[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4236人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675596712625.jpg-(25909 B)
25909 B23/02/05(日)20:31:52No.1023319277そうだねx23 21:32頃消えます
トライガンマキシマム読み始めたんだけどミッドバレイとホッパードのコンビが無茶苦茶仲良くてほっこりした
二人とも死んだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/05(日)20:36:37No.1023321894そうだねx4
4巻5巻はアホみたいに読み返したからわかる
223/02/05(日)20:38:04No.1023322683+
ノイキャン付きウォークマンを買ったとき画像の人を思い出した
323/02/05(日)20:39:46No.1023323792そうだねx11
>4巻5巻はアホみたいに読み返したからわかる
コンビを組んでいるだけでなくなんていうかガンホーガンズの中でも正統派にかっこいい奴らって感じがする
イカれすぎずまともすぎない
423/02/05(日)20:41:46No.1023324819そうだねx4
こいつらの戦闘いいよね…
523/02/05(日)20:42:13No.1023325074そうだねx8
トップクラスに常識人に見えるホッパードがヴァッシュ絡んだ途端スイッチ切り替わるのが良いんだ
623/02/05(日)20:42:44No.1023325383そうだねx3
ワイのパニッシャーがその辺に転がってるはずなんや
723/02/05(日)20:43:40No.1023325998+
ガントレットも弱くないけどミッドバレイの能力強すぎんか?
823/02/05(日)20:43:40No.1023326001+
全てに牙をつき立てるというのならやってみるがいい狼よ!
923/02/05(日)20:43:50No.1023326098そうだねx2
>トップクラスに常識人に見えるホッパードがヴァッシュ絡んだ途端スイッチ切り替わるのが良いんだ
過去見てたらそりゃキレるよこれ…となる
ヴァッシュ本人が意図しないものであったと言う背景踏まえても
1023/02/05(日)20:43:59No.1023326207そうだねx15
クソ…ッ
ラの音が出ない…!
1123/02/05(日)20:44:09No.1023326308そうだねx20
ここからのギグはメンバーシップオンリーだ
1223/02/05(日)20:44:38No.1023326628そうだねx1
>ガントレットも弱くないけどミッドバレイの能力強すぎんか?
本人自体の戦闘力がそこまでという弱点がなければガチで強い…
1323/02/05(日)20:44:38No.1023326630そうだねx1
イカレ野郎に足掬われるのはごめんだ辺りはまだキャラ定まってなかった感がある
1423/02/05(日)20:44:42No.1023326660そうだねx1
…ゆくか?
1523/02/05(日)20:45:19No.1023327011そうだねx1
アニメ版のガントレットは原作と全然違うけど声優の演技が好きだからあれはあれで良い
1623/02/05(日)20:45:46No.1023327256そうだねx1
>…ゆくか?
応よ
1723/02/05(日)20:46:08No.1023327434そうだねx5
足跡はみんな…瓦礫の山で消してやるからさ
1823/02/05(日)20:46:13No.1023327482+
逃げるミッドバレイを責めないのがいいよね
足跡なら瓦礫で全部消してやるからよ
1923/02/05(日)20:46:25No.1023327581+
>クソ…ッ
>ラの音が出ない…!
