レス送信モード |
---|
守るべき人も守るべきものもないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
家族もふるさともない
のになんでこの人はこんなにも戦えるの?
… | 123/02/05(日)23:05:56No.1023391300そうだねx43ララァがスレ立ててるの初めて見た |
… | 223/02/05(日)23:07:13No.1023391804そうだねx20ただ戦えるから戦ってるだけだよねこの人 |
… | 323/02/05(日)23:07:46No.1023392004そうだねx21ララァ!「」と戯れるな! |
… | 423/02/05(日)23:08:06No.1023392146+戦ってしかないのに生きててつらくないの? |
… | 523/02/05(日)23:08:12No.1023392188+戦い以外に何もできないから戦うしかないんだよ |
… | 623/02/05(日)23:08:59No.1023392472+その戦いすら封印されてたんですよ… |
… | 723/02/05(日)23:10:05No.1023392890そうだねx1ベルチルだと家族を持てたのに |
… | 823/02/05(日)23:11:46No.1023393535そうだねx13>ベルチルだと家族を持てたのに |
… | 923/02/05(日)23:12:04No.1023393632+でも軍人なんだしそれで良くない? |
… | 1023/02/05(日)23:12:10No.1023393680+能力を戦うための道具にするのが最も上手いニュータイプ |
… | 1123/02/05(日)23:12:55No.1023393978そうだねx5>でも軍人なんだしそれで良くない? |
… | 1223/02/05(日)23:13:17No.1023394123+だって仕事だしな… |
… | 1323/02/05(日)23:13:38No.1023394248+>>でも軍人なんだしそれで良くない? |
… | 1423/02/05(日)23:14:19No.1023394503そうだねx1二世物が流行った時期あったから子供を残さなかったのはもったいないことしたな… |
… | 1523/02/05(日)23:14:55No.1023394782そうだねx1ゲームにあったシャア逮捕してアムロが将官になって世直しするぞってifENDは羊頭狗肉だけど好き |
… | 1623/02/05(日)23:15:37No.1023395024+ララァの煽りセリフキレキレすぎるよね |
… | 1723/02/05(日)23:15:55No.1023395144+気持ち悪いぐらい強い |
… | 1823/02/05(日)23:16:19No.1023395305そうだねx17戦う理由なんて生き残りたいからだけでいいでしょな経歴 |
… | 1923/02/05(日)23:16:39No.1023395444+>ララァの煽りセリフキレキレすぎるよね |
… | 2023/02/05(日)23:16:43No.1023395475+>でも軍人なんだしそれで良くない? |
… | 2123/02/05(日)23:18:03No.1023395991+守るべきもないっていわれつつもアクシズ押し返したのはすごいなこいつ |
… | 2223/02/05(日)23:18:06No.1023396011そうだねx7>ララァの煽りセリフキレキレすぎるよね |
… | 2323/02/05(日)23:18:42No.1023396251+あなたには故郷もなければ家族もないわ |
… | 2423/02/05(日)23:19:06No.1023396400そうだねx41stはまぁ生き残るためにとにかく戦わなきゃならんって状況だから仕方ない |
… | 2523/02/05(日)23:19:31No.1023396571そうだねx1>パイロットだけをやっていていい器じゃないくせにいちパイロットの身分に安住しやがって… |
… | 2623/02/05(日)23:19:51No.1023396698そうだねx4世直しのこと知らないんだな…のとこいいよね |
… | 2723/02/05(日)23:19:53No.1023396708そうだねx16事実ふわついてたアムロが帰る場所を見つけたエンディングはすばらしいですね |
… | 2823/02/05(日)23:19:55No.1023396717+キレッキレの煽りだけどアムロには守るべきものがなく戦ってはいけないのか?って返されるからな… |
… | 2923/02/05(日)23:20:11No.1023396821そうだねx4シャアがなんかやらかすって確信もあったんじゃないかねぇ |
… | 3023/02/05(日)23:20:34No.1023396989そうだねx14そんなアムロが最後に帰る場所へ戻っていくのがいいんだ初代は |
… | 3123/02/05(日)23:20:37No.1023397013+逆シャアの時はシャア絶対殺すマンだから |
… | 3223/02/05(日)23:20:49No.1023397087そうだねx2ララァからすれば理由もなくただただ異様に強くてシャアすら殺しそうなアムロは |
… | 3323/02/05(日)23:20:52No.1023397107そうだねx9>シャアがなんかやらかすって確信もあったんじゃないかねぇ |
… | 3423/02/05(日)23:20:53No.1023397116+>シャアがなんかやらかすって確信もあったんじゃないかねぇ |
… | 3523/02/05(日)23:21:07No.1023397215+親父はアレだし(自分のせいで)母には男できてるし |
… | 3623/02/05(日)23:21:09No.1023397231+他にできることがないんだよ! |
… | 3723/02/05(日)23:21:35No.1023397418そうだねx3煽りではないだろ |
… | 3823/02/05(日)23:21:45No.1023397481+>キレッキレの煽りだけどアムロには守るべきものがなく戦ってはいけないのか?って返されるからな… |
… | 3923/02/05(日)23:21:49No.1023397509+>そんなアムロが最後に帰る場所へ戻っていくのがいいんだ初代は |
… | 4023/02/05(日)23:21:54No.1023397538+まあ全部シャアのせい |
… | 4123/02/05(日)23:22:03No.1023397602+>キレッキレの煽りだけどアムロには守るべきものがなく戦ってはいけないのか?って返されるからな… |
… | 4223/02/05(日)23:22:12No.1023397668+>キレッキレの煽りだけどアムロには守るべきものがなく戦ってはいけないのか?って返されるからな… |
… | 4323/02/05(日)23:22:23No.1023397733+じゃあ僕とのこの出逢いはなんなんだ! |
… | 4423/02/05(日)23:22:24No.1023397738そうだねx1>まあ全部シャアのせい |
… | 4523/02/05(日)23:22:28No.1023397773+守るべきものなら誰だってあるし実際守ってる |
… | 4623/02/05(日)23:22:46No.1023397903+ララァには守るものがないのにアムロが戦えるのが分からないし |
… | 4723/02/05(日)23:22:50No.1023397929+最高のニュータイプなんかではないけど最優の兵士の適性を持ってしまった天パ |
… | 4823/02/05(日)23:22:58No.1023397995+アムロさんにもアムロさんなりの人間としての悩みがあったんですよ |
… | 4923/02/05(日)23:23:03No.1023398035+シャアいなかったらこいつどうなってただろうな… |
… | 5023/02/05(日)23:23:13No.1023398108+拾ってもらった恩で戦場に出るララアの方がレアな気もするが |
… | 5123/02/05(日)23:23:28No.1023398221そうだねx1感応して分かるなら苦労はしないしむしろムカつくってハマーンが |
