[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3342人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1890284.jpg[見る]
fu1890285.jpg[見る]
fu1890282.jpg[見る]


画像ファイル名:1675520599684.jpg-(509950 B)
509950 B23/02/04(土)23:23:19No.1022986638そうだねx4 00:41頃消えます
とても正価じゃ買えない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/04(土)23:24:07No.1022986965そうだねx3
かわいそう
223/02/04(土)23:24:22No.1022987059+
かわいそう
323/02/04(土)23:24:36No.1022987169+
恵方巻きの残りじゃないのか?
423/02/04(土)23:25:37No.1022987611そうだねx15
米カチパサになってるやつ
523/02/04(土)23:26:42No.1022988126+
賞味期限切れてんじゃんお腹壊すよ
623/02/04(土)23:27:58No.1022988678そうだねx1
>賞味期限切れてんじゃんお腹壊すよ
あと30分くらいあるじゃん
723/02/04(土)23:28:35No.1022988935そうだねx3
>正価
なにこれ
823/02/04(土)23:29:34No.1022989346そうだねx1
>>正価
>なにこれ
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/8123/meaning/m0u/ [link]
1「定価」は、生産者などが決めた価格。
2「正価」は、ねぎられるのを予想してあらかじめ高くつけたりしていない価格。
923/02/04(土)23:30:08No.1022989579そうだねx1
でも大晦日の夕方とかにイベント落ちした食材買うの好きだよ
「ほんの数時間前までお正月の主役面してお高く止まってたのになぁ!」って思いながら
1023/02/04(土)23:30:49No.1022989898そうだねx8
正価って書かれてわかんないの…?
1123/02/04(土)23:31:32No.1022990202+
>2「正価」は、ねぎられるのを予想してあらかじめ高くつけたりしていない価格。
それが値下げされてるのが心苦しいってスレ「」は言いたいというわけか
1223/02/04(土)23:33:18No.1022990996そうだねx7
>>2「正価」は、ねぎられるのを予想してあらかじめ高くつけたりしていない価格。
>それが値下げされてるのが心苦しいってスレ「」は言いたいというわけか
値下げされないと高くて買えないって言いたいんでしょ…?
貴族か何かなの?
1323/02/04(土)23:33:40No.1022991153+
昨日の深夜近所のスーパーは75%引きの恵方巻が山になってた
そろそろ潰れるのかな…
1423/02/04(土)23:33:53No.1022991249そうだねx21
元もそんなに高くな…
1523/02/04(土)23:36:11No.1022992283+
>元もそんなに高くな…
俺はちゅうちょするねだんだなぁ
1623/02/04(土)23:36:23No.1022992380そうだねx1
元の値段まあまあ良心的じゃない?
いやまあ味によるだろうけど
1723/02/04(土)23:36:29No.1022992418+
この値段なら3本は買うでぶぅ
1823/02/04(土)23:37:54No.1022993034+
税別297円を値引きなしで買うだけで貴族はないだろ…
1923/02/04(土)23:38:21No.1022993209そうだねx1
>昨日の深夜近所のスーパーは75%引きの恵方巻が山になってた
>そろそろ潰れるのかな…
これ元の量にもよるからな
うちの近所のスーパー夕方行ったら寿司コーナーの半分くらいに山盛りで恵方巻残ってたけど
朝見た時は寿司・弁当・惣菜・揚げ物の一部・サラダ・鮮魚の一部・店先に恵方巻山盛りってスタートだったのよ
最後の状態じゃなくて推移見ないとわからんもんよ
2023/02/04(土)23:40:19No.1022993980そうだねx1
>税別297円を値引きなしで買うだけで貴族はないだろ…
「値下げされてて心苦しい」にかかってんだよ
国語赤点なの?
2123/02/04(土)23:41:07No.1022994300そうだねx4
飯にこれだけの金すら出せないのか…
2223/02/04(土)23:41:29No.1022994453+
近所のスーパーは恵方巻が1500円以上で売ってた
値段に見合うだけの価値はみいだせなかった
2323/02/04(土)23:42:32No.1022994823+
昨日の夜イオン行ったらもう安めの恵方巻はほとんど売り切れてた
たくさん余って安値付けられるって嘘だったのか…ってなった
しょうがないから1800円のやつ買って朝ごはんにしたけど…
2423/02/04(土)23:42:44No.1022994909+
サラダだからカロリーオフ
2523/02/04(土)23:42:52No.1022994951そうだねx11
>しょうがないから1800円のやつ買って朝ごはんにしたけど…
貴族来たな…
2623/02/04(土)23:44:05No.1022995338+
すげえなうちの地域で1k以上の海鮮巻とか絶対売れねぇわ
2723/02/04(土)23:44:18No.1022995422+
何年か前だとイオンの閉店直前でも売れ残ってて投げ売りされてたんだけどねえ
最近は売れ残るほど過剰に作ってないみたいだ
2823/02/04(土)23:45:37No.1022995905+
>何年か前だとイオンの閉店直前でも売れ残ってて投げ売りされてたんだけどねえ
>最近は売れ残るほど過剰に作ってないみたいだ
コンビニの恵方巻大量廃棄が問題になったからじゃないかな
2923/02/04(土)23:45:53No.1022996016そうだねx9
この程度で高いは流石に生活保護では…
3023/02/04(土)23:46:25No.1022996217+
節分にやっぱ恵方巻食いたいなってスーパー行ったら定価千円のが半額になってた
元値高えなって思いつつ買ったらすごいボリュームでお値段に納得した
3123/02/04(土)23:46:53No.1022996378+
恵方巻きにしては安くね?
