/07(火)02:16:46No.1023791269+
未来永劫来ないでくれーたのむー!
13223/02/07(火)02:16:58No.1023791304+
もうだめだ猫の世紀
13323/02/07(火)02:17:46No.1023791407そうだねx2
令和になってからなんか大変な気がする
13423/02/07(火)02:17:48No.1023791410+
瓦礫が石みたいになってるから重機ないと救助厳しそうだな
13523/02/07(火)02:18:24No.1023791485+
離れているから二連発ではなく二ヶ所だ
まあ大惨事なんだけど
13623/02/07(火)02:18:27No.1023791494そうだねx11
>令和になってからなんか大変な気がする
平成の時もそんなこと言ってたと思う!
13723/02/07(火)02:18:58No.1023791572+
なんの処置もなく掘り出すとクラッシュ症候群起こす
13823/02/07(火)02:19:25No.1023791632+
平成5年までも大概激動だからな…
13923/02/07(火)02:19:27No.1023791641+
山脈沿いだしそりゃ揺れやすいか
14023/02/07(火)02:20:38No.1023791789+
やっぱ地震兵器はあったんだ!米軍の陰謀だ!
14123/02/07(火)02:20:47No.1023791806+
大分広い範囲で地震起きてるな…
14223/02/07(火)02:20:52No.1023791817そうだねx1
>カタログで大阪
似てるよね…
14323/02/07(火)02:21:10No.1023791867+
淡路島もあるしな
14423/02/07(火)02:21:41No.1023791944+
あの辺1000年周期のがあって今900年みたいなのを見たが周期地震なのかな
14523/02/07(火)02:22:11No.1023792015そうだねx2
現地ニュース映像探すだけで中継中に近くのビルが倒壊するようなのゴロゴロ出てくる…
14623/02/07(火)02:22:21No.1023792032+
地震二度打ち+雪のコンボは日本でも普通にキツい
14723/02/07(火)02:22:23No.1023792036+
>津波は起こらなかったの?
10cmくらい来たらしい
14823/02/07(火)02:22:32No.1023792054+
そういえば311のときも長野かどっかで地震あったよね
14923/02/07(火)02:22:49No.1023792086+
ミル貝の30年の画像見るとぽっかり空いてんだよね
15023/02/07(火)02:22:59No.1023792105+
>直下型でM7.8は凄いな
壊滅的な奴だ…
15123/02/07(火)02:23:32No.1023792169+
この規模だと余震ですら震度5クラス頻発しそうだな
15223/02/07(火)02:23:55No.1023792221そうだねx7
大地震は他人事じゃないからな…できることはしたい
15323/02/07(火)02:24:28No.1023792283+
まあ朝飯の準備の時間とかだと火災で悲惨なことになるから
深夜の方がマシかもしれん
15423/02/07(火)02:25:11No.1023792375そうだねx2
>この規模だと余震ですら震度5クラス頻発しそうだな
この建物の耐震性でそれはもう人が生活できないレベルでは
15523/02/07(火)02:26:17No.1023792493そうだねx4
ガズィアンテプ城が文字通り消えてる…
15623/02/07(火)02:26:50No.1023792567そうだねx1
>そういえば311のときも長野かどっかで地震あったよね
関東揺れた!また東北か!静岡!?ってなった記憶があるけど2011年だったっけ
15723/02/07(火)02:27:59No.1023792708そうだねx3
地球さん今人類大変だからやめてください
15823/02/07(火)02:28:04No.1023792720+
ヘーベルハウス何とかして
15923/02/07(火)02:28:37No.1023792797そうだねx1
長野の栄村で起きたやつね
震災の翌日に
16023/02/07(火)02:29:04No.1023792847+
>>やっぱ耐震とかあんまないんだろうね
>日本もそうだったし現代にでかいの来ないとその辺の基準は厳しくはならんのだろう
でかいのと言うか地震の規模とか震源までの距離とか地盤とかで色々な攻められ方があって大地震に遭うたびに新たな発見があるって状況だしねぇ
16123/02/07(火)02:29:21No.1023792867+
>関東揺れた!また東北か!静岡!?ってなった記憶があるけど2011年だったっけ
>3月12日 長野県北部で地震 - Mj6.7(Mw6.3[178] - 6.4[179])。長野県栄村で最大震度6強、死者3人[180]。東北地方太平洋沖地震の誘発地震[181]。
>3月15日 静岡県東部で地震 - Mj6.4(Mw6.0)[182]。静岡県富士宮市で最大震度6強。東北地方太平洋沖地震の誘発地震[171]。
ミル貝だけどこんな感じだったらしい
16223/02/07(火)02:30:06No.1023792949+
日本にも衝撃は来たんだっけ
ああいうのって来るの分かっていたら体感で気づくんかな
16323/02/07(火)02:31:46No.1023793140+
>M7.5とM7.8でエネルギーは倍以上違うんだよね
でもその辺りの規模だと何ジュールとかいうエネルギー量の数値で比較してもあまり意味ないし
だからこそマグニチュードって対数による表現を使ってるわけだし
16423/02/07(火)02:34:39No.1023793490+
大地が人類に対する怒りで震えてる
16523/02/07(火)02:35:03No.1023793542+
ロシアとかに来ない辺り神様なんて居ねぇな…
16623/02/07(火)02:35:46No.1023793630+
ロシアに地震あんのかな
ウラル山脈あたりには来るのか…?