… | 5223/02/05(日)23:23:31No.1023398249+逆シャアで嫁と子供のために戦う話になるはずだったのだが |
… | 5323/02/05(日)23:23:33No.1023398264+>シャアいなかったらこいつどうなってただろうな… |
… | 5423/02/05(日)23:24:05No.1023398461+>ララァには守るものがないのにアムロが戦えるのが分からないし |
… | 5523/02/05(日)23:24:07No.1023398483+>まあ全部シャアのせい |
… | 5623/02/05(日)23:24:12No.1023398517+アムロ・レイ!戦争屋です! |
… | 5723/02/05(日)23:24:14No.1023398529そうだねx11>アムロさんにもアムロさんなりの人間としての悩みがあったんですよ |
… | 5823/02/05(日)23:24:20No.1023398573そうだねx2>まあ全部シャアのせい |
… | 5923/02/05(日)23:24:51No.1023398812+シャアだって時代の流れに踊らされた1人に過ぎないよね |
… | 6023/02/05(日)23:24:57No.1023398858+アムロは本当に何もない |
… | 6123/02/05(日)23:24:59No.1023398872+職業軍人じゃダメなのか…? |
… | 6223/02/05(日)23:25:19No.1023399011+アムロもララァが戦う理由をたったそれだけの理由で…って唖然とした反応になったからな |
… | 6323/02/05(日)23:25:45No.1023399180そうだねx6本当はアムロにも守るものがあったっていう話だからな |
… | 6423/02/05(日)23:25:58No.1023399269+かーっ!お前がもうちょいヒーローしてたらなー! |
… | 6523/02/05(日)23:26:18No.1023399391+他人の行動を否定だけしてくるやつにロクなのいないし気にしない方がいいよね |
… | 6623/02/05(日)23:26:18No.1023399395そうだねx4あっという間に死んだからキレイな思い出とともに亡霊として生き続けてるけど |
… | 6723/02/05(日)23:26:41No.1023399571+>ララァには守るものがないのにアムロが戦えるのが分からないし |
… | 6823/02/05(日)23:27:00No.1023399698+べルチルの方だけどシャアは僕と決着をつけるためにこんなことを起こしたんだ!は半分正解だったとはいえかなりアレというか…シャアありきすぎるだろお前の人生…ってなった |
… | 6923/02/05(日)23:27:01No.1023399710そうだねx5何もないってか少なくともアニメではZ以降のアムロのパーソナリティ大して掘り下げられてない |
… | 7023/02/05(日)23:27:14No.1023399792+せめてベルトーチカと添い遂げた世界ならいいんだけど |
… | 7123/02/05(日)23:27:43No.1023399979+>あっという間に死んだからキレイな思い出とともに亡霊として生き続けてるけど |
… | 7223/02/05(日)23:27:53No.1023400044+>他人の行動を否定だけしてくるやつにロクなのいないし気にしない方がいいよね |
… | 7323/02/05(日)23:28:01No.1023400077+シャアと仲良くなれてたらまた違ったんだろうな… |
… | 7423/02/05(日)23:28:06No.1023400113+とは言うがアクシズを止めるために一機で突っ込むしそれなりの正義感を持って軍人をやってたんじゃないか |
… | 7523/02/05(日)23:28:16No.1023400171+はぁ…アムロと大佐に挟まれていたい… |
… | 7623/02/05(日)23:28:18No.1023400186+少なくとも一年戦争の時は死にたくないで十分じゃないかな |
… | 7723/02/05(日)23:28:32No.1023400284+とはいえ建設的なことは何もせんのよなこの最強パイロット |
… | 7823/02/05(日)23:28:44No.1023400371+人と戦闘のスイッチきちんと切り替えれる人だったんだろうなって |
… | 7923/02/05(日)23:28:49No.1023400400+あの人に勝ちたい…! |
… | 8023/02/05(日)23:28:59No.1023400458+>とはいえ建設的なことは何もせんのよなこの最強パイロット |
… | 8123/02/05(日)23:29:04No.1023400492そうだねx8戦う理由のなかったアムロが「帰れるところ」として |
… | 8223/02/05(日)23:29:06No.1023400500+シャア「君と一緒にティターンズと闘ったのは、よい勉強になった。君が政治家になって内部改革をしようとしても、無理と分かった。現に君は、地球連邦軍の中でネズミのようにウロウロしているだけだ」 |
… | 8323/02/05(日)23:29:12No.1023400546そうだねx1「ララァはシャアとハメたからあんなこと言うんですよ」 |
… | 8423/02/05(日)23:29:13No.1023400553+カツはさぁ… |
… | 8523/02/05(日)23:29:20No.1023400597+NTに期待しすぎなんだよ |
… | 8623/02/05(日)23:29:25No.1023400623+こいつもただの戦争屋だからな |
… | 8723/02/05(日)23:29:28No.1023400640+>戦う理由のなかったアムロが「帰れるところ」として |
… | 8823/02/05(日)23:29:45No.1023400763+>ニュータイプで才能があるならば大義や野望を持たなきゃいけないなんてシャアの戯言に付き合う必要はないだろう |
… | 8923/02/05(日)23:30:00No.1023400869そうだねx5大義やるために強化人間使ったり少女唆したりアクシズ落とすぐらいならアムロの方がマシだろ… |
… | 9023/02/05(日)23:30:06No.1023400907そうだねx3政治家になれないのに内部改革しようと考えてるのバカでしょう |
… | 9123/02/05(日)23:30:12No.1023400947+NTに出来る事といったら人殺しぐらいのもんだし… |
… | 9223/02/05(日)23:30:13No.1023400952そうだねx1>>とはいえ建設的なことは何もせんのよなこの最強パイロット |
… | 9323/02/05(日)23:30:21No.1023400997+>とはいえ建設的なことは何もせんのよなこの最強パイロット |
… | 9423/02/05(日)23:30:26No.1023401034+快適な軟禁暮らしを捨ててエゥーゴに参加してるし情熱とか正義感はあるよね |
… | 9523/02/05(日)23:30:32No.1023401065+>政治家になれないのに内部改革しようと考えてるのバカでしょう |
… | 9623/02/05(日)23:30:38No.1023401125+偏った思想に浸ったり変なカルトにどハマりしたり人類に絶望してとち狂う奴らばっかの中で |
… | 9723/02/05(日)23:30:55No.1023401244+>政治家になれないのに内部改革しようと考えてるのバカでしょう |
… | 9823/02/05(日)23:30:59No.1023401271+>ララァと互角レベルの稀有なニュータイプ能力をもっててやることがそれなの? |
… | 9923/02/05(日)23:31:06No.1023401311+>>とはいえ建設的なことは何もせんのよなこの最強パイロット |
… | 10023/02/05(日)23:31:13No.1023401363+シャアがなんかすればすぐ行動は起こすよ |
… | 10123/02/05(日)23:31:15No.1023401376+「それほど人間は傲慢じゃないぞ! 洪水に死に、火山に死に、台風でおろおろとし、ちょっとした暑さと寒さで死んでいく。そんな人間が自然に対して傲慢であるわけがない!」 |
