[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2937人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675557313603.jpg-(569917 B)
569917 B23/02/05(日)09:35:13No.1023097354そうだねx2 11:23頃消えます
シングルの使用率って絶対的なポケモンの強さというよりどれだけ各世代の新要素を上手く使えたかが重要な気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/05(日)09:38:34No.1023098558そうだねx13
左下はナーフのしようがないうえにどの世代のどの環境にも順応する伝説のポケモン様やぞ
223/02/05(日)09:39:51No.1023099047そうだねx5
>左下はナーフのしようがないうえにどの世代のどの環境にも順応する伝説のポケモン様やぞ
いやサンダーなんて5世代以降は8世代以外では大して使われてなかっただろ
323/02/05(日)09:41:50No.1023099742+
ちょっとカイリューみたいなことを言ってみてくれ
423/02/05(日)09:42:03No.1023099826+
アンコール!
アンコール!
523/02/05(日)09:42:27No.1023100023そうだねx28
>アンコール!
>アンコール!
やめろ!
623/02/05(日)09:43:46No.1023100530そうだねx14
>>アンコール!
>>アンコール!
>やめろ!
やめろ!
723/02/05(日)09:43:59No.1023100596そうだねx18
>>>アンコール!
>>>アンコール!
>>やめろ!
>やめろ!
やめろ!
823/02/05(日)09:44:11No.1023100659そうだねx39
アンコールされてて駄目だった
923/02/05(日)09:45:02No.1023100876+
サンダーこそダイマックス前提ポケモンの代表格みたいな存在だからな...
中耐久中火力命中不安ウェポン一致ダイジェット
1023/02/05(日)09:46:09No.1023101165+
カードゲームと同じだよ…開拓者が結果を出せばあとのやつらが真似をする
1123/02/05(日)09:49:20No.1023102470そうだねx1
言いたいことは分かるけど左上に関しては根本的な調整ミスが一番の原因なんじゃねえかな
1223/02/05(日)09:51:33No.1023103224そうだねx25
>>>>アンコール!
>>>>アンコール!
>>>やめろ!
>>やめろ!
>やめろ!
この間に舞ってるのかなカイリューさん
1323/02/05(日)09:51:59No.1023103396+
>言いたいことは分かるけど左上に関しては根本的な調整ミスが一番の原因なんじゃねえかな
メガシンカという要素自体をうまく使ってたのはどっちかというとメガゲンガーの方なんだよな
1423/02/05(日)09:52:12No.1023103492+
左下なんて技取るだけで弱くなるだろ
ダイマなくても剣盾では環境的にも技スペ的にも最強だったが
1523/02/05(日)09:52:56No.1023103775+
第一世代のポケモンが完成されてるのすごい
1623/02/05(日)09:53:39No.1023104004+
世代ごとのシステムを使いこなさなくても強いやつがおる
1723/02/05(日)09:55:18No.1023104729そうだねx3
>第一世代のポケモンが完成されてるのすごい
後乗せ強化の賜物ではあるけどな下2匹も
数値だけは特殊分かれた第二世代で決まってるが
1823/02/05(日)09:56:35No.1023105238+
マルスケないカイリューがただのデブなのはそれはそうだしサンダーもダイマ無くして暴風取り上げたらただの鳥に戻るからな...
1923/02/05(日)09:56:52No.1023105322そうだねx1
ダイマは相性悪いと逆に割り切って他に回せるメリットとしても見れたけど今回のテラスは相性悪いとそのまま使用感に直結してくる気がする
2023/02/05(日)09:57:49No.1023105707+
>ダイマは相性悪いと逆に割り切って他に回せるメリットとしても見れたけど今回のテラスは相性悪いとそのまま使用感に直結してくる気がする
バンギもそうだそうだと言っています
2123/02/05(日)10:00:27No.1023106572+
>バンギもそうだそうだと言っています
ダブルの飛行テラスはいい感じだったんだけどなお前
シングルでもなんか先月最後の方そこそこいたらしいが何してたんだろ
2223/02/05(日)10:00:53No.1023106679そうだねx1
初登場時から性能が完成してるという意味ではミミッキュがダントツではある
完成されすぎて襷もZも持てなくなった
2323/02/05(日)10:05:45No.1023107905+
親子とかマンダは使いこなすというか単純にスペックがぶっ飛んでる…
2423/02/05(日)10:07:20No.1023108331+
サンダーはぼうふうとダイジェット貰う前はダブルでの活躍がメインでシングルでは目立たなかったよな
2523/02/05(日)10:07:23No.1023108341+
カイリューは奇しくも初代のまきつく型に行き着いてるのがウケる
まきつくじゃなくて炎の渦だけど
2623/02/05(日)10:07:32No.1023108385そうだねx1
>親子とかマンダは使いこなすというか単純にスペックがぶっ飛んでる…
マンダは素で威嚇撒いてからメガするからまあメガのシステムをうまく使ってる方だと思う
初出の6世代だとそこまでパッとしてないけど
2723/02/05(日)10:08:58 カイリュー・テツノツツミ・テツノブジンNo.1023108691そうだねx2
「「「アンコール!アンコール!!」」」
2823/02/05(日)10:09:48No.1023108882そうだねx28
テラスタルはなんか結局単純に種族値高いやつが強いみたいな感じになってしまうな
2923/02/05(日)10:11:41No.1023109339+
>>言いたいことは分かるけど左上に関しては根本的な調整ミスが一番の原因なんじゃねえかな
>メガシンカという要素自体をうまく使ってたのはどっちかというとメガゲンガーの方なんだよな
だめだ
3023/02/05(日)10:12:58No.1023109652+
ガルーラはダブルだとメガシンカしないでねこだましする択わりとあるから使いこなしてないではない
3123/02/05(日)10:13:46No.1023109844+
メガガルもミミッキュもただただ強すぎただけじゃねえか
3223/02/05(日)10:14:26No.1023110007そうだねx13
>テラスタルはなんか結局単純に種族値高いやつが強いみたいな感じになってしまうな
そうじゃなかったこと今まである?