3223/02/04(土)23:47:08No.1022996460+
手巻き寿司作って食ったけどこっちのほうが満足感あるよ
3323/02/04(土)23:48:07No.1022996847+
切ってあるし恵方巻でもないな
ただの太巻きだな
3423/02/04(土)23:48:08No.1022996849+
サラダ巻ばっかり残ってた
3523/02/04(土)23:48:13No.1022996883+
見ての通り太巻きであって恵方巻きではないが
3623/02/04(土)23:48:18No.1022996912そうだねx3
(こんな値段出せないので)高い
(この値段なら別のもの食べるので)高い
この場合は後者だろう
3723/02/04(土)23:48:41No.1022997060+
100円あったらうまい棒10本買うわ
3823/02/04(土)23:48:51No.1022997123+
>すげえなうちの地域で1k以上の海鮮巻とか絶対売れねぇわ
足立区じゃ売れないけど千代田区なら売れるみたいな
3923/02/04(土)23:48:54No.1022997143+
>恵方巻きにしては安くね?
恵方巻とかとても買えないから普通の巻き寿司で妥協せざるを得なかったってことだろう
それも限界まで安くなったもので
4023/02/04(土)23:48:55No.1022997145+
最近食ってないなレタス巻き食いたい
4123/02/04(土)23:49:59No.1022997510そうだねx6
>(こんな値段出せないので)高い
>(この値段なら別のもの食べるので)高い
>この場合は後者だろう
とにかく他人を貧乏人扱いしたい卑しい人にそんな区別もつくはずもなく…
4223/02/04(土)23:50:08No.1022997564+
「恵方巻き」と書いて売る場合には使用料払わないといけなくなるからな…
だからこうして太巻きと書く
4323/02/04(土)23:50:30No.1022997698+
>100円あったらうまい棒10本買うわ
もう100円で10本買えなくね?
4423/02/04(土)23:50:38No.1022997744そうだねx9
>>(こんな値段出せないので)高い
>>(この値段なら別のもの食べるので)高い
>>この場合は後者だろう
>とにかく他人を貧乏人扱いしたい卑しい人にそんな区別もつくはずもなく…
エスパー同士の戦いに一般人巻き込まないでくれ
4523/02/04(土)23:50:48No.1022997802+
>「恵方巻き」と書いて売る場合には使用料払わないといけなくなるからな…
誰に!?
4623/02/04(土)23:51:16No.1022997983+
あんだけ大量に余ってると言われてるのにいまだに売り続けようとするのがすごいと思う
4723/02/04(土)23:51:23No.1022998019+
節分だから鬼だろ
4823/02/04(土)23:51:43No.1022998143+
>>「恵方巻き」と書いて売る場合には使用料払わないといけなくなるからな…
>誰に!?
俺だけど?
4923/02/04(土)23:52:00No.1022998255+
結局この恵方巻は定着したということでいいんだろうか
5023/02/04(土)23:52:10No.1022998326+
サラダ巻うまそー
5123/02/04(土)23:52:42No.1022998530+
フードロスがなくならないのは廃棄についての法律が何もないからなんだよな
5223/02/04(土)23:53:13No.1022998733そうだねx1
>>誰に!?
>俺だけど?
来年から太巻き買うわ
5323/02/04(土)23:53:33No.1022998857+
>>「恵方巻き」と書いて売る場合には使用料払わないといけなくなるからな…
>誰に!?
恵方だから歳徳神にじゃないの?
5423/02/04(土)23:55:32No.1022999605+
俺物心ついた頃には当然のように恵方巻き食ってたからこういう文化だと思ってたんだけど
ネット見てるとやたら拒否してる人たまにいるよね
5523/02/04(土)23:57:40No.1023000401+
子供の頃から慣れ親しんだ文化が勝手に全国区にされて勝手に貶されるのは中々に辛い物があるな
5623/02/04(土)23:58:34No.1023000707+
>ネット見てるとやたら拒否してる人たまにいるよね
てか季節のイベント嫌う人間いるよねなんか陰謀論者みたいなの
バレンタインデーとかハロウィンとかも企業の陰謀がーとか言ってるやつ
5723/02/04(土)23:58:48No.1023000777+
恵方巻きいくら推されても美味くないし
売上も下がってるからやる意味わからないよね
まあ原価はタダみたいなもんだから全ロスしても痛くないの知ってる
5823/02/04(土)23:59:40No.1023001084+
ツナ入りじゃないサラダ巻が好き
5923/02/04(土)23:59:48No.1023001132そうだねx1
恵方巻き美味しいよ
6023/02/05(日)00:00:24No.1023001372+
普通にマグロ巻いてくれ
6123/02/05(日)00:00:43No.1023001476そうだねx2
そりゃ他地域からしたら文化の中に無いからな
6223/02/05(日)00:00:47No.1023001514+
恵方は巻かない方が美味いぞ
6323/02/05(日)00:00:58No.1023001592+
サラダ巻きは結構好き
6423/02/05(日)00:01:15No.1023001680+
そもどこの文化なん?
