レス送信モード |
---|
まあ…そうなるよな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
fu1889359.jpg[見る]
… | 123/02/04(土)20:10:16No.1022900873そうだねx2今期ドラマだとNHKで良い役もらってて何よりだ |
… | 223/02/04(土)20:11:07No.1022901204+後半の大二の全てが意味不明だった |
… | 323/02/04(土)20:12:36No.1022901776そうだねx8Vシネ面白いといいね |
… | 423/02/04(土)20:13:25No.1022902101そうだねx14大二がなぜそこまで追い詰められているかが兄ちゃんやさくらと視聴者に伝わらなかった感じはある |
… | 523/02/04(土)20:13:28No.1022902121そうだねx29いやまぁ朱美さん死亡からコロコロ敵対理由変わる辺りはもう大二いい加減にしろじゃなくて脚本いい加減にしろって感じだったかな… |
… | 623/02/04(土)20:14:18No.1022902466そうだねx8>大二がなぜそこまで追い詰められているかが兄ちゃんやさくらと視聴者に伝わらなかった感じはある |
… | 723/02/04(土)20:14:19No.1022902470そうだねx25でも同時期の一輝やさくらと比べたらまだ大二のが見てて味が出るキャラだったよ |
… | 823/02/04(土)20:14:42No.1022902661そうだねx6大二よりパワーアップ感ないパワーアップ見たことない |
… | 923/02/04(土)20:14:57No.1022902773そうだねx1大二は本当に役者スキルがメキメキ上がっていってるのが目に見えてわかったから応援してたよ |
… | 1023/02/04(土)20:15:23No.1022902942そうだねx21役者に評判が届いてるの普通に気の毒になる |
… | 1123/02/04(土)20:15:42No.1022903051そうだねx3実はカゲロウのほうが好きなんだ… |
… | 1223/02/04(土)20:15:55No.1022903150そうだねx2仮面ライダーフォーゼの恋人に大二と狩ちゃんとゲイツが種付するドラマ良いよね |
… | 1323/02/04(土)20:16:01No.1022903193そうだねx23>こうやって笑い話にできてるのは強いよ… |
… | 1423/02/04(土)20:16:37No.1022903460そうだねx1>実はカゲロウのほうが好きなんだ… |
… | 1523/02/04(土)20:16:39No.1022903475+ローとニュートラルの対立みたいなのやりたかったんだろうな |
… | 1623/02/04(土)20:17:00No.1022903593そうだねx18風林火山と騙されちゃダメだー!とご案内します辺りはまぁまだネタにできるからいいけど朱美さん死亡辺りからは正直もう意味不明過ぎて役者が可哀想というか… |
… | 1723/02/04(土)20:17:27No.1022903766+いやまぁ圧倒的なPOWERに軽くボコされたら普通は怖がるもんだが… |
… | 1823/02/04(土)20:17:30No.1022903796+いやまあ役者に評判届くのはそりゃそういう仕事だし… |
… | 1923/02/04(土)20:18:13No.1022904103そうだねx1>>こうやって笑い話にできてるのは強いよ… |
… | 2023/02/04(土)20:18:22No.1022904161+そういや朱美さんの誤解って最終的にどうなったんだっけ… |
… | 2123/02/04(土)20:18:28No.1022904216+カゲロウはギーツの映画でもエンジョイしてたね |
… | 2223/02/04(土)20:19:16No.1022904517そうだねx1>>>こうやって笑い話にできてるのは強いよ… |
… | 2323/02/04(土)20:19:30No.1022904610そうだねx3>いやまぁ圧倒的なPOWERに軽くボコされたら普通は怖がるもんだが… |
… | 2423/02/04(土)20:19:32No.1022904622+ホーリーウイングって何だったんだマジで |
… | 2523/02/04(土)20:19:40No.1022904676+>そういや朱美さんの誤解って最終的にどうなったんだっけ… |
… | 2623/02/04(土)20:20:28No.1022904968+朱美さん別に何か裏で動くために裏切ったわけでもなかったし何なら意識乗っ取られてたし死ぬときの誤解で大二が敵対した割には和解時に朱美のアの字すら出てこないし登場人物誰も朱美さんの話しないしで存在そのものがノイズすぎるわ |
… | 2723/02/04(土)20:20:53No.1022905152+>朱美さん別に何か裏で動くために裏切ったわけでもなかったし何なら意識乗っ取られてたし死ぬときの誤解で大二が敵対した割には和解時に朱美のアの字すら出てこないし登場人物誰も朱美さんの話しないしで存在そのものがノイズすぎるわ |
… | 2823/02/04(土)20:21:28No.1022905368+>ホーリーウイングって何だったんだマジで |
… | 2923/02/04(土)20:22:18No.1022905689+アケミさんは現場の判断でレギュラーにしたって話が真実だったか噂だったか思い出そうとしている |
… | 3023/02/04(土)20:22:44No.1022905849そうだねx2公式が解説してる俺の知らない大二がカゲロウを否定して殺したホーリーライブの回はいつになったら視聴できるようになるの |
… | 3123/02/04(土)20:23:14No.1022906066+>今期ドラマだとNHKで良い役もらってて何よりだ |
… | 3223/02/04(土)20:23:24No.1022906123そうだねx9>ホーリーウイングって何だったんだマジで |
… | 3323/02/04(土)20:23:25No.1022906136+ツーサイドライバーはたしか使用者の正負の感情をエネルギーにして戦うとかって設定があったはず |
… | 3423/02/04(土)20:23:53No.1022906315+長官と一緒にいたから大分演技力は上がっただろうな |
… | 3523/02/04(土)20:24:18No.1022906490そうだねx1ヒに試写会の感想見に行ったら |
… | 3623/02/04(土)20:25:06No.1022906815そうだねx27>リバイスダメでも大丈夫な面白さだから見て!みたいな感想多くて |
… | 3723/02/04(土)20:25:15No.1022906899+ごめんフォーゼの恋人に種付するのは大二じゃなくて牛島息子だった |
… | 3923/02/04(土)20:25:42No.1022907065そうだねx11大事の人は売れてほしい |
… | 4023/02/04(土)20:25:44No.1022907074+まぁ脚本毛利だからメインライターよりはまともに描かれるだろVシネは |
… | 4123/02/04(土)20:26:17No.1022907298+>>今期ドラマだとNHKで良い役もらってて何よりだ |
… | 4323/02/04(土)20:27:47No.1022907900そうだねx1大二より兄妹の不快さが勝っててむしろ大二は同情的に見てた |
… | 4423/02/04(土)20:28:07No.1022908028そうだねx1>まだ粘着してるのか… |
… | 4523/02/04(土)20:28:24No.1022908151そうだねx5>まだ粘着してるのか… |
… | 4623/02/04(土)20:29:30No.1022908608そうだねx17普通に進行してたのに急に喚き散らしだしたらそいつが気持ち悪いのよ |
… | 4723/02/04(土)20:30:06No.1022908827+兄弟今期全員見るから躍進はして欲しい |
… | 4823/02/04(土)20:30:12No.1022908887+>アケミさんは現場の判断でレギュラーにしたって話が真実だったか噂だったか思い出そうとしている |
… | 4923/02/04(土)20:30:16No.1022908910+>>まだ粘着してるのか… |
… | 5023/02/04(土)20:30:44No.1022909106+>兄弟今期全員見るから躍進はして欲しい |
… | 5123/02/04(土)20:31:02No.1022909222+役者の皆さんはよくやってたよキムスバ含めて |