… | 10223/02/05(日)23:31:20No.1023401414+他の生き方見つけたカイさんやセイラさんは幸せだよね |
… | 10323/02/05(日)23:31:24No.1023401443+NTはな戦争なんぞやらずに済む人類のことだ |
… | 10423/02/05(日)23:31:31No.1023401490+>偏った思想に浸ったり変なカルトにどハマりしたり人類に絶望してとち狂う奴らばっかの中で |
… | 10523/02/05(日)23:31:37No.1023401542+>大義やるために強化人間使ったり少女唆したりアクシズ落とすぐらいならアムロの方がマシだろ… |
… | 10623/02/05(日)23:31:56No.1023401676+特に争乱なければテストパイロットかメカニックやりつつ |
… | 10723/02/05(日)23:31:59No.1023401701そうだねx1アムロはシャアに言い返したように政治や改革はいち個人が担うものじゃないって答えを既に持っているよ |
… | 10823/02/05(日)23:32:10No.1023401774+>シャアがなんかすればすぐ行動は起こすよ |
… | 10923/02/05(日)23:32:10No.1023401776そうだねx1ララァの立てたスレにシャアが集まってきた |
… | 11023/02/05(日)23:32:18No.1023401833そうだねx5優れたニュータイプだからこそ人の革新なんて急ぎ過ぎても意味ないよねって結論に達したともいえる |
… | 11123/02/05(日)23:32:37No.1023401959+シャアはひていしろ!! |
… | 11223/02/05(日)23:33:19No.1023402268+これね元々ベルトーチカと家庭持ってそれで満足する小さい男で人生終わらせる話だったのに |
… | 11323/02/05(日)23:33:27No.1023402330そうだねx1そもそNTがそういう扱いになったのはララァ戦場に出しちゃった奴いるからだしな… |
… | 11423/02/05(日)23:33:28No.1023402340そうだねx1>アムロはシャアに言い返したように政治や改革はいち個人が担うものじゃないって答えを既に持っているよ |
… | 11523/02/05(日)23:33:43No.1023402455+>目的はあらゆる手段を正当化する |
… | 11623/02/05(日)23:33:48No.1023402495+>ZZの小説だとハマーンのネオ・ジオン潰す為に地球で戦っててジュドー達少年兵を戦線に投入しても心痛めない鬼畜軍人になってたぞ |
… | 11723/02/05(日)23:34:07No.1023402650+シャアやハサウェイは地球が!人類が!と大きなことをブチ上げてて |
… | 11823/02/05(日)23:34:10No.1023402670+カミーユは回復して医者になる予定なんだっけ |
… | 11923/02/05(日)23:34:22No.1023402746+>>アムロはシャアに言い返したように政治や改革はいち個人が担うものじゃないって答えを既に持っているよ |
… | 12023/02/05(日)23:34:37No.1023402845+>優れたニュータイプだからこそ人の革新なんて急ぎ過ぎても意味ないよねって結論に達したともいえる |
… | 12123/02/05(日)23:34:45No.1023402898+それでアムロが内部改革の夢持ったまま戦ってるのは |
… | 12223/02/05(日)23:35:25No.1023403185+>カミーユは回復して医者になる予定なんだっけ |
… | 12323/02/05(日)23:35:26No.1023403188+お隣さん守るために出来ることやってただけなのに |
… | 12423/02/05(日)23:35:59No.1023403427そうだねx1ハサウェイもシャアのほうが正しいと言っています |
… | 12523/02/05(日)23:36:00No.1023403442そうだねx3結局のところνガンダム破壊できるのに破壊せずに決闘やろうとするシャアみたいなやつが政治的思想をどこまで真剣に持ってたかなんて考えても無駄よ |
… | 12623/02/05(日)23:36:01No.1023403448+アムロの役割は1stの主人公やって終わってるから後は先輩役かヒーローやるしかない |
… | 12723/02/05(日)23:36:04No.1023403455+アムロは普通に人の革新はそんな短期的視点で見るもんないって思ってるんじゃないの? |
… | 12823/02/05(日)23:36:07No.1023403484+アムロは内部改革する理想持って戦ってるから |
… | 12923/02/05(日)23:36:37No.1023403668+>アムロはシャアに言い返したように政治や改革はいち個人が担うものじゃないって答えを既に持っているよ |
… | 13023/02/05(日)23:36:49No.1023403739+>結局のところνガンダム破壊できるのに破壊せずに決闘やろうとするシャアみたいなやつが政治的思想をどこまで真剣に持ってたかなんて考えても無駄よ |
… | 13123/02/05(日)23:37:05No.1023403853+>アムロの役割は1stの主人公やって終わってるから後は先輩役かヒーローやるしかない |
… | 13223/02/05(日)23:37:09No.1023403893+正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 13323/02/05(日)23:37:35No.1023404055+>シャアに何もかも背負わせようとしてましたよね… |
… | 13423/02/05(日)23:37:35No.1023404057そうだねx1>アムロは内部改革する理想持って戦ってるから |
… | 13523/02/05(日)23:37:49No.1023404145+シャアもアムロも表舞台に出てこない方が絶対幸せだった |
… | 13623/02/05(日)23:37:52No.1023404174そうだねx1>ハサウェイもシャアのほうが正しいと言っています |
… | 13723/02/05(日)23:37:53No.1023404177+ガタガタ言わず人身御供の家系なんだから大人しく人柱になってろは正論でしかない |
… | 13823/02/05(日)23:38:09No.1023404287+>正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 13923/02/05(日)23:38:12No.1023404305+>正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 14023/02/05(日)23:38:18No.1023404363+マシアス「……? 反乱か?」 |
… | 14123/02/05(日)23:38:36No.1023404477そうだねx3>>正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 14223/02/05(日)23:38:42No.1023404516+内部改革はよしろ |
… | 14323/02/05(日)23:38:49No.1023404571+機械オタクに政治できるだけの話術期待するのがそもそもおかしいってわかるんですよ! |
… | 14423/02/05(日)23:38:52No.1023404592+>>アムロはシャアに言い返したように政治や改革はいち個人が担うものじゃないって答えを既に持っているよ |
… | 14523/02/05(日)23:38:52No.1023404596+>>正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 14623/02/05(日)23:39:01No.1023404662そうだねx1>ガタガタ言わず人身御供の家系なんだから大人しく人柱になってろは正論でしかない |
