[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3903人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675598662151.jpg-(133706 B)
133706 B23/02/05(日)21:04:22No.1023336650そうだねx6 22:08頃消えます
実写化もありえると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
123/02/05(日)21:05:03No.1023336996そうだねx35
ぼっちちゃんが色んな意味で難しすぎない?
223/02/05(日)21:05:11No.1023337058そうだねx13
(CGで再現される後藤の変型)
323/02/05(日)21:07:00No.1023337944そうだねx5
メンダコになれる女優さん探さなきゃ…
423/02/05(日)21:07:09No.1023338018+
後藤だけローポリ
523/02/05(日)21:07:47No.1023338338+
とりあえずギターを一日6時間✕3年くらい練習した腕のある若い女優が必要か…
623/02/05(日)21:08:02No.1023338467+
3-4月にやっとグッズ出来るだろうからその勢い次第かね
スパイファミリーみたいに溢れたら実写来る
723/02/05(日)21:08:32No.1023338735+
ツチノコ探さなきゃ…
823/02/05(日)21:09:14No.1023339090+
顔が溶ける演習とか許す事務所じゃないと
923/02/05(日)21:09:16No.1023339112+
可愛くて顔面崩壊レベルの変顔が出来る若い女優か
1023/02/05(日)21:10:00No.1023339472+
人気あると最近は実写より舞台ルートだけどちょっと予想出来てない人気だからどうなるかな…
1123/02/05(日)21:10:10No.1023339543+
正直マジで見たい
1223/02/05(日)21:10:12No.1023339564+
髪色は再現するべきか
1323/02/05(日)21:10:40No.1023339786+
実写になるとグロとか怪奇方面にならない?
1423/02/05(日)21:10:45No.1023339830+
>可愛くて顔面崩壊レベルの変顔が出来る若い女優か
前に大垣役やってた人ならきっと…
1523/02/05(日)21:10:46No.1023339841+
曲の手間が割と凄い
1623/02/05(日)21:10:54No.1023339885+
実写きららってゆるキャンと学校ぐらしとあとなんかある?
1723/02/05(日)21:10:58No.1023339922+
ゆるキャンみたいに売れそうな子を揃えて
1823/02/05(日)21:11:02No.1023339955そうだねx1
アジカンの人達にやって貰えば演奏面は完璧だ
1923/02/05(日)21:11:17No.1023340085+
ある程度CGで再現できそう
2023/02/05(日)21:11:42No.1023340290+
橋本環奈あたりで雑に実写化されそう
2123/02/05(日)21:11:44No.1023340306そうだねx6
もうアジカンでいいのでは
2223/02/05(日)21:12:16No.1023340555+
2.5次元か…ぼっちちゃんが自分の世界に入るフェイズとかは結構合いそうだな
2323/02/05(日)21:12:44No.1023340777+
舞台だと髪の色そのまま再現でも違和感ないんだけどな
2423/02/05(日)21:12:46No.1023340789+
CGでも浮きそうだし役者にやらせても浮きそうだしでその辺の落とし込みは大変そう
2523/02/05(日)21:12:53No.1023340847+
後藤が溶けるパートはクレイアニメで
2623/02/05(日)21:13:06No.1023340956+
もう実際に溶かしちゃえばいいじゃん
2723/02/05(日)21:13:07No.1023340968+
>実写きららってゆるキャンと学校ぐらしとあとなんかある?
球詠が舞台化されてたかな
あと城下町のダンデライオンも舞台化されてたようなどうだったっけ
2823/02/05(日)21:13:09No.1023340989+
ギャグCGでいいんだし割と向いてると思う
2923/02/05(日)21:13:40No.1023341237+
>アジカンの人達にやって貰えば演奏面は完璧だ
完璧なのドラムくらい
3023/02/05(日)21:13:46No.1023341281+
一般的にはアニメの曲は実写じゃ使えないからややこしくなりそう
3123/02/05(日)21:13:47No.1023341295+
球詠って舞台化されてたの!?