… | 5223/02/04(土)20:31:33No.1022909427そうだねx3ホーリーの全体的な淡い色合いや服っぽいデザインが好きだったからエビリティの未完成品でしたみたいな扱いはまるで納得できなかった |
… | 5323/02/04(土)20:32:41No.1022909922そうだねx1なんか知らんけど1人で抱え込んで変な道に堕ちていった印象 |
… | 5423/02/04(土)20:32:49No.1022909972そうだねx1>役者の皆さんはよくやってたよキムスバ含めて |
… | 5523/02/04(土)20:32:57No.1022910025そうだねx1役者さん見てると可哀想過ぎて思い入れないなら経歴から消しても良いんですよって言いたくなる |
… | 5623/02/04(土)20:33:07No.1022910093そうだねx2>ホーリーの全体的な淡い色合いや服っぽいデザインが好きだったからエビリティの未完成品でしたみたいな扱いはまるで納得できなかった |
… | 5723/02/04(土)20:33:12No.1022910122+Vシネって半太なの? |
… | 5823/02/04(土)20:33:49No.1022910386そうだねx1>役者の皆さんはよくやってたよキムスバ含めて |
… | 5923/02/04(土)20:33:49No.1022910387+エビリティライブは単独での活躍シーンが完全に無しなのもマジで酷いよ… |
… | 6023/02/04(土)20:34:15No.1022910557そうだねx1…無かったことにしません?この作品 |
… | 6123/02/04(土)20:34:48No.1022910809+リバイス後半の敵キャストの少なさはホント何だったんだろう… |
… | 6223/02/04(土)20:35:24No.1022911048そうだねx1視聴者人気を受けて生存させたヒロミがたった1回変身するだけで他はずっとアーチャーのまま本編終わるとは流石に予想できなかった |
… | 6323/02/04(土)20:35:24No.1022911056そうだねx2後半でダレる仮面ライダーは割と見てきたけど、 |
… | 6423/02/04(土)20:35:29No.1022911086そうだねx8基本設定だけ踏まえてビヨジェネとギーツの映画見ればとりあえずごちそうさま言ってもいいよ… |
… | 6523/02/04(土)20:35:39No.1022911158+出てきてすぐかませにされるのも印象が良くないよエビリティは |
… | 6623/02/04(土)20:35:40No.1022911162+>ヒロミなきフェニックスにおいて、大二の精神的支柱として支えてきた御子柴朱美。朱美さんは18話から登場しましたが、当初はレギュラーとしての出演の予定はなく、18話のみの登場予定でした。18話を担当した杉原監督の、キャラ付けをしたいという要望から、藤岡沙也香さんにお声掛けさせていただきました。杉原監督の狙いがバチッとハマり、気づけば38話まで20話という長いスパンにわたって登場するリバイスのレギュラーメンバーに。 |
… | 6723/02/04(土)20:36:22No.1022911483+面倒くさい時の橘さんやマコト兄ちゃん上回りかねないレベルで面倒くさかったからな第3クールの大二 |
… | 6823/02/04(土)20:36:32No.1022911555+>リバイス後半の敵キャストの少なさはホント何だったんだろう… |
… | 6923/02/04(土)20:36:56No.1022911729+今からでも無かったことにしません? |
… | 7023/02/04(土)20:37:16No.1022911872+>ヒロミさん死ぬから組織内で孤立しちゃうし画的に絡む相手用意したかったんだろうけど何か行き当たりばったりだったよな… |
… | 7123/02/04(土)20:37:33No.1022911991+ギフ様パワーでオルテカとおっさん3人復活させて幹部にすればよかったのに… |
… | 7223/02/04(土)20:37:53No.1022912128そうだねx21自分が1年間演じた作品が酷評された挙句無かったことにされたら余計に辛いだろうが |
… | 7323/02/04(土)20:38:17No.1022912304そうだねx12なかったことにしたいなら勝手にしてろとしか言えねえぞ |
… | 7423/02/04(土)20:38:17No.1022912306+いっそのことさ |
… | 7523/02/04(土)20:38:23No.1022912364そうだねx9なかったことにしようって言ってる人は作品見ずにスレにも来なきゃいいんじゃないですかね… |
… | 7623/02/04(土)20:38:35No.1022912466+本当に舵取り能力のない人間が一年特撮作ったらこうなるってのが分かったのは良かった |
… | 7723/02/04(土)20:38:44No.1022912529そうだねx3一般とプレバン限定とプレバン限定とプレバン限定がプレバン限定と戦うジュウガ編いいよね |
… | 7823/02/04(土)20:38:46No.1022912543+後半の話の内容や設定変えるのはライダーじゃ変なことでもないんだけど間違いなくそれが多すぎて整えられなかった |
… | 7923/02/04(土)20:38:55No.1022912620+惰性で見てたライダーを卒業するいい機会になったから今にして思えばありがたかった |
… | 8023/02/04(土)20:39:14No.1022912755+まあ最近は特にキャラに対する印象は役者にめっちゃ伝わるよね |
… | 8123/02/04(土)20:39:27No.1022912846+マジでリバイスのスレ数ヶ月ぶりに見たな… |
… | 8223/02/04(土)20:39:35No.1022912900そうだねx2長官いたからまだ大二何とかなってた感ある |
… | 8323/02/04(土)20:40:05No.1022913095+>一般とプレバン限定とプレバン限定とプレバン限定がプレバン限定と戦うジュウガ編いいよね |
… | 8423/02/04(土)20:41:10No.1022913582+お願いだギーツ!幸四郎の悪魔を戻さないと幸四郎の命が危ないんだ! |
… | 8523/02/04(土)20:41:20No.1022913651そうだねx1>後半の話の内容や設定変えるのはライダーじゃ変なことでもないんだけど間違いなくそれが多すぎて整えられなかった |
… | 8623/02/04(土)20:41:32No.1022913745+一般アイテムのホーリーライブの扱いがひどすぎる |
… | 8723/02/04(土)20:41:39No.1022913808そうだねx2>マジでリバイスのスレ数ヶ月ぶりに見たな… |
… | 8823/02/04(土)20:41:44No.1022913848+後半のグダグダはもうしょうがないとしても最終回がワーストクラスにつまらなくて終わりよければも出来ないのが辛い |
… | 8923/02/04(土)20:41:51No.1022913915そうだねx1エビリティもインビンシブルもわざわざ出した割になあ |
… | 9023/02/04(土)20:42:10No.1022914068+リバイス後半の何が悪かったはほんと一概に言えないんだけど |
… | 9123/02/04(土)20:42:19No.1022914146+その場その場で各自それっぽく取り繕うと頑張っていたんだと思う |
… | 9223/02/04(土)20:42:32No.1022914240そうだねx11設定変更がダメなんじゃ無くて「こう変えます!あ!やっぱ無しでこうします!あ!それも無し!」みたいなのを延々やってるのがダメというか… |
… | 9323/02/04(土)20:42:38No.1022914283+幸四郎のベビーカーの耐久力に兄ちゃん笑ったぞ! |
… | 9423/02/04(土)20:43:23No.1022914610+大二とかダディのあの訳わからないけど面白い感じ嫌いじゃないけどね |
… | 9523/02/04(土)20:43:27No.1022914632そうだねx11でも最終盤のバイスとの2人暮らしの雰囲気というかあの辺のノリは良かった… |
… | 9623/02/04(土)20:43:33No.1022914686+一年やってギーツの株上げだけに存在した作品みたいな映画いいよな! |
… | 9723/02/04(土)20:43:42No.1022914764+ラスボスが誰だっかも上げづらいのがな |
… | 9823/02/04(土)20:43:42No.1022914765+デストリームの最後ひどかったね… |
… | 9923/02/04(土)20:43:45No.1022914790そうだねx2>設定変更がダメなんじゃ無くて「こう変えます!あ!やっぱ無しでこうします!あ!それも無し!」みたいなのを延々やってるのがダメというか… |