… | 14723/02/05(日)23:39:04No.1023404673+1stのアムロはまさに主人公だけど |
… | 14823/02/05(日)23:39:38No.1023404906+富野御大はアムロは主人公として魅力ゼロでこいつなんで戦ってんの?いなくても宇宙世紀の歴史なんも変わらん |
… | 14923/02/05(日)23:39:51No.1023404997+ララァも人のこと言えるほど世の中見てないと思う |
… | 15023/02/05(日)23:39:54No.1023405017+>>ガタガタ言わず人身御供の家系なんだから大人しく人柱になってろは正論でしかない |
… | 15123/02/05(日)23:39:55No.1023405024+アムロは閃ハサのころに生きてたらマフティーやってると思う |
… | 15223/02/05(日)23:39:56No.1023405028+fu1893753.jpg[見る] |
… | 15323/02/05(日)23:39:58No.1023405047+>ガタガタ言わず人身御供の家系なんだから大人しく人柱になってろは正論でしかない |
… | 15423/02/05(日)23:40:05No.1023405081+>>>正直アムロに矢面に立てる才能があるとは微塵も思えんからなあ… |
… | 15523/02/05(日)23:40:10No.1023405128+>逆シャアは正直微妙というか…話運びしてるの完全にシャア側だし |
… | 15623/02/05(日)23:40:14No.1023405152そうだねx4>アムロは閃ハサのころに生きてたらマフティーやってると思う |
… | 15723/02/05(日)23:40:18No.1023405181+>富野御大はアムロは主人公として魅力ゼロでこいつなんで戦ってんの?いなくても宇宙世紀の歴史なんも変わらん |
… | 15923/02/05(日)23:40:40No.1023405331そうだねx1>富野御大はアムロは主人公として魅力ゼロでこいつなんで戦ってんの?いなくても宇宙世紀の歴史なんも変わらん |
… | 16023/02/05(日)23:40:51No.1023405415そうだねx4そりゃ逆襲のシャアなんだからシャアが主人公だろ |
… | 16123/02/05(日)23:40:52No.1023405422+アムロ・レイはシャアとの戦いに勝利しついに彼を捕らえることに成功する |
… | 16223/02/05(日)23:40:57No.1023405464そうだねx6>アクシズ押しのけた以外は何もしてない |
… | 16323/02/05(日)23:41:24No.1023405688+>逆シャアは正直微妙というか…話運びしてるの完全にシャア側だし |
… | 16423/02/05(日)23:41:26No.1023405706そうだねx4>アムロは閃ハサのころに生きてたらマフティーやってると思う |
… | 16523/02/05(日)23:41:39No.1023405798そうだねx1>ララァも人のこと言えるほど世の中見てないと思う |
… | 16623/02/05(日)23:41:40No.1023405802+ブライトが政治家になってアムロが補佐するのが良かったんじゃないかな |
… | 16723/02/05(日)23:41:41No.1023405806+ガンダムで終戦まで生きてるだけで大分歴史変えてない? |
… | 16823/02/05(日)23:41:42No.1023405812そうだねx3そうだよな…アムロはガンダムに乗ってジオンぶん殴った後はアクシズを押し返しただけだもんな…とはならんやろ |
… | 16923/02/05(日)23:41:49No.1023405862+>そりゃ逆襲のシャアなんだからシャアが主人公だろ |
… | 17023/02/05(日)23:42:00No.1023405949そうだねx1>>アムロは閃ハサのころに生きてたらマフティーやってると思う |
… | 17123/02/05(日)23:42:06No.1023405991そうだねx3アムロが内部改革の夢持ってるのはサンライズ公式設定でさ |
… | 17223/02/05(日)23:42:06No.1023405993そうだねx1器なりに軍人やってるのはまぁわかる |
… | 17323/02/05(日)23:42:35No.1023406191+もしかしてコロニーからのレス来てる? |
… | 17423/02/05(日)23:42:41No.1023406224+>ブライトが政治家になってアムロが補佐するのが良かったんじゃないかな |
… | 17523/02/05(日)23:42:45No.1023406251+>ガンダムで終戦まで生きてるだけで大分歴史変えてない? |
… | 17623/02/05(日)23:42:46No.1023406261+>アムロが内部改革の夢持ってるのはサンライズ公式設定でさ |
… | 17723/02/05(日)23:42:46No.1023406263そうだねx8>器なりに軍人やってるのはまぁわかる |
… | 17823/02/05(日)23:42:48No.1023406279+>そりゃ逆襲のシャアなんだからシャアが主人公だろ |
… | 17923/02/05(日)23:43:03No.1023406404+>アムロが内部改革の夢持ってるのはサンライズ公式設定でさ |
… | 18023/02/05(日)23:43:28No.1023406557+富野御大は宇宙世紀はシャアの物語でアムロはどうでもいいってスタンスずっと一緒だから… |
… | 18123/02/05(日)23:43:32No.1023406575そうだねx3>なんでもアムロの言動悪様に曲解して叩くしこっちの話聞くつもりもないし |
… | 18223/02/05(日)23:43:34No.1023406585+>暗殺されるだけじゃねえのハウゼリーみたいに |
… | 18323/02/05(日)23:43:56No.1023406730+>>アムロが内部改革の夢持ってるのはサンライズ公式設定でさ |
… | 18423/02/05(日)23:44:01No.1023406772そうだねx3逆シャアアムロは格好いいと言われてるけど初代と見比べると人間味失いすぎてて怖い |
… | 18523/02/05(日)23:44:06No.1023406806+>アムロが内部改革の夢持ってるのはサンライズ公式設定でさ |
… | 18623/02/05(日)23:44:19No.1023406923+実際ブライトは政界に乗り出すつもりあったみたいだし案外うまくいったかもな |
… | 18723/02/05(日)23:44:25No.1023406963+まあ確かにアムロがいなかったらあの戦いで連邦の被害増えてあの戦いで連邦の被害増えてあの戦いで連邦の被害増えてただけだな |
… | 18823/02/05(日)23:44:29No.1023407002+歴史だけ見るとアムロは内部改革の夢持ってようが |
… | 18923/02/05(日)23:44:34No.1023407027+>>器なりに軍人やってるのはまぁわかる |
… | 19023/02/05(日)23:44:39No.1023407062+そういえば軍人以外の道には行けなかったのかな |
… | 19123/02/05(日)23:44:40No.1023407068+>>暗殺されるだけじゃねえのハウゼリーみたいに |
… | 19223/02/05(日)23:44:41No.1023407080+逆襲のシャアってパッと見かっこいいタイトルしてるけど |
… | 19323/02/05(日)23:44:45No.1023407094+シャアはその場のノリでガルマを裏切ったせいでその後人生が余計に狂ってしまったな |
… | 19423/02/05(日)23:44:50No.1023407137+>>暗殺されるだけじゃねえのハウゼリーみたいに |
… | 19523/02/05(日)23:45:03No.1023407232+>そういえば軍人以外の道には行けなかったのかな |
… | 19623/02/05(日)23:45:22No.1023407379そうだねx4>>アムロは閃ハサのころに生きてたらマフティーやってると思う |
