[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2735人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1890349.jpg[見る]
fu1890501.jpg[見る]
fu1890474.jpg[見る]
fu1890563.jpg[見る]
fu1890437.png[見る]


画像ファイル名:1675522998827.jpg-(120852 B)
120852 B23/02/05(日)00:03:18No.1023002477そうだねx11 01:29頃消えます
ここかっこいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/05(日)00:03:34No.1023002588そうだねx29
たぶん主人公の敵
223/02/05(日)00:04:36No.1023002995+
どう見ても残り3話で倒すライバル
323/02/05(日)00:05:39No.1023003380+
普段頭おかしいようにしか見えないのに不意に正気に戻って主人公の本質突いてくるタイプの狂人
423/02/05(日)00:07:01No.1023003875そうだねx13
初見で普通に敵キャラか何かだと思ったやつ
523/02/05(日)00:07:08No.1023003906そうだねx32
>普段頭おかしいようにしか見えないのに不意に正気に戻って主人公の本質突いてくるタイプの狂人
だいたいあってる
623/02/05(日)00:07:13No.1023003927+
これからカッコいいところが一箇所くらいしか思いつかない…
723/02/05(日)00:07:40No.1023004088+
水から射出されるぼっちちゃんのせいでやたらシリアスに見える廣井
823/02/05(日)00:08:13No.1023004298+
私の目が節穴だっていいたいの?
923/02/05(日)00:08:39No.1023004462そうだねx6
ぐるぐる目とギザ歯好き
1023/02/05(日)00:10:34No.1023005205+
アニメでもスマホ便器に落とすのかな…
1123/02/05(日)00:11:10No.1023005447そうだねx10
>普段頭おかしいようにしか見えないのに不意に正気に戻って主人公の本質突いてくるタイプの狂人
狂う前は主人公と同じような性格だったから主人公の本質が自分のことのように理解できてるのもそれっぽい
1223/02/05(日)00:11:56No.1023005713そうだねx2
元々人気はあったけどアニメ化でファンアートがアホみたいに増えた…
1323/02/05(日)00:12:30No.1023005925+
>アニメでもスマホ便器に落とすのかな…
ヨヨコに脅されて入れなかったは必要だけどスマホ落としたから入れられなかったはたいして重要ではないよな
1423/02/05(日)00:12:43No.1023006013+
平成初期のアニメなら対バンやった
1523/02/05(日)00:13:15No.1023006222+
私だけ幽霊って陰キャ時代の自分の事なのかな
1623/02/05(日)00:13:17No.1023006237+
>>普段頭おかしいようにしか見えないのに不意に正気に戻って主人公の本質突いてくるタイプの狂人
>狂う前は主人公と同じような性格だったから主人公の本質が自分のことのように理解できてるのもそれっぽい
ラストバトルで主人公が指摘されて「あたしはアンタとは違う…!」ってなるやつじゃない?
1723/02/05(日)00:13:43No.1023006390そうだねx9
破滅願望持ちのキャラかと思ったら破滅肝臓持ちのキャラだった
1823/02/05(日)00:13:48No.1023006420そうだねx2
>平成初期のアニメなら対バンやった
もうひとり降りてきたぞ
1923/02/05(日)00:14:17No.1023006604+
寿命短そう
2023/02/05(日)00:14:32No.1023006707+
鯖缶の上に立ってる謎描写
2123/02/05(日)00:14:35No.1023006722+
>私だけ幽霊って陰キャ時代の自分の事なのかな
憧れの先輩がいなくなってゆらゆら揺れてる自分のことだよ
2223/02/05(日)00:15:39No.1023007122そうだねx5
>鯖缶の上に立ってる謎描写
仏滅トリシュナーのMV
2323/02/05(日)00:16:06No.1023007309+
才能バトルで山田がやられた!