3323/02/05(日)10:15:04No.1023110167+
>テラスタルはなんか結局単純に種族値高いやつが強いみたいな感じになってしまうな
それはテラスタルに限らずじゃないか
3423/02/05(日)10:15:05No.1023110172+
>メガガルもミミッキュもただただ強すぎただけじゃねえか
ミミは以降の世代でZ持てなくなったのがそこそこ痛いと思う
メガガルはそう
3523/02/05(日)10:15:33No.1023110279+
メガ廃止したくせに浮遊返さないのは許してない
3623/02/05(日)10:16:29No.1023110520+
>メガガルもミミッキュもただただ強すぎただけじゃねえか
カビゴンぐらい根本的なスペックがイカれてるかと言われるとそんな感じはしない
メガは他もイカれてるのはあるけど
3723/02/05(日)10:17:05No.1023110660+
ゲンガーのメガはちょっと耐性変えつつ逃げれなくするだけなのにな
3823/02/05(日)10:19:08No.1023111172そうだねx3
>メガ廃止したくせに浮遊返さないのは許してない
どう見ても足地面に着いてますよね?
3923/02/05(日)10:19:11No.1023111185+
ゲンガーの浮遊は今作でやっぱり許すなって言われ出したのダメだった
終わる頃にはやっぱ許すよって言われてそうだけど
4023/02/05(日)10:19:12No.1023111187+
Z無くなって皮でHP削れるようになってからミミッキュはずっと持ち物に迷走してる感がある
珠アッキ粉とかなんとか合ってなくもない持ち物を環境ごとに使い回してる感じ
4123/02/05(日)10:20:20No.1023111460+
ゲンガーが浮遊のままだと神速地震2ウェポン型のカイリューからの打点がマジで無くなるから絶対ダメだ
4223/02/05(日)10:21:59No.1023111817そうだねx1
カイリューはマルスケゲットしてからずっとマルスケデブって言われてるな
恨みがこもってる
4323/02/05(日)10:22:02No.1023111828+
テラス環境だと浮遊持ちってアドバンテージはかなりでかそう
4423/02/05(日)10:23:44No.1023112227そうだねx2
「種族値低いポケモンより種族値高いポケモンの方が強い」
…当たり前じゃね?
4523/02/05(日)10:24:35No.1023112418そうだねx1
やっぱアンコールおかしいよ
4623/02/05(日)10:24:46No.1023112455+
単独で対策は無理だからパーティ単位で対策するのがみんな同じ
4723/02/05(日)10:25:19No.1023112598+
ゲンガーの弱点はじしんだろ!?っていうのが
子供の頃のすりこみのせいで未だに頭から抜けない
4823/02/05(日)10:25:32No.1023112657+
>ゲンガーが浮遊のままだと神速地震2ウェポン型のカイリューからの打点がマジで無くなるから絶対ダメだ
やっぱ浮遊に戻してもいいんじゃないか?
4923/02/05(日)10:26:14No.1023112821+
>カビゴンぐらい根本的なスペックがイカれてるかと言われるとそんな感じはしない
そりゃぶっ壊れすぎるからこそ種族値は抑えられてるからな
それでも強すぎるくらい特性がぶっ壊れてたんだが
5023/02/05(日)10:26:21No.1023112843+
正直メガガルよりメガゲンの方が理不尽に感じて嫌いだった
5123/02/05(日)10:27:14No.1023113062+
メガボーマンダのHD振りは犯罪だったと思ってる
誰だよ威嚇でA下がるからHD振ってはねやすめすれば大抵受かるとか考えたやつ
5223/02/05(日)10:27:25No.1023113109そうだねx1
アンコールってノーマル技だけどゴーストにも当たるの?
5323/02/05(日)10:27:34No.1023113145そうだねx5
>「種族値低いポケモンより種族値高いポケモンの方が強い」
>…当たり前じゃね?