これ確かアニメの方でも言ってたよね
2023/02/05(日)20:46:33No.1023327647そうだねx1
>本人自体の戦闘力がそこまでという弱点がなければガチで強い…
本来は三重奏だったのがソロになっちゃったから…
2123/02/05(日)20:47:13No.1023327983そうだねx8
ミッドバレイと同レベルのやつがあと二人いたのヤバすぎる
2223/02/05(日)20:47:22No.1023328069+
あの派手な破壊戦闘がこいつ一人で無音だぜ
2323/02/05(日)20:47:32No.1023328156+
ひたすらニコ兄の戦闘センスの異常さを感じるバトル
2423/02/05(日)20:48:03No.1023328417そうだねx1
音撃で即死させられるのは壊れ能力過ぎる
効かない化物もちょいちょい居る
2523/02/05(日)20:48:04No.1023328426+
お前は生きて苦しめ、
2623/02/05(日)20:48:54No.1023328809+
今は亡きパニッシャーロケットの爆音で一気に音が引き戻されるのいいよね…
2723/02/05(日)20:49:07No.1023328935+
突然乱入してきたレガートのオカマみたいな護衛はなんなの
2823/02/05(日)20:49:40No.1023329229+
>突然乱入してきたレガートのオカマみたいな護衛はなんなの
ゲルニカもそうだけどなんだろうなあれ…
2923/02/05(日)20:49:49No.1023329304そうだねx10
>突然乱入してきたレガートのオカマみたいな護衛はなんなの
(特に理由はなく死ぬほど強いオカマ)
3023/02/05(日)20:51:14No.1023330039+
こいつもヤバイけど(発展途上とはいえ)もっとヤバ能力持ってたレガートが尻穴奴隷に甘んじてたのが解せん
3123/02/05(日)20:51:16No.1023330056+
>音撃で即死させられるのは壊れ能力過ぎる
>効かない化物もちょいちょい居る
こんな強いのにナイブス見て一度折れてるからな
3223/02/05(日)20:51:48No.1023330310+
くそっラの音が出ない
3323/02/05(日)20:51:58No.1023330403+
あの辺からずーーーっと筆が乗っててほんと凄い
3423/02/05(日)20:52:00No.1023330422そうだねx4
マキシマム読者はだいたい5巻あたりと10巻あたりで口数が多くなる
3523/02/05(日)20:52:03No.1023330446そうだねx1
>こいつもヤバイけど(発展途上とはいえ)もっとヤバ能力持ってたレガートが尻穴奴隷に甘んじてたのが解せん
レガートとオカマは上が強いから着いていってるわけじゃないと思う
3623/02/05(日)20:52:15No.1023330565+
音使いキャラではブッチギリに好き
3723/02/05(日)20:53:16No.1023331055+
>こいつもヤバイけど(発展途上とはいえ)もっとヤバ能力持ってたレガートが尻穴奴隷に甘んじてたのが解せん
ケツ掘られながら能力身につけて叛逆したけど失敗って流れじゃないの
3823/02/05(日)20:53:19No.1023331088+
今のアニメ参考にするならオカマは改造人間の成れの果てかな…
3923/02/05(日)20:53:29No.1023331170+
>マキシマム読者はだいたい5巻あたりと10巻あたりで口数が多くなる
このへんめちゃくちゃ盛り上がるのに最終巻も好きなんだよなあ
4023/02/05(日)20:54:23No.1023331603+
名前がまず反則的にカッコいい
4123/02/05(日)20:54:23No.1023331606そうだねx3
巻数にすると全部で20巻もいかないんだよな…
それでこの密度だからやっぱすごいわ
4223/02/05(日)20:54:47No.1023331792そうだねx1
>名前がまず反則的にカッコいい
音階の支配者
ミッドバレイ・ホーンフリーク
4323/02/05(日)20:55:00No.1023331910+
トライガン軽いノリだけど基本的に民度がゲロカスなので不幸な人の不幸度合が凄い
4423/02/05(日)20:55:51No.1023332320そうだねx2
>トライガン軽いノリだけど基本的に民度がゲロカスなので不幸な人の不幸度合が凄い
俺アニメ先だったからシップの人達内向的だな…と思ってたら漫画版の方が民度上で混乱した
4523/02/05(日)20:56:09No.1023332457そうだねx3
マキシマムは内藤が吐いた血で描いたみたいな執念を感じる
4623/02/05(日)20:56:43No.1023332707+
5巻は密度が凄すぎてなんじゃいこれは!となる
4723/02/05(日)20:57:03No.1023332871+
雑誌だと音界だったような気がする
4823/02/05(日)20:57:14No.1023332943そうだねx3
ナイブズが割りと前座でレガート戦が殺人的にもラストバトルみたいだった