2423/02/05(日)00:16:16No.1023007353そうだねx2
>破滅願望持ちのキャラかと思ったら破滅肝臓持ちのキャラだった
上手いこと言いやがって
2523/02/05(日)00:17:17No.1023007721+
fu1890349.jpg[見る]
スレ画の元ネタ見たらキタちゃん浮かんできて笑っちゃった
2623/02/05(日)00:17:31No.1023007799そうだねx3
サビのいいところで出てくるしなんか演出もテンポよくて繰り返し見たくなるポイント
2723/02/05(日)00:18:05No.1023008029+
ケバブ焼いてるのどんなふうになるんだろう
2823/02/05(日)00:18:57No.1023008344+
ダメ大人トリオがみんな強キャラみたい…いや強キャラなのは確かだが
2923/02/05(日)00:19:13No.1023008454そうだねx1
>水から射出されるぼっちちゃんのせいでやたらシリアスに見える廣井
射出じゃなくて水に飛び込んでるよあれ
3023/02/05(日)00:19:47No.1023008680+
「敵」を見失うなよ?
3123/02/05(日)00:20:49No.1023009074+
なんかアニメ見返すと廣井がどんどん好きになってきちゃう…
3223/02/05(日)00:21:35No.1023009317そうだねx1
>なんかアニメ見返すと廣井がどんどん好きになってきちゃう…
気をつけろお前3Bに引っかかってるぞ
3323/02/05(日)00:22:51No.1023009809+
>>なんかアニメ見返すと廣井がどんどん好きになってきちゃう…
>気をつけろお前3Bに引っかかってるぞ
ベーシスト
貧乏
ボーカル
3423/02/05(日)00:23:03No.1023009861+
バチでベース弾くのも何かノリがバトル漫画みたいで好き
アレで音出せるのか分からんが
3523/02/05(日)00:23:11No.1023009907+
ヒみてるとまあまあエロ絵が上がってくる
3623/02/05(日)00:23:19No.1023009952+
スレ画みたいな状態になるのはおにころだけじゃ無理だろ…
3723/02/05(日)00:24:06No.1023010237+
目が据わって急に空気変わるような事言い出すのはわりとこいつの本質ではあるよな
3823/02/05(日)00:24:30No.1023010388+
アニメしか見てないんだけど路上ライブと学園祭のところはカッコいいよね
3923/02/05(日)00:24:57No.1023010526+
>目が据わって急に空気変わるような事言い出すのはわりとこいつの本質ではあるよな
ときどき目が座って空気変わるような演奏し出すぼっちはやはり同類
4023/02/05(日)00:25:19No.1023010661+
>気をつけろお前3Bに引っかかってるぞ
幽々ちゃんはクズじゃないはず…と思いたい
4123/02/05(日)00:26:25No.1023011049+
原作読んで無かったから本当に敵キャラだと思ってたわ
4223/02/05(日)00:27:25No.1023011417そうだねx1
飲んだくれの師匠ポジションって書くとカンフー映画みたいだ…
4323/02/05(日)00:27:27No.1023011426+
結構売れてるんだよね?
4423/02/05(日)00:27:56No.1023011613+
>結構売れてるんだよね?
固定ファンが多い
4523/02/05(日)00:28:08No.1023011679+
>バチでベース弾くのも何かノリがバトル漫画みたいで好き
>アレで音出せるのか分からんが
バチピックは実在するらしいから出るんじゃないかな音
4623/02/05(日)00:29:15No.1023012073+
新宿のデカい箱動員数200人ぐらいのをほぼ全部埋めて物販売れまくるから
まあ普通にライブ1回で数十万百万単位のカネが動くな
4723/02/05(日)00:29:23No.1023012128+
>>結構売れてるんだよね?