… | 10023/02/04(土)20:43:51No.1022914848+設定ぶん投げるならちゃんとぶん投げろということだな |
… | 10123/02/04(土)20:43:56No.1022914895+ギーツは面白いまま終わってくれ |
… | 10223/02/04(土)20:44:33No.1022915177+リバイスに関しては良し悪しと言えない複雑な感情がな |
… | 10323/02/04(土)20:44:39No.1022915223+狩崎は本当に勿体ないキャラだった |
… | 10423/02/04(土)20:44:43No.1022915253そうだねx4>デストリームの最後ひどかったね… |
… | 10523/02/04(土)20:44:43No.1022915255+悪魔(デッドマン)の設定が3回くらいコロコロ変わってたのは流石にダメダメすぎた |
… | 10623/02/04(土)20:44:54No.1022915355+>今期ドラマだとNHKで良い役もらってて何よりだ |
… | 10723/02/04(土)20:44:55No.1022915362そうだねx1>ラスボスが誰だっかも上げづらいのがな |
… | 10823/02/04(土)20:45:19No.1022915516そうだねx2狩崎とダディのあれこれはもっと早く見たかったな |
… | 10923/02/04(土)20:45:24No.1022915554+フォーム増やすためにスーツ使いまわすにしても脈絡のない流用が多すぎたな… |
… | 11023/02/04(土)20:45:25No.1022915564+序盤に言ってたことを後半にそういやあれなんだったんだ?ってなるのは前例もあるしまあいいけど前回の話で言ってたことが次の話で矛盾してるのは何が起きたらそうなるんだ |
… | 11123/02/04(土)20:45:29No.1022915605+悪魔がいなくなると善悪のバランスが崩れて狂う |
… | 11223/02/04(土)20:45:45No.1022915734+一輝の人も大二の人も売れて良かった |
… | 11323/02/04(土)20:45:52No.1022915781+ぶっちゃけギフ様の扱い土壇場まで絶対悪か訳ありかすら迷ってた感じ |
… | 11423/02/04(土)20:45:59No.1022915841+ウィークエンドの扱いが大体の歪みの原因だと思う |
… | 11523/02/04(土)20:46:05No.1022915885+そもそも大二どころか長官が何したいのかもふわふわしてたからな… |
… | 11623/02/04(土)20:46:35No.1022916152+細かいことだけどOPで一輝放火設定捨てたならあのカット差し替えとけよ! |
… | 11723/02/04(土)20:46:44No.1022916226+なあバイス…なんでスシローに逃げ込んだんだ…? |
… | 11823/02/04(土)20:46:52No.1022916273そうだねx3>ぶっちゃけギフ様の扱い土壇場まで絶対悪か訳ありかすら迷ってた感じ |
… | 11923/02/04(土)20:46:58No.1022916303+>細かいことだけどOPで一輝放火設定捨てたならあのカット差し替えとけよ! |
… | 12023/02/04(土)20:47:13No.1022916414そうだねx1本来なら悪魔との契約だからもっとダーティなほうに切ったらテーマや設定の切れ味増すんだろうけど子供番組だからな… |
… | 12123/02/04(土)20:47:25No.1022916502そうだねx4三つ巴したかったのはわかるよ |
… | 12223/02/04(土)20:47:37No.1022916599+NHKのドラマで大二が闇尻で狩ちゃんが孕ませ竿役→判事になっててなんかダメだった |
… | 12323/02/04(土)20:47:42No.1022916630+なんなら同時期のブンドル団のほうがエグいくらいだったしひたすらエグみを抜いていった意味がわからない |
… | 12423/02/04(土)20:47:49No.1022916685+ギフ戦自体はエビリティ回あたりからの流れでギミック攻略のロジックは好きなんだけど肝心の撃破シーンがね… |
… | 12523/02/04(土)20:47:51No.1022916700そうだねx10ホーリーライブ初変身はまじで好き |
… | 12623/02/04(土)20:47:52No.1022916711+>NHKのドラマで大二が闇尻で狩ちゃんが孕ませ竿役→判事になっててなんかダメだった |
… | 12723/02/04(土)20:48:00No.1022916780+>ウィークエンドの扱いが大体の歪みの原因だと思う |
… | 12823/02/04(土)20:48:07No.1022916841+リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 12923/02/04(土)20:48:10No.1022916869+>三つ巴したかったのはわかるよ |
… | 13023/02/04(土)20:48:16No.1022916909+チラチラ観察してドライバー強奪されるケイン好き |
… | 13123/02/04(土)20:48:35No.1022917054+>ウィークエンドの扱いが大体の歪みの原因だと思う |
… | 13223/02/04(土)20:48:43No.1022917110+>三つ巴したかったのはわかるよ |
… | 13323/02/04(土)20:48:46No.1022917131+デモンズドライバーとデストリームドライバーは手元にあるとめっちゃ楽しい |
… | 13423/02/04(土)20:48:58No.1022917208+正直令和三作連続でやらかしたからかギーツはだいぶ人離れた感じが… |
… | 13523/02/04(土)20:49:20No.1022917361+大二は周りに恵まれてるって言い出す母親が何も見えてなくてダメだった |
… | 13623/02/04(土)20:49:24No.1022917386+>ホワッツ!? |
… | 13723/02/04(土)20:49:25No.1022917394+>お願いだギーツ!幸四郎の悪魔を戻さないと幸四郎の命が危ないんだ! |
… | 13823/02/04(土)20:49:29No.1022917433+五十嵐兄弟はここで道が別れます!ってチェックポイントだけ律儀に残そうとした結果対立とか敵味方の生き死にとかをどんどん削っていったライブ感との違和感だけが残っちまった感じ |
… | 13923/02/04(土)20:49:38No.1022917492そうだねx12>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 14023/02/04(土)20:49:46No.1022917527+話おかしいのもつまんないのもまぁそういうこともあるで見てられるんだけど脚本家とプロデューサーの発言がなんかこう鼻についてダメだった |
… | 14123/02/04(土)20:49:47No.1022917541+>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 14223/02/04(土)20:50:08No.1022917699+>>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 14323/02/04(土)20:50:19No.1022917770+>大二は周りに恵まれてるって言い出す母親が何も見えてなくてダメだった |
… | 14423/02/04(土)20:50:22No.1022917786+>正直令和三作連続でやらかしたからかギーツはだいぶ人離れた感じが… |
… | 14523/02/04(土)20:50:26No.1022917808そうだねx10客演は基本誰が来てもありがたいものだ |
… | 14623/02/04(土)20:50:26No.1022917813+ファイトスタイルは好きよ翼生えて空中戦ムーブ増えるまでは |
… | 14723/02/04(土)20:50:29No.1022917841そうだねx2>正直令和三作連続でやらかしたからかギーツはだいぶ人離れた感じが… |
… | 14823/02/04(土)20:50:31No.1022917854+>三つ巴したかったのはわかるよ |
… | 14923/02/04(土)20:50:32No.1022917863+>ギフ戦自体はエビリティ回あたりからの流れでギミック攻略のロジックは好きなんだけど肝心の撃破シーンがね… |
