[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3627人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1892585.jpg[見る]


画像ファイル名:1675585512976.jpg-(56695 B)
56695 B23/02/05(日)17:25:12No.1023242466+ 18:45頃消えます
このアニメ作った人人の心がないんか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/05(日)17:29:42No.1023244147そうだねx24
原作がそうなんだからアニメ化しても変わらんよ
223/02/05(日)17:29:58No.1023244230+
1話以降ずっとヴァッシュ曇らせてんなこのアニメ…
323/02/05(日)17:30:27No.1023244395+
あるから痛みがわかるのでは
423/02/05(日)17:30:40No.1023244480+
あの葬儀屋さんあと2話ぐらいで退場しない?
523/02/05(日)17:30:42No.1023244503そうだねx25
>このアニメの原作描いた人人の心がないんか
623/02/05(日)17:30:45No.1023244527+
曇ってるから髪が立ってないんだ…
723/02/05(日)17:32:04No.1023244962そうだねx1
すごい勢いでウルフウッドの設定を視聴者に開示していく
823/02/05(日)17:32:07No.1023244975+
悲しき過去がガチガチすぎる
923/02/05(日)17:32:59No.1023245298+
来週微妙に老け顔になってる葬儀屋さん
1023/02/05(日)17:34:06No.1023245661+
もしや薬使いすぎてそのうち老衰で死ぬのか葬儀屋
1123/02/05(日)17:35:48No.1023246334+
お話の圧縮の影響か悪事が全てバイキンマンに押し付けられてる
1223/02/05(日)17:36:05No.1023246438+
こんなに早くお出しされると今後スナック感覚で事ある毎にがぶ飲みしそうで気が気じゃない
1323/02/05(日)17:36:32No.1023246594そうだねx1
>このアニメ作った人人の心がないんか
ここにない
ここにない
ここにない…
1423/02/05(日)17:36:33No.1023246600+
なんかトライガンの暗い部分の抽出って感じで明るい部分が少ない
1523/02/05(日)17:37:49No.1023247063+
曇らせ隊しか出てこない
原作からしてそうだった
1623/02/05(日)17:38:37No.1023247355+
今回からはウッチャンもどんどん曇らせが来るんだろうなと思ったらいきなりリヴィオ…!?
1723/02/05(日)17:38:40No.1023247378+
ダブルアームガンの人原作じゃそんなバックボーンなかったはずなのに…
1823/02/05(日)17:39:41No.1023247793+
原作よりトンガリが消極的になってるからド派手なガンアクション期待して観ると肩透かし食らう所はある
1923/02/05(日)17:39:44No.1023247806+
アホアホハイテンション要素がないから髪型がしんなりしてるんだな…
2023/02/05(日)17:39:46No.1023247820+
モネヴはただ鍛えただけの一般人にしてはやけに強かったから中々いい改変だと思う
2123/02/05(日)17:39:55No.1023247869+
原作だと回復促進薬出てきたの方舟辺りじゃなかったっけ
ホーンフリーク戦とか異常な戦闘センスのみで這い寄ってくる化物扱い出し
2223/02/05(日)17:40:00No.1023247893そうだねx9
>なんかトライガンの暗い部分の抽出って感じで明るい部分が少ない
尺が無い
尺が無い
尺が無い
2323/02/05(日)17:40:06No.1023247924そうだねx9
つらいガン…
2423/02/05(日)17:40:07No.1023247948そうだねx4
これじゃトンガリじゃなくてシンナリだよぉ…
2523/02/05(日)17:40:34No.1023248125+
>これじゃトンガリじゃなくてシンナリだよぉ…
笑え
トンガリ
2623/02/05(日)17:40:58No.1023248262そうだねx8
1回目の訪問から回数重ねる度に笑顔曇っていく…
2723/02/05(日)17:40:58No.1023248264+
>なんかトライガンの暗い部分の抽出って感じで明るい部分が少ない
たーまーをー!くらいしかねえ
2823/02/05(日)17:42:02No.1023248656そうだねx3
もうちょっとラブ&ピースでいきませんか…?
2923/02/05(日)17:42:04No.1023248661+
残り話数を考えたらヴァッシュ曇らせを凝縮させて消化しないとね!
3023/02/05(日)17:42:56No.1023248990+
何であんなに丁寧かつ具体的に人体改造に尺取ってくれてるの…
3123/02/05(日)17:43:44No.1023249282+
ヴァッシュかわいそ…
ヘルサレムズ・ロットに来てゆっくりしてほしい
3223/02/05(日)17:43:48No.1023249314+
もはや癒し要素がおっさんしかない
3323/02/05(日)17:44:08No.1023249430そうだねx10
マキシマム中後期のノリを圧縮してるからアホアホドンパチ人間台風あじが無いのがちょっと寂しい
3423/02/05(日)17:44:22No.1023249522そうだねx1
ロロが5年保って研究進んだおかげでウルフウッド出来上がりました…よかったね
3523/02/05(日)17:44:30No.1023249569+
回復促進薬ダブルファング戦くらいまで出てこなかった気がする
3623/02/05(日)17:44:49No.1023249709+
2期あったらもっと曇らせられるぞ
3723/02/05(日)17:44:55No.1023249744+
まあ初期のノリは令和にはちょっときつい
3823/02/05(日)17:45:25No.1023249934+
モネヴのゲイル要素がめちゃくちゃ盛られた
生贄が死んだから吹く風はさぁ…
3923/02/05(日)17:45:43No.1023250065+
次リヴィオだからかなり駆け足というかマキシマムまで含めて大幅に再構成してる感じだな
4023/02/05(日)17:46:50No.1023250464+
>次リヴィオだからかなり駆け足というかマキシマムまで含めて大幅に再構成してる感じだな
はやくない!?
4123/02/05(日)17:47:25No.1023250691+
1クール内でリヴィオの洗脳解いてウルフウッドが死ぬまでやっても驚かないくらいにはどんどん設定開示してくる
4223/02/05(日)17:48:00No.1023250913そうだねx7
>ダブルアームガンの人原作じゃそんなバックボーンなかったはずなのに…
なので付けました!
尺が無い?
任せてくださいパペットマスターもコンパチにしてミカエルの眼要素も盛り込んで二つ名のゲイルには話にに重要な意味を持たせましたよ!
おまけに元祖テロ牧師の宗教放送だ!
なんでこんなことしたの
4323/02/05(日)17:48:08No.1023250954+
ガンホーガンズの?14ムトー・ザ・カントクがヴァッシュを絶望させにきてる
4423/02/05(日)17:48:14No.1023250998+
だって人間じゃないし
4523/02/05(日)17:48:43No.1023251170+
サムライマンとか鉄鍋背負ってる奴とか出てくる尺なくないか?
4623/02/05(日)17:48:44No.1023251178そうだねx11
全滅した街に風吹いて風車回って光が灯るの考えたヤツ頭トライガン過ぎない?
4723/02/05(日)17:49:00No.1023251270+
>ヴァッシュかわいそ…
>ヘルサレムズ・ロットに来てゆっくりしてほしい
まあ身内じゃないからゆるすが
4823/02/05(日)17:49:11No.1023251342+
キャラの所作はコミカルだけど重い空気を中和しきれない…
4923/02/05(日)17:49:27No.1023251468+
ただのヘヴィマシンガンおじさんだったモネヴに
巨大送風機ギミックとパペットマスター要素と雷泥要素をIN!
