[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675679510421.webp-(23444 B)
23444 B無念Nameとしあき23/02/06(月)19:31:50No.1064063585そうだねx2 22:25頃消えます
アムロって過大評価され過ぎじゃね?
「3分でリックドム12体撃墜」の逸話も
実際の数は11体で、しかもセイラさんとスレッガーが1機ずつ落としてるから
アムロが3分足らずで落とした数は9体っていうのが
正確な数字とのことだし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/02/06(月)19:32:26No.1064063822+
つか微妙な顔
2無念Nameとしあき23/02/06(月)19:32:37No.1064063889そうだねx44
シャアが立てたスレ
3無念Nameとしあき23/02/06(月)19:32:38No.1064063898そうだねx10
ハヤト・コバヤシ乙
4無念Nameとしあき23/02/06(月)19:32:43No.1064063926そうだねx3
たしかに序盤は装甲の頑強さにいわせて無双してたよね
5無念Nameとしあき23/02/06(月)19:32:50No.1064063973そうだねx75
>アムロが3分足らずで落とした数は9体っていうのが
>正確な数字とのことだし
じゅうぶんすごくね
6無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:14No.1064064154そうだねx31
>シャアが立てたスレ
シャアはアムロ凄いって言う側だろ
7無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:18No.1064064174そうだねx25
>シャアが立てたスレ
むしろシャアはアムロガチ勢いだろ
8無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:23No.1064064213そうだねx10
>アムロが3分足らずで落とした数は9体っていうのが
>正確な数字とのことだし
コンスコン隊はリックドムという新型を与えられた精鋭部隊やぞ
雑魚じゃないぞ
9無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:41No.1064064330そうだねx1
ムサイも堕としてるじゃん
10無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:55No.1064064415そうだねx3
ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
11無念Nameとしあき23/02/06(月)19:33:58No.1064064435そうだねx16
>>アムロが3分足らずで落とした数は9体っていうのが
>>正確な数字とのことだし
>じゅうぶんすごくね
世の中じゃそういうやつをバケモノって言うんですよ?
12無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:13No.1064064539+
カイ1、セイラ1、スレッガー1、アムロ9で12じゃなかったっけ
なおハヤト
13無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:18No.1064064567そうだねx12
>とのことだし
煽り文章なのに控えめに締めててフフってなった
14無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:26No.1064064621そうだねx10
>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
なんか対応してきそうで怖い・・・
15無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:38No.1064064720+
>カイ1、セイラ1、スレッガー1、アムロ9で12じゃなかったっけ
>なおハヤト
フラウのパンツ見てた
16無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:49No.1064064809+
    1675679689560.jpg-(105330 B)
105330 B
まだ足りないよ
17無念Nameとしあき23/02/06(月)19:34:53No.1064064837そうだねx11
あのあたりはドレンとかも気の毒になってくる
18無念Nameとしあき23/02/06(月)19:35:40No.1064065201そうだねx2
陰キャって思わせつつすごいアクティブっていうか行動的よねこの人
Zの序盤で何委員場所から逃げる時も「見張りがいないな?ヨシ!」ってノリで逃げ出してるし
19無念Nameとしあき23/02/06(月)19:35:52No.1064065280そうだねx1
キレッキレだよね大好き
20無念Nameとしあき23/02/06(月)19:36:02No.1064065355+
最新作のスレッタでさえ覚醒状態でも6機に囲まれたらリンチされていたのに…
21無念Nameとしあき23/02/06(月)19:36:29No.1064065558+
後発のガンダム制作者にとって
分かりやすいシンボリックなキャラがアムロだから
まだまだ盛るよ
22無念Nameとしあき23/02/06(月)19:36:34No.1064065592そうだねx4
>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
フェンシングなんておそらく触ったこともない奴が士官学校で色々習って実質一位の奴とため張って殺しにかかってるんですけど
多分ドモンがビビるはず
23無念Nameとしあき23/02/06(月)19:36:35No.1064065594+
9機って中隊?
24無念Nameとしあき23/02/06(月)19:36:46No.1064065672+
>なんか対応してきそうで怖い・・・
感知出来ても身体の反応速度のほうが追いつかないんじゃないかな…
流石に生身にマグネットコーティングは出来ないしな
25無念Nameとしあき23/02/06(月)19:37:20No.1064065927+
スレ画倒したいならフォトントルピード持ってきなさい全部避けるかもしれんけど
26無念Nameとしあき23/02/06(月)19:37:35No.1064066038+
>なんか対応してきそうで怖い・・・
例のキュピーンで生身でも避けそう
27無念Nameとしあき23/02/06(月)19:37:39No.1064066075+
ユニコーンのNT-Dでも負ける気がしない
28無念Nameとしあき23/02/06(月)19:37:57No.1064066208そうだねx5
ドモンのやり方見てぶっつけで天驚拳出すアムロ
29無念Nameとしあき23/02/06(月)19:38:06No.1064066260+
>カイ1、セイラ1、スレッガー1、アムロ9で12じゃなかったっけ
>なおハヤト
撃墜1だって十分な戦禍なんだよな
学徒動員と違ってコンスコン隊なんかドズル配下のガチ軍人・ガチ戦争屋の精鋭なわけだし
30無念Nameとしあき23/02/06(月)19:38:08No.1064066268+
まるでこっちの動きを読んでるようだぜ
31無念Nameとしあき23/02/06(月)19:38:30No.1064066445そうだねx10
>流石に生身にマグネットコーティングは出来ないしな
マグネットパワー・オン!!!!
32無念Nameとしあき23/02/06(月)19:38:42No.1064066534+
>陰キャって思わせつつすごいアクティブっていうか行動的よねこの人
一年戦争後の軟禁生活後からいきなり達観しきったキザキャラになってた
33無念Nameとしあき23/02/06(月)19:39:43No.1064066972そうだねx5
>>カイ1、セイラ1、スレッガー1、アムロ9で12じゃなかったっけ
>>なおハヤト
>撃墜1だって十分な戦禍なんだよな
比較対象がおかしいだけで実力的にはカイもセイラもスレッガーもエースパイロットと言って遜色ないレベルだからな
34無念Nameとしあき23/02/06(月)19:39:44No.1064066976そうだねx3
だからって歴代ガンダム主人公と比べて「アムロの方が強い」っていう風潮は厨2すぎやしないか・・・?
35無念Nameとしあき23/02/06(月)19:39:54No.1064067048+
日系人という設定だがレイってセカンドだよな漢字の読みが元なのかい?
36無念Nameとしあき23/02/06(月)19:40:21No.1064067265+
地形を活かした戦術などなど
やるんですよー
37無念Nameとしあき23/02/06(月)19:40:23No.1064067287+
>>陰キャって思わせつつすごいアクティブっていうか行動的よねこの人
>一年戦争後の軟禁生活後からいきなり達観しきったキザキャラになってた
シャアはむしろ登場するたびにこじらせてった感じある
38無念Nameとしあき23/02/06(月)19:40:52No.1064067498+
嶺だったかな?
39無念Nameとしあき23/02/06(月)19:41:00No.1064067563+
ア・バオア・クーの時にアレックス届いてたら
本当地獄絵図になってただろうな
40無念Nameとしあき23/02/06(月)19:41:02No.1064067576+
>マグネットパワー・オン!!!!
ガンダムファイター全滅だっ!
41無念Nameとしあき23/02/06(月)19:41:19No.1064067708そうだねx1
あの初代の感動的なラストからあんな軟禁生活って哀しいなぁ
42無念Nameとしあき23/02/06(月)19:41:25No.1064067754+
>シャアはむしろ登場するたびにこじらせてった感じある
追いつくどころか追い越す勢いで
しまいにゃ自分差し置いてララァと交信まで始めたらシャアじゃなくてもこじらせるわな
43無念Nameとしあき23/02/06(月)19:41:28No.1064067780+
>日系人という設定だがレイってセカンドだよな漢字の読みが元なのかい?
旧キット1/100の旧箱の横に
パイロット アムロ・嶺
とか書いてあった
44無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:01No.1064068024+
このドムの逸話の時ってまだガンダムにマグネットコーティングされてないんだよな
ホントやべぇよ
45無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:07No.1064068073そうだねx6
>だからって歴代ガンダム主人公と比べて「アムロの方が強い」っていう風潮は厨2すぎやしないか・・・?
俺のキャラアムロよりツエーの方がよっぽど厨2だとも思うが
46無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:24No.1064068222+
>あの初代の感動的なラストからあんな軟禁生活って哀しいなぁ
見せ場はあったし出したら出したで他のキャラどころか主役を食いかねないから良い落としどころではあったと思う
47無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:39No.1064068324+
    1675680159617.jpg-(46521 B)
46521 B
>じゅうぶんすごくね
両手両足カタワでもこなせそう
48無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:42No.1064068348そうだねx1
NT専用機のビットを打ち落とすとか何考えてんだって思う
49無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:43No.1064068357+
>>だからって歴代ガンダム主人公と比べて「アムロの方が強い」っていう風潮は厨2すぎやしないか・・・?
>俺のキャラアムロよりツエーの方がよっぽど厨2だとも思うが
そもそも比較するのがアレって話なんじゃない?
50無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:52No.1064068415+
何回死んでるん?
51無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:53No.1064068431そうだねx8
むしろアクシズを押し返して地球を救ったのに評価低すぎるだろ
アムロ記念公園やアムロ神社を作ってアムロの誕生日を祝日として歴史の教科書にも載せるべき
52無念Nameとしあき23/02/06(月)19:42:53No.1064068448そうだねx2
    1675680173374.webm-(2027741 B)
2027741 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
53無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:14No.1064068576+
>このドムの逸話の時ってまだガンダムにマグネットコーティングされてないんだよな
>ホントやべぇよ
マジか・・・・
54無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:18No.1064068605+
>>日系人という設定だがレイってセカンドだよな漢字の読みが元なのかい?
>旧キット1/100の旧箱の横に
>パイロット アムロ・嶺
>とか書いてあった
あんま見ない姓だな
55無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:33No.1064068706そうだねx10
>むしろアクシズを押し返して地球を救ったのに評価低すぎるだろ
>アムロ記念公園やアムロ神社を作ってアムロの誕生日を祝日として歴史の教科書にも載せるべき
連邦政府「ダメです」
56無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:46No.1064068794+
>NT専用機のビットを打ち落とすとか何考えてんだって思う
考えるな
感じろ
57無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:54No.1064068880+
>だからって歴代ガンダム主人公と比べて「アムロの方が強い」っていう風潮は厨2すぎやしないか・・・?
プリキュア人気投票で実投票数だとマリンが1位でも
謎の力で黒白が1位2位 3位マリンになるようなもの
忖度は必要な措置なんだ
58無念Nameとしあき23/02/06(月)19:43:59No.1064068920+
男子って最強議論するの好きよね~
59無念Nameとしあき23/02/06(月)19:44:00No.1064068927そうだねx1
>No.1064068448
数分前に乗った奴の動きじゃねぇな・・・
60無念Nameとしあき23/02/06(月)19:44:01No.1064068940そうだねx2
    1675680241600.mp4-(3051783 B)
3051783 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
61無念Nameとしあき23/02/06(月)19:44:04No.1064068965+
>そもそも比較するのがアレって話なんじゃない?
そうね
おっしゃる通り
62無念Nameとしあき23/02/06(月)19:44:17No.1064069058+
>>NT専用機のビットを打ち落とすとか何考えてんだって思う
>考えるな
>感じろ
背中に眼を付けろ
63無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:07No.1064069443そうだねx7
>むしろアクシズを押し返して地球を救ったのに評価低すぎるだろ
>アムロ記念公園やアムロ神社を作ってアムロの誕生日を祝日として歴史の教科書にも載せるべき
ボッシュのレス
64無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:14No.1064069501+
最初からMS戦に関しては思い切りが良すぎる
65無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:15No.1064069511+
>俺のキャラアムロよりツエーの方がよっぽど厨2だとも思うが
2分でザクヲとグフ25機戦闘不能にしたストフリのキラ様の悪口はその辺で
66無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:29No.1064069619+
昨日のハサウェイ見ていて疑問
落下してくるカプセルに何で命中しなかったんだろうレーンの攻撃
67無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:40No.1064069699そうだねx2
NTなのに精神の安定性がすごい
68無念Nameとしあき23/02/06(月)19:45:46No.1064069746+
>No.1064068940
最後の方、エルメスのビット打ち落とすのに「ゴーグル邪魔!」とか言って目視で撃ってなかったっけ?
69無念Nameとしあき23/02/06(月)19:46:16No.1064069974+
    1675680376060.jpg-(38079 B)
38079 B
少年の頃は殴り合いも強かったけど
年取ったら金髪ロリコン以下
70無念Nameとしあき23/02/06(月)19:46:20No.1064070011+
>NTなのに精神の安定性がすごい
まあサイコパス寄りだけどな
71無念Nameとしあき23/02/06(月)19:46:23No.1064070031そうだねx3
つーかアナザーだろうが宇宙世紀だろうが「ガンダム」って作品ではアムロ最強なのが不文律みたいなもんじゃね
どの監督も仮にアムロと自分の作品の主人公対戦させたら絶対アムロ負けさせないと思うわ
72無念Nameとしあき23/02/06(月)19:46:30No.1064070086+
>あの初代の感動的なラストからあんな軟禁生活って哀しいなぁ
帰れるとこ=連邦の施設
73無念Nameとしあき23/02/06(月)19:46:48No.1064070226そうだねx13
    1675680408496.jpg-(180062 B)
180062 B
>少年の頃は殴り合いも強かったけど
>年取ったら金髪ロリコン以下
74無念Nameとしあき23/02/06(月)19:47:20No.1064070483そうだねx17
    1675680440316.jpg-(131079 B)
131079 B
>少年の頃は殴り合いも強かったけど
>年取ったら金髪ロリコン以下
うるせぇ!