6523/02/05(日)00:01:33No.1023001787+
まずい
6623/02/05(日)00:01:42No.1023001859+
サラダ恵方巻き大好きなんだよね
あれだけ一年置いといてもらいたい
6723/02/05(日)00:01:55No.1023001933そうだねx1
>>ネット見てるとやたら拒否してる人たまにいるよね
>てか季節のイベント嫌う人間いるよねなんか陰謀論者みたいなの
>バレンタインデーとかハロウィンとかも企業の陰謀がーとか言ってるやつ
陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
6823/02/05(日)00:02:15No.1023002073+
>そもどこの文化なん?
大阪
6923/02/05(日)00:02:42No.1023002229そうだねx6
>陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
別にあなたに対してじゃないのに自意識過剰すぎでは…?
時期が来たら毎日恵方巻きの訪問販売が家に来てたりするの…?
7023/02/05(日)00:02:44No.1023002238+
>あんだけ大量に余ってると言われてるのにいまだに売り続けようとするのがすごいと思う
なんだかんだで売れてるみたいだし日本人は縁起物が大好きだからな
7123/02/05(日)00:02:45No.1023002248+
マグロは細巻きがやっぱいいなって思う海鮮巻食べてみたら
7223/02/05(日)00:02:53No.1023002292+
>企業の陰謀
なんか笑っちゃうな
7323/02/05(日)00:03:28No.1023002538+
マグロ巻いてるのも売ってるよね
あと海老天とか
7423/02/05(日)00:03:34No.1023002593+
最近のキャッチーなの多いけど普通の太巻きの長いのももっと出してほしい
売れないんだろうけど
7523/02/05(日)00:03:44No.1023002639+
地域云々って言うから調べて見たら元々大阪ローカルなのこれ?
道民だけどガキの頃すでに定着してたよ恵方巻き
7623/02/05(日)00:03:56No.1023002729+
隠謀ってのは隠れてなくちゃいけないんだよ
7723/02/05(日)00:04:13No.1023002849+
廃棄出るほど作るのはアホだけど普通に毎年買ってるなコンビニのやつ
7823/02/05(日)00:04:15No.1023002862そうだねx2
好き嫌いじゃなくていきなり文化言われても馴染みないなあって感じだ
7923/02/05(日)00:04:30No.1023002953そうだねx1
>地域云々って言うから調べて見たら元々大阪ローカルなのこれ?
>道民だけどガキの頃すでに定着してたよ恵方巻き
ガキの頃なんてみんな経験してるんだから何年前とか具体的に言ってくれよ…
8023/02/05(日)00:04:43No.1023003043+
節分には恵方巻って定番扱いしてるからな
閉店まで余ってるくせに
8123/02/05(日)00:04:58No.1023003143+
チョコとかも問題になってるよな過剰生産
文化云々じゃなくてフードロスが問題なんだわ
8223/02/05(日)00:05:12No.1023003233+
>恵方巻きいくら推されても美味くないし
>売上も下がってるからやる意味わからないよね
>まあ原価はタダみたいなもんだから全ロスしても痛くないの知ってる
ただしコンビニは廃棄数が増えれば増えるほど死ぬ
fu1890282.jpg[見る]
fu1890284.jpg[見る]
fu1890285.jpg[見る]
8323/02/05(日)00:05:20No.1023003285そうだねx1
物心着いた時だから15年くらい前かな
8423/02/05(日)00:05:47No.1023003428+
急に全国的にやりだしたの10年前くらい?
8523/02/05(日)00:05:50No.1023003442+
>>恵方巻きいくら推されても美味くないし
>>売上も下がってるからやる意味わからないよね
>>まあ原価はタダみたいなもんだから全ロスしても痛くないの知ってる
>ただしコンビニは廃棄数が増えれば増えるほど死ぬ
>fu1890282.jpg[見る]
>fu1890284.jpg[見る]
>fu1890285.jpg[見る]
増えてるってことはちゃんと売れない店ってことだから死んでもよいだろう
8623/02/05(日)00:06:03No.1023003512そうだねx1
俺きゅうり大嫌いだから大抵の太巻き食えないんだよね
においだけでウェッてなる
8723/02/05(日)00:06:04No.1023003524+
元の節分は豆とイワシの頭ぐらいしか用意するものないしこういうのがあってほしいんだろ
8823/02/05(日)00:06:37No.1023003721+
>物心着いた時だから15年くらい前かな
普通にふたばがあった頃だから定着してる
8923/02/05(日)00:06:40No.1023003746+
>好き嫌いじゃなくていきなり文化言われても馴染みないなあって感じだ
いきなり文句に見えた
まあここでブツブツ言わないで壁に向かって話してろよってなるよね
9023/02/05(日)00:06:42No.1023003758+
バカなスーパーはともかくコンビニや大手百貨店とかは受注生産にしてるだけえらいなと思う
9123/02/05(日)00:06:58No.1023003854+
昨日恵方巻き叩こうとして逆に叩かれた子が翌日に暴れてそうだな
9223/02/05(日)00:07:05No.1023003894+
>地域云々って言うから調べて見たら元々大阪ローカルなのこれ?