5023/02/05(日)17:49:47No.1023251602+
ガントレットはロストジュライの直前にちょっといい感じの交流しそう
5123/02/05(日)17:49:51No.1023251619+
そう言えばまだレガートのレの字も見えないな
5223/02/05(日)17:49:58No.1023251671+
パペットマスターとゲイルがニコイチされてた感じだな
5323/02/05(日)17:50:01No.1023251689+
ヴァッシュはもう少し飄々としててもいいし
何より今回のは女がウザすぎる
5423/02/05(日)17:50:20No.1023251804+
なんならおっさんすらウルフウッドの関係者とかありそうだ
5523/02/05(日)17:51:06No.1023252116+
もしかして新作はウルフウッドのラブロマンスないの?
5623/02/05(日)17:51:09No.1023252131+
多分スタッフにレガートがいる
5723/02/05(日)17:51:32No.1023252288+
最初からナイブズ出たせいで空気が重い
5823/02/05(日)17:52:07No.1023252480そうだねx1
>もしかして新作はウルフウッドのラブロマンスないの?
そもそも原作だとそういうの皆無だったろ!
死んだあとで察したミリィが泣いてたけど!
5923/02/05(日)17:52:20No.1023252559そうだねx3
>サムライマンとか鉄鍋背負ってる奴とか出てくる尺なくないか?
ウルフウッドが雷泥にとどめ刺すのも今回混ぜた感じだからローラースケートサムライはカットかも知れない
6023/02/05(日)17:52:45No.1023252716+
>もしかして新作はウルフウッドのラブロマンスないの?
旧アニメ以外にない要素じゃん!
6123/02/05(日)17:53:33No.1023253042+
今回の世界の雰囲気だとね…サムライとか…バンドマンとか…ちょっと浮くから…
6223/02/05(日)17:53:42No.1023253093+
トリップオブデスはカットかな…まあ尺がないからな
6323/02/05(日)17:53:48No.1023253130+
>ヴァッシュかわいそ…
そうだね
>ヘルサレムズ・ロットに来てゆっくりしてほしい
ゆっくりできねぇだろあんな街
6423/02/05(日)17:54:06No.1023253252+
1話からノリが暗くなりすぎ
6523/02/05(日)17:54:10No.1023253299+
>多分スタッフにレガートがいる
ヴァッシュどんどん曇られせてるのに曇らせ隊筆頭まだ出てないんだよな…
6623/02/05(日)17:54:11No.1023253306+
アニメの話ししてんだろ何独りではしゃいじゃてんだ
6723/02/05(日)17:54:36No.1023253466+
>パペットマスターとゲイルがニコイチされてた感じだな
ナインライブズもロボだしな
ヴァッシュの友人たちが解体されて人形にされたり肉片モンスターとのバイオレンスバトルはどうしても無理なんですか…
6823/02/05(日)17:54:52No.1023253579+
原作未読の人はレムが脱出しなかった理由わからないと思うんだけどどっかで回想とか入るのかな
6923/02/05(日)17:55:00No.1023253636そうだねx3
二話以降ずっと中ボス連戦みたいなこと強いられてるな…
7023/02/05(日)17:55:12No.1023253709+
>今回の世界の雰囲気だとね…サムライとか…バンドマンとか…ちょっと浮くから…
でも音付きで見たいよ超絶技巧バンドマン…
7123/02/05(日)17:55:13No.1023253719+
なんか今の流れだとレナードいらんというか入る余地ないような…2クール?
7223/02/05(日)17:55:59No.1023254019+
久々に無印のアニメ見たけど面白かった
クイックドロウ大会の話会話楽しくて好き
7323/02/05(日)17:56:06No.1023254055+
ミリィどこ…?
7423/02/05(日)17:56:27No.1023254187+
レガートがお尻犯されるシーンをオレンジの高品質なCGで見れると思うと朕がいきり立つ
7523/02/05(日)17:56:35No.1023254246+
ローラースケートおじさんはすでに背景で賞金首として登場してるとか聞いた
7623/02/05(日)17:56:53No.1023254369そうだねx8
ヴァッシュ・ザ・スタンピードォ…(救いを求める声)
ヴァッシュ・ザ・スタンピードォ…!(救いを求める声)
ヴァッシュ・ザ・スタンピードォ…!!(救いを求める声)
7723/02/05(日)17:57:10No.1023254478+
面白いと思うのになんかアマプラとかの評価低い
やっぱり声なのかな
7823/02/05(日)17:57:26No.1023254575+
弾代が高いせいで全然撃たないなトンガリ
7923/02/05(日)17:57:38No.1023254633+
失いたくなあああい
8023/02/05(日)17:57:39No.1023254641+
>でも音付きで見たいよ超絶技巧バンドマン…
できれば解散前の3人組でみたいな
8123/02/05(日)17:57:53No.1023254728+
>面白いと思うのになんかアマプラとかの評価低い
>やっぱり声なのかな
まぁまぁ原作至上主義いるからなこの作品
かといって新規が食いつくには話も重いし
8223/02/05(日)17:58:10No.1023254842+
今思うとニセトリップオブデスもミカエルの眼から流れた薬とか使ってたのかな
8323/02/05(日)17:58:16No.1023254886+
スカッとするバトルが見たいけど序盤でこれだともう無理そうだな
8423/02/05(日)17:58:18No.1023254896+
未だに姿見せてこないレガートが不気味過ぎる…出てこないってことは流石にないだろうし
8523/02/05(日)17:58:42No.1023255065+
OP映像はもうちょっと客呼び込めるアクションとかでよかったんじゃ…ってなる
8623/02/05(日)17:58:50No.1023255125+
要素すら出て無いのはサイクロプスにガントレットとホーンフリークかな
トリップオブデスがどういう形になるか
8723/02/05(日)17:58:53No.1023255138+
1話がちょっと分かりづらいせいで新規が入ってきづらい気がする
8823/02/05(日)17:59:00No.1023255179+
偽善者やと説教したウルフウッドが来週ブーメラン来そうだな…
8923/02/05(日)17:59:12No.1023255250そうだねx8
>面白いと思うのになんかアマプラとかの評価低い
>やっぱり声なのかな
爽快感はないから若い子ウケはあんまりしないと思う
9023/02/05(日)17:59:17No.1023255269+
1クールに圧縮するからモネブにレオノフ要素をぶちこむ!
9123/02/05(日)17:59:28No.1023255339+
>未だに姿見せてこないレガートが不気味過ぎる…出てこないってことは流石にないだろうし
ずっと同行してるヒゲのおっさんだったりして
9223/02/05(日)17:59:48No.1023255451+
こう見比べると血界戦線は大分明るいな!
9323/02/05(日)17:59:50No.1023255475+
>面白いと思うのになんかアマプラとかの評価低い
掴みでコケたのを長らく引きづってる気はする
9423/02/05(日)18:00:08No.1023255559+
メインキャラの顔してる知らない新聞記者の先輩おじさん
9523/02/05(日)18:00:09No.1023255569+
声優のキャスティング良いのに声量小さいシーンばっかりなのはよくないと思う
9623/02/05(日)18:00:18No.1023255609+
希望も夜明けもそこにないならないですね
9723/02/05(日)18:00:35No.1023255705+
原作読者は原作通りやってほしい派がいるし原作未読だとヴァッシュが戦わないのが嫌かもしれない
でも今のとこいい出来だし終了二年後くらいにはいいアニオリアニメって評価されるんじゃねえか
9823/02/05(日)18:00:37No.1023255722+
わざわざジュライを最後に持ってくるならうまくいけば続編作れるような構成にすると思う
9923/02/05(日)18:00:37No.1023255724+
痛快スラップスティックガンアクション成分がゼロになっている
10023/02/05(日)18:00:56No.1023255828+
>メインキャラの顔してる知らない新聞記者の先輩おじさん
ロストジュライで死にそう
10123/02/05(日)18:00:59No.1023255842+
このアニメ虫多いな!ってくらい虫出しすぎるのはなんなんだ
10223/02/05(日)18:01:22No.1023256002+
最近流行りのアニメみたいに異世界転生トライガンの方がウケたんちゃうかトンガリ
10323/02/05(日)18:01:27No.1023256030+
知らないおじさん・ザ・ジュライ
知らないおじさん・ザ・デリンジャー
10423/02/05(日)18:01:41No.1023256110+
>声優のキャスティング良いのに声量小さいシーンばっかりなのはよくないと思う
バカなデカパイはうるさいなの
10523/02/05(日)18:01:42No.1023256115+
リヴィオ来週出ちゃったらトライパニッシャーになれないんじゃないの?