16723/02/07(火)02:36:23No.1023793702そうだねx12
>ロシアとかに来ない辺り神様なんて居ねぇな…
嫌いな国ならどうなってもいいって考えは神様も嫌がるんじゃね
16823/02/07(火)02:37:05No.1023793778そうだねx1
>ロシアに地震あんのかな
>ウラル山脈あたりには来るのか…?
カムチャッカとかでマグニチュード9とかふつうに起きてるけど
16923/02/07(火)02:37:37No.1023793846+
世界で3番目にデッカい動物園があるんだってな
国内もそうだが動物園って地震の時どんな感じなんだろう…
17023/02/07(火)02:37:43No.1023793859そうだねx8
すぐロシアとか言っちゃうー
17123/02/07(火)02:37:50No.1023793874+
動画見ると5~6階建てのビルが爆破解体したみたいに綺麗に下から順に崩れていってるね…
17223/02/07(火)02:37:55No.1023793886そうだねx1
>>ロシアに地震あんのかな
>>ウラル山脈あたりには来るのか…?
>カムチャッカとかでマグニチュード9とかふつうに起きてるけど
けど何?
17323/02/07(火)02:39:35No.1023794092+
>動画見ると5~6階建てのビルが爆破解体したみたいに綺麗に下から順に崩れていってるね…
あれって地震後に崩れてるのか余震で崩れてるのかよくわからんね
さすがに地震の最中ではないよね
17423/02/07(火)02:39:46No.1023794112+
>すぐロシアとか言っちゃうー
ソビエト連邦だよねー
17523/02/07(火)02:40:28No.1023794194+
7.8とか身体が宙に舞いそうなんだが
17623/02/07(火)02:41:06No.1023794269+
空気の読めなさが致命的なのが
17723/02/07(火)02:41:11No.1023794279+
>余震ではなくダブルアタックだった
地震があった場所は山なんだな
TVの速報で中東で地震とか出てたからよっぽど大きいんだろうな
17823/02/07(火)02:41:48No.1023794341+
トルコとか前も大きい地震なかったっけ?
17923/02/07(火)02:42:22No.1023794399+
トルコは普通に地震多発国だよー
18023/02/07(火)02:42:46No.1023794440+
>あれって地震後に崩れてるのか余震で崩れてるのかよくわからんね
>さすがに地震の最中ではないよね
地震収まってから内部構造が自重に耐えきれなくなって…って感じだ
f68316.mp4
18123/02/07(火)02:42:51No.1023794448+
体感が無い状態で基準だけ改めても施行のほうって全然進まないからね…
そういう意味で日本はかなり耐震に関しては進んでるけどそれでも無理なものは来る
トルコもそこそこ地震多いから基準の改定自体はやってたんだけどね…
18223/02/07(火)02:43:26No.1023794508+
シリアとかアメリカに攻められてボロボロになったのに今度は大地震って災難続きだな
18323/02/07(火)02:44:18No.1023794600+
>f68316.mp4
ごっそり崩れたな…
18423/02/07(火)02:45:02No.1023794679そうだねx1
>>あれって地震後に崩れてるのか余震で崩れてるのかよくわからんね
>>さすがに地震の最中ではないよね
>地震収まってから内部構造が自重に耐えきれなくなって…って感じだ
>f68316.mp4
地震収まった後に危険だからで住民避難とかした後じゃないっけこれ
一番怖いのは時間経ってからこうなる建造物がどれだけあるか全然判らないことだろうけど
18523/02/07(火)02:46:32No.1023794842そうだねx5
>そういう意味で日本はかなり耐震に関しては進んでるけどそれでも無理なものは来る
耐震ではないけど東日本レベル想定で対策して鬼怒川氾濫を乗り切ったヘーベルハウスはマジで凄いよね…
周りの家は大体全部流されても生き残れる家建てたのマジで凄いよ…
18623/02/07(火)02:46:50No.1023794877+
これ日本でも起こりうるのかな
18723/02/07(火)02:48:06No.1023795016+
容赦なさすぎる
地震怖すぎ
何とかならないの
18823/02/07(火)02:48:33No.1023795066+
古民家な俺んちはダメだろうな
震度5とかでも天井から謎の木の破片が落ちてきたし
18923/02/07(火)02:48:40No.1023795081+
ヘーベルハウスって見た目の話だよね?
実際どこの建物なんだろ
19023/02/07(火)02:49:19No.1023795152そうだねx1
>容赦なさすぎる
>地震怖すぎ
>何とかならないの
許せねぇな!俺が地球を粉々に砕いてやる!
19123/02/07(火)02:49:49No.1023795201そうだねx4
これもしかしなくてもシリアもヤバいのでは?
19223/02/07(火)02:49:56No.1023795217+
>実際どこの建物なんだろ
イヒ!