>固定ファンが多い
山田が喜多ちゃんにシュパッてたね
4823/02/05(日)00:30:13No.1023012397+
>新宿のデカい箱動員数200人ぐらいのをほぼ全部埋めて物販売れまくるから
>まあ普通にライブ1回で数十万百万単位のカネが動くな
機材壊すけど出禁にできないくらいfoltにも貢献しているんだろうね
4923/02/05(日)00:30:23No.1023012462+
マジでOPの良いところで絶妙な魅せ方で出てくるからカッコイイんだよなここ…
5023/02/05(日)00:30:26No.1023012484+
ぼっちちゃんにタイバンを挑んでくるラスボスだと思った
5123/02/05(日)00:30:32No.1023012515+
廣井の目開いてるシーン少なすぎるだろ
5223/02/05(日)00:30:34No.1023012527そうだねx1
機材の弁償代で貧乏だけど逆に言えば払えるくらいには毎回稼いでるからな
5323/02/05(日)00:30:42No.1023012580+
ホントはただ吐きそうなだけの顔だったりしない?
5423/02/05(日)00:30:43No.1023012590+
>新宿のデカい箱動員数200人ぐらいのをほぼ全部埋めて物販売れまくるから
>まあ普通にライブ1回で数十万百万単位のカネが動くな
そしてクソ高い機材ぶっ壊した補填に充てられる
5523/02/05(日)00:30:49No.1023012629+
OPの入水ぼっちは廣井がスマホをボットン便所に落とすことを表していた…?
5623/02/05(日)00:31:26No.1023012854+
>機材の弁償代で貧乏だけど逆に言えば払えるくらいには毎回稼いでるからな
稼げてなくても普通に借金してそう
5723/02/05(日)00:32:11No.1023013117+
壊す用の何か置いといて対策すれば弁償しないで済むようになるんじゃないの?
5823/02/05(日)00:32:39No.1023013294+
他のライバルはまだ登場してないのもあって格上ミュージシャン代表だからな…
5923/02/05(日)00:32:50No.1023013366+
モデルの人見たけど男なのか女なのか分からねえ…
6023/02/05(日)00:32:57No.1023013407そうだねx1
>壊す用の何か置いといて対策すれば弁償しないで済むようになるんじゃないの?
控室の壁壊すやつはどうしようもねえ…
6123/02/05(日)00:32:59No.1023013418そうだねx1
こんなのにした先輩は責任をもち続けろ
6223/02/05(日)00:33:38No.1023013684そうだねx1
>壊す用の何か置いといて対策すれば弁償しないで済むようになるんじゃないの?
うっせーなーちゃんと弁償してんじゃん!焼酎おかわり!
6323/02/05(日)00:33:47No.1023013746+
でもよー
昔のロッカーはライブハウスで機材破壊したりゲロ吐いたりウンコしたり果てはショベルカーかなんかで乗り付けてライブハウスそのものを破壊してたって話だし
6423/02/05(日)00:33:59No.1023013838+
原作よりライバル感減って師匠ポジになってる気がする
6523/02/05(日)00:34:07No.1023013891そうだねx1
お姉ちゃんが大して絡まなかったせいか
指導役で師で理解者の良い大人役を一身に担い過ぎた酔っ払い
6623/02/05(日)00:34:15No.1023013941+
OPは途中まではすごいゆるいのに最後ですごく気持ち掴まれる
6723/02/05(日)00:34:33No.1023014045+
作中のインディーズバンドではもうほぼトップと言ってもいいだろう
6823/02/05(日)00:34:55No.1023014224+
>お姉ちゃんが大して絡まなかったせいか
お姉ちゃん最近ギター弾いてるのかどうかすら謎だしな
6923/02/05(日)00:35:13No.1023014339+
もしかしてアニメで中間テスト回が削られたのってあれやると廣井の師匠キャラ感が薄れるからなんだろうか…
7023/02/05(日)00:35:22No.1023014398+
本当に物壊すのだけはちょっと…
7123/02/05(日)00:35:57No.1023014611そうだねx1
>もしかしてアニメで中間テスト回が削られたのってあれやると廣井の師匠キャラ感が薄れるからなんだろうか…
テンポ悪くなるからじゃね
7223/02/05(日)00:36:53No.1023014953+
テストカットは単に尺の問題な気もする…
大人たちのクズっぷりがわかるシーンが!