→ウルフウッドがトライパニッシャーになったらええ!
→じゃあそれを倒すのは?
→バッシュ
って「」たちの思考が人の心無さすぎだった
10623/02/05(日)18:01:55No.1023256191+
>最近流行りのアニメみたいに異世界転生トライガンの方がウケたんちゃうかトンガリ
転生するのはお前かウルフウッド
10723/02/05(日)18:02:02No.1023256228+
旧アニメも原作も見たことないけどこの兄ちゃん毎週なんとも言えない目に遭ってるな...って思うけど
10823/02/05(日)18:02:05No.1023256250そうだねx3
>このアニメ虫多いな!ってくらい虫出しすぎるのはなんなんだ
あの惑星の本来の生物層のメイン
10923/02/05(日)18:02:07No.1023256261+
>声優のキャスティング良いのに声量小さいシーンばっかりなのはよくないと思う
今回何言ってるのか分からないシーン多かったけど俺だけじゃなかったか
11023/02/05(日)18:02:38No.1023256452そうだねx1
>最近流行りのアニメみたいに異世界転生トライガンの方がウケたんちゃうかトンガリ
ある意味元から普通の人間世界に迷い込んだ転生チート者みたいなもんだし…
11123/02/05(日)18:02:41No.1023256474+
>声優のキャスティング良いのに声量小さいシーンばっかりなのはよくないと思う
おっさんとお母さんの声聞き取れないから音量上げたらモネブがでかい音出して登場するからビビった
11223/02/05(日)18:02:41No.1023256476+
ヘルサレムズ・ロットで無垢な命を全て守るヴァッシュが見たい
11323/02/05(日)18:02:46No.1023256512+
>声優のキャスティング良いのに声量小さいシーンばっかりなのはよくないと思う
一瞬テレビぶっ壊れたかと思った
11423/02/05(日)18:02:50No.1023256532+
>このアニメ虫多いな!ってくらい虫出しすぎるのはなんなんだ
星の先住人虫達の意識の集合体ザジ・ザ・ビーストがおるじゃろ
11523/02/05(日)18:02:57No.1023256565+
>知らないおじさん・ザ・ジュライ
>知らないおじさん・ザ・デリンジャー
どっちにしてもヴァッシュが曇らない?
11623/02/05(日)18:03:00No.1023256574+
配信だと結構聞き取れたから音響がテレビ向きじやないのかなってちょっと思った
11723/02/05(日)18:03:06No.1023256610+
>旧アニメも原作も見たことないけどこの兄ちゃん毎週なんとも言えない目に遭ってるな...って思うけど
旧アニメも原作も主人公がなんとも言えない目に遭う作品だからな
11823/02/05(日)18:03:08No.1023256624+
マキシマムの雰囲気と平行したいってのは分かるけどいくらなんでも暗すぎてね
11923/02/05(日)18:03:13No.1023256650+
>>最近流行りのアニメみたいに異世界転生トライガンの方がウケたんちゃうかトンガリ
>転生するのはお前かウルフウッド
現代日本に転生して安アパートで貧乏メシ作り続けるスピンオフとか似合いそうな関西弁
12023/02/05(日)18:03:13No.1023256653そうだねx5
>このアニメ虫多いな!ってくらい虫出しすぎるのはなんなんだ
虫しかいない星に人が落ちてきたんだ
12123/02/05(日)18:03:14No.1023256666+
そうか今の時代で人間腑分けして人形にするとか自主規制物だわな
苦労してるなオレンジ…なのになんでこんなしっかりトライガンなんだ
12223/02/05(日)18:03:34No.1023256794+
トンガリ逃げてばっかやないかい
そろそろガンマンらしい所見せんかい
12323/02/05(日)18:03:38No.1023256815+
エレンディラ…エレンディラ!?
12423/02/05(日)18:03:53No.1023256896+
>→ウルフウッドがトライパニッシャーになったらええ!
>→じゃあそれを倒すのは?
>→バッシュ
…ある!
12523/02/05(日)18:04:10No.1023256992+
タブレットとかで見るとそうでもなかったけどテレビで見ると一部のキャラの声が妙に小さかったりする
12623/02/05(日)18:04:17No.1023257040+
レムでも出して何でヴァッシュが頑なに殺そうとしないのかとか説明した方がわかりやすい気がする
12723/02/05(日)18:04:20No.1023257056+
>面白いと思うのになんかアマプラとかの評価低い
>やっぱり声なのかな
漫画通りに2Dで見たかったのもある
12823/02/05(日)18:04:20No.1023257058+
>>知らないおじさん・ザ・ジュライ
>>知らないおじさん・ザ・デリンジャー
>どっちにしてもヴァッシュが曇らない?
いいだろ?トライガンだぜ?
12923/02/05(日)18:04:30No.1023257129+
ひたすらヴァッシュが痛めつけられて反撃すらしないのつらすぎる…
13023/02/05(日)18:04:35No.1023257164+
ほそやんこれで広島出身なんだっけ
13123/02/05(日)18:04:36No.1023257169+
>エレンディラ…エレンディラ!?
ロリになってる…
13223/02/05(日)18:04:38No.1023257179+
ザジも原作通り砂虫代表かと思ったけどTARAKOは虫操れる改造された人間なのかもしれん…
13323/02/05(日)18:04:40No.1023257189+
音響は2話のヴァッシュの逃げるシーンとか弾がどこに当たったか解るの凄かったけど声のせるのが犠牲になってるな
13423/02/05(日)18:04:44No.1023257213+
ヴァッシュが不殺でも来週はウッチャンがリヴィオぶっ殺してくれるから大丈夫だ
13523/02/05(日)18:04:49No.1023257244+
レガートの操り人形になったウッチャンを殺す展開はあるかもしれん…
13623/02/05(日)18:04:52No.1023257263+
音小さいというかなんかやたらダイナミックレンジ広く取ってるよね
13723/02/05(日)18:04:54No.1023257280+
オレンジの映像技術すげーってなる
13823/02/05(日)18:04:56No.1023257290そうだねx4
原作以上にヴァッシュが人を撃つことを拒絶しているからこそここぞという時に撃たせるんだろうなという信頼がある
13923/02/05(日)18:05:06No.1023257359+
オープニング曲が暗すぎるしエンディング曲は合ってなさすぎる
もっとキャッチーにできなかったのかしらん
14023/02/05(日)18:05:09No.1023257376+
>>エレンディラ…エレンディラ!?
>ロリになってる…
あれショタなんすよ
14123/02/05(日)18:05:12No.1023257403+
>エレンディラ…エレンディラ!?
謎の強さと謎の釘だったからプラント関係者って感じなのかな今回は
あと村瀬歩凄いな…
14223/02/05(日)18:05:22No.1023257452そうだねx1
>そうか今の時代で人間腑分けして人形にするとか自主規制物だわな
やだいやだい!