19323/02/07(火)02:50:54No.1023795311+
日本で起きても同程度の被害出る気がするぜ…
19423/02/07(火)02:51:13No.1023795344+
>これ日本でも起こりうるのかな
東日本大震災も実のところ3月11日の2日前あたりにM7.3震度5弱があったというし
普通に起こりうるというか起こってることじゃないか
19523/02/07(火)02:52:15No.1023795443そうだねx1
日本でもこの二度打ちされたらどうしようもないぐらいのやつだろ
19623/02/07(火)02:52:38No.1023795481+
日本だと崩れた後燃えるからな…
19723/02/07(火)02:52:40No.1023795483+
>日本で起きても同程度の被害出る気がするぜ…
流石にここまでジェンガ崩したようなレベルではないだろうけど
まあまあ考えたくないような被害は出そう
19823/02/07(火)02:52:46No.1023795496+
>容赦なさすぎる
>地震怖すぎ
>何とかならないの
できることは地震予測の精度上げるしかないでしょ
19923/02/07(火)02:53:20No.1023795561+
前震は結構あるからなあ
流石にM7以上の後にもう一回M7超えは珍しいとは思うが
20023/02/07(火)02:53:33No.1023795585+
直下型はもうずっと怖い
20123/02/07(火)02:54:16No.1023795665+
これを関東直下で食らったらどうしようもねえぞ
20223/02/07(火)02:54:46No.1023795711+
311の頃に揃えた防災グッズの非常食はもう期限切れだろうから
ちゃんと買い直ししておこうね…
20323/02/07(火)02:54:47No.1023795712そうだねx2
阪神淡路経験者の人が大きい地震が来たら動けないって言ってたな
体勢を維持するしかできないって
20423/02/07(火)02:54:55No.1023795727+
自然は人の命の価値の上昇に配慮してくれないからな
20523/02/07(火)02:55:28No.1023795782+
直下型たぶんあんまり耐震免震効かない気がする
まぁある程度はなんとかなると思うけど
20623/02/07(火)02:55:44No.1023795817+
2度打ちと言えば熊本地震だがそれでも最大M7.3だもんな
この規模はさすがにうちでも無理かもしれん
20723/02/07(火)02:55:44No.1023795818そうだねx1
直下型はもうどうしようもない考えたくない
20823/02/07(火)02:55:47No.1023795820そうだねx2
>容赦なさすぎる
>地震怖すぎ
>何とかならないの
いつ死んでもいいように後悔のない人生を
20923/02/07(火)02:56:08No.1023795858+
日本の都心部の場合とりあえずは崩れなくても割れた窓の破片が降り注ぐのがこわい…
21023/02/07(火)02:56:10No.1023795859+
圧死で死にたくねえな…
21123/02/07(火)02:57:00No.1023795929+
>圧死で死にたくねえな…
いっそひとおもいに潰れたい
暗い瓦礫の下で数日間かけて衰弱死とか絶対に嫌
21223/02/07(火)02:57:02No.1023795932+
震度6直下型の震源地近くにいたがマジで柱とかに捕まらないとならんかった
21323/02/07(火)02:57:04No.1023795934+
>これを関東直下で食らったらどうしようもねえぞ
このレベルだと直下型でなくても日本中ひっくり返せるぞ
21423/02/07(火)02:57:41No.1023795980+
今なら免震が最強なの?
21523/02/07(火)02:57:44No.1023795989そうだねx5
>いつ死んでもいいように後悔のない人生を
別にいつ死んでもいいやーと思っていてもいざ死に直面するとヒィィィお助けくださいいいいい!!ってなっちゃうのが生物というものだからなぁ…
21623/02/07(火)02:57:45No.1023795993そうだねx4
>>ウクライナの小麦みたいな感じの
>世界的に大きな影響出るような輸出はほぼないけどトルコ不安定だと難民含め隣接してる地域への影響甚大だし何もないに越したことはないんだ…
トルコの周辺国への影響って結構大きいのよね
黒海の出口を押さえてるのがあってウクライナの問題に仲介役として堂々と顔を出せる立場にあるし
パキスタンを除いた○○スタンと名乗る国とは言語と民族が近くて宗教も同一の友邦関係にあるし
歴史的経緯からアルメニアとギリシャとクルド民族を目の敵にしてる軍事大国でもあるからね
21723/02/07(火)02:58:12No.1023796039そうだねx2
fu1897097.jpg[見る]
ちょっともうどうしようもないなコレ…
21823/02/07(火)02:58:58No.1023796115+
治安が酷いことになるか
21923/02/07(火)02:59:25No.1023796154+
>前震は結構あるからなあ
>流石にM7以上の後にもう一回M7超えは珍しいとは思うが
耐震ある高層も方角違いの巨大な揺れが短いスパンでダブルアタックで来たらどこまでそしてどうなるかわからんしな…
22023/02/07(火)02:59:35No.1023796168+
一思いに逝ければいいけど瓦礫にハマっちまったぁぁ!状態でこれもう助からないなって時に自分はいいから他の人を助けてくれってカッコよくいうイメトレはしてる
22123/02/07(火)02:59:38No.1023796170そうだねx4
>fu1897097.jpg[見る]
>ちょっともうどうしようもないなコレ…
この写真一枚の中だけで何人死んだか考えたくねえ…
22223/02/07(火)02:59:39No.1023796174+
ここまで全部崩れるんじゃ避難者の数がやべえことになるな
22323/02/07(火)03:01:10No.1023796293+