75無念Nameとしあき23/02/06(月)19:47:23No.1064070508そうだねx3
    1675680443511.webm-(3069601 B)
3069601 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
76無念Nameとしあき23/02/06(月)19:47:47No.1064070651そうだねx13
ともえ投げんもー
77無念Nameとしあき23/02/06(月)19:47:54No.1064070705そうだねx5
巴投げんもー
78無念Nameとしあき23/02/06(月)19:47:56No.1064070719そうだねx4
シャアぶん投げるのんもー
79無念Nameとしあき23/02/06(月)19:48:09No.1064070801そうだねx1
ガンキャノン乗った時も怖かったよねこの人・・・
80無念Nameとしあき23/02/06(月)19:48:14No.1064070842+
>NTなのに精神の安定性がすごい
ララァとは分かりあえたし帰れるところもあったし
NTにしては恵まれた経験が多いな
81無念Nameとしあき23/02/06(月)19:48:41No.1064071003そうだねx21
>ともえ投げんもー
>巴投げんもー
>シャアぶん投げるのんもー
ジェットストリームんもーすな
82無念Nameとしあき23/02/06(月)19:49:10No.1064071191+
酸素欠乏症のテムレイと再会してメンタルボロボロの時にこれだからな…
83無念Nameとしあき23/02/06(月)19:49:33No.1064071317そうだねx2
>No.1064070508
これの恐ろしい所って単純に割り込んできたザコを処したってんじゃなくて
訓練受けてる軍人の連携をとっさにいなしてる部分なんだよね・・・・
84無念Nameとしあき23/02/06(月)19:49:42No.1064071374+
>No.1064070508
似たようなことをコンスコン隊かドレン隊かのリックドムに対してやってるけど
ほぼ最初期の戦いでイキナリできちゃダメでしょ!
85無念Nameとしあき23/02/06(月)19:49:45No.1064071389そうだねx2
>ガンキャノン乗った時も怖かったよねこの人・・・
ザク引きずりながら帰還の絵面は完全に悪役のそれだった
86無念Nameとしあき23/02/06(月)19:50:00No.1064071501+
アムロとセイラさんの間に娘さんが出来てたらシャアも幸せだったのかな
87無念Nameとしあき23/02/06(月)19:50:22No.1064071677+
>アムロ・嶺
父はテム・嶺か
母の名前は何だっけ?
88無念Nameとしあき23/02/06(月)19:50:35No.1064071769+
ビーム攻撃を正面から連射すれば放射線状に迂回してくるだろうから
そこを狙ったろ・・・・
89無念Nameとしあき23/02/06(月)19:50:54No.1064071908そうだねx1
    1675680654022.jpg-(260865 B)
260865 B
>ザク引きずりながら帰還の絵面は完全に悪役のそれだった
シンプルな暴力
90無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:06No.1064071991+
>>アムロ・嶺
>父はテム・嶺か
>母の名前は何だっけ?
母ちゃんの方がアジア系っぽいよね
ミライさん系の顔つきだったし
91無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:09No.1064072017そうだねx3
>ビーム攻撃を正面から連射すれば放射線状に迂回してくるだろうから
>そこを狙ったろ・・・・
…(正面から迫ってくるガンダム)
92無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:05No.1064072018そうだねx3
    1675680665592.webm-(3019536 B)
3019536 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
93無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:21No.1064072104そうだねx2
>母の名前は何だっけ?
カマリアじゃなかったか
94無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:25No.1064072132そうだねx2
1機あたり20秒で9機と考えたら化け物だし
自分がそんなんと遭遇したら逃げるか投降する
95無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:33No.1064072211+
>>アムロ・嶺
>父はテム・嶺か
>母の名前は何だっけ?
カマリアだっけ?
旧姓って出てた?
96無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:35No.1064072218そうだねx2
>>むしろアクシズを押し返して地球を救ったのに評価低すぎるだろ
>>アムロ記念公園やアムロ神社を作ってアムロの誕生日を祝日として歴史の教科書にも載せるべき
>ボッシュのレス
逆だろ
ボッシュはむしろアムロがそういう神格化されるとアムロさんはまだ生きてるんだよ!って人知れずに壁殴って酒におぼれるタイプ
97無念Nameとしあき23/02/06(月)19:51:40No.1064072264+
>No.1064070508
ヒートホーク?すごいな!
98無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:03No.1064072422そうだねx5
まず一年戦争生き残ってる時点で化け物
99無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:26No.1064072605+
    1675680746073.gif-(1225153 B)
1225153 B
あーあ
100無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:32No.1064072660+
>逆だろ
>ボッシュはむしろアムロがそういう神格化されるとアムロさんはまだ生きてるんだよ!って人知れずに壁殴って酒におぼれるタイプ
そもそも神格化される為の事件がアクシズショックって時点でな…
101無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:43No.1064072752そうだねx2
>1675680665592.webm
ガンダムのカメラ頑丈すぎだろ
102無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:44No.1064072764+
>アムロとセイラさんの間に娘さんが出来てたらシャアも幸せだったのかな
私と同じ血を持つアルテイシアとアムロとの子供ならば
これは実質的に私とアムロの子供と言っても過言ではあるまい
103無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:55No.1064072845そうだねx5
水爆の弾頭斬りも頭おかしい
104無念Nameとしあき23/02/06(月)19:52:55No.1064072885そうだねx7
    1675680775245.webm-(1970189 B)
1970189 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
105無念Nameとしあき23/02/06(月)19:53:02No.1064072909+
>まず一年戦争生き残ってる時点で化け物
それはそう
更に言うならグリプス戦役も生き残ってる時点で倍率ドン!
106無念Nameとしあき23/02/06(月)19:53:56No.1064073281+
>>ザク引きずりながら帰還の絵面は完全に悪役のそれだった
>シンプルな暴力
テラフォーマーズの雑魚ゴキブリが能力者を回収してるような趣あるな
107無念Nameとしあき23/02/06(月)19:53:58No.1064073298そうだねx4
>>アムロとセイラさんの間に娘さんが出来てたらシャアも幸せだったのかな
>私と同じ血を持つアルテイシアとアムロとの子供ならば
>これは実質的に私とアムロの子供と言っても過言ではあるまい
態度は変わらないけどめちゃくちゃ溺愛しそう
事あるごとに様子見に来そう
108無念Nameとしあき23/02/06(月)19:54:59No.1064073716そうだねx7
    1675680899908.webm-(1751243 B)
1751243 B
>ガンキャノン乗った時も怖かったよねこの人・・・
109無念Nameとしあき23/02/06(月)19:55:11No.1064073787+
>>まず一年戦争生き残ってる時点で化け物
>それはそう
>更に言うならグリプス戦役も生き残ってる時点で倍率ドン!
シャア「照れるな…」
110無念Nameとしあき23/02/06(月)19:55:31No.1064073941+
アムロのスレ立てる奴なんてシャアかボッシュのどっちかだろ
111無念Nameとしあき23/02/06(月)19:55:31No.1064073943そうだねx16
>シャア「照れるな…」
まぁお前も化け物ではあるよ…
112無念Nameとしあき23/02/06(月)19:55:52No.1064074098+
>>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
08小隊見た後、アムロの戦い方を見ると気違いみたいに強いから
113無念Nameとしあき23/02/06(月)19:56:02No.1064074185+
逆襲のシャアの頃のアムロは訓練も行き届いた完全な軍人で
シャアは政治もやる多忙な身だから比べるのはちょっと気の毒
114無念Nameとしあき23/02/06(月)19:56:09No.1064074238+
>アムロのスレ立てる奴なんてシャアかボッシュのどっちかだろ
つい最近シャアに並ぶような存在になったボッシュが異質過ぎる
115無念Nameとしあき23/02/06(月)19:56:36No.1064074405+
>No.1064072885
もうジオンにしたら戦争通り越してホラーだなコレ・・・
116無念Nameとしあき23/02/06(月)19:57:04No.1064074593そうだねx3
なんで生身でも強いんです
117無念Nameとしあき23/02/06(月)19:57:05No.1064074608そうだねx9
>シャア「照れるな…」
お前は最後逃げ出さずに戦後処理をエゥーゴでやってたら文句なしの100点だったよ
118無念Nameとしあき23/02/06(月)19:57:13No.1064074651そうだねx1
>1675680775245.webm
これは悪魔と言われても仕方ないわ
119無念Nameとしあき23/02/06(月)19:57:13No.1064074713そうだねx3
    1675681033447.webm-(1960294 B)
1960294 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
120無念Nameとしあき23/02/06(月)19:57:50No.1064074867+
>>シャア「照れるな…」
>まぁお前も化け物ではあるよ…
けっして凡人じゃないけど報われないよな
現実でもマニアの間での評価でも
121無念Nameとしあき23/02/06(月)19:58:42No.1064075229+
>>No.1064072885
>もうジオンにしたら戦争通り越してホラーだなコレ・・・
イグルーでこの時の?ザク側から見た映像使われてたけどまぁモンスター扱いだったな
122無念Nameとしあき23/02/06(月)19:59:01No.1064075379そうだねx4
>No.1064072885
薩摩のぼっけもんかな…
123無念Nameとしあき23/02/06(月)19:59:03No.1064075393+
>>>シャア「照れるな…」
>>まぁお前も化け物ではあるよ…
>けっして凡人じゃないけど報われないよな
>現実でもマニアの間での評価でも
しかし余はコロニーレーザーを発射まで守り切った功績を忘れてはおらん…
124無念Nameとしあき23/02/06(月)19:59:42No.1064075639+
一年戦争時点でララァに勝つのがありえねえわ
125無念Nameとしあき23/02/06(月)19:59:57No.1064075717そうだねx1
>>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
コレに関しちゃランバ・ラルもバケモノじみてる
旧世代の人達ってってすごいよね
126無念Nameとしあき23/02/06(月)20:00:48No.1064076055+
カミーユが精神崩壊起こしたのを察知して絶望する程度にはニュータイプ適正があったのがかわいそうではあるシャア
完全なオールドタイプだったらいっそ苦しまずに済んだのかもなぁと思ってしまう
127無念Nameとしあき23/02/06(月)20:00:41No.1064076059+
    1675681241588.webm-(2039937 B)
2039937 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
128無念Nameとしあき23/02/06(月)20:01:26No.1064076332+
乱立ガンダムまとめ速報del
129無念Nameとしあき23/02/06(月)20:01:43No.1064076437+
あんなレバガチャぐらいしかしない操縦系で人間みたいな有機的な動きさせるんだから怖いわ
130無念Nameとしあき23/02/06(月)20:02:33No.1064076827+
逆シャアに至ってはアムロと対等に近い条件で戦いたいためだけにサイコフレーム横流ししたのもララァにずっと心が囚われてるのもマイナスすぎるよ
131無念Nameとしあき23/02/06(月)20:02:53No.1064076962+
なんか昔のアムロって格闘戦ばっかやってんな
132無念Nameとしあき23/02/06(月)20:03:13No.1064077088+
>一年戦争時点でララァに勝つのがありえねえわ
ララァもシャア庇わなければもっといい勝負はできてたかもな
133無念Nameとしあき23/02/06(月)20:03:16No.1064077098+
シャアは自分ではアムロの悪口言うけど周りがアムロの悪口言ってたら機嫌悪くなりそう
134無念Nameとしあき23/02/06(月)20:03:41No.1064077270+
シャアがアムロを上回ってたのってシャアザクの時ぐらいに思える
135無念Nameとしあき23/02/06(月)20:04:30No.1064077653そうだねx9
>ララァもシャア庇わなければもっといい勝負はできてたかもな
大佐危険です下がって!

大佐邪魔です!

シャア!!!!
ってだんだんキレるの好き
136無念Nameとしあき23/02/06(月)20:04:57No.1064077853+
>ボッシュは自分ではアムロさん…なんで帰ってこないんですか…って愚痴言うけど周りがアムロに対する愚痴や悪口言ってたら即座にキレそう
137無念Nameとしあき23/02/06(月)20:05:11No.1064077969+
>あんなレバガチャぐらいしかしない操縦系で人間みたいな有機的な動きさせるんだから怖いわ
この戦闘データをジムに移植してるんだからそら強いわ
138無念Nameとしあき23/02/06(月)20:05:45No.1064078196そうだねx1
毎回スレでwebm見るたびに「初代って面白いよなあ」って実感する
139無念Nameとしあき23/02/06(月)20:06:14No.1064078385+
>>あんなレバガチャぐらいしかしない操縦系で人間みたいな有機的な動きさせるんだから怖いわ
>この戦闘データをジムに移植してるんだからそら強いわ
アムロの戦闘データを元にしたジムvsシャアの戦闘データを元にしたゲルググ
だったら確かに前者の方が圧倒的に強そうに感じる…
140無念Nameとしあき23/02/06(月)20:06:54No.1064078641+
>>あんなレバガチャぐらいしかしない操縦系で人間みたいな有機的な動きさせるんだから怖いわ
>この戦闘データをジムに移植してるんだからそら強いわ
しかもザコ扱いされがちなジムだけど
終盤のア・バオア・クーくらいになると最初期のガンダムに負けないくらい動けるようになってるんだよね
141無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:03No.1064078701そうだねx3
    1675681623799.mp4-(1494128 B)
1494128 B
>乱立ガンダムまとめ速報del
まとめはどうしても動画は乗せられないから
うぇぶみ中心に語るのは案外有りかもしれない
142無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:27No.1064078882+
ファンネル同士でドッグファイトしながら本体は格闘戦やるから気持ち悪すぎるよアムロとシャア
143無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:28No.1064078893そうだねx1
>>>あんなレバガチャぐらいしかしない操縦系で人間みたいな有機的な動きさせるんだから怖いわ
>>この戦闘データをジムに移植してるんだからそら強いわ
>アムロの戦闘データを元にしたジムvsシャアの戦闘データを元にしたゲルググ
>だったら確かに前者の方が圧倒的に強そうに感じる…
ジオンって学習機能詰んでないんじゃなかったっけ?
144無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:37No.1064078961+
>なんか昔のアムロって格闘戦ばっかやってんな
ライフルの弾数15発しか無いから仕方ない
145無念Nameとしあき23/02/06(月)20:07:38No.1064078967+
アムロって結構シャアに対してドライだよね?
146無念Nameとしあき23/02/06(月)20:08:03No.1064079177+
最強議論は語り尽くされた感あるがそれは置いといてメタな話をする
フツー主人公は主人公だから死なないし主人公=ヒーローだ
ヒーローは強く男らしくカッコいいのが類型
アムロはその類型を悉く踏み外し強さがヒーローを超えて怪物のそれにまで行ってしまった 
どうやっても殺せないむしろラスボス
強さの理由も主人公だからとかヒーローだからとかでなくニュータイプという謎の概念に根を置く
むしろゲッター線とかのが近いのか?
147無念Nameとしあき23/02/06(月)20:08:23No.1064079346そうだねx2
>>乱立ガンダムまとめ速報del
>まとめはどうしても動画は乗せられないから
>うぇぶみ中心に語るのは案外有りかもしれない
言われてみれば動画を中心に語るのって通信料かかって荒らし除けにもなるから一石三鳥くらいあるのかもな
148無念Nameとしあき23/02/06(月)20:09:16No.1064079801+
>ジオンって学習機能詰んでないんじゃなかったっけ?
