Tweet

See new Tweets

Conversation

ワイみたいな三流ではなく一流もこうおっしゃられています。 勝負あったかな?
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
そうした中で、世代の再生産という観点が婚姻制度の重要な存在理由としてあったことは否定しようもなく、その観点からは、少なくとも伝統的には同性婚は異性婚と区別可能です。憲法もこうした立場だと思われ、憲法は同性婚を保障まではしていないというのが通説だというのもそうした認識の現れ。
Show this thread
Replying to
一つ質問よろしいでしょうか。 曽我部先生は、同性婚の立法化は可能性としては肯定しています。つまり憲法学的に立法可能性はあるのかと思います。 その上で「憲法の解釈学」ではなく、石埼先生自身の主義主張として同性婚をどのようにお考えかお聞かせいただきたいです。
Image
Replying to
憲法24条についてお伺いしたいです。 大日本帝国憲法では婚姻について条文を持っていませんでしたが、なぜ日本国憲法に記載する必要があったのか。 なぜ普通に使われる「両者」ではなく、「両性」という日本語では一般的ではない語句が使われたのか。 この2点についてご教授いただければ幸いです。
Replying to
続いていますね。
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
ただ、制度化による両当事者の関係の安定化とか、社会的承認といった要請は切実でもあり、少なくとも何らかの制度化は憲法上の要請だという見解は強まっている。同性婚そのものの立法化も真剣な政策的考慮に値すると考えます。
Show this thread
1
22
Replying to
その前後もあるのに文脈無視して一部だけ切り取るのは相当不誠実ですよね。 「良心」はどこへ行ったんでしょうか。
2
15
Replying to
これについてはいかがでしょうか。
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
なお、冒頭に述べた通り婚姻制度には国家的な関心もあり、家族という私的領域に対する国家の不当介入になりうるという考えもありえます。突き詰めれば婚姻制度そのものの基盤は盤石ではないのですが、それをいうなら異性法律婚も否定されるはずで、同性婚の否定とことさら結びつける必要はありません。
Show this thread
Replying to
このようにおっしゃられています。 勝負ありましたね。
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
ただ、制度化による両当事者の関係の安定化とか、社会的承認といった要請は切実でもあり、少なくとも何らかの制度化は憲法上の要請だという見解は強まっている。同性婚そのものの立法化も真剣な政策的考慮に値すると考えます。
Show this thread
1
13
Replying to
家族法の二宮周平教授は以下のような見解ですし、生殖云々が立法目的に入っているかどうかは識者で意見が分かれるというのが妥当のような気がします🤔ただ曽我部教授も許容説のようですし、諸外国の流れを含め、議論を活発になることは重要ですね
1
Replying to
石崎さんをまだ批判する人達の多くが「引用先を全文読んでない」との事だが、その程度の理解しかないのが悲しい 石崎さんはずっと現段階での解釈をしておりその客観的な答え合わせが引用先 引用先の下に書いてある「同性婚も考える時代に来ている(意味)」は別議題であり主観意見。 話を混ぜるな
18
Replying to
石埼さんの言っていることは曽我部さんの解説にそぐわないものではなく、間違ったことを言っているとは思わないが、しかし論の提示の仕方が、「左派」を挑発する意図があったのではないか? と思われてしまいます。
Replying to
20年近く前ゼミでお世話になった者です😊 まさかこんな形で先生をお見受けするとは。 私は保守ですが、応援してます🙂 頑張って下さいね💪 北大の教授みたいに負けて謝罪や撤回なんかしちゃだめですよ!
3
Replying to
大多数は石崎さんの発言を理解しておりますのでご安心下さい。一部発言を曲解して差別と区別を理解出来ない方が騒ぎ立てていますが、お気になさらないで下さい。しかし、本当に日本語が通じない方がいるもんですね。いつもお疲れ様です。
1
10
Replying to
一応付言するなら、終戦直後の時点で同性婚なるものを想起する人は皆無に等しかったのではないかとも思われます。 立法上、配慮の対象外であることと、その是非とは、いったん分けてみることも必要でしょう。 結論には影響しないとしても、無用な議論を回避することはできる場合があります。
Replying to
この方が言われているのは旧来の婚姻制度は異性婚を想定していたけど、婚姻の目的は世代の再生産のみに限定できないため、それを持って現在の同性婚の律法化の要請を否定できるものではないということではないでしょうか?
Replying to
婚姻制度は、それが制度化される前から,国家・社会・氏族・家族の継続性という本質遠具有していました。  したがって、この本質を歪める同性婚の制度化は必然性がなく,絶対に認めてはならないと思います。
Replying to
同性婚を婚姻とするには憲法24条「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない」を改正する必要があります。
Image
1
16
Replying to
おやぁ? これを肯定的に引用リツイートする訳ですか。 「憲法は同性婚を保障まではしていないというのが通説」。その通りだと思います。ですが禁じていないんですよ。そして「制度化による(中略)といった要請は切実でもあり、少なくとも何らかの制度化は憲法上の要請だという見解は強まっている。」
1
5
Replying to
勝負も何も(笑) 石埼さんはシンプルに自分の考えをツイートしただけなのに、それを勝手に間違った解釈をしたり、危険思想だとか的外れな反論したり、さらには脅迫めいたことまで…自分のアカウントで違う考えをツイートすればいいのに、それだと誰も相手にしてくれないから寂しいんでしょうかね?
Replying to
確かに勝負ありましたね↓
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
なお、冒頭に述べた通り婚姻制度には国家的な関心もあり、家族という私的領域に対する国家の不当介入になりうるという考えもありえます。突き詰めれば婚姻制度そのものの基盤は盤石ではないのですが、それをいうなら異性法律婚も否定されるはずで、同性婚の否定とことさら結びつける必要はありません。
Show this thread
10
Replying to
他者を引き合いに出して「勝負あったかな?」って😅 そもそも勝負ではないし、仮に勝負のようなものだとしたら、それはこれから始まったばかりだと思います。
Replying to
これ以降の連ツイも考慮された方がよろしいのではないでしょうか?
Quote Tweet
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
ただ、制度化による両当事者の関係の安定化とか、社会的承認といった要請は切実でもあり、少なくとも何らかの制度化は憲法上の要請だという見解は強まっている。同性婚そのものの立法化も真剣な政策的考慮に値すると考えます。
Show this thread
2
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
中央線人身事故
Only on Twitter · Trending
SexyZoneさん出演
Trending with AOKI
Trending in Japan
学歴フィルター
2,531 Tweets
Food · Trending
さくらの季節
1,746 Tweets
Politics · Trending
人工地震
12.7K Tweets