… | 19723/02/05(日)23:45:24No.1023407384+>ガンダムが続く限り戦争なくならないからガンダム終わらせないと永久にシャアが正しいことになる |
… | 19823/02/05(日)23:45:41No.1023407493そうだねx1>逆襲のシャアってパッと見かっこいいタイトルしてるけど |
… | 19923/02/05(日)23:45:47No.1023407541+暗殺者の襲撃なんか余裕で返り討ちにできるだろアムロ |
… | 20023/02/05(日)23:45:55No.1023407590+>そういえば軍人以外の道には行けなかったのかな |
… | 20123/02/05(日)23:45:55No.1023407597そうだねx4>シャアはその場のノリでガルマを裏切ったせいでその後人生が余計に狂ってしまったな |
… | 20223/02/05(日)23:46:01No.1023407644+連邦政府とかアナハイムが魔物過ぎて |
… | 20323/02/05(日)23:46:19No.1023407763+>シャアはその場のノリでガルマを裏切ったせいでその後人生が余計に狂ってしまったな |
… | 20423/02/05(日)23:46:25No.1023407808そうだねx4というかアクシズ落とそうとしたことが是になるわけないだろすぎる |
… | 20523/02/05(日)23:46:31No.1023407847+そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 20623/02/05(日)23:46:32No.1023407858そうだねx2>逆襲のシャアってパッと見かっこいいタイトルしてるけど |
… | 20723/02/05(日)23:46:37No.1023407894+ガルマ殺したのはむしろ本懐だろ |
… | 20823/02/05(日)23:46:48No.1023407979そうだねx1軍辞めれる立場にいたのにカラバ入ったり軍に残り続けたり |
… | 20923/02/05(日)23:46:49No.1023407992+>連邦政府とかアナハイムが魔物過ぎて |
… | 21023/02/05(日)23:46:54No.1023408023+>>シャアはその場のノリでガルマを裏切ったせいでその後人生が余計に狂ってしまったな |
… | 21123/02/05(日)23:47:10No.1023408140+>それこそ一パイロットと総帥じゃ見えてるものも背負ってるものも違う |
… | 21223/02/05(日)23:47:25No.1023408243そうだねx1>そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 21323/02/05(日)23:47:27No.1023408259そうだねx3>というかアクシズ落とそうとしたことが是になるわけないだろすぎる |
… | 21423/02/05(日)23:47:27No.1023408263+ノリというかあんまり考えずに殺せそうだから殺した以外にないよなガルマ |
… | 21523/02/05(日)23:47:29No.1023408271+>連邦政府とかアナハイムが魔物過ぎて |
… | 21623/02/05(日)23:47:31No.1023408279+>というかアクシズ落とそうとしたことが是になるわけないだろすぎる |
… | 21723/02/05(日)23:47:43No.1023408357そうだねx2>>それこそ一パイロットと総帥じゃ見えてるものも背負ってるものも違う |
… | 21823/02/05(日)23:47:54No.1023408423+>逆シャアアムロは格好いいと言われてるけど初代と見比べると人間味失いすぎてて怖い |
… | 21923/02/05(日)23:47:55No.1023408426+>戦争終わって平和になりました |
… | 22023/02/05(日)23:47:57No.1023408446+>>それこそ一パイロットと総帥じゃ見えてるものも背負ってるものも違う |
… | 22123/02/05(日)23:47:59No.1023408456+>>シャアはその場のノリでガルマを裏切ったせいでその後人生が余計に狂ってしまったな |
… | 22223/02/05(日)23:48:14No.1023408567+>落ちといた方がまだマシだったねとしか言いようがない宇宙世紀 |
… | 22323/02/05(日)23:48:20No.1023408619+キャラ的な魅力と政治家的な話は別としてちゃんと分けて考えるなら |
… | 22423/02/05(日)23:48:22No.1023408633そうだねx4>ザビ家だからで安易にガルマ殺してるのがな |
… | 22523/02/05(日)23:48:35No.1023408734そうだねx1>そもそもザビ家打倒っていう目標自体がその場のノリというか… |
… | 22623/02/05(日)23:48:36No.1023408742+>そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 22723/02/05(日)23:48:40No.1023408764そうだねx2>軍辞めれる立場にいたのにカラバ入ったり軍に残り続けたり |
… | 22823/02/05(日)23:48:41No.1023408771+ガルマ殺して虚しくなってララァに希望見出したけど死んじゃってアクシズ行ったら付き合った女はお腹の子供ごと死ぬしでエゥーゴでカミーユに再び希望感じたら壊れちゃうしで踏んだり蹴ったりではある |
… | 23023/02/05(日)23:48:47No.1023408806+本気になったシャアは…スパロボDみたいになるのか?それ |
… | 23123/02/05(日)23:48:48No.1023408810そうだねx1閃ハサ読み返して思ったのは |
… | 23223/02/05(日)23:48:59No.1023408878そうだねx1>というかアクシズ落とそうとしたことが是になるわけないだろすぎる |
… | 23323/02/05(日)23:49:12No.1023408961+>キャラ的な魅力と政治家的な話は別としてちゃんと分けて考えるなら |
… | 23423/02/05(日)23:49:20No.1023409035+>キャラとしてのシャアは面白いけどこいつ政治家とかでは絶対ないわ… |
… | 23523/02/05(日)23:49:21No.1023409036そうだねx4>落ちといた方がまだマシだったねとしか言いようがない宇宙世紀 |
… | 23623/02/05(日)23:49:24No.1023409050+>>そもそもザビ家打倒っていう目標自体がその場のノリというか… |
… | 23723/02/05(日)23:49:34No.1023409112+>そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 23823/02/05(日)23:49:37No.1023409137+>そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 23923/02/05(日)23:49:38No.1023409148そうだねx1>そもそもザビ家打倒っていう目標自体がその場のノリというか… |
… | 24023/02/05(日)23:49:38No.1023409149そうだねx1カラバとかいうテロリストの癖に正規軍に戻らず死刑にならなかったのが不思議 |
… | 24123/02/05(日)23:49:57No.1023409264+>キャラ的な魅力と政治家的な話は別としてちゃんと分けて考えるなら |
… | 24223/02/05(日)23:50:15No.1023409384+>そばにブライトや気が置けるエースがしょっちゅういるスパロボのアムロはかなり幸せなんだな… |
… | 24323/02/05(日)23:50:16No.1023409398そうだねx2>>落ちといた方がまだマシだったねとしか言いようがない宇宙世紀 |
… | 24423/02/05(日)23:50:25No.1023409472+シャアがかつてジオンにいた頃のコロニー落としについてゼータ時代のアムロが言及したこともないしな |