CGでじっくりねっとりしっかりゆっくり腑分け描写してぇ!
できれば年若い女のコ腑分けにしてぇ!
14323/02/05(日)18:05:47No.1023257601+
OPは二番でもっと陰鬱になるからな…いやめっちゃ良い歌詞ではあるんだけど
14423/02/05(日)18:05:47No.1023257603そうだねx8
>マキシマムの雰囲気と平行したいってのは分かるけどいくらなんでも暗すぎてね
マキシマムもここまで暗くないし純粋に重っくるしい部分しかフォーカスしてなくて面白くないよ
14523/02/05(日)18:06:09No.1023257736+
ストーリー重視はわかるがそろそろ戦ってほしいわ
14623/02/05(日)18:06:10No.1023257746+
>>エレンディラ…エレンディラ!?
>ロリになってる…
ショタかもしれん…
14723/02/05(日)18:06:13No.1023257765そうだねx15
>>マキシマムの雰囲気と平行したいってのは分かるけどいくらなんでも暗すぎてね
>マキシマムもここまで暗くないし純粋に重っくるしい部分しかフォーカスしてなくて面白くないよ
じゃあ二度と見なくていいからスレにも来ないで
14823/02/05(日)18:06:14No.1023257771そうだねx2
今作のエレンディラ幼少期のヴァッシュそっくりなので人型プラントの可能性あるんだよな…
14923/02/05(日)18:06:57No.1023258032+
原作は重いストーリーをその場のギャグで誤魔化してるシーンも多い
しかしあのギャグを今の時代にするにはちょっと辛過ぎる
15023/02/05(日)18:07:05No.1023258085そうだねx1
>あと村瀬歩凄いな…
個人的にはシーメールもののAVぜんぶ村瀬歩に吹き替えしてほちい
15123/02/05(日)18:07:08No.1023258099+
久々に読み返したらウルフウッド無印の時点だとパニッシャーお披露目してなくて謎の神父のまま終わってダメだった
15223/02/05(日)18:07:29No.1023258236+
EDの優しい雰囲気結構好きなんだけど本編が過酷すぎる
15323/02/05(日)18:07:32No.1023258256そうだねx2
アニメ版ハーメルンのバイオリン弾きをちょっと思い出す
原作からの足し算引き算って難しいよね
15423/02/05(日)18:07:44No.1023258349+
もう6話だから多分月に大穴空けて終わりかなあ…
どう考えても尺足りない
15523/02/05(日)18:07:45No.1023258356そうだねx2
>久々に読み返したらウルフウッド無印の時点だとパニッシャーお披露目してなくて謎の神父のまま終わってダメだった
キャプテンがね…
15623/02/05(日)18:07:51No.1023258393+
>久々に読み返したらウルフウッド無印の時点だとパニッシャーお披露目してなくて謎の神父のまま終わってダメだった
マキシマムの頭でパニッシャー初披露していたけど特に驚かないヴァッシュにwhy…となった
15723/02/05(日)18:07:59No.1023258439+
母親がボソボソ話してるのは全く聞こえなかった
15823/02/05(日)18:08:02No.1023258451+
そのせいで旧アニメではガンラックになり後半でやっと原作のパニッシャーになった
15923/02/05(日)18:08:28No.1023258608+
H.T流してくれよ
ぶっちゃけ辛気臭くて新規に受けないよ
16023/02/05(日)18:08:29No.1023258610+
>そのせいで旧アニメではガンラックになり後半でやっと原作のパニッシャーになった
あれもあれで嫌いじゃないハンドガン何丁も入っていて
16123/02/05(日)18:08:46No.1023258708+
>今作のエレンディラ幼少期のヴァッシュそっくりなので人型プラントの可能性あるんだよな…
制作スタッフがナイブズが腕ばっかり切ってるのは人間の生死に興味ないからってつぶやいてたから
もうひとり仲間がいることで性格変わってそうだよね
16223/02/05(日)18:09:08No.1023258846+
俺も母親が何言ってるかは全然わからなかった
いい音響設備あると違うんだろうか
16323/02/05(日)18:09:30No.1023258969+
つらい展開もちゃんとそう言う世界って前置きあるから無理矢理感ないと思うけどな
16423/02/05(日)18:09:36No.1023259006+
>俺も母親が何言ってるかは全然わからなかった
>いい音響設備あると違うんだろうか
俺のスマホ片方スピーカー壊れていて片っぽしか聞こえない状態だけど音大きめにしたら聞こえたな…
16523/02/05(日)18:09:46No.1023259062そうだねx2
評価低いのはまあそうだね…ってなる
16623/02/05(日)18:10:18No.1023259248+
弾がね…
高すぎるんだよ…
16723/02/05(日)18:10:36No.1023259352+
旧アニメのパニッシャーってハンドガン詰まってたけどもしあのまま続けるとしたらライフルやバズーカも詰まってたりしたのかな
16823/02/05(日)18:11:01No.1023259491そうだねx4
漫画原作者が性的興奮を感じながら実況してそうなのは良かったね…ってなる
16923/02/05(日)18:11:12No.1023259556そうだねx1
H.T.が全然に流れそうにない…
17023/02/05(日)18:11:14No.1023259565+
ピザトースト4枚とピザ2枚だったらどっちが高いんだ銃弾
17123/02/05(日)18:11:26No.1023259634+
>そのせいで旧アニメではガンラックになり後半でやっと原作のパニッシャーになった
マキシマム部分入ってからだね
フィフスムーンまででワンクール使ったんだよなぁ
17223/02/05(日)18:11:30No.1023259659そうだねx1
>漫画原作者が性的興奮を感じながら実況してそうなのは良かったね…ってなる
さみだれのようなことにならなくて本当に良かった
17323/02/05(日)18:12:04No.1023259825そうだねx5
>さみだれのようなことにならなくて本当に良かった
まあそこは信頼と実績のオレンジだからね
17423/02/05(日)18:12:09No.1023259855+
3Dスケート侍は見たかったが出なさそうで残念
17523/02/05(日)18:13:12No.1023260201+
残りの話数でガンホーそれぞれ出しても足りねえ
17623/02/05(日)18:13:35No.1023260333+
貯めてみようと思ってたけど序盤からお辛い感じになってるの…?
1,2話で内藤的なアホさも全開だったから終盤で本格的に曇らせてくると思ったのに…
17723/02/05(日)18:14:08No.1023260517+
なんか原作だとパッとしないキャラが深掘りされてる気がするからサイクロプス姐さんも活躍しないですかね?
17823/02/05(日)18:14:16No.1023260563そうだねx1
>1,2話で内藤的なアホさも全開だったから終盤で本格的に曇らせてくると思ったのに…
そんな尺は無い
だから徹底的にずたぼろになってもらいます
17923/02/05(日)18:14:30No.1023260654そうだねx2
リヴィオ周りどうなるか気になるね
18023/02/05(日)18:14:54No.1023260796+
>3Dスケート侍は見たかったが出なさそうで残念
また神父に撃たれたら天丼ギャグみたいになりそうだな…
18123/02/05(日)18:15:10No.1023260886そうだねx5
そんな…メダル集めが…あれは別にいらんな
18223/02/05(日)18:15:30No.1023261017+
>トンガリ逃げてばっかやないかい
>そろそろガンマンらしい所見せんかい
なんかかなり意図的に銃撃たないようにしてる気はする
18323/02/05(日)18:15:44No.1023261099+
>なんか原作だとパッとしないキャラが深掘りされてる気がするからサイクロプス姐さんも活躍しないですかね?
サイクロプスは扱いが面倒くさいからエレンディラの小技くらいになってそう
18423/02/05(日)18:16:07No.1023261206+
>貯めてみようと思ってたけど序盤からお辛い感じになってるの…?