… | 15023/02/04(土)20:50:39No.1022917915そうだねx2>ホーリーライブ初変身はまじで好き |
… | 15123/02/04(土)20:50:41No.1022917923+わりぃ一輝…おれっちもうすぐ消えちまうみたいだ… |
… | 15223/02/04(土)20:50:46No.1022917960そうだねx3>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 15323/02/04(土)20:51:01No.1022918073そうだねx2ストーリーはアレだけど一耀兄とバイスはそんな嫌いじゃないし… |
… | 15423/02/04(土)20:51:03No.1022918081そうだねx2一応ギーツとの映画ではそこまで悪印象も無いし |
… | 15523/02/04(土)20:51:13No.1022918161そうだねx1>正直令和三作連続でやらかしたからかギーツはだいぶ人離れた感じが… |
… | 15623/02/04(土)20:51:36No.1022918336+>>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 15723/02/04(土)20:51:36No.1022918341そうだねx2>わりぃ一輝…おれっちもうすぐ消えちまうみたいだ… |
… | 15823/02/04(土)20:51:36No.1022918345そうだねx1>>大二は周りに恵まれてるって言い出す母親が何も見えてなくてダメだった |
… | 15923/02/04(土)20:51:51No.1022918464そうだねx5>ストーリーはアレだけど一耀兄とバイスはそんな嫌いじゃないし… |
… | 16023/02/04(土)20:51:57No.1022918513+ギーツは道長の行動原理の意味不明さとか相変わらず突っ込む所は多いけどエース様カッケー強えーとかキャラの魅力でまだ面白い感じある |
… | 16123/02/04(土)20:51:58No.1022918532+大二は敵対したけどアルティメットが本気じゃ無くても雑に勝てる程度の実力なのが本当に機能してないっていうか… |
… | 16223/02/04(土)20:52:05No.1022918596+>今面白くてもいつダメになるか分からないからな… |
… | 16323/02/04(土)20:52:05No.1022918602そうだねx5客演は来たらよっぽどの事がない限り嬉しいよ |
… | 16423/02/04(土)20:52:06No.1022918611+>最後の空の亀裂は結局何なの… |
… | 16523/02/04(土)20:52:07No.1022918617+イッキ兄自体はお節介マンってだけだから |
… | 16623/02/04(土)20:52:25No.1022918770+>>ストーリーはアレだけど一耀兄とバイスはそんな嫌いじゃないし… |
… | 16723/02/04(土)20:52:27No.1022918789そうだねx1初期の路線の崩れ方はゴーストも大概だったと思うけどギリギリ持ち堪えられたの却って不思議に思えてきた |
… | 16823/02/04(土)20:52:50No.1022918960+>大二は周りに恵まれてるって言い出す母親が何も見えてなくてダメだった |
… | 16923/02/04(土)20:52:52No.1022918972+>>わりぃ一輝…おれっちもうすぐ消えちまうみたいだ… |
… | 17023/02/04(土)20:53:01No.1022919029そうだねx1そんなに好きでも楽しくもなかったな…ってライダーでも本人客演!ってされると嬉しくはなってしまう |
… | 17123/02/04(土)20:53:03No.1022919050+バトロワは相変わらず雑に強い一輝で笑う |
… | 17223/02/04(土)20:53:15No.1022919142+>ストーリーはアレだけど一耀兄とバイスはそんな嫌いじゃないし… |
… | 17323/02/04(土)20:53:15No.1022919151+>初期の路線の崩れ方はゴーストも大概だったと思うけどギリギリ持ち堪えられたの却って不思議に思えてきた |
… | 17423/02/04(土)20:53:17No.1022919164そうだねx2>リバイスが客演でやって来ても喜ぶファンいなさそうだなってこのスレ見てると思う |
… | 17523/02/04(土)20:53:28No.1022919238+>イッキ兄自体はお節介マンってだけだから |
… | 17623/02/04(土)20:53:31No.1022919259+なんだかんだギーツは見てるしワイワイガヤガヤ話したくはなるし話すのは楽しいんだが |
… | 17723/02/04(土)20:53:36No.1022919293+>>>ストーリーはアレだけど一耀兄とバイスはそんな嫌いじゃないし… |
… | 17823/02/04(土)20:53:45No.1022919366+>客演は来たらよっぽどの事がない限り嬉しいよ |
… | 17923/02/04(土)20:54:01No.1022919488そうだねx7タケル殿にしろアルト社長にしろ一輝兄にしろまっすぐで快活な奴は本編が多少あれでも客演だと輝く |
… | 18023/02/04(土)20:54:22No.1022919634+>>>大二は周りに恵まれてるって言い出す母親が何も見えてなくてダメだった |
… | 18123/02/04(土)20:54:23No.1022919641+コンビで襲ってくる主役ライダーって個性もあるし普通にクソ強い |
… | 18223/02/04(土)20:54:34No.1022919715+>なんだかんだギーツは見てるしワイワイガヤガヤ話したくはなるし話すのは楽しいんだが |
… | 18323/02/04(土)20:54:35No.1022919725+クマと女王蜂でハチミツドライバー! |
… | 18423/02/04(土)20:54:38No.1022919747+>タケル殿にしろアルト社長にしろ一輝兄にしろまっすぐで快活な奴は本編が多少あれでも客演だと輝く |
… | 18523/02/04(土)20:54:38No.1022919750+玩具も三兄弟のベルト微妙なんだよな…デモンズとデストリームはかなり出来いいのに… |
… | 18623/02/04(土)20:54:45No.1022919801そうだねx6>>今面白くてもいつダメになるか分からないからな… |
… | 18723/02/04(土)20:54:56No.1022919895+GMマスク被るのはアクター使うからだな! |
… | 18823/02/04(土)20:55:03No.1022919944そうだねx1客演までして本編の面倒くささ引きずるやつなんてそうは…いないか? |
… | 18923/02/04(土)20:55:10No.1022919993+リバイスに関してはまあ完璧に褒められた作品じゃないけどなんか執拗に貶してるのいるというか…デザイアドライバー特典でリバイスバックルなんて付けるのおかしい!とか喚いてるのもいたし |
… | 19023/02/04(土)20:55:18No.1022920052そうだねx1>さくらは…相変わらず話を聞かないな |
… | 19123/02/04(土)20:55:30No.1022920129+>客演までして本編の面倒くささ引きずるやつなんてそうは…いないか? |
… | 19223/02/04(土)20:55:41No.1022920205そうだねx3>リバイスに関してはまあ完璧に褒められた作品じゃないけどなんか執拗に貶してるのいるというか…デザイアドライバー特典でリバイスバックルなんて付けるのおかしい!とか喚いてるのもいたし |
… | 19323/02/04(土)20:55:47No.1022920238+エグゼイドの時の感覚思い出してるよギーツ |
… | 19423/02/04(土)20:55:48No.1022920250そうだねx1>客演までして本編の面倒くささ引きずるやつなんてそうは…いないか? |
… | 19623/02/04(土)20:56:00No.1022920341そうだねx5今のギーツ怪しい点は道長が頭うしさんすぎる所かな… |
… | 19723/02/04(土)20:56:02No.1022920354+とりあえず役者には全員感謝してる |
… | 19823/02/04(土)20:56:20No.1022920499+>客演までして本編の面倒くささ引きずるやつなんてそうは…いないか? |
… | 19923/02/04(土)20:56:30No.1022920565+バトロワの最初の振り返りでも長官出てきて半年振りに笑わされた |