ごめん仮の話ね
ジオンのMSは学習機能って無いと俺も思う
149無念Nameとしあき23/02/06(月)20:10:01No.1064080145+
陸ガンも頑張ればあんな風に動けるのかな
150無念Nameとしあき23/02/06(月)20:10:21No.1064080348そうだねx5
    1675681821937.webm-(1831258 B)
1831258 B
カミーユもシロッコもジュドーも強化マシュマーも全力回避なのに
一人だけビームの雨の真ん中抜けるアムロが過大評価だって?
151無念Nameとしあき23/02/06(月)20:10:41No.1064080473+
輝き撃ちはむしろアムロでは出せない味だと思う
152無念Nameとしあき23/02/06(月)20:10:57No.1064080603そうだねx2
    1675681857386.webm-(1954064 B)
1954064 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
153無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:19No.1064080729+
>強さの理由も主人公だからとかヒーローだからとかでなくニュータイプという謎の概念に根を置く
>むしろゲッター線とかのが近いのか?
太古の昔からある主人公補正の設定化の一つ
154無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:47No.1064080922+
強さだけじゃなくて人格面もいつの間にか過大評価されてた気がする
俗っぽい部分もある普通の人間だろうに
155無念Nameとしあき23/02/06(月)20:11:53No.1064080962+
>ヒーローは強く男らしくカッコいいのが類型
ファーストの時のギレンの演説にブチ切れてモニターを素手で殴り壊してたくらいの塩梅が一番良かったんだな
156無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:23No.1064081165+
>強さだけじゃなくて人格面もいつの間にか過大評価されてた気がする
>俗っぽい部分もある普通の人間だろうに
ボッシュのレス
157無念Nameとしあき23/02/06(月)20:12:54No.1064081358そうだねx1
>カミーユもシロッコもジュドーも強化マシュマーも全力回避なのに
>一人だけビームの雨の真ん中抜けるアムロが過大評価だって?
「よけたのか!」の台詞に笑う
お前どんだけだよ
158無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:20No.1064081549+
安室の凄い所って行動力
軍用機奪う引きこもりってなんだよ…
159無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:36No.1064081665+
目眩しされても反応すんのなんなん…
160無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:39No.1064081753+
    1675682019661.webm-(2804894 B)
2804894 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
161無念Nameとしあき23/02/06(月)20:13:57No.1064081818そうだねx1
    1675682037820.jpg-(31312 B)
31312 B
過大評価ねえ…
162無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:00No.1064081847+
>>カミーユもシロッコもジュドーも強化マシュマーも全力回避なのに
>>一人だけビームの雨の真ん中抜けるアムロが過大評価だって?
>「よけたのか!」の台詞に笑う
>お前どんだけだよ
シャア視点だと取った!と思ったタイミングをことごとく外してるの恐怖しかないだろうな
163無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:03No.1064081854+
>アムロって結構シャアに対してドライだよね?
いくらニュータイプでも出会う機会自体それ程多くなかったわけだしその殆どが戦場での敵同士だからな
164無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:41No.1064082203そうだねx1
    1675682081116.png-(1056120 B)
1056120 B
>1675681821937.webm
動画の最初の方で後ろからビームの雨撃たれてるのに避けてるのが地味に凄い
165無念Nameとしあき23/02/06(月)20:14:56No.1064082315+
>アムロって結構シャアに対してドライだよね?
むしろシャアがおかしなくらいアムロに対してウェットすぎる
166無念Nameとしあき23/02/06(月)20:15:09No.1064082423+
>>シャアが立てたスレ
>シャアはアムロ凄いって言う側だろ
>むしろシャアはアムロガチ勢いだろ
だから事細かく調べた上で9機でもすごくね?というレス狙いしてるんだろう
167無念Nameとしあき23/02/06(月)20:15:29No.1064082595+
>強さだけじゃなくて人格面もいつの間にか過大評価されてた気がする
>俗っぽい部分もある普通の人間だろうに
でもズレてる部分もあるよね
部下が民間人を巻き添えにしちゃった時も詳細は報告せずに「俺の責任です」って責任取って終わらせちゃったし
部下思いもいいけどこういう対応って何も解決しないし後々でぜったいに色んな方面でこじれる
ブライトだったら詳細な報告と同時に責任の所在を明らかにしたうえで判断を仰ぐぐらいするだろうし
168無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:03No.1064083310+
    1675682223434.jpg-(178593 B)
178593 B
過大評価ですよ!
169無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:33No.1064083568そうだねx1
    1675682253226.mp4-(7153663 B)
7153663 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
170無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:43No.1064083643+
例えば生身でアムロとドモンが対峙して
次にドモンがビルの高さをジャンプすると読めても
アムロの頭というか常識がそれに対応できるだろうか…
171無念Nameとしあき23/02/06(月)20:17:49No.1064083682+
>>なんか昔のアムロって格闘戦ばっかやってんな
>ライフルの弾数15発しか無いから仕方ない
敵が多い上に弾数気にせず使える武器はビームサーベルぐらいだから
自然と格闘戦主体になってくわ
172無念Nameとしあき23/02/06(月)20:18:54No.1064084152+
MS撃墜数100機以上は他にもいるから普通だな!
173無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:46No.1064084496+
アムロが自分用に好き勝手にMS作ったら
アレックスの反応速度を更に尖らせた加減しろ莫迦!って機体が出来るんだろうか
174無念Nameとしあき23/02/06(月)20:19:53No.1064084555+
>MS撃墜数100機以上は他にもいるから普通だな!
考えも無く撃ちまくって巻きぞえで狙撃数稼いでるんじゃなくって
アムロは一機一機意識しながら殺しにかかってるから怖い・・・
175無念Nameとしあき23/02/06(月)20:20:30No.1064084864+
    1675682430027.gif-(476375 B)
476375 B
>>この戦闘データをジムに移植してるんだからそら強いわ
>しかもザコ扱いされがちなジムだけど
>終盤のア・バオア・クーくらいになると最初期のガンダムに負けないくらい動けるようになってるんだよね
前に拾った画像だからどこのかちょっとわからんけどこのジムとか本当にいい動きしてる
176無念Nameとしあき23/02/06(月)20:21:36No.1064085409+
    1675682496514.jpg-(235637 B)
235637 B
これを15歳の少年がやりました!
177無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:26No.1064085850+
    1675682546901.webm-(2039905 B)
2039905 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
178無念Nameとしあき23/02/06(月)20:22:32No.1064085859+
シャアはアムロをニュータイプ革命の同志だと思ってる
アムロは革命とかよくわからんけどシャアは感応しないから同族だとは思っていない
179無念Nameとしあき23/02/06(月)20:23:09No.1064086122+
Zのアムロシーンだけ見たりするとほぼノーロック射撃して当て続けるし有言実行で即敵戦艦ブリッジ落とすし規格外な描写多いよ
180無念Nameとしあき23/02/06(月)20:24:29No.1064086625+
>>ヒーローは強く男らしくカッコいいのが類型
>ファーストの時のギレンの演説にブチ切れてモニターを素手で殴り壊してたくらいの塩梅が一番良かったんだな
あれくらいの熱血具合が当時のヒーロー
181無念Nameとしあき23/02/06(月)20:25:37No.1064087136+
>でもズレてる部分もあるよね
アムロは合理的に敵を倒していくのに甘ちゃんなところも全然抜けてないのがアンバランス
本来なら戦いをする人間じゃなかったんだろうけど
182無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:10No.1064087387+
むしろシャアのが過大評価だと思うよあのヘタレ
183無念Nameとしあき23/02/06(月)20:26:21No.1064087482+
組織が勝ちたい為に大袈裟に宣伝したら実際に化け物で敵にまわる恐怖心を持った
昔のアニメでよくこんな心理にたどり着くな発想が10年先取りしてる
184無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:07No.1064087859そうだねx3
シャアこそ比較対象がアムロになっちゃうから見劣りしてしまうだけで…
185無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:36No.1064088118+
>むしろシャアのが過大評価だと思うよあのヘタレ
アムロと相対して最後まで生き残ってるのに過大評価?
186無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:44No.1064088185+
やっぱこのスレシャアが立てたスレだよ
どんどんアムロの勇姿が拝めるし
謀ったなシャア!
187無念Nameとしあき23/02/06(月)20:27:51No.1064088232+
>アムロが自分用に好き勝手にMS作ったら
>アレックスの反応速度を更に尖らせた加減しろ莫迦!って機体が出来るんだろうか
あとバズーカをつけてくれ
188無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:03No.1064088312+
    1675682883874.jpg-(266939 B)
266939 B
政治家ルート
189無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:09No.1064088352+
ジオングでアムロ追いかけてる場合かとは思う
190無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:15No.1064088390+
    1675682895217.jpg-(83163 B)
83163 B
戦後まったく話題に上がらない連邦軍のトップエース
戦後危険視されて7年間も監視されてたアムロ
はたしてどっちの方が過大評価だったのか
191無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:18No.1064088413+
>あとバズーカをつけてくれ
設定上はあるから安心してくれ
192無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:35No.1064088531+
どんどん困難に直面させて強くしていくジオンのアムロ育成計画すぎる…
193無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:36No.1064088534そうだねx3
>政治家ルート
政治家としてはパッとしない気もするアムロ
194無念Nameとしあき23/02/06(月)20:28:37No.1064088538+
>政治家ルート
すげぇいやそうな顔
195無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:49No.1064089045そうだねx8
>政治家ルート
絶対向いてないよ
196無念Nameとしあき23/02/06(月)20:29:53No.1064089072+
じゃあ戦闘機で考えてみるか
単騎で先行して11機と会敵して9機撃墜残り2機は僚機によって撃墜
戦闘中被弾なし
戦闘時間およそ3分以下
過大評価!…かなぁ?
197無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:18No.1064089275+
>これを15歳の少年がやりました!
ザク1機作るのに現代の価値で何億くらいかかるんだろうな…
198無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:47No.1064089504+
>ジオングでアムロ追いかけてる場合かとは思う
シャアって究極的にはザビ家のジオンが負けようがどうでもいいってのが本音でしょ
199無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:47No.1064089511+
むしろ政治家としてのシャアをみんなが過大評価し過ぎてシャア本人も周りもみんな不幸に
200無念Nameとしあき23/02/06(月)20:30:59No.1064089620+
>はたしてどっちの方が過大評価だったのか
ちゃんと戦闘中のデータを取得した結果常識的な動きのパイロットと非常識な動きのパイロットの差だろう
201無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:03No.1064089659そうだねx1
>1675681857386.webm
ホント、1stの戦闘シーンは凄いな
202無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:25No.1064089808+
>政治家としてはパッとしない気もするアムロ
むしろブライトにやらせてそれをサポートしてるほうがそれっぽくある
203無念Nameとしあき23/02/06(月)20:31:42No.1064089931+
>アムロと相対して最後まで生き残ってるのに過大評価?
置きバズーカによる不意打ちを見てから防御を間に合わせるとか大分おかしい技術してる
204無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:13No.1064090178そうだねx2
シャアは過大評価というか期待され過ぎるってイメージだな
ダイクンの子という己の生まれの不幸を呪うがいい
205無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:19No.1064090227+
>どんどん困難に直面させて強くしていくジオンのアムロ育成計画すぎる…
ジオンがすげぇ過小評価してるんだよね…撃墜数って文字読めないってぐらい
206無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:28No.1064090316+
>ジオングでアムロ追いかけてる場合かとは思う
それよく言われるけどあそこでアムロほっといたら味方の被害デカいから戦っても戦わなくてもどっちが正解とかなかったんじゃないかな...
207無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:37No.1064090370+
>>ジオングでアムロ追いかけてる場合かとは思う
>シャアって究極的にはザビ家のジオンが負けようがどうでもいいってのが本音でしょ
ガルマ暗殺して気落ちしちゃったから…
208無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:46No.1064090437+
>むしろブライトにやらせてそれをサポートしてるほうがそれっぽくある
ブライトも言うほど腹芸は得意じゃなさそうだよなぁ
209無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:46No.1064090438+
>むしろ政治家としてのシャアをみんなが過大評価し過ぎてシャア本人も周りもみんな不幸に
アムロ視点ではシャアならできる
シャア視点ではアムロならできる
ってなってるのが不幸なんだよなあ
210無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:51No.1064090473+
>政治家としてはパッとしない気もするアムロ
「あいつら俺がパイロットしか出来ないと思ってやがるんだ!」って愚痴りながら酒飲んでそうなイメージで実際その通りみたいな
211無念Nameとしあき23/02/06(月)20:32:56No.1064090508+
>戦後まったく話題に上がらない連邦軍のトップエース
>戦後危険視されて7年間も監視されてたアムロ
上の言う事聞いてくれるかどうかも勘定に入ってるでしょ
ガンダム持って脱走した事のあるアムロが危険視されるのは不当ではないと思う
212無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:02No.1064090560+
>政治家ルート
別にネタ的な要素は一つも無いのに
何故かシャアのコマで笑う
213無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:32No.1064090772+
ここらで逆シャアのアムロについても語りたい
214無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:43No.1064090855+
>戦後まったく話題に上がらない連邦軍のトップエース
・A・のスコアは捏造説もある
215無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:51No.1064090925そうだねx2
>1675682253226.mp4
どうすればこんな殺陣が思い付くんだろ?
この数秒間は近年のガンダムの数話分の価値以上だな
216無念Nameとしあき23/02/06(月)20:33:55No.1064090958+
>政治家としてはパッとしない気もするアムロ
アムロは伸次郎ポジやってればいい
217無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:04No.1064091032+
ナニコレ
またどっかでまとめるの?
218無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:22No.1064091178そうだねx1
>ここらで逆シャアのアムロについても語りたい
柔道も強かった
219無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:25No.1064091213+
>>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
>なんか対応してきそうで怖い・・・
ひきこもり少年からいきなりガンダム乗って次がシャアザクとの空間高速戦闘で装甲のおかげで撃墜されないとはいえ
多少疲れた程度でしれっとこなしてたし
ビグロ戦では正面からぶつかってビグロに引っかかったときミンチよりひどくならずちょっと気絶した程度だし
ちょっと鍛えたらそれなりに戦える潜在能力ありそう
220無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:31No.1064091264+
>ここらで逆シャアのアムロについても語りたい
ゼータかダブルゼータあるんだろこっちに回せってせっついた結果回って来たのはリガズィ
221無念Nameとしあき23/02/06(月)20:34:48No.1064091378+
>ここらで逆シャアのアムロについても語りたい
もうリガズィでサザビーとヤクトドーガの相手してるのくだりは聞き飽きたよ
222無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:05No.1064091507+
>>ジオングでアムロ追いかけてる場合かとは思う
>それよく言われるけどあそこでアムロほっといたら味方の被害デカいから戦っても戦わなくてもどっちが正解とかなかったんじゃないかな...