>道民だけどガキの頃すでに定着してたよ恵方巻き
え…全国レベルになってからもうそんなに経ったのか…
ワグナス案件なのか…
9323/02/05(日)00:07:33No.1023004042+
天ぷら巻いてるやつ美味いよね
地域ごとに巻くもの違うのかな
9423/02/05(日)00:08:02No.1023004217そうだねx1
正価って言いたかったんじゃなくて定価の誤字だと思う…
9523/02/05(日)00:08:07No.1023004251+
>俺きゅうり大嫌いだから大抵の太巻き食えないんだよね
>においだけでウェッてなる
恵方巻きってキュウリ入ってたっけ?
サラダ巻きじゃなくて?
9623/02/05(日)00:08:20No.1023004350+
うち27だが高校の時すでにそういう文化あった気がする
9723/02/05(日)00:08:24No.1023004376+
むしろこういう時節イベントはどんどんやってくれよな!
美味しいものが食えるイベントは大歓迎だ
9823/02/05(日)00:08:25No.1023004379+
>俺きゅうり大嫌いだから大抵の太巻き食えないんだよね
>においだけでウェッてなる
俺は干瓢と紫蘇が大嫌いマン!
青物の巻物全部大葉入ってるのマジでつらい、どうしてこういうことするの
9923/02/05(日)00:08:33No.1023004427+
恵方巻きってなに巻くのが一般的なの?
10023/02/05(日)00:08:45No.1023004508+
>サラダ巻きじゃなくて?
店によるのでは
10123/02/05(日)00:08:57No.1023004583+
>俺きゅうり大嫌いだから大抵の太巻き食えないんだよね
>においだけでウェッてなる
世間でブームしてる食べ物が自分はあんま好きじゃなかったりすると寂しい気持ちになるのはある
10223/02/05(日)00:09:08No.1023004648+
縁起ものだしどんどんやって欲しい
10323/02/05(日)00:09:11No.1023004662+
>天ぷら巻いてるやつ美味いよね
>地域ごとに巻くもの違うのかな
エビ天巻いたりトンカツ巻いたり色々あるね
子供に人気あるからかすぐ売れる
10423/02/05(日)00:09:30No.1023004771+
>恵方巻きってなに巻くのが一般的なの?
決まってんのかな
Googleったらかんぴょう、しいたけ、きゅうり、えび、うなぎ(あなご)、桜でんぶ、卵焼きとか出てきた
10523/02/05(日)00:09:33No.1023004786+
90年代の記憶だけど立春が近いし節分にはちらし寿司みたいな宣伝なかった?地元スーパーだけだったのかな
10623/02/05(日)00:09:37No.1023004806+
>>サラダ巻きじゃなくて?
>店によるのでは
店どころか昨今は多岐に渡るし
恵方巻きになるとめちゃ張り切ってお肉とかフライとかも並ぶ
10723/02/05(日)00:09:51No.1023004910+
今年は炒り大豆の仕入れが少なかった気がする
10823/02/05(日)00:09:59No.1023004976+
>恵方巻きってなに巻くのが一般的なの?
干瓢だろ
10923/02/05(日)00:10:02No.1023004994+
ローソンファミマの恵方巻きはイマイチだった
セブンの奴は手巻きタイプになってるのはともかく穴子がかなりしっかりしてて好感触だった
11023/02/05(日)00:10:05No.1023005008+
>陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
売り込みをゴリ押しって言うのいい加減やめようよ
11123/02/05(日)00:10:21No.1023005125+
>恵方巻きってキュウリ入ってたっけ?
俺もきゅうり嫌いだから中身をちゃんと確認してないけど
きゅうりとまぐろとたまごはいつも入ってるように見受けられる
11223/02/05(日)00:10:23No.1023005140そうだねx3
再来週あたりにはチョコに向かってキレ散らかしてるんかなこのおじさん
11323/02/05(日)00:10:28No.1023005175+
>急に全国的にやりだしたの10年前くらい?
俺がコンビニバイトやってた頃だから大体15年前ぐらいかなあ
11423/02/05(日)00:11:00No.1023005376そうだねx1
>売り込みをゴリ押しって言うのいい加減やめようよ
売り場を埋め尽くすほどの商品展開はごり押し以外の何物でもないのでは…?
他に言い方が…?
11523/02/05(日)00:11:00No.1023005378+
>Googleったらかんぴょう、しいたけ、きゅうり、えび、うなぎ(あなご)、桜でんぶ、卵焼きとか出てきた
うなぎくらいしか値段上がる要素がない…
そんなんで千円とかするの
11623/02/05(日)00:11:02No.1023005399+
普段食ってる太巻きを中身ちょっと良くしただけでぼったくり価格で売る時期
11723/02/05(日)00:11:04No.1023005410そうだねx1
世の中の全てが自分に向けられてると思い込んでるおじさん
11823/02/05(日)00:11:12No.1023005455+
>陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
自宅に押し売りでも来てるならともかく買わなきゃいいだけでは
11923/02/05(日)00:11:16No.1023005475+
>1990年以降販売エリアを広げ、
>1995年から西日本に販売エリアを拡大、
>1998年に全国展開をしたことで急速に普及した
セブンイレブンはこうらしい
25年前?