3223/02/05(日)21:13:53No.1023341349+
大丈夫?
ぼっちちゃん役の子電子音出せる?
3323/02/05(日)21:14:50No.1023341775そうだねx1
ゆるキャンのドラマは良かった
アニメの間を埋める程度の期待だったけどすごく良かった
3423/02/05(日)21:15:13No.1023341949+
ぼっちちゃん役の女優の等身大傀儡が作られるのか…
3523/02/05(日)21:16:13No.1023342418+
実写化したら演技にキモさが求められるから大変だな…
3623/02/05(日)21:16:22No.1023342489+
>ぼっちちゃん役の子電子音出せる?
それ出せるほうが珍しい
3723/02/05(日)21:16:35No.1023342581そうだねx1
でも「」は実写の女の子が真に迫るコミュ症仕草してるシーンみたらその先見られないだろ?
3823/02/05(日)21:17:10No.1023342874+
承認欲求モンスターの撮影で3年とかかかりそうで
3923/02/05(日)21:17:32No.1023343057+
大垣ぐらい実写の再現性出すのはきつそう
4023/02/05(日)21:18:34No.1023343554+
役作りのため3年間毎日ギターを練習し続ける主役の子か…
4123/02/05(日)21:19:05No.1023343820+
ぼっちちゃん役以外のオーディションを受けに行ったのにぼっちちゃん役になってしまった…とかありそう
4223/02/05(日)21:19:06No.1023343823+
>大垣ぐらい実写の再現性出すのはきつそう
山田辺りはイケそうな女優がいるかもしれない
4323/02/05(日)21:19:36No.1023344098+
他はCGで誤魔化すとして色んな奇声を出せる子か
4423/02/05(日)21:20:11No.1023344384そうだねx1
実写劇場版だったら廣井さんのきららフィルターが外れたら絶対観に行くかも
4523/02/05(日)21:20:15No.1023344417そうだねx1
正直演奏なんて当て振りでいいんだしそこまでシビアに見てるやついないだろ
4623/02/05(日)21:21:01No.1023344761+
美少女
デカパイ
変形
これに当てはまる女優か…
4723/02/05(日)21:21:07No.1023344803+
ぼっちの形態変化はハリウッド並みの予算が必要
4823/02/05(日)21:21:07No.1023344806+
曲を作るのに時間いるからその間にいっぱいギターの練習できるな
4923/02/05(日)21:21:08No.1023344812+
>実写劇場版だったら廣井さんのきららフィルターが外れたら絶対観に行くかも
実写だとかなりエロくなってしまうから格好が変わりそう
5023/02/05(日)21:21:11No.1023344840そうだねx3
監督は福田雄一以外で頼む
5123/02/05(日)21:21:27No.1023344991+
ゆるキャン△ぐらいのをお出しできるならいいよ
5223/02/05(日)21:21:31No.1023345016+
ギターとかは指先固くなるし3年間練習してるJKはちょっと幻すぎる…
5323/02/05(日)21:21:48No.1023345147+
>実写化したら演技にキモさが求められるから大変だな…
演技のし甲斐は有りそうだな…
5423/02/05(日)21:21:51No.1023345183+
ぼっちは前髪で顔隠せるから都合いいかもしれん
5523/02/05(日)21:22:49No.1023345634+
きららフィルターが外れた廣井さんを出すなら監督は三池崇史監督にして欲しい
5623/02/05(日)21:23:22No.1023345894+
>監督は福田雄一以外で頼む
ハシカン主役の変顔コメディーにされちゃうんだ……
5723/02/05(日)21:24:01No.1023346203+
PAさんは髪と服で結構隠せるし雰囲気あればいける
5823/02/05(日)21:24:26No.1023346380+
1号2号が一番募集するの楽だな…
5923/02/05(日)21:24:38No.1023346461そうだねx2
実写廣井さんはやべえことになりそう
6023/02/05(日)21:24:44No.1023346511+
今時の実写ってビジュアル面は無理して再現しないし実際その方向性でウケてない?