結構な時間ガンダムを釘付け状態にして半壊まで追い込んだのでまぁ…
223無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:31No.1064091672+
アムロはどれだけ盛ってもいい
224無念Nameとしあき23/02/06(月)20:35:32No.1064091677+
>組織が勝ちたい為に大袈裟に宣伝したら実際に化け物で敵にまわる恐怖心を持った
>昔のアニメでよくこんな心理にたどり着くな発想が10年先取りしてる
第13独立艦隊
囮部隊だったからな
実際ジオンは木馬に固執して当てたエース部隊次々全滅させれてるし
ニュータイプ部隊とかテキトーな宣伝してたら本当に野生のNT部隊だったでござる
225無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:03No.1064091897+
>>ここらで逆シャアのアムロについても語りたい
>ゼータかダブルゼータあるんだろこっちに回せってせっついた結果回って来たのはリガズィ
なんか送り主不明で訳わかんないパーツ来たんですけど
良さげなんでコックピットの後ろに溶接しておきますねー
226無念Nameとしあき23/02/06(月)20:36:47No.1064092202+
>1675682253226.mp4
GMだったらやられてたな…
このリックドムのパイロットはガンダムに遭遇しなきゃソロモンとかあたりで
名を成す可能性があったくらいの腕かもしれない
227無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:05No.1064092319+
有線バズーカがサイコミュ対策という話を最近聞いた
228無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:11No.1064092377+
νガンダムってガンダム系の最高傑作とか
あるいは一般機のカスタム程度とか
評価が分かれててどれを信じたらいいのか分からない
とりあえずアムロはすごいんだろうけど
229無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:42No.1064092615+
アムロを下手に政治家なんかさせたら最終的に造反するんじゃないのか?
230無念Nameとしあき23/02/06(月)20:37:48No.1064092665+
ただアムロなしでもカイとスレッガーとセイラが倒し切ってた気はしないでもない
時間はもっとかかるしコンスコンは逃げてたかもだが
231無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:44No.1064093073+
>有線バズーカがサイコミュ対策という話を最近聞いた
あーなるほどな
サイコミュだと軌道読まれるからか
232無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:45No.1064093079+
>あるいは一般機のカスタム程度とか
こっち派
233無念Nameとしあき23/02/06(月)20:38:56No.1064093163+
>ただアムロなしでもカイとスレッガーとセイラが倒し切ってた気はしないでもない
>時間はもっとかかるしコンスコンは逃げてたかもだが
それだと戦況は確実に変わっちゃうから、最悪の結果を招きかねないな
234無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:18No.1064093314+
    1675683558205.jpg-(17959 B)
17959 B
>ただアムロなしでもカイとスレッガーとセイラが倒し切ってた気はしないでもない
235無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:25No.1064093356+
>νガンダムってガンダム系の最高傑作とか
>あるいは一般機のカスタム程度とか
>評価が分かれててどれを信じたらいいのか分からない
>とりあえずアムロはすごいんだろうけど
性能的には他のガンダムが高性能ってのがあるけど
性能を100%引き出してるのはアムロだけな気がする
236無念Nameとしあき23/02/06(月)20:39:57No.1064093618+
>ただアムロなしでもカイとスレッガーとセイラが倒し切ってた気はしないでもない
>時間はもっとかかるしコンスコンは逃げてたかもだが
下手すると長引いた分リックドムによってホワイトベースに被害が出たかも知れない
あの短時間決着だから被害を出さずに済んだと思う
237無念Nameとしあき23/02/06(月)20:40:51No.1064094120+
>アムロを下手に政治家なんかさせたら最終的に造反するんじゃないのか?
どれくらいの地位の政治家にするかで変わるんじゃねえかな
238無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:08No.1064094281+
アムロに隠れてるけどカイの成長も戦績も端から見たらすごいからなあの頃
239無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:14No.1064094346+
>>あるいは一般機のカスタム程度とか
>こっち派

逆シャアのνガンダムの強みって
・アムロが乗ってる
・コレが詰まれてる
・ニュータイプ専用機
ってところだから、一般のMS乗りが乗ってもそんなたいしたことなさそう
240無念Nameとしあき23/02/06(月)20:41:31No.1064094489+
ニューガンダムは突飛な機構はフィンファンネルとサイコフレームくらいだしな
後はガンダムに付いてた機能の強化版みたいなのばかりだし
241無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:13No.1064094817+
>νガンダムってガンダム系の最高傑作とか
>あるいは一般機のカスタム程度とか
>評価が分かれててどれを信じたらいいのか分からない
カタログスペックで言えばジェガンよりは数段強いし推力もリガズィより数段上だから一般機のカスタム機ですはさすがに無理があるかな
最高傑作かどうかはわからんけど傑作機とされるのはサイコフレームによるものが大きいと思う
242無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:24No.1064094892+
>アムロに隠れてるけどカイの成長も戦績も端から見たらすごいからなあの頃
ハヤト程度でも普通のエースくらいの戦績は残してるからヤバい奴等の集まりよ
243無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:39No.1064095003+
>ニューガンダムは突飛な機構はフィンファンネルとサイコフレームくらいだしな
>後はガンダムに付いてた機能の強化版みたいなのばかりだし
ワンオフのビームライフルの連射スタイルはどこでも欲しい
244無念Nameとしあき23/02/06(月)20:42:49No.1064095067+
スラスター推力とかジェネレーター出力見るにほぼジェガンってのは過小評価
とはいえ超高級機かと言うとそうでもないような
245無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:08No.1064095189+
νは基本性能はジェガンに陰毛が生えた程度でもサイコフレームでの反応性アップとか
その他一般パイロット向けのアシスト切って少しでも遅延なしにアムロの操作を反映するチューンとかで
結果アムロレベルが乗ればジェガンとは天と地との差が出るくらいのMSになった説
そしてテストパイロットがこんなのまともに乗れねぇ!と愚痴る説
246無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:11No.1064095214+
>No.1064083568
これ見るとドムのパイロットも相当のやり手よな
247無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:27No.1064095320+
1stアムロは宇宙に戻ってから加速的に強さがおかしくなっていく
248無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:40No.1064095419+
>ただアムロなしでもカイとスレッガーとセイラが倒し切ってた気はしないでもない
>時間はもっとかかるしコンスコンは逃げてたかもだが
既にドムがWBに取り付いていたし時間かけたらWB落とされてたよ
ハヤトはガンタンクから乗り換えないと・・・
249無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:48No.1064095483+
>そしてテストパイロットがこんなのまともに乗れねぇ!と愚痴る説
アレックスみたいなもんか
あり得る話だな
250無念Nameとしあき23/02/06(月)20:43:50No.1064095498+
機体自体はサザビーみたいなガチガチのワンオフ機とは違う気がするなぁ
251無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:08No.1064095622+
>>No.1064083568
>これ見るとドムのパイロットも相当のやり手よな
実力主義のドズル配下で少将やってる艦隊の主力部隊だぞ
弱いはずがない
252無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:16No.1064095676+
>あるいは一般機のカスタム程度とか
言われる原因の一つはメンテナンスにおける汎用性の高さも来てると思う
細かいパーツに至るまで完全に専用化されてるサザビーやナイチンゲールに比べて
ジムⅢやジェガンのパーツが流用出来たりするするからな
下手したら素体の時点でもう量産機のそれでも組めるんじゃないかってレベル
253無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:19No.1064095708+
>スラスター推力とかジェネレーター出力見るにほぼジェガンってのは過小評価
そもそもジェガンがニュー並になるのってUCどころかF91時代の後期生産型なんだけどな
254無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:32No.1064095789+
>アムロに隠れてるけどカイの成長も戦績も端から見たらすごいからなあの頃
毎度相手にしてる敵の数が多い上に地の利も味方してない状況で生き残ってることが既にエース級の腕前の証明よね
いやそれ以上か
255無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:38No.1064095828+
思ったよりピンチの場面ある
256無念Nameとしあき23/02/06(月)20:44:47No.1064095889+
>ワンオフのビームライフルの連射スタイルはどこでも欲しい
あれもアムロの技能なのか銃としての機構なのかで議論されてた時期があったって話だな
257無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:02No.1064096004+
カイさんは普通にエースだよ
258無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:16No.1064096117+
>1stアムロは宇宙に戻ってから加速的に強さがおかしくなっていく
TV版は1話1話でそれぞれピンチからの反撃を描く制約でそこまで急におかしくなってないが
映画版は宇宙に上がったらすぐサイド6なので大気圏離脱した時点でもうおかしく
259無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:17No.1064096124+
ジェガンを流用してるのはフレームの大部分ぐらいでジェネレーターはさすがにアムロの言い値の性能にしてると思う
260無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:29No.1064096201+
政治家の生活は地獄だよ
261無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:35No.1064096242+
>>アムロに隠れてるけどカイの成長も戦績も端から見たらすごいからなあの頃
>ハヤト程度でも普通のエースくらいの戦績は残してるからヤバい奴等の集まりよ
その二人は宇宙に戻ってからもジャイアントバズ喰らう程度の実力だよ
ルナチタ装甲の機体に乗ってたから助かったがジムだったらお星様だった
262無念Nameとしあき23/02/06(月)20:45:57No.1064096410+
ガンダムと陸戦型ガンダムの関係みたいにパーツの厳選とかはやってそうだな
263無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:09No.1064096496+
>>アムロに隠れてるけどカイの成長も戦績も端から見たらすごいからなあの頃
>毎度相手にしてる敵の数が多い上に地の利も味方してない状況で生き残ってることが既にエース級の腕前の証明よね
>いやそれ以上か
まあGジェネアドバンス辺りでアムロ死亡ルートだとアムロの代わりにニュー乗ってるくらいだしな
264無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:21No.1064096577+
>思ったよりピンチの場面ある
それを乗り越えてどんどん強くなっていく
さらに経験がGMに蓄積されていく
GMくんがここまで強くなれたのはアムロとジオンの皆さんの協力プレイのおかげです…!
265無念Nameとしあき23/02/06(月)20:46:59No.1064096878+
>思ったよりピンチの場面ある
普通の部隊ならまず確実に全滅する状況ばかりよ
ピンチを切り抜けるとかってレベルじゃない…
266無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:06No.1064096919+
閃光に出てきたアムロはオカルトなのかな
267無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:20No.1064097019+
ラルだの黒い三連星だので徹底的にレベリングさせたジオンさんサイドにも問題はある
268無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:34No.1064097115+
政治に咬む場合のアムロに合っているのはシャアを最も近くで監視しつつも二人が協力していくルートだろうな
269無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:35No.1064097127+
>閃光に出てきたアムロはオカルトなのかな
ハサウェイのイマジナリアムロ説
270無念Nameとしあき23/02/06(月)20:47:52No.1064097238+
>ワンオフのビームライフルの連射スタイルはどこでも欲しい
バースト射撃かっこいいんだけど
そう言うモードがあるのかアムロが自分で指切りみたいな事してるのか分からん
271無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:08No.1064097372そうだねx1
>政治家ルート
シャアもアムロがその気になってくれたならそれはそれでいいやと思ってそう
272無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:08No.1064097373+
機械オタクなうえに超陽キャ男
シャアとは真逆な性格
273無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:22No.1064097495+
>ハサウェイのイマジナリアムロ説
小説のハサウェイ知ってるとマジでこれだろうなっていう感じある
274無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:25No.1064097514+
アムロとシャアとブライトがちゃんと協力できれば色々できたかもしれないしできないかもしれない
275無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:25No.1064097515+
ミハル死亡後のカイは覚悟まで決まってるからまあ強い……
276無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:34No.1064097591+
ファーストってスーパーロボット要素がまだ色濃いから名有りも名無しも強い敵バシバシ捌かれてく
277無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:44No.1064097672+
>>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
>なんか対応してきそうで怖い・・・
本来見えないはずのとこにバズーカしかけて即席トラップにしてるからな…こわ…
278無念Nameとしあき23/02/06(月)20:48:47No.1064097695+
そもそも逆シャア時点での連邦ってもう戦争は起こらないものって風潮があって
その中で対ジオンの警鐘を鳴らしてたブライトやアムロは組織の中でも煙たがれてたからな
そんな中でMSの開発なんて進むわけも無いしパーツにしたってどうにかこうにかかき集めてきたっていうのが現状だった
いかに設計が優れてるって言ってもその環境の中で作られたんじゃνも本来のポテンシャルを発揮できないよな
279無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:02No.1064097835+
自分ができることは人もできる物と思っちゃうタイプ
280無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:05No.1064097866+
>>思ったよりピンチの場面ある
>普通の部隊ならまず確実に全滅する状況ばかりよ
>ピンチを切り抜けるとかってレベルじゃない…
ジオンもガンダム相手に十分な戦力投入してると思う全部食い破られるけども
281無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:05No.1064097869+
GMに詰め込まれたのは乗ってあれこれしたデータより
グフ戦の後でアムロがやってたシミュレーションみたいなののとか
それの延長でこういう状況だったらこういう動きをするとかスクリプト組んだとかそっちかもしれない
と21世紀初頭だと思う
2023の今だとAIが進化したら生の戦闘データでも行けそうな気もするが
282無念Nameとしあき23/02/06(月)20:49:18No.1064097998+
>ミハル死亡後のカイは覚悟まで決まってるからまあ強い……
ミハル回でカイさんにクラスチェンジしたと言われるだけの事はあるのよな
283無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:00No.1064098327そうだねx2
水面から飛び出てくるズゴックを打ち抜ける時点で相当やり手だよカイさん
284無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:14No.1064098425+
νガンダムはアムロが自分用に設計したMSなんだから
他の人にテストさせなくね?
285無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:21No.1064098475+
>ミハル回でカイさんにクラスチェンジしたと言われるだけの事はあるのよな
ガンタンクはどうしたんだよ!?ガンタンクは!?から乗り込んで浮上してきたズゴックスナイプのシーンは地味に好き
286無念Nameとしあき23/02/06(月)20:50:58No.1064098751+
>νガンダムはアムロが自分用に設計したMSなんだから
>他の人にテストさせなくね?