それこそ低いけど活躍できるってそれをひっくり返すくらいの特性や技を貰えたりさてるやつらだしな
まさに右上とか
5423/02/05(日)10:28:18No.1023113304+
今だけなのかもしれんけどゲンガー今作強いのがいい
前作だと割と泣いてた側だったから
5523/02/05(日)10:28:33No.1023113372+
マルスケデブって悪口は所詮負け犬の遠吠えだからな…
5623/02/05(日)10:28:53No.1023113460そうだねx3
はねやすめで回復してマルスケ復活するの頭おかしいよな
5723/02/05(日)10:29:03No.1023113512+
右上は合計に対してふざけた数値配分してたのもあるからな
最近の連中見てるとそのふざけた配分も当時基準でしかなかったんだなと思うが
5823/02/05(日)10:29:08No.1023113527そうだねx3
>やっぱアンコールおかしいよ
サポーターが持ってるから警戒できて許される技であって600族に許される技では断じて無い
5923/02/05(日)10:29:19No.1023113579+
数値とタイプと特性全部強いザシアン考えたやつはどういう脳みそしてんだ
6023/02/05(日)10:29:51No.1023113720+
4倍弱点持ちが任意で好きな単タイプになれるってだけで弱くなるわけないし
6123/02/05(日)10:29:54No.1023113737+
>アンコールってノーマル技だけどゴーストにも当たるの?
鬼火粉技みたいな特別に◯◯タイプは無効って設定されてるものと電磁波以外は基本変化技にタイプ相性は関係ない
6223/02/05(日)10:30:00No.1023113763+
強さの代償に四倍弱点ある奴らだからそりゃなあ…
逆にギャラドスは意外とハネなかった
6323/02/05(日)10:30:23No.1023113852そうだねx14
テラスタルでタイプの枷を外したら600族のシンプルな暴が暴れ出すのはまあそうなるよね…って感じ
6423/02/05(日)10:30:25No.1023113856+
>数値とタイプと特性全部強いザシアン考えたやつはどういう脳みそしてんだ
いいだろ?パケ伝だぜ?
弟は知らん
6523/02/05(日)10:30:42No.1023113934+
>マルスケデブって悪口は所詮負け犬の遠吠えだからな…
それ言ったら対戦の批判のあらかたが負け犬の遠吠えにならない?
6623/02/05(日)10:30:56No.1023113986そうだねx3
>>マルスケデブって悪口は所詮負け犬の遠吠えだからな…
>それ言ったら対戦の批判のあらかたが負け犬の遠吠えにならない?
はい
6723/02/05(日)10:31:05No.1023114037+
>はねやすめで回復してマルスケ復活するの頭おかしいよな
滅相もない…この通り4倍弱点はマルスケでも回復しきれず…
6823/02/05(日)10:31:17No.1023114081+
>数値とタイプと特性全部強いザシアン考えたやつはどういう脳みそしてんだ
結果種族値下方を食らったから…
6923/02/05(日)10:31:25No.1023114110+
>数値とタイプと特性全部強いザシアン考えたやつはどういう脳みそしてんだ
だからナーフします
弟と一緒に
7023/02/05(日)10:31:32No.1023114142+
>テラスタルでタイプの枷を外したら600族のシンプルな暴が暴れ出すのはまあそうなるよね…って感じ
なのでこうして570族を大量投入してバランスを取るんですね
7123/02/05(日)10:31:35No.1023114157+
そろそろ飛行がダメだされる時期な気がする
飛行半減できるタイプ全部地震で抜群取れるのってどうなの
7223/02/05(日)10:31:56No.1023114254+
元々タイプが強かったやつはテラスタルで割食ってるかもしれない
7323/02/05(日)10:32:27No.1023114391+
別にパケ伝がぶっ壊れなのは個人的に好きというかむしろ禁伝なんだからみんなはちゃめちゃに強くしてほしい
クソ長い期間禁伝解禁レートみたいなことさえされなきゃな!!
7423/02/05(日)10:32:45No.1023114445+
数値高くてタイプ強くて特性優秀で攻撃技も補助技も揃ってると強い
そうガオガエンだ
7523/02/05(日)10:32:53No.1023114473+
>>はねやすめで回復してマルスケ復活するの頭おかしいよな
>滅相もない…この通り4倍弱点はマルスケでも回復しきれず…
テラスタルで単タイプでこれやるのは犯罪や
新要素が従来のと噛み合いまくったのは剣盾のサンダーみたいなもんでしょ
7623/02/05(日)10:33:07No.1023114528+
>ゲンガーの弱点はじしんだろ!?っていうのが
>子供の頃のすりこみのせいで未だに頭から抜けない
今は逆にそうだよ!