というかそこで無理してるの大体ハズしてるような
6123/02/05(日)21:25:12No.1023346721そうだねx1
どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
6223/02/05(日)21:25:29No.1023346871+
メンダコなんて水族館でもなかなかいないだろ
6323/02/05(日)21:26:01No.1023347090+
実写映画となると付きもののラブシーンを演じるのは大人の私と主役のぼっちちゃんが妥当なところか
6423/02/05(日)21:26:02No.1023347100そうだねx1
>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
ガールズバンドなのに!?
6523/02/05(日)21:26:04No.1023347106+
>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
銀ちゃんが?
6623/02/05(日)21:26:11No.1023347168+
>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
全員ジャニーズのTSぼっちざろっく!
6723/02/05(日)21:26:36No.1023347362+
全員ジャニーズで男版結束バンドはそれはそれで見たいが…
6823/02/05(日)21:26:50No.1023347489+
①可愛くて②ギター演奏上手くて③気持ち悪い演技上手くて④巨乳
全部揃った女優はまずいないから妥協せざるを得ないな
6923/02/05(日)21:26:54No.1023347527+
>>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
>全員ジャニーズのTSぼっちざろっく!
男が男にビジュアル方面で売り出そうぜ!こいつ脱がして水着で撮ろうぜ!ってホモじゃん
7023/02/05(日)21:26:58No.1023347551+
TS結束バンドは需要あると思う
7123/02/05(日)21:27:03No.1023347590+
ジャニーズでバンドってTOKIOじゃねーか!
7223/02/05(日)21:27:05No.1023347609+
福田雄一変態仮面とか銀魂の頃は信頼おける人扱いだったのにすっかり嫌われ枠になっちゃったな…
7323/02/05(日)21:27:08No.1023347645+
>>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
>ガールズバンドなのに!?
うるさい!いま俺は監督は福田雄一以外で頼むのとどうせジャニーズの誰かがあてがわれるって話をしてるんだ
7423/02/05(日)21:27:09No.1023347649+
>今時の実写ってビジュアル面は無理して再現しないし実際その方向性でウケてない?
>というかそこで無理してるの大体ハズしてるような
無理矢理再現しようとすると大体コスプレ大会になるからなぁ…
7523/02/05(日)21:27:21No.1023347743+
実写より舞台化のほうが映えると思う
7623/02/05(日)21:27:35No.1023347852+
キャラの再現度は岸辺露伴は動かないくらいでいいよ
7723/02/05(日)21:27:39No.1023347883そうだねx2
>全員ジャニーズで男版結束バンドはそれはそれで見たいが…
完全に別物として見れるから下手すると一番荒れないまである
7823/02/05(日)21:27:39No.1023347891+
>ジャニーズでバンドってTOKIOじゃねーか!
山口達也(ベーシスト)
7923/02/05(日)21:27:52No.1023347980+
ジャニーズ枠はぼっちちゃんのお父さんぐらいじゃね?
8023/02/05(日)21:27:53No.1023347987+
>無理矢理再現しようとすると大体コスプレ大会になるからなぁ…
FFとかそうだけど漫画的な記号はなくした方がコスプレ感なくなるよね
後藤や虹夏ちゃんのアホ毛とか
8123/02/05(日)21:27:55No.1023348006そうだねx6
>福田雄一変態仮面とか銀魂の頃は信頼おける人扱いだったのにすっかり嫌われ枠になっちゃったな…
ここで粘着されてるだけで数字上の結果は出し続けてるからヒロアカとか山崎貴みたいなもんだけどな
8223/02/05(日)21:27:57No.1023348027+
>ジャニーズでバンドってTOKIOじゃねーか!