4923/02/05(日)20:57:21No.1023332996そうだねx1
読んでると末路に同情するけど普段の所業考えると妥当っちゃ妥当
その点ガントレットは穏やかに逝けたな…
5023/02/05(日)20:57:32No.1023333087+
頗る付きのウルトラショックソニックウェイブ喰らったのに再起動してミサイルぶっ放すウルフウッド最高にかっこいい
5123/02/05(日)20:58:04No.1023333339+
ミッドバレイ戦とラズロ戦はマジで今でも記憶に焼き付いている
5223/02/05(日)20:58:14No.1023333417+
ガントレットはヴァッシュに狂わされてしまった被害者の側面もあるからちゃんと救いがあったよね
5323/02/05(日)20:58:15No.1023333437そうだねx1
>読んでると末路に同情するけど普段の所業考えると妥当っちゃ妥当
>その点ガントレットは穏やかに逝けたな…
悪者としてまともなだったからな…
5423/02/05(日)20:58:35No.1023333592+
貴様は俺の半身を奪った!
5523/02/05(日)20:58:37No.1023333607そうだねx1
>ガントレットはヴァッシュに狂わされてしまった被害者の側面もあるからちゃんと救いがあったよね
最悪の光景もう一回見せられたけどな!
5623/02/05(日)20:59:07No.1023333863+
ナイブズって最終的にはプラントに離反されて満身創痍だし
イベント戦みたいな感じよね
5723/02/05(日)20:59:13No.1023333908そうだねx5
>ナイブズが割りと前座でレガート戦が殺人的にもラストバトルみたいだった
レガート戦は画作りがキレッキレすぎる
5823/02/05(日)20:59:50No.1023334240そうだねx3
僕が消してしまったあの人たちは
優しかったんだ…

セリフのセンスがすげぇって当時思った
5923/02/05(日)20:59:56No.1023334292そうだねx3
>ここからのギグはメンバーシップオンリーだ
このセリフとコマめっちゃ好き
6023/02/05(日)21:00:02No.1023334339+
原作ミッドバレイの死に様けっこうひどい
6123/02/05(日)21:00:28No.1023334591そうだねx2
たった1コマだけの登場だけど慌ててウィッグ付ける新ザジ可愛くて好き
6223/02/05(日)21:00:33No.1023334632そうだねx2
レガートはヴァッシュに信念曲げさせて実質勝ったようなもんだし
6323/02/05(日)21:00:40No.1023334693そうだねx2
>原作ミッドバレイの死に様けっこうひどい
ぐっちゃぐちゃにされたあと死体まで使い回されたからな
6423/02/05(日)21:01:18No.1023335021そうだねx1
さあ帰ろうか!(ブラック企業)
6523/02/05(日)21:01:19No.1023335032+
ヴァッシュに呪いの言葉を残して死んでくのがね…
6623/02/05(日)21:01:21No.1023335049そうだねx2
今見ても本当に綺麗にやりきって完結してくれて良かったなぁと思う漫画
6723/02/05(日)21:01:37No.1023335178そうだねx1
ヴァッシュは悪意が無いだけで大量虐殺者だもんね
本人も自覚してるけど
6823/02/05(日)21:01:51No.1023335321+
メンバーのドラム担当の人はどうやって殺人音楽してたんだろう…
6923/02/05(日)21:02:04No.1023335410そうだねx5
>ヴァッシュは悪意が無いだけで大量虐殺者だもんね
>本人も自覚してるけど
よくある濡れ衣とかではなくガチで当事者だからな…
7023/02/05(日)21:02:34No.1023335705+
まあ殺し屋時代にあんな手口使ってたらロクな最期にならんよ…
なんであんな豪快な手口で殺しといて根が小心者なんだよ
7123/02/05(日)21:02:36No.1023335724+
レガートを抱えてるデカいのはなんなの
7223/02/05(日)21:03:03No.1023335950そうだねx9
正直持て余してたコインの落とし所としては大分頑張ったよね無効化機能
7323/02/05(日)21:03:08No.1023335979+
>メンバーのドラム担当の人はどうやって殺人音楽してたんだろう…
太鼓の音とかが内臓にまで響いてくるやつの凄い版みたいな…
7423/02/05(日)21:03:33No.1023336200+
>レガートを抱えてるデカいのはなんなの
超高速鉄球型奴隷ゲルニカ
7523/02/05(日)21:03:48No.1023336340そうだねx2
不殺の枷外しといて最後の最期につけ直すヴァッシュにブチ切れるシーン好き
7623/02/05(日)21:03:59No.1023336426そうだねx2
>>ガントレットはヴァッシュに狂わされてしまった被害者の側面もあるからちゃんと救いがあったよね
>最悪の光景もう一回見せられたけどな!