俺はいつの間にか浮遊じゃなくなってたことに驚いた
全世代やってるのに
SMから剣盾は対戦やらなかったからな…
7723/02/05(日)10:33:12No.1023114550そうだねx1
>そろそろ飛行がダメだされる時期な気がする
>飛行半減できるタイプ全部地震で抜群取れるのってどうなの
そうは言ってもダイジェットないと命中不安のぼうふうか威力低いエアスラくらいしか選択肢ないから今作はセーフでしょ
7823/02/05(日)10:33:30No.1023114619+
>そろそろ飛行がダメだされる時期な気がする
>飛行半減できるタイプ全部地震で抜群取れるのってどうなの
いいよね飛行地面の技範囲…
威嚇もしちゃうぜ
7923/02/05(日)10:33:31No.1023114621そうだねx2
マルスケは通常ポケしかも600族に渡していいものじゃ無かったよなあという気持ちと
でもマルスケ貰う前は初代600族なのに鳴かず飛ばすだったからな…という気持ちがある
8023/02/05(日)10:33:35No.1023114634+
ガオガエンは禁伝環境でも仕事がなくならないやつだからな
8123/02/05(日)10:33:59No.1023114733+
>数値高くてタイプ強くて特性優秀で攻撃技も補助技も揃ってると強い
>そうガオガエンだ
ウインディが代理してるな
8223/02/05(日)10:34:03No.1023114752+
アンコみちづれ効かないダイマックス環境を過ごしてきたはずなのに
スっと思い出して使いこなす人たちはマジですごいね
いたずらごころあなほるまねっことかも使われてからじゃないと気づけない
8323/02/05(日)10:34:11No.1023114784+
今の飛行普通だしそのままじゃない
カイリューは飛行以外の諸々も含めた強さだし
8423/02/05(日)10:34:19No.1023114813+
>そうは言ってもダイジェットないと命中不安のぼうふうか威力低いエアスラくらいしか選択肢ないから今作はセーフでしょ
物理はブレバとか高火力安定技あるじゃん!
8523/02/05(日)10:34:49No.1023114927そうだねx3
>いいよね飛行地面の技範囲…
>威嚇もしちゃうぜ
お前はもう帰ってくるな
8623/02/05(日)10:34:57No.1023114963そうだねx2
>マルスケは通常ポケしかも600族に渡していいものじゃ無かったよなあという気持ちと
>でもマルスケ貰う前は初代600族なのに鳴かず飛ばすだったからな…という気持ちがある
当時のカイリューにマルスケ渡すのは正しい
今になってはやり過ぎてしまった
8723/02/05(日)10:35:05No.1023114996そうだねx2
マルスケはいいよしんそくもまあいい
はねやすめはやめない?
8823/02/05(日)10:35:18No.1023115044+
>ウインディが代理してるな
代理というかウインディが居た位置根こそぎ奪ったのを返してもらったというか
今回出禁くらった奴の中だと一番の納得枠
8923/02/05(日)10:35:25No.1023115065+
ルギアどうなるかな
9023/02/05(日)10:35:28No.1023115078そうだねx1
XY以降の各世代ナンバーワン決めるならわりと妥当なスレ画
9123/02/05(日)10:35:34No.1023115111+
そういやダイマックス環境だとアンコは撃ちづらかったんだな
ダイマックス環境に慣れたせいで開発もカイリューにもたせていいかってなったのかな
9223/02/05(日)10:35:54No.1023115175+
飛行だいぶ落ち着いてるよな今
9323/02/05(日)10:35:57No.1023115189+
仮に精神力のままだったらやっぱりマンダでいいよねと言われ続けたんだろうか
9423/02/05(日)10:36:02No.1023115203そうだねx1
>マルスケは通常ポケしかも600族に渡していいものじゃ無かったよなあという気持ちと
>でもマルスケ貰う前は初代600族なのに鳴かず飛ばすだったからな…という気持ちがある
冠環境のカイリューとかダブルウイング媒体のダイジェットあってもそこまでじゃなかったしテラスタルとの相性が良すぎるのとアンコ与えたのが悪い
9523/02/05(日)10:36:02No.1023115204+
おっさんが帰ってきたらどうせまた死ぬほど見ることになるんだろうなって考えると今世代がピークであろうカイリューはまだマシな気がする
9623/02/05(日)10:36:02No.1023115205+
贅沢言わないから飛行版のしんそく欲しい
9723/02/05(日)10:36:06No.1023115215+
俺のピジョットはいつ許されますか?
特徴がないから出ても使われない?うn…
9823/02/05(日)10:36:42No.1023115340+
どこでも飛行技が飛んでくる環境がおかしかったんだ
9923/02/05(日)10:36:43No.1023115343+
>飛行だいぶ落ち着いてるよな今
そのおかげで格闘が第六~第八に比べて元気になってきた気がする
単純にパラドックス格闘組が強いのはあるけど
10023/02/05(日)10:36:55No.1023115381+
カイリュー対ランドロスがいずれ始まるのか
10123/02/05(日)10:36:58No.1023115397+
>物理はブレバとか高火力安定技あるじゃん!
ブレバ使う奴は微妙にパッとしないんだよな
今はパラドックスのアクロバットが凶悪だし
10223/02/05(日)10:36:58No.1023115399+
>XY以降の各世代ナンバーワン決めるならわりと妥当なスレ画
人によってはミミッキュ枠がガオガエンになるかもしれない
10323/02/05(日)10:37:02No.1023115411+
4倍弱点すかせるのとしんそくが一致になるテラスタルの追い風はすごい
10423/02/05(日)10:37:31No.1023115520+
>物理はブレバとか高火力安定技あるじゃん!
ところで今の環境でブレバを撃つポケモンは例えば何がいらっしゃるので?
10523/02/05(日)10:37:35No.1023115534そうだねx1
ダイジェット環境で元気に生きてたウーラオスってもしかしてやばくね?
10623/02/05(日)10:38:33No.1023115757+
>4倍弱点すかせるのとしんそくが一致になるテラスタルの追い風はすごい
物理受けに対して特殊型やアンコール渦で嵌めれるのどうかしてるぜ パラドクスの慎重な調整を嘲笑うかのようだ
10723/02/05(日)10:38:38No.1023115771+
>ダイジェット環境で元気に生きてたウーラオスってもしかしてやばくね?
