固定されたツイート九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·1月24日ネットショップ Roses on the Roof ~ Lolita & Classics カスタマーサービス 大きいサイズやカスタムオーダーを積極的に扱っています ひっそりとインナーも売っています https://roses-on-the-roof.com 新宿二丁目にも出没しています。 #ロリィタ #ロリィタさんと繋がりたい #女装 #女装さんと繋がりたいroses-on-the-roof.comRoses on the Roof ~ロリィタ&クラシック主にLサイズ以上の大きいサイズの女性用衣類を中心に取り揃えてきました。 中国のロリィタファッションは予約販売が中心で、予約やお取り寄せの場合には、すべてのサイズを対応いたします。なお、発送予定の記載のない場合のお取り寄せ商品はお届けに2週間~1か月かかりますので、予めご了承ください。(新型コロナウィルス感染症の流行のため、予期しない遅れが発生することがあります。ご理解をお願いいたします。)...111,112
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·10時間返信先: @marimarebornさん今日、コンサルミーティングしながら、裏で chatGPT を使いながらやったんだけど(リモートミーティング)、あるテーマに対して、meeting agenda を作るという作業に関しては、とてもお利口さん。 十分、助手の役割を果たしてくれましたね。116
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·10時間返信先: @marimarebornさん, @Sankei_newsさんそういうなら、金融支援打ち切っていいということよね。115
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·17時間返信先: @Kuriko48さん医療レーザーでも痛い場所は同じだからねえ。 白髪でも脱毛できるし。 でも医療レーザーだと、表面麻酔という手もある。161
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日岸田政権の方針とは違うと言って補佐官を更迭したが、自分がこう言ってるでしょ。同じこと言ってると思うんだが。nhk.or.jp岸田首相 夫婦別姓や同性婚「改正で家族観 価値観 社会が変わってしまう」 | NHK政治マガジン岸田総理大臣は、夫婦別姓や同性婚について「制度を改正すると、家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と述べ、慎重な検討が必要だという考えを示しました。岸田総理大臣は、2月1日の衆議院予算委員会で、児童手当をめぐって自民党が民主党政権時代に所得制限の導入を主張したことに...12105
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日返信先: @setsuna2708さん岸田君の、「改正で家族観 価値観 社会が変わってしまう」発言はこれですけどね。 首相がこれなので、補佐官が本音を代弁しただけでしょう。165
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日返信先: @tdlinguist3784さんトイレに関しては、99.9999%くらい気が付いてないと思いますよ。1129
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日返信先: @ruby_antoinetteさん, @ponyscarouselさんあらまあ。それは残念。 いつも後ろの方でゆっくり行くんですが、大丈夫かなあ。1238
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日返信先: @marimarebornさん子連れの邪魔したり暴言吐くのが多すぎなの。 そういうのを回りの誰も止めないので、大勢の中に1人いるだけで、子連れは被害を受ける。 やってみると分かる。 少子化を克服するのはそういう社会を変えないと実現しない。116
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月5日最近の変換は、一文字入れると予測でその先を入れてくれるので、よく気を付けてみないと、日頃使っている汚い言葉とか、恥ずかしい言葉がポロっと流出するよ 日頃から使わないのが一番だけど。5132
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月4日·1,000万円以下非課税のメリットは大きいわなあ。それもあるし、だいたいなんでいままでせっかくキャッシュレスで自動化、電子化できてたものを、適格領収書を必要なことにして、面倒にするかなあ。本則課税だとこの事務作業で死ぬわなあ。 簡易課税に変更したので、もう関係ないけど。1150
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月4日·きゃっ!映画化?! 全編が映画化されるみたいだから、マンガより先に終わりまでやっちゃうわけね。引用ツイート映画『わたしの幸せな結婚』2023年3月17日(金)公開@watakon_movie·2022年12月12日映画『#わたしの幸せな結婚』 ˗ˋˏ最新予告映像解禁ˎˊ˗ 儚い運命を背負った 二人のラブストーリー ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 願うのは、あなたの幸せー #映画わた婚 主題歌は... Snow Man「#タペストリー」に決定! #目黒蓮(#SnowMan)#今田美桜 2023.3.17(金)公開このスレッドを表示メディアを再生できません。再読み込み1175