いい意味にも悪い意味にも
ワンオフ品の特徴が出た機体になったな
287無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:13No.1064098859+
実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
288無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:27No.1064098961+
カイはガンキャノンみたいな数的不利が当たり前の環境なのに近接武器皆無の機体で生き残ってるのが異常よ
289無念Nameとしあき23/02/06(月)20:51:50No.1064099144そうだねx2
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
まずバズーカを要求すると思う
290無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:18No.1064099381+
>>>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
>>なんか対応してきそうで怖い・・・
>本来見えないはずのとこにバズーカしかけて即席トラップにしてるからな…こわ…
そもそもちょっとリュウさんとかと一緒にハヤトからジュードー習ったかもしれない程度なのに
引きこもりやめて3ヶ月でいきなりジオンの士官学校主席とか次席くらいで卒業したエリート兵相手に
無重力フェンシングで互角に戦ったくらいだしな
291無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:24No.1064099418+
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
一通り武装を使い尽くした後に文句言ってそう
292無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:34No.1064099496+
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
赤いのが瞬殺されるから未来が変わる
293無念Nameとしあき23/02/06(月)20:52:37No.1064099518+
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
シャアは倒せてもコアファイターがないから脱出できず詰みかな?
シャアが死んでたらキシリア脱出成功するから歴史は大きく変わりそう
294無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:08No.1064099745+
>νガンダムはアムロが自分用に設計したMSなんだから
>他の人にテストさせなくね?
付きっきりでやれる訳ないんである程度は任せてるってCCAの冒頭で言ってたですやん
295無念Nameとしあき23/02/06(月)20:53:40No.1064100018+
>>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
>シャアは倒せてもコアファイターがないから脱出できず詰みかな?
なんでガンダムより数段性能がいいアレックスでアムロ側が大破するんだよ
296無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:12No.1064100287+
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
一通り乗った後なんか違うなって感じてハヤトに渡すよ
297無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:16No.1064100319+
>νガンダムはアムロが自分用に設計したMSなんだから
>他の人にテストさせなくね?
普通に考えると組んだ後の各種動作確認とかするパイロットくらいはいるんじゃね
アムロだって忙しいだろうし何より赤いのがちょっかい掛けてきてる状況だしで
さすがにフィンファンネルのテストできる人はそうそういないだろうが
298無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:20No.1064100349+
>シャアは倒せてもコアファイターがないから脱出できず詰みかな?
コアファイターが必要な状態にはなってなさそう
299無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:43No.1064100530+
>実際アレックスがアムロの手に渡ってたらどうなっていたのだろう?
ビームライフル・バズーカ・ガトリングなんでもありだから
赤いのがズタズタになる
300無念Nameとしあき23/02/06(月)20:54:44No.1064100535+
    1675684484979.jpg-(131989 B)
131989 B
>>ドモンと素手でやり合ったらボコボコだよ
>なんか対応してきそうで怖い・・・
ワッケインに拘束されてルナツー脱出する時にこんな事やってるからなあ
301無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:09No.1064100721+
ガンダムとアレックスの性能差かんがえるとシャアがジオングでも食い下がれない
302無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:19No.1064100806+
なんでアムロはバズーカそんなに信頼してるんだろうって思ったけどよく考えたらそうじゃないのね
バズーカを信頼してるってよりライフルを信用してないんだわこれ
肝心な時に弾切れするシーンがそこそこあるし
303無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:25No.1064100861+
スレ画年齢のアムロ声真似自信あるけどなんて言えばウケますか
304無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:45No.1064101003+
コンスコンたいと合コンしたい
.
.
.
…ふふっ
305無念Nameとしあき23/02/06(月)20:55:54No.1064101055+
>シャアは倒せてもコアファイターがないから脱出できず詰みかな?
多分ジオングの攻撃が当たらない上に逃亡できず
追い打ちされてシャアが死ぬ
306無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:09No.1064101166そうだねx2
>なんでアムロはバズーカそんなに信頼してるんだろうって思ったけどよく考えたらそうじゃないのね
>バズーカを信頼してるってよりライフルを信用してないんだわこれ
>肝心な時に弾切れするシーンがそこそこあるし
というか武器には大体文句付けてる気がする
307無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:26No.1064101302+
>一通り乗った後なんか違うなって感じてハヤトに渡すよ
そこはセイラさんじゃないか?
308無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:31No.1064101350+
アムロが強い理由って特にないの?
たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
309無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:37No.1064101404+
覚悟の決まったカイさんはもうパニック起こさない歴戦の兵士になってしまったもんな
ある程度の近距離では取り回しの利かないキャノンで敵をブチ抜く凄まじい腕と集中力とメンタル備えちゃった
310無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:43No.1064101458+
>なんでガンダムより数段性能がいいアレックスでアムロ側が大破するんだよ
3ヶ月みっしり乗って親しんだRX-78からいきなり乗り換えてどうなるかってのはあるが
セイラさんだってGファイターとかコアブースターをいきなり乗せられて戦果出してるし
何よりアムロが急にガンキャノン乗っても良い動きだしマニュアル読んだ程度でなんとかなるし行けるか…
311無念Nameとしあき23/02/06(月)20:56:54No.1064101548+
>なんでガンダムより数段性能がいいアレックスでアムロ側が大破するんだよ
大破するとはどこにも書いてないだろ
アムロはどの道本当の敵を倒しにガンダム置いてア・バオア・クーに生身潜入するじゃん
最後の脱出ってコアファイターのサイズと速度だからギリギリで抜け出せたわけだし
312無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:14No.1064101723+
>というか武器には大体文句付けてる気がする
おいバルカンあたらねぇじゃねぇか!
照準ズレてんじゃねーか!
ライフルすぐ弾切れしてんじゃねーか!
この三つは知ってる
313無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:37No.1064101942+
>アムロが強い理由って特にないの?
>たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
高いNT能力
卓越した操縦技術と戦術眼
機械工学にも精通してる
314無念Nameとしあき23/02/06(月)20:57:49No.1064102082+
    1675684669523.webm-(1880260 B)
1880260 B
>ワッケインに拘束されてルナツー脱出する時にこんな事やってるからなあ
仮面ライダーみたいなSE
315無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:17No.1064102297+
>アムロが強い理由って特にないの?
>たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
もともとメカに詳しいオタク気質なところがある子供だったよ
316無念Nameとしあき23/02/06(月)20:58:46No.1064102536+
>>というか武器には大体文句付けてる気がする
>おいバルカンあたらねぇじゃねぇか!
>照準ズレてんじゃねーか!
>ライフルすぐ弾切れしてんじゃねーか!
>この三つは知ってる
スコープによる補正すら邪魔と言い切るのはアムロくらいじゃねえかな
317無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:21No.1064102802+
>何よりアムロが急にガンキャノン乗っても良い動きだしマニュアル読んだ程度でなんとかなるし行けるか…
良い動きというか明らかに今までとは違う動きというか
318無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:22No.1064102807+
    1675684762874.png-(160374 B)
160374 B
>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
俺なんて大したことないんだ…
319無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:35No.1064102899+
>アムロが強い理由って特にないの?
>たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
最強クラスのニュータイプの才能を持つ少年が
宇宙世紀史上最高に過酷な部隊のワンマンエースとして経験値稼いだからだ
320無念Nameとしあき23/02/06(月)20:59:45No.1064102967+
>アムロが強い理由って特にないの?
>たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
たまたま機械操作が得意でパイロット特性があった少年で糞雑魚ジーンから始まり順調にレベリングが進んだからね
321無念Nameとしあき23/02/06(月)21:00:53No.1064103486+
出航して2週間ぐらいで大気圏突入とか死んでもやりたくねぇわ…
322無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:04No.1064103579そうだねx2
>良い動きというか明らかに今までとは違う動きというか
格闘戦かましてザクの鼻パイプ掴んで持って帰ってくるのは笑うわ
323無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:06No.1064103599+
一年戦争のホワイトベースより過酷な戦場渡り歩いた部隊とか存在せんやろってレベル
324無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:12No.1064103642+
ジャブローまでのデータで作ったシュミレーションのアムロでも大体のパイロットを秒で撃墜してくるヤバさ
325無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:22No.1064103715+
>というか武器には大体文句付けてる気がする
でもしっかり戦果を挙げているという
326無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:41No.1064103849+
>アムロが強い理由って特にないの?
>たまたまガンダム乗ったら最強だったん?
ザクを初めとしたジオン側MSに一撃で破壊する能力がないうちに
並のパイロットじゃ追いつけないほどの経験をためた上
アムロそのものにNTの素質があったのが強かった1st時点
Ζ以降はMSが一般化して他のレベルも上がって優秀なパイロットの一人程度かと思ったら経験とNT能力で
…そういう意味ではあの金色の赤いのももうちょいΖでいい活躍してもよかったような
327無念Nameとしあき23/02/06(月)21:01:49No.1064103901+
>ジャブローまでのデータで作ったシュミレーションのアムロでも大体のパイロットを秒で撃墜してくるヤバさ
しかも本格的におかしくなるの宇宙に登ってからだからな
328無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:01No.1064103993+
>>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
>俺なんて大したことないんだ…
こういう事言うアムロは解釈違いだけどこういう事やってそうなのは解釈一致という面倒くささ
329無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:19No.1064104129+
>たまたま機械操作が得意でパイロット特性があった少年で糞雑魚ジーンから始まり順調にレベリングが進んだからね
シャアとの機体性能差のある戦闘も経験値稼ぎに良かったろうしな
330無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:21No.1064104148+
>宇宙世紀史上最高に過酷な部隊のワンマンエースとして経験値稼いだからだ
明確なライバルがいたのも大きいなぁ
直接対決した数はそれほどじゃないにせよ常に互いを意識してたし
331無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:33No.1064104217+
アムロって最後どうなったの?
332無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:46No.1064104322+
>>シャアが立てたスレ
>シャアはアムロ凄いって言う側だろ
>むしろシャアはアムロガチ勢いだろ
こういうレス見てほくそ笑むためだろ
シャアならやりかねん
333無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:56No.1064104392+
>アムロって最後どうなったの?
MIA(戦闘中行方不明)
334無念Nameとしあき23/02/06(月)21:02:59No.1064104415+
>アムロって最後どうなったの?
死んだことにしてもいいし
異世界転生させてもいいぞ
335無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:07No.1064104475+
>一年戦争のホワイトベースより過酷な戦場渡り歩いた部隊とか存在せんやろってレベル
3ケ月くらいで100機以上落とせる環境がそもそもおかしいという
336無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:11No.1064104507+
ラルが死んだ辺りでWB隊にちょっかい掛けなければ…
337無念Nameとしあき23/02/06(月)21:03:48No.1064104811+
>ラルが死んだ辺りでWB隊にちょっかい掛けなければ…
ラルで相当レベルアップしたんでもう手遅れのような
338無念Nameとしあき23/02/06(月)21:04:17No.1064105062+
アムロの戦い方は知れば知るほど凄いというよりキモイという感想しか出てこなくなる
339無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:02No.1064105399+
>No.1064083568
ドムのパイロットは二つ名持ちクラスの腕前だな…
あっさり殺されたけど
340無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:05No.1064105424+
>格闘戦かましてザクの鼻パイプ掴んで持って帰ってくるのは笑うわ
ルナチタニウムパンチでカメラ叩き割ってルナチタニウムキックで胴体蹴りあげるとかいうヤクザばりの暴力
341無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:07No.1064105438+
>シャアとの機体性能差のある戦闘も経験値稼ぎに良かったろうしな
始まりが地上でシャアがシャアズゴならガンダムもあのGMみたいになってた可能性はあるが
ガンダムからすれば弾速の遅いバズーカさえ気をつければいいシャアザクだったのが功を奏したというか
ほぼ無敵状態で上級者のサンドバックになってたらそのうちやりかとか手の内覚えたというか
342無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:49No.1064105745+
ここに貼られてるうぇぶみだけでも同じBGMの使用率高くて
1stはBGMにバリエーションないなと思うと同時に馴染んだBGMに杏氏感も覚える
343無念Nameとしあき23/02/06(月)21:05:58No.1064105804+
>ドムのパイロットは二つ名持ちクラスの腕前だな…
ソロモンやア・バオア・クーまで生きてたらジオンパイロット列伝に名を残したかもしれない
344無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:04No.1064105848+
シロッコやハマーンとか型にハマってパワーでごり押しタイプとか楽勝そうだしな…
一番苦労しそうなのがヤザンだと思う
それでも2分持てばってレベルだけど
345無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:09No.1064105897+
    1675685169049.jpg-(13936 B)
13936 B
>>一年戦争のホワイトベースより過酷な戦場渡り歩いた部隊とか存在せんやろってレベル
>3ケ月くらいで100機以上落とせる環境がそもそもおかしいという
このおっさん途中から後方送りされてるのにどうやって193機落としたんだろう…

>開戦時から終戦まで、常に宇宙空間での最前線で戦い続けるが、大戦末期はトップエースを戦死させて国民や全軍の士気を低下させることを恐れた軍上層部によって教導師団に配属させられ、後進の兵の育成に当たる。
346無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:37No.1064106110+
>宇宙世紀史上最高に過酷な部隊のワンマンエースとして経験値稼いだからだ
序盤はガンダムの装甲の硬さにけっこう救われてるんだよね
後半はもう雑魚の攻撃はカスリもしない化け物になってたが
347無念Nameとしあき23/02/06(月)21:06:57No.1064106289+
>ラルで相当レベルアップしたんでもう手遅れのような
ラルの後はもう
>1675681241588.webm
を挟んで
>1675681857386.webm
だもんなぁ
あとはもう勝手にスクスク育つよ…
348無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:05No.1064106352+
>はたしてどっちの方が過大評価だったのか
その人は捏造だからでしょ
そんなすげぇのになんで一度も外伝に絡まんのさってなる
349無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:31No.1064106563+
>ルナチタニウムパンチでカメラ叩き割ってルナチタニウムキックで胴体蹴りあげるとかいうヤクザばりの暴力
こんなんみたらそりゃランバラルもモビルスーツの性能のおかげとかか言うわ
350無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:35No.1064106604+
序盤はガンダムの性能に助けられてたのに終盤にはそのガンダムがアムロについてこれなくなるっていうね
351無念Nameとしあき23/02/06(月)21:07:39No.1064106636+
木馬にやられなきゃ名前持ちのエースになってたやつ腐るほどいそう
352無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:31No.1064107033+
>ドモンのやり方見てぶっつけで天驚拳出すアムロ
ドモンが覆面被ってアムロが行く先々で助言や試練を与えて成長させる人になっちまうー!