環境に於ける格闘のデメリット部分を投げ捨ててたからなあいつ
フェローチェとかもだけど
10823/02/05(日)10:39:01No.1023115857+
ダイジェットやはやてのつばさがヤバかっただけでひこうってタイプとしては普通だしな
10923/02/05(日)10:39:24No.1023115940+
>XY以降の各世代ナンバーワン決めるならわりと妥当なスレ画
というか基本レート使用率出てる世代だから数字で見てもスレ画が各世代1位よ
11023/02/05(日)10:40:23No.1023116156+
ウーラオスはむしろ今欲しい
でも一撃ナーフされたんだっけ
11123/02/05(日)10:40:24No.1023116161+
今飛んでくる飛行技ってツキのアクロバットくらいだな
11223/02/05(日)10:40:26No.1023116169そうだねx2
>ダイジェットやはやてのつばさがヤバかっただけでひこうってタイプとしては普通だしな
攻撃タイプとして通りが良いから強いんだって
スカイスキンすてみタックルとかもヤバかったし
11323/02/05(日)10:40:32No.1023116200+
6は伝説含めたダブルまで考えるとファイアローになるしな
アローガエンガエンヘイラッシャかな…
11523/02/05(日)10:40:44No.1023116248+
右下は一位いつまで維持できるだろうか
禁伝来るまで何やかんや保つか?
11623/02/05(日)10:41:17No.1023116372+
サンダーは威嚇してくるおっさんと1位争いしてた記憶
11723/02/05(日)10:41:23No.1023116392そうだねx1
ステ高いけど弱点多くて特性微妙なパラドクス見てると
カイリュー頭おかしいんじゃないかという気になる
11823/02/05(日)10:41:27No.1023116405+
>今飛んでくる飛行技ってツキのアクロバットくらいだな
他には飛行テラスカイリューのテラバとか
11923/02/05(日)10:42:11No.1023116584+
>サンダーは威嚇してくるおっさんと1位争いしてた記憶
威嚇してくるおっさんは伝説2体環境から伸びたけどそれ以前はずっとサンダーエスバが1位2位よ
12023/02/05(日)10:42:34No.1023116670+
前作主人公とか老兵枠に収まったガブリアス
12123/02/05(日)10:42:52No.1023116738+
カイリューも第7世代はちょっと微妙だったしな
12223/02/05(日)10:43:30No.1023116887+
ウーラオスは今エオス島の方で暴れてるよ
12323/02/05(日)10:43:36No.1023116922+
サンダーは5世代以降はずっとボルトロスでいいよねって言われ続けてた悲しき鳥だったから8世代でようやく返り咲いたんだよな
返り咲きすぎだろ
12423/02/05(日)10:43:50No.1023116986+
>攻撃タイプとして通りが良いから強いんだって
>スカイスキンすてみタックルとかもヤバかったし
BWもジュエルアクロバットとか流行ったしSV以前は割りと暴れてる気がするな飛行
12523/02/05(日)10:44:20No.1023117114そうだねx1
マルスケ貰ってもパッとしなかった時期が続いたし今作で初めて弾けたなカイリュー
12623/02/05(日)10:44:37No.1023117172+
まず地面を無効にできるって時点で飛行は並み以上ある
12723/02/05(日)10:44:43No.1023117196+
なんでサンダーに暴風渡したんだ…
12823/02/05(日)10:44:53No.1023117234+
>前作主人公とか老兵枠に収まったガブリアス
先月までは老害がイキってる様だった
今は何事もなかったかの様にそんな面してやがる
12923/02/05(日)10:45:08No.1023117288+
6~7世代は受け回しでサンダー使われててむしろボルトの方が少なかったような
13023/02/05(日)10:45:10No.1023117293そうだねx1
>なんでカイリューにアンコール渡したんだ…
13123/02/05(日)10:45:25No.1023117345+
弱点をお手軽に消せるのが原因
13223/02/05(日)10:45:56No.1023117489+
アンコールはマジで急に大盤振る舞いしたよな
13323/02/05(日)10:46:22No.1023117579+
飛行複合でデメリットだったことほぼないからな
13423/02/05(日)10:46:23No.1023117581+
>前作主人公とか老兵枠に収まったガブリアス
こいつ優遇され過ぎて主人公じゃ無くてライバルぐらいの存在だわ
13523/02/05(日)10:46:30No.1023117623そうだねx2
>マルスケ貰ってもパッとしなかった時期が続いたし今作で初めて弾けたなカイリュー
5世代8世代の時点で弾けてただろうが!
13623/02/05(日)10:46:47No.1023117693+
SVだとサンダーよりサンダーじゃないサンダーの方が使われたりすることもありそう
13723/02/05(日)10:46:58No.1023117737+
>なんでサンダーに暴風渡したんだ…
ボルトばっかり使われてて悲しみを背負ってたから…
13823/02/05(日)10:47:05No.1023117764+
>飛行複合でデメリットだったことほぼないからな
初代からずっと居るけどパッとしない飛行虫!