>>いつ死んでもいいように後悔のない人生を
>別にいつ死んでもいいやーと思っていてもいざ死に直面するとヒィィィお助けくださいいいいい!!ってなっちゃうのが生物というものだからなぁ…
そりゃ考える余裕あったらそうなるだろ
一瞬で死んじゃうパターンの場合よ
22423/02/07(火)03:01:11No.1023796295そうだねx1
ヨーロッパとアジアの丁度間のポジションで民族問題も抱えてる国だからめっちゃ面倒くさい事になりそうなのがしんどい…
22523/02/07(火)03:01:19No.1023796305+
>ここまで全部崩れるんじゃ避難者の数がやべえことになるな
どこに行けば屋根のある安全な場所が確保できるんだろうな…
22623/02/07(火)03:01:38No.1023796331+
関東の下町とか古い住宅街とかも同じことになるかと思うと…
22723/02/07(火)03:01:45No.1023796345+
薪はいっぱい出たし燃やす油もある
22823/02/07(火)03:02:18No.1023796380+
結果的に公園とかスポーツ広場みたいなところが避難場所になるのはどこも同じか
22923/02/07(火)03:02:23No.1023796389そうだねx1
瓦礫の下から動画配信で助け求めてる人とかいるんだろ
23023/02/07(火)03:02:32No.1023796399+
見切れてる部分もだいたい崩れてるし全体で見るともっと酷いことになってそう
23123/02/07(火)03:03:13No.1023796463そうだねx2
でっかいの起きたの見るたびに
外国ってなんかあんま地震とかおきないんじゃなかったんすか!?ってなる
23223/02/07(火)03:03:41No.1023796514+
被災地から30km離れたところでも倒壊あったってニュースでやってたから今無事でも今後倒壊しないとは限らない状態とか地獄だよもう…
23323/02/07(火)03:03:53No.1023796539+
シリアってロシア軍と連携取ってたし戦争にも影響出そうだ
23423/02/07(火)03:04:00No.1023796549+
震源地はシリアとの国境近くだったんだっけ
23523/02/07(火)03:04:25No.1023796590+
>でっかいの起きたの見るたびに
>外国ってなんかあんま地震とかおきないんじゃなかったんすか!?ってなる
何回も見てるのにそれは認識改めなさいとしか
23623/02/07(火)03:04:28No.1023796595そうだねx4
一回目の救助中に二度目がきたのがひどすぎんだろ
23723/02/07(火)03:04:50No.1023796627+
まともな避難場所なくて雪降ってるとか凍死しそう…
23823/02/07(火)03:05:41No.1023796715+
>>fu1897097.jpg[見る]
>>ちょっともうどうしようもないなコレ…
>この写真一枚の中だけで何人死んだか考えたくねえ…
字に起こしてる時点で
23923/02/07(火)03:06:06No.1023796762+
すげぇ人数で救助してるね
24023/02/07(火)03:06:07No.1023796764そうだねx2
>関東の下町とか古い住宅街とかも同じことになるかと思うと…
その後火災旋風が起きて全てが燃えまくる
24123/02/07(火)03:07:12No.1023796848+
>まともな避難場所なくて雪降ってるとか凍死しそう…
公園に鮨詰めになってでっかいブルーシートで屋根でも作ればまあだいぶマシだろう多分
24223/02/07(火)03:07:49No.1023796901+
この規模だと動ける生存者全員救助要員になるよ
24323/02/07(火)03:08:20No.1023796956+
3発目来てもおかしくないから救助も命がけだな…
24423/02/07(火)03:08:33No.1023796973+
親日国だから支援してあげたい
国も支援したげてほしい
24523/02/07(火)03:09:13No.1023797034+
わがままは言ってられないだろうけど
新型コロナがあるのに鮨詰めとか心配だ…
24623/02/07(火)03:09:15No.1023797038+
防災バッグとかみたいなのって海外にもあるんだろうか
こういうの見ちゃうと崩れちゃったら最初の避難で持ち出さないと無意味だよな…
24723/02/07(火)03:09:50No.1023797091+
>親日国だから支援してあげたい
>国も支援したげてほしい
救助隊派遣してるよ
24823/02/07(火)03:11:29No.1023797246そうだねx2
仕方ねぇとりあえず2千円くらい突っ込むか
24923/02/07(火)03:13:20No.1023797404そうだねx1
ソシャゲ感覚やめい
25023/02/07(火)03:14:37No.1023797497+
BBCのニュース後追いで見てると1300からすぐ1500に増えてまだまだありそうだな
25123/02/07(火)03:14:43No.1023797506そうだねx5
いやでもえらいよ…
25223/02/07(火)03:14:46No.1023797510+
>>関東の下町とか古い住宅街とかも同じことになるかと思うと…
>その後火災旋風が起きて全てが燃えまくる
これ建材がレンガだから火災起きなかったのか
早朝過ぎて失火少なかったのか
25323/02/07(火)03:15:08No.1023797539+
瓦礫除去して救助してるけどこの寒さじゃ…
25423/02/07(火)03:15:39No.1023797587+
M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
25523/02/07(火)03:16:43No.1023797652+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
見渡す限り一面何もかもまっさらだよ!