… | 24523/02/05(日)23:50:29No.1023409504+>本気になったシャアは…スパロボDみたいになるのか?それ |
… | 24623/02/05(日)23:50:31No.1023409523+>閃ハサ読み返して思ったのは |
… | 24723/02/05(日)23:50:37No.1023409581そうだねx2革命家気取りのインテリってアムロの評がブッ刺さってるわアイツ |
… | 24823/02/05(日)23:50:43No.1023409626そうだねx1>>落ちといた方がまだマシだったねとしか言いようがない宇宙世紀 |
… | 24923/02/05(日)23:50:43No.1023409627+>キャラとしてのシャアは面白いけどこいつ政治家とかでは絶対ないわ… |
… | 25023/02/05(日)23:50:54No.1023409696+>本気になったシャアは…スパロボDみたいになるのか?それ |
… | 25123/02/05(日)23:51:11No.1023409811+そもそもシャアの逆襲ってベルチルのオチを読むとこれシャア・アズナブルの神格化を行うことによる宇宙世紀に混乱をもたらすことでは… |
… | 25223/02/05(日)23:51:21No.1023409864+>本気になったシャアは…スパロボDみたいになるのか?それ |
… | 25323/02/05(日)23:51:26No.1023409893+>シャアがかつてジオンにいた頃のコロニー落としについてゼータ時代のアムロが言及したこともないしな |
… | 25523/02/05(日)23:51:48No.1023410057そうだねx2>革命家気取りのインテリってアムロの評がブッ刺さってるわアイツ |
… | 25623/02/05(日)23:51:50No.1023410073+セイラが地球に居るのを知ってながらアクシズ落としやろうとするしなあ |
… | 25723/02/05(日)23:51:55No.1023410100+>>キャラとしてのシャアは面白いけどこいつ政治家とかでは絶対ないわ… |
… | 25823/02/05(日)23:51:57No.1023410110+>>本気になったシャアは…スパロボDみたいになるのか?それ |
… | 25923/02/05(日)23:51:58No.1023410120+まぁ人気もあるし占領地市民からすら愛されるガルマとシャアが手を取り合えてたら |
… | 26023/02/05(日)23:52:04No.1023410151+落とした後の事は多分何も考えてないだろシャア |
… | 26123/02/05(日)23:52:13No.1023410212+サイコミュなしでも強すぎる |
… | 26223/02/05(日)23:52:20No.1023410259+「……しかし、アルテイシア、この結果は、地球に住んでいるアルテイシアには、よかったのだな……」 |
… | 26323/02/05(日)23:52:23No.1023410275そうだねx1富野はこれだけ出生率低下の現実があってもまだ人口爆発が~っていつも言ってるから |
… | 26423/02/05(日)23:52:25No.1023410284+アクシズ落として連邦滅ぼせてもコロニー間で戦争起きるだけな気もする |
… | 26523/02/05(日)23:52:41No.1023410406+落とした後の事は地球を休ませようぜってのには別に嘘はないと思う |
… | 26623/02/05(日)23:52:48No.1023410462そうだねx2>サイコミュなしでも強すぎる |
… | 26723/02/05(日)23:52:53No.1023410501+>>革命家気取りのインテリってアムロの評がブッ刺さってるわアイツ |
… | 26923/02/05(日)23:53:09No.1023410585+>アクシズ落として連邦滅ぼせてもコロニー間で戦争起きるだけな気もする |
… | 27023/02/05(日)23:53:24No.1023410692+シャアは排除しなければならない人間はいるけどそのために大勢の人が死ぬのは間違っているってカミーユの言葉を聞いているはずなのにな |
… | 27123/02/05(日)23:53:27No.1023410711+>富野はこれだけ出生率低下の現実があってもまだ人口爆発が~っていつも言ってるから |
… | 27223/02/05(日)23:53:30No.1023410736+>アクシズ落として連邦滅ぼせてもコロニー間で戦争起きるだけな気もする |
… | 27323/02/05(日)23:53:35No.1023410764そうだねx2>>>革命家気取りのインテリってアムロの評がブッ刺さってるわアイツ |
… | 27423/02/05(日)23:53:40No.1023410784そうだねx5>富野はこれだけ出生率低下の現実があってもまだ人口爆発が~っていつも言ってるから |
… | 27523/02/05(日)23:53:42No.1023410804+>その革命気取りのインテリを神輿に担がないといけないスペースノイド状況は勘案してるんですかね |
… | 27623/02/05(日)23:53:56No.1023410890+NTって平気でファンネル切り払いするよね |
… | 27723/02/05(日)23:53:58No.1023410904+>>サイコミュなしでも強すぎる |
… | 27823/02/05(日)23:53:58No.1023410907そうだねx1ララァに魅入られて一生振り回されたのがマジで可哀想 |
… | 27923/02/05(日)23:54:11No.1023410981+>シャアは排除しなければならない人間はいるけどそのために大勢の人が死ぬのは間違っているってカミーユの言葉を聞いているはずなのにな |
… | 28023/02/05(日)23:54:12No.1023410992+てかやっぱ地球に隕石だのコロニーだの落とす思考が地球に頼らないスペースノイドの思考が前提にあるんだろうなという気がする |
… | 28123/02/05(日)23:54:36No.1023411150+>そんだけ追い詰められてるからコロニーもアクシズも落とそうとするんじゃ |
… | 28223/02/05(日)23:54:55No.1023411262そうだねx4>アクシズ落として連邦滅ぼせてもコロニー間で戦争起きるだけな気もする |
… | 28323/02/05(日)23:55:02No.1023411301そうだねx1>その後バグとディビニダドとエンジェルハイロゥが炸裂しなかったのはただの奇跡だからアクシズ落としといたほうがいいってのは結果論でさえなければ妥当な判断だと思う |
… | 28423/02/05(日)23:55:08No.1023411346そうだねx4宇宙に100億いるのに |
… | 28523/02/05(日)23:55:15No.1023411382そうだねx4>>そんだけ追い詰められてるからコロニーもアクシズも落とそうとするんじゃ |
… | 28623/02/05(日)23:55:23No.1023411428+>その革命気取りのインテリを神輿に担がないといけないスペースノイド状況は勘案してるんですかね |
… | 28723/02/05(日)23:55:23No.1023411434そうだねx2>>アクシズ落として連邦滅ぼせてもコロニー間で戦争起きるだけな気もする |
… | 28823/02/05(日)23:55:32No.1023411484そうだねx4>富野はこれだけ出生率低下の現実があってもまだ人口爆発が~っていつも言ってるから |
… | 28923/02/05(日)23:55:56No.1023411645+シャア「ここに至って私は、人類が今後、絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである。それが、アクシズを地球に落とす作戦の真の目的である。これによって、地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する」 |