でもちゃんと真実知れたから良かったんだよ
精々苦しめ…
7723/02/05(日)21:04:12No.1023336564そうだねx2
ヴァッシュが精神的に追い込まれてる巻は名言のオンパレードになる
7823/02/05(日)21:04:55No.1023336920+
仲良しの二人だけど末路が対照的なんだよな
因果か
7923/02/05(日)21:05:03No.1023336995+
ああそっか
全てを知ったことでヴァッシュへの復讐心からも解放されて逝けたのかガントレット
8023/02/05(日)21:05:13No.1023337073+
マキシマムから読み始めた俺はオイオイこいつマジで生身で月に穴開けたのかよ!?ってなった
8123/02/05(日)21:05:23No.1023337154そうだねx8
>ああそっか
>全てを知ったことでヴァッシュへの復讐心からも解放されて逝けたのかガントレット
最後の言葉が呪いにも祝福にもとれるのが
ええ!
8223/02/05(日)21:05:34No.1023337241そうだねx2
トランペットに銃への変形機能がついてるのはおかしいだろ!
8323/02/05(日)21:05:48No.1023337346そうだねx3
ヒューマノイドタイフーン尽く事実だからな…
8423/02/05(日)21:06:16No.1023337573+
生きて苦しめが悪党なりのエールなの良いよね
8523/02/05(日)21:06:28No.1023337677+
こんだけの化け物たちを恐怖で縛ってたナイヴズがラストバトル以降憑き物が落ちたようになってるの何なの…
8623/02/05(日)21:06:34No.1023337721+
単分子鎖ナノ鋼糸…解放!!!
8723/02/05(日)21:06:35No.1023337736+
新アニメで無音空間1分ぐらいやってくれんかなー
8823/02/05(日)21:07:01No.1023337952そうだねx1
>こんだけの化け物たちを恐怖で縛ってたナイヴズがラストバトル以降憑き物が落ちたようになってるの何なの…
木を作ってやるのすげえ感慨深いんすよ…
8923/02/05(日)21:07:11No.1023338034+
あの世に…天国も地獄もあるものか…
9023/02/05(日)21:07:18No.1023338087そうだねx2
>こんだけの化け物たちを恐怖で縛ってたナイヴズがラストバトル以降憑き物が落ちたようになってるの何なの…
最高の罰だと思う
最悪だろ後悔抱えていつまでも過ごすの
9123/02/05(日)21:07:21No.1023338111そうだねx4
そのへんの親子に頭下げてるナイブズいいよね…
9223/02/05(日)21:07:25No.1023338147+
天国も地獄もあるものか…
9323/02/05(日)21:07:27No.1023338170そうだねx2
>こんだけの化け物たちを恐怖で縛ってたナイヴズがラストバトル以降憑き物が落ちたようになってるの何なの…
文字通り憑き物が全部落ちたんだよ
9423/02/05(日)21:07:50No.1023338362+
ミッドバレイの衝撃波食らって生きてるウルフウッドおかしい
9523/02/05(日)21:08:04No.1023338502そうだねx1
>こんだけの化け物たちを恐怖で縛ってたナイヴズがラストバトル以降憑き物が落ちたようになってるの何なの…
だって同胞たちはみんな人間を愛してたんだから…
9623/02/05(日)21:08:18No.1023338623そうだねx3
>ミッドバレイの衝撃波食らって生きてるウルフウッドおかしい
本当におかしいからな…
9723/02/05(日)21:08:47No.1023338854+
俺はホームのパペットマスター周りの話もうるさくなるが?