… | 20023/02/04(土)20:56:30No.1022920571+>リバイスに関してはまあ完璧に褒められた作品じゃないけどなんか執拗に貶してるのいるというか…デザイアドライバー特典でリバイスバックルなんて付けるのおかしい!とか喚いてるのもいたし |
… | 20123/02/04(土)20:56:43No.1022920658そうだねx9前例があるせいでいま見てるのがいつ崩壊するかが不安…なんて言い出したら最長で10年後にぶっ殺されたオーズがですね |
… | 20223/02/04(土)20:56:55No.1022920744そうだねx2>今のギーツ怪しい点は道長が頭うしさんすぎる所かな… |
… | 20323/02/04(土)20:57:14No.1022920887+>今のギーツ怪しい点は道長が頭うしさんすぎる所かな… |
… | 20423/02/04(土)20:57:14No.1022920889+ギーツは面白くなってきてはいると思う |
… | 20523/02/04(土)20:57:24No.1022920964+叩きてぇ!何がなんでも叩きてぇ!!とかじゃなく冷静に延々と本編のダメ出しし続ける反省会みたいな雰囲気になるのがね… |
… | 20623/02/04(土)20:57:26No.1022920978+>>>わりぃ一輝…おれっちもうすぐ消えちまうみたいだ… |
… | 20723/02/04(土)20:57:37No.1022921050そうだねx3三兄弟の役者全員演技は上手いと思うし今季ドラマ全員レギュラー貰ってるから活躍してほしいわ |
… | 20823/02/04(土)20:57:38No.1022921065+>>初期の路線の崩れ方はゴーストも大概だったと思うけどギリギリ持ち堪えられたの却って不思議に思えてきた |
… | 20923/02/04(土)20:57:43No.1022921111+>今のギーツ怪しい点は道長が頭うしさんすぎる所かな… |
… | 21023/02/04(土)20:57:47No.1022921134+ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 21123/02/04(土)20:57:51No.1022921155そうだねx2ゼロワンもリバイスも感じたのはあからさまにぶん殴るべき相手いんのに目の前の敵にばかり囚われてないでさっさと殴りに行けるようやっとけよだったな |
… | 21223/02/04(土)20:58:03No.1022921246+>イッキ兄自体はお節介マンってだけだから |
… | 21323/02/04(土)20:58:11No.1022921295そうだねx4>叩きてぇ!何がなんでも叩きてぇ!!とかじゃなく冷静に延々と本編のダメ出しし続ける反省会みたいな雰囲気になるのがね… |
… | 21423/02/04(土)20:58:16No.1022921338+長官との疑似家族割と好きだったけどあんまり本筋には関係なかったな |
… | 21523/02/04(土)20:58:26No.1022921412そうだねx8>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 21623/02/04(土)20:58:28No.1022921425+>>>初期の路線の崩れ方はゴーストも大概だったと思うけどギリギリ持ち堪えられたの却って不思議に思えてきた |
… | 21723/02/04(土)20:58:40No.1022921518+ラストの二話とか映画とか見てると一輝兄とバイスの関係性って結構好きだなと思った |
… | 21823/02/04(土)20:58:54No.1022921623+>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 21923/02/04(土)20:59:01No.1022921665+>三兄弟の役者全員演技は上手いと思うし今季ドラマ全員レギュラー貰ってるから活躍してほしいわ |
… | 22023/02/04(土)20:59:04No.1022921678+中国では人気なんだっけ |
… | 22123/02/04(土)20:59:20No.1022921800+バディものと兄弟ものを合わせてるのがまず相性良くないよな |
… | 22223/02/04(土)20:59:24No.1022921830そうだねx3セイバーはなんだかんだで中盤から盛り返して付き合ってきたファンがしっかり満足してるしなんか中国でめちゃくちゃ人気らしいしでよかったねぐらいになってる |
… | 22323/02/04(土)20:59:28No.1022921875+>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 22423/02/04(土)20:59:36No.1022921928+>ギーツは面白くなってきてはいると思う |
… | 22523/02/04(土)20:59:39No.1022921957+一貫してやっている描写ってものがないから |
… | 22623/02/04(土)20:59:47No.1022922036+>御成人気がめちゃくちゃあるらしいのとなんか玩具売れたらしいからな… |
… | 22723/02/04(土)21:00:06No.1022922194+いまやってるブラックサンとクジラのドラマ |
… | 22823/02/04(土)21:00:08No.1022922214+>バディものと兄弟ものを合わせてるのがまず相性良くないよな |
… | 22923/02/04(土)21:00:08No.1022922223+ギーツは鎧武でやってほしかった |
… | 23023/02/04(土)21:00:21No.1022922332+>中国では人気なんだっけ |
… | 23123/02/04(土)21:00:32No.1022922411+バイスに日和らず外道だったリバイスが見てえなあ |
… | 23223/02/04(土)21:00:35No.1022922442+牛はずっと仮面ライダー特にギーツぶっ潰すで動いてるでしょ |
… | 23323/02/04(土)21:00:40No.1022922475+一年間やっていく話でまとめるのって難しいねってなる |
… | 23423/02/04(土)21:00:42No.1022922493+>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 23523/02/04(土)21:00:54No.1022922589+なんやかんや組体操が前半の戦闘で印象的だっただけにそれがない上別の強みも無かった後半の戦闘は薄くなってしまったな… |
… | 23623/02/04(土)21:01:07No.1022922685+公式サイトで語りすぎるのに後から語ったことと変わるのも良くなかったと思う |
… | 23723/02/04(土)21:01:07No.1022922687そうだねx2>>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 23823/02/04(土)21:01:13No.1022922729そうだねx5>セイバーはなんだかんだで中盤から盛り返して付き合ってきたファンがしっかり満足してるしなんか中国でめちゃくちゃ人気らしいしでよかったねぐらいになってる |
… | 23923/02/04(土)21:01:27No.1022922839+>ゼロワンもリバイスも感じたのはあからさまにぶん殴るべき相手いんのに目の前の敵にばかり囚われてないでさっさと殴りに行けるようやっとけよだったな |
… | 24023/02/04(土)21:01:39No.1022922926+>セイバーの鍛冶屋みたいにさくらだけピンポイントで謎人気あって |
… | 24123/02/04(土)21:02:04No.1022923121+リバイス前半はマジ面白いんすよ… |
… | 24223/02/04(土)21:02:06No.1022923133そうだねx3悪魔の設定が最後まで一貫してなかったしバイスは最初は鬼畜で徐々に絆される感じの方がやっぱりよかったと思う |
… | 24323/02/04(土)21:02:16No.1022923234+アークは湖の底にあるから殴れないのかな…と思ってたけど終盤普通に殴りに行ってたな |
… | 24423/02/04(土)21:02:22No.1022923280+>ラストの二話とか映画とか見てると一輝兄とバイスの関係性って結構好きだなと思った |
… | 24523/02/04(土)21:02:38No.1022923406+>>ゼロワンもリバイスも感じたのはあからさまにぶん殴るべき相手いんのに目の前の敵にばかり囚われてないでさっさと殴りに行けるようやっとけよだったな |
