若干、実際には間違っているところがあるようなので、
Wikipediaやその他のサイトと併用して、情報を補完するのが良いと思います。
ただ、この本でなければ得られない情報も非常に多いです。
良い本だと思います。
原書はフランス版のようです。
Musiques expérimentales
Préface de Noël Akchoté
(序文 / ノエル・アクショテ ※フランスの鬼才、即興ギタリスト)
※以下、NTT出版より。
未来派、電子音楽、ミュージック・コンクレート、フリー・ジャズ、ミニマル・ミュージック、ニュー・ウェイヴ、インダストリアル、ノイズ、還元主義など、
20世紀初頭から現在にいたるありとあらゆる実験的音楽の名盤を紹介するディスクガイド。
序文(ノエル・アクショテ)/ルイジ・ルッソロ/ワルター・ルットマン/クルト・シュヴィッタース/ハリム・エル=ダブ/イジドール・イズー/アンリ・ショパン/ピエール・シェフェール/エドガー・ヴァレーズ/ハリー・パーチ/レイモンド・スコット/ムーンドッグ/ロバート・アシュリー/ヤニス・クセナキス/カールハインツ・シュトックハウゼン/ピエール・アンリ/ジャン・デュビュッフェ/ウィリアム・S・バロウズ/テリー・ライリー/フィリップ・コーナー/アルヴィン・ルシエ/ヘンリー・フリント/トニー・コンラッド/ラモンテ・ヤング/アルバート・アイラー/リュック・フェラーリ/アール・ブラウン/ジョン・ケイル/AMM/ベルナール&フランソワ・バッシェ/ポーリーン・オリヴェロス/ムジカ・エレットロニカ・ヴィヴァ/ニヒリスト・スパズム・バンド/コンロン・ナンカロウ/ヨーコ・オノ&ジョン・レノン/ソニー・シャーロック/アネット・ピーコック/デレク・ベイリー/コーネリアス・カーデュー/ジョー・ジョーンズ/エヴァン・パーカー/ヒュー・ホッパー/エリアーヌ・ラディーグ/ジョン・オズワルド/ジャック・ベロカル/ジョン・ケージ/シャルルマーニュ・パレスタイン/フレッド・フリス/アーサー・ラッセル/ローレン・マザケイン・コナーズ/ヴォイス・クラック/ピエール・バスティアン/ジャン・ティンゲリー/ゲダリア・タザルテス/ディス・ヒート/スロッビング・グリッスル/ヘルマン・ニッチ/フィル・ニブロック/ヤンデク/ロンドン・ミュージシャンズ・コレクティヴ/DNA/グレン・ブランカ/ミラン・クニザク/ナース・ウィズ・ウーンド/パブリック・イメージ・リミテッド/クリスチャン・マークレイ/ジョエル・レアンドル/アルヴィン・カラン/ジャン=マルク・モンテラ/ダモ鈴木/クリンペライ/ブルース・ラッセル/灰野敬二/ジム・オルーク/ベルンハルト・ギュンター/ラドゥ・マルファッティ/ローレンス・D《ブッチ》モリス/ディーン・ロバーツ/ドミニク・プティガン/エリック・アルデア/DJスプーキー/アラン・リクト/中村としまる&ジェイソン・カーン/杉本拓/マルタン・テトロー/MIMEO/フランシスコ・ロペス/ロドリ・デイヴィス/カフェ・マシューズ/メルツバウ/ムノーサム/エリックM/SachikoM/ブホブ・レイニー&グレッグ・ケリー/レ・カン・ニン&ギュンター・ミュラー/トラピスト/マヤ・ラトヒェ/オーディオラブ/大友良英/ロスコー・ミッチェル/ジャック・クールシル/ジョン・ゾーンほか/補遺/参考文献/索引
フィリップ・ロベール(Philippe Robert)
1958年生まれ。音楽ライター。
著書に『ロック、ポップ名盤140枚』、『グレート・ブラック・ミュージック』(ともに未訳)などがある。
スポンサー
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。詳細はこちら
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
エクスペリメンタル・ミュージック―実験音楽ディスクガイド 単行本(ソフトカバー) – 2009/10/22
未来派、ダダ、アール・ブリュット、電子音楽、ミュージック・コンクレート、ジョン・ケージ、フリー・ジャズ、
ミニマル・ミュージック、ニュー・ウェイヴ、インダストリアル、ノイズ、実験的テクノなど、20世紀初頭から現在
にいたるありとあらゆる「実験的」音楽の名盤約100枚を紹介するディスクガイド。フランスの実験的ギタリスト、
ノエル・アクショテが序文を寄せている。
「パイオニア、重要人物は勿論のこと、未だ知られざるカッティング・エッジまでが網羅された、ゼロ年代末に
おける最良の「実験音楽」の歴史教科書。」――佐々木敦(批評家)
ミニマル・ミュージック、ニュー・ウェイヴ、インダストリアル、ノイズ、実験的テクノなど、20世紀初頭から現在
にいたるありとあらゆる「実験的」音楽の名盤約100枚を紹介するディスクガイド。フランスの実験的ギタリスト、
ノエル・アクショテが序文を寄せている。
「パイオニア、重要人物は勿論のこと、未だ知られざるカッティング・エッジまでが網羅された、ゼロ年代末に
おける最良の「実験音楽」の歴史教科書。」――佐々木敦(批評家)
- 本の長さ344ページ
- 言語日本語
- 出版社NTT出版
- 発売日2009/10/22
- ISBN-104757170408
- ISBN-13978-4757170407
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
未来派からノイズまで、20世紀~現在に至る実験的音楽の名盤100枚強を紹介。
著者について
【フィリップ・ロベール】
1958年生まれ。音楽ライター。
著書に『ロック、ポップ名盤140枚』、『グレート・ブラック・ミュージック』(ともに未訳)などがある。
1958年生まれ。音楽ライター。
著書に『ロック、ポップ名盤140枚』、『グレート・ブラック・ミュージック』(ともに未訳)などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ロベール,フィリップ
1958年パリ生まれ。音楽ライター。南フランス在住
昼間/賢
1971年埼玉県所沢市生まれ。パリ第四大学博士課程留学、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。現在は、早稲田大学、立教大学、首都大学東京で講師を務める
松井/宏
1980年愛知県岡崎市生まれ。文筆・翻訳業。映画批評誌『nobody』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1958年パリ生まれ。音楽ライター。南フランス在住
昼間/賢
1971年埼玉県所沢市生まれ。パリ第四大学博士課程留学、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。現在は、早稲田大学、立教大学、首都大学東京で講師を務める
松井/宏
1980年愛知県岡崎市生まれ。文筆・翻訳業。映画批評誌『nobody』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : NTT出版 (2009/10/22)
- 発売日 : 2009/10/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 344ページ
- ISBN-10 : 4757170408
- ISBN-13 : 978-4757170407
- Amazon 売れ筋ランキング: - 810,218位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
スポンサー
ご意見、ご要望をいただき、ありがとうございます。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
スポンサー