9823/02/05(日)21:08:57No.1023338955そうだねx2
まぁ3~5巻の頃は後書きにも書いてたとおり
いい事(アニメ化とかで作品が広がった)も悪い事(全国ニュース載ったぞてめー)もフルコースで
その辺が作品に見事にぶち込まれてるからな
9923/02/05(日)21:09:01No.1023338989+
関係ない人出来る限り苦そうとしてるガントレットさん…
10023/02/05(日)21:09:19No.1023339127そうだねx4
おまえは生きて苦しめ
殺してなどやらん
このクソ溜めの様な世界で
血を吐きながら生き続けるがいい
10123/02/05(日)21:09:23No.1023339169+
>まぁ3~5巻の頃は後書きにも書いてたとおり
>いい事(アニメ化とかで作品が広がった)も悪い事(全国ニュース載ったぞてめー)もフルコースで
>その辺が作品に見事にぶち込まれてるからな
悪い事って確か物騒な事件の犯人がトライガン引用したかなんかだっけ
10223/02/05(日)21:09:42No.1023339319そうだねx1
ウルフウッドは普通の人間に見えて全然普通じゃないから‥
10323/02/05(日)21:10:01No.1023339479+
>ミッドバレイの衝撃波食らって生きてるウルフウッドおかしい
あんときアンプルパキッってやってないけど素で回復したんかな
10423/02/05(日)21:10:01No.1023339481そうだねx4
地球だと自立種と人間がすでに手を取り合ってるのもナイヴズにダメージ入れてると思う
10523/02/05(日)21:10:09No.1023339540そうだねx2
>関係ない人出来る限り苦そうとしてるガントレットさん…
誤字で酷いことになってる!?
10623/02/05(日)21:10:12No.1023339557そうだねx1
>俺はホームのパペットマスター周りの話もうるさくなるが?
過去ヴァッシュ「告白しちゃえよ」
10723/02/05(日)21:10:17No.1023339604そうだねx1
地球と連絡ついてからの展開の力強さは凄い
全く減速しないで最後まで行った
10823/02/05(日)21:10:18No.1023339614+
いや…デタラメーズのやりとりはちょっと…
10923/02/05(日)21:10:20No.1023339627そうだねx1
>悪い事って確か物騒な事件の犯人がトライガン引用したかなんかだっけ
うn
引用したとかでこれが原作ですな感じでニュースに単行本の表紙がズラッと並んだ
11023/02/05(日)21:10:23No.1023339646そうだねx1
>本当におかしいからな…
あの時点だと回復薬の設定なかったっぽいせいで普通に起き上がってくるという
11123/02/05(日)21:10:36No.1023339749そうだねx6
>うn
>引用したとかでこれが原作ですな感じでニュースに単行本の表紙がズラッと並んだ
まじで嫌なやつ!!!
11223/02/05(日)21:10:59No.1023339929そうだねx1
>俺はホームのパペットマスター周りの話もうるさくなるが?
