2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」@nhk_kamakura13\第五次出演者発表/ #源実朝(みなもとのさねとも) 頼朝の次男。優れた政治を行うが、その急死が京と鎌倉の激震を呼ぶ #鎌倉殿の13人 #源氏Translate TweetThe media could not be played.Reload5:00 AM · Feb 17, 20221,474 Retweets191 Quote Tweets4,200 Likes
2分でだいたい分かるニュース@koto_tsumu·Feb 18, 2022Replying to @nhk_kamakura13柿澤勇人については、元四季のミュージカル俳優という程度しか知らなかったのだが、このニュースがあったので検索したら、あの清元志寿大夫のひ孫で、あの清元榮三郎の孫だったのか!めっちゃ伝統芸能DNAで大河ドラマ向きの俳優じゃん。 #鎌倉殿の13人 #柿澤勇人 #源実朝 #浄瑠璃 #三味線 #歌舞伎26
M@mKamakuracity·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13わぁあご出演おめでとうございます 実は... 源実朝さま最期の夜雪の降るなか、我が先祖も随兵を務めていました 様々な作品で魅惑的なお姿と美しい歌声でご活躍の柿澤勇人さん!! 地元で胸熱に応援しております ご武運を心よりお祈り申し上げます!! いざ鎌倉!17
かれぶ ウクライナ応援中@sensya01·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13 and @gishigaku平家ハ、アカルイ アカルサハ、ホロビノ姿デアラウカ 人モ家モ、暗イウチハマダ滅亡セヌ 某アニメ最終回のエンディングはこれでしたね39
Fviajante1973@Fviajante1973·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13頼朝の回りでなぜ実朝だけが貴族趣味になったのか不思議でしたが、このシリーズで政子が頼朝にひかれた理由に『雅だから』というシーンがありました。これが実朝が貴族趣味になった伏線かも知れませんが、大泉頼朝だと京都生まれでも若干無理も感じてます #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人7
Sat_abi@Satabi3·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13兄もその子も死んで自分が三代将軍に就くだけでも、凄く複雑な心境ですよね。 それでも、前向きに頑張る実朝様を柿澤さんがどのように演じられるかが、とても楽しみです。4
獅子十六@iikutoshi·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13阿野全成役の新納慎也さんが、真田丸で、豊臣秀次を演じられた時、歴史上は「殺生関白」と悪名高かったけど、三谷さんの脚色で、すごく魅力的な人物で表現されてました。 今回も、どちらかと言えばネガティヴなイメージが強いですが、是非とも評価が変わるとイイですね︎!?26
kedama@kedama416·Feb 17, 2022Replying to @nhk_kamakura13カッキー出演♡嬉しい!! 出演発表見てて「カッキーでたら良いのになぁ…」って話してたので嬉しすぎる!!楽しみ♡歌唱シーンはないでしょうがw演技期待してます♡