… | 24623/02/04(土)21:02:47No.1022923472そうだねx2今の時期のリバイスかなり面白かったよな… |
… | 24723/02/04(土)21:02:51No.1022923497+>悪魔の設定が最後まで一貫してなかったしバイスは最初は鬼畜で徐々に絆される感じの方がやっぱりよかったと思う |
… | 24823/02/04(土)21:03:11No.1022923644+令和以降も全部つまんなかったなんて作品ないと思うのに叩かれすぎだ |
… | 24923/02/04(土)21:03:22No.1022923726+>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 25023/02/04(土)21:03:23No.1022923733+リバイスは中盤からつまらなくなるって付き合ってきたファンを裏切る最悪のアレだと思う… |
… | 25123/02/04(土)21:03:45No.1022923889そうだねx6デットマンズ壊滅あたりまではかなりいい |
… | 25223/02/04(土)21:03:48No.1022923911そうだねx3>なんやかんや組体操が前半の戦闘で印象的だっただけにそれがない上別の強みも無かった後半の戦闘は薄くなってしまったな… |
… | 25323/02/04(土)21:03:55No.1022923964そうだねx1>いまやってるブラックサンとクジラのドラマ |
… | 25423/02/04(土)21:03:55No.1022923970そうだねx1ベイル登場したときはめっちゃ盛り上がってた覚え |
… | 25523/02/04(土)21:04:05No.1022924046そうだねx1>滅多にプレバン品買わないのにデモンズドライバー1次生産で買っちゃったくらいには |
… | 25623/02/04(土)21:04:14No.1022924102+>アークは湖の底にあるから殴れないのかな…と思ってたけど終盤普通に殴りに行ってたな |
… | 25723/02/04(土)21:04:18No.1022924133+去年の今頃ってパトレン3号が二重スパイやってた頃? |
… | 25823/02/04(土)21:04:27No.1022924199+ウシムスマジでいらなかったな |
… | 25923/02/04(土)21:04:35No.1022924251+>>いまやってるブラックサンとクジラのドラマ |
… | 26023/02/04(土)21:04:41No.1022924299+イッキニーだから一気に決めるぜ! |
… | 26123/02/04(土)21:04:44No.1022924321+>今の時期のリバイスかなり面白かったよな… |
… | 26223/02/04(土)21:04:46No.1022924335+>ベイル登場したときはめっちゃ盛り上がってた覚え |
… | 26323/02/04(土)21:04:51No.1022924365+>アークは湖の底にあるから殴れないのかな…と思ってたけど終盤普通に殴りに行ってたな |
… | 26423/02/04(土)21:04:51No.1022924367そうだねx5>公式サイトで語りすぎるのに後から語ったことと変わるのも良くなかったと思う |
… | 26523/02/04(土)21:05:00No.1022924418+>>滅多にプレバン品買わないのにデモンズドライバー1次生産で買っちゃったくらいには |
… | 26623/02/04(土)21:05:01No.1022924421+三兄弟で勢力別れたのもほぼ意味なくなってたのも |
… | 26723/02/04(土)21:05:13No.1022924512+>>ベイル登場したときはめっちゃ盛り上がってた覚え |
… | 26823/02/04(土)21:05:14No.1022924521+ベイル登場シーンは演出もくそかっこいいし文句ない |
… | 26923/02/04(土)21:05:15No.1022924525+>吉田メタルが両手にドリアン持ってたやつ? |
… | 27023/02/04(土)21:05:20No.1022924561そうだねx1>ベイル登場したときはめっちゃ盛り上がってた覚え |
… | 27123/02/04(土)21:05:25No.1022924598+アルティメットはお揃いのスーツ着てるのがやっぱいいんだわ |
… | 27223/02/04(土)21:05:28No.1022924621+>こういう部分って早めに答え作中で出してほしかったりするね |
… | 27323/02/04(土)21:05:33No.1022924662+>今の時期のリバイスかなり面白かったよな… |
… | 27423/02/04(土)21:05:36No.1022924686+>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 27523/02/04(土)21:05:38No.1022924703+>>いまやってるブラックサンとクジラのドラマ |
… | 27623/02/04(土)21:05:41No.1022924720+リバイスはちょい前から怪しくはなってたとはいえオルテカ撃破までは確実に面白かったのに声優回から一気に酷くなりすぎる… |
… | 27723/02/04(土)21:05:43No.1022924733そうだねx1>「ここは○○で~実は××しちゃってこうなっちゃったんですよ~(笑)」って全部バラすせいでやらかしがやらかしのままファンに届けられることになっちゃうんだから本当にやめた方が良い |
… | 27823/02/04(土)21:05:44No.1022924742そうだねx7>「ここは○○で~実は××しちゃってこうなっちゃったんですよ~(笑)」って全部バラすせいでやらかしがやらかしのままファンに届けられることになっちゃうんだから本当にやめた方が良い |
… | 27923/02/04(土)21:05:54No.1022924797+瞬瞬必生がウケてウケすぎて制作にライブ感でもいいんだ!て良くない認識与えちゃった感ある |
… | 28023/02/04(土)21:05:58No.1022924833+>>>いまやってるブラックサンとクジラのドラマ |
… | 28123/02/04(土)21:05:58No.1022924834+ベイル登場まではこれえげつない面白いな!?ってなってたが結果は |
… | 28223/02/04(土)21:06:01No.1022924853+父ちゃんは前作主人公だったんだ!って盛り上がったのは本当に楽しかった |
… | 28323/02/04(土)21:06:03No.1022924872そうだねx1最終フォーム活躍しない問題はここ数年で改善できてたしリバイスは初期並列フォームもそこそこ出番あったのは結構良かった |
… | 28423/02/04(土)21:06:29No.1022925048そうだねx2父ちゃん別のドラマかなんかで忙しかったんだっけ |
… | 28523/02/04(土)21:06:33No.1022925072+ギーツはもうとにかく堅実って感じだよね |
… | 28623/02/04(土)21:06:40No.1022925124そうだねx1デストリーム回も演出はかなり良かったと思うから |
… | 28723/02/04(土)21:06:43No.1022925149そうだねx3ベイルはクロノスやエボルトみたいに役者が忙しくても声優とライダーのスーツで話を回すためにやると思ってたよ |
… | 28823/02/04(土)21:06:44No.1022925157+ボルケーノ回はかなり面白かった記憶 |
… | 28923/02/04(土)21:06:48No.1022925184+ギフを倒した故にこれから三兄弟が人類の道標になるだとか公式サイトで言われてたけど実際には異常気象ママさんが無視させてエピローグに入っていった |
… | 29023/02/04(土)21:06:51No.1022925199+>>ゼロワンセイバーリバイスの流れでライダーファンはどこでも大人しくなっちゃった |
… | 29123/02/04(土)21:06:52No.1022925208+>あれさくら出てたんだ… |
… | 29223/02/04(土)21:07:03No.1022925271+赤石長官との絡みは結構好きなんだけどカゲロウ殺して云々がキャラ描写としてノイズすぎる |
… | 29323/02/04(土)21:07:03No.1022925274そうだねx1>父ちゃん別のドラマかなんかで忙しかったんだっけ |
… | 29423/02/04(土)21:07:13No.1022925331+5月1日の風林火山ショックを忘れるな |