353無念Nameとしあき23/02/06(月)21:08:43No.1064107118+
>このおっさん途中から後方送りされてるのにどうやって193機落としたんだろう…
その人他のパイロットに撃墜数を譲ってるからもっと落としてるらしいぞ
354無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:03No.1064107269+
>>アムロって過大評価され過ぎじゃね?
>俺なんて大したことないんだ…
謙遜や嫌味で言ってるんじゃなくて
本当に凹んでるあたり最高にサイコパス
355無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:05No.1064107289+
>政治家ルート
向かないなりに頑張っていると色んな人とパイプが出来て上手く手助けして貰えて
最後の難関を前にシャアに会いに来るアムロ「手を貸してくれシャア」
356無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:06No.1064107293+
アムロより最前線で戦ってたやつどこに居るんだよ
357無念Nameとしあき23/02/06(月)21:09:40No.1064107574+
>木馬にやられなきゃ名前持ちのエースになってたやつ腐るほどいそう
アムロに消された名もないエースも沢山居て損害大変なことになってそう
358無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:24No.1064107899+
ジオンの100機越えの連中はどうやってそんなに稼いだんだよって突っ込みたくなる
359無念Nameとしあき23/02/06(月)21:10:28No.1064107939+
>>アムロって最後どうなったの?
>死んだことにしてもいいし
>異世界転生させてもいいぞ
騎士ガンダムの世界に転生したら
シャアが義理の兄上になっちまう
360無念Nameとしあき23/02/06(月)21:11:23No.1064108373そうだねx1
    1675685483129.png-(462722 B)
462722 B
>木馬にやられなきゃ名前持ちのエースになってたやつ腐るほどいそう
RPGのダンジョンでエンカウントしたら死ぬから避けろ的な扱いされてそう
361無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:16No.1064108817+
>RPGのダンジョンでエンカウントしたら死ぬから避けろ的な扱いされてそう
ホワイトベースのヤバさを体験できるジオニックフロントってゲームがあってだな
362無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:19No.1064108837そうだねx6
    1675685539523.gif-(452396 B)
452396 B
撃つ前に察知して回避してんの怖すぎる
363無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:25No.1064108890+
    1675685545939.jpg-(91906 B)
91906 B
実際こういうエンカウントしたら負けの化け物みたいなもん
364無念Nameとしあき23/02/06(月)21:12:31No.1064108930+
>ジオンの100機越えの連中はどうやってそんなに稼いだんだよって突っ込みたくなる
数だけは多い相手だしジムより前はザニーやら鹵獲されたザクやら落としてたのかもしれないし...
365無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:13No.1064109285そうだねx1
>最後の難関を前にシャアに会いに来るアムロ「手を貸してくれシャア」
助けを求めるのが遅い最初に合いに来いってニュアンスの事をくどくど30分聞かせた後追い返して
次の日普通に事務所に来て仲間になってるシャアおじさんまでは見える
366無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:29No.1064109409+
>最後の難関を前にシャアに会いに来るアムロ「手を貸してくれシャア」
真正面から頼られて下手なツンデレかまして拗れて開戦
367無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:34No.1064109452+
オグスさん経歴的にソロモンはともかくアバオアクー出てないよね
それで190超えはちょっとおかしいだろ
368無念Nameとしあき23/02/06(月)21:13:45No.1064109553+
>ジオンの100機越えの連中はどうやってそんなに稼いだんだよって突っ込みたくなる
歩兵はともかく戦車や戦闘機もカウントしたらかなりの数になんじゃない数は連邦が圧倒的だし...
369無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:01No.1064110159+
>>ジオンの100機越えの連中はどうやってそんなに稼いだんだよって突っ込みたくなる
>歩兵はともかく戦車や戦闘機もカウントしたらかなりの数になんじゃない数は連邦が圧倒的だし...
モビルスーツ193機って書かれてるからなぁ…
ボールもモビルスーツですってカウントしてるのかもしれん
370無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:08No.1064110213+
>歩兵はともかく戦車や戦闘機もカウントしたらかなりの数になんじゃない数は連邦が圧倒的だし...
MS撃墜数で戦闘機とかは別カウントなんだこれ
371無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:08No.1064110216+
>νガンダムってガンダム系の最高傑作とか
>あるいは一般機のカスタム程度とか
>評価が分かれててどれを信じたらいいのか分からない
>とりあえずアムロはすごいんだろうけど
どっちの評価も聞いたことないんだが
372無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:18No.1064110297+
>実際こういうエンカウントしたら負けの化け物みたいなもん
ボロボロなのにちっともやれる気がしねぇ…
373無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:51No.1064110547+
ストフリに乗ったキラが2分で25機撃墜だったか
374無念Nameとしあき23/02/06(月)21:15:58No.1064110594+
>撃つ前に察知して回避してんの怖すぎる
こんなのどうやって倒せって言うんだよ・・・
375無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:04No.1064110643+
>撃つ前に察知して回避してんの怖すぎる
これ何が怖いって初弾かわして二発目回避するときにそのまま画面外に回り込むんじゃなくて真正面に来てる事
あれ3発目来てなかったらそのまま殺すつもりだったろ
376無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:07No.1064110664+
なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
377無念Nameとしあき23/02/06(月)21:16:36No.1064110896+
>ボールもモビルスーツですってカウントしてるのかもしれん
ボールも一年戦争時の連邦ではMS扱いだし普通にあり得るんじゃなかろうか
378無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:15No.1064111208+
>ストフリに乗ったキラが2分で25機撃墜だったか
撃墜する機体を1つずつ目視して撃ち落としてたら確かにスゴイ
379無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:17No.1064111220+
>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
記憶がうろ覚えだけどガンダムでかき氷作って食べてる印象が強いぞ俺
何でガンダムでかき氷作れるのか覚えてないぞ俺
380無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:17No.1064111225+
>こんなのどうやって倒せって言うんだよ・・・
ビビッて戦う意思を失うのが生き延びるコツ
倒すとか考えてたら察知されて殺される
381無念Nameとしあき23/02/06(月)21:17:51No.1064111492そうだねx1
>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
良くも悪くも普通の人間だもの
382無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:26No.1064111780+
縞パン
383無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:37No.1064111862+
ストライクはマルチロックオンしてビームどーん!でスコア稼いでて凄いんだけどそれすごいの機体じゃね感が凄い
384無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:37No.1064111864+
NTとしての能力をMS操縦に特化させてるようなイメージ
385無念Nameとしあき23/02/06(月)21:18:46No.1064111927+
>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
お前が逆シャアしか知らんだけだろ
386無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:05No.1064112068+
>>こんなのどうやって倒せって言うんだよ・・・
>ビビッて戦う意思を失うのが生き延びるコツ
>倒すとか考えてたら察知されて殺される
そんな「敵はどこまでも追いかけて必ず殺すマン」みたいにいわれても
387無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:18No.1064112170+
>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
戦い方一つ一つが濃すぎるんだよ
逆シャアの時とか随所にヤバイシーンが盛り沢山だし
388無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:45No.1064112366そうだねx1
    1675685985496.jpg-(38653 B)
38653 B
>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
ギレンの演説にキレた所は伝記に
389無念Nameとしあき23/02/06(月)21:19:51No.1064112407そうだねx1
    1675685991895.jpg-(34313 B)
34313 B
>良くも悪くも普通の人間だもの
390無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:13No.1064112574+
>No.1064083568
序盤結構目立ってたドレンあっさり死んでショックだった
391無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:56No.1064112911そうだねx1
内向的ではあるが仲間意識はすごい強いんだけどなアムロ
リュウさん死んだ時とかハヤトは悪くないとは理解してただろうけど激怒してたし
カイさんが船を降りるときも手土産渡したり戻ってきたら嬉しそうだったり
392無念Nameとしあき23/02/06(月)21:20:57No.1064112918+
ガンダムザライドのアムロとシャアも大変な事になってたな…
2機だけ世界が違う…
393無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:04No.1064112959+
>1675685991895.jpg
マ台さん
誰や
394無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:29No.1064113174+
>ギレンの演説にキレた所は伝記に
あの名場面をなぜ修正した!
395無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:32No.1064113197+
νは当時最強のガンダムみたいな事書いてある本はちょくちょく見るし俺もそう思うが最高傑作って言われるとちょいピントがズレる感
396無念Nameとしあき23/02/06(月)21:21:45No.1064113294+
>ストフリに乗ったキラが2分で25機撃墜だったか
アムロより凄い戦果とブライトより高い階級でアルファ任務部隊に命令出せるとか何とかだったか
397無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:20No.1064113555+
>>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
>ギレンの演説にキレた所は伝記に
これよくネタにされるけど改訂前の脚本に
演説を見たアムロ モニターを殴る
「ふっきれたよ」って言って出ていく
唖然とするリュウ、声をかけられない
ってあるからたぶん漫画家に渡った後没になっただけだぞ
398無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:32No.1064113653+
>νは当時最強のガンダムみたいな事書いてある本はちょくちょく見るし俺もそう思うが最高傑作って言われるとちょいピントがズレる感
当時最強のMSとは言わんけど当時最優のMSではあったと思う
399無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:42No.1064113711+
    1675686162569.jpg-(243398 B)
243398 B
お互いに過大評価してるのが原因かと思ったら
シャアが十何年越しにララァの恨みを濃縮させてたのが直接の原因って言う
400無念Nameとしあき23/02/06(月)21:22:45No.1064113736そうだねx1
>ガンダムザライドのアムロとシャアも大変な事になってたな…
>2機だけ世界が違う…
過小評価されがちだけどあのアムロと互角な時点でやっぱりこいつもおかしいってなる
401無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:00No.1064113849+
>>ストフリに乗ったキラが2分で25機撃墜だったか
>アムロより凄い戦果とブライトより高い階級でアルファ任務部隊に命令出せるとか何とかだったか
スパロボにいると扱いめんどくさそう
402無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:09No.1064113910+
>序盤結構目立ってたドレンあっさり死んでショックだった
ホワイトベース隊そのものが激選を潜り抜けてきたことで大幅なレベルアップをしていたっていう表現よな
403無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:10No.1064113918そうだねx2
なんかパーツが既存品とか書かれてるからのνはあんまり強くないみたいに思ってる人は結構多い
404無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:18No.1064114007+
おセンチでちっとも翔んでないのにね
405無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:53No.1064114286+
>お互いに過大評価してるのが原因かと思ったら
>シャアが十何年越しにララァの恨みを濃縮させてたのが直接の原因って言う
シャア「お前がララァ殺したからー!!」
アムロ「だったらオメー最初からララァ連れてくんじゃねえよあの人兵士でもなんでもねえだろうが!!!」
という一年戦争時代のレスポンチバトルは未だに燻っていたのだ
406無念Nameとしあき23/02/06(月)21:23:58No.1064114331+
アムロは正真正銘の異常者だけど食い下がれるシャアも凄いんだよ
407無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:22No.1064114512+
富野の頭の中じゃシャアの方が本当は強いみたいなインタビューもあったな
408無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:39No.1064114634+
>なんかパーツが既存品とか書かれてるからのνはあんまり強くないみたいに思ってる人は結構多い
むしろガンダムは予備パーツ少なくて不具合出まくりだったりしたこともあるからな
規格が統一されてるのはメリットでもある
409無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:56No.1064114776+
>>なんかアムロってパイロットとして強い以外のキャラ薄いねん
>ギレンの演説にキレた所は伝記に
たぶんZの前日譚で
アムロが英雄に祭り上げられた一環には
この漫画が巷間に流布されてたと俺は踏んでる
410無念Nameとしあき23/02/06(月)21:24:59No.1064114792+
アムロが連邦に使われてるってのは正論だわよね
NT象徴みたいな人間なクセして政治に全く関わろうとしない
411無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:06No.1064114854+
シャアもアムロも他のニュータイプの方が優れてるってことはいくらでもあるんだが
シャアがなんかやったら止められるのはアムロしかいないし
アムロがなんかやったら止められるのはシャアだけ
そんな関係なのだ
現にシャアはシロッコやハマーンとはるかに優れたニュータイプに襲われても生還してるしな
412無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:16No.1064114932+
>なんかパーツが既存品とか書かれてるからのνはあんまり強くないみたいに思ってる人は結構多い
出典のMGインストはむしろνのこと持ち上げまくってんのにな
413無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:23No.1064114983+
あの世界のあの世では何してるんだろう
414無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:42No.1064115148+
補給のしやすさの観点から共通規格を重視するのは現場主義且つMSの設計までできるアムロらしさが出てて好き
415無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:44No.1064115169+
>富野の頭の中じゃシャアの方が本当は強いみたいなインタビューもあったな
シャアが手段を一切選ばなければアムロを圧倒できるとは言ってた
まぁそんなこと出来るような人ではないのですが
416無念Nameとしあき23/02/06(月)21:25:48No.1064115194+
個人的な感覚だが同世代のMS同士は素体としてはそんな性能バカみたいに違うわけがないと思う
あとは個々人の技量に応じて火力や推進力や超人用装備やら盛ったりピーキーな操縦特性にチューニングしたりの差
417無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:09No.1064115379+
>なんかパーツが既存品とか書かれてるからのνはあんまり強くないみたいに思ってる人は結構多い
その既製品自体もそこそこいいものだろうになぁ
418無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:37No.1064115603+
政治には興味ないのだろう どうやっても無理って分かっているから
419無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:45No.1064115660そうだねx1
>アムロが連邦に使われてるってのは正論だわよね
>NT象徴みたいな人間なクセして政治に全く関わろうとしない
でもね大佐
アムロと一騎打ちしたいからやりたくもない仕事を率先するのもどうかと思いますよ
420無念Nameとしあき23/02/06(月)21:26:56No.1064115745+
>>富野の頭の中じゃシャアの方が本当は強いみたいなインタビューもあったな
>シャアが手段を一切選ばなければアムロを圧倒できるとは言ってた
>まぁそんなこと出来るような人ではないのですが
本当に地球のため人類のためを考えた上でアムロが邪魔なら
ロンデニオンごとコロニーレーザーで焼けばいいだけのことだからな
421無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:07No.1064115831+
>なんかパーツが既存品とか書かれてるからのνはあんまり強くないみたいに思ってる人は結構多い
あんまり描かれないけど整備性いいのはポイント高いとこだな
Zだったけど二機のマークツーのうち一機はパーツ用にバラすって勿体ないと思った記憶
422無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:11No.1064115865+
シャアが純粋過ぎるのかな
423無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:11No.1064115869そうだねx1
シャアがその気になればブライトとアムロを事前に動けないようにできる
それをしないから人間臭くていいんだけどな
424無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:35No.1064116052+
変に政治っ気を出したら秒で暗殺されそうな気はする
425無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:53No.1064116208そうだねx1
>アムロが連邦に使われてるってのは正論だわよね
>NT象徴みたいな人間なクセして政治に全く関わろうとしない
そりゃアムロ自身自分の言説が世に刺さらなかったから自分の限界を知ってるし
何より一年戦争時代にウッディ大尉にも「人一人で戦場はひっくり返らん」と言われたことを覚えてるからな
自分個人に対しては諦観してるよ
問題はそこに「自分できますよ!」って顔したシャアが現れてダカール演説ぶち上げて大成功してることで
そんなもん見せられたからアムロとしてはお前すげえな頑張ってくれ!ってなる
シャアは本心では人身御供嫌なのに「できるぜ!」ってポーズ崩さず「俺には無理だ」と弱音を吐かないまま黙って逃げるので拗れる
無理なら弱音を吐いてアムロに協力求めればアムロも無理強いはせんし手伝うよ
426無念Nameとしあき23/02/06(月)21:27:59No.1064116254+
>>富野の頭の中じゃシャアの方が本当は強いみたいなインタビューもあったな
>シャアが手段を一切選ばなければアムロを圧倒できるとは言ってた
>まぁそんなこと出来るような人ではないのですが
実際サイコフレーム横流ししてサイコミュ使わせたせいで負けたようなもんだよね...