マジモンのド外道なのにほんのちょっとのイザベラエピソードで憎めなくなるの狡いよ…
11323/02/05(日)21:11:19No.1023340112+
>おまえは生きて苦しめ
>殺してなどやらん
>このクソ溜めの様な世界で
>血を吐きながら生き続けるがいい
根っ子が善良過ぎるよこいつ
11423/02/05(日)21:11:19No.1023340113+
>>本当におかしいからな…
>あの時点だと回復薬の設定なかったっぽいせいで普通に起き上がってくるという
まあ回復能力はあるしそれでなんとか
11523/02/05(日)21:11:23No.1023340134そうだねx1
>あんときアンプルパキッってやってないけど素で回復したんかな
アンプルは急速回復したい時用で別に普段から再生機能は働いてるみたいだしな
11623/02/05(日)21:11:47No.1023340327+
薬のみだすのどのへんだっけ…
薬のせいで老化も早いで…とかの台詞があった気がするが
11723/02/05(日)21:11:54No.1023340385そうだねx1
>根っ子が善良過ぎるよこいつ
歪な姿なだけで優しい男がヴァッシュのせいで悪鬼となってしまったわけだからな
11823/02/05(日)21:11:54No.1023340388そうだねx2
マジで朝のニュースに出まくりだったもんな爆弾魔事件のときのトライガン
犯人が卒業文集に俺はプラントとか意味不明なこと書いてただけなのに
11923/02/05(日)21:12:40No.1023340735+
もしそうなったら 僕は急いで逃げよう
友達 できてんで
あんたは強い あんたは負ける 俺と ラズロと あの人に負けるんだ

トライガンの名言3つ選ぶとこうなる
12023/02/05(日)21:13:01No.1023340922そうだねx1
>>引用したとかでこれが原作ですな感じでニュースに単行本の表紙がズラッと並んだ
中身もプラントのあたり引用してコメンターとかがクソみたいに的外れな事言ってたな
12123/02/05(日)21:13:02No.1023340928+
ミッドバレイもホッパードもお互いに相手を不憫に思っていていい…ちょっと腐女子の気持ちがわかった
12223/02/05(日)21:13:02No.1023340929そうだねx1
アンプルはあくまで急速回復用で素の回復力(というか新陳代謝)も異常ではあるから一応の理屈は通る
12323/02/05(日)21:13:05No.1023340950+
頬肉の貧乏ゆすりでバンド千切ってマスクが地面に落ちた音も中谷さんが相殺したのかなと思うとちょっと笑える
12423/02/05(日)21:13:13No.1023341024そうだねx1
>トップクラスに常識人に見えるホッパードがヴァッシュ絡んだ途端スイッチ切り替わるのが良いんだ
心まで障害者になってないというか一番まともまであるからすげえよガントレット
12523/02/05(日)21:13:25No.1023341131そうだねx3
>地球だと自立種と人間がすでに手を取り合ってるのもナイヴズにダメージ入れてると思う
あいつの怒りもわかるんだけどヴァッシュの言うお前がビッグフォール起こさなけりゃここまで追い詰められもしなかったがその通りだからな…
12623/02/05(日)21:13:27No.1023341150+
見つけたで プレイヤー
12723/02/05(日)21:15:19No.1023342004+
ハット被って格好良く決めた直後にボコボコにされるのはちょっと笑う
12823/02/05(日)21:15:55No.1023342294そうだねx2
しっかりジュライの人達と仲良くなった上でその人たち吹っ飛ばすの酷すぎない?