13923/02/05(日)10:47:23No.1023117836+
ミミッキュは開拓されきってなかったシーズン1,2と出禁シーズン以外ずっと1位だからちょっと化け物過ぎた
まあ威嚇してくるオッサンも殆どのシーズンで2位取ってたが
14023/02/05(日)10:47:47No.1023117948+
やっぱり型の豊富さは偉大だわ
拘りパワーも出来ていやらしい戦い方も出来るのはホント強い
14123/02/05(日)10:47:56No.1023117985+
ダイジェット強すぎてサンダー来る前はスピンロトムですら使われてたからな…
14223/02/05(日)10:48:04No.1023118013+
剣盾のカイリューそんな強かったっけ…
じゃくほダイマがちょっとだけ流行ってすぐ見なくなったような
14323/02/05(日)10:48:53No.1023118226そうだねx1
アンコールはマスコット的なやつらだけでいいだろ
14423/02/05(日)10:48:57No.1023118242+
剣盾はともかく5世代のカイリューなんて大会はおろかレートでも大して見なかったぞ
14523/02/05(日)10:49:25No.1023118360+
サンダーのぼうふうはめざパ消えたから代わり渡そうっていうのは分かるしエアスラだと安定すぎるから不安定のぼうふうにしたのは分かるよ
ダイマックスの存在だけ忘れてた
14623/02/05(日)10:49:27No.1023118373+
ロトム枠なのを見なきゃスピンロトムはあの環境なら強い方だったからな
14723/02/05(日)10:50:07No.1023118551そうだねx1
>アンコールはマスコット的なやつらだけでいいだろ
その理論だとカイリューにマスコット適正あるから渡して良いになるし…
14823/02/05(日)10:50:15No.1023118597そうだねx1
5世代はラティオス強すぎてマルスケあってもなぁ…て感じだった
14923/02/05(日)10:50:32No.1023118667そうだねx1
高種族値から繰り出されるかなしばりアンコールも鬼だよなぁ
15023/02/05(日)10:50:32No.1023118669+
ダイマなくても耐久しながら混乱運ゲーしてくるの許されませんよ暴風
15123/02/05(日)10:50:41No.1023118709+
>剣盾はともかく5世代のカイリューなんて大会はおろかレートでも大して見なかったぞ
レート民スタンって言葉知ってる?
知らないなら今すぐ調べなさい
15223/02/05(日)10:50:46No.1023118726そうだねx1
>アンコールはマスコット的なやつらだけでいいだろ
エルフーンのアンコールでもだいぶあったまったぞ俺は
今いなくて本当によかった
15323/02/05(日)10:50:54No.1023118759+
やっぱ最初のメガガルーラはおかしいよ
15423/02/05(日)10:51:55No.1023119052そうだねx1
アンコールは雑魚にしか与えちゃいけなかった
あと次作でマルスケ一回攻撃受けたら無くなる変更されそう
遅い
15523/02/05(日)10:52:28No.1023119228+
レート民スタンの一員じゃなかったっけカイリュー
15623/02/05(日)10:52:29No.1023119233+
ガルは新たなシステムをうまく使うって感じじゃなくね?
純粋に壊れすぎてる
15723/02/05(日)10:52:40No.1023119296+
>5世代はラティオス強すぎてマルスケあってもなぁ…て感じだった
今じゃラティオス帰ってきてもなんかパッとしなさそう
活躍できるのかな?電気テラスラティアスは面倒な感じするけど
15823/02/05(日)10:52:58No.1023119375+
>>剣盾はともかく5世代のカイリューなんて大会はおろかレートでも大して見なかったぞ
>レート民スタンって言葉知ってる?
>知らないなら今すぐ調べなさい
いやレート民スタンはラティハッサムブシンミトムマンムーガモスだろ
15923/02/05(日)10:53:12No.1023119439+
アンコールの性能自体は変わってないのに急に騒がれるようになったな
16023/02/05(日)10:53:22No.1023119480+
もうずっとフェアリーと悪が環境にいるからラティオスは無理
16123/02/05(日)10:53:29No.1023119508+
>アンコールの性能自体は変わってないのに急に騒がれるようになったな
ダイマ無くなったからな
16223/02/05(日)10:53:52No.1023119619そうだねx1
>剣盾はともかく5世代のカイリューなんて大会はおろかレートでも大して見なかったぞ
さすがにエアプが過ぎる
16323/02/05(日)10:54:03No.1023119679+
>ガルは新たなシステムをうまく使うって感じじゃなくね?