… | 29023/02/05(日)23:56:01No.1023411674+人類を減らさないとは割とSDGsだなんだと言い出した今の方がむしろわかりやすい気がする |
… | 29123/02/05(日)23:56:07No.1023411704そうだねx1>生きよう、助けようと願って行動した多くの人々の努力の結果だろ |
… | 29223/02/05(日)23:56:10No.1023411726そうだねx1アムロのスレなのにまたこの流れになるのか… |
… | 29323/02/05(日)23:56:16No.1023411750そうだねx1Gレコでも食人設定なんてやってる上に食ったほうでなく食われたほうが立場が悪いという現実とは真逆な設定だから |
… | 29423/02/05(日)23:56:38No.1023411878+シャアがアクシズ落とす動機は |
… | 29523/02/05(日)23:56:38No.1023411879+そもそも逆シャアとかハサウェイのセリフ見ると宇宙のための革命を宣言しときながら1番考えてるのは地球の環境とアムロとの決着だぞ |
… | 29623/02/05(日)23:56:39No.1023411889+>ララァに魅入られて一生振り回されたのがマジで可哀想 |
… | 29723/02/05(日)23:56:39No.1023411896そうだねx5>アムロのスレなのにまたこの流れになるのか… |
… | 29923/02/05(日)23:57:20No.1023412123+>Gレコでも食人設定なんてやってる上に食ったほうでなく食われたほうが立場が悪いという現実とは真逆な設定だから |
… | 30023/02/05(日)23:57:37No.1023412208+流石に小型の時代の話始めてる奴はちょっとスレチなの考えて欲しいわ |
… | 30123/02/05(日)23:57:40No.1023412237+>Gレコでも食人設定なんてやってる上に食ったほうでなく食われたほうが立場が悪いという現実とは真逆な設定だから |
… | 30223/02/05(日)23:57:49No.1023412284そうだねx1>アムロのスレなのにまたこの流れになるのか… |
… | 30323/02/05(日)23:57:57No.1023412337+>シャア「ここに至って私は、人類が今後、絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである。それが、アクシズを地球に落とす作戦の真の目的である。これによって、地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する」 |
… | 30423/02/05(日)23:58:03No.1023412364そうだねx2シャアに責任感があるならアムロにサイコフレームが渡るようには絶対しない |
… | 30523/02/05(日)23:58:16No.1023412457そうだねx2>だってアムロのポリシーってシャアカウンターだからシャア語らないと絶対語れないし |
… | 30623/02/05(日)23:58:20No.1023412471+小型どころかGレコがどうの言い出してる奴いるじゃん |
… | 30723/02/05(日)23:58:42No.1023412602+>だってアムロのポリシーってシャアカウンターだからシャア語らないと絶対語れないし |
… | 30823/02/05(日)23:58:45No.1023412617そうだねx5>政府消したら戦争無くなるのはそう |
… | 30923/02/05(日)23:58:50No.1023412650+>>アムロのスレなのにまたこの流れになるのか… |
… | 31023/02/05(日)23:59:03No.1023412707+復刊された逆シャア本でもアムロには冷たかったなハゲ |
… | 31123/02/05(日)23:59:09No.1023412757そうだねx1>そもそも逆シャアとかハサウェイのセリフ見ると宇宙のための革命を宣言しときながら1番考えてるのは地球の環境とアムロとの決着だぞ |
… | 31223/02/05(日)23:59:32No.1023412893+>現実見てないのはそっちだね |
… | 31323/02/05(日)23:59:36No.1023412919+シャアララァ以外でアムロ語りになりうるくらい縁が深い相手ってフラウ・ボゥあたりかな |
… | 31423/02/05(日)23:59:54No.1023413008そうだねx2>Gレコでも食人設定なんてやってる上に食ったほうでなく食われたほうが立場が悪いという現実とは真逆な設定だから |
… | 31523/02/06(月)00:00:01No.1023413057+>シャアララァ以外でアムロ語りになりうるくらい縁が深い相手ってフラウ・ボゥあたりかな |
… | 31623/02/06(月)00:00:01No.1023413059+ハサにハロ譲ってあげたりコロニーの観光に付き合ったりするの近所の優しいあんちゃんって感じで好き |
… | 31723/02/06(月)00:00:04No.1023413080+アムロ「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ。そんな男に利用されるクェスも、死んだ者の力に引かれて悲惨な結末に」 |
… | 31823/02/06(月)00:00:09No.1023413106+>>政府消したら戦争無くなるのはそう |
… | 31923/02/06(月)00:00:10No.1023413108そうだねx1そもそもアムロはなにもないのになんで戦えるのか言われてもサンライズにアムロに子供なんていらないと言われたから虚無になっただけ以上はねえもん |
… | 32023/02/06(月)00:00:22No.1023413183そうだねx6逆シャアのアムロに関しては設定変えたりしたのもあってか思い入れとか本当にないと思うよ富野 |
… | 32123/02/06(月)00:00:54No.1023413370+後の世代戦いまみれなんだからアクシズ落とした方が良かったはアホ |
… | 32223/02/06(月)00:01:00No.1023413411+フラウはかわいくてかわいそうだけど |
… | 32323/02/06(月)00:01:28No.1023413568+そもそも思うんだがシャアが言ってる取り敢えず人類間での戦争無くしてスペースノイドの間で紛争あっても知らねえわって逆シャアのスタンスは世直しとは程遠いよな |
… | 32423/02/06(月)00:01:28No.1023413569そうだねx1>もしかして作中で未だにクンタラ差別が残ってますよってだけの描写をそう受け取ってるわけ? |
… | 32523/02/06(月)00:01:33No.1023413599そうだねx2>ただ人口のピークは2080年ぐらいでその後2100年ぐらいまで続いてそれ以降減りそうってのが今の予想だからほっといたら実はもう減り始めるって方向に |
… | 32623/02/06(月)00:01:45No.1023413661+フラウはやっさんありきのキャラだから |
… | 32723/02/06(月)00:01:47No.1023413670+>アムロ「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ。そんな男に利用されるクェスも、死んだ者の力に引かれて悲惨な結末に」 |
… | 32823/02/06(月)00:02:01No.1023413758そうだねx2力の入ったアムロのキャラ描写は1stのアムロが全てで |
… | 32923/02/06(月)00:02:14No.1023413838+一年戦争で戦い続けて人死にまくったの見てアムロもシャアもなんか壊れてるし |
… | 33023/02/06(月)00:02:32No.1023413940そうだねx3>そもそもアムロはなにもないのになんで戦えるのか言われてもサンライズにアムロに子供なんていらないと言われたから虚無になっただけ以上はねえもん |
… | 33123/02/06(月)00:02:43No.1023414006そうだねx8まとめ臭 |