島開拓する劇場版か…
8323/02/05(日)21:28:05No.1023348086+
>実写より舞台化のほうが映えると思う
まんまライブになるからな…
8423/02/05(日)21:28:21No.1023348227+
実写ゆるキャンぐらいの再現度で頼む
8523/02/05(日)21:28:22No.1023348235+
太一が頭にドリトスつけて天使になるのか…
8623/02/05(日)21:28:24No.1023348241+
>キャラの再現度は月影先生くらいでいいよ
8723/02/05(日)21:28:32No.1023348304そうだねx2
>無理矢理再現しようとすると大体コスプレ大会になるからなぁ…
咲みたいにコスプレ大会になって成功した例外もあるけど
ゆるキャンは髪の色無視してパーソナルカラーにして再現したのは凄いなぁって思う
8923/02/05(日)21:28:54No.1023348482+
最悪猫背で二重あごの女優でも良いんじゃね
9023/02/05(日)21:28:57No.1023348521+
>キャラの再現度はラーメン才遊記くらいでいいよ
9123/02/05(日)21:29:01No.1023348553+
ぼっちちゃんのお父さん役が男闘呼組メンバーだったらワンチャン
9223/02/05(日)21:29:11No.1023348644+
でもまあ割とあるメディアミックスだよね原作キャラ全員性別反転
9323/02/05(日)21:29:16No.1023348693+
>太一が頭にドリトスつけて天使になるのか…
ごめん
松岡の間違いだった
9523/02/05(日)21:29:59No.1023349035+
>>どうせジャニーズの誰かがあてがわれる
>全員ジャニーズのTSぼっちざろっく!
BECKでは?
9623/02/05(日)21:30:04No.1023349074+
実写化にしてもアニメのライブイベントやるにしても楽器の演奏だいぶハードル高そうに思える
9723/02/05(日)21:30:06No.1023349090+
>最悪猫背で二重あごの女優でも良いんじゃね
それは女優なのか…?
9823/02/05(日)21:30:13No.1023349147+
ベーシスト:山口達也
9923/02/05(日)21:30:27No.1023349266+
TSさせると山田がクズみたいに見えちゃいそう…
10023/02/05(日)21:30:40No.1023349359そうだねx2
後藤ひとり(演:はまじあき)
10123/02/05(日)21:30:51No.1023349447+
TSだけならまだしもおっさんバンドじゃねーか!
10323/02/05(日)21:31:20No.1023349657そうだねx2
そのベーシストはちょっとシャレにならないクズなので…
10523/02/05(日)21:32:09No.1023350051+
>後藤ひとり(演:はまじあき)
アラサーになにをさせる気だ…
10623/02/05(日)21:32:19No.1023350133そうだねx4
荒れそうなレスはベースでぽむっとするよ
10723/02/05(日)21:32:41No.1023350313+
髪ピンクなんて何人が演じても変だよ
10823/02/05(日)21:32:57No.1023350453そうだねx1
>髪ピンクなんて何人が演じても変だよ
それはそう
10923/02/05(日)21:33:05No.1023350506そうだねx1
>そのベーシストはちょっとシャレにならないクズなので…
酒飲みのクズってだけじゃとどまらない過ぎる…
11023/02/05(日)21:33:12No.1023350563そうだねx1
発狂するバカ
11123/02/05(日)21:33:15No.1023350585+
デキるベーシストだ
11223/02/05(日)21:33:17No.1023350595+
>髪ピンクなんて何人が演じても変だよ
しかもジャージもピンクだぜ
11323/02/05(日)21:33:32No.1023350717そうだねx2
髪の毛の色はゆるキャン△方式でもいいだろ
11423/02/05(日)21:33:43No.1023350776+
元ネタのバンドにやってもらおう
11523/02/05(日)21:34:08No.1023350997+
>元ネタのバンドにやってもらおう
あべしね~
11623/02/05(日)21:34:13No.1023351045+
金貸さないなら帰れ!