>純粋に壊れすぎてる
メガゲンとかメガマンダとかも壊れてるからメガ基準だとそんな壊れてない気がする
16423/02/05(日)10:54:36No.1023119805+
>いやレート民スタンはラティハッサムブシンミトムマンムーガモスだろ
ブシンの代わりにカイリューが最終的に入ってたの知らないんだ…
16523/02/05(日)10:54:57No.1023119900そうだねx1
>アンコールは雑魚にしか与えちゃいけなかった
>あと次作でマルスケ一回攻撃受けたら無くなる変更されそう
>遅い
2年近くカイリューの覇権なのは飽きるわ
16623/02/05(日)10:55:02No.1023119926そうだねx1
>いやレート民スタンはラティハッサムブシンミトムマンムーガモスだろ
普通に複数種類あってカイリュー入ってるのも多いけど
検索結果の一番上だけ見たな
16723/02/05(日)10:55:30No.1023120049+
実質特性2つ持ってる種族値700のメガマンダはまじで頭おかしい
16823/02/05(日)10:55:34No.1023120072+
>いやレート民スタンはラティハッサムブシンミトムマンムーガモスだろ
検索結果の一番上だけ見てコピペしてきただろ
16923/02/05(日)10:55:36No.1023120078+
ガブよりよっぽど使われてたわ第五世代のカイリュー
17023/02/05(日)10:55:53No.1023120165+
ヘビー級みたいな括りを作って500族以上はそっちに放り込もう
17123/02/05(日)10:56:06No.1023120212そうだねx1
>アンコールの性能自体は変わってないのに急に騒がれるようになったな
簡単な話でしょ
強い奴が使うようになって手がつけられなくなったから
17223/02/05(日)10:56:18No.1023120279+
5世代なんて10年以上前なんだから素直にやってない覚えてないって言えばいいのに
17323/02/05(日)10:56:42No.1023120387+
アンコールの命中下げるか
17423/02/05(日)10:56:57No.1023120447+
体重参照技の話もしましょうよ!
17523/02/05(日)10:57:57No.1023120738そうだねx4
アンコ注目されてるのは技マシン化して使う奴が増えたのとダイマ消えた影響でしょ
17623/02/05(日)10:58:16No.1023120804+
先制で使う限りハメられる技を速くて硬いポケモンが持ってちゃいけないんですよ
次作は連続でかけられないとかナーフされる
17723/02/05(日)10:58:17No.1023120814+
カイリューって結局どうすればいいの
今ならカミツキツツミ?
17823/02/05(日)10:58:34No.1023120895+
カイリューの竜舞ジュエル神速でボルトロス吹っ飛ばせるのつええ!とか言ってた10年後にノーマルテラス神速なんて上位互換が出るとはなあ
17923/02/05(日)10:59:08No.1023121063+
ダイマで解除出来てたからな
18023/02/05(日)10:59:40No.1023121178+
左上はマジの狂気の産物だけど他はすごい強キャラ止まりじゃない?
18123/02/05(日)10:59:41No.1023121187+
>ヘビー級みたいな括りを作って500族以上はそっちに放り込もう
マリルリもそうだそうだと言っています
18223/02/05(日)10:59:42No.1023121194+
ひっそりと連続使用にリスクつけられたサイチェン
よくやってくれたと言いたいが確定失敗にしろ守るとかも
18323/02/05(日)11:00:38No.1023121428そうだねx3
>左上はマジの狂気の産物だけど他はすごい強キャラ止まりじゃない?
言っても特別枠だから1番マシだと思うよ左上
18423/02/05(日)11:01:00No.1023121525+
もしかしてスレ画と対等に戦って常に上位にいたランドロスってポケモンは化け物…?
18523/02/05(日)11:01:28No.1023121648+
使用率で言えば左上だけ1位じゃないはず…
だからどうしたって話ではあるけども
18623/02/05(日)11:01:33No.1023121671+
>>ヘビー級みたいな括りを作って500族以上はそっちに放り込もう
>マリルリもそうだそうだと言っています
今の環境息出来てないみたいだしまぁ…
フローゼルはやばい
18723/02/05(日)11:02:25No.1023121878+
ルール特別枠無しで真に環境支配してたのはファイアローだからな
18823/02/05(日)11:02:55No.1023122014そうだねx1
初代って強いんだな…
ガルーラとピカチュウにサンダーにカイリューか…
18923/02/05(日)11:03:18No.1023122096+
左上だけ使用率一位だった期間ないからな
左上と未知数のカイリュー以外はずっとシーズン使用率一位
19023/02/05(日)11:03:20No.1023122110+
アンコール渦カイリューをどう処理してる?
やっぱり飛行テラスが多いからツツミなんかな
19123/02/05(日)11:03:40No.1023122201+
この中だとダントツでサンダーが嫌い
19223/02/05(日)11:04:14No.1023122340そうだねx5
>もしかしてスレ画と対等に戦って常に上位にいたランドロスってポケモンは化け物…?
見た目がもう化け物じゃんアイツ
19323/02/05(日)11:04:57No.1023122526+
言っても特別枠を一個使うんだからメガゲンメガバナメガマンダメガガルメガグロスみたいなぶっ壊れの奴らばっかりなのは当然なんだ
そいつらでもダイマックスより弱いし
19423/02/05(日)11:05:26No.1023122659+
>もしかしてスレ画と対等に戦って常に上位にいたランドロスってポケモンは化け物…?