25623/02/07(火)03:16:48No.1023797663そうだねx4
>M12:長さ1万キロメートルの断層が動き、地球が真っ二つに割れて起こる地震(実際の断層面は地球の表面付近に限られるため理屈上のもの)
なそ
25723/02/07(火)03:16:59No.1023797681+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
地球終わるな
25823/02/07(火)03:17:00No.1023797685+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
11くらいで地球乞われるんじゃなかったっけ…
25923/02/07(火)03:17:05No.1023797696+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
そんな数値はないけどあったら地球がバラバラになるんじゃね
26023/02/07(火)03:17:14No.1023797704+
こうなったら自分の仕事場の無いだろうし総出で救助するしかないわな
ツベの旅行動画の印象で申し訳ないけどトルコジンはなんかスゲェ人助けしてくる印象だ
26123/02/07(火)03:17:27No.1023797721そうだねx3
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
地球を!?
26223/02/07(火)03:17:48No.1023797750+
まぁ地球が無ければ地震も起きないが…
26323/02/07(火)03:18:34No.1023797821+
人口がどのくらいなのか知らんけど万は行くだろうなって……
26423/02/07(火)03:19:25No.1023797889+
日本はイランイラク戦争でトルコに恩があるしせめて募金だけでもするか…
今月の課金予算丸々やろう
26523/02/07(火)03:19:32No.1023797897そうだねx1
現時点で遺体が確認できてるカウントでしか無いだろうからねぇ…
26623/02/07(火)03:19:38No.1023797908+
「」達が地面にキスしながら「地球ちゃん怒んないで♡」て毎日お願いしてたら地震は起きないよ
26723/02/07(火)03:20:03No.1023797935そうだねx13
>「」達が地面にキスしながら「地球ちゃん怒んないで♡」て毎日お願いしてたら地震は起きないよ
俺なら即ぶちきれる
26823/02/07(火)03:21:23No.1023798016+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるんだよ
無茶を言うな!
26923/02/07(火)03:22:03No.1023798055+
>>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
>マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるんだよ
>無茶を言うな!
なそ
にん
27023/02/07(火)03:22:31No.1023798081+
シリアのあたりの街とかめちゃくちゃ倒れてるビルあるな
27123/02/07(火)03:22:37No.1023798090そうだねx3
体にくっついてるダニが皮膚にキスしてるの見たら俺はキレるよ
27223/02/07(火)03:26:48No.1023798326+
>マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるんだよ
なんであんなよくわからん計算式なんだ…
27323/02/07(火)03:26:53No.1023798329+
>M7,5以上の連続で来られるぐらいならM15ぐらいの地震一回で終わらせてくれ
確かM12ぐらいで断層の大きさが地球一周するぐらいになるんじゃなかったかな
27423/02/07(火)03:27:06No.1023798348そうだねx2
募金は中抜きされるから大使館が口座開くまで待ったほうがいいよ
27523/02/07(火)03:27:18No.1023798356+
何人か救助されてるけどうーん…
27623/02/07(火)03:27:24No.1023798368+
>>マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるんだよ
>なんであんなよくわからん計算式なんだ…
桁数と同じように考えればいいのに・・・
27723/02/07(火)03:28:39No.1023798448+
>募金は中抜きされるから大使館が口座開くまで待ったほうがいいよ
なるほど
とりあえず開くの待つわ
27823/02/07(火)03:28:46No.1023798454+
>>マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるんだよ
>なんであんなよくわからん計算式なんだ…
スケールが大きくなりすぎるから対数取って調整するのはよくあるし…
デシベルなんかもそうでしょ
27923/02/07(火)03:29:23No.1023798493+
パイプラインとか通ってるけど大丈夫なのかな
冬場の避難場所は骨の髄から凍えて落ち込むんだよな
28023/02/07(火)03:30:50No.1023798582+
震災思い出してへこんできた…
28123/02/07(火)03:32:16No.1023798673+
対数ってそういうもんだから!
28223/02/07(火)03:32:29No.1023798686そうだねx5
>募金は中抜きされるから大使館が口座開くまで待ったほうがいいよ
特に日本ユニセフとかいう怪しい団体はね…
わざわざちゃんとした団体と紛らわしい名前にしてたりいやらしい
28323/02/07(火)03:37:51No.1023799004そうだねx2
今のトルコはイスラム原理主義に回帰したり西側と東側の間でコウモリしようとしてて好きじゃない…
28423/02/07(火)03:42:01No.1023799244+
>今のトルコはイスラム原理主義に回帰したり西側と東側の間でコウモリしようとしてて好きじゃない…
それに翻弄されているだけとも言えるから…
28523/02/07(火)03:44:48No.1023799435+
トルコのためにトルコライスを食べて応援だ
28623/02/07(火)03:45:17No.1023799471+
トルコは立地的になりふり構ってられない感じは分かる
28723/02/07(火)03:46:37No.1023799560+
物資や避難民空輸するにしてもあそこらへん紛争地帯で撃ち落とされる可能性あるからなぁ
28823/02/07(火)03:46:40No.1023799561+
>ゆで理論だとエネルギーが数万倍になるやつ!
実際地震同士の衝突はシャレにならんくらいやばいはず
28923/02/07(火)03:46:48No.1023799571+
>トルコのためにトルコライスを食べて応援だ
ピタサンドでもいいか?