… | 29523/02/04(土)21:07:16No.1022925348+ベイルはなんだかんだ最終的なオチは好き |
… | 29623/02/04(土)21:07:17No.1022925355+面白さが伴わない瞬瞬必生とかグダグダなだけだし… |
… | 29723/02/04(土)21:07:21No.1022925391そうだねx1でも総集編までのリバイスは本当に好きだったのよ! |
… | 29823/02/04(土)21:07:22No.1022925395+ベイルがスピンオフ専用であのあと出番ないとは思わなかった |
… | 29923/02/04(土)21:07:26No.1022925431+>>「ここは○○で~実は××しちゃってこうなっちゃったんですよ~(笑)」って全部バラすせいでやらかしがやらかしのままファンに届けられることになっちゃうんだから本当にやめた方が良い |
… | 30023/02/04(土)21:07:48No.1022925565そうだねx1えっ後半こんなに展開破壊できるの…?ってなったのはライダー抜いてもなかなか味わえない経験だったと思う |
… | 30123/02/04(土)21:07:53No.1022925605+仮にも主人公の過去が明らかになる話なのにそれまでの全部が茶番になった声優回 |
… | 30223/02/04(土)21:08:01No.1022925670+>>父ちゃん別のドラマかなんかで忙しかったんだっけ |
… | 30323/02/04(土)21:08:05No.1022925693+>>あれさくら出てたんだ… |
… | 30423/02/04(土)21:08:10No.1022925725そうだねx2ギファードスタンプが飛ぶ時に北からの飛翔体ニュースが入ったのはマジ持ってると思う |
… | 30523/02/04(土)21:08:21No.1022925806+ベイルで回せばいいのにって場面すら出番無かったのは多分分かってやってたんだろうなって |
… | 30623/02/04(土)21:08:34No.1022925905+なんだかんだでデストリームドライバー買って満足したぐらいにはチョロいよ俺 |
… | 30723/02/04(土)21:08:36No.1022925926+言うにしても終わってから言えって感じ |
… | 30823/02/04(土)21:08:38No.1022925939そうだねx1>アルティメットはお揃いのスーツ着てるのがやっぱいいんだわ |
… | 30923/02/04(土)21:08:40No.1022925959+まぁ裏方が喋りすぎると作品で語れよってなっちゃうからね… |
… | 31023/02/04(土)21:08:41No.1022925963そうだねx2>ベイルがスピンオフ専用であのあと出番ないとは思わなかった |
… | 31123/02/04(土)21:08:43No.1022925977+もしライダーロボ持ってたら令和ライダーを消して無かったことにするわ |
… | 31223/02/04(土)21:08:45No.1022925987+>5月1日の風林火山ショックを忘れるな |
… | 31323/02/04(土)21:08:45No.1022925993+コミカルな描写とはいえ排泄されたのはだいぶ印象悪いよデストリーム… |
… | 31423/02/04(土)21:08:49No.1022926016+夏映画がお祭りアクション映画としてちゃんと面白かったし冬映画もどっちも良くてそれは本当に良かった |
… | 31523/02/04(土)21:09:06No.1022926123そうだねx1戦闘面だと意味不明の組体操から巨大生物化するのとか結構好きだったよ |
… | 31623/02/04(土)21:09:26No.1022926260そうだねx1ブラックサンのドラマは戦隊ライダー俳優使ってネタ散りばめるから気をつけろ |
… | 31723/02/04(土)21:09:26No.1022926261そうだねx1外伝ベイルが面白いのは許せない |
… | 31823/02/04(土)21:09:28No.1022926277そうだねx2兄ちゃんはずっと強いからな… |
… | 31923/02/04(土)21:09:30No.1022926290+実際だいぶ意味不明な話の流れなのに長官パートは面白かったから役者さんてすごいなと思った |
… | 32023/02/04(土)21:09:32No.1022926308+今年のOPはクウガや龍騎とどっこいの情報量だと思う |
… | 32123/02/04(土)21:09:34No.1022926322+スピンオフが見ている方が話理解できなくなる代物なのは伝説的 |
… | 32223/02/04(土)21:09:38No.1022926346そうだねx1バリッドレックスはリミックスいっぱい出したりお前最終フォームの能力でいいんじゃね?ってぐらい好きだったよ登場回は |
… | 32323/02/04(土)21:09:56No.1022926475+夏映画はドンブラ含めて何見せられてんだ…?って思いながら見てた |
… | 32423/02/04(土)21:10:10No.1022926554+ギーツは色々反省が見られるんだけど面白いのにイマイチ話題にならないのはリバイスが尾を引きすぎる… |
… | 32523/02/04(土)21:10:28No.1022926676そうだねx1>バリッドレックスはリミックスいっぱい出したりお前最終フォームの能力でいいんじゃね?ってぐらい好きだったよ登場回は |
… | 32623/02/04(土)21:10:44No.1022926779+ドンブラは電子麻薬なんで… |
… | 32723/02/04(土)21:10:49No.1022926812+>ギーツは色々反省が見られるんだけど面白いのにイマイチ話題にならないのはリバイスが尾を引きすぎる… |
… | 32823/02/04(土)21:10:51No.1022926826+玩具はまだまだ売れてる方だと思うけど |
… | 32923/02/04(土)21:10:52No.1022926834+映画で出てきたやつとかスピンオフの関連キャラらしいけど分かんないからやめてくれって思った |
… | 33023/02/04(土)21:10:54No.1022926845そうだねx5悪魔的だったバイスと絆を深めてバディになるエピソードいいね…→実は最初から良いヤツ |
… | 33123/02/04(土)21:10:54No.1022926852+しばらくバズらない方がいいんじゃねえかなライダー… |
… | 33223/02/04(土)21:10:55No.1022926863+>兄ちゃんはずっと強いからな… |
… | 33323/02/04(土)21:10:57No.1022926882+そういやギーツはスピンオフ乱発しないのか? |
… | 33423/02/04(土)21:11:01No.1022926908+むしろスピンオフ見てるとベイルがパパさんの両親の仇だから全部ベイルが悪くてパパさんの復讐が残忍なベイルを産んだんじゃないじゃん!ってなるのがね… |
… | 33523/02/04(土)21:11:15No.1022927004+オルテガ倒したけどギフ復活しちゃったしどうすんだ?って流れからほぼ敵が長官一人で3ヶ月以上引っ張るの誰か無謀だと止めなかったのか |
… | 33623/02/04(土)21:11:20No.1022927043+>そういやギーツはスピンオフ乱発しないのか? |
… | 33723/02/04(土)21:11:20No.1022927045+>ギーツは色々反省が見られるんだけど面白いのにイマイチ話題にならないのはリバイスが尾を引きすぎる… |
… | 33823/02/04(土)21:11:22No.1022927059+もう忘れようぜこんな作品 |
… | 33923/02/04(土)21:11:24No.1022927076そうだねx1>コミカルな描写とはいえ排泄されたのはだいぶ印象悪いよデストリーム… |
… | 34023/02/04(土)21:11:42No.1022927201そうだねx5後半の期待外れっぷりはまあ確かなんだけど叩き方が異常すぎてそれはそれで無理 |
… | 34123/02/04(土)21:11:43No.1022927215+序盤は期待してたから面白いって感じてただけって常套句が有効打になんねえからなリバイス |
… | 34223/02/04(土)21:11:45No.1022927227+>悪魔の設定が最後まで一貫してなかったしバイスは最初は鬼畜で徐々に絆される感じの方がやっぱりよかったと思う |
… | 34323/02/04(土)21:11:45No.1022927229+ベイル葉あの登場と過去編から扱いが割と普通に雑魚なのがキツすぎる |