427無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:41No.1064116603+
>シャアがその気になればブライトとアムロを事前に動けないようにできる
>それをしないから人間臭くていいんだけどな
そういう手腕があるなら政治で連邦政府潰してみろよ!
428無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:43No.1064116622+
MGインストはむしろサザビーの方がフレームはギラドーガの物のスケールアップ版とかえ?ってなること書いてある
429無念Nameとしあき23/02/06(月)21:28:47No.1064116657+
    1675686527447.jpg-(740258 B)
740258 B
>シャアもアムロも他のニュータイプの方が優れてるってことはいくらでもあるんだが
>シャアがなんかやったら止められるのはアムロしかいないし
>アムロがなんかやったら止められるのはシャアだけ
>そんな関係なのだ
>現にシャアはシロッコやハマーンとはるかに優れたニュータイプに襲われても生還してるしな
430無念Nameとしあき23/02/06(月)21:29:28No.1064117033+
逆シャアの時のシャアも割と舐めプというかアムロとの戦いを楽しんでる感はあったしな
本気じゃないとは言わんがガッツリ殺しに来てるアムロとの意識の差は感じた
431無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:22No.1064117455+
シャアはめんどくさいやつだから良いんだよってなるのが古参のガノタ
432無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:45No.1064117647+
>現にシャアはシロッコやハマーンとはるかに優れたニュータイプに襲われても生還してるしな
しかも百式でジオとキュベレイ同時に相手して中破で済んでるのが凄すぎるわ
433無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:50No.1064117697+
>そういう手腕があるなら政治で連邦政府潰してみろよ!
そうだな...(地球にアクシズ落とすか)
434無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:52No.1064117703+
ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
435無念Nameとしあき23/02/06(月)21:30:52No.1064117712+
>逆シャアの時のシャアも割と舐めプというかアムロとの戦いを楽しんでる感はあったしな
>本気じゃないとは言わんがガッツリ殺しに来てるアムロとの意識の差は感じた
ライバルとの決着をつけたいって子供の純粋な理想で襲ってきたシャアと
虐殺をやめさせたいという大人の理屈と規範を持って対抗したアムロだからそりゃな
436無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:18No.1064117900そうだねx1
>No.1064116657
このクェスすごくかわいい
437無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:27No.1064117977+
νがアムロの要望に沿って作られてたのは間違いないけど
性能で言えばリガズィカスタムと似たようなもんだから
素の性能はそこまでおかしなものだったわけじゃないよ
438無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:38No.1064118069+
>ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
寝取られるのも殺されるのも嫌ならなんでお前戦場にララァを巻き込んだんだよと言われたらぐうの音も出やしねえぜ
439無念Nameとしあき23/02/06(月)21:31:51No.1064118163+
クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
440無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:14No.1064118337+
>クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
ハサウェイ乙
441無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:32No.1064118449+
νガンダムは質実剛健すぎる設計思想が好きだわ
442無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:35No.1064118477+
>νがアムロの要望に沿って作られてたのは間違いないけど
>性能で言えばリガズィカスタムと似たようなもんだから
>素の性能はそこまでおかしなものだったわけじゃないよ
いやファンネル除けばかなりオーソドックスな構成になってるだけで
ジェネ出とか見るに当時の他の連邦MSの追従を許さん高性能ではあったよ
ファンネルとサイコフレーム以外尖ったところがないからわかりにくいだけで
443無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:42No.1064118528+
>νがアムロの要望に沿って作られてたのは間違いないけど
>性能で言えばリガズィカスタムと似たようなもんだから
>素の性能はそこまでおかしなものだったわけじゃないよ
サイコフレーム採用したことで反応速度が飛躍的に上がったのと軽くなったくらいかね
まぁその反応速度がヤバいっぽいけどね
444無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:42No.1064118530+
>本気じゃないとは言わんがガッツリ殺しに来てるアムロとの意識の差は感じた
トラップバズーカ!死ねぇ!くらいの殺意を感じた
445無念Nameとしあき23/02/06(月)21:32:57No.1064118618+
>ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
そかもララァとアムロの間に何があったのかシャアには全然理解できないのだ
腹も立とうというもの
446無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:05No.1064118681+
クェスの場合キャラデザが美少女だったらともかく正直キャラデザもあんまり可愛なくてさ…
設定上では超絶美少女らしいが
447無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:06No.1064118693+
>クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
比較的まともなギギの方がいい...
448無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:19No.1064118785+
    1675686799163.jpg-(121825 B)
121825 B
>クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
やれやれ
449無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:27No.1064118847+
>このクェスすごくかわいい
メスガキ感がいい方向に作用してるな
450無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:32No.1064118886そうだねx1
>トラップバズーカ!死ねぇ!くらいの殺意を感じた
それを喜ぶシャア
451無念Nameとしあき23/02/06(月)21:33:50No.1064119028そうだねx1
>>ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
>そかもララァとアムロの間に何があったのかシャアには全然理解できないのだ
>腹も立とうというもの
なまじちょっと落ちるけどニュータイプなので上のレベルの二人の間に自分にはわからない何かがあったと確信できちゃうのがいやーん
452無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:16No.1064119200+
>なまじちょっと落ちるけどニュータイプなので上のレベルの二人の間に自分にはわからない何かがあったと確信できちゃうのがいやーん
毛利隆元みたいだなって
453無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:34No.1064119343+
    1675686874635.jpg-(18704 B)
18704 B
仲良しだから
454無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:42No.1064119413そうだねx1
>やれやれ
このイラストさぁ…クェスの方が余裕の表情なのいいよね…
455無念Nameとしあき23/02/06(月)21:34:48No.1064119462+
>>クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
>比較的まともなギギの方がいい...
ギギも原作では結構な糞女だぞ 糞女つーか結構普通にイラッとくるキャラ
アニメ版では嫌なとこ削ったり同じ場面でもうまーくちょっと変えて上手く可愛い印象にしてたりする
456無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:24No.1064119724+
>このイラストさぁ…クェスの方が余裕の表情なのいいよね…
まぁクェスは死んでるからギギは勝ちようがないからな
457無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:25No.1064119739+
>ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
その後自分が足手まといでララァが死んでるからな
よく精神持ちこたえられたよ
458無念Nameとしあき23/02/06(月)21:35:51No.1064119942+
ハサウェイ君は精神異常者だから
459無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:29No.1064120236+
>やれやれ
モテるようには見えないけど
460無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:29No.1064120240+
アムロはむしろ世間一般的には過小評価されてるでしょ
アナザーのコーディネーターとかイノベイターには敵わないとか
実際は強化人間手玉に取るような化け物なんだけども
461無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:37No.1064120315+
ネットミームでばっか語られるから最近はサイコパスとか意味わからんキャラ付けされる
462無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:44No.1064120363+
>仲良しだから
忙しくて恨みを忘れてただけだからな
そのまま忙しくて忘れてくれてた方が良かったんだけどな…
463無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:47No.1064120382+
>変に政治っ気を出したら秒で暗殺されそうな気はする
その辺わかってるから大人しくしてる
ブライトも連邦と政治取引して大人しくしてる
464無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:56No.1064120451+
>>ララァを精神的に寝取られた事のダメージがデカい
>その後自分が足手まといでララァが死んでるからな
>よく精神持ちこたえられたよ
その点は微妙に「アムロがララァを殺した」という復讐心で持たせてたところはあったと思う
その後何度もアムロに「いや殺されるのが嫌だったんならなんでララァ戦場に巻き込んでんだよ」とマジレスされてぐうぅ…と燻ってたみたいだし
Zの頃も腑抜けたアムロに真っ先にララァの名前出して煽るから全然割り切れてない
465無念Nameとしあき23/02/06(月)21:36:59No.1064120474+
>ハサウェイ君は精神異常者だから
出来るからやれたし望まれたからやった結果最終的に梯子外された上に処刑される幸運がマイナス振り切れてる人
466無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:23No.1064120666+
>>クェスは性格に目を瞑れば美少女だぞ
>やれやれ
女運なさすぎる
467無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:51No.1064120882+
>>ハサウェイ君は精神異常者だから
>出来るからやれたし望まれたからやった結果最終的に梯子外された上に処刑される幸運がマイナス振り切れてる人
精神崩壊できなかったカミーユだから死んでようやく救われたところあるしなんとも
468無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:55No.1064120911+
>ネットミームでばっか語られるから最近はサイコパスとか意味わからんキャラ付けされる
むしろシャアの方がサイコパス診断に引っかかりそうな行動原理で動いてるよな
469無念Nameとしあき23/02/06(月)21:37:59No.1064120944+
セイラさんってどう思って見届けたんだろうな あの逆シャアの戦争を
470無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:06No.1064120978+
>アムロはむしろ世間一般的には過小評価されてるでしょ
>アナザーのコーディネーターとかイノベイターには敵わないとか
>実際は強化人間手玉に取るような化け物なんだけども
一部の変なやつを除いてアムロトップが一種の聖域みたいになってると思うぞ
471無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:21No.1064121071+
50年後にはVガンダムの世界なんて信じられない
本当に繋がってんの?
472無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:39No.1064121216そうだねx3
>セイラさんってどう思って見届けたんだろうな あの逆シャアの戦争を
兄さんは人間の屑早く死ねばいいのに
473無念Nameとしあき23/02/06(月)21:38:47No.1064121285+
あの人は戦いをする人では無かった!
474無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:00No.1064121381+
>むしろシャアの方がサイコパス診断に引っかかりそうな行動原理で動いてるよな
オリジンのシャアは完全にサイコパスだな
あれも解釈違いだが
475無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:03No.1064121419+
>むしろシャアの方がサイコパス診断に引っかかりそうな行動原理で動いてるよな
殺したいほど憎いのにアレとかよくわからない
どういう精神状態なんだ
476無念Nameとしあき23/02/06(月)21:39:09No.1064121472+
>50年後にはVガンダムの世界なんて信じられない
>本当に繋がってんの?
ウッソの父親ハンゲルグの乗ってる戦艦はラーカイラム級やで
477無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:01No.1064121935+
少なくとも連邦内にいる限りアムロに政治的活動はできんよな
じゃあどこでやるのかってなってもコロニーにコネなんかないだろうし…
478無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:07No.1064121998+
ハサウェイは早い段階で精神崩壊したほうが幸せだったな
479無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:08No.1064122004+
>一部の変なやつを除いてアムロトップが一種の聖域みたいになってると思うぞ
アムロの戦い方おかしいからな
先読みや技術の高さだけではない次元で戦ってる
480無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:13No.1064122069+
人の犯した過ちは
マフティーが粛清する!
481無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:16No.1064122100+
シャアはララァと肉体で繋がったけどアムロは精神で繋がったから肉体がなくなった後シャアはララァとは会えないんやな
482無念Nameとしあき23/02/06(月)21:40:59No.1064122462+
>セイラさんってどう思って見届けたんだろうな あの逆シャアの戦争を
あいつ… 妹のアタクシのいる地球に平気でアクシズ落としやがった!
483無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:00No.1064122474+
>ウッソの父親ハンゲルグの乗ってる戦艦はラーカイラム級やで
連邦軍の兵器の最高傑作だと思うのよクラップ級とラーカイラム級
484無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:06No.1064122501+
シャアは逆シャアの時には言うほどララァ殺したこと恨んでないでしょ
ガンダムに乗ったアムロと戦う為の理由に使ってるだけ
485無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:16No.1064122584+
>50年後にはVガンダムの世界なんて信じられない
>本当に繋がってんの?

せめて百年単位だよな
486無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:40No.1064122782+
>人の犯した過ちは
>マフティーが粛清する!
※言ってません
487無念Nameとしあき23/02/06(月)21:41:44No.1064122825+
    1675687304468.jpg-(2746801 B)
2746801 B
>マグネットパワー・オン!!!!
うむ
488無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:01No.1064122962+
>No.1064121071
F91の時点でガンダムもNTも大きな戦争も過去のお話みたいな空気だったけど空白埋め埋めし続けてる今はどうなってんだろ
489無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:02No.1064122965+
アムロは軍辞めてもアナハイムに就職出来るだろうに 最悪街の電気屋さんにでも
シャアは辞めれないし辞めさせてもらえないし
490無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:36No.1064123218+
>ハサウェイは早い段階で精神崩壊したほうが幸せだったな
そこで壊れて逃げることができなかったからどんどん世界の貧乏くじを自ら引き抜いて行ってあの運命になったと言える
ハサウェイって似たような立場のシャアと比べると変に真面目なんだ
理想のためにはっちゃけたアクシズ落としで大量殺戮に挑んだシャアと
理想のためとはいえ無駄な死人は出さないようにピンポイント暗殺に踏み切ったハサウェイ
才能ある少女を戦いに巻き込むシャアと最後の最後で運を失うと知りつつもギギを手放したハサウェイ
名前を偽り逃げることに長けたシャアと逃げることなく自らの足で処刑場に向かい恐怖で叫びそうになりながらもやり遂げたハサウェイ
491無念Nameとしあき23/02/06(月)21:42:54No.1064123396+
アムロはテストパイロットとしては落第だと思う
こいつのレベルで操縦できるやつおらん
492無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:04No.1064123486+
シャアアズナブル!鋼鉄ジーグが相手だ!