12023/02/05(日)00:11:38No.1023005598そうだねx1
>普段食ってる太巻きを中身ちょっと良くしただけでぼったくり価格で売る時期
中身よくなってる?
本当に?
12123/02/05(日)00:11:38No.1023005601+
ばあちゃんが作ってくれる恵方巻きがめっちゃ美味いけど大学以降2月ごろに実家に帰れないから最近食べられなくて辛い
12223/02/05(日)00:11:47No.1023005660+
>>陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
>売り込みをゴリ押しって言うのいい加減やめようよ
仕入れれば仕入れるほど損するのがごり押しなら今でも一部の店舗はごり押しじゃねぇかな…
12323/02/05(日)00:11:47No.1023005661+
>え…全国レベルになってからもうそんなに経ったのか…
ゴリ押しとかいわれるようになってそろそろ20年ぐらいじゃね
12423/02/05(日)00:12:06No.1023005777+
そもそも太巻きって普段どこで買えるの
12523/02/05(日)00:12:14No.1023005830+
今年の初売りのスレでもゴリ押しやめろと言っていたアホがいた気がするんだがはて…
12623/02/05(日)00:12:24No.1023005881+
75%OFFはいいなぁうちの近所だとMAXでも半額までだ
12723/02/05(日)00:12:28No.1023005907+
近くの平和堂系列スーパーは2軒とも普段はお弁当やお惣菜コーナーに加え
冷食コーナーの半分ぐらいまで浸食してたな
当然今朝売れ残りは出てたけど取ってたスペースから考えると
滅茶苦茶売れてるって量しか残ってなかった
12823/02/05(日)00:12:38No.1023005976+
ジジイが自分の中の当たり前をアップデート出来ずに癇癪持ち起こしてるだけでしょ
12923/02/05(日)00:12:47No.1023006038+
元々恵方巻の文化があった「」からの抵抗を甘く見ていたな…
13023/02/05(日)00:12:50No.1023006064+
助六買うとまあまあ大体入ってるよね太巻
13123/02/05(日)00:12:57No.1023006110+
>そもそも太巻きって普段どこで買えるの
スーパーの惣菜横でよく売ってるな
最近全然買ってないけど
13223/02/05(日)00:13:07No.1023006176+
>陰謀もくそも表向きにごり押ししてるから好かれないって単純なことでは?
お前が嫌いなだけで世間はもう浸透してるんだ
お前が遅れてるだけ
13323/02/05(日)00:13:10No.1023006193+
>中身よくなってる?
>本当に?
鰻とか海鮮入ってたりするし…
13423/02/05(日)00:13:23No.1023006279+
いなりとかの方が嬉しい
13523/02/05(日)00:13:42No.1023006380+
むしろ高齢者がメインターゲットじゃねえかな…
13623/02/05(日)00:13:47No.1023006412+
うほうほうほ
13723/02/05(日)00:13:50No.1023006437そうだねx2
高い恵方巻は高いなりに中身豪華だよ
13823/02/05(日)00:13:51No.1023006447+
うなぎは熱々がいいから冷たいものには向かない気がする
13923/02/05(日)00:13:55No.1023006472そうだねx1
飯なに食うか決めるの面倒くさいからこういうイベントあると助かる
14023/02/05(日)00:13:58No.1023006484そうだねx1
言ってもサラダ巻って普段からスーパーで売ってない?
14123/02/05(日)00:14:14No.1023006590+
恵方巻好きじゃないから俺はロールケーキを食べるよ…
14223/02/05(日)00:14:17No.1023006605+
全国的には新しいものの感覚だったのにセブンイレブンだともう25年…
14323/02/05(日)00:14:29No.1023006680+
>>売り込みをゴリ押しって言うのいい加減やめようよ
>売り場を埋め尽くすほどの商品展開はごり押し以外の何物でもないのでは…?
>他に言い方が…?
売れる時期に売れる商品多く用意して場所取るのって当たり前なんだが...
14423/02/05(日)00:14:32No.1023006705+
>高い恵方巻は高いなりに中身豪華だよ
いくら入ってるやつとかあったな
14523/02/05(日)00:14:49No.1023006798+
>他に言い方が…?
>売り込み
14623/02/05(日)00:14:58No.1023006849+
>むしろ高齢者がメインターゲットじゃねえかな…
季節の行事だし子供いる家庭じゃね
14723/02/05(日)00:14:59No.1023006858+
まあカリフォルニアロール嫌いな日本人多いからサラダ巻き許せない方が一貫性はある
14823/02/05(日)00:15:00No.1023006863+
スーパーやデパートのチラシとか見ると最近はお高いやつ増えたなと思った
2000とか3000円のが普通にあるんだもん
14923/02/05(日)00:15:23No.1023007029+
>むしろ高齢者がメインターゲットじゃねえかな…
子供向けのやつも作ってるぐらいだしかんぴょうとか入ってる元祖恵方巻きはウケが悪そうではある
15023/02/05(日)00:15:23No.1023007033+
2月の丑の日はおいなりさん食べる
15123/02/05(日)00:15:27No.1023007059+
>ジジイが自分の中の当たり前をアップデート出来ずに癇癪持ち起こしてるだけでしょ
うちの近所のスーパーはおじさん世代以上も家族でノリノリだったが
15223/02/05(日)00:15:41No.1023007133+
恵方巻きはダメで豆のゴリ押しはいいの?