7323/02/05(日)00:37:30No.1023015212+
ライオットの口開けに呼ばれるくらいだからまあまあ有名では?
7423/02/05(日)00:37:37No.1023015259+
学校で棺桶引きずる喜多ちゃんも見たかったが
7523/02/05(日)00:37:41No.1023015283+
>元々人気はあったけどアニメ化でファンアートがアホみたいに増えた…
やっぱこの生きづらい現代で刹那主義な廣井さんの生き方に刺さった人が多いんだなぁ…
7623/02/05(日)00:38:08No.1023015506そうだねx1
まあぼっちのお宅訪問会はちょっと削れたとは思うよ
でもあそこ盛った方が面白いって判断だろう
7723/02/05(日)00:38:10No.1023015519+
お姉ちゃんとPAさんもOPだと謎の強キャラだよね
7823/02/05(日)00:38:19No.1023015574そうだねx2
>私の目が節穴だっていいたいの?
これ二期で怖くやってほしい
7923/02/05(日)00:38:22No.1023015590+
お姉ちゃんは文化祭で調律狂ってるの気づかなかったしな….
8023/02/05(日)00:38:31No.1023015651+
>ライオットの口開けに呼ばれるくらいだからまあまあ有名では?
青少年向けのイベントに飲酒の代表格呼ぶな
8123/02/05(日)00:38:32No.1023015666+
師匠かどうか以前にテスト回のアル中は発言がヤバすぎる…
8223/02/05(日)00:38:57No.1023015819+
物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
fu1890437.png[見る]
8323/02/05(日)00:39:19No.1023015951+
アニメ化で演奏シーンがしっかり描かれたことで
演奏シーンに結構絡んでる廣井のカッコよさも上がったかもしれない
8423/02/05(日)00:39:37No.1023016065+
千本桜さんの飲んだくれ声好き
8523/02/05(日)00:40:22No.1023016308+
何気にえれの稼ぎが学生バイトのそれを超えている
8623/02/05(日)00:40:43No.1023016433+
>アニメ化で演奏シーンがしっかり描かれたことで
>演奏シーンに結構絡んでる廣井のカッコよさも上がったかもしれない
ぼっちを音で支えられる人だから演奏入ると頼れる感が倍増してる
8723/02/05(日)00:41:22No.1023016676+
>まあぼっちのお宅訪問会はちょっと削れたとは思うよ
>でもあそこ盛った方が面白いって判断だろう
面白いの最初のうちだけでしたね
8823/02/05(日)00:41:46No.1023016818+
演奏シーンの頼もしさはガチだよね
そしてカッコイイ
8923/02/05(日)00:41:53No.1023016858そうだねx2
見てくらはい!
9023/02/05(日)00:41:56No.1023016877+
>物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
>fu1890437.png[見る]
2号さんもこんなになっちゃうんだ…
9123/02/05(日)00:42:03No.1023016935+
昔大暴れしたいま隠居中の人みたいな雰囲気
今も活動してるけど
9223/02/05(日)00:42:34No.1023017139+
>師匠かどうか以前にテスト回のアル中は発言がヤバすぎる…
カンニングはロックだお前はまだ浅いとか言う店長も大概…
9323/02/05(日)00:42:44No.1023017187+
>>物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
>>fu1890437.png[見る]
>2号さんもこんなになっちゃうんだ…
ぼっちちゃんも廣井くらいに営業トークできればね…
9423/02/05(日)00:43:13No.1023017374+
今いくつなんだ?28~32ぐらい?
9523/02/05(日)00:43:20No.1023017421+
>これからカッコいいところが一箇所くらいしか思いつかない…
後輩イビって脅してるシーンしか思い浮かばないがそれか…?
9623/02/05(日)00:43:37No.1023017526そうだねx1
>ぼっちちゃんも廣井くらいに営業トークできればね…
人前でペラペラしゃべるひとりちゃんなんてひとりちゃんじゃない!解釈違いです!
9723/02/05(日)00:44:33No.1023017881+
>物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
>fu1890437.png[見る]
こんなシーンあったっけ?