>1,2話で内藤的なアホさも全開だったから終盤で本格的に曇らせてくると思ったのに…
全力で曇ってるよ
トンガリが
18523/02/05(日)18:16:29No.1023261366+
モネヴ戦でミカエルの眼が出て次の話でリヴィオ顔見せだからかなり圧縮されてるのはまあ
18623/02/05(日)18:16:37No.1023261401+
メダルは正直忘れてたんじゃないかってくらいぽっとでの寄生されたおっさん使ってまで無理やり全部回収した割に落とし所頑張ったよね…
18723/02/05(日)18:16:41No.1023261428+
PVで出てるレガートがおかっぱ頭にイメチェンしててあら大胆なアレンジ!と思ったけどあれ幼少期の双子の髪型真似てるのか……キモい……
18823/02/05(日)18:16:47No.1023261465+
ひょっとして30分でリヴィオ→トライパニッシャー→なにやらいい感じになって死亡
までやり切るのか!
18923/02/05(日)18:17:02No.1023261563そうだねx4
>評価低いのはまあそうだね…ってなる
良くも悪くも原作知ってるから新鮮!みたいな部分はあると思う
旧作アニメファンとか原作未読はまた違う感想になりそう
19023/02/05(日)18:17:17No.1023261660+
このペースはひょっとしたらジュライで決着が着くかもしれない
19123/02/05(日)18:17:45No.1023261833+
>ひょっとして30分でリヴィオ→トライパニッシャー→なにやらいい感じになって死亡
>までやり切るのか!
きっちり殺して終盤に再改造してラズロくらいはやりかねない
19223/02/05(日)18:18:00No.1023261942+
暗いガン
19323/02/05(日)18:18:05No.1023261975そうだねx2
まあもっとアホみたいに銃弾ブッパしてるシーンは見たい
19423/02/05(日)18:18:10No.1023262000+
>このペースはひょっとしたらジュライで決着が着くかもしれない
これだと原作みたいに和解もなく更におつらいエンドになりそうだ
19523/02/05(日)18:18:20No.1023262055+
もしかしてこれ1クールなんです?
2クールくらいあるのかと…
19623/02/05(日)18:18:36No.1023262154+
>良くも悪くも原作知ってるから新鮮!みたいな部分はあると思う
>旧作アニメファンとか原作未読はまた違う感想になりそう
旧アニメ全部見て今マキシマム読んでる身としては良い感じに詰められていて楽しいぜ
旧アニメは割とローペースだったし
19723/02/05(日)18:18:37No.1023262160+
正直今の展開だと終盤の展開相当改変しなきゃいけないしトンガリが射殺するのがナイブズになるかも
19823/02/05(日)18:18:46No.1023262234+
今回の話やった後にすぐほいリヴィオってお出ししてくるのはちょっと性格悪いと思う
19923/02/05(日)18:18:55No.1023262287+
モネヴと雷泥とマインとレオノフは消化した
20023/02/05(日)18:19:06No.1023262366+
色んなことが全部ドクターのせいになってる…
20123/02/05(日)18:19:08No.1023262376+
あのパーティにアーニャ乱入させて明るくさせたくなる
20223/02/05(日)18:19:08No.1023262379+
>このペースはひょっとしたらジュライで決着が着くかもしれない
ジュライともナイブズと何らかの形でわかり会える機会もウルフウッドも新聞記者も移民船時代の知り合いともみんなロストするかもね
20323/02/05(日)18:19:14No.1023262412そうだねx1
個人的にヴァッシュが一番なんか違うな…って印象で他は案外楽しめてる
20523/02/05(日)18:19:22No.1023262468+
人気出たら間のエピソードでっちあげて残りのガンホー出してもいいぞ
20623/02/05(日)18:19:34No.1023262550+
というかガンラックも内蔵されたままじゃないの十字の長い方がマシンガンで短い方がロケランで横がガンラックだと思ってた
今回はビームだけどロケランもまだ入ってるかもしれないし…
20723/02/05(日)18:19:42No.1023262613+
あの幼女エレンディラだったんだね
20823/02/05(日)18:19:52No.1023262687そうだねx2
やだー!パニッシャーの弾倉巻きつけて誘爆させるヤツやって欲しい!
20923/02/05(日)18:20:05No.1023262756+
テスラ解剖したのもドクターなんだろ?!
21023/02/05(日)18:20:11No.1023262803+
神への生贄って事で人体実験の被験者を確保するのひどくない?
21123/02/05(日)18:20:24No.1023262873+
>テスラ解剖したのもドクターなんだろ?!
それは元からそうだろうし…
21223/02/05(日)18:20:31No.1023262919+
>あの幼女エレンディラだったんだね
悔しいがめっちゃシコれるデザインしてて困る…
21323/02/05(日)18:20:43No.1023262986+
もしかして1クールで唄い続けられる同じ人類のうたまでやり切るんです?
21423/02/05(日)18:21:09No.1023263153+
ヴァッシュがずっとジメっとしてる
21523/02/05(日)18:21:29No.1023263259+
正直こういう最悪な薄暗さ大好きな人間としては毎週どんな展開になるのか楽しみでならねえ
ラブアンドピースが良いからえぐい展開が楽しいんだ
21623/02/05(日)18:21:30No.1023263268+
メダルがどういうものか未来の自分が考えてくれる予定で出してる気がする
21723/02/05(日)18:21:43No.1023263348そうだねx1
>>テスラ解剖したのもドクターなんだろ?!
>それは元からそうだろうし…
レムとドクターだけが反対派で他のクルーが嬉々としてバラしてたとかじゃなかった?
21823/02/05(日)18:22:15No.1023263568+
タフで優しい日々が殆どないからトライガンって感じが薄い
21923/02/05(日)18:22:17No.1023263577+
>悔しいがめっちゃシコれるデザインしてて困る…
舌ペロいいよね…
22023/02/05(日)18:22:18No.1023263585+
プラントに人の心は無用だろ
22123/02/05(日)18:22:19No.1023263593+
>個人的にヴァッシュが一番なんか違うな…って印象で他は案外楽しめてる
空っぽだけど精一杯笑顔を振りまこうとしている原作ヴァッシュ
「僕には笑う資格なんてないから」って内に内にこもってそうなスタンピードヴァッシュ
22223/02/05(日)18:22:25No.1023263632+
ヴァッシュは落ち込んでてもいいけど変態技巧は定期的に見せてほしい
22323/02/05(日)18:22:26No.1023263635そうだねx2
ヴァッシュは原作後半のもうどんな顔していいかわからないんだって言ってる状態をもうちょいマイルドにした感じだな
22423/02/05(日)18:22:29No.1023263657+
でもロロはこんなに健康的で大きくなったし…
22523/02/05(日)18:22:30No.1023263662+
>>あの幼女エレンディラだったんだね
>悔しいがめっちゃシコれるデザインしてて困る…
因みに声優さんは男だからあの子の性別男だと思われる
>悔しいがめっちゃシコれるデザインしてて困る…
22623/02/05(日)18:22:37No.1023263712+
>それは元からそうだろうし…
あれ関わってたっけ…
スタンピードのドクターはナイブズにもう限界だから静かに暮らそうぜとか言いそうにない
22723/02/05(日)18:22:38No.1023263722そうだねx1
>あの幼女エレンディラだったんだね
設定変わって女かもしれないし!って思ったらCV村瀬歩であっダメだわ絶対チンコ生えてるわってなった
22823/02/05(日)18:22:51No.1023263808+
>もしかして1クールで唄い続けられる同じ人類のうたまでやり切るんです?