15323/02/05(日)00:15:51No.1023007212+
>むしろ高齢者がメインターゲットじゃねえかな…
高齢者に恵方巻一気飲みを!?
15423/02/05(日)00:16:06No.1023007306+
>恵方巻きはダメで豆のゴリ押しはいいの?
鰯の頭はゴリ押し失敗してるし…
15523/02/05(日)00:16:19No.1023007371そうだねx1
>ジジイが自分の中の当たり前をアップデート出来ずに癇癪持ち起こしてるだけでしょ
季節物の食べ物を否定するのが当たり前って何だよ!
15623/02/05(日)00:16:24No.1023007406そうだねx2
「~では…?」めっちゃ使うじゃん
15723/02/05(日)00:16:27No.1023007426+
>言ってもサラダ巻って普段からスーパーで売ってない?
割と売れてるね
15823/02/05(日)00:16:34No.1023007475+
いいなぁ
うちは半額が限界だ
15923/02/05(日)00:16:42No.1023007517+
寒いから冷たい食べ物を食べたくないからホットな恵方巻を考案してくれ
16023/02/05(日)00:17:04No.1023007647+
>鰯の頭はゴリ押し失敗してるし…
飾りにするのはさすがに…
鰯料理食べるのは地味に浸透してる
16123/02/05(日)00:17:08No.1023007671+
>スーパーやデパートのチラシとか見ると最近はお高いやつ増えたなと思った
>2000とか3000円のが普通にあるんだもん
季節のイベントでたまに食べる物と考えるとむしろ多少高い方が何となく嬉しいし特別感あって良い気がするな
16223/02/05(日)00:17:17No.1023007722+
みんな本当の恵方巻きを食べたことがないんだな
可哀想に
16323/02/05(日)00:17:25No.1023007764+
>>恵方巻きはダメで豆のゴリ押しはいいの?
>鰯の頭はゴリ押し失敗してるし…
鰯の頭はマジで見ない
そもそも推されてる感じもしない
16423/02/05(日)00:17:36No.1023007828+
>スーパーやデパートのチラシとか見ると最近はお高いやつ増えたなと思った
>2000とか3000円のが普通にあるんだもん
普通に寿司食えるお値段よな
材料は同じようなものだから当然かもしれんが
16523/02/05(日)00:17:42No.1023007863+
>寒いから冷たい食べ物を食べたくないからホットな恵方巻を考案してくれ
食う時は毎年味噌汁とセットにしてるな
16623/02/05(日)00:17:43No.1023007874+
>「~では…?」めっちゃ使うじゃん
いつもの気狂いがハッスルしてるだけだよなぁこれ
16723/02/05(日)00:17:52No.1023007943+
イワシの頭はマジで見なくなったな…
16823/02/05(日)00:18:06No.1023008032+
>鰯の頭はゴリ押し失敗してるし…
今初めて聞いたけど何それ
16923/02/05(日)00:18:06No.1023008034+
この子は昨日幾つもあった恵方巻きのスレ全てで叩こうとして逆に叩かれた可哀想な奴なんです
豆でもぶつけてやってください
17023/02/05(日)00:18:20No.1023008125そうだねx2
イベント事でこの程度の金額で躊躇しちゃうくらい余裕無くしたら
生きてても何も楽しい事無くなるんじゃない?
17123/02/05(日)00:18:24No.1023008149+
>イワシの頭はマジで見なくなったな…
うちの周りは田舎だから吊るしてる
17223/02/05(日)00:18:29No.1023008175そうだねx1
>この子は昨日幾つもあった恵方巻きのスレ全てで叩こうとして逆に叩かれた可哀想な奴なんです
>豆でもぶつけてやってください
やはり鬼か…
17323/02/05(日)00:18:35No.1023008200+
>寒いから冷たい食べ物を食べたくないからホットな恵方巻を考案してくれ
食ったことないがほっともっとでやってるのり弁巻いたのは冷たいのかなあれ
17423/02/05(日)00:18:44No.1023008251+
>この子は昨日幾つもあった恵方巻きのスレ全てで叩こうとして逆に叩かれた可哀想な奴なんです
>豆でもぶつけてやってください
鬼なのか…
17523/02/05(日)00:18:56No.1023008337+
イワシの頭は役目を考えると現代社会で設置しづらい
17623/02/05(日)00:19:24No.1023008533+
>>鰯の頭はゴリ押し失敗してるし…
>今初めて聞いたけど何それ
「鰯の頭も信心から」って言葉の由来
節分になると鰯の頭を飾るの
17723/02/05(日)00:19:25No.1023008538+
鬼め!鬼め!