29023/02/07(火)03:47:20No.1023799595+
俺の好きなゲーム作ってる会社がトルコにあったわ…
29123/02/07(火)03:47:34No.1023799610+
禁断の冬季地震二度打ち
29223/02/07(火)03:47:44No.1023799621+
>トルコは立地的になりふり構ってられない感じは分かる
外から内からぐっちゃぐちゃにされてきてるから生き残りに必死なのだ
ダブルアタックが来た
29323/02/07(火)03:50:02No.1023799771+
あまりプレートに明るい訳ではないが
大陸のど真ん中
それも山脈とかあまり多くない範囲でこのクラスの地震が起こるのって珍しくない?
建物の耐震基準的にも住人の避難練度的にも
かなりまずいのでは?
29423/02/07(火)03:51:01No.1023799827+
スレから終わった感出てるけどトリプルアタックもあり得るよね?
29523/02/07(火)03:51:03No.1023799829そうだねx4
>>募金でもするか…
>やはり金送るのが一番だよな
それはそうなんだけど
最近横領のニュース見ちゃったから
ちゃんとお金送ってくれる組織かどうかは調べて募金したいね
29623/02/07(火)03:51:44No.1023799869+
fu1897135.jpg[見る]
昨日「」が貼ってたやつ
29723/02/07(火)03:52:17No.1023799906そうだねx4
>それはそうなんだけど
>最近横領のニュース見ちゃったから
>ちゃんとお金送ってくれる組織かどうかは調べて募金したいね
まあトルコ大使館なら平気だろう
大使館がそのうち窓口開いてくれるだろうからそれまで待てばいい
29823/02/07(火)03:52:52No.1023799943そうだねx3
>fu1897135.jpg[見る]
>昨日「」が貼ってたやつ
日本塗り潰されてて見えねえ…
29923/02/07(火)03:53:02No.1023799953+
向こうの地震の傾向はわからんけどでかい地震の後は余震警戒がね…
建物の被害見るに耐震十分とは思えないし
30023/02/07(火)03:53:34No.1023799975+
アナトリア半島ってやたら地震多いね
日本みたいにプレートの境界上なの?
30123/02/07(火)03:53:55No.1023800003+
粉塵吸いまくっててジワジワきいてきそうだな
30223/02/07(火)03:54:43No.1023800039+
もしかして震度5とか6でも一般住宅すら損傷程度で済む日本がおかしいのでは…?
30323/02/07(火)03:55:13No.1023800065+
まあ6くらいなら日本は早いと1週間くらいで復活するしな…
30423/02/07(火)03:56:04No.1023800116+
>fu1897135.jpg[見る]
>昨日「」が貼ってたやつ
あートルコもプレート3つの合流地点なのか
それは多くなるのも頷けるわ……
30523/02/07(火)03:56:09No.1023800125+
向こうは鉄筋コンクリも珍しくてセメントレンガもちょいちょいまだあるってぐらいだしなぁ
日本の耐震構造が変態的すぎるんだと思うぞ
ガラパゴス的進化というか
30623/02/07(火)03:56:45No.1023800149+
>もしかして震度5とか6でも一般住宅すら損傷程度で済む日本がおかしいのでは…?
まあ世界的にみれば…
30723/02/07(火)03:57:25No.1023800187+
雪降ってんのがきつそう
ちゃんとした集団避難所があるといいのう
30823/02/07(火)03:57:40No.1023800201+
そういえば母校もフルアーマー小学校化してたな
昭和後半校舎の風情は消えた
30923/02/07(火)03:58:15No.1023800246そうだねx1
>もしかして震度5とか6でも一般住宅すら損傷程度で済む日本がおかしいのでは…?
それこそ血を吐く目に遭ってきて練り上げつつけた建築技術だからね
払ってきた犠牲的にはそうでないと困るともいう
31023/02/07(火)03:58:34No.1023800265+
なんか…大変なことになってるな…
31123/02/07(火)03:59:44No.1023800329+
結構地震起きてそうなのに耐震性のある建物が少ないんだな
31223/02/07(火)04:03:24No.1023800516+
>結構地震起きてそうなのに耐震性のある建物が少ないんだな
トルコ1国のGDPが東京1都より下ぐらいなんで
そして耐震改良にはお金がかかる
31323/02/07(火)04:03:40No.1023800531+
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65921620W0A101C2CC1000/ [link]
対策をしなきゃいけないのは分かっていても該当する建物が多すぎたんだな…
31423/02/07(火)04:04:00No.1023800547+
>結構地震起きてそうなのに耐震性のある建物が少ないんだな
地震の質が違う
日本でも大きな近年の地震だけでも阪神淡路大震災と熊本地震は違うし
東日本大震災と北海道胆振地震は違う
高いビルに影響を与える地震には別の速報を出すように去年なったばかり
31523/02/07(火)04:08:10No.1023800778+
神砂嵐
31623/02/07(火)04:09:11No.1023800835+
トルコ風呂行って応援しなきゃ
31723/02/07(火)04:13:08No.1023801055そうだねx11
>トルコ1国のGDPが東京1都より下ぐらいなんで
それは単純に首都に経済活動の全てを集中させた日本の欠陥部分だから比較にはな
31823/02/07(火)04:13:36No.1023801087+
天変地異は皇帝の天命が尽きてる証拠だぜ
31923/02/07(火)04:18:47No.1023801348+
M15クラスが来て地球に亀裂が入ったら人類滅亡RTAが始まる
32023/02/07(火)04:19:14No.1023801376+
>天変地異は皇帝の天命が尽きてる証拠だぜ
トルコ皇帝…スルタン?