9823/02/05(日)00:44:33No.1023017885+
元ネタが八十八ヶ所巡礼のベースだと言われてから気づいた
9923/02/05(日)00:44:47No.1023017983+
>今いくつなんだ?28~32ぐらい?
27前後と思われる
PAさんよりは上で店長よりは下
10023/02/05(日)00:44:56No.1023018051+
ぼっちちゃんも完全アウェーな状況でロイン交換できる程度にはコミュ力育ってきてるんだよな…
10123/02/05(日)00:45:00No.1023018090+
>今いくつなんだ?28~32ぐらい?
店長の後輩だからアニメ時点でもMAX28歳
ただ店長ダブりまくってたらしいから24~26とかそのくらいじゃないかな
10223/02/05(日)00:45:04No.1023018119そうだねx1
>>物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
>>fu1890437.png[見る]
>こんなシーンあったっけ?
まだ単行本になってない
10323/02/05(日)00:46:07No.1023018495+
PAさんが服役経験あるとか言われてるけどマジなのか…?
10423/02/05(日)00:46:16No.1023018539+
仮にぼっちが廣井ポジにいて同じような悩める後輩とかち合って解決を迫られたら路上ライブを選択するんだろうなという気がしないでもない
10523/02/05(日)00:46:34No.1023018665+
>ぼっちちゃんも完全アウェーな状況でロイン交換できる程度にはコミュ力育ってきてるんだよな…
ん!ん!
10623/02/05(日)00:47:05No.1023018871そうだねx2
>>ぼっちちゃんも完全アウェーな状況でロイン交換できる程度にはコミュ力育ってきてるんだよな…
>ん!ん!
怖い…
10723/02/05(日)00:47:19No.1023018967+
>PAさんが服役経験あるとか言われてるけどマジなのか…?
前科はあっても実刑は流石にないだろ…
10823/02/05(日)00:47:22No.1023018990そうだねx1
ぼっちちゃんは想像上の喜多ちゃんをインストールする事で自分から話題振れるし…
10923/02/05(日)00:47:33No.1023019074+
3巻以降だとヨヨコの方がよっぽど直接絡んでくるようになって
遠くから見守ってるだけになる気はする…
11023/02/05(日)00:47:34No.1023019078+
元ネタのバンドのアルバム2枚買ったよ
めちゃくちゃよかった
11123/02/05(日)00:48:00No.1023019261+
fu1890474.jpg[見る]
原作では2号さんはここは見てない事になってる
もしこのイケぼっちをナマで見てたら2号さんが妊娠してしまうからな…
11223/02/05(日)00:49:19No.1023019801+
>ぼっちちゃんは想像上の喜多ちゃんをインストールする事で自分から話題振れるし…
大丈夫?その喜多ちゃんなんか別の人混ざってない?