17823/02/05(日)00:19:31No.1023008584+
クソ…これひとつじゃ腹いっぱいになんねぇよ!
って思ってると意外となるやつ
17923/02/05(日)00:19:35No.1023008610+
イベント事にいちいち逆張りしてるような生き方してると社会で生きづらくないか?
18023/02/05(日)00:19:36No.1023008617+
イワシの頭の信心もまあ文化だなと思うけど
美味しく食える方が俺は嬉しい
18123/02/05(日)00:19:37No.1023008620+
今や定着した季節の行事も当初は今の恵方巻きみたいに腐されてたのかな
18223/02/05(日)00:19:41No.1023008650+
>イベント事でこの程度の金額で躊躇しちゃうくらい余裕無くしたら
>生きてても何も楽しい事無くなるんじゃない?
躊躇というか何一つ興味なかったら一銭も出したくないというのもあるだろう
18323/02/05(日)00:19:48No.1023008690+
鬼滅シーズンだしな…
18423/02/05(日)00:20:05No.1023008811+
たけぇのだとフグとかクエ使ってるのもあるらしい
18523/02/05(日)00:20:16No.1023008871+
一方俺は落花生を食べた
18623/02/05(日)00:20:23No.1023008912+
フグはともかくクエって…
18723/02/05(日)00:20:29No.1023008952+
>クソ…これひとつじゃ腹いっぱいになんねぇよ!
>って思ってると意外となるやつ
寿司の時点でシャリの満腹力を毎度甘く見てしまう
18823/02/05(日)00:20:34No.1023008989+
>イベント事でこの程度の金額で躊躇しちゃうくらい余裕無くしたら
>生きてても何も楽しい事無くなるんじゃない?
縁起物に金ケチってもな…ってなるよね
金箔巻きはちょっとやりすぎじゃねってなったけど
18923/02/05(日)00:20:58No.1023009126そうだねx5
何一つ興味もない人は一々文句も言わんとスルーしてると思う
19023/02/05(日)00:21:07No.1023009171+
>イベント事にいちいち逆張りしてるような生き方してると社会で生きづらくないか?
そうやって構ってもらうことでしか生きてることを感じられないおじいちゃんをこの間養護施設で見たばかりなので割と悲しい
19123/02/05(日)00:21:17No.1023009225+
>普通に寿司食えるお値段よな
>材料は同じようなものだから当然かもしれんが
実際ただの太巻きではあるんだけど旨いんだよ最近のやつ
スーパーでも1パック千円以上のやつだと下手な回転寿司より満足できる
まあ昨日食べた具のカニカマの中にカニエキス入っててアレルギー発症して1日寝込んだんだが
19223/02/05(日)00:21:47No.1023009388+
>何一つ興味もない人は一々文句も言わんとスルーしてると思う
久々にストレートな私これ嫌い!を見た気がする
本当に見苦しいなこれ…
19323/02/05(日)00:22:06No.1023009504+
バレンタインに参加できないからこっちに全力で参加した
昔チョコ食って虫歯なったのが怖くて20年以上封印してる
19423/02/05(日)00:22:21No.1023009611+
最近の恵方巻きは米の量を減らされてるように感じる
19523/02/05(日)00:22:25No.1023009635+
節分前後で太巻10本くらい食べたけど流石にもういいかなって…
19623/02/05(日)00:22:46No.1023009773+
ラーメンに850円はまぁこんなもんだろ…って思うけど
恵方巻に500円はちょっと長い太巻きの癖に高いなコイツゥ~って感じる不思議
19723/02/05(日)00:22:50No.1023009799+
>縁起物に金ケチってもな…ってなるよね
毎年大晦日の帰り道に値引きされたおせちを見かけると葛藤が始まるやつ
19823/02/05(日)00:23:05No.1023009870+
恵方巻きを一緒に食べる人がいないんだろ
哀れ
19923/02/05(日)00:23:19No.1023009950+
>節分前後で太巻10本くらい食べたけど流石にもういいかなって…
食いすぎ自殺でもする気か貴様は
20023/02/05(日)00:23:37No.1023010053+
>節分前後で太巻10本くらい食べたけど流石にもういいかなって…
俺は12本食べたけど?
20123/02/05(日)00:23:52No.1023010144+
>ラーメンに850円はまぁこんなもんだろ…って思うけど
>恵方巻に500円はちょっと長い太巻きの癖に高いなコイツゥ~って感じる不思議
汁があるかどうかは結構デカい気がする
恵方巻きに味噌汁ついてたら500円でもそんなに高くないような気がする
20223/02/05(日)00:23:58No.1023010193+
>恵方巻きを一緒に食べる人がいないんだろ
>哀れ
なんで唐突にナイフ振り回した?
20323/02/05(日)00:24:05No.1023010229+
海苔巻きやら太巻きって普段あんま食わんから恵方巻きの値段見ても相場が分かんなくて高いのか安いのか微妙に判別つかねえ
20423/02/05(日)00:24:13No.1023010278+
>恵方巻きを一緒に食べる人がいないんだろ
>哀れ
恵方巻でマウント取り出すのもそれはそれでみっともないからやめろや!