いろんな意味で化け物だから毎回入国すんなって言われてるんだぞ
19523/02/05(日)11:05:31No.1023122679+
メガガルは壊れだけど
他にもいっぱい壊れてたからなメガは
19623/02/05(日)11:06:22No.1023122890+
じゃあメガガルとダイマックスどっち使いたいですかどっちが強いですかって言われたら断然ダイマックスだからな
メガガルとテラスでも割と悩むわ ギリメガガル選ぶけど
19723/02/05(日)11:06:55No.1023123024+
今までの特殊要素を一つ選択して使えるシリーズが来たらカオスだろうな
19823/02/05(日)11:07:36No.1023123206+
XY環境だとメガバシャメガガルメガゲンメガリザメガバナくらいしかメガで強いやついなかったからアレだけどORASでぶっ壊れが結構増えたしな
19923/02/05(日)11:07:59No.1023123304+
>今までの特殊要素を一つ選択して使えるシリーズが来たらカオスだろうな
カオスっていうかダイマックス以外選ぶやついないよ
20023/02/05(日)11:08:13No.1023123360+
ダイマは無効技が多すぎる
クロスオーバーがあるとしたらナーフしないとどうしようもない
20123/02/05(日)11:08:14No.1023123369+
ダイマックスが無くなった途端挑発もアンコも活き活きとしておる
20223/02/05(日)11:09:05No.1023123595そうだねx1
ダイマックスは搦手ほぼ潰されるのがキツすぎる
テラスはその点は反省したけどカイリューが搦手持ちすぎという
20323/02/05(日)11:09:15No.1023123637+
ダイマックスは死に技色々生んでたからな
20423/02/05(日)11:09:55No.1023123822+
ダイマックス!Z技!メガシンガ!テラスタル!
全部出来る環境来てくれー!
20523/02/05(日)11:10:43No.1023124060+
ヘビボンとか草結びが無効にされるのは分かるけどなんかなぁって感じはあった
でも一撃技とか小さくなる影分身粉砕できるのはかなり良かった
20623/02/05(日)11:11:31No.1023124269+
昔の破茶滅茶なルールでネット対戦してた頃も面白いといえば面白かったんだけど今みたいに公式が制限掛けて期間定めて遊びましょうも面白い
ポケモン対戦って実は神ゲーなのでは…?
20723/02/05(日)11:12:33No.1023124507+
次回作ではマルスケナーフされるんだろうか…
その場合ルギアはちょっと可哀想だが
20823/02/05(日)11:13:09No.1023124675+
>次回作ではマルスケナーフされるんだろうか…
>その場合ルギアはちょっと可哀想だが
2年くらいカイリューが覇権とったらナーフされるかもね
20923/02/05(日)11:13:28No.1023124776+
>数値とタイプと特性全部強いザシアン考えたやつはどういう脳みそしてんだ
伝説なんだから幾ら盛ってもいいだろ
問題なのは伝説解禁戦の期間がやたら長過ぎた事だし
21023/02/05(日)11:13:52No.1023124889+
スレ画がテラスタル切らなくていいか…ってナメてる時に不意打ちの氷テラバが一番いいのかな
でもこいつだいたい出たらとりあえずテラスタルしてくるよな…
21123/02/05(日)11:14:18No.1023124990そうだねx3
マルスケは回復して復活するのをやめろ
一回だけにしろ
21223/02/05(日)11:14:22No.1023125011そうだねx1
カイリューに関して全ポケモン解禁されてないから分からん
解禁された上でずっと一位だったらミミッキュみたいにナーフされると思う
21323/02/05(日)11:14:24No.1023125025+
ルギアは戦法的にも可哀想感とかないし…
21423/02/05(日)11:14:35No.1023125064+
スレ画が各世代の要素持ち込んで戦ってもまずダイマックスサンダーが勝つからな
耐久2倍とダイマックス技には他世代の要素じゃ勝てねえ
21523/02/05(日)11:14:35No.1023125072+
禁伝ルールやります!続行します!残り全部禁伝です!!を考えた奴は本当に…
21623/02/05(日)11:14:38No.1023125085そうだねx1
羽休め没収しろ
21723/02/05(日)11:15:04No.1023125187+
>スレ画がテラスタル切らなくていいか…ってナメてる時に不意打ちの氷テラバが一番いいのかな
そこでこのマルチスケイル!
21823/02/05(日)11:15:17No.1023125245+
ザシアン強いけど昔はゲンシグラカイメガレックウザとかもいかれてたから伝説にはよくある話ではあると思う
21923/02/05(日)11:16:34No.1023125529+
パケ伝なんて強くていい
剣盾のルールの問題
22023/02/05(日)11:16:48No.1023125579+
姉上に関してはそもそも伝説解禁ルールをあんな長くやったのも悪いとこある
22123/02/05(日)11:17:04No.1023125656+
>ザシアン強いけど昔はゲンシグラカイメガレックウザとかもいかれてたから伝説にはよくある話ではあると思う
そこら辺とやりあうならその強さもわかるけどそれら没収してから投入は流石にヤバくねヤバかった
22223/02/05(日)11:17:07No.1023125675+
羽休めもアンコールも没収しろよ!
なんだってあんなクソデブがずっと環境にいるんだよ
おかげでゴースト絶対パーティに入れなくちゃいけないじゃねーか!
22323/02/05(日)11:20:38No.1023126588+
三年レート期間あって1年ちょっと伝説ルールだったのも問題だと思う
22423/02/05(日)11:21:11No.1023126726+
テラスタルと600族の相性がいいのはまあいい
マルスケ羽休めもまだ許せる
アンコールはどうしてそうなった

[トップページへ] [DL]