11723/02/05(日)21:34:42No.1023351273+
ウィッグ被ったら終わり
11823/02/05(日)21:35:25No.1023351631そうだねx1
ビジュアルまで無理に再現しなくていいと示したゆるキャンは革命だった
11923/02/05(日)21:35:47No.1023351827+
TVCMでのオチ担当がメントスコーラやってる大槻なのは分かる
12023/02/05(日)21:36:40No.1023352204そうだねx2
実写ツインテールってピンク髪に並ぶくらいキツくない?
12123/02/05(日)21:36:48No.1023352275+
主演は着ないのに教室内や学園祭のシーンのために制服作らないとか
12223/02/05(日)21:37:09No.1023352458そうだねx2
ゆるキャン△への信頼が凄い
12323/02/05(日)21:37:43No.1023352716+
>主演は着ないのに教室内や学園祭や結束バンドおばさんのシーンのために制服作らないとか
12423/02/05(日)21:38:05No.1023352883+
外見は全然妥協しても演奏シーンは妥協させないぞ
12523/02/05(日)21:38:16No.1023352975+
まあ制服じゃなくピンクジャージ着てるだけでイタさは十分表現できるよ
12623/02/05(日)21:38:36No.1023353122+
>ビジュアルまで無理に再現しなくていいと示したゆるキャンは革命だった
そんな中かなり寄せてくる大垣
12723/02/05(日)21:39:08No.1023353340+
なんやかんやで後藤母の制服コスプレが一番評価高そう
12823/02/05(日)21:40:00No.1023353802+
最低でもスイングガールズくらいできるようになってから演じてもらう
12923/02/05(日)21:40:22No.1023353979+
漫画アニメだから色々中和されてるんであって
実写にするとかなり痛いと思う
13023/02/05(日)21:41:10No.1023354353そうだねx4
>ビジュアルまで無理に再現しなくていいと示したゆるキャンは革命だった
のだめカンタービレとか見ても思うけど漫画アニメの実写はコスプレさせるより役者さん本人の良さを活かした方が良いよな…
13123/02/05(日)21:41:50No.1023354636+
大垣は寄せすぎて大垣が憑依してる
13223/02/05(日)21:42:38No.1023354979+
爆死したらアジカンに制服着せて撮った方がマシだったなって言われそう
13323/02/05(日)21:42:57No.1023355132+
実写は割とありそうだけど問題は楽曲だ
そこ疎かにしたら駄目になりそう
13423/02/05(日)21:43:23No.1023355324+
のだめは全然似てない玉木宏が完全に千秋だったの見て俳優すげえって思った
13523/02/05(日)21:44:14No.1023355691+
>爆死したらアジカンに制服着せて撮った方がマシだったなって言われそう
でもアジカン演奏結束バンドより上手くないよ
13623/02/05(日)21:44:46No.1023355942+
BECKとかデトロイト・メタル・シティみたいな感じになるのかな…?
13723/02/05(日)21:45:07No.1023356091+
実写で顔面やすりがけを!?
13823/02/05(日)21:45:29No.1023356254+
>実写化もありえると思う
ロックに没頭して孤独な道を歩んでいた少女が仲間を得ることで世界に羽ばたく自立した女性に生まれ変わる
今の日本にぴったりのテーマだと思います
下北沢というキッチュな街で自分達の居場所を作っていく脚本は中学生から大人まで虜にするのは請け合いです
特に後藤ひとりちゃんと前田三男……これは映画のオリジナルキャラですが……この二人が織りなす青春群像が見所です
他にも寂しくて誰かに縋らないといられない虹夏や親への反発かr妊娠騒動を引き起こす山田、そして性暴力を受け人間不信になる喜多などを通して昨今の女子高生に降りかかる問題を社会現象として逃げずに捉えようと思います
ご期待下さい
13923/02/05(日)21:46:03No.1023356520+
まず総集編映画でしょ…
14023/02/05(日)21:46:05No.1023356539+
アニメ完璧だったけど実写アレなハガレンやかぐや様見ちゃうとね
14123/02/05(日)21:46:48No.1023356854+
デカパイ女優楽しみ
14223/02/05(日)21:46:56No.1023356922+
まずアニメと同じ曲やるのかよってのが先にくるからな…
14323/02/05(日)21:48:01No.1023357460+
ピンク髪が似合って美形で巨乳でギターが超絶上手くて若くて溶けたり胞子化できる子を探してこなきゃ…
14423/02/05(日)21:48:02No.1023357469+
デスノート越えできるかな?