… | 33223/02/06(月)00:02:51No.1023414053そうだねx1>そもそも思うんだがシャアが言ってる取り敢えず人類間での戦争無くしてスペースノイドの間で紛争あっても知らねえわって逆シャアのスタンスは世直しとは程遠いよな |
… | 33323/02/06(月)00:03:17No.1023414220そうだねx1>だけって… |
… | 33423/02/06(月)00:03:30No.1023414300そうだねx1シャアの構成要素の全部ではないが |
… | 33523/02/06(月)00:03:37No.1023414354そうだねx3>まとめ臭 |
… | 33623/02/06(月)00:04:07No.1023414552+別にアムロに限らないけど富野主人公はひたすらに強いのは分かるけどそれ以外の設定はとても薄っぺらい |
… | 33823/02/06(月)00:04:28No.1023414690そうだねx1>地球に人が住むと汚染するしそれを憎んで地球をぶっ壊そうとするやつらがでるから上げなきゃダメってのがシャアの理論なので |
… | 34023/02/06(月)00:05:34No.1023415067+富野視点で考えると |
… | 34123/02/06(月)00:05:45No.1023415138+>戦う理由について言われたのは初代の時でサンライズから子供設定なしでって言われたの逆シャアのプロット段階の話だぞ?強化しすぎた? |
… | 34223/02/06(月)00:05:53No.1023415194+とりあえず地球宇宙の対立構造をなくさないと次に進めんからな |
… | 34523/02/06(月)00:06:42No.1023415537+>初代は帰るところがあるからでそれはそれで話は広がらないだろ! |
… | 34623/02/06(月)00:06:50No.1023415592そうだねx3シャアは別に戦争がない完全平和主義社会作ろうとしてるわけじゃねえしな |
… | 34723/02/06(月)00:07:00No.1023415664+戦争がなくなったら今度はフラストレーションたまった人類は内部に敵作り出してテロリズムが爆発するってのが閃ハサの序文だし |
… | 34823/02/06(月)00:07:36No.1023415877そうだねx2飛田さんの言ったこと核心突いてるよな |
… | 34923/02/06(月)00:07:51No.1023415959+>シャアは別に戦争がない完全平和主義社会作ろうとしてるわけじゃねえしな |
… | 35023/02/06(月)00:08:16No.1023416108+富野がすぐ巻き込まれ型のストーリーにするのも悪いのかな |
… | 35123/02/06(月)00:08:35No.1023416205そうだねx1>とりあえず地球宇宙の対立構造をなくさないと次に進めんからな |
… | 35223/02/06(月)00:08:59No.1023416349+権力集中させてる統一政府も独裁みたいなんもんじゃねえの |
… | 35323/02/06(月)00:09:19No.1023416474+>戦争がなくなったら今度はフラストレーションたまった人類は内部に敵作り出してテロリズムが爆発するってのが閃ハサの序文だし |
… | 35423/02/06(月)00:09:23No.1023416504そうだねx1>ハッピーエンドで終わったのに続編作ってるんじゃねぇ!って事に |
… | 35523/02/06(月)00:10:03No.1023416724+ファーストは人類全体がニュータイプになれるって希望 |
… | 35623/02/06(月)00:10:06No.1023416738+アムロに煽られて思わず言っちゃった言葉が示すように |
… | 35723/02/06(月)00:10:10No.1023416759+機動戦士ガンダムの出来が良すぎたせいで続編が作られて後世が悲惨になってくの |
… | 35823/02/06(月)00:10:30No.1023416891そうだねx1>権力集中させてる統一政府も独裁みたいなんもんじゃねえの |
… | 35923/02/06(月)00:10:41No.1023416964そうだねx2>権力集中させてる統一政府も独裁みたいなんもんじゃねえの |
… | 36023/02/06(月)00:11:10No.1023417115+>シャアは別に戦争がない完全平和主義社会作ろうとしてるわけじゃねえしな |
… | 36123/02/06(月)00:11:26No.1023417196そうだねx3世直しをシャアに望んでるのはシャア以外の周りの連中だけだもん |
… | 36223/02/06(月)00:11:47No.1023417306そうだねx1>機動戦士ガンダムの出来が良すぎたせいで続編が作られて後世が悲惨になってくの |
… | 36323/02/06(月)00:11:51No.1023417328そうだねx1人身御供の一族だよ本当に… |
… | 36423/02/06(月)00:12:07No.1023417390+ファーストで終わってたらまっとうき全体になってたのかっていうとそれもNOだろ |
… | 36523/02/06(月)00:12:26No.1023417508+>アナハイムも続編被害を受けた結果であって当初はそんなつもりで作られた会社じゃないと思うんだ |
… | 36623/02/06(月)00:12:47No.1023417624+>冷戦で軍需産業黒幕論真っただ中でしたが… |
… | 36723/02/06(月)00:12:56No.1023417691そうだねx1>ファーストで終わってたらまっとうき全体になってたのかっていうとそれもNOだろ |
… | 36823/02/06(月)00:13:00No.1023417708そうだねx1そもそも1stにアナハイム出て来てないよな |
… | 36923/02/06(月)00:13:10No.1023417758+シャア自身も自分の目的のためにガンガンその期待を利用するからタチ悪い |
… | 37023/02/06(月)00:14:05No.1023418055+ザビ家に暗殺されたダイクンの遺児で |
… | 37123/02/06(月)00:14:17No.1023418121+1stだけで終わってたら美しい希望の話だったけど |
… | 37223/02/06(月)00:14:17No.1023418122+結局GレコもターンAでも地球で戦争した結果文明が滅んだっぽいから |
… | 37323/02/06(月)00:14:42No.1023418278+アナハイムは宗教的思惑で地球の聖地取り戻そうとしてるキチガイ会社だから |
… | 37423/02/06(月)00:15:00No.1023418386+>1stだけで終わってたら美しい希望の話だったけど |
… | 37523/02/06(月)00:15:28No.1023418545そうだねx1>不良が良い事したら褒められるののデカい版かなこれ |
… | 37623/02/06(月)00:15:34No.1023418584+>希望かあれ? |
… | 37723/02/06(月)00:16:05No.1023418744そうだねx1>ザビ家に暗殺されたダイクンの遺児で |
… | 37823/02/06(月)00:16:10No.1023418766そうだねx1Gレコも∀もフロッジストーンやらバッテリー技術で |
… | 38023/02/06(月)00:16:49No.1023418998+>Gレコも∀もフロッジストーンやらバッテリー技術で |
… | 38123/02/06(月)00:17:11No.1023419115そうだねx1>あそこまで言っても人の知性は後退し、兵器だけ力が上がり続けるって話じゃないか? |
… | 38223/02/06(月)00:17:23No.1023419177そうだねx1ギレンは確かにアースノイド半減させたが |
… | 38523/02/06(月)00:18:10No.1023419440+>結局GレコもターンAでも地球で戦争した結果文明が滅んだっぽいから |
… | 38623/02/06(月)00:18:19No.1023419498+∀の時にはGレコの設定なかったし |
… | 38923/02/06(月)00:20:13No.1023420126+>>>どんなにそれっぽい言葉ならべても絶望の未来ですよね? |