12923/02/05(日)21:16:11No.1023342403+
細谷でおばちゃん…友達できてんで…見たい
13023/02/05(日)21:16:16No.1023342440+
素顔がハゲの強面だけどそんなに悪くないのが意外だったガントレット
13123/02/05(日)21:16:43No.1023342665+
防御不能の即死範囲攻撃できるからガンホの中でも攻撃力はトップクラスかトップなんだけどそれ以外の身体能力は特に普通っぽいのがな
13223/02/05(日)21:16:47No.1023342699+
>細谷で嫌や!死にたない!!見たい
13323/02/05(日)21:16:49No.1023342715+
過去のヴァッシュと住民仲良し描写は止めたってくれんか
俺が辛い
13423/02/05(日)21:16:57No.1023342771+
ウッちゃん超える再生能力持ってるせいで容赦なくボコボコにされるよねリヴィオ
13523/02/05(日)21:17:36No.1023343086+
>あいつの怒りもわかるんだけどヴァッシュの言うお前がビッグフォール起こさなけりゃここまで追い詰められもしなかったがその通りだからな…
人間は駄目なとこ多々あるのは事実だが、予定通り豊かな星見つけてそこに移住できてりゃ
プラントに対してももっと心砕く余裕あったはずだからね…
プラント酷使しなきゃ生きてけない環境に落としたのは間違いなくナイブズだから
13623/02/05(日)21:17:40No.1023343119+
>細谷でおばちゃん…友達できてんで…見たい
原作だとマキシマム以降頻繁に後方理解者面モノローグ始めるけどそこまで心の距離縮める尺がねえ!
13723/02/05(日)21:18:12No.1023343365+
>ウッちゃん超える再生能力持ってるせいで容赦なくボコボコにされるよねリヴィオ
あと素の性格トンチキっつーか良い性格してるからあんまり良心が痛まないというか
牧師より悲壮感がないんだよな
13823/02/05(日)21:18:13No.1023343366+
上げて落とすをマジで死ぬほど丁寧に丁寧にやるよねこの漫画
13923/02/05(日)21:18:41No.1023343614そうだねx2
>>俺はホームのパペットマスター周りの話もうるさくなるが?
>マジモンのド外道なのにほんのちょっとのイザベラエピソードで憎めなくなるの狡いよ…
あんたの親父がくれたパンの味を覚えてる
14023/02/05(日)21:18:53No.1023343713+
>上げて落とすをマジで死ぬほど丁寧に丁寧にやるよねこの漫画
今どんな気分だ!楽しいか?楽しいか!!
ならばしね
ってノリ
14123/02/05(日)21:19:43No.1023344151そうだねx1
ミッドバレイはヘルサレムズロットに居てもそこそこ殺し屋で食えそう
14223/02/05(日)21:20:14No.1023344412+
8巻の最後に載ってた読み切り見るとウルフウッド改造人間設定はかなりギリギリで決めたんだなってなった
14323/02/05(日)21:20:47No.1023344660+
終盤ヴァッシュは不殺貫けなかった程度でへし折れるほど弱くないのが良い
14423/02/05(日)21:21:23No.1023344955+
地球側の決死隊の皆さんも良いキャラしてるよね…
14523/02/05(日)21:21:25No.1023344963+
過去を全部見せないのもいいパペットマスター
それでもたぶんひどいことがあったんだろうってことは想像できるあの世界
14623/02/05(日)21:22:28No.1023345476+
>上げて落とすをマジで死ぬほど丁寧に丁寧にやるよねこの漫画
ヴァッシュが帰郷!みんなあたたかく歓迎してくれて久しぶりに本当の笑顔でヴァッシュが両手を広げるシーンいいよね…
14723/02/05(日)21:22:51No.1023345651そうだねx1
アニメ版のウルフウッドが設定違う分しっかり色々やってきた報いなんかな…嫌や死にたないもっとトンガリ達と旅がしたいんや…!と教会で泣きながら叫びながら事切れるのが無茶お辛い
14823/02/05(日)21:23:24No.1023345903+
無料だからトライガンとマキシマムスレ画のところまで読んたけど微妙にノリが違う…
昔のウルフウッドが弱そう…
アニメだとウルフウッドのほうが強そう
14923/02/05(日)21:24:34No.1023346434そうだねx1
なんだかんだ言いながらコンラッドに裏切られた時は流石にショック受けてたナイブズ
15023/02/05(日)21:24:40No.1023346482そうだねx1
>無料だからトライガンとマキシマムスレ画のところまで読んたけど微妙にノリが違う…
>昔のウルフウッドが弱そう…
>アニメだとウルフウッドのほうが強そう
そこから読み進めればウルフウッドの印象変わる
15123/02/05(日)21:24:48No.1023346542+
天才だったから逆境に弱いラズロと格上ばかりで辛酸なめてる分だけ立ち向かえるリヴィオのコンビもいいよ
15223/02/05(日)21:25:00No.1023346635+
ヴァッシュのような人物がどういう状況ならば人殺しを解禁してしまうのかというのを十数巻分の描写で理解させていくの良いよね
15323/02/05(日)21:25:27No.1023346851+
ガントレットは素顔が本当に普通のおじさんっぽいのが
15423/02/05(日)21:25:49No.1023347012+
カッコイイ→👨?🦼✙
カッコイイ→✙🧒✙
マジかよトライガン…→✙✙👶✙
15523/02/05(日)21:25:59No.1023347075+
>ガントレットは素顔が本当に普通のおじさんっぽいのが
化け物ばかりのガンホーガンズで憎しみだけで動き続けた奴だ格が違う
15623/02/05(日)21:26:04No.1023347116+
ウルフウッドなんで原作でもアニメでも死んでしまうん…?