14523/02/05(日)21:48:09No.1023357535+
ぼざろよりまちカドまぞく実写化してほしいわ
ぼざろはもういい
14623/02/05(日)21:48:41No.1023357788+
廣井きくりを処刑せよ!
14723/02/05(日)21:49:28No.1023358160+
ていうかバンドもので難しいのは演奏だからな…
14823/02/05(日)21:51:05No.1023358947+
ライブイベントやってほしい!
Kana-boonとか呼べねえよ!?
14923/02/05(日)21:51:13No.1023359024+
小さな恋のうた(映画)は映画自体はバンド物としてそれなりに評価されてたけどMステで生歌披露した時に結構叩かれてて大変そうだなと思った
15023/02/05(日)21:51:13No.1023359028+
そこ笑うな…シバくぞ!!!!! のシーンで急に爆音になって変なドキドキと冷や汗が止まらなくなりそう
15123/02/05(日)21:51:40No.1023359234+
アニメ以上に無駄なCGやらストップモーションアニメやらが使われそう
15223/02/05(日)21:52:12No.1023359492+
ピンク髪無視するのが難しそうなのが厳しい
15323/02/05(日)21:52:15No.1023359510+
ウエヘヘヘ…
15423/02/05(日)21:52:53No.1023359838+
ギタリストのひとりはロックを全身全霊で愛する男だったが、その熱すぎる情熱と勝手なパフォーマンスが原因でバンドをクビになってしまう。家に戻れば、同居している友人きくりとそのガールフレンドから家賃を払うように言われ、進退窮まってしまう。そんな時、ネッドあてに私立学校の臨時教師の話が舞い込み、仕事が欲しかったひとりはネッドになりすまして名門ホレス・グリーン学院へと向かう。
15523/02/05(日)21:52:55No.1023359858+
デカパイ
美少女
ギターが上手い
15723/02/05(日)21:56:35No.1023361514+
手が酒臭くなるまでボトルネック奏法の練習させられるんだ…
15823/02/05(日)21:56:42No.1023361562+
髪の色的には虹夏ちゃんが一番キツそう
15923/02/05(日)21:56:44No.1023361571+
提供楽曲に力入れれば観る人間納得はしそう
16023/02/05(日)21:57:00No.1023361705そうだねx2
まずパロAV作らないと
16123/02/05(日)21:57:35No.1023361993+
メンバーの一部が男に変更されて恋愛要素が入ってくるんだ
16223/02/05(日)21:58:21No.1023362334+
>メンバーの一部が男に変更されて恋愛要素が入ってくるんだ
そこは普通にぼ星でよくない?
16323/02/05(日)21:59:39No.1023362903+
>まずパロAV作らないと
ぼっき・ざ・せっくす!
16423/02/05(日)22:00:06No.1023363129+
やりたい制作会社は多そうだけど
やりたがる女優と事務所は少なそう
ちゃんとリサーチして仕事を受けるならだけど
16523/02/05(日)22:03:19No.1023364556+
STARRYの再現度だけ異様に高そう
16623/02/05(日)22:06:40No.1023365989+
>まずパロAV作らないと
ぼっち・ざ・ふぁっく!
16723/02/05(日)22:06:41No.1023366003+
きくりちゃんは泉谷しげるで

[トップページへ] [DL]