ガンホー出るペースがなんか1クールもありえそうな感じなんだよね
22923/02/05(日)18:22:58No.1023263850+
これが成功してヴァッシュウルフウッドのカンスト組が適当に水戸黄門するシリーズができれば完璧
23023/02/05(日)18:23:11No.1023263932+
ただ辛く厳しい日々
23123/02/05(日)18:23:15No.1023263957+
孤児院の話ってしたっけ?
今回みたいな町があるなら孤児院はあんま関係ないのかな
23223/02/05(日)18:23:18No.1023263973+
>パペットマスターとゲイルがニコイチされてた感じだな
そこに雷泥の死に様をシューーーーーーーッ!!
超!!!
人の心はないんか
23323/02/05(日)18:23:18No.1023263975+
>空っぽだけど精一杯笑顔を振りまこうとしている原作ヴァッシュ
>「僕には笑う資格なんてないから」って内に内にこもってそうなスタンピードヴァッシュ
2クール目があるとしたらロストジュライのあとにバカみたいに笑っているヴァッシュに変わっていそうみたいなお昼ごろのスレで書かれていたレス酷いと思う
23423/02/05(日)18:23:19No.1023263978+
そうだよオカマじゃんあいつ男の声で当然じゃん
23523/02/05(日)18:23:20No.1023263987+
天使だからちんこは生えてるんだよ
23623/02/05(日)18:23:29No.1023264030+
直接撃たなくてもいいから一話みたいにヴァッシュの見せ場が欲しいよう
23723/02/05(日)18:24:11No.1023264264+
>ヴァッシュは落ち込んでてもいいけど変態技巧は定期的に見せてほしい
ガンテクニックみたいな部分はちょっと薄いよね
というかほとんど撃たねえ…
23823/02/05(日)18:24:15No.1023264289そうだねx1
わーモネヴだーなんか様子おかしいなー
ショタの話もしかして過去?
モネヴとショタの肌色同じじゃない?
からのうn…
23923/02/05(日)18:24:19No.1023264302+
ちいかわみたいな世界だな…
24023/02/05(日)18:24:29No.1023264372+
そうかロストジュライで状況が激変する可能性残しているんだよな…
24123/02/05(日)18:24:31No.1023264383+
令和版コンラッド医師邪悪すぎない?
24223/02/05(日)18:24:57No.1023264566+
モネブはヴェノムみたいになってたな…
24323/02/05(日)18:25:20No.1023264683そうだねx3
今回のヴァッシュは服装が露骨に船の備品なのが原作より内向きに感じる
悪いと言ってるわけではない
24423/02/05(日)18:25:22No.1023264697+
助手も増えたよやったねドクター
24523/02/05(日)18:25:28No.1023264728+
>令和版コンラッド医師邪悪すぎない?
レガートの立ち位置すら奪ってる気がする…
24623/02/05(日)18:25:38No.1023264795そうだねx6
>モネブはヴェノムみたいになってたな…
みたいにっつーかそれは元から…
24723/02/05(日)18:25:57No.1023264894+
原作モネブくんは育ちのわりにさわやかあんちゃんだったので死ぬシーンくらいしか曇らせなかったもんな
24823/02/05(日)18:26:10No.1023264960+
ジュライ向かってるけど行ってどうにかなるように思えない
24923/02/05(日)18:26:30No.1023265078+
電池切れプラント回収してるのも保護のためじゃなくなんか改造のために使ってそうだけど
ナイブスそういうの許しそうにないしどうなんだろう…
25023/02/05(日)18:26:41No.1023265165+
モネヴにレオノフのパーソナリティと雷泥の最期をぶち込むんだ
凄まじいものが出来上がったんだ
25123/02/05(日)18:26:55No.1023265239そうだねx5
>ジュライ向かってるけど行ってどうにかなるように思えない
いや…どうにかなっちゃうな…
25223/02/05(日)18:27:11No.1023265341+
>助手も増えたよやったねドクター
マスターチャペルの要素も兼ねてそうだよね
個人的にはあの偽物のダブルファングとトリップオブデスも見たかったがなさそうだなぁ…
25323/02/05(日)18:27:12No.1023265349+
原作モネブは親に売られてめちゃくちゃ鍛えまくっただけの人だからな
25423/02/05(日)18:27:20No.1023265397そうだねx5
ロストジュライ前はA-ARM知らないのもあってヴァッシュはまだナイヴス舐めてたし無印トライガンでもモネヴ殺すか迷ってたしまだマキシマムほど完成してない
というかマジで完成したと言っていいのはリヴィオ戦~レガート戦ラストバトルあたりだと思う
25523/02/05(日)18:27:33No.1023265456+
2クールあるならリヴィオここで出さない気がするし
1クールでナイブスと決着つけるのも無理あるし
まじでロストジュライで終わる可能性を感じてきた
25623/02/05(日)18:27:45No.1023265534+
家出以前から知ってた?
25723/02/05(日)18:27:53No.1023265582+
実際これで雷泥とパペットマスター終わりならマジで1クールだと思う
25823/02/05(日)18:28:00No.1023265631+
>2クールあるならリヴィオここで出さない気がするし
>1クールでナイブスと決着つけるのも無理あるし
>まじでロストジュライで終わる可能性を感じてきた
やはり…1クール置いてトライガンスタンピードマキシマムか!?
25923/02/05(日)18:28:02No.1023265641そうだねx3
モネヴにレオノフ混ざってる感じだからパペットマスター回は無いのかな
あのえっぐい話アニメで見たかったんだけど
26023/02/05(日)18:28:21No.1023265764+
>家出以前から知ってた?
生まれた頃から知ってるぜ!
26123/02/05(日)18:28:23No.1023265772そうだねx1
>みたいにっつーかそれは元から…
名前のスペルが
MONEVだからな…
26223/02/05(日)18:28:49No.1023265939+
雷泥の手配書はあったけどただのファンサービスっぽいなあ
26323/02/05(日)18:28:49No.1023265943+
雷泥は見せ場の一つだから出てきて欲しいけど弾が高いからな…
26423/02/05(日)18:28:56No.1023265984+
>名前のスペルが
>MONEVだからな…
ホントだ!
26523/02/05(日)18:29:20No.1023266113+
あーあの家出した日って生贄宣告された日じゃないのか…
26623/02/05(日)18:29:27No.1023266163+
ウルフウッドのどこかで死にそう感は相変わらず凄い
26723/02/05(日)18:29:28No.1023266164+
2クールであってほしいと思いながらもガンホー消化するペースが1クールっぽい
26823/02/05(日)18:29:36No.1023266213+
>名前のスペルが
>MONEVだからな…
うわほんとだ
……これいいの?