15723/02/05(日)21:26:26No.1023347287+
>そこから読み進めればウルフウッドの印象変わる
思ったより巻数が多くてびっくりした
15823/02/05(日)21:27:24No.1023347766+
>化け物ばかりのガンホーガンズで憎しみだけで動き続けた奴だ格が違う
大事な人間ぶっ殺された仇討ちとかガントレットだけだし他の連中のこと考えると動機が真人間過ぎる
15923/02/05(日)21:27:35No.1023347855+
>ウルフウッドなんで原作でもアニメでも死んでしまうん…?
人気キャラの運命
16023/02/05(日)21:27:48No.1023347955+
漫画に手出したならアンソロも読んでほしい
16123/02/05(日)21:27:56No.1023348017+
昔のアニメ版も良いんすよ…ウルフウッドとヴァッシュの声優キャスティング逆じゃねーかなとは最初思ってたが最後はこの声優で良かったと思ったよ
16223/02/05(日)21:28:05No.1023348085+
おいトンガリ
16323/02/05(日)21:28:06No.1023348096+
あっさり射殺されたけど雷泥とかも完全にキチガイすぎる
アンソロジーの過去とか血みどろすぎる…
16423/02/05(日)21:28:30No.1023348291+
ウルフウッドは死んでこそっていうところはある
16523/02/05(日)21:28:31No.1023348294+
>漫画に手出したならアンソロも読んでほしい
やたら馴染むBoichi
16623/02/05(日)21:28:54No.1023348493+
ラズロ戦見たらニコラスの強さがわかるよ…
16723/02/05(日)21:29:04No.1023348579+
当時全巻買ってたけどアンソロジーは読んでなかった
16823/02/05(日)21:29:06No.1023348604+
>あっさり射殺されたけど雷泥とかも完全にキチガイすぎる
人じゃないもの斬りてえ…だけだもんな
16923/02/05(日)21:29:08No.1023348616+
>大事な人間ぶっ殺された仇討ちとかガントレットだけだし他の連中のこと考えると動機が真人間過ぎる
キャラのネタバレになるからあれだがチャペル()の動機も真人間過ぎるぞ…
17023/02/05(日)21:29:09No.1023348631そうだねx1
>地球側の決死隊の皆さんも良いキャラしてるよね…
ストローに雪崩を注ぎ込むに等しいおじさん結構好きだった
17123/02/05(日)21:29:53No.1023348983+
ラズロ戦マジで良いよね‥
17223/02/05(日)21:30:12No.1023349133そうだねx1
コンラッドあの面子相手にタメ口で話せるの地味に凄いなって思いました
17323/02/05(日)21:31:31No.1023349738+
ラズロ戦の身体に弾薬巻きつけて爆破させるカット最高すぎる

[トップページへ] [DL]