11323/02/05(日)00:49:25No.1023019844+
>ぼっちちゃんは想像上の喜多ちゃんをインストールする事で自分から話題振れるし…
距離の詰め方えぐいっすね
11423/02/05(日)00:49:57No.1023020055そうだねx1
>fu1890474.jpg[見る]
アニメ唯一の惜しい所はここみたいなぼっちの必死の形相が見れなかったことかな…
11523/02/05(日)00:50:44No.1023020309+
虹色封筒来てそう
11623/02/05(日)00:51:54No.1023020735+
ほとんどヤクいさん
11723/02/05(日)00:53:21No.1023021296+
>>fu1890474.jpg[見る]
>アニメ唯一の惜しい所はここみたいなぼっちの必死の形相が見れなかったことかな…
fu1890501.jpg[見る]
このイケメンギターヒーローもアニメでは見れなそうなのがちょっとだけ残念なところさん
11823/02/05(日)00:54:51No.1023021820+
まあ原作は原作の味があると思えばいいんじゃない
止め絵の良さは間違いなく原作の良さだわ
11923/02/05(日)00:58:14No.1023022957そうだねx1
ここは手前のアドリブキメる喜多ちゃんの表情もいいんだよな原作
12023/02/05(日)00:58:30No.1023023043+
アニメだと今日の流しながらになるから難しいんだろうねボッチちゃんのイケメンドアップ
12123/02/05(日)00:59:03No.1023023224+
ライオットのチラシ持ってくるシーンは原作でも誰だお前ってなったからもう少しマイルドなかっこよさになりそう
12223/02/05(日)00:59:36No.1023023400+
声優の人の演技いいよね…
今期のアニス様が凄くスレ画っぽいからおすすめだ
12323/02/05(日)01:00:59No.1023023808そうだねx1
アニメで止め絵をより印象付けるためには映像をいったん止めて長く映す必要があるし
ライブ映像の動きを優先した結果ではあるんだろうね
逆に言えばライブ映像じゃない場面のイケぼっちはまだ可能性あるぞ
12423/02/05(日)01:01:00No.1023023811+
>3巻以降だとヨヨコの方がよっぽど直接絡んでくるようになって
>遠くから見守ってるだけになる気はする…
ただとてもじゃないけどヨヨコじゃ師匠ポジションにはならない…
12523/02/05(日)01:03:56No.1023024738+
単行本までしか追えてないけど全然出番ないね
ライオット前の路上ライブ見てたりしてた時はすごい師匠感出てたけど
12623/02/05(日)01:04:32No.1023024922+
>今期のアニス様が凄くスレ画っぽいからおすすめだ
あっやっぱり死んで転生したんだってなる
12723/02/05(日)01:04:49No.1023025007+
ぼっちちゃんが格好良くボーカルギターやってる所を見て脳が壊されたい欲求がある
12823/02/05(日)01:06:25No.1023025471+
本編だと思ったほど出番はない代わりにアンソロだろ死ぬほど便利に使われてるやつ
12923/02/05(日)01:08:44No.1023026185+
fu1890563.jpg[見る]
何も言わないのがいいよね
13023/02/05(日)01:11:26No.1023027067+
>>>物販でめっちゃ荒稼ぎしてるよ
>>>fu1890437.png[見る]
>>こんなシーンあったっけ?
>まだ単行本になってない
なるほど
ありがとう
13123/02/05(日)01:11:58No.1023027221+
>>今期のアニス様が凄くスレ画っぽいからおすすめだ
>あっやっぱり死んで転生したんだってなる
それだと魔薬に逃げてるみたいになる!
13223/02/05(日)01:15:57No.1023028391+
それとも何?私の目が節穴だって言いたいの?って静かにキレてる感じを出してよよこをからかうシーンがかっこよくて好き
13323/02/05(日)01:16:07No.1023028446+
酒からの魔薬は洒落にならん…
13423/02/05(日)01:16:53No.1023028672+
>fu1890563.jpg[見る]
ここらへんだとぼっちだけじゃなくバンド全体の成長を見るようになってる感じがあるな…
13523/02/05(日)01:17:25No.1023028807+
アニス様は最初なんも意識してなかったのにふとした時に声に気付いてしまってからずっと廣井がチラついて困る
13623/02/05(日)01:17:29No.1023028826+
からかい半分マジの推しを否定されたのに怒るの半分
音楽の話になるとこいつかなり本心出すよな
13723/02/05(日)01:18:34No.1023029135+
輪廻眼みたいな色と模様の眼球しやがって…かっこいいぞ…
13823/02/05(日)01:19:34No.1023029427+
あの目だ…
13923/02/05(日)01:20:18No.1023029640+
アニメだとあんまりグルグル目してくれなくてちょっと悲しかった
14023/02/05(日)01:22:09No.1023030210+
結束バンドはワシが育てたと言っても許せるくらいにはいい
文化祭ライブ決まってしこたま鬱になってるぼっちにさっとチケット差し出すのとか師匠感がすごい
sick hackのライブ見てバンドってかっこいいなって再認識するぼっちの表情は原作ですごいキラキラっとしてて良かった

[トップページへ] [DL]