32123/02/07(火)04:19:45No.1023801402+
>天変地異は皇帝の天命が尽きてる証拠だぜ
そう言ってあんたの国は余計に乱れていったんでしょうが
32223/02/07(火)04:28:55No.1023801904+
熊本地震の2回目はこりゃやべーわってなって近くの小学校に避難したなぁ
夜開ける前に電気復旧したのはありがたかった
32423/02/07(火)04:35:07No.1023802202+
どうした急に
32523/02/07(火)04:37:02No.1023802298+
揶揄…?
32623/02/07(火)04:37:09No.1023802307+
なんかよくわからんがトルコ応援のためにトルコライス食べたあとトルコアイス食べてトルコ風呂行ってくるわ
32723/02/07(火)04:37:33No.1023802323+
エルドアンが悪い
32823/02/07(火)04:38:17No.1023802364+
がんばってほしい
32923/02/07(火)04:38:47No.1023802377そうだねx3
>なんかよくわからんがトルコ応援のためにトルコライス食べたあとトルコアイス食べてトルコ風呂行ってくるわ
ゴミクズが
33023/02/07(火)04:41:19No.1023802500+
まじかよアルメニア人最低だな
33123/02/07(火)04:54:50No.1023803186+
15までくると地磁気が乱れるレベルの予兆があると思う
33223/02/07(火)04:55:06No.1023803199+
トルコライス快活で食べてくる
33323/02/07(火)05:01:11No.1023803487+
ふーん
で、東日本大震災とどっちがつれぇの?
33423/02/07(火)05:01:46No.1023803513そうだねx1
カタ大阪周辺の地図
33523/02/07(火)05:08:05No.1023803792+
東日本の時の余震改めて調べてみたけどやっぱ凄かったんだな
そりゃ地震に動じなくなるわ
> 気象庁の発表によると、平成24年4月29日までに発生した余震は、マグニチュード7.0以上は6回、マグニチュード6.0以上は97回、マグニチュード5.0以上は599回発生しました。
33623/02/07(火)05:09:56No.1023803877+
プレートが分かれてるとはいえ
この地震に誘発されて日本でも起きるとかあるのかな
33723/02/07(火)05:11:31No.1023803938そうだねx4
しかし直下型で都市にこれきたら東日本のとはまた別の阿鼻叫喚の地獄絵図なのは間違いない
33823/02/07(火)05:13:34No.1023804018+
>プレートが分かれてるとはいえ
>この地震に誘発されて日本でも起きるとかあるのかな
日本まで誘発が来るならユーラシアを大地震の連続が横断するな…
33923/02/07(火)05:16:17No.1023804104そうだねx1
シリアの方が深刻なダメージ出てそうだけど
元からめちゃくちゃになってるせいで全容は年単位でも判明しないだろうな…
34023/02/07(火)05:30:30No.1023804661+
最近リュウグウノツカイやらクジラやらオットセイが東京湾や大阪湾で湧いてくるの日本じゃなしにこれが原因の可能性のもあるのか
34123/02/07(火)05:36:48No.1023804920+
この辺大昔地震多かったみたいな話かと思って開いた
えっ…現代のさっき!?
34323/02/07(火)05:37:25No.1023804955+
今のところトルコの発表だと死者1762人、シリアの発表だと死者1293人だそうだ
34423/02/07(火)05:37:50No.1023804975+
南海トラフ怖すぎるから来るならさっさと来て欲しい来ない方がいいんだけど
34523/02/07(火)05:39:52No.1023805067+
>南海トラフ怖すぎるから来るならさっさと来て欲しい来ない方がいいんだけど
なんか小さい予診が多いからそろそろ来そうからの南米が揺れましたとかリュウグウノツカイが海でリュウグウノツカイやダイオウイカとか普段みない生き物がきてるからそろそろ大地震くるんじゃと思ったらそれもまた別のところで大地震
って感じなのがね
34623/02/07(火)05:48:17No.1023805430+
>何の知識もない俺個人が出来ることなんて募金しかないから募金するよ…
えらい!
34723/02/07(火)05:48:36No.1023805443+
寝て起きたら被害6倍になってる…
34823/02/07(火)05:56:20No.1023805801+
M7.8でこんな被害起きるのか…
耐震設備の問題なのかな
34923/02/07(火)05:58:19No.1023805906+
もう終わり猫の世界や終わりますぞー滅びますぞーが馬鹿にできなくなってきたな…
5年後に人類滅びてないといいな…
35023/02/07(火)06:07:54No.1023806337+
トルコらへんはコロナどうなってるんだろうか
35123/02/07(火)06:08:57No.1023806392+
地震怖すぎるわ
でかいの来たら終わりなんだから小さい地震いっぱいでバランス取ったり出来ないの
35223/02/07(火)06:10:50No.1023806486そうだねx2
最近の地球ってそういう小出しに発散できないよね
雨とか雪も一気にくるし
35323/02/07(火)06:29:24No.1023807447そうだねx3
>地震怖すぎるわ
>でかいの来たら終わりなんだから小さい地震いっぱいでバランス取ったり出来ないの
なそ
にん
35423/02/07(火)06:32:59No.1023807634+
南海トラフきたら実家倒壊しそうだけど親と話しても金掛かるから嫌の一点張りだからどうしようもねえなと思ってる
35523/02/07(火)06:34:50No.1023807743そうだねx4
>国民が腐ってるね
脳みそが腐ってるね❤
35623/02/07(火)06:40:22No.1023808072+
マグニチュードが一つ上がるとエネルギーが32倍ってことは二つ上がると1024倍なのだな
デジタル生命体の「」ならなんとなくしっくりくる数字だろう
35723/02/07(火)06:40:29No.1023808078+
>それは単純に首都に経済活動の全てを集中させた日本の欠陥部分だから比較にはな
大袈裟だな2割ぐらいだよ
35823/02/07(火)06:40:52No.1023808107+
>マグニチュードが一つ上がるとエネルギーが32倍ってことは二つ上がると1024倍なのだな
>デジタル生命体の「」ならなんとなくしっくりくる数字だろう
バフの見た目と効果が合ってないんだが?