20523/02/05(日)00:24:52No.1023010503+
>>節分前後で太巻10本くらい食べたけど流石にもういいかなって…
>俺は12本食べたけど?

20623/02/05(日)00:24:58No.1023010527+
俺くらいになると恵方巻き自作するからな
具は高いからきゅうりと細く切ったハムだけ
20723/02/05(日)00:25:00No.1023010541+
酢飯も砂糖使ってたりするよな
20823/02/05(日)00:25:26No.1023010692そうだねx1
>俺くらいになると恵方巻き自作するからな
>具は高いからきゅうりと細く切ったハムだけ
なぁジェット
20923/02/05(日)00:25:28No.1023010700+
食いづらいから一口サイズに切って食べる
21023/02/05(日)00:25:41No.1023010793+
>酢飯も砂糖使ってたりするよな
酢飯はマジで作ろうとしたら砂糖ドバドバ使うね
21123/02/05(日)00:25:48No.1023010830+
>ラーメンに850円はまぁこんなもんだろ…って思うけど
>恵方巻に500円はちょっと長い太巻きの癖に高いなコイツゥ~って感じる不思議
中の具を考慮しないで言ってるとこうなる
21223/02/05(日)00:25:52No.1023010842+
>俺くらいになると恵方巻き自作するからな
>具は高いからきゅうりと細く切ったハムだけ
ちょっと豪華なかっぱ巻かな?
21323/02/05(日)00:25:59No.1023010889+
>海苔巻きやら太巻きって普段あんま食わんから恵方巻きの値段見ても相場が分かんなくて高いのか安いのか微妙に判別つかねえ
普通の太巻きなら一本400~500円ぐらいじゃねえかな
海鮮太巻きはこの時期以外あんまり見ないから俺もわからんが
21423/02/05(日)00:26:22No.1023011027+
作るなら海苔にこだわれ
俺が言えるのはこれだけだ
21523/02/05(日)00:26:22No.1023011029+
>海苔巻きやら太巻きって普段あんま食わんから恵方巻きの値段見ても相場が分かんなくて高いのか安いのか微妙に判別つかねえ
普段売ってるやつよりは高いけど大体値段の差は中身の差だから買うほうは納得しやすいほう
21623/02/05(日)00:26:27No.1023011063+
むしろ普段の太巻きと比べて具がグレード段違いに上だから
ラーメンと比べるのは違うと思う
21723/02/05(日)00:26:48No.1023011176+
海鮮太巻きはまあ寿司度高いから多少高くてもそんなもんかって感じ
21823/02/05(日)00:26:49No.1023011185+
穴子めっちゃ高えぞ
21923/02/05(日)00:27:23No.1023011398そうだねx1
>>俺くらいになると恵方巻き自作するからな
>>具は高いからきゅうりと細く切ったハムだけ
>ちょっと豪華なかっぱ巻かな?
マヨだけのベルムス巻きに比べればまだ上だろう
22023/02/05(日)00:27:45No.1023011538+
俺くらいになるとご飯だけを細く巻いた海苔巻きをさらにご飯だけで巻いて醤油とわさびだけで食べるようになる
22123/02/05(日)00:27:48No.1023011557+
太巻きがあまり好きじゃないから代替品のスイーツ方面はもっと流行れ
22223/02/05(日)00:28:07No.1023011673+
>太巻きがあまり好きじゃないから代替品のスイーツ方面はもっと流行れ
おはぎ!
22323/02/05(日)00:28:16No.1023011731+
>作るなら海苔にこだわれ
>俺が言えるのはこれだけだ
アサクサノリってそんな違うの?
22423/02/05(日)00:28:54No.1023011949+
>俺が言えるのはこれだけだ
(うまく巻けなかったんだな…)
22523/02/05(日)00:29:05No.1023012021+
>>太巻きがあまり好きじゃないから代替品のスイーツ方面はもっと流行れ
>おはぎ!
確かに豆は使ってるけどさぁ
22623/02/05(日)00:29:10No.1023012051+
スイーツも恵方ロールちゃん一強じゃね
22723/02/05(日)00:29:18No.1023012089+
>俺くらいになるとご飯だけを細く巻いた海苔巻きをさらにご飯だけで巻いて醤油とわさびだけで食べるようになる
わさびを具にして涙巻きのほうがまだましな気がする
22823/02/05(日)00:29:31No.1023012182+
麺類と比べるなら年越しそばの方がいいかもしれない
22923/02/05(日)00:29:53No.1023012275+
なんだかんだあると嬉しいから一月に一回くらい季節のイベント的食い物あってもいい
なんか冬に集中してて夏はそういうの少ない気がする
23023/02/05(日)00:32:34No.1023013270+
>なんだかんだあると嬉しいから一月に一回くらい季節のイベント的食い物あってもいい
>なんか冬に集中してて夏はそういうの少ない気がする
基本素麺が支配してるからな
レジスタンスの冷麺も頑張ってるが
23123/02/05(日)00:32:40No.1023013304+
夏は食材の保ちがね…
23223/02/05(日)00:32:58No.1023013414+
夏の食べ物行事といえばうなぎとタコぐらいか

[トップページへ] [DL]