… | 34423/02/04(土)21:11:58No.1022927320そうだねx1>もう忘れようぜこんな作品 |
… | 34523/02/04(土)21:11:58No.1022927324+ギーツも根幹の設定まだまだ明かされてないから評価は難しい |
… | 34623/02/04(土)21:12:02No.1022927363そうだねx2>もう忘れようぜこんな作品 |
… | 34723/02/04(土)21:12:04No.1022927371+>兄ちゃんはずっと強いからな… |
… | 34823/02/04(土)21:12:10No.1022927416+>しばらくバズらない方がいいんじゃねえかなライダー… |
… | 34923/02/04(土)21:12:15No.1022927450+ギーツはいつもの三人と追加ライダー二人で人狼するのちょっと無茶じゃない? |
… | 35023/02/04(土)21:12:17No.1022927466そうだねx2>事情を知らずとも三兄妹応援してくれるママさんいいね→全部知ってたしパパさんの悲劇も見てた |
… | 35123/02/04(土)21:12:21No.1022927492+社長と一輝兄の令和二大妙に強すぎる主人公 |
… | 35223/02/04(土)21:12:24No.1022927516+>玩具はまだまだ売れてる方だと思うけど |
… | 35323/02/04(土)21:12:32No.1022927578+>コミカルな描写とはいえ排泄されたのはだいぶ印象悪いよデストリーム… |
… | 35423/02/04(土)21:12:37No.1022927615+飛羽真も強かったろ! |
… | 35523/02/04(土)21:12:42No.1022927651そうだねx2強すぎてなんでお前戦闘しないで見てるだけなんだよってシーンが生まれてしまうのが兄ちゃんの悪い所だよ |
… | 35623/02/04(土)21:12:59No.1022927771+まぁVシネはなんだかんだ見に行くだろうから本当に面白くなっててくれ… |
… | 35723/02/04(土)21:13:13No.1022927855+そういやテラサでのスピンオフとか今年はやってないな |
… | 35823/02/04(土)21:13:15No.1022927871+>玩具はまだまだ売れてる方だと思うけど |
… | 35923/02/04(土)21:13:17No.1022927888+>社長と一輝兄の令和二大妙に強すぎる主人公 |
… | 36023/02/04(土)21:13:21No.1022927919+醜いものは無かったことにした方が良いのに… |
… | 36123/02/04(土)21:13:32No.1022927986そうだねx1夏映画見て生身アクションできる一輝兄を一年飼い殺してたのわかったの好き |
… | 36223/02/04(土)21:13:39No.1022928033+>強すぎてなんでお前戦闘しないで見てるだけなんだよってシーンが生まれてしまうのが兄ちゃんの悪い所だよ |
… | 36323/02/04(土)21:13:45No.1022928080+クォーツァーの方ですか? |
… | 36423/02/04(土)21:13:54No.1022928152そうだねx1映画のケインコスギのポジションは本編で出しても良かった気はする |
… | 36523/02/04(土)21:13:57No.1022928177+本人も色々なインタビューで言ってるけど橋本じゅんと一緒の演技する機会が多かったのは役者的には良かったから大成してほしい |
… | 36623/02/04(土)21:14:00No.1022928192そうだねx3>ここでもバトルロイヤルとかあんまりスレ立ってなかったね |
… | 36723/02/04(土)21:14:04No.1022928219そうだねx5正直強いとかって主人公なら大体そうだからあんまり取り立てて強いって感じもなかった |
… | 36823/02/04(土)21:14:07No.1022928251そうだねx2>醜いものは無かったことにした方が良いのに… |
… | 36923/02/04(土)21:14:14No.1022928301+社長はキレないとなんかうだうだして転がるからな… |
… | 37023/02/04(土)21:14:15No.1022928309+社長は強いと言うか頑丈 |
… | 37123/02/04(土)21:14:27No.1022928377+>>しばらくバズらない方がいいんじゃねえかなライダー… |
… | 37223/02/04(土)21:14:28No.1022928389+>夏映画見て生身アクションできる一輝兄を一年飼い殺してたのわかったの好き |
… | 37323/02/04(土)21:14:29No.1022928393+>ギーツはいつもの三人と追加ライダー二人で人狼するのちょっと無茶じゃない? |
… | 37423/02/04(土)21:14:36No.1022928436そうだねx4>醜いものは無かったことにした方が良いのに… |
… | 37523/02/04(土)21:14:38No.1022928451+>>ここでもバトルロイヤルとかあんまりスレ立ってなかったね |
… | 37623/02/04(土)21:14:43No.1022928489+でも「」だって醜いものは嫌いでしょ? |
… | 37723/02/04(土)21:14:47No.1022928518そうだねx3ゼロワンは映画2作は滅茶苦茶面白いのが何で本放送で出来ないのってなる |
… | 37823/02/04(土)21:15:00No.1022928624+>>夏映画見て生身アクションできる一輝兄を一年飼い殺してたのわかったの好き |
… | 37923/02/04(土)21:15:13No.1022928698+>社長はキレないとなんかうだうだして転がるからな… |
… | 38023/02/04(土)21:15:16No.1022928723そうだねx1そんな嫌いなら赤字になるまでわざわざスレに残るなや… |
… | 38123/02/04(土)21:15:17No.1022928729+>夏映画見て生身アクションできる一輝兄を一年飼い殺してたのわかったの好き |
… | 38223/02/04(土)21:15:18No.1022928738+REALTIMEはキャラに愛着無いから全然面白くなかった |
… | 38323/02/04(土)21:15:31No.1022928853+>>社長はキレないとなんかうだうだして転がるからな… |
… | 38423/02/04(土)21:15:36No.1022928886+吹っ切れた社長はめっちゃ強いけど基本精神的デバフかけられるって感じ |
… | 38523/02/04(土)21:15:57No.1022928984+兄ちゃんスシローを救いたいぞ? |
… | 38623/02/04(土)21:16:08No.1022929071そうだねx6駄目だった所を語りたいだけで存在を否定して悦に入りたいわけではないので… |
… | 38723/02/04(土)21:16:12No.1022929092+movieバトロワ面白かったけどラストバトルが思ったより地味だなって |
… | 38823/02/04(土)21:16:23No.1022929181そうだねx2>REALTIMEはキャラに愛着無いから全然面白くなかった |
… | 38923/02/04(土)21:16:28No.1022929208+社長は製作所作ってサウザーを初期フォームで圧倒するくだりは吹っ切れると強いんだなってわかって好きよ |
… | 39023/02/04(土)21:16:29No.1022929223+>兄ちゃんスシローを救いたいぞ? |
… | 39123/02/04(土)21:16:32No.1022929252+>耐久性が異常 |
… | 39223/02/04(土)21:16:33No.1022929261+>これ嫌いまでならまだしも一々痛々しいのが... |
… | 39323/02/04(土)21:16:37No.1022929285+>大二は本当に役者スキルがメキメキ上がっていってるのが目に見えてわかったから応援してたよ |
… | 39423/02/04(土)21:16:38No.1022929298+>映画のケインコスギのポジションは本編で出しても良かった気はする |
… | 39523/02/04(土)21:16:39No.1022929305+アクション飼い殺しはまぁよくあることなんだよな…映司の人が放送後の夏映画でかっこいいアクションしてて本編で見せろや!ってなった |
… | 39623/02/04(土)21:16:40No.1022929313+令和ライダー見てて思うのは程々の強さの敵がいなきゃつまらない |