35923/02/07(火)06:41:20No.1023808131+
東京圏っていまだに域内総生産世界一なんだっけ?
36023/02/07(火)06:43:18No.1023808259そうだねx5
>M7.8でこんな被害起きるのか…
マグニチュードって一言に行っても場所とか深さで全然違うからな
日本と比較するのなら阪神淡路みたいなやつの強化版2連撃なんじゃないかこれ
36123/02/07(火)06:43:48No.1023808285+
>東京圏っていまだに域内総生産世界一なんだっけ?
なわけ無いだろ
36223/02/07(火)06:44:03No.1023808295+
浅い所で起きた地震だから震度がやばいってニュースでやってた
36323/02/07(火)06:45:02No.1023808350+
揺れに強い建物は高いからな…
36423/02/07(火)06:48:34No.1023808567+
マグニチュード7ぐらいだと何とかなりそう感があるけど
75超えるともうヤバい印象ある
36523/02/07(火)06:50:55No.1023808735+
>>東京圏っていまだに域内総生産世界一なんだっけ?
>なわけ無いだろ
いや一位だけども…
意味のある指標とは思わないけど
36623/02/07(火)06:51:59No.1023808807+
寒い時期に大地震ってだけで死んじゃうよ…
36723/02/07(火)06:54:22No.1023808970そうだねx5
場所もよろしくないような
シリア側は被害状況の確定すらできない地域かも
36823/02/07(火)06:55:06No.1023809022+
範囲をどうするかでまるっきり変わるからな
東京圏はめちゃくちゃ広い
36923/02/07(火)06:56:09No.1023809089そうだねx4
>75超えるともうヤバい印象ある
75超えたら地球壊れてるんじゃねぇかな…
37023/02/07(火)06:57:24No.1023809167+
南海トラフは津波あるし同じくらい被害出そう
37123/02/07(火)07:08:57No.1023809957+
トルコの遺跡大丈夫なのかな
37223/02/07(火)07:09:32No.1023809992+
3100人死亡?
37323/02/07(火)07:10:21No.1023810055+
>3100人死亡?
更に増えて3700人以上に
37423/02/07(火)07:10:30No.1023810065そうだねx2
>マグニチュード7ぐらいだと何とかなりそう感があるけど
>75超えるともうヤバい印象ある
滅びるよ!?
37523/02/07(火)07:10:57No.1023810098+
今起きたんだが二度目!?両方直下!?
37623/02/07(火)07:11:01No.1023810103そうだねx1
>>3100人死亡?
>更に増えて3700人以上に
oh
まあいくらか募金するわ
37723/02/07(火)07:11:07No.1023810111+
シリアも内紛中にこれだからどうなることやら
37823/02/07(火)07:11:21No.1023810132+
オオオ
イイイ
37923/02/07(火)07:13:00No.1023810257+
>今起きたんだが二度目!?両方直下!?
何時間寝てんだよ
38023/02/07(火)07:15:37No.1023810456+
これ周辺国もやばいだろ…
38123/02/07(火)07:15:51No.1023810474+
明日は我が身というかいつヤバい地震来るかわからん状態がずっと続いてるの怖すぎる
38223/02/07(火)07:16:58No.1023810574+
シリアも大ダメージだけど
政権安定してない地域だから援助が届くかは…
38323/02/07(火)07:22:17No.1023811016そうだねx1
そうだった
俺も震災のときに義援金もらったんだ
なんぼかでも寄付せねば
38423/02/07(火)07:23:54No.1023811143+
世界中から助けてもらったからな
他所が困ってたら助ける番だ
38523/02/07(火)07:24:12No.1023811167+
>日本でもこれはやばいことになるやつじゃ…
阪神淡路直下型を2回は免震構造でないと無理だね
38623/02/07(火)07:24:55No.1023811231+
被害の程度をはかるためにはマグニチュードより日本式の震度の方がわかりやすいけど
日本の地盤等に特化してるので海外の地震は推測するしかないので
結局マグニチュードを使う
38723/02/07(火)07:32:12No.1023811970そうだねx4
>もしかして震度5とか6でも一般住宅すら損傷程度で済む日本がおかしいのでは…?
阪神淡路クラスを直下型で2回なんて耐震クラスでもダメージ来ると思うぞ

[トップページへ] [DL]