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日日本の行政官に欠けているのは、国際競争の視点 実力はある人ほど、国のサービスレベルを選んで移るぞ。Tax Haven 問題を学習してないな。2131
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日優先事項は、 1) GDPを増やすこと 2) 労働人口を増やすこと じゃないの?その次の優先事項に、(中略)性的少数者を排除することがあるの?それは、はっきりマニフェストに書けよ。105
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日返信先: @marimarebornさん生理的に受け付けないとか、きもいとかは思っていいと思うけど、それは個人感情で、それを選択できる余地があることが必要。それを社会やましてや行政担当官が拒絶するのは、ダメです。 これを公務員試験で弾けなったの?1129
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日返信先: @marimarebornさん息子は、日本を捨てる準備をしていると公言してはばからないね。正しいだろうなあ。 まあ、ロンドンから帰ってきてずっと一貫してるからな。111
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日個人的には同性婚は100%賛成ではないが これを官僚が言うってことは同性婚を認めなかったら国を捨てる人が出てくるということなのが分かっているか?この場合、捨てる実力がある人から捨てるんだぞ 「人権や価値観は尊重するが、同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」mainichi.jp首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言 LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡り、荒井勝喜首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした。首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある12158
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日ましてや、聖誕祭というのはキリスト教の聖人の生まれた日を祝う祭りで、異教徒とさげすまれかねない。 気持ちはわからんでもないが、やりすぎ感が強い。167このスレッドを表示
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日ほとんど、バカッターレベル。 岸田くんの取り残されぶりもひどいけど。 これはダメでしょう。 岸田首相長男・翔太郎氏が明かしていた本音「空き時間は観光できるし、普通の人が入れないところに入れるから嬉しい」tweetsoku.com岸田首相長男・翔太郎氏が明かしていた本音「空き時間は観光できるし、普通の人が入れないところに入れるから嬉しい」1: Hitzeschleier ★ 2023/02/02(木) 15:19:24.22 ID:rIbxcgIv9 2/2(木) 13:10岸田文雄首相(65)の長男で首相秘書官を務める翔太郎氏(32)に対する疑惑の追及が止まらない。1月3123
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日間違いもあるけど(前、凍結されたのは誤認だったと返信が来た)、それも困るので有料アカウントに移行した。71このスレッドを表示
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日まずは機械的に凍結する。 クレームを受けたら確認して、問題なければ解除する。 というのは普通のことなので、あんまり気にしてもしょうがない。 3日くらいかかったけど。12125このスレッドを表示
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日返信先: @ruby_antoinetteさんいろいろ見てますけど、普通に使っている人は減りませんよ。 気にしないほうがいいですよ。 ありささんのお客さんは関係ないと思います。 巷は騒いでますけど、うちもフォロワー減ってないですし。1163
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日基本的に、無料で宣伝行為を行うのは、規約違反なので、同じ投稿を繰り返したり、同じURLを繰り返し投稿したりするのはグレーです。 潔く有料アカウント(Twitter Blue)やプロモーション(広告)にしましょう。 大量のハッシュタグだけでは宣伝行為ではないが繰り返しやったら、ダメでしょう。2148
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月3日一般的に「生誕祭」は亡くなった人(特に、偉人)の誕生を祝う祭り、「誕生祭」は存命の人の誕生を祝う祭り 「生誕祭」のほうが語感としてかっこよく感じるんだろうなあ。12166このスレッドを表示
九条ゆかり@Roses on the Roof@yukarilolita·2月2日SNS でなくても昔からそうだったけど、噂話というのは悪口ばかり ヤフコメのひどさは健康に悪いので見てはいけない 掲示板の類で、まともな意見はなく、こき下ろしばかり 人の不幸は蜜の味だからしょうがないかもしれないが、その感覚は成功するものではないな。 〇〇人や●人には、聞いてはいけない1115