26923/02/05(日)18:29:52No.1023266308+
前日譚って感じすごいよね令和最新トライガン…いや原作もマキシマムの前日譚って意味ならあってるんだけども
27023/02/05(日)18:29:59No.1023266343+
おっさんが死んでウルフウッドが生き残るかも
27123/02/05(日)18:30:01No.1023266357+
雷泥自体は動画映えするけど倒し方はそうでもないんだよな
27223/02/05(日)18:30:01No.1023266361そうだねx2
あまり関係ないが読み返すと初期の絵の方が女キャラ可愛いな…
27323/02/05(日)18:30:09No.1023266406+
トニスも助けられへん
ロロも助けられへん
次は誰を助けられへのやろなトンガリ
27423/02/05(日)18:30:30No.1023266545+
目からビーム・ザ・サイクロプス
27523/02/05(日)18:30:45No.1023266641そうだねx1
>トニスも助けられへん
>ロロも助けられへん
>次は誰を助けられへのやろなトンガリ
このペースだと次はお前の番だぞ
27623/02/05(日)18:30:46No.1023266653+
>多分スタッフはレガートに操られてる
27723/02/05(日)18:30:57No.1023266711+
>>みたいにっつーかそれは元から…
>名前のスペルが
>MONEVだからな…
なんなら顔のバイザーの側面に謎の模様入っててブローディ&ハマーよりヴェノムなんだモネヴ
fu1892585.jpg[見る]
27823/02/05(日)18:30:59No.1023266725+
>あまり関係ないが読み返すと初期の絵の方が女キャラ可愛いな…
エロ同人誌にエロ寄稿してた頃だからな
27923/02/05(日)18:31:25No.1023266896+
ロストジュライでナイヴズも消し飛ばせばそれでハッピーエンドだからな
28023/02/05(日)18:31:49No.1023267037+
ジュライ後にマキシマムになっておっさんの代わりにミリィが出てきてトンガリの頭も尖る可能性がなきにしもあらず
28123/02/05(日)18:31:52No.1023267056+
>あまり関係ないが読み返すと初期の絵の方が女キャラ可愛いな…
いや…おれはディセムバ以降のメリルはシコれるレベルに美人だと思う…
28223/02/05(日)18:31:53No.1023267069+
>雷泥自体は動画映えするけど倒し方はそうでもないんだよな
原作だとどうなってるのかよく分からなかったから動画で見たかった感はある
28323/02/05(日)18:33:27No.1023267610+
>今回のヴァッシュは服装が露骨に船の備品なのが原作より内向きに感じる
>悪いと言ってるわけではない
ゼラニウムの花言葉(偽)の要素は今回無さそうだねぇ
28423/02/05(日)18:33:40No.1023267689+
>……これいいの?
そのものじゃないから全然大丈夫だし原作者もぶっちゃけてる有名な話なんで
28523/02/05(日)18:34:01No.1023267845そうだねx1
スタンピードヴァッシュってコートの前開けてるからあのコートに防弾能力はないのかなと思ってた
28623/02/05(日)18:34:18No.1023267953そうだねx1
ネオンとかいなくて序盤の活躍ごっそりないせいでヴァッシュがなんかあんまり強そうじゃない
というか驚いて辛い表情してるだけの人でしかなさすぎる…
28723/02/05(日)18:34:24No.1023268002そうだねx1
ナイブズをお願いねみたいなレムの一言も無さそうだな今回
28823/02/05(日)18:35:04No.1023268250+
>>……これいいの?
>そのものじゃないから全然大丈夫だし原作者もぶっちゃけてる有名な話なんで
イカれたメンバーを紹介するぜ!
MONEV!
ドクロのパニッシャー!
魚人ツェッド・オブライエン!
いやカーネイジだろエグゾクリムゾン!
28923/02/05(日)18:35:19No.1023268368+
俺が愛したこのタフで優しい日々は…
曇らせ要素ばかりでこのセリフに到達できない気がするけど大丈夫か
29023/02/05(日)18:35:27No.1023268416+
ゴフセフのパンチを銃弾で逸らすシーンもなかったからなあ
29123/02/05(日)18:35:27No.1023268417+
これじゃトンガリじゃなくてしんなりだよ
29223/02/05(日)18:35:31No.1023268447+
>スタンピードヴァッシュってコートの前開けてるからあのコートに防弾能力はないのかなと思ってた
コイツ前向いてたら普通に避けるから…
29323/02/05(日)18:35:38No.1023268495+
>ネオンとかいなくて序盤の活躍ごっそりないせいでヴァッシュがなんかあんまり強そうじゃない
>というか驚いて辛い表情してるだけの人でしかなさすぎる…
つまりバッドランズランブル勧めるいい機会ってことだろ?
29423/02/05(日)18:35:47No.1023268557+
ヴァッシュに悲しい笑顔をさせたいという強いこだわりを感じる
29523/02/05(日)18:35:57No.1023268620そうだねx1
>これじゃトンガリじゃなくてしんなりだよ
それさっき聞いた
29623/02/05(日)18:36:04No.1023268657そうだねx1
令和最新のはずなのに00年代くらいの深夜アニメのテンションだ
29723/02/05(日)18:36:10No.1023268697+
詰め詰めになってるからどこかで弾けてほしいんだが大体弾ける時はろくでもないとおもう
29823/02/05(日)18:36:17No.1023268737+
ひたすら逃げてるだけの人だぞヴァァァァッシュ
29923/02/05(日)18:36:24No.1023268784+
モデリングの都合なんだろうけど何十年経ってもボロボロにならないコート頑丈すぎるだろ
30023/02/05(日)18:36:25No.1023268787+
>>スタンピードヴァッシュってコートの前開けてるからあのコートに防弾能力はないのかなと思ってた
>コイツ前向いてたら普通に避けるから…
マキシマムみたいに不意打ちと閉所と集団による一斉射だとさすがに無理じゃねえかな…
30123/02/05(日)18:36:29No.1023268819そうだねx3
今回のヴァッシュは余裕が無いと言うか未熟な感じはする
30223/02/05(日)18:36:57No.1023268964+
まあその内覚悟は決めてくれるだろう
30323/02/05(日)18:37:05No.1023269003+
>詰め詰めになってるからどこかで弾けてほしいんだが大体弾ける時はろくでもないとおもう
…酒?アイツが昼間から?
ありえへんやろ
30423/02/05(日)18:37:08No.1023269022そうだねx1
ロロ君は20年待ってました
30523/02/05(日)18:37:12No.1023269048+
ヘルサレムズロットでももうちょっと救いがあるよお
30623/02/05(日)18:37:14No.1023269067+
原作が手探りだったところ全部知った上で作るから道筋がどストレートでいいよね
一話から出てくるラスボスで主人公の実の兄
30723/02/05(日)18:37:17No.1023269077+
内藤くんがトライガンでブレイクしてた頃はるろ剣も全盛期でわりと元ネタわかるよね?パロキャラがメジャー紙面で横行してんだよ
30823/02/05(日)18:37:27No.1023269146+
>まあその内いっぱい人間殺してくれるだろう
30923/02/05(日)18:37:41No.1023269233+
>原作が手探りだったところ全部知った上で作るから道筋がどストレートでいいよね
原作終わって逆算で作られる新アニメ作られるのは特権だよね
31023/02/05(日)18:37:43No.1023269251+
なりふり構ってられなくなると羽で防御しだすよなヴァーッシュ
31123/02/05(日)18:38:01No.1023269357+
ウルフウッドが総取りかと思ったらヴァッシュをよくない目で見てる新規のお姉さんが割といる
31223/02/05(日)18:38:13No.1023269433+
5年改造されて!
20年も待った!
神もいねえしヴァッシュもいねえ!