493無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:08No.1064123532+
>オリジンのシャアは完全にサイコパスだな
>あれも解釈違いだが
オリジンのシャアは関係ない人も平気で踏み台にするからガルマ殺してみたら意外とショックだった1stのシャアと繋がらないなって
494無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:31No.1064123740+
>シャアは逆シャアの時には言うほどララァ殺したこと恨んでないでしょ
>ガンダムに乗ったアムロと戦う為の理由に使ってるだけ
最後の最後に出てくるのがララァお母さん問題ってのがやっぱり根深いよララァ
495無念Nameとしあき23/02/06(月)21:43:57No.1064123964+
>>オリジンのシャアは完全にサイコパスだな
>>あれも解釈違いだが
>オリジンのシャアは関係ない人も平気で踏み台にするからガルマ殺してみたら意外とショックだった1stのシャアと繋がらないなって
やっさんがシャアあんまり好きじゃないんだよな
496無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:10No.1064124085+
>アムロはテストパイロットとしては落第だと思う
>こいつのレベルで操縦できるやつおらん
それはそう
だからクリスはテストパイロットとしてはとても優秀であると言えるのだ
実戦における技量とイコールではないのがミソでもある
497無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:18No.1064124166+
>アムロは軍辞めてもアナハイムに就職出来るだろうに 最悪街の電気屋さんにでも
軍の関係者ほどアムロのアナハイム入りは警戒するんじゃ...よし軟禁だ
498無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:20No.1064124192+
>>人の犯した過ちは
>>マフティーが粛清する!
>※言ってません
実際はもっとまろやかよな
っていうか台詞じゃなくて地の文章だったような気もしたけど
499無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:37No.1064124357+
アムロはアナザーの世界に転生させたい
500無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:39No.1064124370+
>やっさんがシャアあんまり好きじゃないんだよな
多分一番嫌いなのはガンキャノンだろ
501無念Nameとしあき23/02/06(月)21:44:52No.1064124479+
>ウッソの父親ハンゲルグの乗ってる戦艦はラーカイラム級やで
マジかよ
知らんかった
502無念Nameとしあき23/02/06(月)21:45:35No.1064124810+
アムロがアナハイムでガンダム作ってるなんてことになったら即軟禁されるわ
503無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:11No.1064125111+
>>>人の犯した過ちは
>>>マフティーが粛清する!
>>※言ってません
>実際はもっとまろやかよな
>っていうか台詞じゃなくて地の文章だったような気もしたけど
マフティーとして言いたいことは言った。
いつかは、人類の健やかな精神が、この地球を守ると信じている。
それまでは、人の犯した過ちは、今後ともマフティーが、粛清しつづける

やね。
切ない終わり方・・・
504無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:11No.1064125113+
>アムロがアナハイムでガンダム作ってるなんてことになったら即軟禁されるわ
サナリィ「わかりました!アムロさんは我々で監視しますね!」
505無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:23No.1064125218+
俺はシャアがイマイチイマニイマサン理解できなかったんだが
オリジンで腑に落ちた
と言ってオリジンの解釈を鵜呑みにしているわけでもないが
506無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:39No.1064125356+
>>アムロがアナハイムでガンダム作ってるなんてことになったら即軟禁されるわ
>サナリィ「わかりました!アムロさんは我々で監視しますね!」
気持ち悪いおじさん二人がめっちゃやばい目で見てるんですけど!!
507無念Nameとしあき23/02/06(月)21:46:51No.1064125466+
>サナリィ「わかりました!アムロさんは我々で監視しますね!」
お前ジョブジョンだろ
508無念Nameとしあき23/02/06(月)21:47:34No.1064125794+
>だからクリスはテストパイロットとしてはとても優秀であると言えるのだ
こいつテストパイトットとしても言うほどじゃないような…
509無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:02No.1064125991+
なさけないMSではサザビー倒せなかったみたいだしな
510無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:10No.1064126065+
>俺はシャアがイマイチイマニイマサン理解できなかったんだが
>オリジンで腑に落ちた
>と言ってオリジンの解釈を鵜呑みにしているわけでもないが
シャアはあらゆるコンプレックス全てを内包してる上に自分の才能に全然満足できない変にストイックな人だからね
強いて言えばイケメンな手塚治虫みたいな感じだから一面的に理解するのは難しいよ
その点アムロはホワイトベースでの経験のおかげで根底に他者に対する期待と善意があるからわかりやすい
来歴からして騙し騙され殺し殺されしてきたシャアと違って他者に希望を持てるんだよね
511無念Nameとしあき23/02/06(月)21:48:57No.1064126456+
アムロが監禁されずに生きていたらどうなってたろう
512無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:03No.1064126512+
>>だからクリスはテストパイロットとしてはとても優秀であると言えるのだ
>こいつテストパイトットとしても言うほどじゃないような…
開発スタッフからはそんだけ操縦できるだけでも大したもんって言われる程度には優秀だぞ
アレックスはまともに動かせる奴がおかしいレベル
513無念Nameとしあき23/02/06(月)21:49:24No.1064126695+
サンドージュが隠れハイザックのランチャー使ってる
514無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:07No.1064127064+
>アムロが監禁されずに生きていたらどうなってたろう
グラサンが真っ先にスカウトしに行ってたでしょ
515無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:17No.1064127145+
新訳Ζやったんだからカミーユの末路で絶望しなかったシャアは逆襲しないしその世界線のアムロとシャアの話が見てみたいんだよな
516無念Nameとしあき23/02/06(月)21:50:48No.1064127392+
いやオリジンのサイコシャアは解釈違いって言うけどそもそも富野が書いた小説版ガンダムのシャアは
ギレンが嫌いで殺そうと思ってるキシリアに賛同して私もキシリア様に従って協力しますと言っておいて
いざキシリアのクーデターが成功したらその瞬間裏切ってキシリアを殺して自分がジオンの王になったような男だぞ
でカイにドン引きされる
カイはシャアが嫌いになって遺言で「シャアこそが世界を救ってくれる 彼に従え」と言ったアムロにお前ホントにそれ正しいんかとか言ってる
あと小説版ガンダムではジオンが戦争に勝ってるんだけど戦争に勝った勝因の超兵器ソーラレイはシャアのアイデアで生み出されたもので
小説版のシャアはララァやアムロが死んでも「そうか死んだか 残念だったけどまあいいか」ぐらいのノリでアニメ版とは全然違う
517無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:07No.1064127526+
>>アムロは軍辞めてもアナハイムに就職出来るだろうに 最悪街の電気屋さんにでも
>軍の関係者ほどアムロのアナハイム入りは警戒するんじゃ...よし軟禁だ
何処行っても不安の種でしかねぇ…
やっぱり英雄は死んでくれないとダメだな!
518無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:19No.1064127633+
ジャンヌダルクにビームシールド付いてたけどラーカイラムにもビームシールドあればアクシズが押し返せ…ないな
519無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:21No.1064127665+
>新訳Ζやったんだからカミーユの末路で絶望しなかったシャアは逆襲しないしその世界線のアムロとシャアの話が見てみたいんだよな
そこだと結局シャアがハマーンと向き合えるかどうかになる気はするな
520無念Nameとしあき23/02/06(月)21:51:48No.1064127901+
なんというかシャアというキャラクターにお禿が明確に愛着持ち始めたのが後年って感じなんだよな
少なくとも1stの頃にそれほどの思い入れは感じない
521無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:08No.1064128970+
天才レベルの技術者と熟練の艦長以下正規兵が死ぬかわりに成長しきれば超絶強いパイロット数名と名艦長が手に入るボタンを押した連邦軍
522無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:20No.1064129044+
ちなみに小説版ではそもそもシャアはガルマをはめてない
むしろ友人だし協力してやろーかなーとか思った後に「はっ!?あいつは憎きザビ家の人間だぞ!?
ジオンの王だった俺の親父を殺してジオンという国を乗っ取ったザビ家の人間だぞ!?」とか思ってる
でガルマがホワイトベース隊に攻撃した時も
「オイそれはまずいって!?(本心から言ってる)」
死んだ後は「あちゃーガルマ死んじゃったか…あのあまちゃん坊やの事だから死ぬ直前に「ジオン公国に栄光あれ!」とか叫んでたりして…」とか思ってる
523無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:23No.1064129071+
アムロとシャアで会社でも作れば 遠い星で
524無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:37No.1064129153+
    1675688077924.jpg-(617355 B)
617355 B
>良くも悪くも普通の人間だもの
525無念Nameとしあき23/02/06(月)21:54:45No.1064129209+
    1675688085101.jpg-(368958 B)
368958 B
>新訳Ζやったんだからカミーユの末路で絶望しなかったシャアは逆襲しないしその世界線のアムロとシャアの話が見てみたいんだよな
お禿曰くそれでも逆シャアに繋がるらしい
カミーユが正気ならシャアを見てどう思うやら
526無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:39No.1064129606そうだねx3
    1675688139395.jpg-(71468 B)
71468 B
>カミーユが正気ならシャアを見てどう思うやら
サザビーのコクピットハッチひっぺがしてこう
527無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:42No.1064129632+
>新訳Ζやったんだからカミーユの末路で絶望しなかったシャアは逆襲しないしその世界線のアムロとシャアの話が見てみたいんだよな
劇場版も普通に逆シャアに繋がるって聞いたけどな
528無念Nameとしあき23/02/06(月)21:55:43No.1064129641+
アムロは一年戦争で兵士としてのNTの可能性を見せちゃったから
そら連邦もびびって軟禁するわな
529無念Nameとしあき23/02/06(月)21:56:00No.1064129756+
>カミーユが正気ならシャアを見てどう思うやら
全速力で修正しに行く
530無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:23No.1064130393そうだねx4
    1675688243885.jpg-(171534 B)
171534 B
>カミーユが正気ならシャアを見てどう思うやら
531無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:33No.1064130476+
そもそもカミーユの末路で絶望して逆襲するっていうのもゲームが元になってる話じゃなかったっけ
532無念Nameとしあき23/02/06(月)21:57:58No.1064130678+
個人的には正気のカミーユと絡ませるならジュドーはちょっと見てみたい気はする
あのクセモノ揃いのシャングリラの連中をどう扱うやら
533無念Nameとしあき23/02/06(月)21:58:28No.1064130937+
カミーユが健在でも連邦はクソだし地球圏はグチャグチャだし
というかシャアはとにかくアムロと決着をつけたいのでとにかく逆襲する
534無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:12No.1064131317+
新訳の世界線でのZZは見てみたいな
535無念Nameとしあき23/02/06(月)21:59:57No.1064131718+
アムロをZZに乗せたらすごくスマートになりそう
536無念Nameとしあき23/02/06(月)22:00:28No.1064131962+
カミーユはアムロにロンドベルに誘われてもシャアの気持ちもわかる気はします!一方的すぎやしませんかね!?とかって突っぱねるけど渋々ついてっていざシャアと対峙したら何やってんです貴方は!!ただの子供じゃないんだ!もっと大人をしてくれよ!!
とかって戦闘開始するに決まってる
537無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:05No.1064132765+
まぁカミーユが正気であっても連邦はボロボロだからハマーンが台頭するのは避けては通れんよな
538無念Nameとしあき23/02/06(月)22:02:52No.1064133196+
新訳ルート辿ったらシャア総帥が不利になるだけ過ぎるんやな
539無念Nameとしあき23/02/06(月)22:03:39No.1064133604+
下手すりゃZZに乗ったカミーユがハマーンと戦ってた可能性も
540無念Nameとしあき23/02/06(月)22:04:04No.1064133788+
    1675688644118.mp4-(7671516 B)
7671516 B
>そもそもカミーユの末路で絶望して逆襲するっていうのもゲームが元になってる話じゃなかったっけ
結局他人に責任押し付けて自分は逃げるんだよね
逆シャアでもアクシズ落としたら自分は父ジオンの元に召されるって後のこと放置して逃げる事考えてるし
541無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:38No.1064134536+
新訳設定だとアクシズも疲弊して地球圏から撤退したんじゃなかったっけ
逆シャアで連邦対ハマーンネオジオン対シャアネオジオンで三つ巴でもしたんかな
542無念Nameとしあき23/02/06(月)22:05:43No.1064134577+
>No.1064100806
まずアムロがバズ厨ってのはファンの妄想であって公式にはそんな設定はない
富野が書いたガンダム小説版でビームライフルは敵に直接命中させなきゃ意味ないけどバズーカって当たらなくても敵の近くに弾が飛んだら弾が敵を検知して自動で爆発して
破片や爆発で敵にダメージがあたえられるからそれがいいよねって言ってる(アムロはバズ大好きってネタはこれが発端 ていうかこれ以外でアムロがバズ好きって描写は公式にはないし
小説アムロもそういうとこが良いよねって言ってるだけでバズーカ大好き!ビームライフルは使わん!ってほどではない)
小説版のジムはブライトやアムロからヒデエ出来呼ばわりされる粗製濫造機だがガンダムのデザインは「デザイナーが人型なので人の顔じゃないといけないと馬鹿げた思い込みをしたことにより」二つ目カメラだが
合理性をとったジムはゴーグルカメラなので視界性能だけはジムが上でアムロがそれにショック受けてる
あと小説版のアムロはガンキャノンいいなあって言ってる 理由は装甲が厚いから 
いやめちゃくちゃ普通の理由なんだけどアムロが言ったと思うとなんか変な感じ
543無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:19No.1064134859+
連邦で大尉までやってるバランス感覚が重要なんだよ
544無念Nameとしあき23/02/06(月)22:06:33No.1064134988そうだねx3
>No.1064134577
なげーよ
545無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:09No.1064135311+
あいつ…
546無念Nameとしあき23/02/06(月)22:07:44No.1064135615+
>あいつ…
やめなよ
547無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:11No.1064135855+
コピペなのかどうかさえ判別つかねーよ!!
548無念Nameとしあき23/02/06(月)22:08:42No.1064136116そうだねx2
シャアなのかボッシュなのか
549無念Nameとしあき23/02/06(月)22:13:43No.1064138576そうだねx1
>1675680899908.webm
セイラに力だけじゃダメなんです!力だけじゃ!と言った舌の根も乾かぬうちにこれ

[トップページへ] [DL]