せやからワイが殺すんや
31323/02/05(日)18:38:17No.1023269453+
>ヘルサレムズロットでももうちょっと救いがあるよお
割と血界戦線世界のはるか未来の地球がテランでも通りそうだなって思う
31423/02/05(日)18:38:23No.1023269502+
ジュライで覚悟決めんのかなと思ってたけど詰め込み具合がジュライで決着もありそうでどうなるのか
31523/02/05(日)18:38:29No.1023269550+
>ウルフウッドが総取りかと思ったらヴァッシュをよくない目で見てる新規のお姉さんが割といる
頭レムかよ
31623/02/05(日)18:38:29No.1023269554+
今週のは悪夢みたいな展開だったな…
31723/02/05(日)18:38:44No.1023269655+
やっぱりもっと強いところ見たいよな…ヴァッシュの派手な見せ場って今のところ1話のクラスター弾撃墜の所くらいか
31823/02/05(日)18:38:57No.1023269745+
>今週のは悪夢みたいな展開だったな…
3話から
ずっと
31923/02/05(日)18:38:59No.1023269758+
>ウルフウッドが総取りかと思ったらヴァッシュをよくない目で見てる新規のお姉さんが割といる
このデザイン変更が当たってるのか…
32023/02/05(日)18:39:04No.1023269796+
>今週のは悪夢みたいな展開だったな…
どんどんねぇこれ…ほらきた!またきた!で惨い
32123/02/05(日)18:39:04No.1023269797+
>ウルフウッドが総取りかと思ったらヴァッシュをよくない目で見てる新規のお姉さんが割といる
まあ何だかへんにゃりしてるし顔が可愛い系だしな
32223/02/05(日)18:39:06No.1023269809+
令和アニメは俺つえええ無双系の方がウケが良いぞヴァァァァッシュ
32323/02/05(日)18:39:23No.1023269920+
>令和アニメは俺つえええ無双系の方がウケが良いぞヴァァァァッシュ
敵TUEEEE状態だよ今のところ!
32423/02/05(日)18:39:25No.1023269935+
>せやからワイが殺すんや
今回モネヴと同じ存在だからなかなかの死亡フラグだと思う
32523/02/05(日)18:39:26No.1023269939+
>せやからワイが殺すんや
ワイのプロトタイプに慈悲をくれてやるんや
32623/02/05(日)18:39:31No.1023269980+
虫取りのガキも両手ワイヤーアームになって復活するさ
32723/02/05(日)18:39:32No.1023269986+
>やっぱりもっと強いところ見たいよな…ヴァッシュの派手な見せ場って今のところ1話のクラスター弾撃墜の所くらいか
そこと二話の屋根の上逃げ回るしかアクションらしいアクションしてない
32823/02/05(日)18:39:54No.1023270119+
>このデザイン変更が当たってるのか…
キャラを構成する属性で一番でかいのが「弟」になってるのもあると思う
可愛げがある
32923/02/05(日)18:40:06No.1023270174そうだねx2
>今週のは悪夢みたいな展開だったな…
でも俺は終始笑顔だったよ
33023/02/05(日)18:40:10No.1023270201+
なんか一瞬正気取り戻してたけど頭いじられてるしどうやっても凶暴状態になっちゃうんだろうなロロ…
33123/02/05(日)18:40:15No.1023270229+
ヴァッシュも本気を出せばSSランクだし…
33223/02/05(日)18:40:22No.1023270263+
>>このデザイン変更が当たってるのか…
>キャラを構成する属性で一番でかいのが「弟」になってるのもあると思う
>可愛げがある
長男避けられるのがリアルだな
33323/02/05(日)18:40:35No.1023270351+
ナイ出てきたときの画面の圧が怖すぎる触手刃で婦人捕らえてバラすとかほんと怖い…
33423/02/05(日)18:40:40No.1023270387そうだねx1
トライガンの新作としては十分すぎるくらいアリだけど現状のスタンピードヴァッシュ見て「赤い男の系譜というものがある。」とか「―――そう。ヴァッシュ・ザ・スタンピードは構造的な欠陥を持っている。」ってクソ長文書くようになるライター生まれたりはしなさそうだなとは思う
33523/02/05(日)18:40:52No.1023270455+
>なんか一瞬正気取り戻してたけど頭いじられてるしどうやっても凶暴状態になっちゃうんだろうなロロ…
憎悪を何倍にでも膨らませられるというしな…ママひどくない?でころころしちゃったんだろうし
33623/02/05(日)18:40:57No.1023270480+
ヴァッシュが弱いわけないのはおじさんがチラホラ見透かしてるから
無双した時おじさん死ぬと思う
33723/02/05(日)18:41:05No.1023270564+
笑えトンガリ
曇らせなんていうて悪かった
33823/02/05(日)18:41:08No.1023270576+
いつの時代も兄弟モノは女性ウケがすごい
33923/02/05(日)18:41:11No.1023270597そうだねx3
>今回モネヴと同じ存在だからなかなかの死亡フラグだと思う
まあウっちゃんはどう転んでも生き残れないだろ…
34023/02/05(日)18:41:16No.1023270625+
>なんか一瞬正気取り戻してたけど頭いじられてるしどうやっても凶暴状態になっちゃうんだろうなロロ…
5年と保たない憎悪の中で20年以上過ごしてたっぽいしもう殺してやるくらいしかできないよな…
34123/02/05(日)18:41:18No.1023270638+
>3話から
>ずっと
段々悪夢度上がってない?
34223/02/05(日)18:41:34No.1023270732+
>令和アニメは俺つえええ無双系の方がウケが良いぞヴァァァァッシュ
つまり金ローでBADLANDS RUMBLEを?!
34323/02/05(日)18:41:37No.1023270749+
>ナイ出てきたときの画面の圧が怖すぎる触手刃で婦人捕らえてバラすとかほんとシコれた
34423/02/05(日)18:41:47No.1023270806+
>今回のヴァッシュは余裕が無いと言うか未熟な感じはする
100年以上生きているという下地をどう生かして見せてくれるかなぁ
原作はレムから貰った(?)決意を曲げない人外おじいちゃんだったってネタバラしが面白かったよね
34523/02/05(日)18:41:59No.1023270877+
>でも俺は終始笑顔だったよ
内藤のレス
34623/02/05(日)18:42:02No.1023270899そうだねx1
>今回モネヴと同じ存在だからなかなかの死亡フラグだと思う
元々死ぬキャラにいくら死亡フラグ乱立させたってかまやしねえよなぁ!?
34723/02/05(日)18:42:03No.1023270907+
過去編で散々ロロを出した後にモネブの素顔晒して時の流れを感じさせるの残酷すぎない?
34823/02/05(日)18:42:53No.1023271240そうだねx2
原作ファンに聞きました
ウっちゃんは死ぬと思いますか?
死なない:0%
死ぬ:95%
ロストジュライ:5%
34923/02/05(日)18:43:12No.1023271365そうだねx1
>原作はレムから貰った(?)決意を曲げない人外おじいちゃんだったってネタバラしが面白かったよね
一気にウルフウッドが迷える子供に見えるの良いよね
35023/02/05(日)18:43:47No.1023271610+
ザジとウルフウッドで徹底的に監視されてるから漫画より的確に曇らされていく…
35123/02/05(日)18:43:47No.1023271615+
でかい姉ちゃんと朝チュンて死亡フラグ立てよう
35223/02/05(日)18:43:47No.1023271616+
しかしこうやって再構成すると割とシンプルな話だな
35323/02/05(日)18:44:21No.1023271827+
近所の本屋がアニメ原作コーナーに無印のトライガンだけ置いてて分かってるやつがいるってなるなった
35423/02/05(日)18:44:23No.1023271836+
出来いいけど評価低いなって原因はまあぶっちゃけデザインが8割だと思うよ
35523/02/05(日)18:44:30No.1023271875+
ウルフウッドもあの年相応の荒々しさがいいんだ
35623/02/05(日)18:44:49No.1023272009+
>しかしこうやって再構成すると割とシンプルな話だな
漫画は「絵」だっていうか
とにかく格好良い絵をドカドカ見せられるところが一番の魅力だったからなー
35723/02/05(日)18:44:49No.1023272011+
>しかしこうやって再構成すると割とシンプルな話だな
話の筋自体は最高性っていうか削ぎ落としでもあるっていうか
キャラクターの要素ニコイチしまくってシンプルな話だなはちょっとズルい

[トップページへ] [DL]